【音楽】米津玄師、「こんな悪人が世にいるのか」317文字の主張が反響 教育について持論を展開 ★3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★
垢版 |
2019/03/07(木) 17:12:55.10ID:NcIae2Kc9
https://www.musicvoice.jp/news/201903070115210/
19年03月07日08時26分

 シンガーソングライターの米津玄師が、自身のツイッターで教育について持論を展開。多くの共感の声を集めるとともに心配するファンも見られている。

 6日に自身のツイッターを更新した米津。計317文字を3回に分けて投稿した。

 米津は「小学生のころ戯れに行った絵画教室で、同年代の生徒が描いた絵を指導という名目でズケズケと塗りつぶしながら修正した教師をそばで見ていた」と書き出し、自身の小学生時代のエピソードを取り上げた。

 そして、「その時の『こんな悪人が世にいるのか』と思った記憶が今なお人格の一部として機能してる実感がある」と、その時の出来事は現在でも強く残っていることを1回目の投稿で寄せた。

 2つ目の投稿では「痛みがなければ理解できないという理由で、暴力を正当なものだと挿げ替えようとすることの浅ましさ」と痛烈に続け、「その胸には暴力に耐え切った優秀なケースだけが成功体験として残り、足元に積み上がった失敗には一切目を向けない。自分の指導能力のなさを子供に押し付ける態度でしょうね」と批判している。

 さらに、3回目の投稿では「子供ながらの『純粋な表現』が必ずしも美しいとは全く思わないけど」と美化された見方とは距離を置いたうえで、「自分には何かができるという過信が才能なんだとすれば、それを叩き折る行為に意義なんてない」と自身の主張をおこなっている。

 この子供の教育に関すると思われる一連の投稿は、ネット上で大きな反響を呼んでいる。

 米津のツイッターには多くのコメントが寄せられ、「すごく同感です」「人には色々な表現方法があってしかるべし」「暴力にたよる=指導力の無さ、その一言に尽きると思います」「過信出来ることも才能なんですね。色々と腑に落ちました」などの声が相次いでいる。

 さらに、一般からの投稿は長文のものが多い。米津が主張を発信したことで、多くの共感と同時に思いを吐露する声も見られ、「涙がとまらない ありがとうございます」とのメッセージも挙がっている。

 ただ、唐突に投稿された米津の苦悩を感じさせる文面には一部ファンから心配の声も寄せられる。

 米津のツイッターには「これを思い出すようなきっかけがあったのかな…」「米津さん何かあったのか心配です。。。大丈夫かなぁ。。。」「今、米津さんが哀しくありませんように」などの声も見られている。

 公開からおよそ2時間ほどで1回目の投稿は7万5千件、2回目は6万5千件を超える「いいね」が付けられた。

★1が立った日時:2019/03/07(木) 12:15:42.91
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1551934534/
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/07(木) 18:16:58.91ID:tIwAXJyA0
アラサーでポエマーは流石にイタいw
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/07(木) 18:17:07.76ID:Cmx720Vm0
ミステリアスが売りなのに内面をさらけ出しまくり
コイツもうテレビに出ればいいのに。おっと米津様を撮るときはカメラの角度は横顔限定だぞ
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/07(木) 18:17:07.86ID:X3CNcS0h0
身長188はずるいよな
こんなん立ってるだけでカッコいいやん
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/07(木) 18:17:08.09ID:YMg1ROYq0
アホの凡人 達を騙す段階をクリアして
本当の自分を晒しても稼げるになれば
本物だな
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/07(木) 18:17:11.79ID:tvozGk+A0
有名人は発言の一つ一つに
気を使わなければならないから大変だよな
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/07(木) 18:17:40.57ID:gIg9OYpU0
>>182
そりゃあなたの行ったとこがたまたまそうだったってだけでしょ?
私塾なんだから先生によって方針がうのは当たり前だし、正解があるわけでもない


ピカソは子供の頃から美術教師の父親に基礎からみっちり仕込まれて、子供らしい絵を描けなかった

なので、英才教育を早くから始めるのに意味がないわけでもない
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/07(木) 18:18:02.51ID:qQ7GPzVI0
>>100
自由に描かせてるだけの絵画教室へ教育を放棄してるよ。
「子供の自由な発想で描かれた絵が素晴らしい」ってまやかし。
子供がデタラメに弾いたピアノに感動なんてしないわ。
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/07(木) 18:18:08.97ID:g20TcMZE0
多分だけど、曲が流行っちゃって、銭ゲバが寄って来てアレコレ言われるんだろ
こうした方がもっと良くなる(儲かるぜ、うひひ)よ、とかな

