X



【ゲーム】スイッチ版『ゼルダの伝説 夢をみる島』2019年発売決定! あの名作が26年の時を経て新しく生まれ変わる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ひぃぃ ★
垢版 |
2019/02/14(木) 18:18:18.37ID:l5Rv9xQR9
任天堂は、今後発売を予定しているニンテンドースイッチのソフトに関する情報をお届けする「Nintendo Direct 2019.2.14」にて、『ゼルダの伝説 夢をみる島』を2019年に発売予定であると発表しました。

本作は、1993年にゲームボーイで発売した『ゼルダの伝説 夢をみる島』のニンテンドースイッチ版です。26年の時を経て新しく生まれ変わる『ゼルダの伝説 夢をみる島』に、どうぞご期待ください。

cNintendo

2019年2月14日 7時45分 インサイド
http://news.livedoor.com/article/detail/16018344/

動画
https://youtu.be/dnilkIGcZEQ

画像
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/2/0/20139_128_90b89e45_f71b2d4a.jpg
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/14(木) 18:22:30.43ID:fIXNW/aa0
これも嬉しいけど、個人的にはルーンファクトリー続編発売決定に小躍りしたわ
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/14(木) 18:29:01.40ID:4GFzpOB/0
AKBと任天堂の無双が止まらない(笑)
任天堂は「役満天国」が大好きです。
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/14(木) 18:32:18.17ID:BpqxYghP0
泣くよこの作品は
音楽もストーリーも最高。聖剣伝説みたいなゴミアレンジやめてね。
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/14(木) 18:33:58.54ID:Kg/ItwfU0
スクエニがよくやる雑リメイクだなw
任天堂もこんなことやるんだな
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/14(木) 18:35:32.06ID:a2jbR7ot0
スクウェアのリメイクはこんなにクオリティ高くねえよ
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/14(木) 18:36:03.33ID:vh2vlW7B0
ヤイッ!こぞう、よくもオレサマをめざめさせてくれたなっ!
. . . どうもありがとう
おれいをしてやる、かくごしやがれ
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/14(木) 18:37:11.08ID:KC8FFKlS0
これの続きがGC版らしいとか前に書き込み見た気がするけど
プレイしてなかった
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/14(木) 18:38:39.66ID:ChyIusEg0
ようするに新しいのを作れないから焼き直しする ゲーム業界ってこんなのばっかw
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/14(木) 18:39:01.38ID:/7uhJdJT0
夢を見る島とはその名の通り夢の中の世界

長い夢の中でモンスターが現れ
主人公がモンスターを倒し悪夢を終わらせる(夢の世界を壊す)物語
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/14(木) 18:42:47.40ID:uNjMfTgw0
リメイクで場繋ぎとか任さん大丈夫か?
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/14(木) 18:44:21.44ID:JONRNnLu0
子供「「いつ」って何?ぼく子供だから分かんないや」
リンク「ふーん…そういやお母さん呼んでたよ」
子供「」えっ?いつ?」
リンク(´・ω・`)

こんなゼルダ夢見る島4コマ昔見たけど好きだった
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/14(木) 18:46:03.03ID:j8+W7xcE0
ゼルダって日本では人気ないんだよね
海外ではやたら人気あるけど
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/14(木) 18:47:17.26ID:h2uioOaW0
完全オリジナルモードと
完全リメイクモードの2つ
搭載してほしい
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/14(木) 18:55:19.33ID:8llxPIV00
おおこれは面白そうだ
リンクの冒険のリメイクも頼むよ
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/14(木) 18:59:59.89ID:98iDkgJa0
>>32
というか今だと00年代までのメジャータイトルでさえ
スマホでしか続編企画が通らなくなってるからな
んでスマホゲーはサービス終了したらそこで終わりになるから
もはやスマホゲーの市場が終わったらそのへんのタイトルは全部消える
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/14(木) 19:01:52.88ID:E3hZqWPF0
これじゃ無い感が半端ないが・・・
神々のトライフォースみたいなドット絵タイプで良かったと思う
それが駄目なら風のタクト路線
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/14(木) 19:05:51.00ID:DdfoVCvw0
ブレスオブザワイルドのシステムで出せば普通にみんな満足するのに
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/14(木) 19:07:24.76ID:ZHRWF3na0
夢落ちの島が再販か
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/14(木) 19:08:43.87ID:p6HgtWyU0
これはPS4にも出るの?
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/14(木) 19:10:00.49ID:k3NYSiF+0
邦題:夢を見る島
英語:Link's Awakening

