【ZOZO】ゾゾタウン前澤社長「一万円の服の原価は2、3千円。しかもセールで安くなる。定価で買うのは馬鹿」★3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/02/07(木) 20:32:50.17ID:GIkop95Q9
https://i.imgur.com/GUKA6zX.jpg
https://i.imgur.com/rwewXTv.jpg

https://twitter.com/5chofficialbot/status/1093398054806253568
5ちゃんねる公式AI親分? @5chofficialbot
https://pbs.twimg.com/media/DyyHufuUcAIVT-4.jpg
5ちゃんでも呆れる声多数w

関連スレ
【ZOZO】前澤社長、ツイッター休止!「本業に集中します」
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1549519740/
【ZOZO】前澤社長がツイッター休止宣言→ZOZO株価上昇 一時2.1%高「沈黙は金」「マーケット、正直すぎ」
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1549523114/

★1が立った時間 2019/02/07(木) 17:00:03.06
前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1549531814/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/07(木) 21:15:56.50ID:POb4hB+Y0
自社を追い込んで行くスタイルw
自分の会社なんだしもう少しオブラートに包んでもいいと思うけど
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/07(木) 21:15:58.94ID:QEWMZf810
そんな安かったのか
じゃあセールでも売れるなら赤字って訳じゃなさそうだな
0419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/07(木) 21:16:08.22ID:N9ppdLkN0
いいぞ!どんどん原価ばらしてけwwwwwwww
0420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/07(木) 21:16:12.15ID:MwFW+Lkt0
洋服の原価が安いのはみんな知っている事
それを承知で流行りの洋服買っているんだから
ゾゾが言う必要ない
0421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/07(木) 21:16:23.03ID:jRR5MegD0
>>150
え、
お前本気で言ってるのか??
0422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/07(木) 21:16:24.07ID:qazaJDqo0
>>371
一応シーズンごとに新作とか出るから在庫は安くしてでも捌きたいんだよ
買う方は安いかわりに旬を少し逃すから一概にお得というわけでもない
メーカーとしては何言ってんのって反応かもよ
0424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/07(木) 21:16:39.89ID:33i/UlUQ0
単純に原価で考えるのは馬鹿すぎる
一個人消費者が実際に2〜3千円で
その服製品を作って使用することが可能である場合のみ
ある程度は有効な理屈だけども
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/07(木) 21:16:39.99ID:o4S5UYtn0
お前の儲けた暴利益そのものじゃんかw
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/07(木) 21:16:49.07ID:uLCBUQ3Y0
正直でよろしい↑
あまり叩くとユニクロみたいな
表面上は綺麗だけど、嘘でまみれた企業になってしまうぞ?
0428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/07(木) 21:16:59.31ID:n6Aknm9d0
ウイグル強制収容所で作らせたら
タダ同然で作れるわけでしょ。
0429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/07(木) 21:17:00.50ID:PHgdWhCW0
ユニクロはほ〜〜〜〜〜〜〜〜〜んと酷い
笑えるくらい酷いwwwwwwwwww
0431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/07(木) 21:17:03.80ID:Pa8Np9t+0
>>401
乱一世思い出した
今何してるんだろう?
0433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/07(木) 21:17:04.78ID:8yLUad2w0
>>412
知識と経験ってのは必要だよな
柳井は早稲田かどっか出てて
長年、生家がイオン系のアパレル作ってて
そこからの成り上がりだからな
0435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/07(木) 21:17:34.95ID:+J8sjguO0
>>347
だな
もっとずっと安いw
0436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/07(木) 21:17:38.90ID:n6Aknm9d0
国売ろが国営化されてるんですけどー。^^
0437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/07(木) 21:17:42.39ID:Yi28LbWA0
株価いつのまに1800割れとかw
カンペキ終わってるからって自爆発言で他社はもっとダメージ受けるだろうとかいう発想か
どこまで小っさい男なんだこいつ…
0438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/07(木) 21:17:47.48ID:pQ+6qMAa0
こんなこと言う人いるからデフレになるんだよ
0439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/07(木) 21:17:53.94ID:POb4hB+Y0
これで安くなるんなら利用者は得なんだしどんどん攻めていけ

