X



【サッカー】<堀江貴文氏のJリーグ改革案>「アジアは地政学的に発展するのは間違いない」「富裕層の待遇を改善すればJリーグは栄える」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2019/03/10(日) 18:53:10.52ID:2Wu3sMik9
 私は今、Jリーグのアドバイザーをしています。理事の方に「好き勝手な意見を言って欲しい」ということで誘われて、2015年からですね。それ以前にも、Jリーグについては「こういうところが惜しい、もったいない」と思ってて、個人的にツイッターやメルマガなどで発言、発信していたので、それがきっかけなんでしょう。

 その頃から言ってますが、Jリーグには英プレミアリーグの位置を奪うポテンシャルがあると思っています。理由は何よりも、これから発展していくアジア圏で一番のリーグだから。始まってから25年と歴史の蓄積があり、加盟クラブも正会員(J3まで)だけで54と多い。治安がよくて食べ物が美味しく、観光地があちこちにある日本というのも、外国人のファンを作る上では大きなアドバンテージです。

 これから人口が増えていくアジアは、地政学的に発展するのは間違いないんですよ。今、世界的に一番人気があるのはUEFAチャンピオンズリーグだけど、近い将来にアジア・チャンピオンズリーグ(ACL)になると考えるのは自然なことです。

■課題はスタジアムにあり

もちろん課題はたくさんありますよ。サッカーファンじゃない普通の人、行くとしても年に1、2回という人たちに、サッカースタジアムに行く習慣を持ってもらわないとダメでしょう。今だと、スタジアムに入ることが結構なハードルになっていますよ。熱狂的なサポーターたちの排他的な雰囲気はもちろん問題ですけど、それ以前にチケットが買いにくかったりする。私は「見えない結界」って言ってますけど、そういうのがあるんですよ。

都心にスタジアムが無くちゃダメですよね。秩父宮(ラグビー場)だって、サッカースタジアムにした方がいいと思いますよ

 スタジアムを自治体主体で作ると、都市公園法やらなんやらで、物販に制約がかかったりするらしいんですよ。ガンバ大阪のホーム(市立吹田サッカースタジアム。2016年開場)はいいやり方ですよね。民間からの募金や助成金で建てて吹田市に寄贈し、ガンバが運営管理するという。スタジアムの建て方だっていろいろあり得るわけですよ。

 それと、富裕層、スーパーハイエンドへの接遇をまともにしないとはじまらないと思いますね。プレミアリーグでは、どんなど田舎のチームでもそこは大事にしているんですよ。ちゃんと豪華なホスピタリティルームが必ず用意されている。スポンサーや地方の名士が集まるような場所になっているわけです。日本でそうなっているところはありませんね。

 ライブビジネスは、富裕層、VIPから8割のお金を取る形にしないといけないんですよ。一般の人が入るスタンド席は賑やかしぐらいに考えるべきです。VIPシートやホスピタリティルームは徹底して豪華にし、試合後にはスター選手、ヴィッセル神戸なら(アンドレス・)イニエスタが挨拶に来るとかね。そういうことで満足すれば、人は喜んでお金を払うわけですよ。日本では待遇に差を付けるとなんだかんだ批判する人が出て来るけど、その考えは悪平等がすぎると思いますね。

 イニエスタもそうですが、有力外国人選手がリーグに加わることは、集客やプレーのレベルを上げるために重要です。外国籍選手がベンチ入りできるのは3人だけなんていう規制は意味ないし、やめた方がいいですよ。世界に見てもらうということを考えるとね。

 今、中国のスーパーリーグがヨーロッパで活躍していたスター選手をどんどん招聘しています。ACLでも、中国チームの勢いは確実に増しています。でも選手たちは、治安や暮らしやすさを考えたら中国より日本に来たいはずなんですよ。金銭面以外の条件は確実に勝っているんだから。

 そのためにも、サッカーに投資したら儲かるというイメージ作りをしないといけないですよね。地方に根付いた運営というのは素晴らしいけれど、投資対象として魅力的に見えないと、お金が集まらない。これからは、アジア企業のスポンサーの奪い合いになっていきます。Jリーグが投資に値すると感じさせることはそういう点でも重要です。

 2017年にはダゾーンが10年間で2100億円という契約で、Jリーグの独占放映権を獲得しました。それは朗報だけど、私自身は5000億円取ってもよかったと思ってますよ。これからスマホシフトも進みます。視聴環境が変わってくるわけです。VRを使って見るということも浸透してくるでしょう。いろいろな見せ方、提供の方法を工夫できるわけです。伸びしろはそういう点でも多いですね。

