X



【サッカー】セルティックファン、レスター就任のロジャース前監督に「あなたはただの詐欺師」「死ぬことを願う」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001pathos ★
垢版 |
2019/03/01(金) 20:27:26.79ID:tPzWcR9l9
 レスターがブレンダン・ロジャース監督を招へいし、プレミアリーグ第28節ブライトン・ホーヴ・アルビオン戦で2−1の勝利を収めた。その一方で、契約期間中で指揮官ロジャースを引き抜かれた形になったセルティックのサポーターが、元指揮官に皮肉のアピールを行った。

 現地時間27日に行われたスコティッシュ・プレミアリーグ第28節ハートvsセルティックは、セルティックの暫定監督であるニール・レノンの復帰戦初陣となった。

 試合は1−1で迎えた後半アディショナルタイムにオドソンヌ・エドゥアールが土壇場で勝ち越しゴールを決め、セルティックが1−2で勝利を収めている。

 だが、この試合ではセルティックサポーターが、ロジャースに対する辛らつなバナーを掲げたことでも話題となっている。

 「ロジャースは永遠の愛よりも平凡なものを選んだ。あなたはセルティックの人間ではない。ただの詐欺師」

 レスターはクロード・ピュエルを更迭し、セルティックとの契約期間中だったロジャースを引き抜き、新監督として招いた。

 セルティックは2014年まで率いたレノン監督を5年ぶりに呼び寄せた形になった。だが、セルティックサポーターからして、レスターからオファーを受けるとともにスコットランドの地からイングランドへと主戦場を変えたロジャースに対し、恨みとも取れる複雑な感情を抱いているようだ。(Goal.com)
https://www.sanspo.com/soccer/news/20190228/sci19022820380004-n1.html

スコットランド1部セルティックの一部サポーターが、同クラブを退任してレスターの指揮官に就任するブレンダン・ロジャーズ監督(46)に「死ぬことを願っている」という心ないチャントを歌ったと、1日付の英紙サン電子版が応じた。

ロジャーズ監督は、セルティックでの働きぶりが認められてレスターに引き抜かれた。就任が発表されて初戦(2月27日)となるアウェーでのハーツ戦を前に、怒った一部のサポーターがパブに集まり、2年連続の3冠に導いた監督に罵倒する歌を歌った。

チームは2−1で勝ち、8連勝で首位を独走している。7連覇が目前となっているがサポーターは、同監督に対して「IRA(アイルランド共和軍)の弾丸に当たって、寝てる間に死ぬことを願う」と歌った。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190301-03010792-nksports-socc
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/01(金) 20:31:35.27ID:uB9vD1W/0
死ぬことを願うwwwww
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/01(金) 20:32:58.51ID:86XiR8/C0
てかセルティックはいい加減英プレミアに移籍しろよ
いつまで低レベルスットコリーグにいるんだか
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/01(金) 20:32:58.66ID:qECdF8at0
ニールレノン懐かしいな
俊さんおったころのキャプテンや
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/01(金) 20:36:35.14ID:AIftj3x/0
>>4
イングランドとスコットランドの関係は日本と韓国みたいなもんよ
簡単には決断できん
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/01(金) 20:41:06.60ID:SY86rwaW0
朝鮮人かよw
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/01(金) 20:45:21.79ID:X7AAQoa20
ヤキ豚も大概だが、サカ豚の品のなさは世界共通らしいw
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/01(金) 20:47:41.93ID:Dnzpzbp10
俊さんがマンユー相手にFKぶちこんでた時がピーク
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/01(金) 20:48:16.81ID:86XiR8/C0
>>6
w
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/01(金) 20:50:00.61ID:Kttrz67E0
俊さんはセルティックで引退してやれよ
横浜から離れたしなんの問題もないだろ
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/01(金) 20:54:40.67ID:4zPTAHm20
後任のレノンもそうだがロジャースは北アイルランド人だったな
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/01(金) 21:00:13.78ID:s+7kyxjV0
>>10
ロッド・スチュワートだろ
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/01(金) 21:43:24.78ID:dGiOa9kR0
>>6
国土的には逆なのが面白いw
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/01(金) 22:13:32.60ID:peXR7ezy0
>>21
選手は一応移籍期間がオフィシャルに認められているけど
シーズン途中の監督引き抜きはチームが壊れる可能性があるからなぁ
成績不振で解任だったらともかく
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/01(金) 22:15:56.50ID:oOqM+5oG0
日本代表監督に引き抜かれた事もありましたね。
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/01(金) 22:18:00.07ID:LfFdwv300
>>15
そう、しかも子供の頃からのセルティックファン。
監督になった時も、リバプールからステップアップできたみたいな
言い方するぐらいセルティック愛を誓ってたのに
シーズン中にイングランドの中堅クラブに移るから、この仕打ちなんだろな
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/01(金) 22:18:19.19ID:XuAbBNMY0
スコットランドが韓国なら
北アイルランドは北朝鮮か
元は同じケルト系だろ?仲良くしろよ
やっぱ英国(日本)の方がすべての面で良いのか?(笑)
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/01(金) 22:21:19.36ID:VOrxNgbs0
中村が去ってから一切見てないけど
このリーグは相変わらず例の2強とその2強に負ける為に存在してるチーム達状態なのか?
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/01(金) 22:23:10.53ID:Gpth5jCT0
これは日本が悪いと思う
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/01(金) 22:24:02.44ID:gTSCcJS/0
>>27
レンジャーズも落ちぶれてセルティックの一強となっております
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/01(金) 22:27:53.38ID:UqMVXV/F0
中村がいた頃のSPLはレベル的にはイングランド2部相当と言われてたけど
今はSPLが衰退して逆にイングランド2部が金満化したから3部相当と言われてる
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/02(土) 00:02:31.45ID:pN+yUtai0
>>29
レンジャース復活してるぞ
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/02(土) 00:07:46.26ID:uXHddy9O0
レノンのほうがセルティックにあってるじゃん
アホだなこのファンさすが土人だわ
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/02(土) 00:39:30.13ID:9LSO1opv0
俊さんいたときの監督の名前が思い出せない
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/02(土) 00:43:46.58ID:Yz8YmZXA0
カーディフはプレミアに参加してるのに
なんでセルティックはダメなの?
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/02(土) 01:09:17.17ID:NUlr/Twa0
>>36
ストラカンじゃなかったっけ
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/02(土) 01:14:40.37ID:O2RB9MaEO
俊輔が在籍していた頃、セルティックファンよりもレンジャーズファンのほうが過激だった気がした。
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/02(土) 01:16:37.20ID:6wnN0f0h0
レスターは焦って監督変えなきゃならんような状態だったのかね
順位は真ん中くらいだしぼちぼちやれてたんじゃないかと思うが
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/02(土) 01:17:07.64ID:uYI9YPj10
>>6
マジかよ
だから統一チームは難しいのか
オリンピック
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/02(土) 01:22:34.63ID:Z/IwMark0
サッカーというのは札束が全てのスポーツなのだよ
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/02(土) 04:44:15.46ID:Mp3X8TZ90
その願いはいつか叶うだろう
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/02(土) 05:06:41.09ID:SUTDJY9i0
>>41
実際、5年ほど前にはスコットランドの独立の是非を問う住民投票が
行われた位だからね。その時は独立反対が過半数となったけど。
3年前のEU離脱を問う国民投票でもスコットランドでは離脱反対が
6割以上だったことからも分かるように、対欧州に関しての意識も
イングランドとはかなり異なるからね。

