X



【テニス】大坂なおみ サーシャ・バイン コーチと関係解、海外でも続々報道「理解できない」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/02/12(火) 11:48:38.87ID:4CP8bO5K9
コーチ関係の解消を海外メディアも続々報道

 テニス女子シングルス世界ランク1位の大坂なおみ(日清食品)は12日、コーチのサーシャ・バイン氏との契約解消を自身のツイッターで発表した。グランドスラム2大会連続優勝を支えてきた手腕を誇る名コーチとの師弟関係解消を、海外メディアは驚きと共に伝えている。

 アジア勢史上初の世界1位に輝いたばかりの大坂は自らのツイッターで衝撃のニュースを発表した。

「サーシャとは今後一緒に活動しない。彼の仕事ぶりに感謝しているし、将来の成功を祈っている」とつづると、、なおみ旋風の立役者として支えていたバイン氏もこのツイートをリプライ。「ありがとうナオミ。僕も、本当に幸運を祈っている。なんという道のりだったんだろう。僕を加えてくれてありがとう」と感謝の気持ちを示していた。

 今月の全豪オープンで優勝を果たしたばかりの新女王がよもやの方向転換。栄光の舞台となった豪州のメディア「ニュース.com」は「想定外のナオミ・オオサカの発表はテニス界を震撼させる」と特集した。

「全豪オープン女王ナオミ・オオサカは度目のメジャータイトル獲得後、誰も理解できない衝撃の発表を行った」と記事では報じている。

バイン氏の卓越した手腕に称賛の声も

 英公共放送「BBC」も「ナオミ・オオサカ、世界ナンバーワンがコーチのサーシャ・バインと離別」と速報。「離別の理由は明らかにされていない。長期計画の真っ只中にいると、彼が発言してから6か月も満たない時点で起こった」と伝え、過去にバイン氏は大坂との師弟関係が長期に及ぶという見通しを語っていたことを振り返っている。

 フランス地元紙「レキップ」も「ナオミ・オオサカはサーシャ・バインからもう指導を受けない」と特集した。

 特集ではバイン氏の卓越した手腕を高く評価。「2017年末から彼女と仕事をしてきたバインのリーダシップの下で、オオサカは流星のような進歩を遂げてきた。世界ランク68位から世界のトップに立った。あまりに美しい成功だった」と絶賛している。。

 昨季のWTA年間最優秀コーチを受賞したばかりのバイン氏。不調に陥った選手が環境を変えるために、コーチを変更することはテニス界では珍しくないが、これから全盛期を迎えようとしていた“最強タッグ”の決断は世界中に波紋を広げている。(THE ANSWER編集部)

2019年2月12日 11時33分
THE ANSWER
http://news.livedoor.com/article/detail/16008315/
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/6/1/618dc_1588_e70d4977_d32df569.jpg

関連スレ
【テニス】大坂なおみ選手、サーシャ・バイン コーチと決別★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1549938204/
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 11:51:34.01ID:WlX4v68q0
普通に契約満了だったんでしょ
なおみが頼んだのもたまたま前選手との契約切れた直後だし
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 11:52:30.71ID:OpD8SU1k0
アメリカ国籍選択して
日本とも決別してくれ!
どう見ても日本人じゃないし、多額の罰金も払えないだろ!
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 11:53:37.82ID:zOCa8wJv0
いいときに別れるから次があるんだろう
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 11:54:55.26ID:9QqWAJsl0
ジャップの血が悪い
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 11:55:35.22ID:BkO9RmdF0
>サーシャ・バイン コーチと決別


散々、世話になって世界ランキング1位になった途端、切捨て

恩を仇で返す

これが日本人

だから日本人は世界中の人間から嫌われてる.
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 11:56:03.52ID:KJXaYzjr0
秋に迫った国籍選択に備え、日本に練習環境を移す下準備なのかしら、コーチは松岡なのかしら
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 11:56:05.62ID:5pP6Rbck0
やっぱり金髪白人のかわいい子コーチしたいよな 
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 11:56:47.20ID:vFd44XNy0
精神面の強さがレベル越えたからだろうな
元々技術面は教える事無かったみたいだし
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 11:57:28.52ID:ISURs7uO0
まあサーシャは昨年の最優秀コーチ賞をもらったんで、ギャラ問題だろうが
多分引く手数多
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 11:57:43.68ID:5CR3fCkQ0
吉と出るか凶と出るか
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 11:58:42.51ID:qIULMBU60
長期政権と一緒で
長いことやってると進歩がなくなるからな

新しい刺激を求めたほうがいい
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 11:58:50.43ID:ILG/fDbK0
なおみが告白してフラれたんだろうな
その腹いせにクビだろ
これしか思いつかん
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 11:59:21.03ID:ISURs7uO0
>>8
逆だよ。2018の最優秀コーチもらったんで箔がついた。
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 12:00:35.13ID:Ni+XYRuQ0
こいつに言われなくても精神面で自分でコントロールできるようになったんだろ。
このクロンボが。
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 12:01:15.29ID:TBhjDhFK0
金で揉めたのか
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 12:01:26.02ID:0IrQH97U0
大坂に朝鮮の血が入ってなくて良かった
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 12:01:41.11ID:ILG/fDbK0
教え子としては優秀で言う事はないけど
彼女にしてくれって言われたらそりゃ嫌だわw
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 12:01:51.72ID:RzmILtFU0
またセレナのコーチになるんだって?
大坂の弱点分かってるからヤバイねぇ
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 12:02:44.76ID:w7LcmF3V0
>>5
消えて嫉妬民族
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 12:02:46.58ID:8iZTdHXT0
少し前のジョコビッチみたいに低迷しそう
で結局コーチとより戻してまた世界1位になる
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 12:02:59.02ID:tYm04m8G0
バカだから仕方ないんでは、まあ、興味ないけど
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 12:03:08.33ID:dedSdTBo0
あいのこのクロンボが調子乗ってるな
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 12:03:55.31ID:iJkCHJbc0
絶対、金だよw

年間1億のうち2000万円をコーチに渡すなら、まぁいいかな?って思っても
年間10億のうち2億円をコーチに渡すなら、契約解除したくなるだろ。
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 12:05:42.74ID:w7LcmF3V0
>>25
それで引っこ抜かれたのかな
あっちは山ほど金積めるから
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 12:06:15.90ID:hrvM0fue0
タイソンが育ててくれたコーチと決別して、悪徳プロモーターと組んだのを思い出した
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 12:06:18.27ID:51mqWCRR0
今後の成績次第だな。弱くなればコーチをクビにしたせいだと叩かれる。
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 12:06:33.86ID:/mspiASY0
試合見てもメンヘラ感がヤバかった
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 12:07:57.27ID:f+Cjv8Yr0
なんの根拠も無いが国籍も米に戻す気もする
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 12:08:52.60ID:Qu4NLg5V0
コーチと選手は精神的に濃厚な人間関係の塊だからね。
嫌になれば、近くで息をするのでさえ気になる。

そゆこと。
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 12:09:16.63ID:soyZAQ0R0
もし技術的に助言できるコーチが見つかって
契約交渉が固まったということならまあしょうがないね
さすがにこれからコーチを探すってことはないだろうから
そのうち発表になるのかな
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 12:09:44.93ID:XLkNr5TA0
>>8
お前は日本人じゃないな
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 12:10:02.29ID:feSPeTvT0
>>8
お、なおみを日本人として認めてるんだな
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 12:10:03.01ID:w5F1A4x30
アホ過ぎて
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 12:10:33.39ID:i6GjXLuy0
メンヘラだし
いずれ
2人は結婚すると思っていた。

なおみが泣いているを慰めている姿は
殆どカップルだったし、そうでないにしても
疑似恋愛的関係だったと思う。

サーシャが同性愛かもしれないけどね。
大坂なおみは絶対、サーシャに気があった。
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 12:11:01.43ID:vN0t1c59O
好条件を希望したコーチ側と選手側が妥協出来なかった
代理人がお金の話し合いをするから、本人の感情は関係ない
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 12:11:19.76ID:JZWV4ZlY0
>>35
あれはマネージャー(ジム・ジェイコブス)が死んじゃったからだよ
最もコーチ(ケビン・ルーニー)は素行が悪かったらしいけど
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 12:11:21.72ID:NqGz06Jz0
テニスに詳しくないからあれだけどコーチ側から契約延長を断られたとかないの?
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 12:11:33.06ID:0qrEEasa0
男絡みか?
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 12:11:34.20ID:RRIBC2km0
いんじゃねー?もう、黒との混血が世界と戦って勝てるってわかったっしょ?
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 12:11:35.28ID:Z2ip5dtM0
>>8
で、恩ってなんだ?具体的に
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 12:12:22.63ID:w5F1A4x30
まあ金で拗れた以外考えられないな
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 12:13:49.24ID:K9e5toaF0
金?でも他の新コーチ取るにしたって大金ふっかけてくるだろう
恋愛関係もあったのかなとは思うよね

メンタルをコントロールしてくれるコーチは大事
浅田真央も最初のコーチが一番合ってたわけでああなりかねん
特にナオミはメンタル崩れたらボロボロになるよ
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 12:13:56.69ID:v6aJ2YYV0
サーシャ・バインコーチは引っ張りだこで
コーチ料アップも当然
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 12:14:13.33ID:OpD8SU1k0
>>31
そうなんだよ!
国籍離脱には多額の金取られるんでしょ!?
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 12:14:26.80ID:j+m2VzzH0
マイクタイソンが一気に劣化したのもカスダマトという名トレーナーと決別してから…
この偽日本人も終わったな!
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 12:14:54.34ID:8mejc4uj0
お豆腐メンタルの大坂はサーシャがいたから1位になれたんじゃねーの?
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 12:15:06.27ID:TpMxT/OB0
勘違い○人www お前はメンタル馬鹿だろww
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 12:15:34.41ID:i6GjXLuy0
なおみ 告白
サーシャ 男女関係になれない
なおみ なきじゃって精神的に不安定
サーシャ 契約解消を申し出る
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 12:16:29.61ID:MQb/Sjpr0
>>33
大坂さえ倒すためならアホ程金積みそうだもんなぁ、セレナならw
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 12:17:23.32ID:nlWNSelu0
Skysportsだと大坂なおみの日本国籍選択に異論したからだとやってた
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 12:17:41.89ID:EvnBVifS0
国籍問題やろな
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 12:17:47.41ID:QqkeZ5ZS0
契約交渉を直接なおみとはしないだろ
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 12:17:54.55ID:wu4ULo4K0
アイワズゲイ
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 12:17:59.77ID:twK0ZOKo0
ギャラか、今後の方針に関してかなりの食い違いをみせたか。。。

国籍絡みな気がする。
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 12:18:52.69ID:oycHn/xd0
>>32
まあそんな感じだな
この一件は多分ナオミ本人じゃなくて母親マターの方がでかい
サーシャに恋してるほどじゃないにしても満更じゃなかったナオミの成績は多分徐々に落ちる
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 12:19:22.53ID:TpMxT/OB0
漁協なら羅臼と根室、どっちがええの?
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 12:19:23.69ID:5Cw+8M5x0
まあ最優秀コーチ賞なんて取って
名前が売れると引き抜きがすごいんやろなあ
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 12:19:31.09ID:0X7wHHsX0
スポーツ漫画にあるようなコーチがライバル選手に付いてスランプに陥るシーン
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 12:19:31.85ID:gsMvRBVo0
無名頃は日本企業しかスポンサーがつかなかったので日本国籍で試合に出たが、今はトップなので資金力のある米国企業がスポンサーになり当然米国籍になる。
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 12:20:32.99ID:2PxfEGXS0
メンタル弱いのにコイツいないと駄目だろ
というか誰かスライスを指導してやってくれ
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 12:20:53.21ID:5Cw+8M5x0
黒人のトレーニングコーチも相当功績大きいぽいけど
あっちはどうなんやろ
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 12:21:01.09ID:i6GjXLuy0
いまのセリーナ・ウィリアムズじゃ
何度やっても大坂に勝てないし
大坂の弱点を知り尽くしているサーシャを
雇うのは一番効果あるしな。

