https://i.imgur.com/GUKA6zX.jpg
https://i.imgur.com/rwewXTv.jpg
https://twitter.com/5chofficialbot/status/1093398054806253568
5ちゃんねる公式AI親分? @5chofficialbot
https://pbs.twimg.com/media/DyyHufuUcAIVT-4.jpg
5ちゃんでも呆れる声多数w
関連スレ
【ZOZO】前澤社長、ツイッター休止!「本業に集中します」
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1549519740/
【ZOZO】前澤社長がツイッター休止宣言→ZOZO株価上昇 一時2.1%高「沈黙は金」「マーケット、正直すぎ」
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1549523114/
★1が立った時間 2019/02/07(木) 17:00:03.06
前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1549531814/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
探検
【ZOZO】ゾゾタウン前澤社長「一万円の服の原価は2、3千円。しかもセールで安くなる。定価で買うのは馬鹿」★3
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1ばーど ★
2019/02/07(木) 20:32:50.17ID:GIkop95Q92名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 20:33:24.71ID:i+1oUfjr0 ケンモジ思想
2019/02/07(木) 20:33:27.98ID:at2YX7iJ0
2なら俺も月にいく
2019/02/07(木) 20:33:34.04ID:IYLoYcdQ0
めごっちの原価は?
2019/02/07(木) 20:33:53.75ID:SVuWQC8+0
そりゃそうだろ。24時間テレビのTシャツなんて原価数十円の生地なんだし
2019/02/07(木) 20:34:08.33ID:yd5thXVq0
こんな発言して大丈夫なん?
2019/02/07(木) 20:34:10.89ID:aQ8TDKQf0
経営者の発言じゃないな
すべての商品の値段は人件費や店のランニングコスト、会社の利益が入っている
バーゲンするのは利益が無くても死に在庫抱えるよりましだからだろ
すべての商品の値段は人件費や店のランニングコスト、会社の利益が入っている
バーゲンするのは利益が無くても死に在庫抱えるよりましだからだろ
2019/02/07(木) 20:34:31.29ID:JAtoHqC90
もう出る杭を打つのやめにしないか?
前澤のような正直な奴こそ支持されるべき
いい加減、綺麗事や社交辞令、建前しか言わない人間をまともとする風潮を終わらせようや
前澤のような正直な奴こそ支持されるべき
いい加減、綺麗事や社交辞令、建前しか言わない人間をまともとする風潮を終わらせようや
9名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 20:34:56.53ID:n/nbF9qh0 ワロタw
10名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 20:35:08.30ID:i4FX5GUb0 出て行ったオンワードを買うのは、馬鹿って言いたいんですね
2019/02/07(木) 20:35:10.32ID:vQ5Wp6h90
本人は「馬鹿だ」とは断定せずに「馬鹿だと思う?」って問いかけてるのに
ネチネチネチネチとしょうもない
ネチネチネチネチとしょうもない
12名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 20:35:22.10ID:jjWBvIvj0 こんなこと言うたら服飾に総スカンやろ
2019/02/07(木) 20:35:29.55ID:FdoxXQ1g0
一理ある
消費者が言うならな
消費者が言うならな
2019/02/07(木) 20:35:33.45ID:8Lm7hk5Z0
今日のゴーリキーは一段とブスだな
2019/02/07(木) 20:35:52.72ID:2MJN4ViG0
それがブランドってもんだと思うんだけどw
16名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 20:35:52.88ID:hgdcCQ1A0 2000円もしねーよw
17名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 20:36:01.63ID:E0uJ5PjT0 原価厨かよ
2019/02/07(木) 20:36:02.49ID:KpN5d5wB0
最低な発言
19名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 20:36:30.49ID:zkehSqs60 このせいでSNSしばらく休むん?
2019/02/07(木) 20:36:40.35ID:Tb3YY92A0
社長なら原価の意味知ってんだろ
知ってて書いてるんだろ
卑劣だな
知ってて書いてるんだろ
卑劣だな
21名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 20:36:40.57ID:KCNrKNbO0 右左の職業は楽だもんな
2019/02/07(木) 20:36:46.69ID:PfPBsTdE0
日本はこのデフレ精神がいつまで続くんだろうなあ
23名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 20:37:13.42ID:rDF9TIY/0 ウザいほど原価厨に絡まれてんのよ
おまえらごときに俺の怒りはわからんだろうがな
おまえらごときに俺の怒りはわからんだろうがな
2019/02/07(木) 20:37:21.83ID:amDPaLXp0
この前娘と一緒に109に行ったけど突然、タイムセールですー50%引きですーどうぞご利用くださぁーい
とか叫び出すんだよな、そんなの見てると定価で買うのがちょっとアホらしくなるのは間違いないわ
とか叫び出すんだよな、そんなの見てると定価で買うのがちょっとアホらしくなるのは間違いないわ
2019/02/07(木) 20:37:37.39ID:PfPBsTdE0
>>14
剛力の商品価値が半減してから付き合ったしな
剛力の商品価値が半減してから付き合ったしな
2019/02/07(木) 20:37:46.20ID:gPFAlMQ40
いかにも自分でモノ作らないで商売してる人の口から出るセリフ
2019/02/07(木) 20:37:50.13ID:gNtNCyGf0
これは本当にヤバい
これを言っても許されるのは、自前の服だけで商売が成り立つようになってから
今の段階じゃ、テナントたちに袋叩きor村十分にされる
これを言っても許されるのは、自前の服だけで商売が成り立つようになってから
今の段階じゃ、テナントたちに袋叩きor村十分にされる
2019/02/07(木) 20:37:51.73ID:2alnIN7w0
服屋を敵に回してどうすんの
原価原価言い出したら金なんて回らんわ
あほか
原価原価言い出したら金なんて回らんわ
あほか
2019/02/07(木) 20:38:03.14ID:leDR8m9/0
30名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 20:38:15.54ID:KvTSaf7m0 アパレルメーカーさん、だそうです
2019/02/07(木) 20:38:17.49ID:4BnZddNT0
服だけじゃなくて、ほぼ全てのモノがそんなもんだろ
販管費、物流やら色々コストかかって、そんな原価で商売してても営業利益率にすると結局10パーセントくらいになる
販管費、物流やら色々コストかかって、そんな原価で商売してても営業利益率にすると結局10パーセントくらいになる
32名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 20:38:17.57ID:rDF9TIY/0 >>25
年齢的にタイムセール状態だったかもな
年齢的にタイムセール状態だったかもな
2019/02/07(木) 20:38:20.18ID:ELaxtD/w0
2019/02/07(木) 20:38:20.57ID:8su3doQX0
壺一個1000万で売るような霊感商法が非難されるならともかく、こんなこと言い出したら社会つぶれるわ
2019/02/07(木) 20:38:25.25ID:c8YYCyt60
36名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 20:38:30.46ID:TWISdkuPO 確かにそうなんだけど油断してるとセール前に売り切れるんだよ
2019/02/07(木) 20:38:32.16ID:Fr068mQp0
この人どうしたの?
さすがに失言にもほどがあるだろw
さすがに失言にもほどがあるだろw
2019/02/07(木) 20:38:35.70ID:ewG22US10
要する6千円で買えって事
39名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 20:38:47.49ID:ykSVLgTV0 えぇ? アパレル全体を敵に回したようなもんじゃないの? この発言w 潰れてもおかしくないな
2019/02/07(木) 20:39:10.92ID:SfUQFFHd0
>>29
しかも本人がそれを解ってないから致命的猿頭だわw
しかも本人がそれを解ってないから致命的猿頭だわw
2019/02/07(木) 20:39:11.37ID:PfPBsTdE0
宇宙旅行も半額になってから行けば
2019/02/07(木) 20:39:15.72ID:uRYHyoT00
バスキアの絵だって原価は
5000円しないぞ。🖼
5000円しないぞ。🖼
43名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 20:39:26.12ID:z1GzFesH0 やべーなこのおっさんw
ショバ貸しで食ってるヤツが言う事かよww
ショバ貸しで食ってるヤツが言う事かよww
2019/02/07(木) 20:39:36.85ID:uKaiArmI0
俺アパレルの仕事してるけど、これ言っちゃダメ。
えげつない所は上代の25%掛けだけど、大概30〜35%掛け。
会社によっては40%掛けもあるけどさ。
えげつない所は上代の25%掛けだけど、大概30〜35%掛け。
会社によっては40%掛けもあるけどさ。
45名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 20:39:41.53ID:sHCNufJB0 サカゼンの2着目1円セールでも利益が出る構造なのにな
まあ在庫処分品だけど
まあ在庫処分品だけど
2019/02/07(木) 20:39:47.65ID:s1T5Mcmt0
せっかくTwitterお休み宣言して株価をちょっと戻してたのに水の泡どころか、また下がるんじゃね?
47名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 20:39:50.62ID:zkehSqs60 とりあえずこの発言はもっと広まった方がいい
2019/02/07(木) 20:40:01.88ID:NCfz14Oj0
この人アート好きなんじゃないのか
2019/02/07(木) 20:40:11.00ID:wNAbtjCT0
ZOZOで定価で買うやつは馬鹿ってZOZOの社長が言ってるのかw
50名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 20:40:12.55ID:4V0zgP7/0 5、6年前と比べると
定価もしくは1、2割引くらいで
買う人が増えた気がする
定価もしくは1、2割引くらいで
買う人が増えた気がする
51名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 20:40:14.17ID:btMOBog4O 鎌ヶ谷市最低だな。
早実最低だな。
早実最低だな。
2019/02/07(木) 20:40:22.72ID:X02AGYjj0
金持ちのくせに器量の小さい男だな
53名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 20:40:29.65ID:6JPe+7Zl0 商売畳むつもりか?
54名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 20:40:31.06ID:xZYVYuSN0 ガンダムに例えるとどういうことなの?
2019/02/07(木) 20:40:34.33ID:82QDMYXW0
>41 いやロケットの開発金主だから上手くいきゃ儲かる位置にいる
2019/02/07(木) 20:40:34.88ID:zToAtWvN0
明日も下げだな
2019/02/07(木) 20:40:50.85ID:PfPBsTdE0
>>45
日本直販の「今なら同じ桐タンスをもう1つ」の頃からみんな知ってたしな
日本直販の「今なら同じ桐タンスをもう1つ」の頃からみんな知ってたしな
2019/02/07(木) 20:40:51.20ID:5EIU8q1W0
59名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 20:40:52.43ID:jWHTykdT0 常識じゃないのこれ
60名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 20:40:53.40ID:YCC8/e880 ZOZOで買うのも馬鹿
61名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 20:40:56.13ID:0uVwWAoD0 急に逆噴射w
2019/02/07(木) 20:40:56.57ID:SfUQFFHd0
>>51
日ハム「…
日ハム「…
2019/02/07(木) 20:41:10.55ID:NzL4m04S0
今回抜けたアパレルメーカーが集まって、新規にネットショッピングサイト立ち上げれば済む話だよな。
2019/02/07(木) 20:41:11.19ID:EBErDtzg0
心の中ではメーカー馬鹿にしてるんだろな。
一気に潰れるとかあるかも。
一気に潰れるとかあるかも。
2019/02/07(木) 20:41:25.29ID:PfPBsTdE0
>>55
ホリエモンロケットみたいになって笑わせて欲しい
ホリエモンロケットみたいになって笑わせて欲しい
66名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 20:41:40.73ID:j/Ai8yWY0 うむ。定価で買うのはバカだ。
ゾゾの手数料は35%だから、ゾゾを使わないで直接取引で6500円で買えるよう店に交渉しよう
ゾゾの手数料は35%だから、ゾゾを使わないで直接取引で6500円で買えるよう店に交渉しよう
67名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 20:41:42.82ID:mwqOLAN50 >>26
自分で何も作らず隙間を巧く利用して儲けることしか考えてない奴だから
自分で何も作らず隙間を巧く利用して儲けることしか考えてない奴だから
2019/02/07(木) 20:41:44.62ID:boY/e4jG0
割引の物を購入するのが恥ずかしいと思う人もいるだろうし自分が納得出来ればいい
2019/02/07(木) 20:41:46.70ID:C8Kg5itl0
原価という意味で言ったらもっと安いと思うけど、実際の小売店だと5〜6割の粗利は取ってる
それぐらい小売店は経費が掛かる
特にメーカーからの委託ならいいけど買い取りの場合売れ残りを返品出来ないからそれぐらいの利益を取らないとぺー出来ない
他の生活必需品と違って流行のある洋服は売れ残ればデッドストックになるからセールで原価割りでも裁かなければならない
それぐらい小売店は経費が掛かる
特にメーカーからの委託ならいいけど買い取りの場合売れ残りを返品出来ないからそれぐらいの利益を取らないとぺー出来ない
他の生活必需品と違って流行のある洋服は売れ残ればデッドストックになるからセールで原価割りでも裁かなければならない
2019/02/07(木) 20:41:48.15ID:nGgthJS80
71名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 20:41:55.03ID:CTWampho0 >>1
(´・ω・`)女優の価値も2掛けぐらいが妥当と思ってそうだな
(´・ω・`)女優の価値も2掛けぐらいが妥当と思ってそうだな
72名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 20:42:02.69ID:jjWBvIvj0 服とかアクセサリーは高いから価値がある面もあるだろ
2019/02/07(木) 20:42:02.73ID:zToAtWvN0
>>51
鎌ケ谷東部小学校、第二中学校で俺の後輩だわ。
鎌ケ谷東部小学校、第二中学校で俺の後輩だわ。
74名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 20:42:06.23ID:5R8PbE6I0 これを発言した勇気は評価する
けど、サプライヤーと株主激おこだろ・・
けど、サプライヤーと株主激おこだろ・・
75名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 20:42:17.97ID:zmnBFYw+0 中学生以下の頭を持つ経営者w
76名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 20:42:36.47ID:LrcCRifh0 商売人が言ったらダメでしょうに。
原価と付加価値がついてる。
原価重視だと経済も回らんわ
給料もダウンするだろうし
原価と付加価値がついてる。
原価重視だと経済も回らんわ
給料もダウンするだろうし
2019/02/07(木) 20:42:40.36ID:769akjcO0
こういうそれまでのツイートを読めば
どれを選ばせたいか一目瞭然のアンケートとる著名人嫌いだわ
どれを選ばせたいか一目瞭然のアンケートとる著名人嫌いだわ
78名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 20:42:43.81ID:YCC8/e880 小売しかできないおっさんが、メーカーへの僻みか。
よくある話だ。小売はいくら売上だしても小売でしかない。
よくある話だ。小売はいくら売上だしても小売でしかない。
2019/02/07(木) 20:42:44.55ID:3OuRdM5v0
じゃあZOZOのサイトの原価いくらなんだよw
2019/02/07(木) 20:42:52.85ID:SsrHS4DW0
日本での売値1万円なら中国からの仕入れ値500円くらいだな
2019/02/07(木) 20:42:57.87ID:PfPBsTdE0
三木谷はこういうアホなことは言わないかもな
2019/02/07(木) 20:43:01.38ID:QswbjPFH0
多分メーカーのゾゾ担当者に思いっきり面罵され腹立って腹立って仕方ないから
こんなドアホツイートしちゃったんだろうな
それにしても、てめえが一番アパレルのあぶく銭で贅沢三昧してたのによく言うわ
こんなドアホツイートしちゃったんだろうな
それにしても、てめえが一番アパレルのあぶく銭で贅沢三昧してたのによく言うわ
2019/02/07(木) 20:43:02.41ID:34ZQKBBI0
コイツは家も車も値切って買うのか
金持ちキャラなのかドケチキャラで逝くのかちゃんと決めてくれないと
金持ちキャラなのかドケチキャラで逝くのかちゃんと決めてくれないと
84名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 20:43:02.54ID:DfVB37780 事実を指摘されて顔を真っ赤にしている人って
85名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 20:43:15.99ID:KCNrKNbO0 本当はもっと安いんだよ大手だからね
海外からの送料は高くつくだろうが
コンテナだろうよw
海外からの送料は高くつくだろうが
コンテナだろうよw
86名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 20:43:26.55ID:8Q7vc4sT0 ユニクロあこがれてるんだろう
ユニクロだって別に原価そのままじゃないけど
ユニクロだって別に原価そのままじゃないけど
2019/02/07(木) 20:43:45.05ID:lEsC3wl70
原価に含む
→原材料費、工場施設(設備減価償却・水道光熱費)、工場で働く人件費(直接間接とも)
原価に含まない
→マーケティング費、研究開発費、制作・デザイン費、販売費、広告宣伝費、工場施設以外管理費、本社・営業人件費
こんな学生さんでも知ってることを知らない
社長さんがいるとは驚いた
→原材料費、工場施設(設備減価償却・水道光熱費)、工場で働く人件費(直接間接とも)
原価に含まない
→マーケティング費、研究開発費、制作・デザイン費、販売費、広告宣伝費、工場施設以外管理費、本社・営業人件費
こんな学生さんでも知ってることを知らない
社長さんがいるとは驚いた
2019/02/07(木) 20:43:49.08ID:gNtNCyGf0
89名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 20:43:51.13ID:OhfaoSAI0 >>8
そういう問題ではないこれは正直ではなくただの無分別
そういう問題ではないこれは正直ではなくただの無分別
2019/02/07(木) 20:43:58.45ID:NgI99CL50
そりゃ在庫を一切無しで売り切り可能なら
91名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 20:43:58.69ID:jFfnHMO90 馬鹿が馬鹿を笑う構図
馬鹿がブスを囲う構図 w
馬鹿がブスを囲う構図 w
2019/02/07(木) 20:44:05.38ID:SfUQFFHd0
2019/02/07(木) 20:44:17.73ID:l7gUaf3Y0
高っかいアーティスト作品を集めているわりにはものづくりの人達への
リスペクトはないのかな。あなたが今の立場で絶対言ってはいけない事だった
リスペクトはないのかな。あなたが今の立場で絶対言ってはいけない事だった
2019/02/07(木) 20:44:21.69ID:3OuRdM5v0
これはもっと拡散されるべき
本当に言ったのならw
本当に言ったのならw
2019/02/07(木) 20:44:24.00ID:MnIww8Cb0
森にでも引っ込んで原始的な生活したら原価ゼロですよ
96名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 20:44:24.12ID:IjLGkbNu0 >>1
原価房も納得のコスパ最強商品はどれよ?
原価房も納得のコスパ最強商品はどれよ?