本人はあくまで自由にやりたいんだろう
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/07(木) 18:18:22.24ID:KRwGtcOo0
アーティストが
このような事をいちいちツイートすると
曲に活かせと思うけどな
そのまんま楽曲にして表現したらどうだと思うけどな
ツイートポエムいらねーし
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/07(木) 18:18:24.25ID:Lz+GtCp70
米津玄師とあいみょんは人気出てきてから売れ線の曲ばっかりな気がする
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/07(木) 18:18:43.55ID:+GxegdOn0
ダメなものはダメなんだと覚えるまで殴るのの何がいけないんだ?
今時のガキが無駄にイキッて権利振りかざしてるのを見ると本気で殴りたくなってくる
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/07(木) 18:19:00.53ID:Q87UzYVH0
>>41
言葉の選び方や使い方に他人と違う俺すげーだろが出てて痛いよね
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/07(木) 18:19:27.12ID:qQ7GPzVI0
>>182
美大卒の美術教師が子供にまともに絵の描き方を教えないせいで、
絵を描くことが嫌いな子供を量産してるよね。
技法も何も教えないで何が教育だよ。
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/07(木) 18:19:28.05ID:W+W8f34B0
27歳のオッサンにもなってこんなことを言っている基地外は無差別殺人でもやらかしそうで怖いw
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/07(木) 18:19:48.40ID:gIg9OYpU0
>>100
そりゃ悪質な月謝泥棒だよw

親の子供の創造性を伸ばしてるという自己満足のせいで子供がスポイルされてる
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/07(木) 18:20:02.39ID:Q87UzYVH0
>>208
気仙沼出身な
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/07(木) 18:20:09.08ID:Mmi6G9qv0
>>204
バケモノの顔なのでただの怪物だよ
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/07(木) 18:20:32.15ID:F/3cVMt60
合唱で無理矢理キチガイスマイルを作らせて歌うのやめて欲しいわ
↓北朝鮮やオウムと変わらん
https://youtu.be/rUhCO8aEf9c
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/07(木) 18:21:17.93ID:qQ7GPzVI0
>>182
だいたいその美大予備校では「自由な発想で絵を描け」って教育されたの?
絵画技法って幾つになったら教えてくれるんだよ。
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/07(木) 18:21:18.16ID:KRwGtcOo0
アーティストが楽曲に込めないで
ツイートポエムしたら終わり
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/07(木) 18:21:43.10ID:PveIxv/X0
子どものほうがずっと
大人や教師の顔色を窺って

優等生ヅラして点取り発言をするものばかりで

邪悪なものだねw

餌をもらうための卑しい忖度は餓鬼の得意技だ
0226 ◆jPpg5.obl6 (地震なし)
垢版 |
2019/03/07(木) 18:21:48.35
うーん、やっぱこういう所が高卒やな( ̄σ・ ̄)ホジホジ
アーティストは下手に喋ったりyoutubeに出ない方が良いヽ(*´∀`)ノ
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/07(木) 18:22:06.78ID:YMg1ROYq0
>>198
それは基礎を体得させてるだけでしょ
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/07(木) 18:22:18.35ID:zDgIsxma0
>>1
どんなものを描いてどう修正されたのかわからんとなぁ
教室なんだから指導はするでしょ
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/07(木) 18:22:27.60ID:/mkxF4K60
小学生が描いた絵なんてむしろ修正しないところがないくらいヘタクソなもんだと思うがな。
絵を自由に描きましょうと言う教室なら言ってる事解らなくもないけど技法を学ぶような教室だったら
別段おかしくもないと思うわ。むしろどれだけ自分の絵がうまいとうぬぼれてんだって思う。
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/07(木) 18:22:34.98ID:obCgotvb0
一発屋のひほひ
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/07(木) 18:22:35.87ID:q/tDBn/h0
>>8
それでいーじゃん
ほんとに尊敬するしかない奴に否定されたらダメージ食らうだろ
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/07(木) 18:22:46.40ID:e95DmSal0
>>217
子供向け絵画教室という名前だけど、オブジェ作ったりエッチングやったりもするんだよ?
まさか知らないの?
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/07(木) 18:23:03.36ID:Mmi6G9qv0
山本譲二「なんかやりそうな顔してんだよね」
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/07(木) 18:23:19.89ID:g20TcMZE0
>>223
横レスで悪いんだけど、確かに技能の部分を教えてあげれば表現力が広がる、と言う事もあるだろうけど
この話は幼少期の頃の体験談じゃねえのか?

