X



【テレビ】為末大氏、バラエティー番組の“弊害”を指摘「一生懸命取り組む人を笑うという仕組みを植え付けた」★3

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001しじみ ★
垢版 |
2019/02/14(木) 23:19:52.67ID:1mFHvLFx9
五輪に3度出場した元陸上選手で、情報番組のコメンテーターとしても活躍する為末大氏(40)が、日本のバラエティー番組の“弊害”として「一生懸命取り組む人を笑うという仕組みを子供の集団に植え付けた」と指摘した。

バラエティー番組などでの“イジり”の是非がネット上で議論されている中、為末氏は12日にツイッターで「バラエティー番組が残した日本にとって最も大きな弊害は、一生懸命取り組む人を笑うという仕組みを子供の集団に植え付けたことではないだろうか」と私見を述べた。

続けて「さむいという言葉が子供たちに冷笑文化を広げ、エリートのたまごに力をセーブさせたと思う。一番能力が伸びる時に、人間関係に絡みとられ、伸びきれなかった」と持論を展開。一部ネットユーザーから、バラエティー番組に出演しているタレントも笑いに一生懸命取り組んでいるとの反論が寄せられたが、為末氏は「はいそれは素晴らしいと思うので、笑わせることが職業じゃない人とは会わない方がいいんじゃないかと思うんです。それぞれみなさん一生懸命取り組んでいますが世の中笑わせることが職業じゃない人もいらっしゃるので」との考えを示した。

https://amd.c.yimg.jp/im_siggYqZK1TQ3aD0YaZDw.iwccA---x379-y400-q90-exp3h-pril/amd/20190213-30000351-nksports-000-7-view.jpg
待機中

待機中

https://www.nikkansports.com/entertainment/news/201902130000351.html
★1が立った日時2019/02/14(木) 17:09:59.63
前スレhttps://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1550138297/
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/15(金) 07:57:47.52ID:JBvJwGtP0
為末を叩いてる馬鹿って要するに自分はくそバラエティ番組の悪影響を受けてないってことにしたいだけ
0852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/15(金) 07:58:40.51ID:NwngJw/R0
>>849
笑って何になるの?
何で笑うの?
暇つぶしとしてもナシだろ
0853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/15(金) 07:59:22.27ID:OYc7/jNJ0
>>847

> 別にお前、笑わす為に生きてんのと違うぞこっちはって

それを相手に直接言えば、終わりなんだけどね

それでもイジりが止まらないならイジメなんだしさ
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/15(金) 08:00:15.94ID:OYc7/jNJ0
イジられるのが嫌なら嫌と言え
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/15(金) 08:02:49.26ID:qaUIBJp80
>>1
そういう風潮が強い時期があった。今はだいぶまともだけど。
0856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/15(金) 08:04:49.74ID:q7oDUXj30
関係ないよ
テレビ見ないアピールが大好きな芸スポの民度みりゃ分かるだろう
大阪ナオミや錦織ですら誹謗中傷ばっかじゃん
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/15(金) 08:06:10.51ID:hwfYjEFI0
>>852
別に本人の目の前で笑って馬鹿にしている訳でもあるまいし、勝手だろうよ
一々見ず知らずの他人の笑いなんぞを気にかかるほうがおかしい
メンタル弱すぎw
0860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/15(金) 08:08:14.22ID:+kQ4ucAV0
>>856
誹謗中傷は駄目だけど笑い者にするのは良しとする風潮の事を言ってるんだと思う
誹謗中傷なんか論外でしょ
0861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/15(金) 08:09:16.15ID:0ygqusE60
お笑いはその時代で受けるものをやっていくから視聴者が嫌がれば嫌がられる内容はなくなっていくよ
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/15(金) 08:10:06.54ID:m5y/7qRn0
だいたい頑張ってない奴らが
頑張ってるスポーツ選手を応援することがおかしい
ファンとかアホくさいからやめろ
自分の生活を頑張れ
スポーツのファンはアホだらけ
0863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/15(金) 08:11:01.50ID:hwfYjEFI0
一生懸命取り組むって当たり前なんだけどなw
超一流だけが一生懸命取り組んでるとか思っていそうw
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/15(金) 08:11:15.95ID:NwngJw/R0
>>858
うーん、笑ってるのをそうやって擁護するほうがメンタルやられてるんじゃないの?
普通は笑わんて
笑わずにおけない何かがあるんだよ、お前の中に
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/15(金) 08:12:32.13ID:vXemK2AQ0
>>533
一人で吹き出すぶんには何の問題もないと思うよ。
為末は嘲笑したりするのを指摘してるから。
確かに野々村議員のは怖かったけど両耳に手をあてだした時は少しクスッとしてしまった
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/15(金) 08:12:33.09ID:OxYbBlYo0
>>863
君は何を一所懸命に取り組んでるの?
笑ってあげるから書いてごらん
0867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/15(金) 08:13:47.35ID:NwngJw/R0
>>866
俺も聞きたい
>>863頼んだぞ
余裕あるんだろ?
0868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/15(金) 08:16:41.40ID:hwfYjEFI0
>>864
この程度で怒るほうが心に余裕無くて日常的にカリカリしていそうw
自分が面白ければ笑うよwその基準なんて人それぞれやろ
あまり特定の価値観を押し付けないでね
0870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/15(金) 08:18:22.18ID:57X303mq0
ようするにアスリートをリスペクトしろということだろ