2019/02/07(木) 20:44:33.34ID:et36UtBR0
ZOZO離れが加速するな
2019/02/07(木) 20:44:35.31ID:RfpUFvvU0
そもそも服買わん
99名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 20:44:36.24ID:zEyYCYUY0 どんな商品でも原価(材料費)の倍以上で売らないと経営は成り立たないだろw
缶ジュースなんてほとんど詰め替える兄ちゃんの人件費だぞwww
缶ジュースなんてほとんど詰め替える兄ちゃんの人件費だぞwww
100名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 20:44:44.74ID:zmnBFYw+0 原価掛ける何倍が適切とか、それを言うのは資本主義ではない、ならグーグルサービスも使うな
101名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 20:44:59.47ID:2cSD+1vN0 セールを待ってたらサイズがなくなったでござる
102名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 20:45:02.14ID:PfPBsTdE0 >>97
ZOZO通すと価値が半減しそうだもんな
ZOZO通すと価値が半減しそうだもんな
103名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 20:45:06.17ID:bI8IIXHE0 >>69
アパレルメーカーはアイテムによって多少違うだろうけど、基本的に下代を4割以内を目指して作ってるよね
アパレルメーカーはアイテムによって多少違うだろうけど、基本的に下代を4割以内を目指して作ってるよね
104名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 20:45:24.61ID:KCNrKNbO0 >>96
ユニフォームだろ?
ユニフォームだろ?
105名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 20:45:27.07ID:M+J2qDTk0 風説の流布で通報
106名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 20:45:32.26ID:gNtNCyGf0 >>92
よく言われるネズミ講の被害者リストの全世界公開版みたいなもんだなw
よく言われるネズミ講の被害者リストの全世界公開版みたいなもんだなw
107名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 20:45:34.71ID:+CkcgDvS0108名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 20:45:34.85ID:s1T5Mcmt0109名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 20:45:35.03ID:uGM2msyg0 本当に経営者?
安売りなんて誰でもできる
付加価値を高めるために
ブラント力を高めてるんでしょ
ブランド会社はZOZOに出品されると
安売りされてブランド力が下がるから
出品させないよう圧力かけてくるよ
ダイエーとナショナルしかり
資生堂と格安量販店の争いしかり
安売りなんて誰でもできる
付加価値を高めるために
ブラント力を高めてるんでしょ
ブランド会社はZOZOに出品されると
安売りされてブランド力が下がるから
出品させないよう圧力かけてくるよ
ダイエーとナショナルしかり
資生堂と格安量販店の争いしかり
110名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 20:45:39.50ID:gav1WRLk0 もう倒産だな
111名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 20:45:40.28ID:GI1LM83K0 そろそろ自分の持ち株現金化しそうだな
112名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 20:45:41.64ID:4BnZddNT0 前澤さんハジけてるね〜
113名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 20:45:46.01ID:NgI99CL50114名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 20:45:46.65ID:ndYQtEXd0 それでZOZOが30%取るらしいじゃんよ
115名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 20:45:59.99ID:4V0zgP7/0 zozoこそ欲しいものはあまり値引きしてないだろw
ポロラルフローレンとか
ポロラルフローレンとか
116名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 20:46:05.55ID:VubRjOZZ0 原価は数百円だろう
117名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 20:46:18.05ID:4aVWDQiC0 GAPも絶対半額にはなるし定価で買うのはたしかにアホ
118名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 20:46:24.64ID:3LSNCqw/0 アパレル辞める気なんじゃね
119名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 20:46:33.04ID:AHJbnLAZ0 スレよくみないで発言してるやつがいてアンチのレベルが知れてしまうのやめろや。
おまえらよく見ろ
おまえらよく見ろ
120名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 20:46:33.46ID:Rv28qiDA0 缶ジュースの原価は5円前後が主流だよ
原価10円以上のジュースなんて開発段階で全て却下
原価10円以上のジュースなんて開発段階で全て却下
121名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 20:46:34.02ID:UCdPqqwf0 また株価下がるのでしょうか
122名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 20:46:59.39ID:04vut/I70 >>4
1億くらいじゃね?
1億くらいじゃね?
123名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 20:47:06.59ID:3jxYgFnx0 まぁまぁ有名なブランドで店員やってた時は半額で買えてた
124名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 20:47:07.33ID:6SbXHPN30 そんなこととっくに知ってるわ
ブランド関係なくデザインと素材重視で選んでるもん
定価に見合わないのは買わない
ブランド関係なくデザインと素材重視で選んでるもん
定価に見合わないのは買わない
125名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 20:47:10.04ID:SUtfLV8n0 これ発言捏造だな。
ツィッター見たら前澤は一言も定価で買う奴馬鹿とか言ってないじゃん。
最近は韓国みたいな事ばっかするんだな、5ちゃんの馬鹿記者は。
そしてそれに見事に釣られる馬鹿愚民が多い。本当日本の民度大丈夫かよw
ツィッター見たら前澤は一言も定価で買う奴馬鹿とか言ってないじゃん。
最近は韓国みたいな事ばっかするんだな、5ちゃんの馬鹿記者は。
そしてそれに見事に釣られる馬鹿愚民が多い。本当日本の民度大丈夫かよw
126名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 20:47:12.54ID:eqE/5thX0 アパレル業界を敵に回して…どうすんの?
127名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 20:47:25.76ID:BhbPWAiP0 原価言い出したら
一万円の服の原価は2、3千円。しかもセールで安くなる。でも買わないが天才 ってなるだろ
本当に言ったのなら大手全てからフルボッコ必至じゃんね
一万円の服の原価は2、3千円。しかもセールで安くなる。でも買わないが天才 ってなるだろ
本当に言ったのなら大手全てからフルボッコ必至じゃんね
128名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 20:47:40.39ID:UYjMew200 そもそも1枚1万の服なんぞ買わん
129名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 20:47:41.80ID:EZ+QOJAW0130名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 20:47:42.43ID:auczFLwE0 消費者だっ時間、モノ、サービスを売って金を得てるわけでw
原価0〜3割だから安くしろよって話になる
原価0〜3割だから安くしろよって話になる
131名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 20:47:52.32ID:zEyYCYUY0132名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 20:47:58.37ID:pxDWLDhz0 アパレルの商売を真っ向から否定か
133名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 20:47:59.71ID:ks87ChDr0 取引先が一斉に引くほどの暴言ですわ
134名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 20:48:02.88ID:0o8GM+/K0 近い将来別のものにとって代わられ廃れていくだろうと思ってたが、もっと早く廃れそう。
それも自爆でw
それも自爆でw
135名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 20:48:06.05ID:HMLpwbZ60 株価暴落で誰かに当たりたいのわかるけどさ〜
やっちまったなw
やっちまったなw
136名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 20:48:06.17ID:+J8sjguO0 こいつツイッターでばら撒いたのは何だったの?
137名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 20:48:14.42ID:/9QFM5Oj0 にわか成金の成り上がりもそろそろ没落の兆しがみえてきたな
本物の経営者でもないし、富豪でもない、一発やはこの程度
本物の経営者でもないし、富豪でもない、一発やはこの程度
138名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 20:48:21.94ID:SADXMaXk0 ブランド品がZozoから逃げ出す理由
139名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 20:48:33.03ID:8DhGmY4j0 カスタマーの意識調査なのに、前沢の考えがそうであるかのように捏造するのは完全な捏造だろ
記者資格剥奪しろよ
記者資格剥奪しろよ
140名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 20:48:36.72ID:1HMVIg0I0 お、高評価付けられた
141名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 20:48:38.79ID:Tb3YY92A0 あの世の達人をスカウトという設定と一日しか戻れないという設定が即座に矛盾するような気がする
142名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 20:48:40.42ID:VubRjOZZ0 >>120
中身よりアルミ缶のほうが高いもんな
中身よりアルミ缶のほうが高いもんな
143名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 20:48:52.35ID:zXHdkjtq0 今の若い人はブランドに価値見出さないからな。芸能人なんかも崇めないし。
前沢の発言当たり前でしょと思ってる。
前沢の発言当たり前でしょと思ってる。
144名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 20:48:58.55ID:i1NSJqfL0 まさか社長が原価厨とは
145名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 20:49:02.77ID:6ZABHmyY0 製造元が言うワケでもなく
一中間業者がなんで金言みたいにドヤ顔で語ってんのか
一中間業者がなんで金言みたいにドヤ顔で語ってんのか
146名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 20:49:08.43ID:18pnllAR0 >>69
正論洋服は生ものと一緒だから売れ残れば時価は下がって当然、ZOZOでセールするシーズン外れの服なんて原価プラス100円で売れたとしても有難いメーカーは沢山ある。
だからミキハウスの様なブランド重視のメーカーはZOZOを使っちゃいけない、これも正論
正論洋服は生ものと一緒だから売れ残れば時価は下がって当然、ZOZOでセールするシーズン外れの服なんて原価プラス100円で売れたとしても有難いメーカーは沢山ある。
だからミキハウスの様なブランド重視のメーカーはZOZOを使っちゃいけない、これも正論
147名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 20:49:10.06ID:SADXMaXk0 ZOZOは貧困層向けにノーブランドのベトナム製でも撃ってればいいよ
148名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 20:49:16.21ID:yXiJf90Z0 在庫抱えちゃうじゃん
149名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 20:49:31.59ID:/rH6zPfP0 ゾゾってバッタ屋だったのか
150名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 20:49:32.24ID:04vut/I70 >>109
ブランド力なんかに頼ってるかつぶれるんだよばぁかw
ブランド力なんかに頼ってるかつぶれるんだよばぁかw
151名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 20:49:40.85ID:n5GjU7r90 はよ死ね
152名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 20:49:51.13ID:KeAV3fgQ0 5ちゃんの原価厨が言いそうなセリフを
こんな大企業の社長が言ってて胸熱
こんな大企業の社長が言ってて胸熱
153名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 20:49:54.92ID:ITR1MV5X0 前澤に同情する
金では得られない物があると漸く悟ったんだろう
次の目標が見出だせなくて苦悩してるのが見え見えだよ
今は弱者を小馬鹿にして優越感に浸りつつ、己を慰めている段階だろう
金では得られない物があると漸く悟ったんだろう
次の目標が見出だせなくて苦悩してるのが見え見えだよ
今は弱者を小馬鹿にして優越感に浸りつつ、己を慰めている段階だろう
154名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 20:49:59.87ID:x/EDq7oS0 ただサッカーのユニフォームはもうちょい安くならんかね
定価13,000円でネーム背番号入れて17,000円だぜ?
ポリエステルのシャツだぜ?
オーセンティックじゃなくレプリカだぜ?
メーカーさん何とかしてくれよ
定価13,000円でネーム背番号入れて17,000円だぜ?
ポリエステルのシャツだぜ?
オーセンティックじゃなくレプリカだぜ?
メーカーさん何とかしてくれよ
155名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 20:50:08.93ID:jKtJiPLx0 これはアパレル業界を敵にまわしたな
156名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 20:50:12.51ID:AHJbnLAZ0 >>1
とりあえず前澤にこのスレの捏造、報告してくるから名誉毀損で訴えられるといいよ
とりあえず前澤にこのスレの捏造、報告してくるから名誉毀損で訴えられるといいよ
157名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 20:50:21.78ID:gNtNCyGf0 >>147
実際それしか選択肢がなくなってしまったけど、その路線ならGUやしまむらの方が遥かにマシっていうw
実際それしか選択肢がなくなってしまったけど、その路線ならGUやしまむらの方が遥かにマシっていうw
158名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 20:50:36.05ID:NwOW/3Ir0 ゴウリキーを定価以上で買っておる奴
159名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 20:50:38.80ID:rhj4PVMt0 石川とかいうやつのツイート
なんだよ平和だの人権だの気味悪っ
>ストライプインターナショナルはゾゾタウンから撤退しません。今回の「アリガトウ」サブスクは、SDGsなど平和、人権、環境問題など、社会を良くする活動を「応援」が目的なのでこのサービス自体「素晴らしい」と評価するべき。
https://twitter.com/yass_ishikawa/status/1092989897189687296
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
なんだよ平和だの人権だの気味悪っ
>ストライプインターナショナルはゾゾタウンから撤退しません。今回の「アリガトウ」サブスクは、SDGsなど平和、人権、環境問題など、社会を良くする活動を「応援」が目的なのでこのサービス自体「素晴らしい」と評価するべき。
https://twitter.com/yass_ishikawa/status/1092989897189687296
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
160名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 20:50:44.79ID:gYNBkBtH0 セコいなーこのちょび髭チビ。
161名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 20:50:54.78ID:pKkGQfYs0 いいものをそれなりの値段で買ってあげないと、
本当にいいものがなくなってしまうよ。
この世でユニクロしかなくなったら、本当に悲しい。
人生の楽しみがかなり減るわ。。
本当にいいものがなくなってしまうよ。
この世でユニクロしかなくなったら、本当に悲しい。
人生の楽しみがかなり減るわ。。
162名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 20:51:03.93ID:7wMT6RxU0163名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 20:51:09.43ID:04vut/I70 >>126
業界なんかよりお客様のほうがお金落としてくれるからwwww
業界なんかよりお客様のほうがお金落としてくれるからwwww
164名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 20:51:10.19ID:DdTFo7lz0 どうせ
生地代・デザイン費・縫製費・輸送費で500円も掛かってないだろ
生地代・デザイン費・縫製費・輸送費で500円も掛かってないだろ
165名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 20:51:14.09ID:zmnBFYw+0 付加価値を決めるのは資本主義の命、それが分からない連中はソ連でも行け
166名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 20:51:29.46ID:mk+X3YdM0 >>154
あの生地はアフリカとかでまとめて作ってんだったかな
あの生地はアフリカとかでまとめて作ってんだったかな
167名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 20:51:33.06ID:esuC76Bd0 一万円の服の原価は2、3千円 そんなにしねーよ
168名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 20:51:34.00ID:NwOW/3Ir0169名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 20:51:37.23ID:ks87ChDr0 デザイン費人件費輸送費広告費中間マージン全否定?
本当に業界の人間かよ
布と糸だけ着てろってかよ
お前もロケットなんぞ要らんから
身一つで月に向かって打ち上げてもらえや
本当に業界の人間かよ
布と糸だけ着てろってかよ
お前もロケットなんぞ要らんから
身一つで月に向かって打ち上げてもらえや
170名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 20:51:38.51ID:j1n5wfwD0 これ書いてツイッターから逃げるんだからカッコ悪い
171名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 20:51:39.52ID:TVvysm3l0 これメーカーの製造原価だとしたら高すぎじゃない?
172名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 20:51:41.69ID:EM17KeVV0 アホだアホだと思ってたが、あほどころかキチガイじゃねーか(笑)
173名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 20:51:43.07ID:LrcCRifh0 どうしたんだろうねぇ
ヤバイのかなぁ
自社で全部製造販売してるならわかるけどさ。
違うよね?
ヤバイのかなぁ
自社で全部製造販売してるならわかるけどさ。
違うよね?
174名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 20:51:52.60ID:EqVAgNEj0 価値の無いもんを価値のあるように売るのが商売なんだから、正直に言ったらあかん
175名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 20:52:03.57ID:MVipci770 マジかよ
ユニクロと似たような生地でユニクロは2980円、ブランドショップは15000円だったぞ
騙されたわ
ユニクロと似たような生地でユニクロは2980円、ブランドショップは15000円だったぞ
騙されたわ
176名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 20:52:20.12ID:VMtMtFMQ0 頻繁に激安セールするくらいなら最初から価格見直せって思うのは別に変じゃないでしょ
177名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 20:52:21.59ID:mk+X3YdM0 >>175
それがブランドやで
それがブランドやで
178名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 20:52:36.00ID:7e1gaE+L0 この人いろいろ太っ腹すぎ
そういうとこまで言わなくていいのに
剛力と付き合いだしてもっと変になったな
そういうとこまで言わなくていいのに
剛力と付き合いだしてもっと変になったな
179名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 20:52:37.43ID:DGof87i+0 あーあ、言うかな
言わなくてもみんな分かってることなんだよ
この会社、先はないなあ
だいたい服の通販だけでどうやってこんなに儲けてるのか怪しまれてるし
ホラレモンみたいになる前に逃げるだろな
言わなくてもみんな分かってることなんだよ
この会社、先はないなあ
だいたい服の通販だけでどうやってこんなに儲けてるのか怪しまれてるし
ホラレモンみたいになる前に逃げるだろな
180名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 20:52:39.42ID:XH2rbUO90 剛力の原価って?
181名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 20:52:44.57ID:JuP7ir2i0 これ背任で株主から代表訴訟や解任されることもあるぞ
182名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 20:52:45.91ID:nGgthJS80 お年玉企画からまだ一ヶ月なのにツイッターやめますって随分と展開が早いな
183名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 20:52:53.08ID:jKtJiPLx0 ストライプはZOZOから撤退しようよ
184名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 20:53:02.77ID:i1NSJqfL0185名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 20:53:07.72ID:mk+X3YdM0 安倍がアホみたいに消費マインドに冷水ぶっかけまくるせいもあるか
186名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 20:53:14.31ID:33i/UlUQ0 小金を持った馬鹿が居ないと資本主義も世の中も
上手く回っていかないんだから余計な事言うなよな
上手く回っていかないんだから余計な事言うなよな
187名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 20:53:20.97ID:AYNHWW6o0 オワタ
188名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 20:53:22.54ID:zmnBFYw+0189名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 20:53:25.73ID:zLyRU+8Q0 前澤って素直なんだろ
アパレル、飲食、化粧品は原価率低すぎるんだと思う
前澤のこういう発言はかっこいいと思う
だから全ての商品は原価率を記載すればいいんだよ
それでも売れるのが本当のブランドなんだよ
アパレル、飲食、化粧品は原価率低すぎるんだと思う
前澤のこういう発言はかっこいいと思う
だから全ての商品は原価率を記載すればいいんだよ
それでも売れるのが本当のブランドなんだよ
190名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 20:53:25.74ID:TVvysm3l0 >>180
確実に前澤の製造原価よりは高そう
確実に前澤の製造原価よりは高そう
191名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 20:53:30.18ID:mk+X3YdM0 ワークマンで充分だしな
192名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 20:53:44.58ID:ks87ChDr0193名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 20:53:47.45ID:LrcCRifh0 商品は商品開発とか人件費とか諸々の費用が入ってる
消費者だってわかってるわ
消費者やメーカーもバカにしてるよね。
消費者だってわかってるわ
消費者やメーカーもバカにしてるよね。
194名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 20:53:51.26ID:Rv28qiDA0 >>96
人間の生レバーの仕入れなら殆どタダでいける
舌の肥えた美食家は皆人間の生レバーこそ至高の味だと言う
それで俺らグループは月5000人のシナチョンを拉致ってレバーだけ取り出して金持ち相手に生レバーを1人前50万円で提供する商売を30年やってる
日本全国にいる協力者への高額報酬払っても毎月手元に20億以上残る
人間の生レバーの仕入れなら殆どタダでいける
舌の肥えた美食家は皆人間の生レバーこそ至高の味だと言う
それで俺らグループは月5000人のシナチョンを拉致ってレバーだけ取り出して金持ち相手に生レバーを1人前50万円で提供する商売を30年やってる
日本全国にいる協力者への高額報酬払っても毎月手元に20億以上残る
195名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 20:54:09.77ID:DGof87i+0 >>181
とてもありえる
とてもありえる
196名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 20:54:11.21ID:OyOrDMzR0197名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 20:54:11.58ID:n0BQTrQf0 一応この人は経営者ってくくりでいいんだよね?