大坂が勝てなくなったら
またサーシャを大金出して
雇うしかなくなるだろ。
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 12:21:27.48ID:W2Z94INU0
ていうかコーチ解消は大分前に決まってたんじゃないの
全豪オープンの終わったあとすでにサーシャのツイッターアカウントはずしてたよ大坂さん
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 12:21:31.53ID:MxtZYWiU0
ニガーきもすぎ
国帰れ
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 12:22:01.07ID:gazEkdi00
「なんだか知らねえぇけど、よっぽどのことがあったんでねぇか。若い女の子が日本さからわざわざ1人でこっちさ来て、タクシーで男の家まで行ったんだからな。うまいこと言ってダマされたんだべな」
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 12:22:01.66ID:HwnkHQZs0
>>89
マジで?
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 12:22:03.05ID:uC4yYTHH0
けんか別れっぽいよな
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 12:22:37.05ID:rhXv+PvF0
ゲイっぽいけどなんか問題でも
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 12:23:00.76ID:glUjH6hV0
ナオミもサーシャも引く手数多だろうから、お互い良いパートナーが見つかるさ
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 12:23:36.83ID:BkO9RmdF0
今日のひるおびでわかったこと

・練習中にコーチに暴言を吐いてコートを出ていった
・制止するコーチを振り払ってどこかに行った
・コーチとの練習時間に現れず、別の場所で練習していた
・世界ランキング1位になった途端、コーチを解雇


恩を仇で返す日本人

こんな最低なことをするのは日本人だけ
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 12:23:49.49ID:iJkCHJbc0
ぶっちゃけ、

ナオミ →年間10億
コーチへ2億円
国籍離脱税→8億円

だっけ?w
ナオミはもうカツどんも食えなくなるぞw
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 12:24:01.60ID:hZvfG26SO
取り敢えずローランギャロ落としてほれ見たことか言われるが
ウィンブルドン取って溜飲を下げる展開が見える
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 12:24:09.62ID:jWti3KeS0
お互い恨み言なしでお別れしてんのに
外野がヤイヤイ言うことじゃないわな
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 12:24:46.13ID:WbNwDTuf0
ついこないだの全豪中のインタビューではサーシャコーチは契約更新が当然な前向きな発言してたから契約内容で相違があったんだろう
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 12:24:55.62ID:XnJHG7vR0
松坂スレの「病院へこと」やら、
このスレの「コーチと関係解」とか、
脱字多過ぎだろ。
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 12:25:03.43ID:sZ0MHYcy0
報道をみる限りでは全豪のときにはすでに破綻してたみたいだな。
しかも大坂が個人的感情としてサーシャを嫌がっているような感じ。
背景に何があるかはわからんけど、
少なくとも契約切れとかほかからの引き抜きとかそういう問題ではなさそう。
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 12:25:04.32ID:JZWV4ZlY0
このコーチはアメリカの手先か
ならしゃーないわな
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 12:25:28.40ID:3jhjN1wQ0
よくスポ根アニメであるセリフで「もう僕に教えられることは何もない」みたいな展開か
お互いがスキルアップしたわけだしそれぞれが新たなステージに行けばいいんじゃないか
この先またタッグを組むこともあるかもしれないし
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 12:25:41.52ID:3RFpqSE00
まあウィンウィンでもあるよな。
次は名前があるから東欧の選手育て上げたらいいんだし。
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 12:25:45.62ID:faeWF8LG0
>>1
×バイン
○ベイジンな

俺ネイティブアメリカンなんでこういう表記を見るとイラつくんだよね
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 12:25:53.77ID:oH67xfij0
汚らしい日本人の血がそうさせたんだな
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 12:26:27.96ID:DBkYQH2h0
>>102
中田は宮沢りえとキスしてたなw
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 12:27:09.42ID:TeaXuwfg0
コーチは引き手あまただろうな。
契約金億単位だぞ?w
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 12:27:37.43ID:8pGTFohL0
>>26
そっちの方がマシだけどな
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 12:27:43.67ID:iJkCHJbc0
サーシャは実は重病だったんじゃね?
それを隠してコーチをしたが、思うようにコーチングできなかった。

これで契約解除となった。ナオミはウィンブルトンに向かう時には
もう死んでいるだろう。
死ぬ前に手紙を送っているだろうけど。
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 12:28:04.14ID:WbNwDTuf0
>>86
サーシャがメンタルコーチ得意とするならあの黒人コーチはなおみの身体改造やって全豪とらせたようなもんだから功績大だよ
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 12:29:08.65ID:8pGTFohL0
>>112
ネイティブアメリカンですか?www
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 12:29:43.85ID:nQHgaC2g0
全米取ったところから金で揉めたんでしょ
それで大阪側がブチ切れ
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 12:30:02.53ID:7COcVP000
コーチから成功報酬を要求されたんだろうなw
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 12:30:51.53ID:gazEkdi00
>>123
ネイティブ・アメリカン…ウソツカナイ!
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 12:31:10.60ID:+wYdnRFK0
何様だ?なおみ様よ、女王様よwもっと有能で若いイケメンのコーチが良いわ
0130
垢版 |
2019/02/12(火) 12:32:06.06ID:CJdRfSV80
も一度愛してナオミ夢でも良いから
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 12:32:15.37ID:lv+J0pL10
アメリカ国籍を捨てるときに資産の25%税金として取られるらしいね
どうするのかな
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 12:32:30.31ID:uC4yYTHH0
やっぱり
おっぱいくらいはさわったのかな
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 12:33:11.80ID:kmnLjRTl0
テニスかゴルフとかフィギアスケートのコーチって
選手のレベルによって替わるのが普通のような
錦織もいつまでも松岡修造がコーチしていたらどうなっていたかな
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 12:33:36.67ID:oycHn/xd0
>>107
まあ国籍取得絡みで何だかんだ言ってきてる可能性はあるか
そっちで推理すると大坂家としては日本国籍に気持ち固まってると見ていい感じだね
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 12:33:54.86ID:3B9ZsLdY0
大坂のマネジメント会社IMGの担当者によると、大坂本人の意思だという。世界1位になり、課題だったメンタルの部分では大きく成長できた。
今後、将来を見据えたときに、技術的な課題であるネットプレー、第2サーブの改良など、ステップアップをしたいということらしい。

すでに、今年に入って、バイン氏との関係は破綻していたという。4大大会2大会連続優勝を果たした今年の全豪では、バイン氏との練習時間が15〜20分ほどと短かった。
準決勝をセンターコートで戦った24日の同コートでの事前練習では、約10分で終了。いつも練習後に行うバイン氏のアドバイスも振り切ろうとしたことがあった。また、練習を予約したコートに現れずに、違う場所で練習していたこともある。

次のコーチは、すでに昨年から数人の候補に打診中。ただ、次週のドバイ選手権には、コーチなしで挑む可能性が高い。また、バイン氏以外の、シラー・フィジカル担当らはスタッフとして残るという。

バイン氏は、6年間、4大大会23度の優勝を誇るセリーナ・ウィリアムズ(米国)との練習相手を務めた。その後、元世界女王ウォズニアッキ(デンマーク)らの練習相手となり、18年から大坂のコーチに就任した。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190212-20000148-nksports-spo
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 12:34:13.71ID:dPitWH1u0
>>134
グランドスラム制覇してるよ。
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 12:34:27.69ID:+/qDg0dp0
金銭かな
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 12:34:31.67ID:HzVVtRj90
別に他の競技でもそうだが一人のコーチと永遠にマネージメント契約を結ぶ方が珍しい

問題なのはこの先の結果だけだ
アスリートはそれが全て
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 12:34:41.60ID:/X3wC19I0
Skysportsだと昨年末に大坂なおみの日本国籍選択に異論したからだとやってた
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 12:34:44.94ID:g/x49Wiv0
錦織がサーシャを雇って調教してもらえ
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 12:36:39.51ID:ji2KgUtC0
サーシャが約束守らないからだろ。

全豪OPで優勝したら
サーシャが「坊主にするか赤く染めるよ」言ったんだよ。
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 12:37:46.67ID:qLe1CaTo0
>>8
韓国人より世界中から嫌われている民族知らないんだけど?
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 12:37:48.44ID:ji2KgUtC0
>>112

なおみは邦人

サーシャは米人

な。
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 12:38:18.65ID:FeK8fLk60
金でもめたんだろ
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 12:38:19.79ID:P2Xvv99e0
東京オリンピックまではこのコーチでいって欲しかった
日本代表で出るものとして
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 12:39:07.38ID:6+AZSzTP0
>>25
あぁそれでなのか。。。。
アメリカのショービジネス界は非情だわとなんでか思ってしまった
実際遠からずみたいなもんでしょ、これ
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 12:39:44.73ID:4AdQR9GX0
納豆だろうな?
大坂が勝つと納豆食わされるらしい
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 12:39:59.87ID:tRBBMvm10
女性特有の感情的な仲違いか金かどちらか
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 12:40:59.53ID:lg4dYLN50
サイバージャパンだと思った
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 12:41:00.83ID:1p1F0gOM0
>>1
マイクタイソンと同じ運命を辿るぞ。

マイクタイソンもセコンド変えたら途端に弱くなった。
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 12:41:05.29ID:N4kHqTXB0
男女違いのコーチだと親密になりすぎた後はこれがあるからやっぱダメだな
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 12:41:07.76ID:XSosj8e30
絶頂コーチは、他から高く買ってくれる、
駆け引きしたのでは、どうぞどうぞ
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 12:41:22.61ID:20D1ZuAN0
契約満了に伴い再契約交渉したが金額が折り合わず破談
メジャー2連覇出来たので、もう必要なくなったのに破格の金額要求されたらコスパ悪すぎだもんな
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 12:41:31.75ID:qLe1CaTo0
まあ、コーチ料で揉めたんだろうな。
ビジネスはビジネスとして割り切るところ、やはりアメリカ国籍に戻した方が良いのでは。
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 12:41:33.38ID:RPS9VQRn0
>>8
大坂は日本人じゃないから。訳の分からんこと書くなチョン
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 12:41:37.97ID:HTxKrHaw0
サーシャも高額オファーあるだろうし別にいいじゃねぇ?負け始めたらサーシャの力大と更に評価上がるだろうし
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 12:42:57.27ID:WbNwDTuf0
>>135
お姉ちゃんはすでに日本国籍選択してる
なおみも同じだろうしそこでコーチが意見しないだろ
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 12:43:18.21ID:DtxhnLtH0
どこかから米国籍選ぶように誘導したら報酬約束されてた――とかあるかもな
しつこくして嫌われた、みたいな
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 12:43:20.51ID:+cd46MCU0
コーチのおかげで強くなったとか思われたくないからだな
この成長は自分本人の才能だと
父のおかげだと
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 12:43:35.04ID:UGc/Nn5O0
コーチの方がもっといい条件で他の選手から呼ばれてるのかもしれんしな、
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 12:43:52.96ID:B5s8ihxhO
大坂のキャラクターが変わったらコーチが全部指導してたってわかるんだが
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 12:44:03.48ID:CQe2FV+70
なおみ「スーパーサイズ・ミー」← これが真相。
解釈の仕方で人間性別れるけど。
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 12:44:46.91ID:eZpJeCQb0
ヒール転向しちゃったか
やっぱりテニスファン的には白人が強い方がいいんだよな
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 12:45:15.47ID:oycHn/xd0
>>162
いやコーチはコーチでUSAの人間関係引きずられてるんだから
本人以外のマターでもアメリカ国籍取得させろ圧は当たり前にあるでしょ
それがあの歳であのポジションまで行った選手の宿命かと
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 12:45:26.07ID:tRk1b1tO0
こっから大坂なおみが目に見えて凋落していったら
このコーチの偉大さがよく分かる事態になりそう
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 12:45:55.86ID:PuZdMWeZ0
契約更新せずってところだろうな
コーチは当然ギャラのつり上げしてくるし折り合いがつかなかったか
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 12:47:42.90ID:3RFpqSE00
日本にとってメッシがどっち選ぶかレベルになってるもんな。
ブッチギリで日本人ナンバーワンアスリートだし。
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 12:50:01.12ID:oycHn/xd0
>>175
それがアメリカにとってもそれに近い感覚なのかもしれん
サーシャは協会との板挟みになって無理押ししてしくじった的な推理は出来る
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 12:50:14.66ID:HhXr0vkE0
>>1
驚きって今までもそのコーチ何人も解消してきただろ
ドンと要求するギャラアップだから一番のタイミング
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 12:51:26.99ID:Q50Rkk+x0
略してサーバイン
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 12:51:31.23ID:CTVT0SIR0
サーシャ「ナオミ、君はアメリカ国籍を選択すべきだ。(スタッフの報酬をあげるなら当然の選択だ)」
ナオミ「私は日本国籍をとるわ」
サーシャ「理解できない。グッドラック」
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 12:52:16.32ID:jYtHdi5f0
噂じゃなくて本人発表なのな
錦織はちょっともうコーチ変えたらと思うが
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 12:52:20.35ID:Q7U0esJb0
だってコーチのアドバイスに聞く耳もってなかったモン、大阪なおみは。
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 12:53:37.80ID:hI/USz870
>>181
松岡修造がコーチをしたら勝てる?
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 12:53:41.81ID:ZmVRaW/u0
>>5
恩人を非情に切るとか日本人の価値観とは全く違うね
日本人はもう大坂を応援することはない
アメリカ人になって結構
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 12:54:11.36ID:5lFE9+pv0
さらに上を求める人なら変化からは避けられない
ありとあらゆるものから教えを受けて吸収し続けなければならない
これはしょうがないことだろうな

