X



【芸能】続々とレギュラー番組が決まる千鳥 あの好感度最高コンビと同じ売れ方?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001膳摩漏 ★
垢版 |
2019/03/09(土) 20:32:44.27ID:r6O4dKR49
昨年6月と12月に特番で放送された『テレビ千鳥』(テレビ朝日系)が、4月よりレギュラー化。毎週月曜深夜1時59分〜から放送されると発表された。

 『アメトーーク!』の加地倫三氏が手がけている同番組。千鳥の2人とは昨年10月まで放送された『千鳥の路地裏探訪』以来のタッグとなる。

 大阪で活躍していた芸人が東京で活躍することはよくあること。ダウンタウン、今田耕司、東野幸治、千原兄弟、陣内智則などなど数えればキリがないが、千鳥は今までにない特徴的なブレークを果たしているという。

 「特に、お笑いファンの中では知られているテレビマンとタッグを組むことが多いですね。前出の加地氏、テレビ東京・佐久間宣行氏の『NEO決戦バラエティ キングちゃん』や『青春高校3年C組』(テレビ東京系)などです。『水曜日のダウンタウン』の藤井健太郎氏とはまだガッツリ仕事をしていないようですが、同番組のプレゼンターとして何度も呼ばれています。芸歴19年のベテランではあるものの、フレッシュではあるし、安定感やコンビネーションも抜群。テレビマンが“一緒に仕事がしたい”と思わせてしまう魅力を持ち合わせているのでしょう」(エンタメライター)

 彼らはネタに定評があったが、『爆笑オンエアバトル』(NHK)や『M-1グランプリ』(テレビ朝日系)などのネタ番組ではことごとく不発に終わっている。前評判が高かった『THE MANZAI』(フジテレビ系)でも優勝はできなかった。東京でくすぶっていた彼らが、全国でブレークできたきっかけのひとつが、『笑神様は突然に…』(日本テレビ系)への出演だ。大阪時代から培ったロケ芸人としての実力を十分に発揮できた番組である。

 「地道に活動していく中で、ようやく掴んだチャンスをモノにした千鳥の勢いは止まりませんでした。今やコマーシャルにも多く出演していますし、アンチも少ない。今後は、サンドウィッチマンのような愛されキャラクターになることが予想されます」(同上)

 大悟に関しては、不倫疑惑が週刊誌に報じられたこともあったが、世間からバッシングを受けることはなかった。時代背景を鑑みても、ある意味彼らが最強の芸人なのかもしれない。

https://npn.co.jp/article/detail/98035064/
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/09(土) 21:08:33.56ID:CYrbwyC80
サンドウィッチマン→仙台
博多華丸大吉→福岡
千鳥→岡山

非関西大阪芸人がウケて人気出て好感度上がってる
よってミキや霜降り明星は東京や非関西の全国ではウケない
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/09(土) 21:09:44.62ID:pTiKxqj60
>>31
これ
ツッコミの中では頭抜けてる
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/09(土) 21:09:49.16ID:Svq/ud8B0
この記事を書いた記者はテレ玉の「いろはに千鳥」を知らないのかな?
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/09(土) 21:10:15.33ID:h/J9nVAQ0
大阪の売れっ子芸人から、岡山の田舎出身芸人へ転向したのが功を奏した
岡山でも岡山市内ならそこまで売れていない
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/09(土) 21:13:55.47ID:7IMeI22z0
酒でやらかして、消える気がする
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/09(土) 21:15:15.95ID:R9/SSCQP0
>>28
アホか
サンドイッチマンの方が上だわ

芸も上だし、大きなところ
ベタなところ、好感度が良いところってなるからね
外見は悪いけどね
過去の写真とかもな???