技能と才能は別物だって事をまず理解したら?
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/07(木) 18:23:24.21ID:vzIlUL3z0
表現の拙さはともかく
内容もサッパリわからないし、伝わってくるものも何もない
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/07(木) 18:24:07.66ID:dHOfczST0
米津はおもろいな
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/07(木) 18:24:15.16ID:ocTplyq30
>>179
万人に通じる言葉なんかないし
親に虐待されてる子がいるからって健全な家庭に育ってる子に感謝を促す言葉が封じられるのは変だよ
あと個人的に本田の方は「今やってることが嫌ならやめればいい」という自分なりの救いを提示出来てるけど
米津は人の揚げ足取って語気荒く批判するだけだよね
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/07(木) 18:24:24.81ID:Cmx720Vm0
成功したお笑い芸人達はよく「ちょっと叩かれたり理不尽なことがあったくらいで辞める奴はその分野の才能はどのみち無いし成功もしない。
才能あって成功する人はどんなことがあっても自分の意思でも辞められないくらいのエネルギーが内にあって前へ突き進む」って言ってるよね
その通りだと思うわ。ちょっと都合悪いことあったくらいで折れる奴はその程度のモチベーションと縁なんだよ。つまりその分野への才能が無い
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/07(木) 18:24:44.66ID:gIg9OYpU0
>>232
何を教えられてもアニメキャラ描いてたら何も身につかないし、月謝泥棒でしょw
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/07(木) 18:25:07.00ID:hrTu9C6G0
琵琶法師
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/07(木) 18:25:11.64ID:Q87UzYVH0
どんな人なのかと検索したら本人アップの
卒業写真出てきて、信者の大量のカッコイイ!
コメだらけでかまってちゃんなのが分かったわ
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/07(木) 18:25:28.28ID:g20TcMZE0
>>240
ソッチの道にその子が行って成功したら?
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/07(木) 18:26:00.03ID:180yN2Q30
「こんな悪人が世にいるのか」っていうぐらいだから政治家の事件とか
親の子供虐待ニュースについての話題かと思ったら
子供のころの習い事の先生の話って・・・平和な奴だな〜お花畑かw
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/07(木) 18:26:41.13ID:PveIxv/X0
マツダの射精大会は最低最悪うんこ授業wだと思うねw
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/07(木) 18:26:42.56ID:DaqNGabK0
変わった人なんだな
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/07(木) 18:26:51.78ID:gLBRqNF/0
スポーツみたいに見て分かるモノしか理解されないのかね
天才だとか才能だとか言われると思考停止するのは良くないと思う
地道な基礎の部分がまっっったく評価されないから
この国に先は無いよと
理系の研究者・ピアノ弾く人・バレエの人・絵の人と
地味なんだか派手なんだか分からない陰気な飲み会をやって
結構荒れた記憶があるわ
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/07(木) 18:27:28.24ID:5pUhdpEN0
すまん言ってる内容さっぱりわからん
もっとわかりやすく言ってくれ
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/07(木) 18:27:42.58ID:Dz/Hd4Wk0
>>240
アニメキャラ描いてたら何も身に付かないってw
無教養のガイジは黙ってろや、見てて恥ずかしくなるわw
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/07(木) 18:28:18.82ID:B3hRG3U/0
戯れに一瞬見学に行った程度で
ここまで知ったかが言えるのはさすが米津様だわ
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/07(木) 18:28:23.77ID:8d6xoiHG0
高校の芸術科や芸大受験を目指してると思われてたり
それなら厳しさや悪というより受験指導だわね
芸大入試なんて倍率凄いからねよく知らんけど
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/07(木) 18:29:07.51ID:gIg9OYpU0
>>243
勝手にアニメキャラ描いて成功するならわざわざ絵画教室に行く必要がない


自宅で描いてりゃいいでしょw
何を言ってんだか
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/07(木) 18:29:12.90ID:g20TcMZE0
>>248
基礎を学んで才能を伸ばす、と言う前に、
自由にやらせてまずは才能を見出す方が重要な気がするけどな

下積みを幾らやらせても成功しないんだよ
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/07(木) 18:29:54.21ID:d68WlOc40
正直米津が何でこんなに支持されてるのか理解できなかったけど
今回米津がカリスマなのを理解したわ
こんなにもまっすぐに衒いもなく新時代の発言をできるのは米津しかいないわ
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/07(木) 18:30:22.31ID:gLBRqNF/0
「のだめカンタービレ」で