しかしコーチの対応も紳士
なおみを世界一に導いたことでコーチとしての評価も上がって、
次の誰かとの契約では今以上のサラリーを貰えることになるだろう
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 12:55:05.62ID:In7mk9CL0
このコーチ世界一凄いの?
だったら契約続行したほうがいいな
この人以上に技術教えられる人いないなら
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 12:55:10.00ID:RTxpd3Pm0
契約途中だって話でちと驚くな
まあコーチは引く手数多だろう
大坂はこれでへこんだらさらにコーチの人気が
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 12:55:26.97ID:T0a1LlA20
一位陥落もすぐだろな
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 12:56:09.46ID:PIQNZNiC0
大阪がなんかうまくいかなくなって
コーチもなんかうまく結果出なくって
元サヤっていう未来が見える
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 12:56:14.95ID:HzFvIzLd0
ナオミ「好きになっちゃった。付き合ってください」
サーシャ「ごめん、異性としては見てない」
ナオミ「は?ふざけんなボケ。クビじゃああ」
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 12:57:30.40ID:yag46eO80
関係解って何だよ
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 12:57:35.22ID:oycHn/xd0
>>189
その方がいいよUSAに華持たせた方がいい
ナオミは一旦低迷してコントラストついた方が尚更いい
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 12:57:43.77ID:EynEHEtg0
そりゃ大坂だってプライドがある
あんなメンタル弱いおバカを相手に諭すようにアドバイスされちゃ傷つくだろ
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 12:59:41.17ID:sFQNaK6cO
>>8
仇ならコーチは感謝しないが?
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 13:01:14.52ID:8STZgJiQ0
>>15 それ間違い。アベ政権が嫌いな日本人が韓国の地に苺と葡萄の苗を植えて広めたとされている。
つまり韓国は日本人が勝手に苗を植えて繁殖させたと認識しておりありがた迷惑だと流布している。
つまりアベが悪い
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 13:04:36.40ID:AFLe304E0
>>1
問題は ハイチ人の 親父だな!!!

このところ、毎回 ゲームに顔を出してるからな!
コーチ代が もったいないから『これからは 自分がやる!』って感じで、口を出してきたんだろ!!!!
.
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 13:05:13.51ID:iGKCI6HP0
>>181
錦織のコーチになってたら面白いな
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 13:06:22.68ID:sFQNaK6cO
>>197
韓国人って嘘つきだね
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 13:06:40.02ID:5xOeEW8e0
クビになっても他からひっぱりダコやろ
ドイツのナショナルチームのコーチとかさ
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 13:06:56.49ID:d8CtD61o0
密着映像を見てると荷物を遠くに投げられたりバカにされてるように見えたけど
てっきりそれは仲が良すぎるゆえだと思ってた。こうして関係解消に至ると
なんだか見え方も変わってしまうな。気性の荒い大阪を必死になだめて
一方的に奉仕する良いコーチに見えたけども。
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 13:08:59.49ID:kmnLjRTl0
浅田真央が佐藤コーチに戻したのは
トップレベルでコーチのランク下げる珍しいケースだったけど
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 13:11:48.65ID:Qu4NLg5V0
>>203
どうかな。
彼は技術面、戦略面では経験もないしね。
大坂はもともとそういう面は完成して持ってたわけで。
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 13:13:34.29ID:F3mPtvC40
ナオミが異性として好きになったけど相手には恋人がいるから離れるか、優勝したからもっとギャラをくれというお金の問題か、闇が深そう
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 13:15:56.34ID:5TwC/9sO0
>>5
さっさと半島に帰れ
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 13:17:45.94ID:iGKCI6HP0
>>207
あくまでもメンタル面のコーチだもんね
0211(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT
垢版 |
2019/02/12(火) 13:18:38.50ID:luPisZ+D0
ライバル陣営がコーチ引き抜きを仕掛けてきた可能性もあるよね
(´・ω・`)
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 13:19:44.49ID:NysZhiR90
セレナゴリラはこれで浮上できなかったら
どうしようもないってことだね
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 13:19:51.01ID:qS+7GJsc0
>>210
ウソつけw
大坂の技術のどこが完成だよw
まだまだ下手くそじゃん
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 13:20:44.57ID:iGKCI6HP0
>>213
おまえ、グランドスラム連続優勝者に
よくぞ下手と言えるな
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 13:21:33.14ID:8/mFCGB00
サーシャが大坂なおみのシャワー浴びている所をのぞいてたのがばれた?
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 13:22:26.18ID:7boK3v++0
>>8
>>100
サーシャコーチは元々名選手ではなかったからヒッティングパートナーとしてしか契約して貰えなくて大坂とは Win-Winの関係だったんだけどな
これもひるおびでやってたからな
次から書き込む時はちゃんと見てから書こうな
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 13:22:46.15ID:1WxOGQTJ0
>>204
逆に仲が良かったから
解消したってのもあるかもね。

まだ、メンタル面弱いところもあるし
更に成長するための円満な解消ってのもある。

でも、普通は理解できんわな
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 13:22:56.50ID:qS+7GJsc0
>>215
全然言えるよw
グランドスラムとっても下手くそなことはたくさんある。
たとえばシャラポワは何度もグランドスラムとってるけど、
ボレーできないし、
同じようにトッププレイヤーだったアナ・イバノビッチは
バックのダウンザラインがいまだにスッキリ打てないでしょ?

当たり前の話だわw
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 13:30:01.79ID:qS+7GJsc0
>>223
全仏は関係ないと思うが、技術的なインプットがほしいにしても
驚いたは驚いたよね。
まだ若いし、あと1年位は一緒にいるもんだと思ってたわ
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 13:31:10.51ID:9bdN/PoI0
コリアンこれから頑張らんと
日本の中で一番嫌われちゃう

実際アフリカ系より下になってる
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 13:32:56.46ID:qS+7GJsc0
>>225
日本人ってほんとそういうの好きよねw
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 13:41:19.44ID:I5jSJCkz0
>>90
おまえが帰れよ寄生虫
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 13:42:13.64ID:IP4Pr5aJ0
>>221
上から目線超ウケるw
あなた生前はさぞかし名プレイヤーだったんですねw
凄いカッコ悪いですwww
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 13:42:29.53ID:bTrgvp+V0
>>25
遠征ばっかでツアーコーチそろそろ辞めたいと思ってたところで家から近いナオミのところに申し込んだんでしょ?

それなのにまたセレナのところ?
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 13:43:11.20ID:kcenqDkp0
まぁこういう競技ってコーチ変えるのよくあることだろうし別に良いんじゃね
色々なコーチを取っ替え引っ替えして違う技術を学ぶって言ってる選手もいるし
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 13:43:45.19ID:soyZAQ0R0
結果出したしコーチは引く手あまたで損はしないだろう
逆になおみのほうは次で結果出さないとコーチ変えたからと
言われるのでプレッシャーかかるかも
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 13:44:50.61ID:HGKvXQHB0
目指すテニスが違かったのだろう
音楽性の違いで解散するバンドみたいなもんだ
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 13:45:50.30ID:IP4Pr5aJ0
まあギャラ更新のアップ額が折合い付かなかったんやろな
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 13:46:05.83ID:qS+7GJsc0
>>232
テニスファンなら100人が100人同じこと言うと思うがw
シャラポワがボレーできると思ってるファンはいないし
イバノビッチのダウンザラインが美しいと思ってるファンもいないぞw
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 13:47:29.67ID:RxCxsO2B0
セレナからものすごい金提示されて
サーシャがそっちに寝返ったんじゃないの?
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 13:47:51.10ID:pDBk7h4x0
痴情の縺れでござーましょーな
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 13:48:16.47ID:qS+7GJsc0
まあ、いずれにせよ今別れるのはハッピーな別れではない感じはするね
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 13:48:27.70ID:NJzH2jyj0
「女心は秋の空」

豆な
0247sage
垢版 |
2019/02/12(火) 13:48:38.93ID:zQVuz0Kf0
普通なら「これからもよろしく!」ってところだろうし
コーチ側が全米優勝で大金と名誉得ちゃってなんかやらかしたパターンじゃないか?
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 13:49:53.13ID:J77mpmUA0
テニスはみんなコーチころころ変えるイメージ
錦織は変えないけど
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 13:51:40.67ID:zPdKe01D0
優勝できた・・・そのコーチをほしいと思う選手 その取り巻き 世界には多くいるだろう
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 13:52:26.82ID:RxCxsO2B0
なおみちゃん見てて
浅田真央も精神的に寄りかかれるコーチをつけてたら結果変わってたのかなーなんて思ってたのに
なおみちゃん技術に特化したコーチつけて、精神面大丈夫なのかね?
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 13:53:13.12ID:qtOno6010
コーチ代をケチったのか?
けっこう高いんだろうな・・・
2大会優勝したから爆大なコーチ料も取られただろうねw
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 13:53:43.71ID:a7NoDYON0
若さゆえかな
自分のことを真に思っていてくれて、自分にとって聞きたくないことを言ってくれる存在も大切だったりする

サーシャコーチのやり方となおみちゃんのやり方が違う場合もあって、一過性のものではなくどうしても相容れないものがあったのかな
なおみちゃんの思うこと、やり方でこれからも順調に結果を残せたらいいんだけれども
新しいチャレンジ頑張って!
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 13:53:53.65ID:kmnLjRTl0
安藤美姫はモラゾフコーチにもたれすぎたな
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 13:53:54.79ID:qS+7GJsc0
>>253
精神的に寄りかかりたいならサーシャではなく
もっと経験豊富なコーチのほうがいいでしょ
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 13:55:24.72ID:OiRm0R+p0
日本でも衝撃で速報だな
バドミントン以下のサカブタよこれがメジャースポーツだ
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 13:56:16.48ID:RxCxsO2B0
>>254
ケチったというか、年間最優秀コーチ賞とってサーシャに箔がついてる状態らしい
サーシャの方が釣り上げた可能性はあるね
でも、サーシャにしたって発展途上のナオミを育てるのはやりがい半端じゃないだろうから
破格の金額で他所から引き抜きの線のほうがでかい気がする
ナオミ側には選択の余地なかったんじゃない?
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 13:57:03.28ID:zPdKe01D0
世界一番になりたいプレイヤーがいっぱいいる

