X



【海外】ラッパーの影響、フェースタトゥーが人気 (但し、差別は当たり前) 米ニューヨーク
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鉄チーズ烏 ★
垢版 |
2019/02/28(木) 18:45:32.17ID:w6jgcJMe9
【2月28日 AFP】顔に入れ墨をする「フェースタトゥー」をしている人は、以前はごく少数に限られていた。だが、フェースタトゥーをしたラッパーのおかげで、一般の人の間でも人気が出てきている。一方、永久に消えないものを顧客の顔に彫ることに、難色を示すタトゥーアーティストもいる。

 米ニューヨークのイーストビレッジ(East Village)にあるタトゥースタジオには、まだ10代の客も訪れる。中には、体にさえタトゥーを彫った経験がないのに、顔に消すことができないタトゥーを彫ってほしいと希望する若者もいる。

 アンドロメダ・スタジオ33(Andromeda Studio 33)のアルマンド・ゲバラ(Armando Guevara)さんは、「最近はすごいブームだ。テレビのおかげでね」と話す。

 若者がテレビで目にする、フェースタトゥーを入れたラッパーには、グラミー賞(Grammy Awards)にもノミネートされたポスト・マローン(Post Malone)や21サヴェージ(21 Savage)、リル・ウージー・ヴァート(Lil Uzi Vert)らがいる。また、昨年急逝したXXXテンタシオン(XXXTentacion)もフェースタトゥーを入れていた。

 自身もラッパーだというニューヨーク在住のシャギー・ジョンセン(Shaggy Johnsen)さん(22)は、こめかみにアニメキャラクターのバッグス・バニー(Bugs Bunny)のタトゥーを入れている。自分が好きなラッパーの影響だという。「重要なのは、いかに自分をアピールするか。目立たせるかだ」

 モデル兼ラッパーのアダム・アロンソ(Adam Alonso)さんはAFPの取材に対し、フェースタトゥーは、自分を隠す「仮面」のようなものだと打ち明けた。

「過去に人から傷つけられたことがあって、もうそんな思いをしたくない。だから、街で人から話し掛けられないように、(フェースタトゥーで)壁を築いている」

■差別は当たり前

 ゲバラさんは、フェースタトゥーを入れることに反対しているわけではない。実際、自分の顔のおよそ4分1に、米国の先住民アートにインスパイアされたタトゥーを入れている。だが、スタジオを訪ねてくる人には、フェースタトゥーを入れる前に慎重に検討するよう忠告している。

「自分の顔に永久に残るものを彫るなら、よく考えてから試した方がいい」

 ゲバラさんは自分の顔にタトゥーを入れる前に数か月間、毎朝デザイン案を顔に描き込んだ。周囲がどのように反応するか観察し、そのペイントに自分自身が慣れた後、ようやく実際に彫った。

 ゲバラさんのスタジオは、未成年者の客を歓迎していない。

「将来、大勢に差別される。家を貸してくれなかったり、仕事に採用してもらえなかったりすることも多いだろう」

 フェースタトゥーはレーザーで簡単に除去できるという考えをゲバラさんは否定する。何段階もの工程を経なければならず、料金も安くなく、傷痕が残ることもあると言う。

 1976年にオープンし、ニューヨークで最も古いタトゥー店とうたうファインライン・タトゥー(Fineline Tattoo)のように、「フェースタトゥーお断り」の方針を掲げる店もある。ちなみにニューヨークでは1961年から1997年にかけ、タトゥーの施術は法律で禁止されていた。

 オーナーのメーアイ・ベケティ(Mehai Bakaty)さんは、フェースタトゥーは元来、一般社会に「見切りをつけた」ギャングの一員や受刑者のためのものだったと話す。

「(フェースタトゥーに憧れる)若者たちは夢を持たず、自分はレジ係で一生を終えると諦めている」とベケティさんは嘆く。

「最近の若いラッパーたちは、人生とはそういうものだというメッセージを伝えようとしているが、そういうのは無責任極まりないと思う」 (c)AFP/Thomas URBAIN