それは経営者は一番言っちゃいけないことでしょ
あなた商品の製造から販売までに携わった人たちにどうやってお給料払うつもりなのよ…
それは経営者は一番言っちゃいけないことでしょ
あなた商品の製造から販売までに携わった人たちにどうやってお給料払うつもりなのよ…
198名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 20:54:26.44ID:+yOYWkrQ0 買い付けしてる人間の言うことなので正しい
これを批判するやつらはアホというか池沼
これを批判するやつらはアホというか池沼
199名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 20:54:31.43ID:DaiVpFLf0 やっぱ前澤は黙ってた方がいいよ
どんな人かよくわからない時の方が勝手に良い印象持ってた
どんな人かよくわからない時の方が勝手に良い印象持ってた
200名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 20:54:31.75ID:+J8sjguO0 こいつこれでNASAの傀儡企業とまだやるのかね?
201名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 20:54:31.97ID:ueYBuaop0 なんなんだろうこの、ビジュアルからも発言からも吹き出してくる小物感は
202名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 20:54:41.76ID:zEn9I+im0 おまえが高いと言い張る洋服は職人さんたちが一生懸命、汗をかいて作った作品なんだぞ。そんなことも知らないやつが実際は安いだなんだ言う以前に、洋服に愛を感じないのなら、洋服売る資格なしだ。
203名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 20:54:44.44ID:mEYou5ur0 テナント逃げないんか?
204名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 20:54:45.31ID:mk+X3YdM0 そういや、ステーキけんの社長最近見ないな
あんだけレスバトルしまくってたのに
あんだけレスバトルしまくってたのに
205名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 20:54:48.06ID:6ZABHmyY0 世の中の仲介業を潰したくてワザと言ってるなら評価してもいい
206名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 20:54:53.72ID:ECcRcKxT0 株価も3割に成ってます
207名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 20:55:05.92ID:zmZPe3xq0 >>1
月いってる場合じゃねえな
月いってる場合じゃねえな
208名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 20:55:09.16ID:UzzGbH+Q0 >>1
これ2ちゃんねるの原価厨がよく騒いでるコピペじゃん
これ2ちゃんねるの原価厨がよく騒いでるコピペじゃん
209名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 20:55:10.45ID:94pvhcpa0 ブランドものなら服に限らずそんなもんだろ、
210名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 20:55:12.03ID:bI8IIXHE0 >>189
化粧品の類いは値段の3割ぐらいは広告宣伝費じゃねえかな
化粧品の類いは値段の3割ぐらいは広告宣伝費じゃねえかな
211名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 20:55:13.05ID:z1GzFesH0212名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 20:55:14.22ID:uGM2msyg0213名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 20:55:15.45ID:KCNrKNbO0214名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 20:55:20.21ID:StrPCeDK0 「原価は」という発想がいかにも貧乏臭い
215名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 20:55:21.23ID:IFRGU2Os0 メーカー儲けさせるために存在しないなら
自前でやってろ
自前でやってろ
216名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 20:55:28.96ID:4XPx0Z9N0 エゴサでjk叩いてた頃の前澤ならこんなこと言って無かった・・・ことも無いなw
217名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 20:55:29.31ID:ks87ChDr0 >>199
バカがばれちゃったよね
バカがばれちゃったよね
218名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 20:55:29.76ID:Mu62vw560 小売業に言われてもね。
一週間前には2,200yenだった株価が500yenも下落してるのに150yen戻った位で騒ぐなよ。
一週間前には2,200yenだった株価が500yenも下落してるのに150yen戻った位で騒ぐなよ。
219名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 20:55:44.39ID:/ywVnJkM0 ブランドのタグが8千円するんだよ
220名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 20:55:45.48ID:eUP0URSG0221名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 20:55:48.09ID:pcE0ba6C0 流石に言っちゃダメなやつだろこれw
店子に喧嘩売ってどうなることやら
店子に喧嘩売ってどうなることやら
222名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 20:55:50.46ID:UzzGbH+Q0223名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 20:56:00.18ID:34ZQKBBI0 この小さいオッサンの言い分は売れ行きが悪くて後々セールするなら最初から俺様がやってやるって事か
例えその商品が定価でも飛ぶように売れる物だとしても最初からセールしてやると
例えその商品が定価でも飛ぶように売れる物だとしても最初からセールしてやると
224名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 20:56:04.38ID:nGgthJS80 >>175
パーカーを1万円くらいでビームスで買った
数日後ユニクロ行ったら生地も縫製も遜色ないものが2980円だった
何が違うかというとパターンがどうしてもユニクロだと限界があって凡庸
そこを気にしなければユニクロのほうがいい
パーカーを1万円くらいでビームスで買った
数日後ユニクロ行ったら生地も縫製も遜色ないものが2980円だった
何が違うかというとパターンがどうしてもユニクロだと限界があって凡庸
そこを気にしなければユニクロのほうがいい
225名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 20:56:12.75ID:awRjYLhM0 >>1
でも、自分はシーズン初めに定価で買うんでしょうw
でも、自分はシーズン初めに定価で買うんでしょうw
226名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 20:56:12.90ID:3GB1+5Gy0 メーカーからすると
ZOZOTOWNだけ安売りしてるから
大口の百貨店などの商品ご売れなくなる
ブランドイメージも悪くなるし、メーカーさんは開発費やら在庫など、他に下請け企業の事も考えてるのに
その上にこのtweet
「メーカーさんはもっと安く出来るのにやる気無い、業界改革しよう」
ZOZOTOWNだけ安売りしてるから
大口の百貨店などの商品ご売れなくなる
ブランドイメージも悪くなるし、メーカーさんは開発費やら在庫など、他に下請け企業の事も考えてるのに
その上にこのtweet
「メーカーさんはもっと安く出来るのにやる気無い、業界改革しよう」
227名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 20:56:24.36ID:0o8GM+/K0 運送業が疲弊してると言われ出し、送料無料から送料とるとなった時、
客にいくらまでなら送料出せる?とアンケートのようなことしてたな。
あの時、価格の7割は利益だと思うからゾゾが利益減らして送料負担すりゃ
いいじゃないと思ったこと思い出したよ。
送料負担を運送屋から客に変えて自分の懐は傷めずに、こんなことを言い出したり
ばら撒きしたり、浪費自慢したり強欲な奴だな
客にいくらまでなら送料出せる?とアンケートのようなことしてたな。
あの時、価格の7割は利益だと思うからゾゾが利益減らして送料負担すりゃ
いいじゃないと思ったこと思い出したよ。
送料負担を運送屋から客に変えて自分の懐は傷めずに、こんなことを言い出したり
ばら撒きしたり、浪費自慢したり強欲な奴だな
228名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 20:56:29.69ID:eDeqLLVU0 何が言いたいんだ何の得もないだろこれ言って
229名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 20:56:41.17ID:UzzGbH+Q0 タグ外してブランド隠して安く販売するのが流行ってるし
230名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 20:56:44.56ID:zLyRU+8Q0 この件についてホリエモンも何か発言してほしい
実際に原価率が低い商品はよくないと思うぞ
もし客が原価率知ったらその商品を買うのだろうか?
全部の商品は原価率記載すべきだ
実際に原価率が低い商品はよくないと思うぞ
もし客が原価率知ったらその商品を買うのだろうか?
全部の商品は原価率記載すべきだ
231名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 20:56:45.38ID:apJezEQR0 三浦の果汁
みなさんに仲良くして頂き感謝しております
@donchan11111
※お顔や手にたっぷりつけて潤いをどうぞ
かゆみ かぶれがある場合使用中止しニタニタ見るだけにして下さい
商品へのクレームは、変態が勝手に製造したものですので受け付けておりません
画像提供
@crazy_shikinomiyan
https://i.imgur.com/9SV65L6.jpg
みなさんに仲良くして頂き感謝しております
@donchan11111
※お顔や手にたっぷりつけて潤いをどうぞ
かゆみ かぶれがある場合使用中止しニタニタ見るだけにして下さい
商品へのクレームは、変態が勝手に製造したものですので受け付けておりません
画像提供
@crazy_shikinomiyan
https://i.imgur.com/9SV65L6.jpg
232名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 20:56:51.24ID:+CkcgDvS0233名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 20:57:01.81ID:yR76QV1y0 食料品の原価もそのくらいだろ
サプリなんかは原価10%くらい
お猿さんはものを知らないね
サプリなんかは原価10%くらい
お猿さんはものを知らないね
234名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 20:57:14.58ID:rlId4Rqi0 住民投票よろしくユーザーの民意はこれですってねじ込むつもりなんやろw 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:a354e16389034669c890c6ab4f6d721a)
Rock54: Caution(BBR-MD5:a354e16389034669c890c6ab4f6d721a)
235名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 20:57:14.64ID:QlXR69Hn0236名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 20:57:17.30ID:wHyXD7bI0 あーあ…
そりゃブランド価値も守れなくなるわ
そりゃブランド価値も守れなくなるわ
237名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 20:57:24.12ID:DGof87i+0238名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 20:57:33.96ID:CO/P7IyJ0 >>224
スタイル良くないとパターンの良さがいまいち活きないからユニクロでいいやってなってるw
スタイル良くないとパターンの良さがいまいち活きないからユニクロでいいやってなってるw
239名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 20:57:50.71ID:scYS06FG0 あんたが何億円で買った絵画の原画なんて数千円とかだぞ
240名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 20:57:51.16ID:Iw4GsREK0 原価50円くらいじゃないの?
241名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 20:58:02.06ID:8DhGmY4j0 消費者の意識をアンケートで調べてるのに、前沢がそう思っていて発言したかのように捏造してスレ立てる記者に、
スレタイを信じて書き込んでる馬鹿ばかり
レベル低すぎるだろ5ch
スレタイを信じて書き込んでる馬鹿ばかり
レベル低すぎるだろ5ch
242名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 20:58:05.34ID:MVipci770 >>224
10000円のパーカとユニクロ2980円のパーカー、デザインしか変わらないってこと?
10000円のパーカとユニクロ2980円のパーカー、デザインしか変わらないってこと?
243名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 20:58:06.03ID:bC0uZKv90 致命傷だな
アパレル関係者は怒り心頭だろ
アパレル関係者は怒り心頭だろ
244名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 20:58:09.38ID:sgwzU8+C0 >>7
それ込みで2〜3千円だろ
それ込みで2〜3千円だろ
245名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 20:58:10.71ID:mk+X3YdM0 仲介屋が仲介元の商品が高いとか言ったらそら怒られるわな
246名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 20:58:11.40ID:ECcRcKxT0 紗栄子とか剛力とな方向性は一貫してるんだよな
誰も狙わない所に目を付けるのはうまいよ
誰も狙わない所に目を付けるのはうまいよ
247名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 20:58:14.03ID:pQ+6qMAa0 安くして手取り減らしてまたデフレへ進むのかよ
248名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 20:58:24.09ID:8Q7vc4sT0 zozoとかまったく使わないから知らんが
アパレルブランド全部追い出したいんじゃないの
まあ、それならそれで粛々とやればいいだけだと思うがw
アパレルブランド全部追い出したいんじゃないの
まあ、それならそれで粛々とやればいいだけだと思うがw
249名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 20:58:25.15ID:B+9gMSkZ0 そうなのかもしれんけど
前澤さんの立場で言うてええのん?
前澤さんの立場で言うてええのん?
250名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 20:58:29.88ID:4XPx0Z9N0251名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 20:58:38.37ID:1Ty4czaW0 社員が可哀相だな
こんな馬鹿社長だと
こんな馬鹿社長だと
252名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 20:58:45.69ID:2fZdlrvc0 ははは。その内、zozoは30%ぼったくってます!ってホントなの?
253名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 20:58:48.44ID:zmnBFYw+0 ならフェラーリの原価はいくらよ?wwww
こいつは馬鹿
こいつは馬鹿
254名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 20:59:14.93ID:guXR78Ku0 最近も、外国人の技能実習生の脱走が
ニュースになってるよな。
田舎の零細の縫製業者が
時給100円レベルで
ミシンとかをやらせてたケース。
だから、子や孫の業者に
値段を叩いて発注する
メーカーが悪い。
ゾゾは、メーカーじゃなくて
巨大なディーラーだから
完成品を集めて売れだけの存在。
洋服メーカーからすれば
かなり助かってるだろうな。
ニュースになってるよな。
田舎の零細の縫製業者が
時給100円レベルで
ミシンとかをやらせてたケース。
だから、子や孫の業者に
値段を叩いて発注する
メーカーが悪い。
ゾゾは、メーカーじゃなくて
巨大なディーラーだから
完成品を集めて売れだけの存在。
洋服メーカーからすれば
かなり助かってるだろうな。
255名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 20:59:19.07ID:+J8sjguO0 >>70
従業員も取引先も奴隷としか見てないんだな
従業員も取引先も奴隷としか見てないんだな
256名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 20:59:27.06ID:+d1p3id40 いやこれ言ったらメーカーから総スカンくらうんじや…
どの会社でも社員の家族を食べさせて行かなきゃいけないわけで
利益率を下げろと言われて従うのはその売り場に頼って凌いでいる会社だけなのでは
どの会社でも社員の家族を食べさせて行かなきゃいけないわけで
利益率を下げろと言われて従うのはその売り場に頼って凌いでいる会社だけなのでは
257名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 20:59:28.75ID:u53Y60cU0 在庫一掃セール
258名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 20:59:30.70ID:awRjYLhM0 >>246
女も商売も隙間狙い?w
女も商売も隙間狙い?w
259名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 20:59:32.23ID:KeAV3fgQ0 >>239
ワロタw
ワロタw
260名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 20:59:46.76ID:KCNrKNbO0 仕入れコストがまだ安いZOZO余裕!!
261名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 20:59:46.85ID:Iw4GsREK0 不細工ザル調子乗ってね?
262名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 20:59:47.47ID:nNLAQNBG0 もうこいつの本性がバレちゃったから立て直すのも難しいだろうな
自分の使った金がこんな奴の遊ぶ金になってると思ったら
ここで買い物しようとは思わないよ
自分の使った金がこんな奴の遊ぶ金になってると思ったら
ここで買い物しようとは思わないよ
263名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 20:59:49.65ID:34ZQKBBI0 スーパーの弁当も定価で買うのはダメなんだなこのオッサン
264名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 20:59:50.69ID:Kna5rnP+O 自作しろよ
265名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 20:59:53.23ID:Oat2eyKX0 こいつは流通側だからブランディングしなきゃならん作り手とは儲け所も考えも何もかも違うからな
こいつの儲け方にブランドが付いていかなきゃならん理由も無い
こいつの儲け方にブランドが付いていかなきゃならん理由も無い
266名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:00:00.53ID:6ZABHmyY0 ガソリンの原価が60〜80円くらいか
よくやっていけるな
よくやっていけるな
267名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:00:02.96ID:B+9gMSkZ0 猿のTシャツは原価おいくら?
5円くらい?
5円くらい?
268名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:00:08.51ID:BeldYxcA0 ここまでこけにされても残るアパレルブランドはいかがなものか
269名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:00:10.56ID:VMtMtFMQ0 これ発言組み合わせまくってるし
原価が安いから定価で買うなとか言ってないで
セール前提の価格設定はどうかなって言ってる
原価が安いから定価で買うなとか言ってないで
セール前提の価格設定はどうかなって言ってる
270名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:00:24.96ID:4V0zgP7/0 当たり前体操というか
格好悪いよねえ
格好悪いよねえ
271名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:00:25.96ID:70dzLT4J0 剛力彩芽が喧嘩稼業の武士にしか見えない
272名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:00:36.31ID:x8ZC6NVp0 調子乗りすぎて墓穴掘ったな。
ざまあー!
ざまあー!
273名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:00:42.53ID:qNBCmSl60 1万円の服の原価2〜3千円がだめなのか。
外食の原価率はもっと低いから、前澤社長は一切外食せず、自炊か。
それとも高級レストランで値切ってるのか?
このロートシルト、3割引で頼む、とか?
外食の原価率はもっと低いから、前澤社長は一切外食せず、自炊か。
それとも高級レストランで値切ってるのか?
このロートシルト、3割引で頼む、とか?