お笑いをリスペクトするのは簡単。アホと言えばいいw
しかしアスリートにアホと言ってはダメと言うこと
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/15(金) 08:18:35.86ID:hwfYjEFI0
>>866
一生懸命頑張っている奴を笑う事とか言ったら怒る?w
これも一生懸命なんだぜwww
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/15(金) 08:18:58.91ID:0ygqusE60
今は突っ込みで笑わせるのがトレンドでトレンドが変わっていくからまたボケが大きな価値を持つという時代が来るかもしれないしいじられキャラも仲間同士で仲良くてやってるからなお笑いでは
一般人が芸人のショーを真似するのが良くないんだろう
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/15(金) 08:21:02.08ID:dnjB26T40
>>304
ほんとそれ
0877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/15(金) 08:21:06.08ID:x4nxTzov0
>>872
質問に答えたら?
怒ってないんだろ?
余裕あるんだろ?
何を頑張ってるの君は?
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/15(金) 08:23:57.96ID:x4nxTzov0
>>879
どこで?
引用してみて
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/15(金) 08:24:15.86ID:hwfYjEFI0
>>878
誰かを傷つけないでお前は生けてるの?w
韓国がどうのとか書いていながらようノウノウと言えるなwww
0883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/15(金) 08:25:34.72ID:NwngJw/R0
>>879
煽るの上手いねw
偉くなった気になれる
俺は人が頑張ってる姿を笑うのなんとも思わないもんね
思う奴は馬鹿ってか
かっこいいね
0884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/15(金) 08:26:13.96ID:GlMiuQyQ0
>>882
いいからどこで答えたのか教えてよ
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/15(金) 08:30:10.27ID:hwfYjEFI0
>>883
別に何とも思わんのが正直な所
各々が得意分野や相応の能力に応じて勝手にやっているに過ぎない
自分が言われた訳でも無いのに、それを敬えみ馬鹿にするなとか激オコぷんぷんで言ってくるお前みたいなのを実は一番馬鹿にしているw
0887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/15(金) 08:33:42.21ID:uSJrbimQ0
嫌ならバラエティの仕事全部断れや
知名度上げさせろカネ寄越せかよコジキ
0888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/15(金) 08:33:43.80ID:0ygqusE60
スポーツ選手や俳優とかミュージシャンとかがバラエティに出た時に心から馬鹿にしたり軽視することがあればそれは良くないと思うが
バラエティにでたい人が多いのはお笑いが好きか出た方が人気者になれたり宣伝になったりするからだろ
それだけバラエティの人気が高いという事になる
0889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/15(金) 08:33:57.83ID:7GVPmx5b0
関西人はテレビがなくなったら死んじゃうな
テレビの影響しかない
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/15(金) 08:39:34.77ID:9y+JKSa60
ロナウド「君たち一生懸命やってる人をなぜ笑うんだい?」
0891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/15(金) 08:40:09.77ID:GJeZQcyz0
馬鹿にされて一生懸命に努力することをやめるならそんな程度の才能だよ
よく言うじゃん努力できるのも才能のうちって
0892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/15(金) 08:40:15.65ID:usD9IGbo0
イジられるのが怖くて何も出来ないのはあるかもな
昔はイジりとか少なかったろうに
0893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/15(金) 08:41:38.56ID:boX/RBVF0
>>891
なんとも強引な自己責任論だな
子供の世界なんてクソ狭くて、同調圧力で身動きとれねえだろ
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/15(金) 08:44:30.04ID:GJeZQcyz0
どんな競技でも試合の場に立てば頼れるのは自分だけって感じな修羅場なんだろ
我を強く持って人の言うことなんか気にしないってならないと通用せんよ
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/15(金) 08:45:30.22ID:NwngJw/R0
