X



【テニス】大坂なおみ サーシャ・バイン コーチと関係解、海外でも続々報道「理解できない」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/02/12(火) 11:48:38.87ID:4CP8bO5K9
コーチ関係の解消を海外メディアも続々報道

 テニス女子シングルス世界ランク1位の大坂なおみ(日清食品)は12日、コーチのサーシャ・バイン氏との契約解消を自身のツイッターで発表した。グランドスラム2大会連続優勝を支えてきた手腕を誇る名コーチとの師弟関係解消を、海外メディアは驚きと共に伝えている。

 アジア勢史上初の世界1位に輝いたばかりの大坂は自らのツイッターで衝撃のニュースを発表した。

「サーシャとは今後一緒に活動しない。彼の仕事ぶりに感謝しているし、将来の成功を祈っている」とつづると、、なおみ旋風の立役者として支えていたバイン氏もこのツイートをリプライ。「ありがとうナオミ。僕も、本当に幸運を祈っている。なんという道のりだったんだろう。僕を加えてくれてありがとう」と感謝の気持ちを示していた。

 今月の全豪オープンで優勝を果たしたばかりの新女王がよもやの方向転換。栄光の舞台となった豪州のメディア「ニュース.com」は「想定外のナオミ・オオサカの発表はテニス界を震撼させる」と特集した。

「全豪オープン女王ナオミ・オオサカは度目のメジャータイトル獲得後、誰も理解できない衝撃の発表を行った」と記事では報じている。

バイン氏の卓越した手腕に称賛の声も

 英公共放送「BBC」も「ナオミ・オオサカ、世界ナンバーワンがコーチのサーシャ・バインと離別」と速報。「離別の理由は明らかにされていない。長期計画の真っ只中にいると、彼が発言してから6か月も満たない時点で起こった」と伝え、過去にバイン氏は大坂との師弟関係が長期に及ぶという見通しを語っていたことを振り返っている。

 フランス地元紙「レキップ」も「ナオミ・オオサカはサーシャ・バインからもう指導を受けない」と特集した。

 特集ではバイン氏の卓越した手腕を高く評価。「2017年末から彼女と仕事をしてきたバインのリーダシップの下で、オオサカは流星のような進歩を遂げてきた。世界ランク68位から世界のトップに立った。あまりに美しい成功だった」と絶賛している。。

 昨季のWTA年間最優秀コーチを受賞したばかりのバイン氏。不調に陥った選手が環境を変えるために、コーチを変更することはテニス界では珍しくないが、これから全盛期を迎えようとしていた“最強タッグ”の決断は世界中に波紋を広げている。(THE ANSWER編集部)

2019年2月12日 11時33分
THE ANSWER
http://news.livedoor.com/article/detail/16008315/
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/6/1/618dc_1588_e70d4977_d32df569.jpg

関連スレ
【テニス】大坂なおみ選手、サーシャ・バイン コーチと決別★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1549938204/
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 13:49:53.13ID:J77mpmUA0
テニスはみんなコーチころころ変えるイメージ
錦織は変えないけど
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 13:51:40.67ID:zPdKe01D0
優勝できた・・・そのコーチをほしいと思う選手 その取り巻き 世界には多くいるだろう
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 13:52:26.82ID:RxCxsO2B0
なおみちゃん見てて
浅田真央も精神的に寄りかかれるコーチをつけてたら結果変わってたのかなーなんて思ってたのに
なおみちゃん技術に特化したコーチつけて、精神面大丈夫なのかね?
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 13:53:13.12ID:qtOno6010
コーチ代をケチったのか?
けっこう高いんだろうな・・・
2大会優勝したから爆大なコーチ料も取られただろうねw
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 13:53:43.71ID:a7NoDYON0
若さゆえかな
自分のことを真に思っていてくれて、自分にとって聞きたくないことを言ってくれる存在も大切だったりする

