X



【映画】第91回アカデミー賞作品賞は『グリーンブック』★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★
垢版 |
2019/02/27(水) 18:11:38.23ID:zIjvbldL9
第91回アカデミー賞の授賞式が2月24日(現地時間)、米ハリウッドのドルビー・シアターで行われ、オスカー戦線を
牽引してきたピーター・ファレリー監督作「グリーンブック」が作品賞の栄冠を勝ち取った。

本命視されてきた「グリーンブック」が、アカデミー賞作品賞を制した。1月に開催された第76回ゴールデングローブ賞では、
最優秀作品賞(コメディ/ミュージカル)、最優秀助演男優賞(マハーシャラ・アリ)、最優秀脚本賞の3冠を達成していた。

アカデミー賞レースの前しょう戦として注目される第43回トロント国際映画祭では観客賞を戴冠。米ナショナル・ボード・
オブ・レビュー賞(作品賞)に加え、第30回全米製作者組合賞(PGA)でも作品賞を受賞している。

映画は、人種差別が色濃く残る1960年代のアメリカ南部を舞台に、ガサツなイタリア系用心棒とインテリな黒人天才ジャズピアニストが、
前途多難なたびを通じて深い絆で結ばれていくさまを描いている。粗野で無教養ながら人間的な魅力をもつ用心棒トニー・リップを
ビゴ・モーテンセン、ピアニストのドクター・シャーリーをオスカー俳優のアリが演じている。

https://eiga.k-img.com/images/buzz/77268/99d313b98bdc1989/640.jpg

https://eiga.com/news/20190225/18/

★1が立った日時:2019/02/25(月) 13:14:33.33
【映画】第91回アカデミー賞作品賞は『グリーンブック』
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1551068073/
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/27(水) 18:14:20.56ID:NkyrIzaA0
何この
すごく観たくない感じ。
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/27(水) 18:15:07.87ID:6sPrkKfQ0
いい作品だけどいつものアカデミー流サヨク映画丸出しでゲップが出る
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/27(水) 18:23:59.11ID:p1ee7laR0
ヴィゴ・モーテンセンの粗野で無教養なイタリア系用心棒すごく見たい
太るの大変だったとかうらやま
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/27(水) 18:24:41.99ID:PKkSl0jK0
>>6
ダイヤルMで似たような役やっとるやろ
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/27(水) 18:26:30.37ID:YyZETgr50
まーたポリコレ枠かと思ったら
向こうのポリコレキチガイ共から叩かれてて笑う
もう地獄だな
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/27(水) 18:30:48.34ID:p1ee7laR0
ダイヤルMはイケメン女たらしの似非芸術家
グリーンブックは字も書けないデブの脳筋
違うや〜ん
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/27(水) 18:34:34.60ID:jXufLAuf0
ピーター・ファレリーにしてみたら「こんなん作ったら賞取れるんじゃね?」ってやったら「取れてもーた!?」って感じなのかな。
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/27(水) 18:34:48.36ID:FqWRWrgP0
素晴らしい映画を作ってくれた人を称える場が
ポリコレ祭の場となってしまったアカデミーw
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/27(水) 18:44:54.85ID:Ps0qCRjr0
>>1
アリータに出てた人だね。
アリータで見たよ。
アリータで見て素晴らしい俳優だと思った。
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/27(水) 18:48:42.66ID:GjL0MfXp0
>>1
BBCによるとスパイク・リーが批判してるらしいね
面倒くさい話だ
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/27(水) 19:00:17.82ID:oRZd1oNe0
また差別ニダーかよ
どこの国もいかれてんな
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/27(水) 19:03:24.69ID:7rJh9c1P0
453 名無しさん@恐縮です 2019/02/25(月) 14:50:52.34 ID:fovXEcLK0
日本ってまだまだこういう民度低い人多いよね。
文化っちゅうものを理解する成熟度が足りない
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/27(水) 19:04:43.41ID:7rJh9c1P0
467 名無しさん@恐縮です 2019/02/25(月) 14:59:40.94 ID:fovXEcLK0
民度が低いんだよ、日本人って
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/27(水) 19:10:36.89ID:VLrfbRvt0
日本バカデミー賞はいつやんの?
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/27(水) 19:20:48.24ID:GHQKtPd70
>>1
アカデミー関係なく、なんとなく映画館で見たい気になる映画
まあ実話ベースだしお約束な流れっぽいのは想定してるけど
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/27(水) 19:58:29.81ID:ZpC1DvNa0
逮捕のジャッキー息子と遊び仲間のジャニタレとは山下智久だった!


映画俳優ジャッキー・チェンの息子のジェイシー・チャン(32)が麻薬使用の疑いで中国北京で逮捕されました。
ジェイシー被告の自宅からは大麻100グラムが押収されており、本人も自分の大麻だと認めていました。
逮捕されたときいっしょにいたのは台湾の若手人気俳優のクー・チェンドン(23)です。
クーは日本でもヒットした映画「あの頃、君を追いかけた」で主役に抜擢され注目を集めました。
まさにこれからという時なのに……
逮捕されたときの台湾のメディアは2人が逮捕されたときの映像を報じていて、
そこでクー容疑者は「おろかなことをしてしまった」と涙を流して後悔していました。でももう遅いですね。
2人は初犯。使用だけなら中国では刑事犯にはならないようで、すでに釈放され監視・更正されている可能性がありますが詳しくわかっていません。

それよりも問題なのはジェイシーと交流があった日本の芸能人でしょう。
ジェイシーは夜の六本木や西麻布では有名でした。
日本人の芸能人にも友だちが多く、とくにジャニーズのあるタレントとは親友のような関係だったのです……
そのジャニーズタレントとは山下智久だったようです。
西麻布でジェイシーと知り合った巨乳の女の子によると「西麻布でジェシーと飲んでいたらみんなでジェシーの部屋に行こうという話になったんです」と言うのです。

そこで合流したのは山下智久さん。ジェシーが山下さんを電話で呼んだようですね。
その女の子によると、ジェシーのマンションのベランダには怪しい草が栽培されてい
たり、ジェイシーはよく葉巻のようなものを吸っていたと……
「それが大麻だったのかわからない」と、その女の子は言いますが……真相はわかりません。

で、その女の子は山下さんと意気投合。その後も何度か密会を重ね、山下さんが(検査?)入院した病院にも呼ばれたことがあると話していました。
ジェイシーは山下さんとの関係を認めており、香港のクラブでいっしょに遊んでいたこともネットには書かれています。
そして、その女の子は「山下さんの他にもジェシーと交流があった男性芸能人がいます。
ジェシーが逮捕されてみんなビビっているのでは」と……この事件の余波は広がるのでしょうか?
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/28(木) 04:07:00.33ID:UkxYoM320
>>1
モッさん太るとウィリアム・フォーサイスに似てるなw
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/28(木) 06:47:18.36ID:lP5WmYiVO
グリーンブックのCMのフリーダームって曲はソウルだよね?
何でジャズの映画なのにソウルなの?
黒人音楽だったらなんだって一緒だと思ってるの?
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/28(木) 16:28:26.70ID:R7ALpe7d0
しねステマバカ
創価が歌って詐欺師のクズが主演
『翔んで埼玉』
このクソ漫画を映画化したバカ
http://livedoor.blogimg.jp/waranote2/imgs/e/f/ef08c405.png

http://livedoor.blogimg.jp/waranote2/imgs/7/8/7830d1f3.jpg

>>1
はなわさんの実家に、リフォーム企画としてテレビカメラが入ったのは、2013年10月に放映された「大改造!!劇的ビフォーアフター」という番組においてでした。
はなわさんの後方の本棚にズラリと並ぶ本にある特殊性がありました。
はなわさんの後方の本棚に並ぶ「人間革命」シリーズは、創立以来の創価学会の歴史を描いた長編小説となります。

マジレビューします。話題になると思って観ましたが、酷かった。GAKUTOも二階堂ふみも頑張っていたが、
テンションとキャラ設定だけでは乗り切れず全編で滑り続けている清々しいほどの糞映画だった。
楽天ポイントで1000円で観れるサービスで観たのでまだマシですが、
1800円出すと結構なショックを受けると思います。

評価高かったので期待して観に行ったけど
どこがおもしろいのかが 全くわからない
星5とか4多いけど 高評価の人は埼玉県民なのかな? →そらステマだから

レビューの評価が高いので観に行きましたが、まんまと騙されました。1時間で退出しました。
こういう作品でお金を取ってはいけない。正に駄作。全く笑えない。ディスるギャグはすべりっぱなし。
まず、この作品は、誰を対象にしているかが、わからないので感情移入が出来ない。
レビューの評価の高い人たちは、この作品の関係者かと疑いたくなる
↑そらステマだからな、
仮想通貨詐欺犯罪者が偉そうに俳優気取りでバカにしてんのか? 。
ガクトおまえだよ。まずおまえがする事は土下座だろ、
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/28(木) 19:00:02.27ID:ZUBnifQT0
明日から公開
オスカー効果で混むのかな?
上映する所も拡大する?
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/28(木) 21:34:56.56ID:Lb/WyEkx0
シェイプオブウォーターよりは期待してるw
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/28(木) 21:50:59.94ID:EeONqk6e0
ヴィゴには筋骨隆々の体格で
サウナでフルチンファイトやっているイメージ
ゆるい体のイタ公役やるなんて
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/28(木) 21:58:38.73ID:Cu8QfKg50
>>1
1960年代を舞台にってさ、そういう映画は当時リアルタイムでアメリカンニューシネマとして散々やってたろ。
それなら真夜中のカーボーイやイージーライダー見るわって話で

マジで最近のハリウッドで面白いのあるか?俺の中でLAコンフィデンシャル以来、当たりないんだけど。もう20年だぜ…。
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/28(木) 22:26:31.60ID:ZUBnifQT0
ヒューマンコメディだからイージーライダーや真夜中のカーボーイとは全く違う話だと思うよ
アカデミー作品賞とはいつも気が合わない
納得したのはロード・オブ・ザ・リング
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/01(金) 08:53:15.63ID:WQQeN5La0
見に行きたい
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/01(金) 23:09:54.14ID:vxCl+54C0
今日見た人うらやま。行けるの来週末かな
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/02(土) 00:34:24.88ID:nQhsX/bK0
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
 *1 *52678 グリーンブック
 *2 *48590 翔んで埼玉
 *3 *35302 映画ドラえもん 2019 の…
 *4 *21704 アリータ:バトル・エンジェル
 *5 *16697 ボヘミアン・ラプソディ
 *6 *15903 フォルトゥナの瞳
 *7 *14929 劇場版シティーハンター 新宿…
 *8 *14567 九月の恋と出会うまで
 *9 *13290 宇宙戦艦ヤマト2202 愛の…
 10 *11331 マスカレード・ホテル
[2019/03/01 23:45 更新]
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/02(土) 00:45:03.39ID:Vw+5W2WA0
6、7年前にヒット?した最強の2人を思い出した。手紙に書くとすると、Green Book reminded me of that heartbreaking masterpiece, Intouchables. とか...
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/03/03(日) 12:42:57.33ID:CkPvGduU0
今日観てきた。
深刻なテーマなんだろうけど、フライドチキンを食べさせるあたりから
2人が打ち解けてきて、手紙の書き方を指南するところとかクスッ
とできて面白かった。最後にちゃんとオチもつけてたし。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況