2019年2月28日 14:12 
発信地:ニューヨーク/米国 [ 米国 北米 ]
http://www.afpbb.com/articles/-/3211602?act=all&;page=1
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/9/6/1000x/img_96f766c72de185d96755f271a7a9faf8152378.jpg
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/28(木) 18:47:23.25ID:UL4FIjoS0
     / ̄ ̄ ̄ ̄\
    /   ⌒   ⌒\
   /    ・    ・ |
   |(6     つ    |
   |    三 | 三   |
   |    \_|_/  |
    \    \__ノ  / エヘヘ
   / \ ___/\
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/28(木) 18:47:23.99ID:H9jMBYHK0
タトゥーは海外ではなんちゃら
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/28(木) 18:53:06.96ID:wajCf6e00
>>1
さすがにこれは日本では流行らない
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/28(木) 18:57:03.17ID:HoPFoTZc0
結局アメでもタトゥーは差別されるってことね
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/28(木) 18:59:00.98ID:InzYssap0
顔タトゥーなんて一昔前はマイク・タイソンぐらいしかいなかったのにな
最近増えすぎ
日本の若者は比較的大人しい格好のやつが増えたが、アメリカは逆だな
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/28(木) 18:59:38.36ID:i5gFGBLo0
ミッキーマウス彫ったら奴等が毎日集金に来るのだろうか
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/28(木) 19:00:03.36ID:n9T3VR1c0
スキンの後頭部にフェイスタトゥーはまだですか?
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/28(木) 19:01:47.20ID:gliVGVVG0
ヘラヘラ笑いながらオレの目の前に来たらしばき倒して
10円玉の焼印入れたるわ
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/28(木) 19:02:09.41ID:BwLzpBLO0
Diegoっているやんか
口ぽかーんのJOJOに出てきそうな感じのやつ
あれも顔にいれちゃってるよな
なんか病んだ感じだねアメリカは
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/28(木) 19:03:32.85ID:g+lR4Z6D0
>「将来、大勢に差別される。家を貸してくれなかったり、仕事に採用してもらえなかったりすることも多いだろう


馬鹿「アメリカはタトゥーに寛容」
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/28(木) 19:06:57.54ID:BwLzpBLO0
>>9
三年くらい前だけど近所のリサイクルショップで四、五人の若者グループがタトゥーだらけで顔にも入ってた
あんなの普段どこに潜伏してんだろうと戦慄したな
見るからに雰囲気も半グレかギャングか知らんが普通じゃないし
身近にいると嫌だね威圧感あるから
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/28(木) 19:11:17.15ID:79a0jndQ0
メディアを通して見る海外セレブのタトゥ率は異常だから寛容だと勘違いしても仕方ない
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/28(木) 19:17:21.34ID:ZzLYLAYz0
どんなにお洒落な洋服も毎日着てたら飽きるのによく体に一生消えない模様を入れようと思うよな
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/28(木) 19:19:04.79ID:7/qOhVTF0
グッチメインもフェイスタトゥー後悔してたし
やめたほうがいい
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/28(木) 19:20:01.19ID:Gz1E3Qr/0
ひでぇことなってんな、アメリカも。
これをあかんゆえるやつおらんのが致命傷やろ。
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/28(木) 19:20:09.56ID:UdCZ2RlW0
アメリカでも一般家庭は成人前にタトゥー入れると親怒るだろ
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/28(木) 19:20:42.27ID:DdlouecF0
史記にそんな奴いたなぁ・・
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/28(木) 19:23:33.07ID:r6TYHdHv0
誰か額に「肉」のタトゥー入れてくれないかな
アメリカならCoolと思われるかも
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/28(木) 19:24:00.31ID:UzyiO96Q0
馬鹿だなあ
あきるだろ

まあ「ばかでーす」って顔に書いてあると思えば
判別しやすくていいけど
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/28(木) 19:24:42.02ID:SEtryplh0
刺青のラッパーってブーヤートライブが最初だろ
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/28(木) 19:26:11.68ID:Onr/DxvD0
日本でも確実に絡まれなくはなるだろーなー
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/28(木) 19:26:15.22ID:W+Sa9W/a0
Twitter見てみ 若い女が顔まで入れてる
大阪で その仲間内だけで流行ってるんだろうけど バカ丸出し
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/28(木) 19:27:17.44ID:28kTq8LJ0
>>1の画像ってポストマローン?
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/28(木) 19:27:27.76ID:UzyiO96Q0
>>26
まあ今は染めるへナタトゥがあるから
それじゃないの?2週間ぐらいでおちていくやつ
さすがに顔にいれ・・・・・るのかもね
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/28(木) 19:27:35.10ID:wajCf6e00
>>46
ブスだから出来る荒技
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/28(木) 19:28:40.57ID:W+Sa9W/a0
>>49
それが、三人いて三人とも可愛いんだよ
ババアになったらしぬしかないだろうけど
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/28(木) 19:30:41.12ID:ZZ8seTKX0
外国だって差別あるじゃねーか。差別は日本だけみたいな嘘言いやがって
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/28(木) 19:34:38.48ID:2fCiN+he0
ヘナで我慢せえ
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/28(木) 19:42:24.39ID:wajCf6e00
>>50
えーもったいない
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/28(木) 19:44:26.95ID:Pu3JcPJt0
タトゥー入れたがるやつはとりあえずカウンセリング受けた方がいい
絶対精神になんらかの疾患があるだろ
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/28(木) 19:45:45.99ID:9gDJpad00
>>1
この画像に関して言えば
ボールペンで書いたみたいなダサさがあるけどワザとなの?
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/28(木) 19:46:49.56ID:ulV0tsBN0
頭皮に真っ黒な入れ墨を入れておけば
多少禿げても誤魔化せるのかな?
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/28(木) 19:51:18.89ID:a52aAaLA0
>フェースタトゥーは元来、一般社会に「見切りをつけた」ギャングの一員や受刑者のためのものだった
今お前らがやってる入れ墨だって、もともとバイカー(ギャング)のためのものだろうが
なに「俺達のは違う」感出してんだよ
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/28(木) 19:51:52.30ID:gNEJBUj10
こういうの入れた人、躁状態とか薬やってるとかありそう。
後で鬱になった時に自殺しそう
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/28(木) 19:53:06.99ID:hnOWHaCH0
キン肉マンはパイオニア
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/28(木) 19:59:14.46ID:aYPLzS5F0
>>1
米国の先住民アートにインスパイアされたタトゥー