サーシャコーチのやり方となおみちゃんのやり方が違う場合もあって、一過性のものではなくどうしても相容れないものがあったのかな
なおみちゃんの思うこと、やり方でこれからも順調に結果を残せたらいいんだけれども
新しいチャレンジ頑張って!
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 13:53:53.65ID:kmnLjRTl0
安藤美姫はモラゾフコーチにもたれすぎたな
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 13:53:54.79ID:qS+7GJsc0
>>253
精神的に寄りかかりたいならサーシャではなく
もっと経験豊富なコーチのほうがいいでしょ
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 13:55:24.72ID:OiRm0R+p0
日本でも衝撃で速報だな
バドミントン以下のサカブタよこれがメジャースポーツだ
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 13:56:16.48ID:RxCxsO2B0
>>254
ケチったというか、年間最優秀コーチ賞とってサーシャに箔がついてる状態らしい
サーシャの方が釣り上げた可能性はあるね
でも、サーシャにしたって発展途上のナオミを育てるのはやりがい半端じゃないだろうから
破格の金額で他所から引き抜きの線のほうがでかい気がする
ナオミ側には選択の余地なかったんじゃない?
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 13:57:03.28ID:zPdKe01D0
世界一番になりたいプレイヤーがいっぱいいる

一位から落としてやろうと思う人もたくさんいる

めげずに がんばれ
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 13:58:11.43ID:Q4sjUdrm0
>>249
ああ、それでかぁ
長期契約の違約金なんてものはなかったのかな
こういう世界だとは知ってはいただろうけど、
さぞかしショックだろうな
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 13:59:23.09ID:b+HAgbeO0
i know u can
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 13:59:42.48ID:N4kHqTXB0
ワンパターンなセックスしかできなかったんだろう
夜のコーチングもバリエーションが豊富じゃないとあれほどのアスリートを満足させるのは難しい
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 13:59:46.14ID:YMEpJy5F0
>>214
似てません!
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 13:59:58.28ID:kNkMp5E10
関口メンディなおみ
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 13:59:59.12ID:RxCxsO2B0
ワイドショーで今やってるけど、ナオミ側の意思みたいだね

サーシャのおかげで、みたくサーシャがフィーチャーされるのが嫌なのかな
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 14:00:18.66ID:IP4Pr5aJ0
>>242
いやいやあんたの言い方があまりにも上から目線だったから面白くてよw
言いたいことは分かるが本人に言ったら「じゃあお前がやってみろ」って
言われそうだなと思っただけよw
むしろそんなど下手でbPになっちゃう大阪はすげえな
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 14:00:21.11ID:fdATLmXU0
テレビじゃイメージアップさせようと人格まで推してたが、ふとした時に見せる中田翔のような不貞腐れた表情が凄い印象的
性格悪いというよりは思い通りにならないと不機嫌になる自己中タイプじゃないのかなと思う。
まあスポーツやるにはそのくらいのメンタルじゃなきゃならんのだろうが
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 14:00:33.41ID:ISURs7uO0
ビーナスのとこに戻るんでしょ?
それと国籍問題もある
10月までに国籍を決めなきゃなんない
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 14:01:16.25ID:qS+7GJsc0
>>267
テニスファンならシャラポワのボレーが下手くそなのも
アナ・イバノビッチのバックのダウンザラインが下手くそなのも知ってるw
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 14:01:16.91ID:ZYBR+vSU0
この立ち回りは外人ぽいな
日本人ならメディアが作った師弟ドラマに忖度してうだうだ関係を続ける
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 14:02:53.93ID:OiRm0R+p0
テニスがメジャースポーツってのは納得できるが
サカ豚いうサッカーってのはメジャースポーツってのは嘘くさいよなw
一切、報道されず体操や水泳以下の扱いがメジャースポーツのわけないだろ
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 14:03:26.15ID:hH0Cqeub0
サイバージャパンコーチって何事って思ったわ
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 14:05:04.98ID:IP4Pr5aJ0
>>270
だから言いたいことは分かるって言ってるだろ
それをドヤ顔で書き込んでるお前が滑稽だと言ってるんだよ
全部言わせるな恥ずかしいw
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 14:06:07.22ID:pqDW0X2L0
コーチが契約更新時に大幅な増額を要求したんだろうな
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 14:07:01.89ID:RxCxsO2B0
>>268
自分はそこも含めてナオミちゃん好きだわ
テニスなんて、あんな孤独な競技、気が強くないとできないと思う
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 14:07:21.88ID:jv1zLRrE0
そもそもサーシャ・バインなら、なぜメディアはバインコーチと呼ばないんだろう
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 14:08:22.95ID:kmnLjRTl0
>>271
松岡修造に見いだされた錦織はその恩で
コーチは勘弁だけど
ずっと松岡修造が出ているスポーツバラエティーに担ぎ出されるとか
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 14:08:39.40ID:qS+7GJsc0
>>274
普通のことを書いただけじゃんw
「大坂の技術が完成してる」って人がいたから「あんな下手くそなのにw?」って
言ったまでだ。
テニス界で大坂の技術がすごいと思ってる人はいないと思うぞw
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 14:10:24.18ID:RxCxsO2B0
>>275
テレビで今やってるけど、ナオミ側がクビにしたっぽいよ
エージェントの発表がそうらしい