千鳥ってもっとダークなのさ
「くせがすごいんじゃ」なんて言ってるが、それは本人達の
ネタのくせの方がすごいからな
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/09(土) 21:17:33.32ID:ityyUGXN0
サンドというよりブラマヨ的売れ方だろ
まあ、M-1優勝はしてないが吉本の先輩方の番組で2人の掛け合いタイムでわざわざ時間作ってもらってアピールし続けた結果の大ブレイク
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/09(土) 21:23:54.86ID:v0woLJrT0
大悟が二日酔いで仕事やるのやめれば
生き残れるんじゃね
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/09(土) 21:26:18.05ID:SpEv6lLv0
>>14
あれ関西だけなの?
一時間は少し長いと思うけど、
声出して笑う番組って他には少ない
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/09(土) 21:40:46.41ID:JNKO6q970
千鳥は面白いというか天性の人たらしなんだろうな。権力持ってるオジサンを気持ちよく接待する才能が飛び抜けているのだろう
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/09(土) 21:41:02.66ID:qHbYrJ0f0
「ワシ、志村と飲んでるんやで〜 どや?」
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/09(土) 21:41:05.14ID:5fvfpwHw0
関東民はサンドの方が遥かに好きだよ
千鳥はゴリ押しされてるのがあからさまだし
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/09(土) 21:43:46.03ID:FDrXOX2K0
イカ2貫の方がやらかすと見てる
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/09(土) 21:44:52.18ID:JbE0FOhx0
ストレートに東京で成功しないで燻ってたのが逆によかったんだろうな
ピカルの定理でブレイクしてたらアンチが大量についてたんじゃないか
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/09(土) 21:45:13.76ID:sI3u282Y0
売れたところでVTRにコメントするだけの日々だろ
それで代表的なお笑い番組も作りだせずに貯金だけ溜まって、
中身のない満足感と共に次世代にバトンタッチ。
稼げなければ他の業種に手を出すか怪しげな商売初めて
金儲け。それが芸人とかいう人間。舞台で芸を見せるだけで
成立しない時点で職業として壊れている。
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/09(土) 21:47:51.13ID:FQvYMKx40
大悟は明け方まで飲んでグダグダで現場にやってくるのに
カメラ回ったら一切そんなそぶり見せず全力でやりきろうとする姿勢が好感持てる
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/09(土) 21:49:30.17ID:LtVEfDoT0
サンドの方がよくわからん売れ方だと思うわ
好感度最高とか言いながら、全国区で冠無いし。
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/09(土) 21:50:16.56ID:FgmnBeLN0
大吾は忙しくストレス溜まるほど酒でやらかすよ
志村と一緒ならいいけどスケジュールも合わなくなって一人や後輩と飲むならヤバイヨ
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/09(土) 21:55:07.38ID:Zk0F9LB60
サンドは面白いけど漫才だけだな
トークはそこまでじゃないから番組だと結構キツイな
司会とか無理っぽい
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/09(土) 21:55:26.23ID:FGzHVZQJ0
ゴリ押し感ハンパないんだけど?
俺の感覚がおかしいのかな?
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/09(土) 21:58:05.97ID:mqF77w4P0
キングちゃんて番組で遊園地でノブをひたすらいじる回は面白いから見てほしい
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/09(土) 21:59:22.98ID:4IRJ264E0
>>19
後輩を比較対象に出すなよ
千鳥が可哀想じゃんwwww
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/09(土) 22:06:55.10ID:DTqkhuL70
帰ろか千鳥の頃と何が違うんだ
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/09(土) 22:10:26.54ID:GWnDrH+P0
超絶劣化版のダウンタウンってだけじゃん
大阪帰れ
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/09(土) 22:14:14.39ID:PajsDNPw0
ハゲの方が気持ち悪くて
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/09(土) 22:17:27.63ID:/iZmpda60
千鳥って今だから売れた!て感じする、何故かは分からないただ時代と上手く噛み合った感じしか言いようないわ
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/09(土) 22:17:56.79ID:51GCCco10
千鳥は大吾の顔つきが丸くなって売れた気がする
昔は危ないヤツっぽい風貌だった
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/09(土) 22:30:24.99ID:PulQ22eV0
自分が気に入らないタレントが売れてくるとゴリ押しと言い、自分がマイノリティだと認めない人の多いこと
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/09(土) 22:30:47.88ID:0ENv6aYx0
帰ろか千鳥のときからよく復活したわな
絶対都落ちすると思ってたわ
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/09(土) 22:37:05.75ID:i9jsxchk0
志村が今の大悟にとってマイナスになってそう
子供もいる大悟に「クリスマスイブに飲みにいける?」と立場のこと考えず誘ったのには呆れた