これって文化の盗用だろ
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/28(木) 20:06:23.87ID:Rsb/XnrW0
ひとつ入れたら
次はどこ入れよう
次は
次は

って夢中になるらしいよ
顔に入れるって相当なレベルだけど
カッコイイとなったら止まらないからなぁ
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/28(木) 20:11:59.20ID:7SunSDKN0
逆にここまで突き抜けると悪いやつではなさそうに見えるな
アホなんだろうなとは思うけど
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/28(木) 20:12:24.10ID:2ceTPFHF0
アメリカでは、黒人がこんな馬鹿な事をしているのを指摘したりしたら差別主義者扱いされて社会的に抹殺されかねない
だから黙って、距離を取るしか無いんだよ
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/28(木) 20:12:32.83ID:4AmCiMlo0
>>28
威圧感があるという一般人の声もあったりで服で隠さないといけない職業がある時点で、受け入れられてるとは言い難いと思うけどね
自分の子供が入れるのは許さないって親も少なくないし
0081ちんぽう次郎
垢版 |
2019/02/28(木) 20:16:04.59ID:kVxGJNlF0
黒人でタトーたか入れてる奴っている?
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/28(木) 20:23:19.95ID:TkoT6Djs0
顔に刺青入れるようなヤツに家貸すかよw
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/28(木) 20:24:00.94ID:jQFIE9+l0
タトゥーは単なる自傷行為。
タトゥーを入れてるヤツは漏れなく親から虐待されて育ったヤツ。
その虐待の仕返しとして親から授かった最大のもの=自分を傷つけて、
親を否定する代替としているだけ。
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/28(木) 20:24:13.49ID:JHWi5Qr60
タトゥー入れてから差別すんな!じゃなくて差別される事受け入れてるから良いんじゃない?
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/28(木) 20:26:26.28ID:MGkSfwXc0
日本でもたまーに見るよ。顔にタトゥー。
自分が大家なら絶対に家を貸したくない。
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/28(木) 20:29:03.29ID:opmr+SRF0
生まれつきのものならともかく
やらなくてもいいことやっておいて「差別するな!」はないよな
タトゥーいれてるやつがリアルで近くにいたら絶対距離置くわ
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/28(木) 20:29:17.11ID:lhvwfwcE0
>>80
結局日本に限らず男女ともタトゥーを一生消えないものとして入れるのはヤクザや売春婦、要はアウトローとして
世間一般から隔絶する覚悟や連帯を示すために使われた面があったりするわけだから、自分は正業ではないって警告や威嚇にもなってしまうんだよな
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/28(木) 20:47:43.36ID:B8A+gwJ60
駅前広場のベンチにいつも座ってたオジさんは額に「犬」の字を刺青してた
最近見ないけど元気だろうか
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/28(木) 20:50:25.26ID:tuwYSuVb0
>>94
闇金からの借金を返せず、取り立てのヤクザに制裁で彫られたんかな?
うちの親から金を借りて返さなかった、某有名女優の親戚の女社長さん、
闇金に手を出してヤクザに髪を切られたとか。
80過ぎの老婆なのだが。
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/28(木) 20:51:13.40ID:FEeLveLY0
やっと時代がアウトローのカリスマ瓜田さんに追い付いてきたな
ウリラーとしてこれほど誇らしことはない

氷結で乾杯やな
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/28(木) 20:52:55.34ID:tuwYSuVb0
>>88
差別は、性別、人種、民族、年齢、障碍など、
本人の意思や努力で変えられない属性への偏見と定義されている。
自分の意思で入れた刺青を「差別するな!」はおかしい。
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/28(木) 20:54:24.53ID:tuwYSuVb0
>>82
世界ではタトゥーはファッションとして認められているんだよ!
日本は遅れているよ!