274名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:00:43.80ID:+hqZyZrk0 前澤先生の言うとおりだわ
絶対に服はセールでしか買わないようにする
絶対に服はセールでしか買わないようにする
275名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:00:45.87ID:mk+X3YdM0 でも、スーパーの半額シールは嬉しいと思う小市民なオレ
276名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:00:53.19ID:zmnBFYw+0 共存すべき相手の原価バラして、高いでしょみなさん!とかやるのすげーなwww
277名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:00:58.18ID:yR76QV1y0 こんなバカでも時価総額5000億の社長か
この世は狂ってるね
この世は狂ってるね
278名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:01:03.62ID:8BpKbXOA0 >>1 そそダウン
279名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:01:10.19ID:IVH+BsS30 これアパレル業界の敵だろw
280名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:01:11.66ID:BeldYxcA0 しかしここまでやってしまったツイートは歴史に残るんじゃないか
281名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:01:13.48ID:nGgthJS80 >>211
俺が注視したのはPB作る時の手法と出店企業への意識のあり方
俺が注視したのはPB作る時の手法と出店企業への意識のあり方
282名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:01:20.75ID:GrkzPhti0283名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:01:30.01ID:oJ4je+cI0 原価いうやつは自分で作れよ
284名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:01:36.45ID:Oat2eyKX0285名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:01:39.36ID:wv0T9mpW0 また企業が離れるね
286名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:01:45.33ID:wSfzxZ9a0 ゾゾアリガトウって何かと思ったら、年会費払うと段違いに安くなるシステムなのか
287名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:01:45.88ID:u74vh/R70 嫁は俺を型落ちコレクターと呼ぶ( ・ิω・ิ)
288名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:01:52.71ID:mk+X3YdM0 寄生虫が宿主を噛んじゃダメ
289名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:01:55.13ID:6SbXHPN30 ブランドに価値を重きを置く人は定価に見合わないの買えばいいし
そうじゃない人は物で選ぶから
原価は定価の2〜3割なんて今更じゃん
そうじゃない人は物で選ぶから
原価は定価の2〜3割なんて今更じゃん
290名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:02:00.93ID:1V1Kn6NU0291名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:02:07.20ID:nGgthJS80292名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:02:10.13ID:KeAV3fgQ0 前澤さんの大好きな高いワインも
原価でいえば相当安いでしょ
原価でいえば相当安いでしょ
293名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:02:14.66ID:+hqZyZrk0 定価厨息してないだろうな
定価厨カモ扱いだ
定価厨カモ扱いだ
294名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:02:25.57ID:0CmwYlSS0 >>273
食材は賞味期限あるし長く在庫しておけないから売価は当然もっと高めに設定しないと駄目だわな
食材は賞味期限あるし長く在庫しておけないから売価は当然もっと高めに設定しないと駄目だわな
295名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:02:35.03ID:rAiQYC+w0 >>277
潰れたらバーゲンで適正価格になるんだけどね
潰れたらバーゲンで適正価格になるんだけどね
296名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:02:38.50ID:oLUxEDCl0 ZOZOタウンって
売上高1,180億円なのに
株価が5,594億円だぜ
馬鹿だろ株主
売上高1,180億円なのに
株価が5,594億円だぜ
馬鹿だろ株主
297名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:02:42.53ID:UzzGbH+Q0 おかしいと思ったんだよ
変なペラペラのTシャツ1枚ビームスで買うと1万円
ユニクロだと980円
生地はユニクロの方がしっかりしている
変なペラペラのTシャツ1枚ビームスで買うと1万円
ユニクロだと980円
生地はユニクロの方がしっかりしている
298名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:03:13.47ID:VMtMtFMQ0299名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:03:13.57ID:1V1Kn6NU0 >>269
じゃあGUやユニクロみたいな安価自社ブランド作るのかな
じゃあGUやユニクロみたいな安価自社ブランド作るのかな
300名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:03:16.87ID:Ncz4QR7t0 その服がいくらくらいかの価値なのかは自分で決める
301名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:03:26.53ID:zKlFoiql0 ジャパネットは安く売りたいためにメーカーにレーンを設備投資して安くしてる。
コンビニのプライペートブランドだって設備投資してる。
アホの前澤はメーカーの服を叩き売りしたいならそれ相当の投資をすべき。
ZOZOTOWNとかもう誰も買わなくなるだろうし流通から弾かれるだろう。
コンビニのプライペートブランドだって設備投資してる。
アホの前澤はメーカーの服を叩き売りしたいならそれ相当の投資をすべき。
ZOZOTOWNとかもう誰も買わなくなるだろうし流通から弾かれるだろう。
302名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:03:34.63ID:rhj4PVMt0 ユニクロみたいになりたいのかね
ユニクロも当初は「人民服」なんて呼ばれてたもんだが
ユニクロも当初は「人民服」なんて呼ばれてたもんだが
303名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:03:39.44ID:UcDzarcp0 お前らとそっくりでくさああああああああああああ
304名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:03:41.56ID:NMMJ6gpE0 金でかえるあの女優さんも
原価は低そうだね
とか言い出しそう
原価は低そうだね
とか言い出しそう
305名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:03:45.30ID:DGof87i+0 >>277
あら、もう5000か すごいスピードで半減したな
あら、もう5000か すごいスピードで半減したな
306名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:03:49.24ID:gNtNCyGf0307名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:03:55.71ID:8su3doQX0 >>287
カクイイ!
カクイイ!
308名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:04:31.66ID:+EpRKTLN0 すき家、くら寿司に続き、今度はビッグエコー。 バカバイトはなんで炎上動画を上げたがるのか ・
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1549531047/
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1549531047/
309名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:04:40.15ID:zLyRU+8Q0 実際に社長は正しいだろ
原価率低いってのは消費者にとって嬉しくない
服なんかは値下げ前提の価格かよと思うことがある
化粧品の成分見たら値段の高さに驚く
外食もやたら高い店が多い
これからの時代は原価を消費者に提示してフェアにするべきだ
全ての商品は原価と原価率を記載しろ
原価率低いってのは消費者にとって嬉しくない
服なんかは値下げ前提の価格かよと思うことがある
化粧品の成分見たら値段の高さに驚く
外食もやたら高い店が多い
これからの時代は原価を消費者に提示してフェアにするべきだ
全ての商品は原価と原価率を記載しろ
310名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:04:41.78ID:RmjEQfDW0 まぁ、こうやってライブドア堀江とかにも騙された奴が居たのがよく分かるな
時代の寵児と持て囃されるも、結局最後は人間の本質が出るな
時代の寵児と持て囃されるも、結局最後は人間の本質が出るな
311名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:04:47.49ID:2P221VYB0312名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:04:56.78ID:1V1Kn6NU0313名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:05:06.37ID:oLUxEDCl0 ZOZOタウンって
売上高1,180億円なのに
株価が5,594億円だぜ
高値つかみの株主は馬鹿だろ
売上高1,180億円なのに
株価が5,594億円だぜ
高値つかみの株主は馬鹿だろ
314名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:05:09.78ID:Dt4ep/rJ0 もう原価でしか物買わねーし!
315名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:05:14.06ID:gNtNCyGf0 >>299
大塚家具のにほひがw
大塚家具のにほひがw
316名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:05:17.73ID:rAiQYC+w0317名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:05:20.07ID:KCNrKNbO0 ZOZOは中国市場だろ
日本相手にしてないんじゃね?
株主も中国人なんじゃね?
日本相手にしてないんじゃね?
株主も中国人なんじゃね?
318名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:05:27.39ID:+x9sEokE0 経営者が原価晒すとか気狂いか?
319名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:05:35.32ID:lEHQWTK+0 誰もが分かり切ってる事 一々言わんでええし
320名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:05:41.80ID:8SLagtI+0 これってZOZOだけじゃなく他の企業にも影響でる発言だろ
321名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:05:47.67ID:vnrh9s5m0 >>14
お前よりマシだよオバチャン
お前よりマシだよオバチャン
322名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:05:52.41ID:nGgthJS80323名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:05:53.93ID:ui62Fkyx0 ファミリーセールと年末ホテル催事でしか何年も買ってない
324名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:05:58.80ID:34ZQKBBI0 てか最初からZOZOが勝手にセールで三割引きで更に手数料三割取ってたらメーカーさんは厳しいだろ
325名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:06:02.78ID:DGof87i+0 >>310
この会社、数年後、ないかもしれない
この会社、数年後、ないかもしれない
326名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:06:18.55ID:+CkcgDvS0 >>287
コレクションされた嫁も型落ちだったのか・・・,、(ノ∀`)'`,、
コレクションされた嫁も型落ちだったのか・・・,、(ノ∀`)'`,、
327名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:06:28.39ID:DGof87i+0 >>320
でますよ
でますよ
328名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:06:34.62ID:2vhZruo10 1万円の服なら生地代1500円、販管費1000円くらいか
329名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:06:35.97ID:x8ZC6NVp0330名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:06:43.41ID:EZ+QOJAW0331名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:06:44.71ID:OyOrDMzR0332名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:06:48.53ID:kk8+XfcB0 服の原価率が20〜30パーセントもある訳ないだろ
333名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:06:56.32ID:36xSLzK/0334名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:06:58.09ID:6oKGGm070 >>313
株価は現在の写し鏡じゃないんだよなあ
株価は現在の写し鏡じゃないんだよなあ
335名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:06:58.29ID:qNbPT8Ik0 はじめて知った……
336名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:07:25.05ID:guXR78Ku0337名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:07:33.15ID:rhj4PVMt0 販売業がメーカーと価格競争やってどーすんの
338名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:07:34.93ID:+hqZyZrk0 原価厨は正しかった
定価厨は金持ちでもない限りやめたほうがいい
定価厨は金持ちでもない限りやめたほうがいい
339名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:07:38.75ID:DGof87i+0340名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:07:42.05ID:SQPATktv0 洋服に関しては自分の不細工さのコンプレックスからか
原価がーって騒ぐやつは多い
原価がーって騒ぐやつは多い
341名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:07:48.75ID:+YufxVZo0342名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:07:52.14ID:oLUxEDCl0 ZOZOタウンって
売上高1,180億円なのに
株価が5,594億円だぜ
原価1000億もないのに
5倍で株買ってる奴は馬鹿だろ
売上高1,180億円なのに
株価が5,594億円だぜ
原価1000億もないのに
5倍で株買ってる奴は馬鹿だろ
343名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:07:57.36ID:OhfaoSAI0 >>156
質問形式だとしても「結果を見なくても業界が変わらなければならないのは明白
客は正直や誠実さを求めている」と言ってる
更にその前後にはZOZOの会員になると割引、初回には更に割引と宣伝
メーカーに定価で買うバカなどいない更なる値引きをせよと言ってるに等しい
消費者の前で取引先に向けるにはあまりにも不遜な発言
しかもZOZOが仕入れた原価にはまったく触れず仕入れ先の原価だけを取り上げ
正直、誠実とは呆れるばかり
質問形式だとしても「結果を見なくても業界が変わらなければならないのは明白
客は正直や誠実さを求めている」と言ってる
更にその前後にはZOZOの会員になると割引、初回には更に割引と宣伝
メーカーに定価で買うバカなどいない更なる値引きをせよと言ってるに等しい
消費者の前で取引先に向けるにはあまりにも不遜な発言
しかもZOZOが仕入れた原価にはまったく触れず仕入れ先の原価だけを取り上げ
正直、誠実とは呆れるばかり
344名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:08:10.96ID:2pce6QIa0 知ってた
345名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:08:11.37ID:AzWx1/bL0346名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:08:16.38ID:/i7XBZHL0 恐ろしく消費者寄りの企業なのに
消費者から恐ろしく叩かれる。
消費者から恐ろしく叩かれる。
347名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:08:22.99ID:jqXFhCpC0 嘘くつくなよ、原価なんてもっと安いだろ、糞だな
348名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:08:23.49ID:uIoisDeb0 下げマン強力か
349名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:08:36.34ID:T6Ezrdnf0 マジか!
350名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:08:42.17ID:x8ZC6NVp0351名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:08:47.66ID:gNtNCyGf0352名末ウしさん@恐縮bナす
2019/02/07(木) 21:09:06.06ID:hkCHB+ET0 >>1
それ言っちゃって大丈夫?
それ言っちゃって大丈夫?
353名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:09:38.51ID:ZZuE0jov0 原価から付加価値がつけばつくほど裕福になり
付加価値がないほど貧乏になるという
単純な経済の仕組みも分からない人は
社会主義国に亡命でもすればよい
付加価値がないほど貧乏になるという
単純な経済の仕組みも分からない人は
社会主義国に亡命でもすればよい
354憂国の記者
2019/02/07(木) 21:09:39.44ID:bSGjK/+c0 アパレル関係者が一番許せない言葉をこの男は言った。
355名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:09:57.74ID:Vk5C/9EF0 >>342
えっ?
えっ?
356名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:10:03.80ID:p2mvaku50 原価厨w
社長としては正しいが
社長としては正しいが
357名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:10:06.18ID:GnmTLo630 この社長はホリエモンのように、ドロップアウトまで追い込まれるような予感がするw
剛力彩芽もこのおっさんとの関係のせいで、仕事減りまくったし、
これで万が一、このおっさんがコケることになったら、二人とも目も当てられんぞw
そもそもzozoに出品してること自体が、ブランドに傷がつくようなレベルにまで落ちていくんじゃないかw
つまり様々なブランドがzozoの出品を取りやめラッシュが起きたら、低脳でもマネの出来るビジネスモデルのzozoじゃ
市場から消えていく運命だろうなー
zozoの将来に明るい未来がまったく見えんw
服なんかzozoじゃなくても何の問題もないしなーw
この会社の株は空売りしたおかげで、たんまり儲けさせてもらってるから、ある意味俺としては感謝しかないのだがw
https://coconala.com/categories/394/ranking?pro_priority_display=0
ここで知り合った投資家のおっさんに感謝だぜ
剛力彩芽もこのおっさんとの関係のせいで、仕事減りまくったし、
これで万が一、このおっさんがコケることになったら、二人とも目も当てられんぞw
そもそもzozoに出品してること自体が、ブランドに傷がつくようなレベルにまで落ちていくんじゃないかw
つまり様々なブランドがzozoの出品を取りやめラッシュが起きたら、低脳でもマネの出来るビジネスモデルのzozoじゃ
市場から消えていく運命だろうなー
zozoの将来に明るい未来がまったく見えんw
服なんかzozoじゃなくても何の問題もないしなーw
この会社の株は空売りしたおかげで、たんまり儲けさせてもらってるから、ある意味俺としては感謝しかないのだがw
https://coconala.com/categories/394/ranking?pro_priority_display=0
ここで知り合った投資家のおっさんに感謝だぜ
358名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:10:28.61ID:8yLUad2w0 >>343
もともとの言葉も変というか
質問形式なら引用していいかという問題もあると思うな
そういう思想があるのかと思われるかもしれないし
俺はその後のツイート等見てないけど
そういうことを言ってるならなおさらだ
もともとの言葉も変というか
質問形式なら引用していいかという問題もあると思うな
そういう思想があるのかと思われるかもしれないし
俺はその後のツイート等見てないけど
そういうことを言ってるならなおさらだ
359名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:10:30.92ID:pQ+6qMAa0360名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:10:37.43ID:DGof87i+0 ぞぞスレに必ず現れる養護の人たち
仕事とはいえ、しんどいだろな
仕事とはいえ、しんどいだろな
361名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:10:40.67ID:x/EDq7oS0362名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:10:47.77ID:CO/P7IyJ0 セール=普段のぼったくり価格を実感する日
363名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:10:50.43ID:j/y4miyV0 このおじさんは自社の価値を毀損するためにツイッターやってんのか
364名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:11:01.51ID:2P221VYB0 新興国の労働者に時給370円でつくらせてるし、原価はもっと安いよ
365[JP]
2019/02/07(木) 21:11:05.22ID:XQoi0HrF0 原価をばらしていくスタイル
366名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:11:16.76ID:+ufS474t0 太閤さんも晩年は奇行が目立ったらしいな
367名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:11:17.97ID:4dW5vikl0 デザイン提供側だが、コストのかかり具合は半端ではない。無いんだけど
霞に金払うのが絶対許せないって人が大多数で、そこら辺どう落とし込むか
ってのが課題。モノじゃないと無価値って人は多いんだわな。それが
悪いとも思わんが。
霞に金払うのが絶対許せないって人が大多数で、そこら辺どう落とし込むか
ってのが課題。モノじゃないと無価値って人は多いんだわな。それが
悪いとも思わんが。
368名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:11:21.16ID:qazaJDqo0 アリガト価格はなんか裏あるんじゃないかと思って躊躇する
369名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:11:24.84ID:AtuzXIir0 >一万円の服の原価は2、3千円。
普通そんなもんじゃないの
普通そんなもんじゃないの
370名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:11:31.30ID:gNtNCyGf0 まあ、ただでさえテナント離れが進んでて焦ってて、
自社ブランドを一刻も早く軌道に乗せたかったんだろうけど、
や っ て し ま い ま し た な w
ゴーリキ共々、表舞台から消えてくれやw
自社ブランドを一刻も早く軌道に乗せたかったんだろうけど、
や っ て し ま い ま し た な w
ゴーリキ共々、表舞台から消えてくれやw
371名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:11:49.86ID:F/oliCZq0 メーカー「ZOZOに自社製品を卸すのは馬鹿」
にならない?そのうち。
にならない?そのうち。
372名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:12:01.83ID:n0e7CIMq0 自己否定だな
ってか最近このお猿さんは逆噴射しすぎじゃねw
ってか最近このお猿さんは逆噴射しすぎじゃねw
373名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:12:03.90ID:82QDMYXW0 >324いやアリガトはゾゾの取り分を削り
374名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:12:11.44ID:DGof87i+0375名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:12:11.62ID:r5nUEJRI0 利益率高い商売なんやな
376名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:12:16.43ID:guXR78Ku0 普通の人は
メーカーの製造原価では買えないし
ゾゾの仕入れ原価でも買えない。
ゾゾも仕入れ原価では売らない。
いちいち、その会社で
社員になって買う訳にもいかない。
エンド側は、どうしようもない。
メーカーの製造原価では買えないし
ゾゾの仕入れ原価でも買えない。
ゾゾも仕入れ原価では売らない。
いちいち、その会社で
社員になって買う訳にもいかない。
エンド側は、どうしようもない。
377名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:12:25.37ID:uGM2msyg0378名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:12:31.71ID:CbReCxD10 >>360
妄想乙
妄想乙
379名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:12:47.37ID:OyOrDMzR0 >>355
会社売上高の規模からあるべき時価総額を推定するのは、別に間違った手法ではない
当然、株価は会社の将来価値を見込むので、現在の売上が全てを反映する訳ではないが、
取引先撤退などによりZOZOに成長余地が無いのであれば、現在の売上をネタに
時価総額が高過ぎる筈だ、と想定するのは、空売りの根拠としては充分だな
当面、時価総額と売上が同一になる程度まで下げる筈だ、と言うのは仮説としては充分
会社売上高の規模からあるべき時価総額を推定するのは、別に間違った手法ではない
当然、株価は会社の将来価値を見込むので、現在の売上が全てを反映する訳ではないが、
取引先撤退などによりZOZOに成長余地が無いのであれば、現在の売上をネタに
時価総額が高過ぎる筈だ、と想定するのは、空売りの根拠としては充分だな
当面、時価総額と売上が同一になる程度まで下げる筈だ、と言うのは仮説としては充分
380名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:12:49.54ID:nGgthJS80381 ◆jPpg5.obl6 (地震なし)
2019/02/07(木) 21:12:53.30 これ全くその通りだろ( ̄σ・ ̄)ホジホジ
常に定価で買うのが潔いと思ってる奴では一代で資産数千億貯めるの無理だよヽ(*´∀`)ノ
常に定価で買うのが潔いと思ってる奴では一代で資産数千億貯めるの無理だよヽ(*´∀`)ノ
382名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:13:03.32ID:gNtNCyGf0383名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:13:04.37ID:cKj8S/9k0 村八分になる覚悟でZOZO村を早期に抜ける
決断したブランドは応援したい。
みんなが抜けてから動くとこは印象悪い
決断したブランドは応援したい。
みんなが抜けてから動くとこは印象悪い
384名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:13:07.63ID:CqWryRJn0 これじゃただの面白おじさん(小さい)じゃん…
385名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:13:20.15ID:n3/JHLFv0 >>297
いや、そういう間違った考え方する奴がいるからな
>原価
原価と、「製品の品質」これは、全く異なる話しなのさ
原価ってのは、「製造原価」になるわな?