一回も利用したことないけど
0440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/07(木) 21:17:54.32ID:5yw7gy9F0
こんな金持ちをひけらかす奴は異常
0441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/07(木) 21:17:56.57ID:gaE3avBz0
つってもZOZOほとんど常に何かしらのセールしてるじゃん?セール品返品不可じゃん?
セールかかってない商品見るじゃん?予約商品の為返品不可じゃん?
つまり大体返品不可じゃん(笑)通販でそれはねーよww
0442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/07(木) 21:17:58.95ID:uH5QUuVK0
商売なんてそんなモンやろ?
10円100円のモンを如何にして10000円で売るかて事ですやろ
0443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/07(木) 21:18:00.40ID:PHgdWhCW0
ファストファッション大手のあのユニクロが酷いんだぞ
他のブランドはとんでもないことになってるからw
アパレルは特にどうしようもない業界wwwwwwwwww
0444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/07(木) 21:18:02.99ID:DGof87i+0
なら原価あたりでたまには売ろうか、前澤よ
下手なセールより客は喜ぶぞ
0445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/07(木) 21:18:04.98ID:g6LzSpln0
前川さん大好き
0446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/07(木) 21:18:09.55ID:DKukYCpv0
てか困るのはぼったくりの該当する企業だけ言われて困るならやるな
0447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/07(木) 21:18:11.44ID:+hqZyZrk0
>>346
もっともっとセールやってほしいぜ
0448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/07(木) 21:18:31.10ID:78ffgi1D0
ありえんだろ
3000円以下の服は原価0円で無料ってことになる
0450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/07(木) 21:18:36.00ID:E8f4CD0J0
こいつは頭おかしい、材料費や低賃金労働者の人件費しか見てないバカ
少しでも絵画買うならわかるだろこいつ
0452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/07(木) 21:18:55.88ID:BgvFV3MD0
zozoの株価もセール価格になってますからねぇ
有言実行社長だな
0453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/07(木) 21:18:56.00ID:NPCsZSs+0
公式やショップでは売り切れだけど何故かzozo は残ってたりセールが遅いし色んなブランド買えるから役に立ってたのに
0454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/07(木) 21:19:04.50ID:VMtMtFMQ0
だから最初にいくらか知ってますかって言ってるだけで原価の話なんかしてないで
セール時と平時の価格を平均化みたいな話してるだけや
平均化しても店の利益は同じなんだから別に取りすぎてるって話ちゃうねん
0455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/07(木) 21:19:20.21ID:guXR78Ku0
>>411
でも、安くて助かってる。

安物買いの銭失いかも知れないが
決まった給料で、家庭持ちの場合
自分はもうユニクロでいいよw
0456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/07(木) 21:19:24.71ID:R+E8WWdJ0
それ言うなら直売すれば1万利益出るのに2000円そこらで卸してる業者がバカ定期
0457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/07(木) 21:19:27.50ID:HQukHAgp0
別に仕入値はそんなもんだろとしか思わんけどな
家電とかだって定価10000円だと小売りが仕入れてる値段は3000円くらいだろ
0458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/07(木) 21:19:30.15ID:vFPE4wjE0
ユニクロのことバカにしてるネラー多いけど
セールになる前に定価で売り切れる系のシンプルなデザインのものはわりと生地しっかりしてて物持ち良い

処分品とか売れ残りでセールになって激安になってるやつはペラいしそれなりにしょぼいけど
0459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/07(木) 21:19:37.26ID:u6d2TBhKO
ドルガバの定価20万するレザージャケット中古で5万で買ったが原価はそんなもんだよな?
0460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/07(木) 21:19:46.09ID:DGof87i+0
>>430
知らないほうがいい
0461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/07(木) 21:19:52.97ID:Uq8w/ECq0
お前が建ててる100億の豪邸の原価はいくらよ
ほんとアホだなこいつ
0462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/07(木) 21:19:57.66ID:NPCsZSs+0
シュープリームとつけるだけで何万だもんね
0464名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/07(木) 21:20:05.36ID:SfUQFFHd0
>>432
煽り耐性ない人は止めるの無理だよね
自己正当化しないではいられない性分だし
0465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/07(木) 21:20:09.58ID:zogr4MJq0
とりあえず 客 仕入先 自社社員 日本中敵に回して何したいのこの人?

この発言で誰が味方になるってのよ?
0466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/07(木) 21:20:10.38ID:zLyRU+8Q0
こうなりゃウルトラセールで原価価格で販売してくれ
そうすりゃヒーローになるぞ
洋服と化粧品の原価は低すぎだ
0467名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/07(木) 21:20:17.68ID:+jq3z3Iu0
シュプリームの服を定価以上の値段で買っている人は大馬鹿ですか
0468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/07(木) 21:20:18.44ID:nGgthJS80
>>433
特に服なんて一朝一夕でどうにかなるものでも無いと思うんだよね、素人の俺が想像してみても
0470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/07(木) 21:20:25.45ID:+hqZyZrk0
>>371
でもゾゾだとセールしてくれるんだからな
出し抜いたメーカーが勝つだけだ
0471名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/07(木) 21:20:29.24ID:7j5rF4580
ファッションなんて見栄っぱり産業なんだからそれでいいだろ。虚栄心を満たす力がブランド力だ。