・レッスン詐欺
・時間泥棒

というタブーな単語が出て来た記憶があるけど
副科ピアノ程度でピアノ教室開いちゃう詐欺師もいるからね・・・
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/07(木) 18:30:47.13ID:BIeVpHea0
自ら歌の価値を下げていくスタイル
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/07(木) 18:31:06.36ID:xLSV2Na70
浅いなあw
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/07(木) 18:31:17.71ID:bLmVDJzD0
>>106
それって心の傷とかになるの?
大人になって消化してるの?
米津みたく子供の頃の記憶をずっと鮮明に持ち続けてるの?
似たような理不尽な体罰を受けてた子をたまに思い出すことがあって、あの子はあの時どう思ったのか、今頃どうしているのだろうかと、ふと思うことが時々あって聞いてみたかった
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/07(木) 18:31:28.12ID:Vqbvyoim0
文章から知性が感じられない
事実を観察するのではなく自分が受けたインパクトからすべてを自分の考えたいように解釈する
言葉をこねくり回してるだけで何も思考が進んでいないのにエネルギーだけは使ってるから信者ともどもよく考えた気になってる
頭悪い奴の特徴をこれでもかというほど網羅してるな
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/07(木) 18:31:33.03ID:xLSV2Na70
絵の修正を「暴力」って飛躍しすぎでっせwww
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/07(木) 18:31:47.80ID:g20TcMZE0
>>254
そもそも何人の子供が絵画教室に通って
その絵で何人が食えるようになるんだね?

それこそ狭き門だろ、才能が無いとやってけねえ世界

自由にやらせてみて、才能のある者には基礎から教える
コレはどんな職種にも当てはまるし、
往々にして見よう見まねで覚えられる程度の技能には何の価値も無い
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/07(木) 18:32:12.36ID:gIg9OYpU0
>>250>>251
何言ってんだかw

絵画教室で何を教えられても関係なく
、その場で好きなアニメキャラ描いてるなら自宅で描いたって同じでしょ


何のために絵画教室に行ってるの?
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/07(木) 18:32:21.43ID:tIwAXJyA0
>>212
確かにつまらん曲ばっか出してるよな
両者とも昔のような尖った曲がない
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/07(木) 18:33:43.08ID:A7yl4Ftb0
>>266
アニメキャラに固執してるけどアニメキャラばかり描かせる教室があると思い込んでる?
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/07(木) 18:35:12.22ID:gIg9OYpU0
>>264
音楽教室、ダンス教室、スポーツ教室、どこだろうが好きにやらせてみて才能がある子だけ教えるなんて差別はしませんけど?


みんな平等に基礎からみっちり教えます
そもそも、基礎から教えないで誰が才能があるかなんて分からないしw
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/07(木) 18:36:01.16ID:Dz/Hd4Wk0
>>240
>何を教えられてもアニメキャラ描いてたら何も身に付かない
アニメキャラを描くことと勝手に描くことがどうイコールになるんだよガイジw
おまえは絵画教室じゃなく池沼の施設にでも入所してろw
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/07(木) 18:36:12.71ID:dfan2/OQ0
こんなん嫌ならその子はすぐ絵画教室辞めてるだろ
別に米津がやられたわけでもないのに勝手に見てた米津が先生を悪人だと思ったとかどうでもいいわな
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/07(木) 18:36:17.54ID:yIZWkmCr0
>>63
わかる
芸術家は世捨て人
芸術に対するピュアな思いはポキリと折っとくぐらいでちょうどいい

でないと生活保護アーティストだらけになる
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/07(木) 18:36:31.55ID:Lh3l2cZF0
みんながみんな好き勝手やったら社会は成立しない
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/07(木) 18:37:08.37ID:KRwGtcOo0
いいからTwitterでやれや!
アーティストはやってほしくないんだわ
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/07(木) 18:37:48.20ID:rPoXseom0
確かに指導する上で暴力は使わないほうが一番良いと思う。
だが、言葉だけでは少しも反省しない人間も一定数いる。
暴力はよくない。
それでも、悪いことをしたと分からせないといけない事もある
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/07(木) 18:38:06.06ID:NOdc7MYr0
しょっぼいエピソードすぎて何も言うことも見つからない
こいつを支持してるのってニコカス層か何かなの
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/07(木) 18:38:35.59ID:Lh3l2cZF0
パワーバランスで成り立っている世界を享受しているのになにをいっている
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/07(木) 18:38:44.91ID:8WZuSw+E0
なんか課題があってそれに従ってるかどうかでないの?
自由に描いていいんだったらアウトだけど。
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/07(木) 18:39:03.54ID:hfOZsFMb0
>>1
音楽業界だって、ブラック業界だろうが
一発当てたぐらいで偉そうなこと抜かすな
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/07(木) 18:39:13.05ID:gIg9OYpU0
>>270

え?>>100が子供の絵画教室ではアニメキャラを自由に描いても怒られないと言ってるから、自分はそれは月謝泥棒だと言ってるんだけど?