「価格の尺度」ここを消費者が使いやすいが、「かならずしも品質とは一致しない」
ってことな
同じレベルでも、中小企業がやるのと
大企業が生産ラインをおさえ、原価下げてやったとしても
同じやで???
具体例だと「ご当地カレー」
原価がかかるから、価格設定も高めの場合があるわな??
だったら、「ボンカレー」や100円ぐらいのカレーの方が
価格が安いし、原価が低いから、おいしくないの??
それは違うのさ
>品質はUNIQLO
UNIQLOは、まー、品質は良いだろうからね
価格と、品質が異なり
>ビームス
それは、ブランドの付加価値込みだからね???
ブランドネームとなると、それはプライスレスにもなるのさ
ただ、ブランドを支えるのは「耐久性」・・5つの項目
そこがブランドやビジネスのコアになるけどね
いや、そういう間違った考え方する奴がいるからな
>原価
原価と、「製品の品質」これは、全く異なる話しなのさ
原価ってのは、「製造原価」になるわな?
「価格の尺度」ここを消費者が使いやすいが、「かならずしも品質とは一致しない」
ってことな
同じレベルでも、中小企業がやるのと
大企業が生産ラインをおさえ、原価下げてやったとしても
同じやで???
具体例だと「ご当地カレー」
原価がかかるから、価格設定も高めの場合があるわな??
だったら、「ボンカレー」や100円ぐらいのカレーの方が
価格が安いし、原価が低いから、おいしくないの??
それは違うのさ
>品質はUNIQLO
UNIQLOは、まー、品質は良いだろうからね
価格と、品質が異なり
>ビームス
それは、ブランドの付加価値込みだからね???
ブランドネームとなると、それはプライスレスにもなるのさ
ただ、ブランドを支えるのは「耐久性」・・5つの項目
そこがブランドやビジネスのコアになるけどね
386名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:13:23.50ID:UqvPkxvn0 原価にどんだけのっけられるかが商売ってもんじゃないの?
387名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:13:38.39ID:PHgdWhCW0 無駄に高い定価
アパレルは特に搾取で成り立ってる
際立ってる
ホントぼろ儲け
中国やベトナムの実習生こき使ってぼろ儲け
製薬会社がアフリカで人体実験やってぼろ儲けシステムと似すぎてる
アパレルは特に搾取で成り立ってる
際立ってる
ホントぼろ儲け
中国やベトナムの実習生こき使ってぼろ儲け
製薬会社がアフリカで人体実験やってぼろ儲けシステムと似すぎてる
388名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:13:40.70ID:oLUxEDCl0 ZOZOタウンって
売上高1,180億円なのに
株価が5,594億円だぜ
売上高=適性株価
馬鹿だろ株主
売上高1,180億円なのに
株価が5,594億円だぜ
売上高=適性株価
馬鹿だろ株主
389名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:13:42.34ID:uGM2msyg0390名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:13:44.28ID:DGof87i+0 378
ごくろう
みんな、ぞぞ養護はなぜかみんな単発なのだ
ごくろう
みんな、ぞぞ養護はなぜかみんな単発なのだ
391名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:13:44.46ID:awRjYLhM0392名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:13:46.75ID:nGgthJS80 >>345
辞めただけ利口だろうね
辞めただけ利口だろうね
393名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:13:48.02ID:2P221VYB0 新興国の労働者に時給370円でつくらせてるし、原価はもっと安いよ
何十万円もするブランド物服とか売れ残りを捨てるじゃん
ブランド価値を落とさないために
何十万円もするブランド物服とか売れ残りを捨てるじゃん
ブランド価値を落とさないために
394名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:13:48.91ID:IhVwXf410395名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:13:49.16ID:xoKqR1SG0 布だぜ!?
396名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:13:49.93ID:n0BQTrQf0 すべての商品が必ずセール品に回されてるならまあね
でも実際にはセールどころか出したらすぐに売り切れてなくなるものもあるわけだし
でも実際にはセールどころか出したらすぐに売り切れてなくなるものもあるわけだし
397名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:13:51.16ID:Fyp5uO6L0 よほど自前の服が売れてないんだな
398名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:13:51.28ID:DKukYCpv0 へーお前いい奴じゃん
399名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:13:52.35ID:8yLUad2w0400名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:13:55.80ID:n6uEavNS0 いうことなすこと下品なんだよ
401名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:14:03.91ID:6V/Hyw8c0 ZOZOって自社で衣料品つくってるんだっけ?
もしショッピングサイトをメーカーに貸していてそれで
そんなこと言ってるんだったら相当バカじゃね?
テレビでCM入る前に「トイレタイムです、今すぐ行ってください」、
っていうのと同じ。
もしショッピングサイトをメーカーに貸していてそれで
そんなこと言ってるんだったら相当バカじゃね?
テレビでCM入る前に「トイレタイムです、今すぐ行ってください」、
っていうのと同じ。
402名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:14:06.57ID:RmjEQfDW0 >>325
俺もそんな気がしてる
俺もそんな気がしてる
403名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:14:11.63ID:2vhZruo10 ネット販売が広がり続ける限りインフレにはならんのやろうな
404名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:14:18.01ID:Pa8Np9t+0 全部自分とこで作って売るならこの発言でもいいけど
他社が作った商品を売ってるのに
この発言したら一斉に商品引き上げになるんじゃね?
他社が作った商品を売ってるのに
この発言したら一斉に商品引き上げになるんじゃね?
405名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:14:34.73ID:RFhKriog0 Σ(゚◇゚;)マジデッ!?
406名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:14:41.37ID:KCNrKNbO0407名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:14:45.56ID:1GiDPtjv0 すげぇいい人じゃねーかよ。
こんなナイスな情報に怒る意味なんなんだよ?
こんなナイスな情報に怒る意味なんなんだよ?
408名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:14:52.98ID:+dhaAhcF0 え。なに当たり前のことをドヤ顔でいってるの?
409名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:15:05.92ID:gNtNCyGf0 >>401
その相当バカなケースなんですよ……(ボソッ
その相当バカなケースなんですよ……(ボソッ
410名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:15:08.01ID:SfUQFFHd0 そんなに、しくじり先生に出たがらなくても
411名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:15:08.10ID:PHgdWhCW0 おまえら知らないかもしれないがユニクロも酷いんだぞ
ほんとぼろ儲けシステム
服なんて会社が支給すればいいレベル
ほんとぼろ儲けシステム
服なんて会社が支給すればいいレベル
412名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:15:08.83ID:nGgthJS80 >>341
だから柳井氏にも一蹴されたんだと思う
だから柳井氏にも一蹴されたんだと思う
413名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:15:28.28ID:NbF+FwLk0414名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:15:32.46ID:MVipci770 それな
415名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:15:32.93ID:rlyr955K0 >>1
何がしたいの?
何がしたいの?
416名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:15:39.02ID:/tXB2wtn0 ZOZO\(^o^)/オワタ
417名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:15:56.50ID:POb4hB+Y0 自社を追い込んで行くスタイルw
自分の会社なんだしもう少しオブラートに包んでもいいと思うけど
自分の会社なんだしもう少しオブラートに包んでもいいと思うけど
418名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:15:58.94ID:QEWMZf810 そんな安かったのか
じゃあセールでも売れるなら赤字って訳じゃなさそうだな
じゃあセールでも売れるなら赤字って訳じゃなさそうだな
419名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:16:08.22ID:N9ppdLkN0 いいぞ!どんどん原価ばらしてけwwwwwwww
420名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:16:12.15ID:MwFW+Lkt0 洋服の原価が安いのはみんな知っている事
それを承知で流行りの洋服買っているんだから
ゾゾが言う必要ない
それを承知で流行りの洋服買っているんだから
ゾゾが言う必要ない
421名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:16:23.03ID:jRR5MegD0422名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:16:24.07ID:qazaJDqo0423名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:16:32.14ID:x/EDq7oS0424名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:16:39.89ID:33i/UlUQ0 単純に原価で考えるのは馬鹿すぎる
一個人消費者が実際に2〜3千円で
その服製品を作って使用することが可能である場合のみ
ある程度は有効な理屈だけども
一個人消費者が実際に2〜3千円で
その服製品を作って使用することが可能である場合のみ
ある程度は有効な理屈だけども
425名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:16:39.99ID:o4S5UYtn0 お前の儲けた暴利益そのものじゃんかw
426名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:16:49.07ID:uLCBUQ3Y0 正直でよろしい↑
あまり叩くとユニクロみたいな
表面上は綺麗だけど、嘘でまみれた企業になってしまうぞ?
あまり叩くとユニクロみたいな
表面上は綺麗だけど、嘘でまみれた企業になってしまうぞ?
427名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:16:49.78ID:gNtNCyGf0 >>407
誰も怒ってない、せせら笑ってるだけw
誰も怒ってない、せせら笑ってるだけw
428名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:16:59.31ID:n6Aknm9d0 ウイグル強制収容所で作らせたら
タダ同然で作れるわけでしょ。
タダ同然で作れるわけでしょ。
429名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:17:00.50ID:PHgdWhCW0 ユニクロはほ〜〜〜〜〜〜〜〜〜んと酷い
笑えるくらい酷いwwwwwwwwww
笑えるくらい酷いwwwwwwwwww
430名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:17:00.99ID:oLUxEDCl0 >>419
ZOZOの株の原価もバラした方がいい
ZOZOの株の原価もバラした方がいい
431名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:17:03.80ID:Pa8Np9t+0432名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:17:04.50ID:34ZQKBBI0 このオッサンがツイッターやらのSNSを止めれるとは到底思えない
433名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:17:04.78ID:8yLUad2w0434名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:17:31.29ID:6V/Hyw8c0 >>413
乱一世はあの一言で芸能界から実質追放されたよねw
乱一世はあの一言で芸能界から実質追放されたよねw
435名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:17:34.95ID:+J8sjguO0436名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:17:38.90ID:n6Aknm9d0 国売ろが国営化されてるんですけどー。^^
437名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:17:42.39ID:Yi28LbWA0 株価いつのまに1800割れとかw
カンペキ終わってるからって自爆発言で他社はもっとダメージ受けるだろうとかいう発想か
どこまで小っさい男なんだこいつ…
カンペキ終わってるからって自爆発言で他社はもっとダメージ受けるだろうとかいう発想か
どこまで小っさい男なんだこいつ…
438名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:17:47.48ID:pQ+6qMAa0 こんなこと言う人いるからデフレになるんだよ
439名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:17:53.94ID:POb4hB+Y0 これで安くなるんなら利用者は得なんだしどんどん攻めていけ
一回も利用したことないけど
一回も利用したことないけど
440名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:17:54.32ID:5yw7gy9F0 こんな金持ちをひけらかす奴は異常
441名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:17:56.57ID:gaE3avBz0 つってもZOZOほとんど常に何かしらのセールしてるじゃん?セール品返品不可じゃん?
セールかかってない商品見るじゃん?予約商品の為返品不可じゃん?
つまり大体返品不可じゃん(笑)通販でそれはねーよww
セールかかってない商品見るじゃん?予約商品の為返品不可じゃん?
つまり大体返品不可じゃん(笑)通販でそれはねーよww
442名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:17:58.95ID:uH5QUuVK0 商売なんてそんなモンやろ?
10円100円のモンを如何にして10000円で売るかて事ですやろ
10円100円のモンを如何にして10000円で売るかて事ですやろ
443名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:18:00.40ID:PHgdWhCW0 ファストファッション大手のあのユニクロが酷いんだぞ
他のブランドはとんでもないことになってるからw
アパレルは特にどうしようもない業界wwwwwwwwww
他のブランドはとんでもないことになってるからw
アパレルは特にどうしようもない業界wwwwwwwwww
444名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:18:02.99ID:DGof87i+0 なら原価あたりでたまには売ろうか、前澤よ
下手なセールより客は喜ぶぞ
下手なセールより客は喜ぶぞ
445名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:18:04.98ID:g6LzSpln0 前川さん大好き
446名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:18:09.55ID:DKukYCpv0 てか困るのはぼったくりの該当する企業だけ言われて困るならやるな
447名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:18:11.44ID:+hqZyZrk0 >>346
もっともっとセールやってほしいぜ
もっともっとセールやってほしいぜ
448名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:18:31.10ID:78ffgi1D0 ありえんだろ
3000円以下の服は原価0円で無料ってことになる
3000円以下の服は原価0円で無料ってことになる
449名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:18:35.57ID:x/EDq7oS0 >>429
どう酷いのか言ってくれないと分からない
どう酷いのか言ってくれないと分からない
450名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:18:36.00ID:E8f4CD0J0 こいつは頭おかしい、材料費や低賃金労働者の人件費しか見てないバカ
少しでも絵画買うならわかるだろこいつ
少しでも絵画買うならわかるだろこいつ
451名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:18:39.34ID:h1zApRUi0 オンワードさんに言ってんのかな?
452名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:18:55.88ID:BgvFV3MD0 zozoの株価もセール価格になってますからねぇ
有言実行社長だな
有言実行社長だな
453名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:18:56.00ID:NPCsZSs+0 公式やショップでは売り切れだけど何故かzozo は残ってたりセールが遅いし色んなブランド買えるから役に立ってたのに
454名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:19:04.50ID:VMtMtFMQ0 だから最初にいくらか知ってますかって言ってるだけで原価の話なんかしてないで
セール時と平時の価格を平均化みたいな話してるだけや
平均化しても店の利益は同じなんだから別に取りすぎてるって話ちゃうねん
セール時と平時の価格を平均化みたいな話してるだけや
平均化しても店の利益は同じなんだから別に取りすぎてるって話ちゃうねん
455名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:19:20.21ID:guXR78Ku0456名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:19:24.71ID:R+E8WWdJ0 それ言うなら直売すれば1万利益出るのに2000円そこらで卸してる業者がバカ定期
457名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:19:27.50ID:HQukHAgp0 別に仕入値はそんなもんだろとしか思わんけどな
家電とかだって定価10000円だと小売りが仕入れてる値段は3000円くらいだろ
家電とかだって定価10000円だと小売りが仕入れてる値段は3000円くらいだろ
458名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:19:30.15ID:vFPE4wjE0 ユニクロのことバカにしてるネラー多いけど
セールになる前に定価で売り切れる系のシンプルなデザインのものはわりと生地しっかりしてて物持ち良い
処分品とか売れ残りでセールになって激安になってるやつはペラいしそれなりにしょぼいけど
セールになる前に定価で売り切れる系のシンプルなデザインのものはわりと生地しっかりしてて物持ち良い
処分品とか売れ残りでセールになって激安になってるやつはペラいしそれなりにしょぼいけど
459名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:19:37.26ID:u6d2TBhKO ドルガバの定価20万するレザージャケット中古で5万で買ったが原価はそんなもんだよな?
460名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:19:46.09ID:DGof87i+0 >>430
知らないほうがいい
知らないほうがいい
461名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:19:52.97ID:Uq8w/ECq0 お前が建ててる100億の豪邸の原価はいくらよ
ほんとアホだなこいつ
ほんとアホだなこいつ
462名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:19:57.66ID:NPCsZSs+0 シュープリームとつけるだけで何万だもんね
463名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:20:00.03ID:StrPCeDK0 >>413
乱一世といえば青木愛
乱一世といえば青木愛
464名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:20:05.36ID:SfUQFFHd0465名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:20:09.58ID:zogr4MJq0 とりあえず 客 仕入先 自社社員 日本中敵に回して何したいのこの人?
この発言で誰が味方になるってのよ?
この発言で誰が味方になるってのよ?
466名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:20:10.38ID:zLyRU+8Q0 こうなりゃウルトラセールで原価価格で販売してくれ
そうすりゃヒーローになるぞ
洋服と化粧品の原価は低すぎだ
そうすりゃヒーローになるぞ
洋服と化粧品の原価は低すぎだ
467名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:20:17.68ID:+jq3z3Iu0 シュプリームの服を定価以上の値段で買っている人は大馬鹿ですか
468名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:20:18.44ID:nGgthJS80 >>433
特に服なんて一朝一夕でどうにかなるものでも無いと思うんだよね、素人の俺が想像してみても
特に服なんて一朝一夕でどうにかなるものでも無いと思うんだよね、素人の俺が想像してみても
469名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:20:22.69ID:34ZQKBBI0 >>454
興味無い言う割には必死だな
興味無い言う割には必死だな
470名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:20:25.45ID:+hqZyZrk0471名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:20:29.24ID:7j5rF4580 ファッションなんて見栄っぱり産業なんだからそれでいいだろ。虚栄心を満たす力がブランド力だ。
俺は金もないしもともと気にする質でもないのでスーパーでも作業服屋でも何でもいいが、ゾゾはそういう商売したいのか。
俺は金もないしもともと気にする質でもないのでスーパーでも作業服屋でも何でもいいが、ゾゾはそういう商売したいのか。
472名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:20:35.20ID:DCi+glHJ0473名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:20:35.72ID:A5ZQ/sZ/0 おつむのよわい高卒
474名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:20:37.50ID:DKukYCpv0 >>465
それらに該当しない庶民
それらに該当しない庶民
475名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:20:41.80ID:Hw33Pq5c0476名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:20:43.50ID:YuXNJxKK0 >>424
仮に自分で全く同じものを作れたしても服の場合は偽物とのそしりを免れないだろうな
仮に自分で全く同じものを作れたしても服の場合は偽物とのそしりを免れないだろうな
477名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:20:48.20ID:rCNodatH0 その粗利から30%40%ショバ代抜いてるのはどこの誰なんだと。
478名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:20:48.69ID:4dW5vikl0 価値がわかる、価値を作るってスキル得るために相当な競争を
勝ち抜いて、んでそれ得たなら価値を売るコストは高いんだわな。
そういうのが現状。
勝ち抜いて、んでそれ得たなら価値を売るコストは高いんだわな。
そういうのが現状。
479名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:20:52.55ID:bxoKLByS0 もう服なんて着るな!