俺は金もないしもともと気にする質でもないのでスーパーでも作業服屋でも何でもいいが、ゾゾはそういう商売したいのか。
0472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/07(木) 21:20:35.20ID:DCi+glHJ0
>>393
昔はそれがアウトレットだったんだけどね
コンテナ1台何ぼみたいな凄い雑な買い方だったけど
中にはタグ切り漏れてるやつとか結構あったアルアーニとかヴェルサーチとか
0473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/07(木) 21:20:35.72ID:A5ZQ/sZ/0
おつむのよわい高卒
0475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/07(木) 21:20:41.80ID:Hw33Pq5c0
>>1
なんだよー
月に行く前に 逃亡か〜

一億円はごみ箱へ(笑)
0476名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/07(木) 21:20:43.50ID:YuXNJxKK0
>>424
仮に自分で全く同じものを作れたしても服の場合は偽物とのそしりを免れないだろうな
0477名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/07(木) 21:20:48.20ID:rCNodatH0
その粗利から30%40%ショバ代抜いてるのはどこの誰なんだと。
0478名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/07(木) 21:20:48.69ID:4dW5vikl0
価値がわかる、価値を作るってスキル得るために相当な競争を
勝ち抜いて、んでそれ得たなら価値を売るコストは高いんだわな。
そういうのが現状。
0479名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/07(木) 21:20:52.55ID:bxoKLByS0
もう服なんて着るな!
0480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/07(木) 21:21:20.02ID:NPCsZSs+0
最近はブランドが違っても同じようなのばかりで飽きてきた
個性がないような気がする
0482名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/07(木) 21:21:27.16ID:x/EDq7oS0
ただZARAの洋服は原価安いやろなとは思うw触ってみてこれ安いやつやんて分かる

まぁデニム気に入ってるから買ってるけどw
0483名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/07(木) 21:21:54.13ID:Fj8ibN6o0
それを服を売ってるやつが言ったらダメだろ
0484名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/07(木) 21:22:05.16ID:oLUxEDCl0
ZOZOタウンって
売上高1,180億円なのに
株価が5,594億円だぜ
高値つかみの株主馬鹿だろ
ちなみに前澤はこの株の
36.0%を持ってるのな
これが金持ちの理由
馬鹿が馬鹿を支えてる
0485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/07(木) 21:22:06.11ID:OyOrDMzR0
裸族なら原価ゼロ
0486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/07(木) 21:22:08.51ID:M1oz8zXA0
>>322
スタイル良いとパターンのダメさをごまかせるよね。
スタイル良しパターン良し>スタイル良しパターン悪し=スタイル悪しパターン良し>スタイル悪しパターン悪し
0487名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/07(木) 21:22:12.09ID:RmjEQfDW0
アパレルって元々不況で厳しいと言われてる業種なのに
一気に下降して大赤字までありえるな
0488名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/07(木) 21:22:20.15ID:rhj4PVMt0
ZOZO株の初値は300円くらいだから
今の1700円でもボッタクリ
もっと適正価格でお得に!
0489名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/07(木) 21:22:29.54ID:vVaE2fsY0
洋服の原価とマジックの種明かしはタブー中のタブーとされるだろうが
正直者と言うか成り上がり前澤社長は面白い人だな
0490名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/07(木) 21:22:31.85ID:cyxlNH1r0
ブランド馬鹿にしたようや原価の話して自分はブランドまみれに車に絵画に丸出し馬鹿かよww
0491名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/07(木) 21:22:33.53ID:n3/JHLFv0
>>353
それはお前な??
原価から、「付加価値がつけば」それは関係がないで
「付加価値」これは、人件費やその他も含まれるからね

1の前澤ってわかって言ってるの??

>>356
そうでもないわな
>原価厨
たしかに、財務諸表や決算の数字
それは、ステークホルダーにおいて主に株主やそっち
経営者となると「製造原価報告書」やそっちとなるからね
同じ指標でも、出し方によって異なる。見る人によって異なるってことな
税務署に必要なのは、財務諸表や製造原価ではなく「法人税」ってなるからね
同じ帳簿からいくつも、相手によって異なるってことな

話しは戻るが
付加価値って、最後の売価になるからね??
@みかん業者がみかんを製造して、加工会社に販売
こうなると
原価が仮に300円、そこのみかん業者の人件費やその他、ここが300円(わかりやすいようにあえて300円)
そして、利益、ここでいくらか??って話しな
A加工会社がみかんをジュースにして、卸し売り業者に販売
@のがほぼ原価となり、そこに、加工会社の人達の人件費やそっちが上乗せ、利益を足されて販売

B棚卸業者がジュースを、量販店におろす
これも、上記と同じことな???

だから、付加価値は関係がないのさ
それは、人件費やそっちともなるからね???利益においてってなるだけやで

粗利ではないってことな?粗利ってのは、売上から原価を控除した
売上総利益をさすってなるからね??