週刊文春 全文
https://bunshun.jp/articles/-/10442?page=1
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/10(日) 18:54:22.04ID:m6epE2hx0
じゃテメーが金出せや!!
くだらねぇロケットなんか作ってねーでよぉ!!
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/10(日) 18:54:32.37ID:2FDcCVSV0
野球と同じ税制優遇
これでOK
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/10(日) 18:55:29.74ID:j9zf5Dht0
野球みたいに駅から近いところにスタ立てて特別税制優遇してもらってクロスオーナーシップでマスゴミに洗脳報道してもらえればJリーグも人気になる
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/10(日) 18:56:41.92ID:pW0fB2Gn0
なんでこんなんにアドバイザーとかやらせてんの?
頼んだやつアホだろ
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/10(日) 18:56:45.93ID:lFF8AOGx0
富裕層に限って断捨離とか言ってカネを使わない。
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/10(日) 18:56:49.77ID:9Jmi0yqV0
語るよね〜
おすぎきむこえちごよりマシなこと言ってるけど外からの意見は大事かなやっぱ
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/10(日) 18:56:55.96ID:V5shQikb0
>>4
その議論しても時間の浪費だぞw

ホリエモンはプレミアリーグみたいに
むしろ富裕層にチケット売るような努力すべき
シネコンのプレミア席みたいなVIPルームをどんどん作れ
っう意見ね
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/10(日) 18:57:38.66ID:Gp6A7c/1O
粉飾で裁判沙汰、クズロケットでお金が無い?
そんな見え透いたやり方で金を隠したクズがサッカーに関わらないで
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/10(日) 18:58:07.55ID:zsC6BFCH0
アジアの人口が増えるって、卓球の中国とクリケットのインドだろ
日本なんて人口減少フェーズだしw
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/10(日) 18:58:14.15ID:dgWdzapW0
視豚は野球コンプレックス爆発させる前にJリーグの発展を考えろよ
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/10(日) 18:58:29.74ID:GQ2M4C2w0
日本の富裕層はケチ
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/10(日) 18:58:58.05ID:E8tqrSOK0
>>8
月3万ならいいだろ
なんの権力もないし
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/10(日) 18:58:59.77ID:9JYek47X0
人口増える詐欺はもうやめよ、中国ではネットと効率化の影響で人口減
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/10(日) 18:59:27.38ID:MlzaZXlm0
これは正しいよ
地方は人口が増えることはないんだから、集客数にも限界がある
金を持ってる層にアピールするのが合理的
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/10(日) 19:00:03.27ID:9GNztgbI0
>>14
移民
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/10(日) 19:00:08.77ID:E8tqrSOK0
>>12
地方のJ2まで自腹観戦してるし
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/10(日) 19:00:44.18ID:qpf8Ft+20
ハッテン
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/10(日) 19:00:50.19ID:gyjEAZWp0
Jリーグに金出してやるのは構わないけど貧乏人と同じ空間でサッカー見るとか萎えるから俺たち富裕層専用の隔離部屋を作れってことでしょ
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/10(日) 19:02:08.23ID:egBvlcxv0
週刊文春
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/10(日) 19:02:12.63ID:ettixuPR0
>>4
Jリーグ規模小さいんだから税制優遇よりも税金もらえる方が嬉しいだろ
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/10(日) 19:02:23.23ID:D1uVTbP40
富裕層に金使わせろというのはその通り
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/10(日) 19:02:34.70ID:GnbKagOl0
秩父宮はサッカー場にしたほうがいいな
誰がラグビーに興味あんだよ
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/10(日) 19:02:41.89ID:bOkVJo0W0
>>6
ならない。
弱いのがバレてる。
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/10(日) 19:03:00.84ID:paNaQU/s0
逆で富裕層が普段以上に消費してくれないとダメって意味だろ
金の問題やな
とりあえずサッカー観戦料を安くしすぎた
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/10(日) 19:03:42.48ID:2Sb0mvGG0
いやー無理だろ、日本の富裕層と一般層ってそんな変わらんもん 貧困層だけだ、違うのは
車とかブランド物ならまだしもスポーツじゃね
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/10(日) 19:03:57.98ID:TS2twIIc0
富裕層じゃなくて中間層を増やさないと国が亡ぶ
サッカーは二の次
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/10(日) 19:03:59.27ID:YRd+eYn40
何故ガンバと同じ事か全国的にできないのか?
0039  
垢版 |
2019/03/10(日) 19:04:23.20ID:otroFzrC0
生涯ライブで見たのは1試合だけ
0-0のドローだった
二度と行かない
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/10(日) 19:04:41.02ID:nnFBOHY90
>>6
結局ヘディング脳はやきうが羨ましいだけなんだよね
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/10(日) 19:04:41.18ID:UpahxXfG0
アジア大会とアジア杯、ほら俺の言ったとおりじゃん。サッカーなんかに関心もつだけ損だってサカ豚はいつになったら理解できるの?