一位から落としてやろうと思う人もたくさんいる

めげずに がんばれ
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 13:58:11.43ID:Q4sjUdrm0
>>249
ああ、それでかぁ
長期契約の違約金なんてものはなかったのかな
こういう世界だとは知ってはいただろうけど、
さぞかしショックだろうな
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 13:59:23.09ID:b+HAgbeO0
i know u can
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 13:59:42.48ID:N4kHqTXB0
ワンパターンなセックスしかできなかったんだろう
夜のコーチングもバリエーションが豊富じゃないとあれほどのアスリートを満足させるのは難しい
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 13:59:46.14ID:YMEpJy5F0
>>214
似てません!
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 13:59:58.28ID:kNkMp5E10
関口メンディなおみ
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 13:59:59.12ID:RxCxsO2B0
ワイドショーで今やってるけど、ナオミ側の意思みたいだね

サーシャのおかげで、みたくサーシャがフィーチャーされるのが嫌なのかな
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 14:00:18.66ID:IP4Pr5aJ0
>>242
いやいやあんたの言い方があまりにも上から目線だったから面白くてよw
言いたいことは分かるが本人に言ったら「じゃあお前がやってみろ」って
言われそうだなと思っただけよw
むしろそんなど下手でbPになっちゃう大阪はすげえな
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 14:00:21.11ID:fdATLmXU0
テレビじゃイメージアップさせようと人格まで推してたが、ふとした時に見せる中田翔のような不貞腐れた表情が凄い印象的
性格悪いというよりは思い通りにならないと不機嫌になる自己中タイプじゃないのかなと思う。
まあスポーツやるにはそのくらいのメンタルじゃなきゃならんのだろうが
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 14:00:33.41ID:ISURs7uO0
ビーナスのとこに戻るんでしょ?
それと国籍問題もある
10月までに国籍を決めなきゃなんない
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 14:01:16.25ID:qS+7GJsc0
>>267
テニスファンならシャラポワのボレーが下手くそなのも
アナ・イバノビッチのバックのダウンザラインが下手くそなのも知ってるw
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 14:01:16.91ID:ZYBR+vSU0
この立ち回りは外人ぽいな
日本人ならメディアが作った師弟ドラマに忖度してうだうだ関係を続ける
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 14:02:53.93ID:OiRm0R+p0
テニスがメジャースポーツってのは納得できるが
サカ豚いうサッカーってのはメジャースポーツってのは嘘くさいよなw
一切、報道されず体操や水泳以下の扱いがメジャースポーツのわけないだろ
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 14:03:26.15ID:hH0Cqeub0
サイバージャパンコーチって何事って思ったわ
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 14:05:04.98ID:IP4Pr5aJ0
>>270
だから言いたいことは分かるって言ってるだろ
それをドヤ顔で書き込んでるお前が滑稽だと言ってるんだよ
全部言わせるな恥ずかしいw
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 14:06:07.22ID:pqDW0X2L0
コーチが契約更新時に大幅な増額を要求したんだろうな
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 14:07:01.89ID:RxCxsO2B0
>>268
自分はそこも含めてナオミちゃん好きだわ
テニスなんて、あんな孤独な競技、気が強くないとできないと思う
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 14:07:21.88ID:jv1zLRrE0
そもそもサーシャ・バインなら、なぜメディアはバインコーチと呼ばないんだろう
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 14:08:22.95ID:kmnLjRTl0
>>271
松岡修造に見いだされた錦織はその恩で
コーチは勘弁だけど
ずっと松岡修造が出ているスポーツバラエティーに担ぎ出されるとか
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 14:08:39.40ID:qS+7GJsc0
>>274
普通のことを書いただけじゃんw
「大坂の技術が完成してる」って人がいたから「あんな下手くそなのにw?」って
言ったまでだ。
テニス界で大坂の技術がすごいと思ってる人はいないと思うぞw
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 14:10:24.18ID:RxCxsO2B0
>>275
テレビで今やってるけど、ナオミ側がクビにしたっぽいよ
エージェントの発表がそうらしい

何日か前にナオミの方からサーシャのインスタのフォロー外してるんだって

テニスのコーチングの問題っぽいね
上の方にレスあるけど、バンドの音楽性の違いみたいなもんじゃない?
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 14:10:44.98ID:zqdYt/Fs0
>>84
釣り針⁇
力不足の方ね
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 14:11:48.67ID:quwpXYgS0
サーシャがヒッティングパートナーした
女子選手は
その後 全員世界1位を経験してるんだな

金の問題?
今後の国籍選択問題?
色恋問題?
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 14:12:06.41ID:1ms/9Hzb0
これから旨い汁吸えるってときにきられるのかwwww
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 14:12:23.91ID:JxCG5Wfk0
テレビ情報だとコーチの解約はナオミ側からの申し出らしい
やっぱり技術的に物足りなくなって次のコーチに変えようと思ったのかもな
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 14:12:49.06ID:stfGD64r0
これが選手とコーチのあるべき姿
選手が主、必要なコーチを選び契約する
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 14:12:52.59ID:pNXoid/J0
全米での決勝相手からコーチを〜
略奪して勝ち取ったバチが当たった
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 14:12:59.01ID:v18apC/L0
>>197
もうID変えてるんだろうけど、現実を見ろよチョンコロ。

https://gendai.ismedia.jp/articles/-/56094

>ある日、この「レッドパール」の生みの親である西田氏のもとへ韓国人の農業研究者金重吉(キム・チョンギル)氏が訪れ、「レッドパールの苗」がほしいと懇願してきたという。
>断り続けた西田氏だったが、仕舞いには断り切れず、「レッドパール」の苗を5年間、有料で栽培できる条件で契約したという。

>ところがその農業研究者は西田氏の承諾も得ず、勝手に他の韓国人に苗を譲ってしまった。
>金氏は、テレビの取材に対し「知り合いに苗を譲り渡したところ、勝手に栽培したり売ったりし始めた」と説明し、自分の責任ではないと答えているのである。
>その後、「レッドパール」は一時期韓国イチゴ市場で8割を占めるほどまでなっていたという。
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 14:13:10.35ID:qS+7GJsc0
>>288
それはちょっと不自然だと思うな。
感情的にうまくいかなくなったんだと思うが
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 14:15:10.08ID:HjKNfp4r0
>>221
それは強豪相手だからそうなるのであって技術がないと言う訳ではないのでは
上位選手相手に自分の持ってる技術を出しきれる選手なんているの?
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 14:15:53.36ID:jv1zLRrE0
どちらにせよサーシャにコーチ依頼の話はいくらでもあるだろうから
感情的には円満でなくてもお互いには悪くないのだろう
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 14:16:22.74ID:LoYua3Dl0
>>256
産めなかったが妊娠までしたとぶっちゃけてたな
最終的には安藤が結婚式をブッチした
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 14:16:54.70ID:JxCG5Wfk0
>>292
そうかもね、感情面だと本人たち以外分からんから何とも言えんけど
ナオミはパパもずっと付いてるからパパとの仲が悪くなってコーチ切られた可能性もあるし
外野には分からんことが原因かも
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 14:19:04.97ID:zYFnW9aG0
>>5
10億ぐらい余裕で払えるだろ
スポンサーが払うかもしれないが
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 14:20:27.35ID:J77mpmUA0
大坂の躍進に嫉妬したセリーナが金にモノ言わせて引き抜いたりして
元はセリーナのコーチだったんだし
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 14:23:15.36ID:InXyR7OU0
大阪なおみは米国籍でも日本人は文句いわないから素直に米国籍にしろ
違和感しかないw
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 14:24:02.46ID:qS+7GJsc0
>>295
いや、相手関係ないw
シャラポワのボレーが下手くそなのは彼女自身の技術的な面だし、
大坂がネットでどっち動いたらいいのか判断できなくなるのも、
技術のたりなさ
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 14:26:28.02ID:qS+7GJsc0
>>304
金なら今大坂は腐るほど持ってるでしょ。
感情的な問題だと思うけどね
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 14:28:55.34ID:a7NoDYON0
え?池江璃花子、白血病?
まじか、、、
頑張ってる若い子になんで、、、
涙出たわ
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 14:31:01.71ID:Mkv38csW0
嫉妬だらけのチョンの書き込みが多いね

ノーベル賞とか何か1つでも成し遂げたらいいのにw
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 14:33:32.66ID:aMREMP/40
金で揉めたか?
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 14:34:13.56ID:PWYhZMsa0
わがままに堪忍袋の尾が切れて暴言吐いたか国籍選択に関して口出したかの二択だと思うよ
スケジュールやチームを見てもアメリカ選択を迫ってるように見えたからそっちかな
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 14:35:46.05ID:zIaxwpFL0
ツイッターのフォロー外すなんてよっぽどだろ
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 14:47:39.24ID:IlWNfb740
そもそもが、コーチじゃないだろ、サーシャは。
錦織におけるダンテみたいな役回り。
だから最初からなおみにはコーチは居なかったと見るのが正解。
技術面の不足を感じ、それを補えるコーチを探しているのだろう。

逆に錦織はコーチ陣を変えなさすぎ。あれでは永遠に今のままだ。
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 14:51:56.94ID:IlWNfb740
>>306
日本の医師団の総力を挙げて治すんだ!!
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 14:53:05.91ID:qS+7GJsc0
>>313
錦織におけるダンテってコーチだぞw
マイケル・チャンもコーチ、ダンテ・ボッティーニもコーチ。
コーチは別に一人と決まってるわけじゃない。
選手によって複数つけても別にいい
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 14:53:44.76ID:gZ/Rsb+w0
>>1
黒人選手が白人コーチのサポートを必要としなくなったことに対する反発がすごいw
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 14:55:42.99ID:IlWNfb740
>>315
複数いてもいいのかもしれんが、ダンテもサーシャもヒッティングパートナーに限りなく近い
「コーチ」。
錦織の場合はチャンがコーチだろう。いいのか悪いのかはともかく。
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 14:57:09.12ID:nWXGsKkP0
もう!誰でも良いだろう!コーチはーーーーーーーーーーーーーこれから!金目だから!黒ん坊は!
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 15:00:19.00ID:IlWNfb740
IMGによれば昨年から新コーチを探し始めているようだから、その目途が立ったんだろう。
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 15:01:02.33ID:LprTKpON0
なおみ振られたか
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 15:01:49.90ID:4ypaNwxJ0
>>5
もう一刻も早く日本から出て行けよ、チョン
一体どんだけの迷惑と不快感をまき散らせば気が済んでくれるんだよ
0324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 15:04:17.49ID:qS+7GJsc0
>>318
あんなヒッティングパートナー見たことないぞw
てか君、本当にテニス知ってる?
選手と直で話していろいろ聞いたり、練習見学したりしたことある?

ヒッティングパートナーって全然違うよw
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 15:05:55.35ID:HH5jj1870
なんでアメリカ育ちハイチ系アメリカ人が日本人のふりして試合に出ているの?
彼女はアメリカ人でしょ?
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 15:06:03.43ID:nWXGsKkP0
サーシャ・バイン コーチ

ゴリラのセリーナの練習相手でーーーーーーーーーーーーー弱点を伝授!黒ん坊に!!

今度は!黒ん坊の弱点を伝授してーーーーーーーーーーー次の!パートナーを勝たせる!!
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 15:08:45.18ID:5UDJWsqK0
>>5

大坂さん=yes
ラミレス監督=yes
バスケプレーヤー=yes
ラグビープレーヤー=yes
サッカープレーヤー=yes

マッサージアクター=NO!NO!NO!
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 15:14:32.31ID:ahu5VzVR0
サーシャが、次に誰のコーチになるかを注視しよう

どれくらいの値段で
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 15:14:49.83ID:IlWNfb740
>>324
コーチの役割は、戦略、戦術、技術面の多岐にわたるのが理想。
Yes,You Can! と言っていればいいわけじゃない。
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 15:15:04.42ID:/X3wC19I0
正解はセレナのヒッティングパートナーだったんだよ
その経験で大阪のコーチやってたんだけどフィジカルコーチとか複数ついたから
所詮ヒッティングパートナーの能力しかないのサーシャ
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 15:17:11.69ID:nWXGsKkP0
>>328

どちらが!捨てたかだねーーーーーーーーーーーーコーチが黒ん坊を捨てたのか!逆なのか!!