>>886
怒ってないよ
馬鹿なのか?
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/15(金) 08:51:04.88ID:GJeZQcyz0
サカ豚も焼豚も馬鹿にし合ってるのじゃん
どっちの競技の選手らは当然一生懸命やってんだろ
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/15(金) 08:51:37.24ID:9y+JKSa60
柔道の金メダリストの石井が
アスリートにリスペクトがないタレントがいるとして
バラエティに出なかったのはよかった
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/15(金) 08:53:56.50ID:0ygqusE60
日本人は一生懸命死ぬ気でやれとか真面目に責任とれが行きすぎててマラソンで負けたために自殺した人もいただろ
ダメでも生きていい力抜けというのがお笑い
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/15(金) 08:54:03.56ID:zFIepa570
これはホントにそうだね、特に吉本
でも吉本でも最近出てきてる芸人には少ない気がする
かまいたちとか和牛とかはそういう弄りしないし
千鳥もアメトークで「こういう笑い者にするのあかんで」って淳に言ってた
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/15(金) 08:54:33.71ID:bHEoD9pH0
>>896
さっきから聞かれてるじゃん
何に頑張ってるのかを
IDが気になるんだねぇ
余裕あるんじゃなかったっけ?
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/15(金) 08:54:52.40ID:ynNzQJTw0
真面目か!
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/15(金) 08:57:41.77ID:9y+JKSa60
今のマツコがまさにそれだよな
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/15(金) 08:58:01.12ID:ydnWpoEv0
TVの現在の状況は 芸人の造る時代遅れの笑い
これに視聴者がNOと言い始めた結果なのかも知れないな
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/15(金) 08:59:16.59ID:bHEoD9pH0
>>903
ID変えてないが
証拠でもあるの?
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/15(金) 09:00:21.59ID:uSJrbimQ0
>>898
ジャンク出なかったっけ?
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/15(金) 09:00:25.56ID:x3BFhDxr0
>>905
そりゃこの国の白痴化とモラル崩壊、悲惨な衰退を見りゃ誰だってそうなる
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/15(金) 09:01:55.80ID:NwngJw/R0
>>903
IDを変えちゃいけない理由を書けよ
違うIDからレスされたらいちいちそう思うんだな
お前が臭いからだよ
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/15(金) 09:03:00.32ID:dBofiT3v0
>>909
字体w
人が変わったらお前の画面では字体が変わるんだね
ああ面白い
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/15(金) 09:03:48.49ID:hwfYjEFI0
>>910
おっ、認めたかw
何でそんなにムキなってるの?w
お前のほうがよっぽど臭うわw
変に共感して騒ぐお前みたいなのが、一番馬鹿だよね
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/15(金) 09:03:59.08ID:Surb3UU90
字体なんて変わらないぞ
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/15(金) 09:04:51.06ID:NwngJw/R0
>>913
俺は変えてないだろが
頭湧いてるな
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/15(金) 09:04:58.35ID:nlDcFluS0
笑う事は大事な事
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/15(金) 09:06:20.70ID:/W/Fj9+70
字体くんのタコ踊り
お望みどおりIDコロコロ踊りしたろうかw
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/15(金) 09:07:18.61ID:wH87lZ/v0
>>322
オリンピックのプレッシャーとAKB総選挙のプレッシャーを同一視したたかみなディスってんの?
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/15(金) 09:07:32.87ID:7chjZeqZ0