480名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:21:20.02ID:NPCsZSs+0 最近はブランドが違っても同じようなのばかりで飽きてきた
個性がないような気がする
個性がないような気がする
481名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:21:24.40ID:5A5ZJrMH0 出店ブランドに喧嘩売らずに服を売れ
482名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:21:27.16ID:x/EDq7oS0 ただZARAの洋服は原価安いやろなとは思うw触ってみてこれ安いやつやんて分かる
まぁデニム気に入ってるから買ってるけどw
まぁデニム気に入ってるから買ってるけどw
483名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:21:54.13ID:Fj8ibN6o0 それを服を売ってるやつが言ったらダメだろ
484名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:22:05.16ID:oLUxEDCl0 ZOZOタウンって
売上高1,180億円なのに
株価が5,594億円だぜ
高値つかみの株主馬鹿だろ
ちなみに前澤はこの株の
36.0%を持ってるのな
これが金持ちの理由
馬鹿が馬鹿を支えてる
売上高1,180億円なのに
株価が5,594億円だぜ
高値つかみの株主馬鹿だろ
ちなみに前澤はこの株の
36.0%を持ってるのな
これが金持ちの理由
馬鹿が馬鹿を支えてる
485名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:22:06.11ID:OyOrDMzR0 裸族なら原価ゼロ
486名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:22:08.51ID:M1oz8zXA0487名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:22:12.09ID:RmjEQfDW0 アパレルって元々不況で厳しいと言われてる業種なのに
一気に下降して大赤字までありえるな
一気に下降して大赤字までありえるな
488名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:22:20.15ID:rhj4PVMt0 ZOZO株の初値は300円くらいだから
今の1700円でもボッタクリ
もっと適正価格でお得に!
今の1700円でもボッタクリ
もっと適正価格でお得に!
489名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:22:29.54ID:vVaE2fsY0 洋服の原価とマジックの種明かしはタブー中のタブーとされるだろうが
正直者と言うか成り上がり前澤社長は面白い人だな
正直者と言うか成り上がり前澤社長は面白い人だな
490名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:22:31.85ID:cyxlNH1r0 ブランド馬鹿にしたようや原価の話して自分はブランドまみれに車に絵画に丸出し馬鹿かよww
491名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:22:33.53ID:n3/JHLFv0 >>353
それはお前な??
原価から、「付加価値がつけば」それは関係がないで
「付加価値」これは、人件費やその他も含まれるからね
1の前澤ってわかって言ってるの??
>>356
そうでもないわな
>原価厨
たしかに、財務諸表や決算の数字
それは、ステークホルダーにおいて主に株主やそっち
経営者となると「製造原価報告書」やそっちとなるからね
同じ指標でも、出し方によって異なる。見る人によって異なるってことな
税務署に必要なのは、財務諸表や製造原価ではなく「法人税」ってなるからね
同じ帳簿からいくつも、相手によって異なるってことな
話しは戻るが
付加価値って、最後の売価になるからね??
@みかん業者がみかんを製造して、加工会社に販売
こうなると
原価が仮に300円、そこのみかん業者の人件費やその他、ここが300円(わかりやすいようにあえて300円)
そして、利益、ここでいくらか??って話しな
A加工会社がみかんをジュースにして、卸し売り業者に販売
@のがほぼ原価となり、そこに、加工会社の人達の人件費やそっちが上乗せ、利益を足されて販売
B棚卸業者がジュースを、量販店におろす
これも、上記と同じことな???
だから、付加価値は関係がないのさ
それは、人件費やそっちともなるからね???利益においてってなるだけやで
粗利ではないってことな?粗利ってのは、売上から原価を控除した
売上総利益をさすってなるからね??
だから、原価のそれって関係がないのさ
前澤って1の話しからして、そういうのがわかってるか??
1の話しだけではなく、わかってる話しをしてるの???
それはお前な??
原価から、「付加価値がつけば」それは関係がないで
「付加価値」これは、人件費やその他も含まれるからね
1の前澤ってわかって言ってるの??
>>356
そうでもないわな
>原価厨
たしかに、財務諸表や決算の数字
それは、ステークホルダーにおいて主に株主やそっち
経営者となると「製造原価報告書」やそっちとなるからね
同じ指標でも、出し方によって異なる。見る人によって異なるってことな
税務署に必要なのは、財務諸表や製造原価ではなく「法人税」ってなるからね
同じ帳簿からいくつも、相手によって異なるってことな
話しは戻るが
付加価値って、最後の売価になるからね??
@みかん業者がみかんを製造して、加工会社に販売
こうなると
原価が仮に300円、そこのみかん業者の人件費やその他、ここが300円(わかりやすいようにあえて300円)
そして、利益、ここでいくらか??って話しな
A加工会社がみかんをジュースにして、卸し売り業者に販売
@のがほぼ原価となり、そこに、加工会社の人達の人件費やそっちが上乗せ、利益を足されて販売
B棚卸業者がジュースを、量販店におろす
これも、上記と同じことな???
だから、付加価値は関係がないのさ
それは、人件費やそっちともなるからね???利益においてってなるだけやで
粗利ではないってことな?粗利ってのは、売上から原価を控除した
売上総利益をさすってなるからね??
だから、原価のそれって関係がないのさ
前澤って1の話しからして、そういうのがわかってるか??
1の話しだけではなく、わかってる話しをしてるの???
492名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:22:38.79ID:+tPfAwA10 >>484
潰れたら0になるんだよな
潰れたら0になるんだよな
493名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:22:42.64ID:w2vVNFt/0494名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:22:43.39ID:tusO8dOC0 前澤は正しいことを言っている
そもそもデフレが悪いってのは借金を棒引きさせて国民の財産を奪い取りたい安倍一味の洗脳なのに信じている馬鹿がいるw
そもそもデフレが悪いってのは借金を棒引きさせて国民の財産を奪い取りたい安倍一味の洗脳なのに信じている馬鹿がいるw
495名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:22:43.52ID:p34kLbM50 なるべくセールで買うようにするか
どうせならどれくらい安くなるかも書いて欲しかった
どうせならどれくらい安くなるかも書いて欲しかった
496名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:22:44.55ID:2LxW/meH0 だって
お前が
高級料理屋行ってるだろ
その原価も数倍のせてんだけどな
それ食ってるお前と剛力も馬鹿だな
お前が
高級料理屋行ってるだろ
その原価も数倍のせてんだけどな
それ食ってるお前と剛力も馬鹿だな
497名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:22:50.96ID:IEurE0uI0 手数料28%も貰ってる取引先を煽るスタイルかっけえ
498名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:22:55.25ID:DGof87i+0 前澤はこうやって言うんだから原価あたりの価格でセールしてくれんだよ
熱心なぞぞ信者は買えばいい
熱心なぞぞ信者は買えばいい
499名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:22:58.65ID:+YufxVZo0500名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:23:04.29ID:5yw7gy9F0501名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:23:04.41ID:E4xxNeao0502名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:23:05.60ID:33i/UlUQ0503名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:23:06.55ID:PHgdWhCW0 100円ショップとまではいかないけどほとんどの服1000円ショップですからwww
この超搾取システムのおかげで1000円で十分元とれますからwwww
アパレルはもうずっと昔からだけどそういうものすごい利益率高い業界なんです
90年代初頭にバブルがはじけて古着ブーム来た時ですら左団扇ですからwwww
誰か服専門の1000円ショップつくってくれバカ売れだぞwwww
この超搾取システムのおかげで1000円で十分元とれますからwwww
アパレルはもうずっと昔からだけどそういうものすごい利益率高い業界なんです
90年代初頭にバブルがはじけて古着ブーム来た時ですら左団扇ですからwwww
誰か服専門の1000円ショップつくってくれバカ売れだぞwwww
504名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:23:07.23ID:8LnfEtPn0 前澤社長
刑務所の受刑者にも服を差し入れてあげてください
あんなみすぼらしい服と食事では、再犯率は改善しません
刑務所の受刑者にも服を差し入れてあげてください
あんなみすぼらしい服と食事では、再犯率は改善しません
505名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:23:20.44ID:lpcSSheg0 通販で服って現物みないで不安じゃねえの
506名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:23:30.84ID:U59uBLFE0 >>1
今更何を言ってるんだw
今更何を言ってるんだw
507 ◆jPpg5.obl6 (地震なし)
2019/02/07(木) 21:23:44.12 SupremeのTシャツなんか原価800円、定価2万円くらいだろ?ボロい商売だよ( ̄σ・ ̄)ホジホジ
508名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:23:48.24ID:NPCsZSs+0 ホリエモンみたいになりそう
509名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:23:52.36ID:4dW5vikl0 よって正直ZOZOタウンに寄生したい…
510名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:23:53.09ID:e6kdQXGV0 プロパーの3割が下値なのは普通だろ
仲介業者が高値で掴まされてると誤解を与えるかのような内容を拡散させんのが悪質
2012年の送料炎上からまるで学んでない
仲介業者が高値で掴まされてると誤解を与えるかのような内容を拡散させんのが悪質
2012年の送料炎上からまるで学んでない
511名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:23:56.35ID:oLUxEDCl0 ZOZOタウンって
売上高1,180億円なのに
株価が5,594億円だぜ
高値つかみの株主馬鹿だろ
ちなみに前澤はこの株の
36.0%を持ってるのな
これが金持ちの理由
馬鹿が馬鹿を支えてる
その支えてくれてるバカ達をディスってるから、笑える
売上高1,180億円なのに
株価が5,594億円だぜ
高値つかみの株主馬鹿だろ
ちなみに前澤はこの株の
36.0%を持ってるのな
これが金持ちの理由
馬鹿が馬鹿を支えてる
その支えてくれてるバカ達をディスってるから、笑える
512名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:23:59.14ID:j26s/+wI0513名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:24:06.88ID:Yub5TQ9u0 流石にそれ言ったらいろんなブランドが逃げ出すんじゃないか?
514名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:24:17.50ID:5ZND5yvb0 紙の原価は数円。
本に何百円も出すのは馬鹿。
こうですか?
本に何百円も出すのは馬鹿。
こうですか?
515名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:24:32.56ID:qtZ+n1eA0 >>485
寒いよwww
寒いよwww
516名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:24:35.69ID:HYoDCIpT0 話題作りしかできない無能ビジネスマン
517名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:24:38.36ID:XcKjZklC0 原価厨とか基地害しかいねーだろ。利がないのに働く人間なんていねーよ。
518名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:24:53.15ID:xQlmV/MF0 こんなとこで買う奴は馬鹿
519名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:24:57.03ID:MVipci770 >>482
H&M GAPは?
H&M GAPは?
520名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:25:02.24ID:DGof87i+0521名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:25:07.29ID:oLUxEDCl0522名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:25:07.29ID:9PfNd2nY0523名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:25:14.92ID:x/EDq7oS0 >>514
それ言い出したらミネラルウォーターなんて0円だぜ
それ言い出したらミネラルウォーターなんて0円だぜ
524名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:25:15.59ID:NPCsZSs+0525名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:25:16.09ID:6li791VF0 ファッションなんて雰囲気だけで成り立ってるような虚業だし
ま、前向きな言い方をすれば夢を売ってる訳ですよw
ま、前向きな言い方をすれば夢を売ってる訳ですよw
526名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:25:17.45ID:cKj8S/9k0 いやぁ。俺ともあろうものが、
このバカの馬鹿さ加減を見くびってたわw
ホント、驚かせてくれるなぁw
このバカの馬鹿さ加減を見くびってたわw
ホント、驚かせてくれるなぁw
527名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:25:20.68ID:+hqZyZrk0 >>493
全部売り切ればいいのにもったいな
全部売り切ればいいのにもったいな
528名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:25:30.72ID:LYaf+S450 なんで自分の立場が苦しくなることを自分で言うんだろう。頭、悪いのかな?
529 ◆jPpg5.obl6 (地震なし)
2019/02/07(木) 21:25:31.57 >>514
本は紙ではなく情報を売るもの、服は服を売るもの( ̄σ・ ̄)ホジホジ
本は紙ではなく情報を売るもの、服は服を売るもの( ̄σ・ ̄)ホジホジ
530名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:25:40.68ID:hE0U6sgO0 マジでコイツ害悪
531名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:25:45.31ID:rhj4PVMt0 「原価ばらしのZOZO」という革命でも起こしてもらおうか
全商品の原価をオープンに!
全商品の原価をオープンに!
532名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:26:07.05ID:cKcgJYU70533名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:26:19.80ID:KDo+t49l0 猿が発狂したっちゅーことやろ
534名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:26:22.98ID:cKj8S/9k0 >>531
いや、原価は知らないだろw
いや、原価は知らないだろw
535名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:26:28.79ID:+hqZyZrk0 >>517
やりがいで生きていけるタイプの人
やりがいで生きていけるタイプの人
536名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:26:37.98ID:mk+X3YdM0 こないだ「原価酒場」とかいう居酒屋行ったが酷かったな
飲み物はクソ安いんだが、食い物がクソ高い
飲み物はクソ安いんだが、食い物がクソ高い
537名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:26:47.90ID:OyOrDMzR0538名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:26:52.27ID:EYDhMien0 ZOZOがユニクロ以上に中間コストなくしたまともなブランド出したら検討してやるよ。
今のままただの中抜き業者ならまず使わないね。高いし。
今のままただの中抜き業者ならまず使わないね。高いし。
539名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:26:53.38ID:8x2fewjB0 >>8
人前で臆面もなくゲップして屁ぇこいて野糞垂れ流すような人間にはなりたくありません。美徳の概念は必要ですよ
人前で臆面もなくゲップして屁ぇこいて野糞垂れ流すような人間にはなりたくありません。美徳の概念は必要ですよ
540名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:26:56.28ID:xpsBBY/h0 人気のある服は、定価ですぐに売れきれるからな〜
セール品は、売れ残りの服だし・・・
セール品は、売れ残りの服だし・・・
541名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:26:57.44ID:gNtNCyGf0542 ◆jPpg5.obl6 (地震なし)
2019/02/07(木) 21:26:58.35 >>523
場所選定して工場作ってフィルタリングしてパックに詰めて搬送してって手間がかかってるぞ( ̄σ・ ̄)ホジホジ
場所選定して工場作ってフィルタリングしてパックに詰めて搬送してって手間がかかってるぞ( ̄σ・ ̄)ホジホジ
543名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:27:10.64ID:XcKjZklC0 >>524
ネットの知らねえブランドとかはファスナーとか細かいところなんかひでえの多いんだよな。
ネットの知らねえブランドとかはファスナーとか細かいところなんかひでえの多いんだよな。
544名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:27:11.35ID:13Sw4FBZ0 なぜかユニクロ工作員がセレショに嫉妬して貶している、
おかしなスレ
おかしなスレ
545名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:27:12.31ID:WRC+38i+0 ソースも確認しない馬鹿ばかり
546名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:27:26.11ID:5MifTde10 そんなことよりも
前澤のプロフィール欄から剛力彩芽の彼氏の文言が消えてるぞ!
前澤のプロフィール欄から剛力彩芽の彼氏の文言が消えてるぞ!
547名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:27:28.80ID:VMtMtFMQ0548名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:27:29.02ID:Lw+GJgHs0 そりゃあらゆるメディア総出で必死に服買わないやつは土人扱いしてきたからな
音楽CDと同じようにそのうち気付く
音楽CDと同じようにそのうち気付く
549名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:27:29.83ID:rhj4PVMt0550名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:27:32.44ID:r+sGyYvG0 人のこと馬鹿にすることしかできないような奴になるくらいなら、馬鹿になったほうがマシ
551名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:27:35.76ID:N9ppdLkN0 1万円のTシャツは原価3000円
こういわれたら製造者はいいぞ!もっと言え!ってなる・・・w
まあデザインブランド色々あるからねえ
こういわれたら製造者はいいぞ!もっと言え!ってなる・・・w
まあデザインブランド色々あるからねえ
552名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:27:48.34ID:e2ATlPjr0 これは「節約のパラドックス」ってやつな
553名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:27:55.45ID:DKukYCpv0 資本主義の欺瞞を資本家が暴く!!
554名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:28:11.96ID:DCi+glHJ0555名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:28:14.22ID:+tPfAwA10556名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:28:15.25ID:DGof87i+0 前澤はここまでたんかきったからな
そろそろ原価セールとかやるんだろ
ま、無理だけどな
そろそろ原価セールとかやるんだろ
ま、無理だけどな
557名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:28:16.69ID:x/EDq7oS0558名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:28:17.13ID:33i/UlUQ0 服も自分で作って家電も原材料から全部自分で制作
米もチーズも醤油もぜんぶ自前で作る肉や魚は漁だ狩りだ
原価厨ってすごいよね天才つーか忙しすぎ
米もチーズも醤油もぜんぶ自前で作る肉や魚は漁だ狩りだ
原価厨ってすごいよね天才つーか忙しすぎ
559名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:28:22.65ID:vVaE2fsY0 ZOZOだけが高利商売していると勘違いバカが多いこと多いこと
アパレルと美容はクソみたいな業界だろ
アパレルと美容はクソみたいな業界だろ
560名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:28:27.85ID:IEurE0uI0 消費者という民意を味方に付けようとして自爆してしまうマン
561名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:28:28.47ID:gNtNCyGf0 >>546
そっちはほぼほぼ消去完了したから、どうでもよくなってきたw
そっちはほぼほぼ消去完了したから、どうでもよくなってきたw
562 ◆jPpg5.obl6 (地震なし)
2019/02/07(木) 21:28:35.44 >>551
SupremeのペラペラのTシャツが原価3000円なわけがない、精々800円だよ( ̄σ・ ̄)ホジホジ
SupremeのペラペラのTシャツが原価3000円なわけがない、精々800円だよ( ̄σ・ ̄)ホジホジ
563名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:28:49.79ID:2P221VYB0 原価3000円 もするわけないだろ。だまされてるバカが多すぎ
564名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:28:51.42ID:f1sjTBn+0 その馬鹿のおかげでおいしい思いして来たんだろ?
馬鹿様と呼びなさい、馬鹿様と!
馬鹿様と呼びなさい、馬鹿様と!
565名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:28:51.46ID:PHgdWhCW0566名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:29:08.87ID:oLUxEDCl0 ZOZOタウンって
売上高1,180億円なのに
株価が5,594億円だぜ
高値つかみの株主馬鹿だろ
ちなみに前澤はこの株の
36.0%を持ってるのな
これが金持ちの理由
馬鹿が馬鹿を支えてる
おらおら、分かったら
もっと前澤様を支え続けろバカ共!!
売上高1,180億円なのに
株価が5,594億円だぜ
高値つかみの株主馬鹿だろ
ちなみに前澤はこの株の
36.0%を持ってるのな
これが金持ちの理由
馬鹿が馬鹿を支えてる
おらおら、分かったら
もっと前澤様を支え続けろバカ共!!