レスの流れ分かってる?
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/07(木) 18:39:20.00ID:02VZ+gYR0
戯れにしか見てないことがすべてとも限らないのによく言えるな
もしかしたらその子の方から直してくれと言ってたかもしれないし
絵画に関しては鬼でもその前後でフォローが行き届いてて信頼を得てる先生かもしれない
すべて仮定だけど、米津も仮定の話をするなら主観は抜けよ
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/07(木) 18:39:40.51ID:jB1PVFgP0
ゆとり臭が凄くてむせる
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/07(木) 18:39:40.78ID:g20TcMZE0
>>269
そらお前が盲目で指導者たる資格がないからだよ

人間には向き不向きがある
探し当ててやるのが大人の務めだ

基本なんて義務教育で十分、親の欲目や教室経営の犠牲者にされてる子の方が多いだろ

で、お前の知る教室で、基礎を叩きこんで、それで食えるようになる子は年間何人居るんだね?

詐欺師商売だよ、昔からある、あなたの子供には絵画の才能が有ります
お任せください、基礎を教えます、立派な芸術家におなりでしょう
で、月々の支払いの件ですが・・・こんな話は昔からごまんとある
特に富裕層が狙われる
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/07(木) 18:39:58.34ID:W+W8f34B0
確かにさ
習い事でこいつに修正指導などしたら、酷い暴力だと死ぬまで呪いそうだもんなw
「こんな悪人が世にいるのか」
めちゃウケるわw
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/07(木) 18:40:14.67ID:gLBRqNF/0
>>269
一字一句同意

あと「子供扱い」しないよね
出来ない所は出来るようにする、その料金は貰う
だけど立場は芸術家として対等
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/07(木) 18:41:04.86ID:Dz/Hd4Wk0
>>282
怒られずとも様々な表現や技法には触れさせてるよ、って話を健常者サマは言ってんだよガイジw
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/07(木) 18:41:13.23ID:daG3o0nL0
お、米津さんも社会的地位を得て人をいじめる側に立ったのか
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/07(木) 18:41:15.81ID:E0fe2jPm0
音楽で飯食ってたらもっとつらいことあったと思うけどソニーはいいレコード会社なのかな
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/07(木) 18:41:29.16ID:bcWLy22O0
教室に戯れに来てる米津さんカッケェっす、戯れに来てるレベルなのに友人の絵が書き直されたくらいで30近いのにいまだにトラウマになってる米津さんカッケェっす
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/07(木) 18:42:41.72ID:gABXuugB0
米津玄師がこういう発信をするのはいいことだね
「教師の体罰・教師の暴力」をなぜか正当化しようとする、
頭のおかしい人達がいるからww

「暴力教師やそれを正当化する勢力」を、
米津玄師やそのファンは絶対に許しちゃいけないよ
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/07(木) 18:42:48.32ID:g20TcMZE0
>>292
字と絵を一緒にスンナ
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/07(木) 18:43:13.45ID:gIg9OYpU0
>>285
意味不明w

技術も教えずレベルも分からせず、お子さんは才能ありますよ、将来有望ですよ、って金をとる方がよっぽど詐欺でしょw


テクニックを教えたら上手いか下手かはすぐ分かる
音楽でもダンスでもスポーツでもね
だから才能がない子は諦める

何で絵画だけ技術を教えないで才能のあるなしが分かるって言うの?
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/07(木) 18:43:21.66ID:klTLigDV0
学校ではどんなに理不尽でも教師が法律だったな
人生の暗黒時代だった
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/07(木) 18:43:41.28ID:Lh3l2cZF0
>>1
宗教にしか見えない
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/07(木) 18:43:46.72ID:Dz/Hd4Wk0
こんな悪人なんて受け止め方を、未だに正義?みたいに思ってる感性が気持ち悪いわ
まあ気持ち悪くても良い作品を作るんなら関係ねーけど
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/07(木) 18:44:02.41ID:B3hRG3U/0
絵の手直しを暴力とまで例えるのは飛躍しすぎ
米津様こそこれに関してはちょっと表現が暴力的なのではw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況