パチンカー尚子はーーーーーーーーーーーーーーー小出監督に!捨てられ!!
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 15:18:44.17ID:qS+7GJsc0
>>331
何を当たり前のこと言ってんのw
"yes! you can do it!"と言うだけの簡単なオシゴトなら観客で十分w
0335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 15:21:12.95ID:l8Qw9tH10
筋トレまで一緒にやってくれる稀有な人だったのに
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 15:21:34.11ID:4D1XsuvJ0
高橋尚子も小出監督と別れたら、低迷し引退一直線だったよな
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 15:32:41.07ID:IlWNfb740
>>334

>>332
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 15:35:06.52ID:+7+NTJbE0
>>334
君はテニス歴何年なの?
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 15:38:02.15ID:IlWNfb740
NYT記事。

Asked after the Australian Open final
what advice Bajin had given her before the match,
Osaka smiled and said she hadn’t talked to him.

“Yeah, no, like we haven’t really been talking, to be honest,
like before any of my matches here,” Osaka said.
“He would tell me, like, one thing, then I would be, like, ‘O.K.’ That was it.”
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 15:43:44.50ID:c+rSvH6S0
ドン・キングがプロモーターについただけよ
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 15:45:37.64ID:oLEpBixZ0
月1000万とか無理だわ
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 15:51:46.29ID:ocKCdvl40
金額面で折り合わなかったんでしょ
他からも高額オファーきてるだろうし
別の大金持ち選手にとられたんだろう
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 16:07:52.00ID:yJewoX6u0
このコーチがすごい!みたいに言われてたけど実はそうでもなくて
他のコーチの功績も大きいのに俺のおかげだみたいな感じで
ああだこうだ言われるのが嫌になったとか?
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 16:11:59.87ID:uWqfrTzF0
もっと金よこせと言われたからクビにしたんだろ
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 16:25:07.15ID:ZumwBYP+0
金なんか問題じゃねえよw
10%って相場決まってるし、出来高も無茶苦茶細く決まってる
契約途中に切るって事は、大坂なおみが恋愛感情持っちゃって親父とIMGに釘さされたんだよ
0349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 16:37:31.79ID:AuiwLuQW0
国籍の問題だろう
サーシャはなおみちゃんにアメリカを取れと言ったからね
しかしそれは正しい
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 16:38:47.93ID:c8pcZaIM0
まあ、コーチを変えることで成長できることもあるからな
出来上がった関係は時にマンネリを招く

よく大坂なおみは決断出来たわ

頑張れ、コーチも次の大坂を育てるの頑張れ
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 16:42:42.64ID:rcKagjA/0
>>96
それしかねーよな
0353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 16:45:23.06ID:MTtEwH130
>>100
「ひるおび」がTBSと知っていて、これを信用できるとでも?
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 16:45:57.41ID:rcKagjA/0
>>345
そのうえ、ワシ高額で引っ張りだこなんやけど
ワシを引き止めたいならこんだけ上乗せしてくれんとな〜

みたいな感じなんかね?
0355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 16:50:39.21ID:dXNUxM/I0
>>291
韓国人が汚いのもそうだけどこの西田ってのもかなりのアホだな
まあこいつ自身が開発したのだからいいんだろうけど
0356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 16:51:03.22ID:6sY7dX1H0
サーシャ バイバイ
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 16:53:35.85ID:f0+GKIJv0
>>119
何処の宗方だよw
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 16:55:39.46ID:O8TgjFes0
練習用に女性サイズの錦織を雇えば
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 17:02:26.99ID:c5D7crLM0
なんでだろう?サーシャはゲイで安全安心だからセクハラでもないし。
なおみにつくく前は黒人女性選手の女性だけのコーチやサポーターチームで
男一人合宿寝泊りして平気だったし。

日本人男性アナウンサーが、なおみと同じことしてお願いしたら、男にも
分け隔てなくひざまずいて「君ならできる。」と励ますふりして、人間性がすばらしかった。
お金や契約でもめたのかな?
まだなおみは精神年齢5歳児でメンタル弱いと本人も認めているのに大丈夫かな?
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 17:05:38.16ID:gkntjJRi0
アガシがIMGと縁があるしそのコネでグラフをコーチに付けてくれんかのう。
何年か前、実績残したかつての名選手が
現役若手有望選手にコーチに付くレジェンドコーチブームがあったが、
その時グラフはちっとも話題にもならなかったんだよな。
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 17:07:36.94ID:c5D7crLM0
サーシャはゲイで女を見ても物理的に勃起しないから。
なおみがサーシャの男の恋人に嫉妬したならある。
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 17:07:55.67ID:VlBS94oq0
>>359
根がお気楽能天気なカリビアンだから
サーシャの甘えを無くすような厳しい指導が耐えられなかったんだと思うよ

ナオミは女だから、理性ではそれが必要なことだと分かってても
感情的に無理となったら、絶対無理、それが女
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 17:08:24.30ID:bFemz/ET0
>>353
せやな
グランドスラム2大会連続優勝直後は「大坂なおみとサーシャはしゅごい」って
褒めちぎってたのになw
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 17:09:11.69ID:L78VPk/J0
普通に、メンタル強化を終えたから
技術方面強化のコーチに切り替えるだけだろ?
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 17:09:24.24ID:gxRUxLFP0
向こうは婚約者いるから持たないだろうけど、なおみは若いし恋愛感情持っちゃうやろ
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 17:09:42.25ID:uL2/+a710
サーシャはアメリカ国籍を進言したのだろう。そのほうが仕事もしやすいしアメリカの大型スポンサーもつくと
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 17:11:45.79ID:Gtk2vtbp0
天狗になったんだろ?
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 17:13:37.43ID:wXhiJB3A0
>>74
まじか
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 17:15:45.09ID:IqirJVLp0
わがままニガーざまぁ〜
もぉ終わりだね♪
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 17:17:11.43ID:NwpkCx1i0
たぶん告白したら俺はコーチだしって言われて振られたからだろ
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 17:18:53.56ID:HW9zzwLh0
>>369
国籍選択が原因説か・・・
ナオミはサーシャと継続したかったけど母親が拒否ったのかな?
ママンは日本人だからね
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 17:19:39.52ID:jc4rcXx50
大坂なおみは日本国籍を選ぶことにした
でもコーチはアメリカ国籍を強くすすめた
そこで衝突があってコーチ解任

アメリカは最初、大坂なおみに超冷たかった
逆に日本は、なおみを拾って大物に育てた
なおみが大物になると、アメリカは大金でなおみを買おうとした
それが許せないなおみの両親は、日本代表を選択した
恐らくこの時点で、なおみは日本国籍を選ぶことを決意していたと思う

そしてついに、日本代表として世界ランク1位となったなおみだが
今度はコーチがアメリカ国籍を選ぶようなおみを懐柔し始めた
それに激怒したなおみの両親は、なおみを諭してコーチを解任させた

ってところじゃねえかなあ、わかンねーけど
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 17:20:42.32ID:rtgYaWiB0
>>40
えぇ
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 17:23:04.06ID:mtlWURoX0
>>375
>それに激怒したなおみの両親は、なおみを諭してコーチを解任させた
元々ちょっと前から関係が悪くなってたって話だから
諭されたんじゃなく、大坂本人の意思だろう
てかお姉さんも日本国籍選んでるし
本人も日本語の勉強もしてるから決意は固かったんだろう
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 17:23:27.08ID:t68FX3g70
精神的には随分支えられたけれど
身体能力はバインからだよね
彼女もいそうだし離れてあげたのかもね…
なんかさみしい
今回体を壊したのもこういった問題があったのかな…
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 17:24:37.86ID:O8TgjFes0
アホみたいな想像が並ぶ精神病院スレッド
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 17:26:24.84ID:lQCMMRlU0
家族が口出ししたんだろうなとしか
0385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 17:27:11.01ID:XAuDWnyU0
錦織だってチャンコーチとはもう組んでないんでしょ
テニスのことはよく知らんけど業界ではよくある事なんじゃないの
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 17:27:24.49ID:t68FX3g70
間違った精神的にはバイン
その他身体能力、フィジカル面は他のコーチ人
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 17:29:29.04ID:Lmx1/6RE0
スポンサーも呆れだな
日本企業は嫌がる
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 17:30:40.17ID:4vma2r2V0
大坂はメンタル面が課題でサーシャが付いて改善できたことでランク1位になれたと思うんだが
決別してしまって大丈夫なのかね
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 17:35:22.47ID:c0fI0Zqk0
>>349
アメリカにしたら東京五輪出れなくなる
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 17:37:43.65ID:Sp1TSCAC0
>>8
ナオミ日本人認定あざっす
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 17:38:21.31ID:Sp1TSCAC0
>>14
興味はそこだよな
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 17:38:57.50ID:c0fI0Zqk0
>>385
多分まだやってる
0394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 17:39:03.56ID:Gh7wSEh00
ここから転落したらどうするん
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 17:43:39.63ID:5lFE9+pv0
見てる感じだとサーシャはいつも同じことを言ってる感じで、
それを聞いてるなおみにとって新しい提言はなかっただろうしテンションが上がらなかったとみる
この間の決勝戦ではトイレタイムを使って崩れた第二セット後に自分でメンタルを持ちなおさせた感じだった

最初の段階ではなおみにとってサーシャの提言がありがたかったが、
それに変化がなくなおみ自身のメンタルを向上できないのならもう意味がないということではないか
0398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 17:43:57.36ID:QgruUq6M0
世界ランク1位だからもう上はない
良くてキープ
3ランクでも落ちたらコーチ変えて成績落ちたと言われるのが目に見えてる
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 17:48:41.98ID:eCfviPYv0
>>18
ギャラだろ
0401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 17:50:15.79ID:FxyCiln60
まあ大阪はわりとサッカーの中島に近いような楽しみながらテニスをやりたい、
みたいな思考だからね とにかくテニステニステニスのコーチとは
合わなくなってきたんだろう
いや、知らんけどね
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 17:50:15.88ID:7ZuJ3Oln0
ようは、サーシャが有名になったんで、さらに高額のギャラを他から提示されたんだと思うよ
次にサーシャが契約するテニス選手が誰だか注目すればいい
0404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 17:51:39.26ID:PkBehTfl0
どうやら色恋沙汰の様な気がして来たな。
一位から落ちたら必ず後悔しそうだし。
何が有ったのやら。
0405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 17:52:31.90ID:AaS2djLI0
逆に夢が広がるじゃん
新しいコーチで新しいテニス、先を見据えたらいい判断だわ
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 17:52:37.34ID:sQuSZLaq0
確かにこのコーチの下での成功だけど
メンタルの改善だけで技術的にどうしたとかほぼ言われてなかったからな
0407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 17:53:26.08ID:3r9I+q6o0
良いモチベーターが来てくれないともともと練習好きじゃなさそうだしやばそう
その年のGS4大会中3つ優勝して、世界ランク1位になった直後に勝てなくなってヴィランデルみたいにならなきゃいいけど
0408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 17:53:46.03ID:0sEK4+Ka0
修造がコーチになるからクビにしたみたい
0410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 17:54:57.03ID:PkBehTfl0
>>402
あ〜、その可能性も有るね。
どっちかっていうとコーチの方が一つの目標をクリアしていたって事か。
セリーナのコーチとかもやってたんだし。
今後は大坂なおみみたいなのを更に量産したら名コーチと呼ばれる様になるし。
0411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 17:56:19.16ID:M8VXKZhC0
ナオミは締まって気持ちいいんだろうな
0412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 17:56:31.82ID:ATEWyuLv0
お金の話ならもっとビジネスライクに別れるんじゃないか?
お金の折り合いの問題なら、サーシャが切られる前に折れると思うし
0413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 17:56:36.90ID:Bs7N+hHd0
コーチ、ナオミ相手の揺さぶりにも気にするな頑張れ!
ナオミ、いやだから揺さぶりに対応する技術とか教えてよ‥