何日か前にナオミの方からサーシャのインスタのフォロー外してるんだって

テニスのコーチングの問題っぽいね
上の方にレスあるけど、バンドの音楽性の違いみたいなもんじゃない?
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 14:10:44.98ID:zqdYt/Fs0
>>84
釣り針⁇
力不足の方ね
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 14:11:48.67ID:quwpXYgS0
サーシャがヒッティングパートナーした
女子選手は
その後 全員世界1位を経験してるんだな

金の問題?
今後の国籍選択問題?
色恋問題?
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 14:12:06.41ID:1ms/9Hzb0
これから旨い汁吸えるってときにきられるのかwwww
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 14:12:23.91ID:JxCG5Wfk0
テレビ情報だとコーチの解約はナオミ側からの申し出らしい
やっぱり技術的に物足りなくなって次のコーチに変えようと思ったのかもな
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 14:12:49.06ID:stfGD64r0
これが選手とコーチのあるべき姿
選手が主、必要なコーチを選び契約する
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 14:12:52.59ID:pNXoid/J0
全米での決勝相手からコーチを〜
略奪して勝ち取ったバチが当たった
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 14:12:59.01ID:v18apC/L0
>>197
もうID変えてるんだろうけど、現実を見ろよチョンコロ。

https://gendai.ismedia.jp/articles/-/56094

>ある日、この「レッドパール」の生みの親である西田氏のもとへ韓国人の農業研究者金重吉(キム・チョンギル)氏が訪れ、「レッドパールの苗」がほしいと懇願してきたという。
>断り続けた西田氏だったが、仕舞いには断り切れず、「レッドパール」の苗を5年間、有料で栽培できる条件で契約したという。