という書き込みを5ちゃんでよく見かけるがw
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/28(木) 20:55:02.69ID:i/o5+uJl0
5年後に同じ趣味を続けてるとは限らないからね。

俺は高校時代は世界史が好きだったけど、今は日本史しか
興味がない。

意匠もそういうこっちゃ。
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/28(木) 20:57:09.47ID:i/o5+uJl0
男塾読んでたら、桃が死んだJとか腕に掘ってるのよw
そうしたらワンターレン死亡で生き返ってやんの。
それ見て入れ墨は入れたらいかんなあって確信したよ。
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/28(木) 20:59:20.53ID:uHbLJTdi0
>>1
なんか寝てる間に落書きされたみたいだ
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/28(木) 20:59:29.81ID:jakwtZn00
田岡氏 竹中氏 確か渡辺氏 入れてないしゆび全部ある

稲川初代 息子が入れたらぶん殴った

ヤクザでも大親分は入れてない
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/28(木) 20:59:46.41ID:3Mt74yci0
瓜田純士ファミリー
 https://matome.na●ver.jp/m/odai/2141106487410124001
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/28(木) 21:02:55.38ID:SLoinDvV0
身体にくそだせぇありがちなタトゥーを中途半端にいれるなら正直フェースタトゥーのほうがええわ
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/28(木) 21:03:46.37ID:gY0JNeWU0
顔に入れて→仕事が無い→犯罪→世間が悪い→国はクソ→テロ まで見えたわ
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/28(木) 21:24:01.93ID:T9fnY4jf0
在日のチョウセンジンにも
ほっぺにザパニーズって彫ってやろうよ
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/28(木) 21:32:56.94ID:IM6JfpDR0
右頬から左頬にかけて文字彫ってる男性に見たことある
髪染めてないし服も地味な普通の人だったので驚いたわ
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/28(木) 21:36:21.44ID:5hOhVfp10
日本人も多くなったよな
夏のプールでラッシュガード着てるのはたいてい入れてるし、
有料の子供の室内遊技場とかにも、首のあたりに入れてるオラついた若いパパ結構見たな。
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/28(木) 21:59:00.35ID:ADh2e6YQO
刺青だらけのクレイジーなやつでも顔には入れてなかったりすんな。
刺青持ちにも境界線があるってことやね。
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/28(木) 22:01:13.54ID:fctjfdjP0
>>1
唐突にレジ係ディスw
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/28(木) 22:13:44.20ID:M8s+9ZFZ0
昔、水をつけて肌につけると入れ墨みたいなのがつくのが
駄菓子屋に売ってたけどあれでいいじゃん
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/28(木) 22:17:11.93ID:stWMpmS30
昔立ち読みしたタトゥー雑誌で全身入れて顔もビッチリのおじさんのってんの見たな
普段は化粧で隠して学校の用務員
すげー普通のおっさんだった
20年前くらい
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/28(木) 22:18:46.77ID:XiDBpwbN0
>>103
富樫が死んだ時は
画数が多すぎて彫らなかったからな
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/28(木) 22:23:42.85ID:qMRwMWFo0
>>121
顔と首と手は依頼された彫師も何回も確認してから入れるからな
断るやつもいるし
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/28(木) 22:25:45.31ID:gdYWoInl0
>>1
Twitterでも若い可愛い顔した女の子の彫り師が顔から全身に入ってて歳取った時は悲惨やろうなと…
見れるのは若い間だけ
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/28(木) 22:38:46.78ID:TQ9Bk3w20
メガネのタトゥーしたら顔洗う時外さなくていいから便利だな
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/28(木) 22:41:33.19ID:4IRA8d4IO
なんでタトゥーシールじゃダメなの
ダサいかもしれないが彫るのもかなりダサいし同じだろ
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/28(木) 23:13:03.83ID:tbGW7Chk0
額にキティちゃんを掘ったゾンビみたいな奴もいたよな
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/28(木) 23:14:34.06ID:1KnvC6Wz0
>>135
頭、パッパラッパーの瓜田さんの方がかっこいいな
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/28(木) 23:16:46.39ID:PXclEDNp0
体にタトゥー入れてるのもただの馬鹿だと気づけ・・・・・・・・・・・・・・・馬鹿だから無理かw
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/28(木) 23:23:25.09ID:AHOGJhiz0
何年か前渋谷でタトゥー顔に入れた奴がティッシュ配りしてた
色々全部おかしい
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/01(金) 03:52:56.13ID:XpFXmo4c0
入れ墨刑。いろいろなのがあるが、有名どころだと