567名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:29:11.82ID:703eT8o30 当たり前だろそんなの。自信満々に言うことじゃないし
568名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:29:24.15ID:NPCsZSs+0569名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:29:28.57ID:WQMfc1JD0 ???「高卒は資産だと言いました」
570名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:29:30.40ID:qEcjpgnR0 原価はそうか知らんけど、従業員の給料や電気代ものせなあかんからね
アパレルに限らず、物作りの業界は同じだと思うけど
アパレルに限らず、物作りの業界は同じだと思うけど
571名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:29:33.57ID:C28l1wA70 剛力には3万円までしか出せないなぁ〜。
人気のないデリヘル嬢レベルですよ。
社長さん。
人気のないデリヘル嬢レベルですよ。
社長さん。
572名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:29:35.63ID:GW1m0a4r0 三千円は仕入値だろ
原価は千円以下
原価は千円以下
573名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:30:04.69ID:w8D+nGBu0 それよりあのクソ女と別れろよ
574名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:30:07.11ID:xpNPYgnt0575名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:30:09.54ID:4Q+ZkqFkO 仕入れ先のメーカーを小馬鹿にしてる
自分で何も作り出さないのに…
自分で何も作り出さないのに…
576名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:30:16.21ID:wwEpmd/00 これZOZOで売る企業なくなるんじゃね
577名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:30:23.17ID:5yw7gy9F0 定価で買うのはバカの真意
バングラディシュ人は死ぬまでこき使え
アパレル会社は俺の奴隷
消費者だますのは楽勝
バングラディシュ人は死ぬまでこき使え
アパレル会社は俺の奴隷
消費者だますのは楽勝
578名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:30:24.43ID:LrcCRifh0 商売人がいうことじゃないね
原価プラス付加価値ついてることはみんな知ってるし。
バカにしすぎだよね。
原価プラス付加価値ついてることはみんな知ってるし。
バカにしすぎだよね。
579名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:30:30.66ID:+hqZyZrk0 >>570
面倒だから全部ひっくるめた価格言ってんだと思う
面倒だから全部ひっくるめた価格言ってんだと思う
580名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:30:32.55ID:KsTVUrZD0 昔は綿花畑が広がっていた日本で現在綿花は殆んど栽培されていません。
もう大部前のことですが、海外の安い綿花に押され日本は価格競争に敗れました。
特に中国綿花は安い。その原因としてウイグル人の強制労働があげられます。
綿花畑で人権無視で一日中働かされ、その犠牲の上で中国経済は成り立っています。
その中国製品を長年安いからと利用して来ていたのは日本人。
もう大部前のことですが、海外の安い綿花に押され日本は価格競争に敗れました。
特に中国綿花は安い。その原因としてウイグル人の強制労働があげられます。
綿花畑で人権無視で一日中働かされ、その犠牲の上で中国経済は成り立っています。
その中国製品を長年安いからと利用して来ていたのは日本人。
581名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:30:38.13ID:I3NuhWbl0 そいつ等のおかげで成り立ってるんや
582名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:30:40.33ID:mk+X3YdM0 100円ショップの普及で一般市民の方が原価には詳しいんじゃないの
583名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:30:41.85ID:nGgthJS80584名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:30:47.71ID:2XMGm3kc0 俺は下着以外は
390マートだ
390マートだ
585名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:30:55.85ID:r+sGyYvG0 >>572
商業簿記と工業簿記思い出すなあ
商業簿記と工業簿記思い出すなあ
586名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:30:57.67ID:n3/JHLFv0 >>456
そこは、微妙な
ネット時代に突入したから、一理はあるけどね
それは、販売網やチャネルの話しになるからな
「販売会社」は、販売会社で特化してることになるのさ
それを言ったら、ゾゾタウンにしても
ゾゾで買う必要がないわな??
「A」というブランドが欲しかったなら「Aというブランドのショップや
ネットで買ったらいい」ってなるやろ??
でも、ゾゾってのは、そういうブランドや服を集めて
「ネット販売してる店ですよ」ってことで、商売が成立してるってことな
ただ、企業コアやそっちが薄く、参入障壁も小さいからね?
そのブランドの商標を持ってるブランド店と違うからな
ただのネット小売業にすぎないわな
明日「お前が同じようなのを作って商売しても、可能なこと」ってなるのさ
ゾゾにおいては、それだけのマーケットがあるんやろ??
マーケットがあるってことは、お前等が参入しても
十分に勝機があるってことになるのさ
ゾゾしか持ってないような特許や、ゾゾの業界において
参入障壁とされるものがないやろ???ってことは、参入し放題
先駆者の利があるのが、ゾゾってだけで、後追いが可能も可能なんだわな
もともとが、ゾゾって真似みたいなものやろ??
メルカリとかにしてもな??ヤフーオークションやそっちと同じだわな
そこは、微妙な
ネット時代に突入したから、一理はあるけどね
それは、販売網やチャネルの話しになるからな
「販売会社」は、販売会社で特化してることになるのさ
それを言ったら、ゾゾタウンにしても
ゾゾで買う必要がないわな??
「A」というブランドが欲しかったなら「Aというブランドのショップや
ネットで買ったらいい」ってなるやろ??
でも、ゾゾってのは、そういうブランドや服を集めて
「ネット販売してる店ですよ」ってことで、商売が成立してるってことな
ただ、企業コアやそっちが薄く、参入障壁も小さいからね?
そのブランドの商標を持ってるブランド店と違うからな
ただのネット小売業にすぎないわな
明日「お前が同じようなのを作って商売しても、可能なこと」ってなるのさ
ゾゾにおいては、それだけのマーケットがあるんやろ??
マーケットがあるってことは、お前等が参入しても
十分に勝機があるってことになるのさ
ゾゾしか持ってないような特許や、ゾゾの業界において
参入障壁とされるものがないやろ???ってことは、参入し放題
先駆者の利があるのが、ゾゾってだけで、後追いが可能も可能なんだわな
もともとが、ゾゾって真似みたいなものやろ??
メルカリとかにしてもな??ヤフーオークションやそっちと同じだわな
587名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:30:59.90ID:hE0U6sgO0 ZOZOの株価なんて500円でも高いだろ
そのうち大赤字喰らって上場廃止になるのも目に見えてる
おごれるもの久しからず
そのうち大赤字喰らって上場廃止になるのも目に見えてる
おごれるもの久しからず
588名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:31:12.60ID:XcKjZklC0 >>570
人間が関わればかかわるほどコストかかるからなあ…。まーそんなもんだよな
人間が関わればかかわるほどコストかかるからなあ…。まーそんなもんだよな
589名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:31:22.90ID:DGof87i+0 前澤はここまで言ったからな
原価セールでもやるんだろ
期待してるからな
原価セールでもやるんだろ
期待してるからな
590名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:31:27.35ID:ivNk2I4K0 ここまで馬鹿とは思わなかったな
原価はそうでもデザイナーの人件費などいろいろ金かかるだろ
レストランだって品の価格の3割が原価
>>511
しかし大半は手放して現金化してるだろ
ゾゾ倒産しても一生贅沢三昧できるでしょ
原価はそうでもデザイナーの人件費などいろいろ金かかるだろ
レストランだって品の価格の3割が原価
>>511
しかし大半は手放して現金化してるだろ
ゾゾ倒産しても一生贅沢三昧できるでしょ
591名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:31:35.64ID:JrWtyFBm0 調子乗るなよチビ
592名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:31:40.20ID:8keJsT060 正直でよろしい
593名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:31:41.04ID:NPCsZSs+0594名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:31:45.12ID:703eT8o30 宇宙旅行の原価はどうよww
595名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:31:51.03ID:x/EDq7oS0596名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:31:59.90ID:28yWfDSm0597名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:32:01.99ID:qtZ+n1eA0 >>566
なにが悲しくてZOZOタウンの株かうんだよwww
なにが悲しくてZOZOタウンの株かうんだよwww
598名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:32:15.87ID:IHNUzDPL0 昨日このツィート見てメーカーに総スカン食らうんじゃねえかと思ったわ
599名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:32:16.25ID:izNuIpbV0 そんなの当たり前だけどそれいったら誰もお前んとこで服売らなくなるだろwwwwww
場代で3割とってんのにもう成り立たねーわwwwwww
場代で3割とってんのにもう成り立たねーわwwwwww
600名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:32:16.58ID:G4AsftU90 みんな知ってるけど売る側が言っちゃいけないよなw
601名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:32:20.70ID:SOawJDkR0 教養も品格もない経営者ってやっぱこういうことやらかすんだな
自分では何も生み出さず箱だけ貸してる商売やってるくせにメーカーに対してコレか
自分では何も生み出さず箱だけ貸してる商売やってるくせにメーカーに対してコレか
602名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:32:22.85ID:HVbuThm30 >>1
また一つ逃げ出した
ライトオンがゾゾタウンから商品取り下げ、2月中に完全撤退へ
ライトオン(Right-on)が、2月20日を目処にゾゾタウン(ZOZOTOWN)のサイト上から店名を削除し、完全撤退する方針を固めた。
FASHIONSNAP.COM 2019年2月7日 11時36分
http://news.livedoor.com/article/detail/15987387/
また一つ逃げ出した
ライトオンがゾゾタウンから商品取り下げ、2月中に完全撤退へ
ライトオン(Right-on)が、2月20日を目処にゾゾタウン(ZOZOTOWN)のサイト上から店名を削除し、完全撤退する方針を固めた。
FASHIONSNAP.COM 2019年2月7日 11時36分
http://news.livedoor.com/article/detail/15987387/
603名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:32:24.46ID:I3NuhWbl0 >>539
逆流性食道炎になったら死んでね
逆流性食道炎になったら死んでね
604名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:32:29.76ID:iDKxYiGI0 アパレルは社割通して買うと定価で買うのが馬鹿らしくなるくらいの価格だからなぁ
605名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:32:35.83ID:uLCBUQ3Y0 ユニクロこそが絶対悪
日本から追放するべき
日本から追放するべき
606名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:32:37.46ID:1eTgOBdz0 商売人としての質を疑う。
言ってどうなる。
言ってどうなる。
607名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:32:46.70ID:gNtNCyGf0 >>602
リアルタイムじゃねえかwww
リアルタイムじゃねえかwww
608名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:32:49.55ID:PHgdWhCW0 前澤さん!ネットショップで1000均一のお店是非つくってくれ!
アパレル業界の大改革はあなたしかできないよ!
今後がたのしみすぐるwwwwww
アパレル業界の大改革はあなたしかできないよ!
今後がたのしみすぐるwwwwww
609名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:32:59.40ID:L24PCA2a0 前澤って馬鹿だろ
610名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:33:01.92ID:+ufS474t0 1万円だったものを5千円で買えるようにしようとしてんのになんで君ら怒ってんの
611名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:33:08.98ID:x9Lt9drG0 ひろゆきが言ってたが物を安く作るのと高く売るのは別って言ってたな
今回の商品価値を下げる発言はアパレル関係としてやっちまったかもな
今回の商品価値を下げる発言はアパレル関係としてやっちまったかもな
612名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:33:25.64ID:IHNUzDPL0613名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:33:26.98ID:0iEO/WKY0 原価だけの話なんて言ったら 薬剤なんて一箱数円の世界だわな
それを百倍で売ってるんだから 開発費や人件費がかかるから定価がある訳で コレは前ゾゾがバカ過ぎるわ
それを百倍で売ってるんだから 開発費や人件費がかかるから定価がある訳で コレは前ゾゾがバカ過ぎるわ
614名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:33:27.51ID:wv/2zlE90 マクドナルドの社長が、コカ・コーラなんて原価○○円なんだぜ?セットでコーラ頼む奴なんてバカ
と言ってるのと同じことだな
と言ってるのと同じことだな
615名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:33:29.22ID:N9ppdLkN0 >>602
草
草
616名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:33:29.87ID:WQMfc1JD0617名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:33:36.12ID:cKj8S/9k0 まぁ「壺」も値段が高くなきゃ、有り難みが無いだろw
618名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:33:50.92ID:NPCsZSs+0619名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:33:59.44ID:d67Ap3cQ0 セールまで待ちたいけど欲しいサイズが無くなるんだよ糞が
620名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:34:04.36ID:DCi+glHJ0 >>593
カシミアとかは海外ブランドのが糸時短の物が良いから
あそこらの糸は(羊毛とかも)糸の時点で1等級の糸はほぼ欧州に行くから
中国辺りで生産する毛関連は糸の時点で低い等級だからカシミアも残念カシミア
カシミアとかは海外ブランドのが糸時短の物が良いから
あそこらの糸は(羊毛とかも)糸の時点で1等級の糸はほぼ欧州に行くから
中国辺りで生産する毛関連は糸の時点で低い等級だからカシミアも残念カシミア
621名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:34:05.76ID:uVDN1UHiO でもブローカーの前澤さんが一番儲けてるんだからお宅が値引き負担したらもっと安くなるじゃん
お宅が一番儲けてると言うか利益率高いのがおかしいわ
お宅が一番儲けてると言うか利益率高いのがおかしいわ
622名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:34:20.34ID:Onmp5m3V0 ボートレースのA1選手、後藤翔之選手
10月21日江戸川ボートレースのレース中に愛人女性タレントに不正外部連絡!
ボートレースでは八百長を防ぐめにレース中の外部連絡を禁止しています。
妻はグラビアアイドルのオシリーナ秋山莉奈
愛人だった20代巨乳グラビアアイドルにTwitterで暴露されてます。
Twitter、後藤翔之/R
https://i.imgur.com/OgIkfXs.jpg
10月21日江戸川ボートレースのレース中に愛人女性タレントに不正外部連絡!
ボートレースでは八百長を防ぐめにレース中の外部連絡を禁止しています。
妻はグラビアアイドルのオシリーナ秋山莉奈
愛人だった20代巨乳グラビアアイドルにTwitterで暴露されてます。
Twitter、後藤翔之/R
https://i.imgur.com/OgIkfXs.jpg
623名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:34:22.12ID:e6kdQXGV0 ユニクロは社員を低賃金高稼働で回すからより悪質
備品を私物化するなと言うくせに業務に必要なカッターやメジャー、マジックペン等を個人負担にしてるゴミは潰れろ 事務用品費で計上しろや守銭奴
備品を私物化するなと言うくせに業務に必要なカッターやメジャー、マジックペン等を個人負担にしてるゴミは潰れろ 事務用品費で計上しろや守銭奴
624名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:34:22.47ID:x/EDq7oS0625名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:34:22.71ID:K0qGFyCq0 バカ 「頂点に上り詰めた俺様が落ちぶれるとこが見てみたい。そして、そこからまた頂点にはい上がる(キリッ」
626名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:34:39.54ID:ZV0c+d5t0 広告宣伝担当の田端はクビで
627名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:34:45.18ID:JNvFn16F0 >>565
そういう高い服は専門のクリーニングに気軽に出せるかちょっと着て捨てる層の服だぞ
そういう高い服は専門のクリーニングに気軽に出せるかちょっと着て捨てる層の服だぞ
628名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:34:57.18ID:786LD8bD0 自分でデザインしたわけでもつくったわけでもねーだろうに糞が
もう誰も出店せんだろ
もう誰も出店せんだろ
629名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:35:02.53ID:NPCsZSs+0630名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:35:08.96ID:IHNUzDPL0631名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:35:19.62ID:AUkBEoAG0 神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉
千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国
上京する人はこれに注意
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉
千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国
上京する人はこれに注意
632名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:35:20.89ID:DGof87i+0 >>612
やけくそ状態
やけくそ状態
633名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:35:21.24ID:eKp4vpzn0 ぞぞっとした。
634名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:35:25.53ID:5yw7gy9F0 原価に人件費や光熱費等々の経費が含まれないと思ってるバカが大量発生
販管費の人件費や光熱費等々の経費は含まれない
ネラーは会計や経済のことになるとまるでダメ
ヘイトしかできないゴミくず 前澤と同じなんだよおまえら
販管費の人件費や光熱費等々の経費は含まれない
ネラーは会計や経済のことになるとまるでダメ
ヘイトしかできないゴミくず 前澤と同じなんだよおまえら
635名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:35:29.14ID:I3NuhWbl0 >>601
メーカー様がふっかけてるからやろw
メーカー様がふっかけてるからやろw
636名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:35:35.52ID:+O5Eh5Q20637名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:35:50.77ID:sd0mVxoQ0 原価たけえええwww
638名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:35:51.02ID:GlqnOIzY0 そんなことほとんどの人が知ってるよ
もしかして知らないと思ってたのか?
おまいらが知らないだろうなと思ってこんなこと言ってびっくりさせてやろうと思って言ったのかな?
それともアパレル業界(貸倉庫)含むの異端児になりたいとかかな?
それともただの…
もしかして知らないと思ってたのか?
おまいらが知らないだろうなと思ってこんなこと言ってびっくりさせてやろうと思って言ったのかな?
それともアパレル業界(貸倉庫)含むの異端児になりたいとかかな?
それともただの…
639名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:35:52.28ID:NWmjbggR0 ユニクロの商品も
季節が終わってワゴンで80%オフになってるものを
来年のために買った方がいいしな
季節が終わってワゴンで80%オフになってるものを
来年のために買った方がいいしな
640名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:35:52.98ID:izNuIpbV0 こういうこと言うのは自分で服作ってブランド展開してるメーカーが言うならわかる
ただの中抜き仲介がこれだから総スカンだわなw
どうすんだろこれから
この発言は撤回しないと後々問題になるわ、いやもうなってるけど
ただの中抜き仲介がこれだから総スカンだわなw
どうすんだろこれから
この発言は撤回しないと後々問題になるわ、いやもうなってるけど
641名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:35:53.38ID:WVR7C50g0 2000円もしない。印象操作だ。
642名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:35:56.30ID:jjLRjZS+0 >>220
心って何だね?
心って何だね?
643名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:36:03.42ID:DCi+glHJ0 >>595
ユニクロはいまだに馬鹿にする人も居るけど
あの素材と縫製工場であの値段っていうのはユニクロ規模だから出来る話って商品は結構あるね。
言ってる通り物によってはタグだけ付け替えて他ブランドで○千円高いとかざらにある
ユニクロはいまだに馬鹿にする人も居るけど
あの素材と縫製工場であの値段っていうのはユニクロ規模だから出来る話って商品は結構あるね。
言ってる通り物によってはタグだけ付け替えて他ブランドで○千円高いとかざらにある
644名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:36:13.28ID:qtZ+n1eA0645名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:36:14.89ID:01ZrYCv60 ZOZOが潰れることってあるの?