「男のクセに女と一緒にピアノかよw」とか「カバディ!?ウソやろ!」みたいので
やめたけど、続けてたら名ピアニストやカバディ世界チャンプになれたはずの才能の子がいたかもしれない
バラエティは罪深い
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/15(金) 09:08:00.35ID:rZTNas4Z0
一昔前と違って一生懸命コツコツと仕事をしてる、職人やお百姓さんは評価されてる気がする
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/15(金) 09:09:52.30ID:5qMtq13f0
そりゃ在日が支配してる業界だからな
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/15(金) 09:09:59.26ID:NwngJw/R0
>>923
そう思いたいのか
可哀想だね
IDをよく見ろや
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/15(金) 09:12:24.59ID:9y+JKSa60
マツコが夜更かしでいつもやってることじゃん
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/15(金) 09:12:48.33ID:2ffDJg+P0
>>923
どうしたID疑惑か?
余裕ねえな
笑うのは構わないんだろwwwwwwwww
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/15(金) 09:14:00.89ID:hwfYjEFI0
>>926
ムキになって馬鹿にするなと怒ってる変なのと遊んでいるからあまり気にしないw
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/15(金) 09:15:12.38ID:Mh5AW2BM0
>>930
どう見ても頑張ってるお前が遊ばれてる
頑張ってるのを笑うのはOKなんだよね?馬鹿さん
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/15(金) 09:16:44.27ID:hwfYjEFI0
>>931
馬鹿にするなと泣いている奴に答えているだけだからねwwwww
必然と増えるに決まっとるわw
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/15(金) 09:16:49.95ID:TMkSaz9P0
>>930
煽られるとレスせずにいられない負けず嫌いなんだね
バラエティ番組ではいいおもちゃになりそう
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/15(金) 09:17:16.55ID:JMSWeKe20
体育の授業なんてダラダラしてたもんな
準備運動を真面目にやってた奴はいじられてたわ
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/15(金) 09:18:12.61ID:9y+JKSa60
>>933
俺も混ぜてよ
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/15(金) 09:18:30.99ID:lSHEoJAY0
お笑いよりは官僚とか政治家ならいくらでもバカにしていいっていうワイドショーの方がでかいだろ
コメンテーターが品性下劣
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/15(金) 09:19:01.90ID:I9sQRLMm0
これはあるな
ダウンタウン松本が代表的ではあるけどマスコミ中心で無知ゆえの時代性があった
1点を切り取っておかしく表現すればそれが面白いとなっていた
今は多様性の時代で人をバカにできる人なんてほとんどいない
今の芸人は腕もないのに真似だけをして笑いをとろうとする

程度の低いバラエティ番組が多すぎる
同じような流れにばかりで洗脳される
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/15(金) 09:24:00.68ID:Dg40Ms/v0
コロコロダンスのお相手はID:hwfYjEFI0さんでしたでOK?
いちばん馬鹿にしがいがあるタイプだよ
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/15(金) 09:25:21.93ID:3GXGz4E40
>>942
僕もメンタル弱いんで即レスメンタル激強のあなたに叱られたいです!
お願いします
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/15(金) 09:27:08.23ID:hwfYjEFI0
メンタル弱いのが増えたな
そんなに他人の笑いが気になるのかねwwwww
一生懸命取り組んでいるのなんて当たり前だろ
それで凹むのは所詮その程度なんたなw
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/15(金) 09:28:43.73ID:2iq9/chF0
>>946
面白いな
お前
もっと頑張れ
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/15(金) 09:29:57.57ID:06L1iH8JO
マスゴミ「とりあえず為末くん、しばらくテレビはいらないから」
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況