初犯 一
二犯 ナ
三犯 犬

の筑前式は秀逸。
◯✕も珍走団に通ずる小馬鹿にしたニュアンスがいい。

悪は箔がつくから駄目。
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/01(金) 10:08:23.73ID:fW4UynSM0
>>1
>「過去に人から傷つけられたことがあって、もうそんな思いをしたくない。だから、街で人から話し掛けられないように、(フェースタトゥーで)壁を築いている」
やっぱりタトゥーってのも入れ墨同様に『相手を威圧する為』に入れてるわけね
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/01(金) 10:30:53.32ID:Qt2Rknpw0
日本では職人が自分の所属を示すためだったり、重犯罪者にしてたんだよね(´・ω・`)
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/01(金) 10:31:19.20ID:hmfZ48Xq0
>>9
日本でも20代のラッパー例えばゆるふわとかBAD HOPの連中とか入れまくりじゃん
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/01(金) 10:32:45.65ID:jkmDPpIU0
タトゥーは変なツボ刺激するから体がおかしくなるけどな
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/01(金) 10:42:11.26ID:CCSeJez50
>>77
売女ミー?
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/01(金) 10:53:06.72ID:jrs1FEkG0
>>25
それが一番いいよな。
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/01(金) 10:58:37.27ID:c3Fuw49G0
>>127
バーストだったような
ひょろガリのオッサンだったけど
もう定年してんだろーねー
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/01(金) 10:58:57.67ID:eXTZinJu0
カラフル油性マジックでいいと思うの
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/01(金) 11:04:13.25ID:jrs1FEkG0
>>142
三犯 大
四犯 犬

だと思ってたわ。
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/01(金) 11:11:11.37ID:aCfJatAC0
フェイスタトゥー民族として有名な倭人だったのに
今では無かった事にするのは
やはり日本人のアイデンティティーは
縄文ではなく大陸だという証明だな
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/01(金) 11:13:48.27ID:mVb0NqVwO
さすが瓜田さん時代の一歩先を行ってる
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/01(金) 11:19:49.60ID:+jx9AFuS0
>>98
これと同じパターン

アメリカではセクハラなんてないよ!
日本は遅れている!

現実↓

アメリカでもセクハラだらけ
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/01(金) 11:21:35.46ID:ZFcOVQqt0
>>42
メタボな奴が額に「骨」というのもクール。
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/01(金) 11:26:03.88ID:hCFSlTBf0
>>156
縄文人とか邪馬台国を
マンガやドラマで再現するときも
絶対に顔面入墨の
存在そのものを隠蔽するからな
カッコイイのに
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/01(金) 11:30:35.78ID:BToYHrup0
>>98
>>158
「アメリカは日本よりタトゥー差別がない」という事実に対して「日本より」の部分を消してミスリードを誘う
得意の改ざん
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/01(金) 11:32:30.81ID:H31ns7V60
いつまで

アメリカを羨望の眼差しで見てるんだか

日本土人て

アメリカとかクソだせえよ既に
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/01(金) 12:16:54.42ID:Qt2Rknpw0
日本では職人が自分の所属を示すためだったり、重犯罪者にしてたんだよね(´・ω・`)
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/01(金) 12:33:21.93ID:+RlDN+LL0
ショットバーで働いてた連れがほっぺたまでタトゥー入れてた。
そいつは一生飲み屋系で働くから大丈夫だと思ったみたいだけど年とったら飲み屋の男なんて誰も喜ばれなくて普通の仕事は出来ないし土方は体力ないから無理だった。
結局はヤクザの口利きで生保とパシリで生活してたけど生活すさんで覚醒剤で捕まってたわ。
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/01(金) 12:43:17.76ID:NQNnDRHX0
タトゥーは正直嫌いだし苦手(ー_ー;)