>ところがその農業研究者は西田氏の承諾も得ず、勝手に他の韓国人に苗を譲ってしまった。
>金氏は、テレビの取材に対し「知り合いに苗を譲り渡したところ、勝手に栽培したり売ったりし始めた」と説明し、自分の責任ではないと答えているのである。
>その後、「レッドパール」は一時期韓国イチゴ市場で8割を占めるほどまでなっていたという。
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 14:13:10.35ID:qS+7GJsc0
>>288
それはちょっと不自然だと思うな。
感情的にうまくいかなくなったんだと思うが
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 14:15:10.08ID:HjKNfp4r0
>>221
それは強豪相手だからそうなるのであって技術がないと言う訳ではないのでは
上位選手相手に自分の持ってる技術を出しきれる選手なんているの?
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 14:15:53.36ID:jv1zLRrE0
どちらにせよサーシャにコーチ依頼の話はいくらでもあるだろうから
感情的には円満でなくてもお互いには悪くないのだろう
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 14:16:22.74ID:LoYua3Dl0
>>256
産めなかったが妊娠までしたとぶっちゃけてたな
最終的には安藤が結婚式をブッチした
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 14:16:54.70ID:JxCG5Wfk0
>>292
そうかもね、感情面だと本人たち以外分からんから何とも言えんけど
ナオミはパパもずっと付いてるからパパとの仲が悪くなってコーチ切られた可能性もあるし
外野には分からんことが原因かも
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 14:19:04.97ID:zYFnW9aG0
>>5
10億ぐらい余裕で払えるだろ
スポンサーが払うかもしれないが
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 14:20:27.35ID:J77mpmUA0
大坂の躍進に嫉妬したセリーナが金にモノ言わせて引き抜いたりして
元はセリーナのコーチだったんだし
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 14:23:15.36ID:InXyR7OU0
大阪なおみは米国籍でも日本人は文句いわないから素直に米国籍にしろ
違和感しかないw
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 14:24:02.46ID:qS+7GJsc0
>>295
いや、相手関係ないw
シャラポワのボレーが下手くそなのは彼女自身の技術的な面だし、
大坂がネットでどっち動いたらいいのか判断できなくなるのも、
技術のたりなさ
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 14:26:28.02ID:qS+7GJsc0
>>304
金なら今大坂は腐るほど持ってるでしょ。
感情的な問題だと思うけどね
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 14:28:55.34ID:a7NoDYON0
え?池江璃花子、白血病?
まじか、、、
頑張ってる若い子になんで、、、
涙出たわ
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 14:31:01.71ID:Mkv38csW0
嫉妬だらけのチョンの書き込みが多いね

ノーベル賞とか何か1つでも成し遂げたらいいのにw
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 14:33:32.66ID:aMREMP/40
金で揉めたか?
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 14:34:13.56ID:PWYhZMsa0
わがままに堪忍袋の尾が切れて暴言吐いたか国籍選択に関して口出したかの二択だと思うよ
スケジュールやチームを見てもアメリカ選択を迫ってるように見えたからそっちかな
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 14:35:46.05ID:zIaxwpFL0
ツイッターのフォロー外すなんてよっぽどだろ
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 14:47:39.24ID:IlWNfb740
そもそもが、コーチじゃないだろ、サーシャは。
錦織におけるダンテみたいな役回り。
だから最初からなおみにはコーチは居なかったと見るのが正解。
技術面の不足を感じ、それを補えるコーチを探しているのだろう。

逆に錦織はコーチ陣を変えなさすぎ。あれでは永遠に今のままだ。
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 14:51:56.94ID:IlWNfb740
>>306
日本の医師団の総力を挙げて治すんだ!!
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 14:53:05.91ID:qS+7GJsc0
>>313
錦織におけるダンテってコーチだぞw
マイケル・チャンもコーチ、ダンテ・ボッティーニもコーチ。
コーチは別に一人と決まってるわけじゃない。
選手によって複数つけても別にいい
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 14:53:44.76ID:gZ/Rsb+w0
>>1
黒人選手が白人コーチのサポートを必要としなくなったことに対する反発がすごいw
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 14:55:42.99ID:IlWNfb740
>>315
複数いてもいいのかもしれんが、ダンテもサーシャもヒッティングパートナーに限りなく近い
「コーチ」。
錦織の場合はチャンがコーチだろう。いいのか悪いのかはともかく。
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 14:57:09.12ID:nWXGsKkP0
もう!誰でも良いだろう!コーチはーーーーーーーーーーーーーこれから!金目だから!黒ん坊は!
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 15:00:19.00ID:IlWNfb740
IMGによれば昨年から新コーチを探し始めているようだから、その目途が立ったんだろう。
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 15:01:02.33ID:LprTKpON0
なおみ振られたか
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 15:01:49.90ID:4ypaNwxJ0
>>5
もう一刻も早く日本から出て行けよ、チョン
一体どんだけの迷惑と不快感をまき散らせば気が済んでくれるんだよ
0324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 15:04:17.49ID:qS+7GJsc0
>>318
あんなヒッティングパートナー見たことないぞw
てか君、本当にテニス知ってる?
選手と直で話していろいろ聞いたり、練習見学したりしたことある?