って感じでは?
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 17:57:25.24ID:RmcCKZVT0
言っておくけど日本国籍があったから今のなおみの成功があるんだよ
アメリカテニス協会はなおみをサポートしなかった
なおみをサポートしたのは日本のテニス協会と日本企業
それらの援助がなかったらなおみはプロとしての活動すらままならなかったろう
なおみの家庭は裕福ではなかったからプロとしての活動は難しかっただろう
だからなおみもなおみの家族も日本に感謝して日本代表としてプレーしてるんだよ
なのに今さらアメリカ国籍など選ぶわけないだろう
0415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 17:58:23.09ID:bB3M/FuE0
>>412
切られても、よそからいい金額提示されるようになったんじゃない?
0416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 17:58:57.68ID:ATEWyuLv0
サーシャのコーチング技術、引き出しが枯渇したって説も
それなら、もっと穏便に別れると思う。GS連覇して間もなく喧嘩別れするってのがわからない
0417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 17:59:58.89ID:sQuSZLaq0
>>412
日本から見てるといずれはGSを取る器と言われてても
海外から見ると突然変異レベルで強くなった選手のコーチだから
裏で割のいい引き合いがあってもおかしくないんじゃ?
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 18:04:28.67ID:Qu4NLg5V0
>>416
半年前から新しいコーチを探しているってよ
0419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 18:05:01.61ID:ATEWyuLv0
サーシャはいなくなってしまうけど
トレーニングコーチのアブドゥルはしら〜っと残留しそう
0420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 18:06:54.72ID:ZumwBYP+0
金な訳ないわw
それならサーシャを悪者にするために、エージェントが公表する
女子テニス選手の得意技はわかるよなw
0421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 18:16:00.22ID:tDLFe5wm0
ID:qS+7GJsc0
  ↑
テニス歴何年?って聞かれたら逃亡しちゃったなw
たぶんテレビで見てるだけの頭でっかちの未経験者なんだろう
0422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 18:18:24.43ID:obEwNPwj0
ランキング1位を維持するならバインでもOK
歴代トップが目標なら変革が必要という判断
0424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 18:18:54.36ID:ATEWyuLv0
お金の問題だとしたら、コーチ料のところじゃなくて
アメリカ国籍を選んだら、アメリカの企業や協会からサーシャの元に○○入ることになるとか
そういう裏契約が発覚したとかか。
・・今の段階じゃ憶測過ぎてコーチに申し訳ない邪推だけど
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 18:21:38.90ID:ZumwBYP+0
アメリカの企業はアメリカ人に出さないよ
基準はグローバルな活躍をする選手に出す
アメリカ国籍の為に出す企業なんてない
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 18:22:26.68ID:PkBehTfl0
>>413
それは意思疎通に障害が有るね。
噛み合わないから大坂なおみが苛立ったっていう…。
でも、ランキング落ちてから尋ねるべき質問だし。
十分余裕なのに本人が焦ってるのかも。
0429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 18:27:13.39ID:PkBehTfl0
>>422
ランキング1位維持=歴代トップにならないの?
大坂なおみの年齢的に。
別の選手をコーチが指導して大坂なおみを脅かす存在になる方がリスクが大きい様な?
コーチを手放さないってだけでライバルの出現確率を減らせる。
単に技術向上させたいのが大坂なおみの考えかもね。それが裏目に出なければ良いけど。
0431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 18:28:59.64ID:m1KHkDSD0
【朗報】タクシー配車アプリDiDi、¥4.000分の無料乗車を配布してしまう

初回登録クーポン¥2,500
キャンペーンクーポン

DiDiでタクシー\1,500 OFFクーポンGETこちらをご覧いただいているあなただけ!DiDi初回利用で、タクシークーポンをGETしよう※ページより携帯電話番号をご入力いただく必要がございます。 https://d.didiglobal.com/qMm7aGm8OUSch?shareChannel=inviteCode
0433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 18:30:02.22ID:PkBehTfl0
>>427
そんな気がするんだけど、それだとかなりキツい話になるよね。
色恋沙汰は複雑な問題だ。
0437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 18:36:03.11ID:opaw82gk0
基本メンタルが自分の思い通りにならないとブチギレ
サーシャのお陰で改善した?我慢してただけで限界突破でブチギレ

なおみ=美奈子=同類
0439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 18:37:41.08ID:e3bfv/jt0
障害者を不当に入場拒否して、謝罪もしないまま芸能界から逃げ出した安室は人間の屑
運営トップのステラ88の取締役である安室が謝罪するのが筋
謝罪一つ出来ない安室という女のクズな本性がより強調された

安室さんコンサート
療育手帳で入場断られ…「取り返しがつかない」憤りの声 毎日新聞


特別扱いで免許とった安室最低

東京都公安委員会指定の池上自動車教習所(大田区大森南5、田中忠治社長)が、タレントの安室奈美恵さん(20)に
営業時間外の技能教習を受けさせるなど便宜を図っていたとして、都公安委は29日、同教習所の行政処分を行った。
公認教習所が道路交通法に基づく処分を受けるのは異例で、同委は「タレントを特別扱いすることは免許制度の信用性を損う違反行為」としている。 (9月29日・毎日新聞夕刊より)


安室の不倫相手、安室の直ぐ近くに引っ越してきていた!↓
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170929/Cyzo_201709_post_22470.html


安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)
https://toki.5ch.net/test/read.cgi/musicnews/1304718603/

過去にもこんな最低な行為までしでかしているクズ女安室
0441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 18:39:01.16ID:e3bfv/jt0
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?
在日チョンの5ch運営が規制してリンク貼れなくなってしまったので、
「2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員」で検索してみてください

そして、在日チョンのバックに居るのは売国政党の立憲民主党です
在日チョンが5chを買収して、売国左翼や在日チョンにとって有利な世論誘導しようと企んでいます
5chのあらゆる板でジャップがどうのとかほざく、日本人卑下する奴とか、「アベは売国奴だー アベは統一協会だー」みたいな頓珍漢な政権批判するレスが異様に増えたと思いませんか?
売国政党の立憲民主党の支持母体の一つは在日韓国人組織の民団です
そいつらが5chを買収した在日チョンの背後にいます。↓民団と連動して動いている売国政党の立憲民主

在日チョンの帰化議員がワンサカいる売国政党の立憲民主党

「竹島は日本の領土ですよね?」立民・白真勲(ハク・シンクン)議員を再直撃! 徴用工判決には「コメントできない」連発…


在日韓国人組織の民団は立憲民主党の支持母体の一つ。売国政党の立憲民主に絶対に気を許してはならない

在日本大韓民国民団の中央本部新役員と意見交換 - 立憲民主党


5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない
.
.
.
0442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 18:41:38.33ID:NDf19A1B0
辞めさしても今後に全く影響なかったりするかもしれんからな
0443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 18:44:17.60ID:jv1zLRrE0
「サーシャのおかげで大坂は優勝できた」みたいな報道の在り方に、大坂は内心
ムッとしていたのではないか
「私はサーシャ抜きでも勝てるんだ」というところを見せるという反発心が、
全豪でプラスに働いたのであれば、今後が興味津々
0444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 18:48:44.32ID:xjjTM6JX0
ついに大坂がバージンを捨てる
0445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 18:48:57.83ID:5nlyJF/K0
>>423
女性問題が水面下で発覚し、そういう人はノーとかならあるんかな。
契約更新時にギャラがあがったとか、他でこういう金額のオファーが来てるとかはありそうだと思った
0446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 18:48:58.20ID:8jYU1AxE0
報酬上げろとか言われた?

でもこれだけ一気に駆け上がって、今一番いい時で維持しないといけないのに
すごい賭けに出たもんだな
相当裏で何かないとここまでにはならないんでは?
0447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 18:49:32.95ID:ATEWyuLv0
>>443
それだとなんかセリーナみたい。自己肯定感高すぎ
なおみはそういうキャラじゃない気がする
0448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 18:57:37.44ID:TbnIuPrp0
>>348 なるほど
0449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 18:59:03.73ID:ATEWyuLv0
>>445
むしろ男性問題。サーシャがホットガイなのがバレて、なおみが毛嫌いしだしたとか
うん、めちゃめちゃ失礼な妄想ですねw
0450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 19:03:46.60ID:Nwt70lAi0
前に特集みた時にコーチは契約があったら先約の契約を全うするって言うてたから、切れたタイミングで違う選手のほうが条件よくて大坂と契約交わさなかったんでね?
0451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 19:10:02.98ID:O5TfZnf40
日米の国籍問題で足引っ張られてるんじゃないのか
0452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 19:13:03.00ID:ZumwBYP+0
整理しろ
サーシャの引き抜きなら、大坂なおみ側のエージェントは黙ってないし公表する
サーシャのギャラアップは、年末までに再契約してるから問題ではない
大坂なおみ本人と父親、IMGが話をして解消
大坂側から解消したからエージェントは綺麗事を言う
サーシャも違約金等の契約で内幕を話せない
0453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 19:47:38.54ID:yJewoX6u0
ワイドショーではすごいすごい言われてたけど実際のとこ
コーチとしての能力はどんなもんなんだろう
0454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 19:49:10.76ID:xxs0t3QM0
これで成績がガタ落ちしたら目も当てられないな
0456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 20:02:54.95ID:HwnkHQZs0
なんなの
なおみはそんなにコーチにお熱な感じあったか?
0457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 20:04:01.55ID:mc4otYMj0
>誰も理解できない衝撃の発表

ほんとに海外でもこの反応なの?
日本でならわかる。あんだけメディアで持ち上げてたから

でもメンタル面を成長させた功績は認められても
プレイ技術そのものは、そんなにサーシャのおかげで
上達したと評価されてないんじゃないの?
0459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 20:10:15.88ID:MXb/k1+y0
吉と出るか凶と出るかもクソも、連覇してる以上の吉とかないからなwww
絶頂で変えるって相当だぞ
0460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 20:18:13.79ID:TbnIuPrp0
>>348
二重国籍ハーフの大坂なおみを、日本において政治的に利用しようと画策している勢力がいるらしい
で、ダンナはその勢力にとって都合のいいのをあてがいたい

つーことで、サーシャと結婚するのは絶対に許さんと全力で妨害した結果がこれじゃないいか?