瓜田さんがアメリカだけど時代の最先端になるとはね
世の中わからないもんだ
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/01(金) 12:44:55.48ID:UtrlsWSg0
街でひとから話しかけられないように
つまり、タトゥーはやっぱりアメリカでも普通じゃない人間がやるものだと
明確に認識されてることが明らかになったな
「外国では普通のファッション」これは嘘
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/01(金) 12:53:11.31ID:oWl7pPS/0
自分でアホですって言ってるようなもんだからな
一時の感情に負けて説得する人の話を無視してこんなことをするのだから
考えることや想像力がなく、色んなものが我慢できない
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/01(金) 13:27:52.46ID:Gf9ULwVN0
>>152
結局学校辞めたみたい
大々的にバレたわけではないけど、校内の人に実は紋々のような指摘されて身を引いたって何かの雑誌で見た記憶が
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/01(金) 15:21:16.77ID:GkwA1YqE0
ラッパー馬鹿にしてるけど、
あのワビサビ感じさせる韻を踏んだ言い回しや、デブに希望持たせてる姿勢は評価できる。
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/01(金) 16:02:08.69ID:caM6bX16O
>>162
なくないし
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/01(金) 16:06:28.50ID:tIHbXtLu0
普通に考えたら海外でも「タトゥーなんてファッションの一部」って言ってるやつはブルーカラーしかいないからな。
ホワイトカラーで腕に入れまくってるやつなんて皆無
サッカー選手に多いけど、これはベッカムメッシのせいだろ。ベッカムなんて完全にマフィアレベル
アメリカ人のタトゥーのせいで仕事が決まらない人のドキュメントとかを日本でも紹介しろって
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/01(金) 16:07:30.69ID:4S+/D3li0
>>170
アメリカでタトゥーは普通のファッションだよ
フェイスタトゥーはまだ普通じゃない
なんでこんな簡単なことが理解出来ないんだろ
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/01(金) 16:10:40.57ID:j2DYGyzv0
>>178
差別がないってのは改ざん
日本より差別がないってのが事実
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/01(金) 16:14:48.71ID:tIHbXtLu0
デメリット分かりきってるのに自分の意志で入れておいて、拒絶されたら差別だ!はねーわ
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/01(金) 16:15:21.33ID:a9tog1x40
YouTubeで"tatoo prank"とかで検索してみれば分かるが、
欧米ではタトゥーは普通なんて言うけれども
子供や家族が入れたら怒ったり悲しんだりするものでもあることは確かだ
そうじゃないとドッキリにならんからな
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/01(金) 16:15:40.05ID:Qt2Rknpw0
クリロナの爪の垢を煎じて呑ませたい
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/01(金) 16:17:11.02ID:V7dbQnsL0
アメリカも日本の店みたいに入墨お断りというだといのは完全にガセ
タトゥーは民族文化だからもしそんな店があったら差別で営業停止にされるよ
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/01(金) 16:18:54.56ID:V7dbQnsL0
>>186

入墨お断りというだといのは完全にガセ


入墨お断りというのは完全にガセ
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/01(金) 16:19:56.88ID:OqBZdamR0
>>77
かわいいなー
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/01(金) 16:22:01.05ID:FHlyS4li0
ファッションだろうがキモいもんは拒否する。それはこっちの権利
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/01(金) 16:39:51.74ID:AdTdl2Z60
バカ「見た目で判断するな!」

じゃあお前は自分の家の壁に落書きするのか?
じゃあお前は自分の車に落書きするのか?
自分の体に落書きするのはそういう奴だと思われて当然
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/01(金) 17:24:30.35ID:+vDcvFOh0
女子高生が顔に入れ墨されたと入れ墨屋を訴えたら
本当は注文通りで親に怒られて責任転嫁しただけだった事件を思い出した
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/01(金) 17:27:00.59ID:K1IP64Qo0
ワイは、コスプレイケメンが酒を混ぜたジュースを飲ませてメイド喫茶の従業員のケツに
自分のイニシャル彫った事件思い出したわ
あんまり報道されんかったのも気持ち悪いわ、アレ
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/01(金) 18:20:33.69ID:/U1F1luN0
アメリカの18から40歳までの
タトゥー率が約40%
アメリカの肥満率も約40%なのに
アメリカ人はみんなデブだと言っても
全然異論が起きないから
アメリカの若い人はみんなタトゥーしてる
といっても問題ない
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/01(金) 18:23:07.24ID:KYrv2g0r0
>>38
この動画、タトゥー消えた自分を鏡で見て嬉しそうなところを見るとなんだかとても切なくなるんだよ
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/01(金) 18:27:50.12ID:+wPzJ8/O0
馬鹿ね
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/01(金) 18:49:17.83ID:lvEezC9r0
>>14
こんなの前から歩いてきたら怖くて道開けるわ
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/01(金) 18:52:10.32ID:PbJ4zDV90
顔のタトゥーを差別される度に裁判起こす
ただそれだけで金がっぽがっぽ
半分永久機関だぞ
職業被差別者
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/01(金) 18:54:25.45ID:woIowVMb0
>>179
ベッカムぐらいかっこよければ許せる
でも大半はムリ
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/01(金) 19:02:29.68ID:lvEezC9r0
>>203
ベッカムもやりすぎ
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/01(金) 19:17:43.01ID:nvONwK/60
>>203
ベッカムも入れすぎて、もうムリ
0208アッちゃんカッコいい〜
垢版 |
2019/03/01(金) 21:30:48.73ID:sVlRsP1c0
>>139
修学旅行思い出したw
みんなキン肉マンやテリーマンやラーメンマンになってたwしかも油性マジックwww
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/01(金) 22:30:41.38ID:6LITLA0F0
日本人でもフェイスタトゥーすごい人いるよ
ttps://www.instagram.com/p/BiKGygzHt6_/?hl=ja
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/01(金) 22:32:25.90ID:NqROKVzg0
文字入れてる人たまに見かけるけどマジックで落書きしたようにしか見えなくて笑いこらえるの大変(´・ω・`)
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/01(金) 22:41:54.48ID:6LITLA0F0
>>179
メッシが彫ったのはめちゃめちゃ遅いよ
サッカー選手やNBAの選手が入れまくってるからティーンが憧れてしまうのはしゃーないのかも