日本が洋画のタイトル変えるのと同じだなww
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/14(木) 19:13:02.59ID:c28JM1kt0
今日発売じゃねーのか
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/14(木) 19:14:51.12ID:8up5HRF70
かぜのさかなの歌を聴いたら泣いてしまうわ
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/14(木) 19:15:50.60ID:3P+T+KAR0
>>58
わかる
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/14(木) 19:16:09.38ID:QesSk4280
>>32
洋ゲーでも大手はそうだぞ
何せ任天堂でもペイラインは200万本

洋ゲー大手だと700〜800万売っても赤字ってIPもある
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/14(木) 19:17:01.74ID:0TbBf8mv0
夢をみる島って名作っぽく言われてるけど、アイテムの切り替えが面倒だったイメージしかないけどなぁ
その点はリメイクでは何とかしてくれるだろうけど
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/14(木) 19:18:37.75ID:ASWzIZa+0
万引きすると名前がどろぼーに変わるのは子供ながら衝撃だった
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/14(木) 19:24:51.86ID:KC8FFKlS0
買ってすぐ放棄したwii版のトワプリを10年ぶりくらいにやり直そうと思ったけど
どこにしまったか分からず、見つからないままだった
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/14(木) 19:28:40.72ID:1tnirMj20
ゼルダは初代とリンクの冒険で力尽きたわ。
神々のトライフォースも名作らしいし家にはあるんだけどなあ。
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/14(木) 19:28:53.25ID:TX5E09A40
こいつは夢か幻か、全然島から出られない!
どうしよう!チャーン
ゼルダの伝説夢を見る島〜
でたぞ〜
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/14(木) 19:35:19.30ID:mFQh3jJ90
旦那がリンクのことをいつもゼルダって言うんだけど
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/14(木) 19:35:23.85ID:Lj5qmpu30
>>50
オープンワールドはほいほい無理だろな日本企業は
UBIみたいな企業ならほいほいオープンワールド出しまくれそうだけど
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/14(木) 19:39:16.44ID:0TbBf8mv0
>>80
しょうがなかったから駄目だという事な
ま、リメイクではその点はクリアしてくれるだろうけど
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/14(木) 19:42:36.19ID:ba1u7XT50
カエルのために鐘はなるに
雰囲気似てたんだよな
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/14(木) 19:45:38.16ID:TX5E09A40
等身は神々のトライフォース2っぽい感じか
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/14(木) 19:47:26.91ID:Wk/QxCd70
これと
ドラえもんの牧場
ドラクエ11
は買うか悩む
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/14(木) 19:48:44.96ID:9D8uBH4u0
スーパーマリオRPG出せや
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/14(木) 19:48:52.17ID:dRQN3c2k0
悪くはないけど
謎解きは軽め
ブレスオブワイルドみたいのがやりたいの
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/14(木) 19:50:06.54ID:dRQN3c2k0
今流行りのゲームは
UFOキャッチャーからガチャになります
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/14(木) 19:50:20.95ID:XEvbLNSm0
初代マリオブラザーズのHDバージョン出せよ
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/14(木) 19:53:02.67ID:qnHk05Rv0
>>32
過去作のリメイクなんて少なくとも80年代から現在に至るまで毎年どこかの会社がやってるぞ
任天堂だってファミコンの時代から過去作をリメイクしてる
お前が無知なだけ
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/14(木) 19:56:37.22ID:rnuh9IVy0
任天堂ってクソみたいの出すときあるじゃん。

あのペラペラゼルダとかまじで驚愕だったよ。
新ハードで進化してきたのをぶち壊した
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/14(木) 20:10:23.29ID:yU394gkT0
ブレわいの続編もはよしてくれ
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/14(木) 20:12:38.32ID:LQbWvzzH0
>>79
オープンワールドって、糞システムだからやらんでええわ

どうせファストトラベル連発になって、オープンワールドの意義なくなるし
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/14(木) 20:13:01.47ID:LHFLXzxE0
焼き直しと移植しかないのが気になる
他のラインナップも見てみろ
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/14(木) 20:13:49.29ID:pGKzmYc80
またゼルダかよ
次はマリオかカーヴィーか
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/14(木) 20:14:01.74ID:LQbWvzzH0
>>47
オンラインゲーのリメイクとか復活で盛り上がる時代もくるんだろう

もう来てるのかもしれんが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況