元々が別の王国だったという歴史から見れば当然のことではあるし
独立志向の根強い地域であることは確か。
因みに、007等で有名な俳優のショーン・コネリーが熱心な独立の
支持者であることは有名。
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/03(日) 20:29:09.64ID:3cBR7x5J0
スターティングメンバーにもベンチにも
ザキオカのザの字もない件w
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/03(日) 20:59:26.27ID:nuevnvMN0
ラニエリが優勝した時がピークで、あとは堕ちてくだけ
向こう30年はレスター優勝は無いよ
>>28
関係無いクソ韓国人は黙ってろ!!( ゚д゚)、ペッ
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/04(月) 05:37:43.92ID:AZbiJZZh0
セルティックとかイングランドリーグに挑戦すれはいいのに
チャンピオンシップからとかさせてもらえないのか
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/04(月) 06:00:00.28ID:vJ4H9JOW0
毎年リーグ優勝できる可能性も高く
CLにも確実に出れるのに
なんでその指揮権を手放したんだ?
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/04(月) 06:26:26.62ID:N+zWqeOu0
みんながヴァーディをアテにするわかりやすいチームになっちゃったな
ミラクルレスターの後半は誰が点取るかまったく読めなかった
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/04(月) 06:36:07.91ID:HzeVQ7xS0
資金力がイングランド11位>スコットランド1位で監督の給与も高いんだろうと妄想
ちなみに某サイトでの選手の市場価値は
レスターシティ 3億3500万ユーロ(イングランド・プレミア8位)
セルティック 9125万ユーロ(スコットランド・プレミアシップ1位)

https://www.transfermarkt.com/premiership/startseite/wettbewerb/SC1
セルティックとレンジャーズだけが突出していてその他のクラブが・・・
3位がJ1下位レベル、そこから下はJ2レベルの市場価値だな
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/04(月) 17:32:28.21ID:nX6DvLs50
>>52
スコットランドでは連覇を達成。やることは全てやり遂げたから。
それに何よりも、プレミアリーグという名称は同じでも、イングランドと
スコットランドでは格が違う。前者を1部とすれば後者は2部同様。

リバプール監督を解任された過去を払拭するため、そして名誉挽回の
ためにも再度EPLのクラブで指揮を執ることにしたと思う。
レスターで結果を出し、再度ビッグクラブの監督にというのが本人の
思い描いている将来でしょうね。
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/04(月) 18:20:25.01ID:W0ESrN/b0
セルチックのおかまチック
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/04(月) 18:26:06.56ID:P4+78rgK0
わたしの旦那、元投手だけど
こんな横断幕を張られたらグローブ地面に叩きつけてるよ?
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/04(月) 18:30:38.56ID:6uX0EG2x0
監督交代は岡崎復活のチャンスだったのにね
ベンチ外とはつらいわー
もう夏移籍やね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況