黒人ラッパーも入れまくりだけど黒人はタトゥーが目立たなかったりするからね。白人や黄色人種が入れるととにかく目立つね

アメリカでは低賃金で有名なウォルマートのバイト、たしかフェイスタトゥー禁止になったはず

好きな人は問題ないけど、一時の迷いで入れるのは、日本では絶対にやめた方がいい。信用も行動範囲もハンデありまくりだから
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/01(金) 22:48:21.67ID:ur/E/FVu0
ラテンアメリカのラッパーのタトゥーだらけはさすがに行き過ぎ。
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/01(金) 22:50:16.71ID:5VXzkwiK0
フェイスタトゥーの集まりにいったけど、
みんな穏やかで優しかったよ
外見で判断できないな
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/01(金) 23:05:52.43ID:Q33ddopC0
>>211
アウトローに生きていくと決めたのなら別にいいけど
まともな相手と結婚もできないしな
類友だけだ
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/01(金) 23:14:16.00ID:ojt3RcRU0
>>175
これ顔隠してても特徴的な柄でバレそうだな
知り合いのリスカ癖のある子がリスカを止めるためにリスカ跡の上から墨入れまくって辞めてる
でもいつか本気でヘラったら切るか切るのは嫌で自殺するのではと思ってる
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/02(土) 07:20:10.77ID:hZofvJC90
テカシ69って今捕まってるラッパーのタトゥーはもはやギャグやで
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/02(土) 07:22:48.55ID:pufDawFz0
>「(フェースタトゥーに憧れる)若者たちは夢を持たず、
>自分はレジ係で一生を終えると諦めている」とベケティさんは嘆く。

日本じゃますレジ係なんてやらしてもらえんぞw
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/02(土) 07:30:23.13ID:Pq7K7xP60
>>149
1枚目の人、制服の袖より腕太い…
着るの大変そう
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/02(土) 07:34:22.83ID:Gb3Q65sH0
彫られてる時は痛くないの?
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/02(土) 07:54:19.33ID:pufDawFz0
>>203
首や手の甲みたいにスーツ着てても分かるところに入れるのはやりすぎ
ナインゴランと同レベル
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/02(土) 07:56:05.69ID:mXpaUfX/0
YOチェケ馬鹿に影響される馬鹿ww
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/02(土) 07:58:32.63ID:7hkqWsBo0
>>1
落書きw
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/02(土) 08:00:31.68ID:vNztWHn40
渋谷駅で顔面刺青だらけのおじいさん?に小銭恵んでくれないかって言われてびっくりしたけど 何か有名人なのかな?
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/02(土) 08:06:38.24ID:LpKYCSW20
>>160
カッコいいと思うのはキミの勝手だが
日本でそれやると蛮人感が強いから
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/02(土) 08:09:01.15ID:vv/mtAXP0
これねー
アメリカのラッパー系アーティスト見ると皆顔に落書きしてあって誰が誰だか分からないw
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/02(土) 08:13:30.06ID:pufDawFz0
「西郷どん」で奄美に流されて現地女性と結婚する話で
既婚女性は入れ墨だらけだったな 史実かどうかは知らんが
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/02(土) 08:13:38.79ID:IvflKQPa0
ラッパーのタトゥーは、まっとうな社会で生きるのを諦めて、
マイクで成功してやる、ダメならギャングに落ちるという意思表示だったりもするからね。
憧れでやるもんじゃない。
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/02(土) 08:15:05.77ID:D8a8aap00
黥布かよ
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/02(土) 08:17:56.32ID:p/5NcvZw0
やったらレジ係にすらなれないぞ
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/02(土) 08:19:53.08ID:oYjoXaSK0
メキシコ人のガチなギャングみたいなやつらに憧れすぎだろっていうね。
あんなんが歩いてるんだろうな、アメリカって。
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/02(土) 08:36:48.41ID:RJu7F2vp0
外に対するメッセージとしてならまだしもファッションとしてやるなら考えものだよね
肌がたるんだり墨が退色したりして原型留めておけないから年とともに絶対汚くなる
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/02(土) 12:56:35.80ID:PLj98EAH0
>>216
6ix9ineか
あいつ光の速さで世に出てきて光の速さで捕まって下手すりゃもうシャバで見ることないかもな
https://i.imgur.com/Dl7tlOt.jpg