ヒッティングパートナーって全然違うよw
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 15:05:55.35ID:HH5jj1870
なんでアメリカ育ちハイチ系アメリカ人が日本人のふりして試合に出ているの?
彼女はアメリカ人でしょ?
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 15:06:03.43ID:nWXGsKkP0
サーシャ・バイン コーチ

ゴリラのセリーナの練習相手でーーーーーーーーーーーーー弱点を伝授!黒ん坊に!!

今度は!黒ん坊の弱点を伝授してーーーーーーーーーーー次の!パートナーを勝たせる!!
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 15:08:45.18ID:5UDJWsqK0
>>5

大坂さん=yes
ラミレス監督=yes
バスケプレーヤー=yes
ラグビープレーヤー=yes
サッカープレーヤー=yes

マッサージアクター=NO!NO!NO!
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 15:14:32.31ID:ahu5VzVR0
サーシャが、次に誰のコーチになるかを注視しよう

どれくらいの値段で
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 15:14:49.83ID:IlWNfb740
>>324
コーチの役割は、戦略、戦術、技術面の多岐にわたるのが理想。
Yes,You Can! と言っていればいいわけじゃない。
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 15:15:04.42ID:/X3wC19I0
正解はセレナのヒッティングパートナーだったんだよ
その経験で大阪のコーチやってたんだけどフィジカルコーチとか複数ついたから
所詮ヒッティングパートナーの能力しかないのサーシャ
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 15:17:11.69ID:nWXGsKkP0
>>328

どちらが!捨てたかだねーーーーーーーーーーーーコーチが黒ん坊を捨てたのか!逆なのか!!

パチンカー尚子はーーーーーーーーーーーーーーー小出監督に!捨てられ!!
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 15:18:44.17ID:qS+7GJsc0
>>331
何を当たり前のこと言ってんのw
"yes! you can do it!"と言うだけの簡単なオシゴトなら観客で十分w
0335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 15:21:12.95ID:l8Qw9tH10
筋トレまで一緒にやってくれる稀有な人だったのに
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 15:21:34.11ID:4D1XsuvJ0
高橋尚子も小出監督と別れたら、低迷し引退一直線だったよな
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 15:32:41.07ID:IlWNfb740
>>334

>>332
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 15:35:06.52ID:+7+NTJbE0
>>334
君はテニス歴何年なの?
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 15:38:02.15ID:IlWNfb740
NYT記事。

Asked after the Australian Open final
what advice Bajin had given her before the match,
Osaka smiled and said she hadn’t talked to him.

“Yeah, no, like we haven’t really been talking, to be honest,
like before any of my matches here,” Osaka said.
“He would tell me, like, one thing, then I would be, like, ‘O.K.’ That was it.”
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 15:43:44.50ID:c+rSvH6S0
ドン・キングがプロモーターについただけよ
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 15:45:37.64ID:oLEpBixZ0
月1000万とか無理だわ
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 15:51:46.29ID:ocKCdvl40
金額面で折り合わなかったんでしょ
他からも高額オファーきてるだろうし
別の大金持ち選手にとられたんだろう
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 16:07:52.00ID:yJewoX6u0
このコーチがすごい!みたいに言われてたけど実はそうでもなくて
他のコーチの功績も大きいのに俺のおかげだみたいな感じで
ああだこうだ言われるのが嫌になったとか?
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 16:11:59.87ID:uWqfrTzF0
もっと金よこせと言われたからクビにしたんだろ
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 16:25:07.15ID:ZumwBYP+0
金なんか問題じゃねえよw
10%って相場決まってるし、出来高も無茶苦茶細く決まってる
契約途中に切るって事は、大坂なおみが恋愛感情持っちゃって親父とIMGに釘さされたんだよ
0349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 16:37:31.79ID:AuiwLuQW0
国籍の問題だろう
サーシャはなおみちゃんにアメリカを取れと言ったからね
しかしそれは正しい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況