そもそもサカ豚って、日本を下げつつ、韓国上げ 欧州上げ 南米上げばっかだよね
サカ豚って絶対に在日チョンや売国左翼の比率が高いだろ

日本でサッカー推しているのは電通や左翼メディアといった売国左翼勢力なの
日本の売国左翼の中核メンバーは在日チョン。そもそも日本に勝って欲しくないんだから奴らは
売国左翼マスコミの韓流持ち上げ 日本芸能下げと構図は一緒
サッカーという永遠に続く地獄に国民を言葉巧みに誘い込んだ売国左翼マスコミを国民は絶対に許してはならない

あと、イニエスタの件とかサカ豚って外国人のケツ舐めたいだけじゃん。気持ち悪い
サッカーというスポーツの売国性に気づかない奴はアホ
サッカーを通じて、異常に左翼的な欧州の価値観が日本に流れ込んでくるのが悪質なんだよ、サッカーって
旭日旗の件もそうだし、Jリーグにいるチョンが差別されたーとか騒いだら大騒ぎになったりとか、アホだろサッカー周辺って。ただただ不愉快

日本の世界ランクは永遠に30-60位のまま
サッカーというスポーツの構造自体が欧州と南米しか活躍できないようになってるの。審判とかルールとか抑えられてるし
奴らは日本人審判を苛めて追い出そうとするし古参の特権を手放す気なんて全くない
サッカーに手間と資金をかけるだけ時間と金と人材の無駄使い。もっと日本人向きのスポーツは沢山ある

前提として日本が強い競技じゃないと国民的スポーツになってはいけない
全ての国民が嫌な気持ちになって、憤って、悲しむから
日本人から自信を奪い取って日本卑下させたいから売国左翼マスコミはサッカー推しするんだよ

日本が弱いからって外国選手使ってまでサッカーマンセーさせようとするサッカーマスコミが不快
外国選手マンセーさせようとするのって貧乏臭いしみっともないと思う。サッカーというスポーツの売国性がよく表れている

この劣等欧州豚や劣等南米豚をマンセーさせようとする姿勢がサッカーとF1ってよく似ている
F1もサッカーも世界に何のコンテンツも輸出できない三流国群の南米豚と欧州豚をマンセーさせる為の仕組みなの
そこに気づかない馬鹿が多すぎ
構造的に日本を勝たせる気なんてないし日本は利用されているだけ

結局、サッカーって国民に苦しみしか与えてないじゃん
弱いのなら騒ぐなよ
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/10(日) 19:05:10.69ID:UpahxXfG0
最終的に全国民の負担…「400億円」W杯放映権料に大疑問
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/151313
>日本が支払うW杯の放映権料は400億円とされる。
>全世界の放映権料が推定2000億円だから、ナント5分の1を日本だけで支払っている計算だ

これもサッカーというスポーツの売国性の一つ。日本はカモられている
日本一国で、5分の1を支払っているのは明らかに異常
つまり日本が多額の金を払っているカモだから日本が所属しているアジア地区はW杯予選突破が簡単なわけだ
偉大な日本人が永遠に地獄に叩き落とし続けないといけない負け犬国家の韓国もそのメリットを享受している
日本の左翼マスコミに巣食う、売国左翼や在日チョンたちがここまでサッカー推しするのは、
一つはサッカーという競技を利用してオワコンのTVを延命させる事、そしてもう一つは日本をサッカーに巻き込めば、韓国にとって非常にメリットがあるから
Jリーグなんてチョンだらけだし
W杯の日韓共同開催の時点でサッカーというスポーツの売国性に日本人は気づかないといけなかった
サッカーと同時に売国左翼マスコミも叩き潰していく事が必須

売国左翼マスコミが強烈にプッシュして誕生した民主党政権の円高デフレ政策で、
日本の輸出産業は壊滅寸前までいって、韓国の輸出産業は当時、この世の春を謳歌しました
売国左翼マスコミが強烈にサッカーを推しているのだから、その逆をいくのが正解です。左翼勢力の中核にいるメンバーは日本人じゃない奴多いし

日本人に向いて無くてシステム的にも日本に勝たせたくないサッカーに注力するだけ無駄
日本サッカーを終わらせるって事が一番大事であって。様々な要因で日本サッカーは全く将来性ないのに、今更日本サッカーを強くしようとか本気で考えてる奴が一番害悪
日本はサッカーへの異常プッシュを止めて、もっと他の競技に力入れた方がいい

14億人の中華圏をはじめとした人口大国の多いアジアではアメ豚のコンテンツより日本のコンテンツの方が人気ある
同じ漢字圏という共通点がある限り、人口14億人の中華圏での人気は日本コンテンツ>アメ豚コンテンツのままだろう
その時点でもうアメ豚のコンテンツは永遠に日本のコンテンツに勝てない

優れたコンテンツで世界から尊敬を集められる日本のような偉大な国は、南米豚と欧州豚のオナニー装置であるサッカーなどという下らないスポーツに注力する必要は無い

世界に何のコンテンツも発信できない三流国群の南米豚と欧州豚が唯一発信できるコンテンツがサッカーなんだから、南米豚と欧州豚はますますサッカーという権益を奪われまいと、執着してくる

日本がサッカーに注力するだけ無駄
AFC(アジアサッカー連盟)というアジアという枠の中ですら、日本は政治力無いんだから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています