X



【文芸】<読書>なんてどうでもいいと思っている人間とは縁を切れ。上を見て上に学ぶことだ。下を見て憤慨していても時間の無駄★2
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001Egg ★
垢版 |
2019/02/16(土) 23:21:08.27ID:+AVtgYGb9
上を見ればキリがないのと同じで、下を見ればキリがない。だとしたら選択肢は一つしかない。上を見て、上に学ぶことだ。 下を見て憤慨していても時間の無駄である。

もちろん、社会生活を送っている以上、それをゼロにはできない。しかし、下に対応する時間を最小限に抑え、偉大なものに触れなければ先はない。

■バカは知的に武装する

 情報化社会である。多くの人々が最先端の情報を貪欲に追い求めている。そうではない人もいるが、それでも会社や学校、町内会などで世間並みの会話についていくために、テレビを見たり、新聞や雑誌を読んだりしている。

 しかし、その情報は本当に必要なのか? 

 どこかの国のアイドル歌手が不謹慎なTシャツを着ていたとか、俳優が不倫していたとか、どこかのマンションが火事になったことの詳細を知る必要があるのか? 

 新聞や雑誌を隅々まで読み、世の中に目を配っても、その膨大な量の「情報」は空虚である。

「情報」を集めれば、「正解」に辿り着くと信じているバカは多い。彼らは、政治家、大学教授、弁護士といったそれなりの社会的地位についていたりするので余計に面倒だ。

 世の中に「正解」が存在するなら、それを効率よく、短期間で、手に入れようという発想になる。

 だから、「速読法を学んで、最先端の情報を処理し、知的に武装しよう」といった方向に行ってしまう。

 そして相手を「論破した」と自己充足する。

 はっきり言ってくだらない。

 情報を得るための読書は子供だってやっている。

 小さい頃は、こうした読書で間に合うが、大人がそれだとまずい。

 本は自分の魂のために読むのである。

 いまの世の中で必要なのはスピードではない。

 立ち止まることだ。

 答えを出すことではなくて、考え続けることである。

 そのためには、厳選された価値のある本をゆっくりと読まなければならない。

 これはきちんとしたレストランで、時間をかけて食事を楽しむのと同じことだ。

 速読はバカの早食いのようなものである。単に腹を満たすのが目的ならマクドナルドのハンバーガーでいい。

 一流のレストランに大金を払って「栄養」を求めるバカはいない。 そのレストランが提供する技術に、魂が突き動かされていく。その過程・時間にこそ、意味がある。

 古典を読むのは、過去に存在した偉大なレストランで食事をするようなものだ。これ以上の贅沢はない。

 では具体的になにを読めばいいのか? 

 過去を振り返れば、すでに道は示されている。

 大事なことは、真っ当な世界に連なる意志をもつことだ。

■読書なんてどうでもいいと思っている人間は論外

 読書なんてどうでもいいと思っている人間は論外だ。

 縁を切ったほうがいい。

 物理的に縁を切ることが難しくても、精神的に縁を切る。

 あまり相手にしないということだ。

 読書なんてどうでもいいと思っている人間は、世界なんてどうでもいい、人間なんてどうでもいいと思っている人間だ。もっともかかわってはいけない人間である。

 結婚相手だって、本を読まない人間はダメ。たとえ、目と鼻と口がついていたとしても、それは生物としてヒトであるだけで、人間とは呼べない。なぜなら読書は人間であることの前提条件だからだ。

 大事なことは、真っ当な世界につらなる意志をもつことだ。

 子供に見えている世界と大人に見えている世界は違う。

 子供の脳に厖大な知識を詰め込んでも、価値判断ができるようにはならない。

 当たり前だ。

 世界とはそれを受容する側が生み出すものであるからだ。

 だから、子供の読書を卒業し、大人の読書をはじめることで、世界自体が変化する。

 実際に見えてくるものが違う。

 読むべき本を読めば、世界は確実に変わる。

 近代とはなにもしないでも人間が汚れていく時代だ。コタツに入って、みかんを食べながらワイドショーを見ているだけで、人間は「悪」とつながってしまう。

 正気を維持し、人間として生きるのにも努力が必要です。

2/15(金) 19:00配信 一部抜粋
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190215-00010091-besttimes-soci&;p=1 
1 Egg ★ 2019/02/16(土) 16:00:49.92
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1550300449/
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 10:53:34.18ID:IYyRj0vb0
まあ、この記事を書いた人は、

不特定多数に「バカ」というと炎上するという仕組みを理解できない人か、
仕組みを理解した上で、意図的に炎上させてる人

このどちらかだろうね

後者であるなら、正気を保ってるとは思えないけど
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 10:54:02.05ID:yDrUlDkQ0
>>846
本を読むという行為で満足してる典型例w
0859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 10:54:20.12ID:7A7a1GaI0
言いたい事は分かるが、文体が下品過ぎるわ
半分もちゃんと読めない
0860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 10:54:40.12ID:7eDdGaEW0
>>13
仏教でも実修実証と言われるもんね
もちろん読書や勉強は必要だし大事だけど、それを自分で行動に移して実践しないと意味がない

まぁ俺はまずその基本である読書や勉強そのものをしてないからダメなんだけどorz
0861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 10:55:02.16ID:5KxxFETf0
自分はほとんど本を読まないが
本をよく読む人は確かにちょっと賢い
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 10:55:21.96ID:yDrUlDkQ0
>>851
ノルウェイの森は読んだが内容のエロさは映画と大差なかった
映画でもセリフの引用たくさんあったし
ようはこんなレベルってこと
0863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 10:55:43.90ID:iaejLEDT0
>>858
別にそうお前が思うならそれでいいんじゃね?
ネットだけしてるよりも読書とかいろんな情報組み合わせた方が
知識の幅が広がるっていうのは俺の実体験でそう思ってるだけだし
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 10:55:50.23ID:PFEpKEms0
>>855
ネットもボーナスタイム終わったがな
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 10:57:02.70ID:Yk4giJ3o0
いや、文学でいいものはけっこう出てきてるよ。

アフリカ文学「やし酒飲み」、傑作だ。
アフリカをバカにしている人もいるかもしれないが、
これほど面白い文学があるのかと、アフリカを好きになること請け合いだ。
ぜひ。
0867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 10:57:21.77ID:9KnZPWgC0
読んだら頭がオカシくなると噂の「ドグラマグラ」を読んだ高校時代、
別にそこまでぶっ飛んでる訳でもないじゃんwと軽く考えてたのに
偶然かもしれないがその後すぐ心療内科に通うことになって草。
物語というか文章がマジキチだよな
0868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 10:59:31.96ID:krd1Bluu0
下を見て云々と批判しているが
お前も読書しない人を見下してるじゃないか
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 11:00:12.99ID:9KnZPWgC0
>>864
水原希子が棒過ぎてミドリがミドリじゃなかったのも敗因
0870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 11:01:38.37ID:PFEpKEms0
横文字使いの浅知恵クリエイター()がネットを席巻?!?
0871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 11:01:47.76ID:Yk4giJ3o0
日本人が新しい聖書にしようと書いた佐藤和也「秘密のたからばこ」というくだらない本があるが、
あまりにもくだらない小説なので、こんな日本の駄作を聖書にするよりは、
アフリカ文学のチェツオーラの「やし酒飲み」を聖書と同じ数だけ刷って売るといいだろうと思う。
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 11:02:17.93ID:PFEpKEms0
ないな。オツカレシタ
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 11:03:39.15ID:t55t3mog0
>>801
何か例があるか?
ネットの点の情報を集積して本質を見出だすなんて。
フジテレビの韓流ゴリ押し陰謀論とか
松井が焼肉でマスコミ操作していたとかなら知っている
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 11:03:52.42ID:KsyXxpYC0
俺の連れにも読書家いるけど、本を沢山読んでる奴は察しがいいというか
俺が何かいっても「アーハイハイ」って食い気味に被せて来る。
高卒の俺にはできない芸当だ。
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 11:04:13.23ID:9KnZPWgC0
わいはそんなに読まないけども周りで語彙力が高いのは読書してる奴ばっかだわ
まぁそいつらはかなりネットもしてるけどな
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 11:04:44.16ID:IYyRj0vb0
「バカ」連呼の低レベルの炎上記事に注目集めようと、

関係者が必死に大量レスしてるようにしか見えない
0877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 11:05:15.87
現代小説とか読む気にもならん
山本周五郎の柳橋物語と昔も今も読んだほうがよっぽど面白い
0878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 11:05:41.66ID:PkIBzMnV0
洗脳
0879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 11:05:45.20ID:9KnZPWgC0
>>874
すげぇわかるww
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 11:07:51.89ID:SM/B0xnz0
書を捨て街へ出よ
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 11:10:49.69ID:VtW8V6+O0
読書をする人の方が上だの量読んだ人の方が賢いだの馬鹿みたい
マウント気質の貧相な感性の奴が何を読んでも何冊読んでもなんの意味も無い
狭い視野では何も深くは読み解けないし
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 11:13:52.36ID:yDrUlDkQ0
>>863
読書読書言ってるわりにこんなとこに粘着してるアホwww
0883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 11:13:52.91ID:9KnZPWgC0
>>881
すげぇ
そういう発想ができるのはやっぱ読書の賜物なんだろうなとは思う
0884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 11:13:53.92ID:BvETZYGr0
そもそも読書の定義がわからない
本という出版形式のものを読めば読書なのか。

昔は随筆と言われていたものも、いまやブログに載せるようなものだろ。
紙で読めばエライみたいな考えだったら糞だと思う。
0885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 11:14:36.59ID:x/RD2U0j0
>>63
> 専門書だって趣味の本だってビジネス本だって


>>1

>  情報を得るための読書は子供だってやっている。
>  大人がそれだとまずい。
>  本は自分の魂のために読むのである。

って言ってる
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 11:15:17.62ID:PkIBzMnV0
本を自由に読めるような国より
不自由で勉強すらできないような国からのほうが
立派な人が出てきてる時点で読書に意味あるか疑問です
0887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 11:15:37.64ID:VtW8V6+O0
本当の読書家は>>1みたいな偏った思考にはならない
0888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 11:17:38.67ID:0g/KfN0H0
読書かぁ
昔はちょくちょく読んでたが今は無いな
過去の習慣である
0889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 11:19:23.00ID:8CjCZdqW0
ニーチェだのフロイトだのは一般人の知能だと読んでもサッパリ理解出来ないだろ
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 11:21:24.63ID:Yk4giJ3o0
>>889
いやあ、みんな、哲学者にびびりすぎだろ。
読んで理解できないというものではないよ。
なかなか面白いものも多い。
0891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 11:21:48.63ID:ithJyBvF0
>>869
水原は酷かったね
今なら緑役は二階堂ふみが良かったと思う
0892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 11:22:04.54ID:iqFupqfc0
俺普通の人より本読んでると思うけど読書っていう趣味じゃないんだよな。
好きな音楽が自分とは縁もゆかりもない国で生まれた音楽で
自分が生まれる遥か昔の時代だから
何であの国からあんな音楽が生まれたのか知りたくて
ミュージシャンや関係者のインタビューをまとめた本に始まり
その国の歴史、文化、政治、宗教とかに関する本も読んだりしてる。
曲のタイトルや歌詞を翻訳しても普通の人が見たら完全に意味不明だと思うけど
「あの選挙での混乱を歌った曲か」「あの放火事件のことか」
「あの有名なギャングに憧れる若者に警告してるのか」
「この頃人気だった競馬騎手を称賛してる曲か」
「金に汚いあのプロデューサーをディスってる曲か」
くらいのことはわかるようになった。
0893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 11:23:09.64ID:tGayVmD40
ここまで言ったら読書教だよ。あと見出し極論を言うと人の目につきやすいからね
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 11:23:20.19ID:0g/KfN0H0
読書はただの娯楽の一貫であって娯楽が多岐にわたってる現代では必然的に優先順位が下がる
単純にテレビと同様である
例えば何か調べるにしてもネットが非常に有効である
歴史にしろ薬の効能にしろ何にしろ
ネット以前は専門的なことは本で調べるしか無かったのである
一冊の情報量は非常に薄っぺらい
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 11:24:08.26ID:yDrUlDkQ0
>>891
それは今だから言えるだけで
当時は誰も知らなかったから誰この可愛い子となった
特に菊地凛子と対比だったからな
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 11:24:38.52ID:khpSLyNk0
kindle購入で読書量が格段に増えた!
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 11:26:33.06ID:9Vgral260
ネット情報は効率的に目的地に行くための手助けとなるから重要だよな
一方読書は目的地を決めるための手助けとなる行為だよ
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 11:27:33.31ID:otfBhE890
読書しろってのは、自分が知らない知識身につけるために勉強しろって事だよ
今より上を目指すことに集中しろ

上に行くのを諦めた奴が、自分より下を叩いて喜んでるだけ
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 11:29:17.86ID:yDrUlDkQ0
>>897
読書なんかそれこそピンキリすぎ
知識のために読書しろなんて
健康のために食事しろ言ってるようなもん
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 11:31:54.27ID:0g/KfN0H0
ジャンル問わず読めばそれなりに面白いと思うよ
ただ、実際に手に取って時間を割くかどうかである
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 11:33:01.72ID:9Vgral260
>>899
そんなこと言ってないよ
知識のためにはネットや新聞雑誌を
知性のためには読書を
こういうことだ
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 11:33:12.68ID:+gtod3tW0
>>829
斎藤美奈子は小説の解説に注目していて
解説にも良い解説と悪い解説があると言っていて三島由紀夫の
『伊豆の踊子』の解説を
「何言ってんだ、こいつ?」みたいな扱いをしていたな


三島由紀夫「伊豆の踊子について」
「処女を犯した男は、決して処女について知ることはできない。
処女を犯さない男も、処女について十分に知ることはできない。
しからば処女といふものはそもそも存在しうるものであらうか。
この不可知の苦い認識、人が川端氏の抒情といふのは、実はこの苦い認識を不可知のものへ
押しすすめようとする精神の或る純潔な焦燥なのである。」

「ここにいたつて、処女性の秘密は、芸術作品がこの世に存在することの秘密の
形代(かたしろ)になるのである。
表現そのものの不可知の作用に関する表現の努力がここから生れる。」
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 11:35:14.90ID:+gtod3tW0
>>829
橋本治の解説を褒めていて、
難しいことを言わなくても充分に理解できると。

橋本治
「「私」と踊子の間には超えがたい「身分の差」が横たわっている。
当時は売買春も当たり前で、踊子もその含みをもっていた。〈「それならいけるか」と思った”私”〉は一座についていくが、むろんそんな欲望は表に出せず悶々としている。
 そんな彼の屈託を解放したのが風呂場で両手を振る薫(踊子)だった。
だから彼は〈子供なんだ。私は朗らかな喜びでことことと笑い続けた〉のである。
下心を持って一行に同行した「私」のうしろめたさは、薫の「いい人ね」という一言で救われるが、
それでもまだプライドが高すぎて自分の感情が整理できない。
しかし、下田の港で彼女が白いハンカチを振る姿を見て、ついに自分の感情が何だったかを認めるのだ」
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 11:36:01.52ID:MtddcUPf0
こうして今日もまた本屋が潰れるのであった。
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 11:36:05.93ID:yDrUlDkQ0
>>901
だからそれが漠然としすぎなんだよw
ネットも読書も使い方次第
一概になんか言えん
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 11:36:40.63ID:0g/KfN0H0
紙の活字に拘ってる紙萌えの人間は少なからず居るだろうから
そこで成り立ってる業界である
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 11:38:26.47ID:9Vgral260
>>905
世界が漠然としているからね
ネットも本もその機能をはっきりさせようなんて
無理な話だ
俺が主張してるのはそれぞれのメディアが大きく担うと感じる
漠然とした方向性にすぎない
君のように何も言えない人は何も言わなければいい
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 11:42:03.38ID:+c+GXV+z0
いますぐ行動を起こせば、結果にかかわらず、人生は必ず充実する。
http://onkabu.2waky.com/ijfa/1a740
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 11:43:00.63
橋本治ってバブルとともにいなくなったと思ったら
土地で失敗して大変だったみたいだな
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 11:45:24.67ID:Fp9HaeUK0
>>772
3割くらい同意
人生で味わえる人間賛歌の裏側みたいなものを常にに考えちゃう思考癖が付くんだよな
文芸作品の人間の醜さや生臭さを鮮やかに切り取って気分を萎えさせたら秀逸みたいなのいい加減にしろって思う
くだらない大衆娯楽って言われるんだろうけどクーンツのウォッチャーズ、Fatezeroのイスカンダル、鉄鼠の檻は好き

この世の闇を察し精神が固く脆い思春期は読まなくていい
性格が暗くなる
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 11:49:26.64ID:0g/KfN0H0
俺は1のような読書原理主義者は苦手である
こういう人間は基本的に何をやっても駄目である
読書自体は個人の趣味なので結構な事である
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 11:49:27.19ID:Ytpm9uib0
ネットも文章のかたまりだけどな
こうしてコメントした方がただ読むより余程実践的ではある
文章力は多少上がるんじゃないか?
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 11:50:26.39ID:LM6CMYVH0
核心をついてるね
 
ペーパーテストで良い点取れても頭を使わない無能は多い
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 11:50:55.33
Youtubeの朗読はホント助かる
テレビ見るより1万倍くらい得した気分になるな
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 11:55:54.62ID:Fp9HaeUK0
>>914
ラジオドラマだけど「穴を掘る」すごく良かったよ


改めて考えてみれば…
一番好きな本「デンデラ」かもしれん
格好つかんなあw
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 11:58:05.41ID:BYx8cqtM0
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1521187775/l50
14名刺は切らしておりまして2018/03/16(金) 17:25:46.13ID:HJkS0mWH
進学校へ入れるっていうのは、いい友達作りって面もあるからね
DQNに染まらせない為というか

24名刺は切らしておりまして2018/03/16(金) 17:42:42.55ID:qVCw3Bgt
>>14
これが大きいよな
カス校は他の子が授業中に騒いだり問題起こしたりいじめやなんや
クッソどうでもいいことばかりに時間とられる

無視するのも限界あるしカスほど気を引こうとするからな
最初からカスがいないってのがベスト
これは職場でもいえるから一生涯の財産になる
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 11:59:25.56ID:1zSyHpgk0
>読書なんてどうでもいいと思っている人間は論外

そんなこと言ってるお前こそ論外だわ
馬鹿じゃねえのこいつ
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 12:02:41.20
>>915
正月にNHKラジオでやったらしい
華道界の仁義なき戦いみたいなのが面白かった
朗読がGメン75の女刑事の人でビックリした
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 12:02:43.67ID:MF23ridA0
>>1
何とかして読書離れを食い止めたいわけね
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 12:03:27.61ID:1zSyHpgk0
>>919
なんでだよ
現に世の中というものは本を読まない人間が圧倒的に多いじゃないか
それでも彼らは立派に生きてきた

>結婚相手だって、本を読まない人間はダメ。
>たとえ、目と鼻と口がついていたとしても、それは生物としてヒトであるだけで、人間とは呼べない。
>なぜなら読書は人間であることの前提条件だからだ。

こんな頭おかしいこと書いてる文豪見たことない
自分でロクなもんつくれない「ただの本好き」ほど読書を過剰に持ち上げる
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 12:05:14.11ID:LKJD8Hq10
教養というものは他者とのコミュニケーションのコードにすぎないから
人生で移り変わる環境に合わせて吸収するものもどんどん変えてかないと
小学生の教養はYouTubeだし中学生はラノベやインスタにもなるし大学生になって初めて読書が来る
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 12:05:51.82ID:yDrUlDkQ0
>>907
だから無理な話じゃねぇよw
何の本読んだら役立つとか今日このネット記事が面白かったとか
そこを言えばいいだけ
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 12:06:36.36ID:tHsbnWC40
自称読書家があちこちで馬鹿晒してるの見てるからそこから何を学ぶかの方が大事
少なくともこんな事抜かすアホにはなっちゃいけない
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 12:07:42.78ID:TMU/MZYk0
>>1の作文力が凄すぎて藁える
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 12:13:58.42ID:x/RD2U0j0
>>17
仕事や仕事のための勉強の方が優先じゃない?
古典といえども娯楽の範疇じゃないかと思う
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 12:31:08.69ID:LM6CMYVH0
>>922
 
>1は考えるのが楽しいから本を読むって言ってるんだよ
 
要するにいつも頭を使う生き方を奨めてるわけで、本は考える為のツールという話
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 12:33:45.94ID:wB+r9mAD0
>>22
本を読んでたらおまえみたいな馬鹿の浅はかさもわかるよ
小説は認めないとか何様だよw
気持ち悪い馬鹿
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 12:34:52.57ID:1zSyHpgk0
>>930
使いたい奴は勝手に使えばいいよ
でもそれは個人の趣味だよな?
それを勝手に生きる本意みたいに決めないでほしい
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 12:39:38.00ID:ax8/IdoG0
文学も最早キモオタ系
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 12:43:38.06ID:5a2i1hyk0
江戸老中、明治海軍中将の子孫で
世界中を放浪して
ネパールポカラの湖でボートの上で揺られながら本を読んでる私が完全体の素晴らしい人間
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 12:43:39.24ID:1zSyHpgk0
読書というのはビジネス書や史書を読むことであり
小説を読むことなんてただの読書趣味だ

とか書いてる奴がいてムカついたが
そいつの理屈から言うとニーチェの専門家らしい>>1はただの趣味人ということになる
自分の趣味だけを一番に考えるのはやめませんか?
漱石もそう言ってる
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 12:55:50.16ID:wmfJqWR00
読者に犯人を当てさせるミステリーはある種のリテラシーがいるな
文章を懐疑的に読んで矛盾を考える程度のものだけど
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 13:41:58.65ID:zDVN0x3U0
>>809
ドラゴンボールはおすすめ
単純そうに見えて、いろんな真理が詰まってる
だから爆発的な人気が出たんだろうな
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 13:48:17.57ID:zDVN0x3U0
>>886
まあ今はネットもあるからね

ただ、発展途上国の素晴らしい人は、大抵子供の頃にエリート教育を受けている
読書も当然しているだろう
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 14:07:10.12ID:LqeXkRA+0
何でもいいけど上から目線で語るなら何にも読まない方がいいし何にも語らない方がいいよ。荒れるから。中途半端に領域侵犯するから人様の生きる気力も奪うんでしょ。まあこんなの説明が必要な話じゃないから一生分からないだろうけど
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 14:08:25.65ID:yw4I8kG80
むしろ書物が貴重品で誰もが読めるような社会じゃなかったときのほうが
音楽・油絵等の芸術(他分野)で優れた作品が生まれてたと思うけどw
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 14:33:31.08ID:pxwJsLy30
>>772
ゼロから1を生み出す仕事とかしたことない?
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 14:41:03.21ID:CEagO2it0
読書は趣味だからなぁ
子供にも他人様にも強制出来ないよなぁ
ただ活字には慣れてて欲しいかな、本は
知らない世界や知識への好奇心をどんどん
導いてくれるのは明確。フランス書院でも何でもいい
0947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 14:46:08.18ID:x/RD2U0j0
>>80
それだけ本を読む人が少ないのか、あるいは、読書を高尚なものと考えているのか
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 15:31:58.09ID:+c+GXV+z0
いますぐ行動を起こせば、結果にかかわらず、人生は必ず充実する。
http://onkabu.2waky.com/vqnp/784075
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 15:33:25.04ID:PFEpKEms0
0276 友達の友達の名無しさん 2019/02/19 08:36:16
'自称意識高い系'の'自称拡散力'に荒らされたら業界終わるでホンマ
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 15:34:06.04ID:PFEpKEms0
行動起こす必要なし
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 15:34:44.84ID:9fMif0Sy0
ヱロ小説って変な当て字漢字がたくさん出てくる
どう読めば良いのかワカラン(´・ω・`)
0952名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 15:35:39.63ID:PFEpKEms0
ネット民には火つけて殺せ
0953名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 15:48:42.57ID:N2fnxUXS0
>>948
結果に関わらずと言うならテメエでやったらどうですか?そんな痛みがあること出来ないどころか高みの見物で利益だけむしるんでしょ(笑)
0954名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 16:03:34.98ID:PFEpKEms0
アーティストに「売れないで欲しい」とか言ってくる人、せめてそのアーティストに5000万円くらい払ってから言うべきでは
0955名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 16:21:32.12ID:Msvp26Ji0
つまらん。くだらないスレ
0956名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/20(水) 16:27:02.43ID:PFEpKEms0
ライターの原稿料まとめ

えらてんさん 13円/文字
医者     10円/文字
説教おじさん  3円/文字
相場  0.3〜0.65円/文字
最安     0.2円/文字

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況