以上、陰謀論板の情報をもとに妄想
0461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 20:20:17.04ID:vyuAoh9V0
絶頂かどうかはまだわからない

まだ山登り始めた一合目かもしれんし

これから下降しだしたら今がてっぺんだったで納得すること
しかし、その下降も単なる押し目かもしれんし
0462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 20:38:00.54ID:XGrYmyPl0
このままオリンピック出てバインジャパンとか呼ばれるようになるのが嫌なんだろう
0463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 20:58:51.01ID:8IrkkGVX0
>>337
プリンが3連しかなかったとかかな
0464名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 21:01:30.00ID:mc4otYMj0
>>84
「大坂なおみのコーチなんてちっぽけな仕事、
 大物の俺様には物足りない」と言ってる意味になるぞ
0466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/12(火) 21:39:48.34ID:9WCXKgpT0
次のコーチはスターシアだよ
0467名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 00:51:47.69ID:LGxZzA/P0
>>10
セリーナ・ウィリアムズのヒッティングコーチもやってたし、ゴリゴリ男前な黒人女子もOK牧場やぞ
0468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 01:01:19.43ID:LaY8T6+q0
>>8
だな
日本人ってすぐに裏切るよなあ
0469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 01:04:49.94ID:JJdG4bRq0
一位になった途端切るとか傲慢ですね
振られたのかな
0470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 01:05:34.44ID:5Wk2e0LP0
>>111
お前のほうがキチガイに見えるが
0471名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 01:10:31.40ID:jdpyP7HQ0
失恋した
天狗になった
これは日本国籍離脱の予兆


アンチざわめく根拠レスな願望
0472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 01:50:10.85ID:aHPqG7Uy0
ひるおびに出てた佐藤直子が、跪いて「どうしたんだ?君なら出来る」っていう例のやつを
「最初は良いけど2回目はきっと腹が立つ、観客やメディアにアピールしてるの?と選手なら思う」と言ってた
他のみんなは首をひねってたけど
0474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 06:25:28.62ID:auW9ihuAO
・金の過大要求ならサーシャを悪者にするために大坂側がそれをリークする
・大坂側が切り違約金絡みでサーシャ側は口をつぐんでいる
・技術的な不満からコーチ変えたいなら少なくともこの時期にこのやり方ではない
うまく行ってるこの時期じゃない
・恋愛か国籍か父親も納得しての判断
・大坂が頭のぼせてサーシャを嫌がっただけなら周囲は止める
0475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 06:29:42.96ID:auW9ihuAO
・金の過大要求ならサーシャを悪者にするために大坂側がそれをリークする
・大坂側が切り違約金絡みでサーシャ側は口をつぐんでいる
・技術的な不満からコーチ変えたいなら少なくともこの時期にこのやり方ではない
うまく行ってるこの時期じゃないしやるならもうちょっと円満に
・大坂のプライドと衝突して大坂が頭のぼせてサーシャを嫌がっただけなら周囲は止める
父親もコーチ更迭を認めない

恋愛絡みの感情のもつれか国籍への口出しか
それくらいしか考えられない
0476名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 06:50:23.65ID:TOFdanuq0
>>221
お前が「全く」テニスをわかっていないニワカであることはわかった。
だから黙っとけカス!
0477名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 07:37:09.19ID:z6VF3U/s0
性癖か金
0478名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 09:02:19.69ID:W6ncaZeK0
好感度一気に下がっただろうな
やっぱりただのワガママゴリラだったんだよ
ラケット乱暴にするのだって元に戻ってたし

マスゴミが持ち上げすぎた
0481名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 12:02:36.53ID:LafiBX4U0
>>457
これ以上無い結果が出てる時にコーチを切るってのはやっぱ普通じゃないと思われるよ
サッカーでも”上手く行ってるチームはいじるな”って格言があるし
0484名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 14:59:17.20ID:66BVgIa90
>>478
そう思うのはおまえのような在日チョンだけだろうよ
0485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 15:00:56.45ID:5r9DOVcE0
バイーン
0487名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 20:22:12.88ID:0e2lt55D0
>>205
でもいいコーチじゃね?
おじーちゃんのコーチだよね?
0488名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 20:48:50.15ID:Fq0LTHr40
>>14
これで負けが続いたらまたメンタルやられそうだな?ドバイで優勝したらそのままいけそうだけど。
0489名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 20:51:48.02ID:Fq0LTHr40
>>453
なおみの前はセリーナやトップクラスのチームに居たんだからポッと出じゃないぞ。
0490名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 20:59:19.42ID:+TNTVH3W0
コーチのギャラとしは考えられない金額を提示してきたんだろうな
0491名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 22:33:23.70ID:W6ncaZeK0
>>484
不義理な今回の行動に不快感抱かないお前の感覚がまさにチョン
0492名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 22:45:35.20ID:ybrCC7Jv0
日本にいる朝鮮人がなぜ大坂を誹謗中傷し続けるのか
一度研究してみたいな
0493名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 22:52:47.74ID:nBv6em020
本当に有能だったの?
ふてくされるガキを諭すような「君は出来る」っていうシーンを取り上げて称賛してるやつの気が知れない
0494名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 22:58:34.99ID:3yLpVMvz0
ああ 終わったね

アメリカ国籍を選んでもらって、日本人初グランドスラム制覇 っていうのを削除して欲しい
やっぱり日本人初のグランドスラム制覇は ちゃんとした日本人に達成して欲しいし
0495名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/13(水) 23:37:26.97ID:d6xzh/Jm0
池江ちゃんならすんなり応援できるのにね
0499名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/14(木) 01:17:21.40ID:IYaVQkk60
>>491
セクハラとか痴情のもつれとか、セリーナとセフレ不倫していたとか
何か許せないことがあったかもしれないので、不義理と断言できない
0500名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/14(木) 09:08:53.75ID:Hs1C3d0s0
本当に有能だったのかな?相手選手のデーターと分析なんかは、
日本のテニス協会が全面バックアップしてたし、
肉体改造させたフィジカルトレーナーは別の人だし、
最後の方はなおみはもうサーシャの意見なんて殆ど聞いてなくて、
独自でやって、全豪は優勝だよ。
今クビ切るのは、サーシャへの武士の情けだろ、GS二度優勝の花持たせて契約解除だから。
0501名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/14(木) 09:46:29.29ID:myYvdaal0
サーシャから学ぶことはないから契約解除
って流れはわかるけど
だからって、決めた練習場所に行かないとか
無視した態度は人をバカにしてるよなぁ
なおみが今回叩かれてるのはそういうところでしょ
それともプロスポーツ選手ってそれが普通なのか?
0502名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/14(木) 09:50:53.86ID:EE/QM1p80
サーシャから学ぶことはないから契約解除ってことにしてあるってことなんじゃね?
多分他に理由があったんだろう。
てか大坂叩かれてるの?
0503名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/14(木) 09:52:46.62ID:u2VNCm7I0
部活の顧問じゃあるまいし
しっくりこなくなったら辞めてもらうのは別にいいのでは
0505名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/14(木) 12:00:57.29ID:LkdCf3JD0
>>501
どこで叩かれてる?
0506名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/14(木) 12:02:22.77ID:kc17MhrQ0
まあいずれにしてもこの子、華がないよね。
0507名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/14(木) 12:03:09.87ID:kc17MhrQ0
見てるとこっちが鬱になってくるような、そんな雰囲気を漂わせてる。
0508名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/14(木) 12:06:01.17ID:nCfdsjo00
海外のスポーツサイトには、日本人の考える事は理解できないって書いてあったぞ
0509名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/14(木) 13:22:10.49ID:j2YrbLNS0
>>32
でもコーチの影響って絶大でしょ。
全てを失う可能性もあるのになあ
まあどっちから切ったのかわからんけど
0510名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/14(木) 15:17:51.44ID:qc8nXmMT0
>>491
日本人ならテニスのトッププロとコーチとの関係が師弟関係ではなくて、あくまでトッププロが雇ったアシスタントであることくらい理解している。

それすら知らずに難癖つけてるのが在日チョン。
0511名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/14(木) 15:18:41.16ID:qc8nXmMT0
>>494
在日チョンらしいコメントだな
僻みと妬みと嫉みがまさしくチョン
0512名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/14(木) 15:21:20.56ID:Ba5ppHyJ0
>>509
だから変えたんでしょ
サーシャはメンタルの面ではコーチングできるけどテニスプレーヤーとしては3流だったし
大坂なおみがコーチとして雇う前は所詮はヒッティングパートナーでしかなかった
世界トップレベルのプロが雇うコーチとしては無能なんだよ
0513名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/14(木) 17:03:09.10ID:EE/QM1p80
>>512
大坂が初めてだったらしいからコーチとしての手腕は未知数だったってだけでさすがに無能って言い方はどうなの?
まあ不満を感じてコーチを変えるならそれはしかたないよね。どっちもプロなわけだしそのへんはドライで良いと思う。
0514名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/14(木) 18:14:43.42ID:j9CFlUlw0
無能とまではいかないが、サーシャバインは有能とまではいかないじゃない?
それまでもトップ選手かヒッティングパートナーとして雇われてたけどとの選手ともそう長続きはせずコロコロ変わってたしね
0515名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/14(木) 18:40:45.92ID:ZBQKXsE70
個人競技だしコーチなんかコロコロ変えるもんじゃないのか
0516名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/14(木) 18:58:09.44ID:aKxYXRKc0
will no longer ~ anymore という文章はネイティブの私から言わせるとかなり強い否定の形。
もう一緒に働くことはないという表現ももかなり直接的だし。
いますぐ私の前から消えてほしいくらいの気持ちが伝わってくるドギツイ文章。
0517名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/14(木) 19:00:17.26ID:TxMLLs5U0
どれが正解だろ?
1.色恋沙汰
2.セリーナをダシに金の増額要求(セリーナと共にフォロワー外した噂)
3.無能(球の出しどころが悪くて不貞腐れたとも)
4.うざい(プライベートもついてくる)
5.その他(コーチングに触れずヒッティング相手してくれてサンキューだから相当拗れた感じ)
0518名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/14(木) 19:03:35.46ID:xxNk8hXo0
いざ自分がトップに立ったらあれこれ指導されても
「なんで女王の私が選手としては三流だった人間に指図されなきゃいけないの?」
みたいな奢りが出て素直に言うことに従えなくなったんじゃね?
若くして頂点を極めたアスリートによくある勘違いパターン。
0519名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/14(木) 19:15:46.72ID:qgZITckj0
内情がどうであるにせよ、こういう恩を仇で返すように見える解任劇は日本人が一番嫌うところだな。
 
もし次の大会で不調だったりしたら日本のマスコミから「コーチを解任したのが原因では?」と必ず聞かれるだろう。
そしてそれに不機嫌そうに「関係ない」と答える姿を見てさらに日本人ファンは幻滅。
そんな感じで日本での人気も落ちてくると躊躇なく22歳にはアメリカ国籍を選択だな。
0521名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/14(木) 19:25:45.39ID:ezNzW7OV0
>>520
確かになんか言われても無視したりとか痴話げんかっぽいw
職場で付き合ってるカップルの喧嘩中がそんな感じ。
上司である彼氏になんか指示されても返事もしないみたいな。
0522名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/14(木) 19:33:34.83ID:Az9VuPJS0
成績が悪くなってクビだと良い別れ方ができないだろ
ランク1位になったタイミングで爽やかに別れるのは全く間違ってない
0523名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/14(木) 19:35:09.40ID:fOYXIZWI0
>>457
むしろ海外のほうがWhy?なんじゃね
日本のメディアのほうがアクロバティックに擁護してるじゃん
0524名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/14(木) 20:12:00.42ID:IYaVQkk60
>>519
わからないけど、こういう風に恩を仇で返すような人ではないと思う
何かあるよ、それだけの理由が。サーシャに対して人間的に幻滅するような出来事がおそらく
どんなにサーシャを過小評価しようが、ヒッティングパートナーとしては有能だろう、経歴から
ヒッティングの時間から短く切り上げて、接触避けているんだからおかしいよ
0525名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/14(木) 20:24:57.57ID:lRd+9uKF0
>>522
どこが爽やかなんだよ?
英語表現としてはかなり痛烈な絶縁宣言だぞ。
だから海外メディアが驚愕してんだよ。
0526名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/14(木) 20:28:09.59ID:j9CFlUlw0
>>516
おまえ朝鮮語のネイティブだろ
0527名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/14(木) 20:29:17.12ID:j9CFlUlw0
>>519
それはおまえのような在日チョン独特の見方
日本人ならそうは思わない
0528名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/14(木) 20:29:49.67ID:j9CFlUlw0
>>525
違うよ
0529名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/14(木) 20:31:22.63ID:/R1IgzLV0
ネトウヨのおじいさんが連投しだしたぞw
0530名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/14(木) 20:33:12.28ID:84kXDSuI0
黒人でしかも女なんだから合理的な心理を推測すること自体無意味
0532名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/14(木) 20:37:16.33ID:UpH8+yKm0
>>269
日本語でっていうのでイラっとしてたし
なんかあんのかもね
コーチはヨネックスと契約してたよなぁ
0533名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/14(木) 20:37:52.45ID:84kXDSuI0
>>516
>>525
たしかにあの表現のきつさには驚いた