この間21歳でオーバードーズでおっ死んだラッパーのLIL PEEPとかもメチャクチャだったしな
https://i.imgur.com/VrDTvkp.jpg
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/02(土) 13:28:58.48ID:/gEw5tZP0
>>203
いやいや、あの首から腕まで墨まみれの姿をかっこいいって映るのか
ベッカム自体老けてじじいになってるし
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/02(土) 13:33:40.44ID:/gEw5tZP0
ラッパーといえば日本人ラッパーで、女にクンニしてる動画をSNSに間違ってあげてたやついたよな
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/02(土) 14:34:56.91ID:7lWtMe9o0
>>4
ドラえもんになりそこなったおっさんみたいな顔だなw
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/02(土) 14:49:55.17ID:bFw/8zhi0
頭おかしい
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/02(土) 14:58:44.41ID:FQpAeE0F0
海外では刺青入れても差別されないって
誰かが言ってたけど嘘だったのかw
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/02(土) 15:09:01.82ID:wZv23OPy0
もう日本じゃフェイスタトゥ=瓜田純士です
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/02(土) 15:15:08.54ID:Ub+RLg2N0
マイクタイソンの影響だとてっきり思ってた
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/02(土) 15:27:01.43ID:k3jUz8zz0
昔の映画や映像見で白人なんてだーれもタトゥー入れてなかったのに
今や白人の俳優もスポーツ選手も誰もが入れてて草
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/02(土) 15:54:37.70ID:M9EbX9LF0
>>210
割とマジで油性マジックやヘナタトゥーでいいじゃん思うわ
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/02(土) 16:43:42.42ID:rbp7yu3b0
>>87
消え失せろ だって
流石にタトゥーじゃなくてインクで消えるやつじゃないか
顔に消え失せろと書いて生きてくのはおかしいやろ
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/02(土) 23:18:16.76ID:NgQGPEhL0
芸能人とかで1年くらいできえるならまぁいいんじゃねぇのって思うけどきついよねw
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/03(日) 00:35:03.96ID:Uf1sxAHN0
俺は年々眉毛が禿げてくるので眉を入れ墨したい。郷ひろみみたいなのを、
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/04(月) 08:33:43.84ID:/uotmJ8c0
猫人間になったアメリカのおっさんも自殺した

入れた時はいいかもしれんが、常に人が奇異の目で見てくるから徐々に病むんだと
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/04(月) 17:31:41.15ID:W29zzdcq0
>>239
タトゥーは普通

スレタイ見ろ
フェースタトゥーの話だ
フェースとは英語で「顔」って意味な
分かる?
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/04(月) 17:37:43.80ID:dt9CEWyqO
まあ覚悟決めてるならいいんじゃないか
ギャングとか勝手にしろだわなw
日本のオカマはアホだと思うけど
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/04(月) 17:41:32.36ID:A/8rb4xLO
茂木健一郎、りゅうちぇる「・・・・・」
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/04(月) 17:55:05.80ID:C6m5mZDC0
ベッカムも頭にまで入れてるからそろそろ顔にいくかな
ビクトリアが絶対許さないっぽいけど
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/04(月) 18:07:00.31ID:/O66G3pm0
>>258
昔のお前「海外でもタトゥーは異常」

今のお前「海外でタトゥーが普通なのは認めるが、さすがにフェースタトゥーは日本ほどではないにしろ多少嫌がられるだろ」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況