だから、原価のそれって関係がないのさ
前澤って1の話しからして、そういうのがわかってるか??
1の話しだけではなく、わかってる話しをしてるの???
0493名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/07(木) 21:22:42.64ID:w2vVNFt/0
>>1
服は廃棄分がかなりある
それ販売店が絶対言っちゃダメなやつ
0494名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/07(木) 21:22:43.39ID:tusO8dOC0
前澤は正しいことを言っている
そもそもデフレが悪いってのは借金を棒引きさせて国民の財産を奪い取りたい安倍一味の洗脳なのに信じている馬鹿がいるw
0495名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/07(木) 21:22:43.52ID:p34kLbM50
なるべくセールで買うようにするか
どうせならどれくらい安くなるかも書いて欲しかった
0496名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/07(木) 21:22:44.55ID:2LxW/meH0
だって
お前が

高級料理屋行ってるだろ

その原価も数倍のせてんだけどな

それ食ってるお前と剛力も馬鹿だな
0497名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/07(木) 21:22:50.96ID:IEurE0uI0
手数料28%も貰ってる取引先を煽るスタイルかっけえ
0498名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/07(木) 21:22:55.25ID:DGof87i+0
前澤はこうやって言うんだから原価あたりの価格でセールしてくれんだよ
熱心なぞぞ信者は買えばいい
0499名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/07(木) 21:22:58.65ID:+YufxVZo0
>>343
そもそもセール前提の価格設定は
小売から起因してるはず
変えたいなら身銭切ってから言えって話
それが嫌なら撤退されても仕方ない
0500名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/07(木) 21:23:04.29ID:5yw7gy9F0
>>450
まあそうだね
物が高く売れるようになれば、労働者も賃金が上がる
こいつの考えは、自分以外、みんな奴隷になればいいと思ってる
そこが許せない
0501名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/07(木) 21:23:04.41ID:E4xxNeao0
>>7
大手セレショは売り上げ上位がアウトレット店舗

アウトレット店舗用の商品だって作られてる
0502名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/07(木) 21:23:05.60ID:33i/UlUQ0
>>476
そのような憂慮を持つならば
尚更高い販売価格には妥当性があるって話だな
0503名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/07(木) 21:23:06.55ID:PHgdWhCW0
100円ショップとまではいかないけどほとんどの服1000円ショップですからwww
この超搾取システムのおかげで1000円で十分元とれますからwwww
アパレルはもうずっと昔からだけどそういうものすごい利益率高い業界なんです
90年代初頭にバブルがはじけて古着ブーム来た時ですら左団扇ですからwwww
誰か服専門の1000円ショップつくってくれバカ売れだぞwwww
0504名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/07(木) 21:23:07.23ID:8LnfEtPn0
前澤社長
刑務所の受刑者にも服を差し入れてあげてください
あんなみすぼらしい服と食事では、再犯率は改善しません
0507 ◆jPpg5.obl6 (地震なし)
垢版 |
2019/02/07(木) 21:23:44.12
SupremeのTシャツなんか原価800円、定価2万円くらいだろ?ボロい商売だよ( ̄σ・ ̄)ホジホジ
0508名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/07(木) 21:23:48.24ID:NPCsZSs+0
ホリエモンみたいになりそう
0509名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/07(木) 21:23:52.36ID:4dW5vikl0
よって正直ZOZOタウンに寄生したい…
0510名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/07(木) 21:23:53.09ID:e6kdQXGV0
プロパーの3割が下値なのは普通だろ
仲介業者が高値で掴まされてると誤解を与えるかのような内容を拡散させんのが悪質

2012年の送料炎上からまるで学んでない 
0511名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/07(木) 21:23:56.35ID:oLUxEDCl0
ZOZOタウンって
売上高1,180億円なのに
株価が5,594億円だぜ
高値つかみの株主馬鹿だろ
ちなみに前澤はこの株の
36.0%を持ってるのな
これが金持ちの理由
馬鹿が馬鹿を支えてる

その支えてくれてるバカ達をディスってるから、笑える
0512名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/07(木) 21:23:59.14ID:j26s/+wI0
>>1
おまえじゃなくても誰でも出来るから
信用無くしたら終わりだろw
0513名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/07(木) 21:24:06.88ID:Yub5TQ9u0
流石にそれ言ったらいろんなブランドが逃げ出すんじゃないか?
0514名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/07(木) 21:24:17.50ID:5ZND5yvb0
紙の原価は数円。
本に何百円も出すのは馬鹿。
こうですか?
0515名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/07(木) 21:24:32.56ID:qtZ+n1eA0
>>485
寒いよwww
0516名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/07(木) 21:24:35.69ID:HYoDCIpT0
話題作りしかできない無能ビジネスマン
0517名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/07(木) 21:24:38.36ID:XcKjZklC0
原価厨とか基地害しかいねーだろ。利がないのに働く人間なんていねーよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況