よほど怒って書いたか(朝6時前だったんだっけ?)または教養ゼロなのか
0534名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/14(木) 20:38:06.43ID:IYaVQkk60
>内情がどうであるにせよ、こういう恩を仇で返すように見える解任劇は日本人が一番嫌うところだな。

これに関しては同意だよ。ただし理由があれば別。そしておそらくあると思っている。
なおみの母ちゃん、携帯が欲しいって言った娘に「稼いで賞金で買いなさい」って躾けて来ている。
GS制覇した後の電話にも「早く寝なさい!」と怒っている。
ラケット叩きつけたなおみは試合後に猛省している。
感情を制御できるぐらい人間は完成されないけど、努力する人。
テニスが強ければ女王様然としていていいって人じゃない。
母ちゃん、しっかり躾けてるよ。こういう不義理なイメージとは正反対だわ。

父ちゃんも、日本テニス協会の支援を義理に感じているようなお人らしいし。
そりゃ美談仕立てにしてるだけじゃないのか?って言われればそれも否定はできんけど

いくつかある想像の一つに過ぎないけど、国籍問題でサーシャが米国籍か日本籍を
勧めて来て、それはいいんだけど、サーシャに多額のお金が入るようなことがあったのかもしれない
家族やコーチから攻めるってのはありそうなんで、ひょっとして・・だけどね
0535名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/14(木) 20:40:02.14ID:84kXDSuI0
いずれは報道では本人の責任ではないことにするために
IMGとかいうマネジメント会社が悪者にされるんじゃないかな
0536名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/14(木) 20:40:55.32ID:UpH8+yKm0
日清の変なアニメの話題があったことを
忘れてはならない
0537名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/14(木) 20:43:12.25ID:pwOzyX910
どっちに原因があるか、外野にはわかんないからねぇ
夫婦の離婚にしたって、当人にしかわかんないもんで
別れてみて相手の存在感にきづくこともあるし、そのあとにまたタッグ組んだっていいわけで。
長い目でみればいいでしょ
0538名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/14(木) 20:54:09.97ID:myYvdaal0
>>517
セリーナのフォローも外したのだとしたら
それは何か絡んでそうな気がする

でも、twitterごときのフォローフォロワー外したり
なんかガキだよねぇ
単純
0539名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/14(木) 20:55:52.62ID:KM81j96w0
『私はもう彼と働く気はありません』
日本語で例えるなら文字通りこんな冷たい言い方の英語だね。
ツイッターとはいえ一応公式な声明として出す文章で通常的にこれはない。
直接的な表現をする英語圏の人間であってもさすがにコーチ契約を解消したとか彼から離れてやってみることにしたみたいに婉曲した表現にするよ。
だから二人の間に余程の事があったのか、それとも単に彼女がそういうパーソナリティの持ち主なのかだね。
0540名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/14(木) 21:01:03.06ID:hpOz6Iqi0
ナオミ「Tonight's the night! Come on!」
コーチ「Sorry, I can't go to your bed room.」
ナオミ「Oh my God! You're fired!」
だろうな
0541名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/14(木) 21:05:23.10ID:53zUnMI60
サーシャはモチベーター型のコーチだからサッカーで例えるとモウリーニョタイプ。
0542名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/14(木) 21:09:51.59ID:fQboV3Y+0
君はできる、なおみ君ならできる、ぐらいしか言ってなかったから
4大で優勝狙う立場になった今
自分の重責はこのコーチには絶対わからないと思ってしまうよね
0543名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/14(木) 21:49:30.71ID:veZjsrpq0
あの文言は英語では定型句であり慣用句
0544名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/14(木) 22:11:36.63ID:LZBLjATV0
ドイツやスウェーデンでも
グラフがナンバーワンで、ボルグがナンバーワンだから、
大坂なおみが日本人ナンバーワンアスリートになりそう
なんだよなあ。
0545名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/14(木) 22:46:40.16ID:84kXDSuI0
I ain't gonna work on Maggie's farm no more
という歌詞を思い出した
0546名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/14(木) 22:48:41.59ID:DvNotAxN0
この情報を小出しにするつもりだったんだろうけど
日本は今池江でそれどこじゃないからなw
0547名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/14(木) 23:11:25.93ID:6t7kifii0
>>1
この奥ゆかしさは日本人の血やw
0548名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/15(金) 00:10:06.30ID:Zkq5qwT00
>>521
それ、周りが巻き込まれて面倒くさいやつやんwww
同僚が伝書鳩扱いされたりすんのw
0550名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/15(金) 09:15:35.20ID:+ghr8EZU0
吉川コーチが加わって良かった
やっぱサーシャと何かあったんだろうな
レベルアップが目的ならこの時期に契約解除して代理を立てるってのはちょっと変だわ
0551名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/15(金) 12:42:38.07ID:GrKctv7X0
nothing but は強い否定ではなくて、この後に続く言葉の最大限の強調
慣用句であり定型句
つまり大坂なおみからの心からの最大限のサーシャへの謝辞
0553名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/15(金) 18:01:12.29ID:NH0LJDSl0
>>551
えっ?
定型句だ慣用句だって言ってたのはnothing butのことだったの?
0554名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/15(金) 18:08:15.36ID:NH0LJDSl0
もう一緒に仕事することはありません

これを最初に書くのは
ものすごい「拒絶」を表してる

仮にも一年間コーチと選手としてやってきたのに
ひどい物言いだと思う
「私にセクハラしたあかんやつ!」ぐらいの勢いじゃないと書けない

その後に何を続けようが
感謝も恩も感じられない
ぶった斬り感

なおみのパーソナリティなのか?
日本人の多くが戸惑ってると思う
0555名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/15(金) 18:35:48.68ID:H8lsa6Eq0
>>553
いや、あの文章そのものが定型であり慣用文
0556名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/15(金) 18:43:58.41ID:LEf8eTAp0
大坂なおみ関連のスレには相変わらず在日チョンが粘着して僻み嫉み妬みの屈折した半島人の感情で難癖付けてるな
0557名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/15(金) 19:00:45.02ID:cdJ8mQ1o0
全豪オープン決勝の3セット目で、3歳児から脱却したのが見えたからな。
0558名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/15(金) 19:16:53.36ID:mXnxij6O0
自分は帰国子女でバイリンガルだけど最初の一文は本当にキツいニュアンスの言い方だよ。
二人の間に一体何があったの?って心配になるよこれは。
0559名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/15(金) 19:17:56.85ID:c+TN8LPF0
>>554
なんかデリカシーのない事言われたんじゃないの
調子こいた白人男と捉えればありそうじゃん
謝れば謝るほどドツボみたいな
0560名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/15(金) 19:23:58.28ID:QOYYW5l20
あまり英語詳しいわけじゃないけど、no longerという表現を敢えて選んだのが気になった
円満な解消ならもう少し優しいフレーズにするんじゃないかなと思って
0561名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/15(金) 19:32:00.99ID:c+TN8LPF0
「人間失格」の英語版がno longer humanだったなw
それで覚えた
0562名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/15(金) 19:41:49.47ID:ScRWDhCQ0
ああ 終わったね

アメリカ国籍を選んでもらって、日本人初グランドスラム制覇 っていうのを削除して欲しい
やっぱり日本人初のグランドスラム制覇は ちゃんとした日本人に達成して欲しいし
0563名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/15(金) 19:44:04.89ID:ARUtMUof0
サーシャなんて、
セレナのヒッティングパートナーだったから
セレナを倒したいトップ選手から
オファーされてただけの人だから。
0565名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/15(金) 19:57:42.45ID:K1BDEGkx0
>>558
在日チョンだなオマエ
ネイティブにも確認したが、あれはキツイ言い方どころか、最大級の謝辞
他の人も言っている通り
0567名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/15(金) 20:12:49.54ID:QOYYW5l20
>>566
ググったり辞書引いたりして調べてみたんだけど、そういう良い意味のニュアンスが見つからなかった
もはや〜ない、もう〜ない
以前とは違っているよという意味を含んだ否定という説明ばかりで
今回の文章が最大級の謝辞と言われてもネイティブじゃないしピンと来ないんだ
解説してもらえると凄く嬉しいのだが・・・
0568名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/15(金) 20:19:43.64ID:/jmqjNxY0
will no longer anymore は強い意志を感じさせる表現。
willがあるのがとても大きいのよ。
最大級の謝辞?
どんなネイティブスピーカーに聞いたの?w
ハングルですか?w
0569名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/15(金) 20:23:09.79ID:hDC/pK1W0
>>18
自分もコーチを好きになっちゃってもう耐えられない!っていう可愛らしい理由を想像してしまったw

引き抜かれたとかが一番ありそうな理由かなあ
0570名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/15(金) 20:34:32.31ID:qkWcOs7T0
テニスはコーチの交代が珍しくない競技。
ではなぜ欧米メディアがあんなに驚愕してるのか。
それは『彼とはもう一緒に働きません』という痛烈な一文のせい。
クビにしたと公言してるのと同じだから。
最大級の謝辞とか的外れなことを言ってる人がいるけど、ツイートの後段こそ社交辞令のお決まりフレーズだよ。
0571名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/15(金) 20:40:15.66ID:NETLIt0P0
金の切れ目が縁の切れ目やで
0572名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/15(金) 20:47:09.12ID:xOzuFZV20
>>283>>464
すごい面白いとかはスルーなのに役不足は食いつかれるのって何故なんだろう
0573名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/15(金) 20:48:00.51ID:Chak1pk70
ヤリタクナイコトヤッテルヒマハネェ
0574名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/15(金) 20:49:03.34ID:GPW+Z6YV0
(^^)コーチとのやりとり面白かったのにwwww
0575名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/15(金) 20:55:10.86ID:1iqtoqdF0
色恋沙汰が原因じゃなければコーチと関係悪化した経緯は色々考えられる。

たとえば相撲ではよく横綱と師匠の関係がこじれることが多い
師匠は「ワシが育てた」となるんだが
横綱ぐらいになると、「自分が努力したんだ」という思いが強くなる。
このすれ違いは、結局のところカネ(断髪式の収益など)の分配方法に影響して後々禍根を残すような険悪な仲になる。
北の富士と千代の富士の関係がそうだった。
テニスも個人競技で番付制度的なのがあるから相撲と似てるんじゃないか?
サーシャはあまりにも目立ちすぎた。
0576名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/15(金) 20:58:44.25ID:st16CgSa0
なおみをなだめてる映像みたが面倒くさい女そのものだったよ。コーチ続けるのは疲れたんじゃないかな。
0577名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/15(金) 21:33:59.64ID:Y2fs56jG0
そんな昨日今日決めた話じゃないだろ当たり前に
余計なお世話だよ
0578名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/15(金) 23:14:10.94ID:GjZqIG9x0
>>568
それがしっくりくる
トレーナーたちにはあなたがいなければここにいなかった、的な謝辞を述べているのに、
サーシャには、全豪でヒッティングの相手してくれてありがとうと完全に見下してたな
0580名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/15(金) 23:57:06.49ID:MeryKyfY0
>>539
和訳がヘタクソであんなきつい文章なのかと思ったら、原文もそういうニュアンスなのね
なんか子供がすねてるようにも聞こえるけどw
0581名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/16(土) 00:06:36.52ID:6Yhp1Msi0
>>568
おまえの母国語のハングルなんか知らねえよ
さすが在日チョンはネチネチ愚痴愚痴と大坂なおみに難癖つけるね
0582名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/16(土) 00:07:36.05ID:3AFpLaZ30
オーラバトラー
聖戦士 サーシャバイン
0584名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/16(土) 02:29:44.90ID:XqWKCJLg0
このスレにもクロンボとチョンの対立が反映されているのか
0585名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/16(土) 04:21:52.97ID:XPVV8zL40
なおみのツイッターの問題文
2017年11月サーシャがウォズニアッキの所を辞めた事を伝える記事の書き出しと
全く同じだった。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況