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/09(土) 22:40:09.70ID:zbr+SI340
ネタはつまらん
ロケとかアドリブはうまい
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/09(土) 22:42:35.49ID:vmg1Mgcp0
千鳥とサンドがNHKで温泉番組やってたけど
いい組み合わせだったぞ
サンドだけじゃ弱いんだよ毒っけなくて
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/09(土) 22:43:17.01ID:HdbHyLDU0
>>28
サンドのが面白いよ
関西にいた頃はロリコンが幼女にイタズラするネタとかやってた
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/09(土) 22:44:12.53ID:lZXwcUWF0
坊主じゃない地味な方がつまんねーくせに出しゃばって大嫌い
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/09(土) 22:45:15.80ID:pRsGIqdD0
やりたいのは只のレギュラーじゃなくて
看板番組だろ
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/09(土) 22:52:18.45ID:X8MAdPVx0
ノブが、売れてMCになったけどギャラもそんなに上がらないし毎日つまらないとノブコブ徳井のラジオで言ってた
キングちゃんみたいな番組をまたやりたいらしい
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/09(土) 22:53:20.27ID:pRsGIqdD0
>>106
温泉じゃなくて
只の家風呂だぞ
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/09(土) 22:56:30.88ID:yXOTq8pC0
ツッコミなんてハマタから山里ぐらいまででほとんどスタイル出尽くしたと思ってたら嘆きツッコミというスタイルでノブが出てきたのが意外だった
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/09(土) 23:01:17.10ID:BXZu+3d40
実家が超がつく田舎っていうのがポイントだな
不倫しまくりでもイメージがいいw
逆に有名私学に通っていたせいでイメージがより悪くなってるのが貴乃花息子や坂口杏里
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/09(土) 23:13:05.14ID:AKT7ZecY0
893な外見で緊張させ、しゃべるといい人で緩和する
サンドも千鳥もずるいわ
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/09(土) 23:21:36.97ID:SbOGzlso0
千鳥とサンドってだいぶ芸風違うと思うが。
せいぜい見た目の輩っぽさくらいだろ。
ネットニュースとかでやたら同じ感じにいう記事見るけど不思議。
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/10(日) 00:30:12.57ID:ooQ5TOnl0
>>117
ミーハー層にもお笑い好きにも好かれてるコンビって括りじゃね?男女年齢層満遍なくって結構珍しいよ
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/10(日) 01:11:05.11ID:vAD+6F8y0
ネタはおもしろくないなぁ
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/10(日) 01:12:47.38ID:4Fic8jfZ0
ノブはええけど大吾がどチンピラすぎて好かん
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/10(日) 01:15:53.82ID:o1aB9PQR0
>>124
正直あまりおもしろくないからCMとか好感度良いってことで押し出したよね
何でそこまでするのかわからないけどピカルの定理とかからずっとやってるので不思議
コネでもあるのかな
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/10(日) 01:21:52.00ID:FvepeMte0
40歳の芸人のおっさんらがポッキーのCMなんてな
数年前まで売れない芸人扱いされてたのに良かったな
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/10(日) 01:36:01.93ID:e6PG4zEi0
酒飲んで遅刻とか得意げに話してて不快
細目も同じことしか言わなくてつまらない
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/10(日) 01:47:32.91ID:paMDuyyP0
KEN SHIMURAが惚れ込んだ大悟の昭和芸人を彷彿とさせる破天荒キャラ
大悟の生き様に憧れるピース又吉といい、何か魅力があるんだろな w
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/10(日) 01:59:15.33ID:9JYChooD0
ブラマヨがなんか中途半端な立ち位置になってる感じ
漫才もうまくなってないし
すごい好きだったから残念
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/10(日) 02:02:11.24ID:dHho6i+x0
>>15
ブラマヨは面白いんだけど見た目に清潔感が全くないのが痛い
吉田はブツブツで小杉は太りすぎ
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/10(日) 02:05:47.78ID:Q284/dpN0
残念、テレビ観てないわ
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/10(日) 02:06:21.84ID:vBCIgKyG0
大悟を慕ってるのがピース又吉や南キャン山里という見た感じ大悟とは正反対な人種なのが面白い
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/10(日) 02:08:21.64ID:9cxPtWcR0
>>14
こういう事を平気で言うから関西人は嫌われる。
相席食堂なんて、千鳥の関西色を思い切り出してるから、
全国でウケるわけがない
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/10(日) 02:12:45.20ID:KBEnwlAm0
>>103
NHKかよw
更によくわからん芸人になるな
サンド好きなんだけど、ここ1、2年の売れ方は何かモヤモヤするわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況