646名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:36:15.93ID:ITZfsn7/0 定価で買うバカとZOZO。
647名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:36:18.58ID:guXR78Ku0 >>565
もともと、金持ち相手の商売だから
そこまで着ない人の為でしょ。
洋服ダンスの中は
1シーズンか、2シーズンで
回転してくような感じでしょ。
ローン組んで10年着るような
貧乏人が買うのは間違いだな.
もともと、金持ち相手の商売だから
そこまで着ない人の為でしょ。
洋服ダンスの中は
1シーズンか、2シーズンで
回転してくような感じでしょ。
ローン組んで10年着るような
貧乏人が買うのは間違いだな.
648名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:36:19.31ID:K0qGFyCq0 通販サイトで1万円で売ってる洋服の類似品は、スーパーの洋服売り場で1980円で売ってたりする
649名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:36:29.37ID:mGXHEHv30 広報室長の人は居場所がなくなりそう
650名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:36:33.96ID:pQ+6qMAa0651名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:36:48.35ID:OyOrDMzR0 俺もそろそろ来年の為に冬物を買おうかと思ってる
652名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:36:53.72ID:yockVu6V0 モールの経営者がメーカーの原価を暴露してどうするんだw
653名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:37:17.86ID:RmjEQfDW0 前澤の本音とメーカーブランドの意地の戦いになりそう
意地がある所はすぐに撤退するだろうな
意地がある所はすぐに撤退するだろうな
654名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:37:26.61ID:i+Isfnvg0 定価で売ってるとこなんて無いだろ
655名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:37:27.16ID:NPCsZSs+0656名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:37:28.64ID:oLUxEDCl0 ZOZOタウンって
売上高1,180億円なのに
株価が5,594億円だぜ
高値つかみの株主馬鹿だろ
ちなみに前澤はこの株の
36.0%を持ってるのな
これが金持ちの理由
馬鹿が馬鹿を支えてる
その支えてくれてるバカ達を服の原価に例えてディスってるから、笑える
おらおら、これからもツイートしてくれるから、前澤様をもっと支えろや!
売上高1,180億円なのに
株価が5,594億円だぜ
高値つかみの株主馬鹿だろ
ちなみに前澤はこの株の
36.0%を持ってるのな
これが金持ちの理由
馬鹿が馬鹿を支えてる
その支えてくれてるバカ達を服の原価に例えてディスってるから、笑える
おらおら、これからもツイートしてくれるから、前澤様をもっと支えろや!
657名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:37:37.70ID:XcKjZklC0 革系はやっぱあまりにも安いのは糞だと思ったわ。
丈夫で着れるのはある程度するなと実感した…。
丈夫で着れるのはある程度するなと実感した…。
658名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:37:46.98ID:xCW1yTNo0 ミキハウスの社長が言ってたことはまったく気にしないのね
他にもゾゾから出るとこが出てきそう
他にもゾゾから出るとこが出てきそう
659名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:37:58.80ID:6Ul9gSvu0 ワークマンの服は安い
原価厨も文句なし
原価厨も文句なし
660名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:37:59.74ID:1K4AWlMD0 >>566
この発言はもう社長取締役更迭レベルなんですが
原価云々言うならおめーんとこの35%の手数料ビジネスはどうなのよ?という壮大はブーメラン
ビジネスモデル全否定だから
そして穴捲くろうと自社株大量に吐き出したとすれば
今度は株価操作インサイダーに株の希薄化による特別背任罪問われるわけだが
回避するならZOZO/スタートトゥデイの全役職を辞めて一般株主になる事が大前提。
この順番間違えた瞬間に待ってるのはホリエやゴーンと同じ結末、小菅送り
この発言はもう社長取締役更迭レベルなんですが
原価云々言うならおめーんとこの35%の手数料ビジネスはどうなのよ?という壮大はブーメラン
ビジネスモデル全否定だから
そして穴捲くろうと自社株大量に吐き出したとすれば
今度は株価操作インサイダーに株の希薄化による特別背任罪問われるわけだが
回避するならZOZO/スタートトゥデイの全役職を辞めて一般株主になる事が大前提。
この順番間違えた瞬間に待ってるのはホリエやゴーンと同じ結末、小菅送り
661名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:38:09.84ID:Ri50oBWi0 オリラジ中田の1万円Tシャツのことか
662名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:38:14.44ID:TEdFfaRg0 制作に関する原価と販売上の下代上代とか理解できてるのかね?
アパレル職してれば必要な知識なのに..大雑把過ぎでしょ
アパレル職してれば必要な知識なのに..大雑把過ぎでしょ
663名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:38:19.35ID:SJR+lHNZ0 でも世間体上いつも同じ薄汚い服着とくわけにもいかんし
664名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:38:21.57ID:DCi+glHJ0665名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:38:28.08ID:DGof87i+0 前澤君本人が「うちで買う人はバカです」と言ってるんだ
終わったな、ぞぞ
終わったな、ぞぞ
666名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:38:30.77ID:K0qGFyCq0 結論
通販サイトで、洋服を手に取り品質を確かめず、ものを買うやつはただのバカ
通販サイトで、洋服を手に取り品質を確かめず、ものを買うやつはただのバカ
667名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:38:33.90ID:zgDmDLOH0668名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:38:37.88ID:HQukHAgp0669名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:38:44.47ID:x/EDq7oS0670名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:38:45.71ID:XcKjZklC0 >>659
仕事着としてはいいね。さっと洗えるし楽だわ
仕事着としてはいいね。さっと洗えるし楽だわ
671名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:38:54.45ID:5yw7gy9F0672名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:39:04.60ID:34ZQKBBI0 >>645
社長交代は有りそうな
社長交代は有りそうな
673名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:39:05.09ID:rhj4PVMt0 奥さん「こんなにお安くていいの?」
ぞぞ「いいんです!なぜなら…この商品の原価は…○○円だからです!」
奥さん「あらそうなの助かるワ」
ぞぞ「いいんです!なぜなら…この商品の原価は…○○円だからです!」
奥さん「あらそうなの助かるワ」
674名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:39:17.51ID:ZzohE+wU0 原価厨w
デザインとかパターンとか縫い方とか考えない原価だけで考える原価厨www
だっさ
デザインとかパターンとか縫い方とか考えない原価だけで考える原価厨www
だっさ
675名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:39:19.81ID:+mrQFFlP0676名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:39:25.51ID:cKj8S/9k0 ちょっと待て。
コイツ、言う権利あるじゃんwww
大損失だったZOZOのスーツは原価率高いんじゃねwww
100%超えてんじゃねwww
コイツ、言う権利あるじゃんwww
大損失だったZOZOのスーツは原価率高いんじゃねwww
100%超えてんじゃねwww
677名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:39:32.78ID:KsTVUrZD0 昔は綿花畑が広がっていた日本で現在綿花は殆んど栽培されていません。
もう大部前のことですが、海外の安い綿花に押され日本は価格競争に敗れました。
特に中国綿花は安い。その原因としてウイグル人の強制労働があげられます。
綿花畑で人権無視で一日中働かされ、その犠牲の上で中国経済は成り立っています。
その中国製品を長年安いからと利用して来ていたのは日本人。
しかし、中国も人件費が高くなり需要が減ると、ウイグル人は今度は臓器商売に。中共の収入源。。
もう大部前のことですが、海外の安い綿花に押され日本は価格競争に敗れました。
特に中国綿花は安い。その原因としてウイグル人の強制労働があげられます。
綿花畑で人権無視で一日中働かされ、その犠牲の上で中国経済は成り立っています。
その中国製品を長年安いからと利用して来ていたのは日本人。
しかし、中国も人件費が高くなり需要が減ると、ウイグル人は今度は臓器商売に。中共の収入源。。
678名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:39:36.19ID:5yw7gy9F0679名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:39:41.18ID:KcWX/tZS0 沈黙は金なり
680名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:39:46.53ID:pQ+6qMAa0681名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:39:58.72ID:K0qGFyCq0 アベノミクス偽装で好景気を演出し、内需企業の株価は上がってたからねえ
それで調子に乗ったのだろう
それで調子に乗ったのだろう
682名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:40:02.72ID:6sKwxDfd0 >>645
まぁかつてのLDみたくここから粉飾でも出ない限りないだろ
まぁかつてのLDみたくここから粉飾でも出ない限りないだろ
683名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:40:29.38ID:WQMfc1JD0 >>678
おまえ・・
おまえ・・
684名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:40:35.25ID:F9S7EEjI0 開発費とか人件費とか一切無視って前澤って本当に社長なのかよw
685名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:40:43.01ID:DGof87i+0 >>682
分からんぞ ・・・
分からんぞ ・・・
686名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:40:44.42ID:TIKCT1UC0 社員に怒られたのかなw
687名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:40:50.04ID:kyekB4Ri0 買う側からしてみたら安いに越した事はないんだが出品する方は大変だろうな
688名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:40:50.47ID:uLCBUQ3Y0 ユニクロの企業イメージは、泥棒だなww
ロゴを堂々とつけれない時点でお察し
ロゴを堂々とつけれない時点でお察し
689名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:40:59.51ID:3OuRdM5v0 >>678
仕入れてすらないのに良くこんなこと言えるねえ
仕入れてすらないのに良くこんなこと言えるねえ
690名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:41:07.14ID:5ooa/8ej0 メーカーからおろしてもらえなかったら何も収益上がらないんでしょ
ZOZOって
ZOZOって
691名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:41:18.32ID:gNtNCyGf0 >>682
そろそろ、危なくなってきてると思うで……
そろそろ、危なくなってきてると思うで……
692名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:41:19.82ID:WQMfc1JD0693名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:41:21.70ID:R0Hir5yc0 どうせセールして安く売るなら最初から適正価格で売れって話でしょ?最終的に大幅に価格が下がる事を問題提起してるので良い事言ってると思うけどな。
694名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:41:25.20ID:TVvysm3l0 たまに原価表提出しろとかいうアホな客がいるけど問答無用で無視するわ
ZOZOの取引先は提出しちゃってるのかもね
ZOZOの取引先は提出しちゃってるのかもね
695名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:41:25.39ID:d/w3yO0z0 例えば女のワンピース
生地原価300円/m×2mぐらい?で一枚あたり600円
ベトナムインドネシアでの加工賃が一枚200円ぐらいか?
そこから税関や運送料入れたら1000円強ぐらいかなー
生地原価300円/m×2mぐらい?で一枚あたり600円
ベトナムインドネシアでの加工賃が一枚200円ぐらいか?
そこから税関や運送料入れたら1000円強ぐらいかなー
696名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:41:30.12ID:K0qGFyCq0 通販サイトで1万円で売ってる洋服の類似品は、スーパーの洋服売り場で1980円で売ってたりする
通販サイトで1万円で売ってる洋服の類似品は、アマゾンの洋服売り場で1980円で売ってたりする
洋服はボッタクリ
通販サイトで1万円で売ってる洋服の類似品は、アマゾンの洋服売り場で1980円で売ってたりする
洋服はボッタクリ
697名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:41:39.79ID:DCi+glHJ0 >>659
今えらい売れてるらしいねレインコートとかも
今えらい売れてるらしいねレインコートとかも
698名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:41:49.73ID:HLQRluaM0 Twitter自粛w
699名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:42:02.41ID:yJzFUf7z0 シュプリームとかロゴ印刷しただけのシャツが何万で売れるんだから正に濡れ手に粟
700名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:42:02.51ID:i9Ggarll0 NHK来た
701名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:42:06.28ID:Mpf9jXI/0 ゾゾなんかサーバー動かす電気代しか掛かってないだろ!
商品代金100万円あたり1円位じゃないのか
商品代金100万円あたり1円位じゃないのか
702名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:42:14.58ID:guXR78Ku0703名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:42:22.22ID:gNtNCyGf0 >>700
kwsk
kwsk
704名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:42:22.89ID:UH5pUCGm0 服はボッタクリすぎだな
ブランドもんになればなるほどな
リーバイスやエドウィンも今までボリすぎていた
だから売れない時代が来る
ブランドもんになればなるほどな
リーバイスやエドウィンも今までボリすぎていた
だから売れない時代が来る
705名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:42:36.29ID:ML93AhjV0 >>676
サイズが合わない苦情でお直し代が相当かかってるから。
サイズが合わない苦情でお直し代が相当かかってるから。
706名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:42:38.39ID:AWz5eg8b0 >>610
君はお仕事してないからそんなことが言えるのだと理解すべきである
君はお仕事してないからそんなことが言えるのだと理解すべきである
707名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:42:45.74ID:NPCsZSs+0708名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:42:46.29ID:VzR3q+dl0 >>659
靴下はワークマンで買うことにしている
靴下はワークマンで買うことにしている
709名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:42:49.29ID:qtZ+n1eA0710名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:42:55.81ID:4dW5vikl0 職業柄作業着着てる事が多いが、恐ろしく品質が良いよ。
711名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:42:58.83ID:1eTgOBdz0 >>693
早く外に出て働け
早く外に出て働け
712名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:43:03.82ID:DGof87i+0 前澤の周りの人間はなにしとんのや
これにSNSやらやらせたらあかんやろ
えらいことなりまんがな
もうなっとるけど
これにSNSやらやらせたらあかんやろ
えらいことなりまんがな
もうなっとるけど
713名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:43:12.39ID:0tAnzU890 まぁでもブランド自称で原価もっと低いのもザラにある
714名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:43:21.45ID:WkCCEjsD0 ツイッター止めちゃうのか
身長制限にひっかかった感じか
身長制限にひっかかった感じか
715名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:43:32.32ID:K0qGFyCq0 アベノミクス偽装でマスゴミの好景気報道を鵜呑みにして、「好景気はまだまだ続く」「洋服も飛ぶように売れるはず」と勘違いしたのだろう
実際は、大不況で洋服なんざ売れない時代なのにw
あほやw
実際は、大不況で洋服なんざ売れない時代なのにw
あほやw
716名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:43:33.70ID:HLQRluaM0 剛力どうすんのw
717名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:43:34.11ID:MLcysnl60 コイツは在庫の概念が分からないんだよ
718名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:43:51.96ID:M0WXG5je0 相手に対する敬意がないトップはあっという間に潰れる
719名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:44:01.73ID:Tk+zayXA0 ん?
会社に飽きたのか
店子に喧嘩売りまくりの店仕舞いモードやん
会社に飽きたのか
店子に喧嘩売りまくりの店仕舞いモードやん
720名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:44:07.70ID:VzR3q+dl0 >>717
在庫を抱えないで商売できるんなら楽なんだけどねぇ
在庫を抱えないで商売できるんなら楽なんだけどねぇ
721名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:44:12.10ID:NIqJU4qH0 Twitter辞めちゃったら、難病の子供に募金できないじゃん
おうちゃん以外には金出してやらないの?
おうちゃん以外には金出してやらないの?
722名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:44:20.24ID:fM2I5znK0 社長がこの発言したら駄目だろ
馬鹿はお前
馬鹿はお前
723名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:44:23.44ID:Qye250qZ0 ゴミに金払ってやんのぷぷぷってことか
724名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:44:26.08ID:1eTgOBdz0 >>704
ブランド入門でも読むことから始めよう
ブランド入門でも読むことから始めよう
725名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:44:26.54ID:LrcCRifh0726名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:44:28.95ID:KmdRpBvT0 ユニクロの最近のクオリティは中途半端なアパレル淘汰させるほどの力がある
727名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:44:30.44ID:U1QdPsgs0 デザイナーは無視なの?
撤退されてしまえ
撤退されてしまえ
728名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:44:49.10ID:ZzohE+wU0 >>696
お前の言う類似品ってなにを元に言ってんだ?
布の品質?デザイン?縫い目?パターン?
類似品はあくまでも類似品
すぐほつれるしジッパーは壊れ一度洗濯したら毛玉だらけ
それが類似品じゃねえの?
それで服はぼったくり?
一生しまむらで買ってろ
お前の言う類似品ってなにを元に言ってんだ?
布の品質?デザイン?縫い目?パターン?
類似品はあくまでも類似品
すぐほつれるしジッパーは壊れ一度洗濯したら毛玉だらけ
それが類似品じゃねえの?
それで服はぼったくり?
一生しまむらで買ってろ
729名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:44:53.30ID:JJd8Ttxe0 原価2〜30%て言ってますけど、直近決算みるとさらに低い10%切ってますよ
セール価格でもまだぼったくりなんじゃないんですか?
セール価格でもまだぼったくりなんじゃないんですか?
730名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:44:58.45ID:TIKCT1UC0 >>705
お直し出来る人の採用募集いつも出てるもんなw
お直し出来る人の採用募集いつも出てるもんなw
731名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:44:58.80ID:xoVhFDXyO ここを利用している人は何になるんだろう
732名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:45:02.67ID:n6Aknm9d0 (・∀・)
「もっともっと安い服を買いなさい。
そしたら、ウイグル強制収容所が繁盛する。
日本人自治区では、職を失った連中が殺し合いを始め、
自然消滅してくれる。」
「もっともっと安い服を買いなさい。
そしたら、ウイグル強制収容所が繁盛する。
日本人自治区では、職を失った連中が殺し合いを始め、
自然消滅してくれる。」
733名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:45:05.96ID:s7qUH7m40 もっと安いのも多いからな
あんな値段で買うのがアホ
あんな値段で買うのがアホ
734名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:45:08.65ID:1rjCOxU40 いや、ファッションにハマる奴は馬鹿に決まってる。
衣類は消耗品だから過剰に金掛けてもメリットはほぼ無い。
だから「流行」を無理矢理作り出して騙して売るのがアパレル業界。
金掛けて気取ってる奴は馬鹿丸出し。
衣類は消耗品だから過剰に金掛けてもメリットはほぼ無い。
だから「流行」を無理矢理作り出して騙して売るのがアパレル業界。
金掛けて気取ってる奴は馬鹿丸出し。
735名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:45:11.40ID:OyOrDMzR0 この会社の株価の下落は今後数ヶ月(3ヶ月程度)で劇的な出来事が起きる事を暗示してる
粉飾や逮捕を無しとはしない
来月と再来月の下落幅は今月の下落幅を越える筈だ
にも拘わらず、2月上旬で既に250円程も下落してる
これは、3〜4月に月間1000円程の突発的下落が起きる事を暗示している
それ程の下落を引き起こすのは、それこそ経営者の逮捕などの異常な出来事だろう
ただし、これはあくまでもテクニカル上の分析だ
ただし、テクニカル上のこうした分析は70%以上の確率で的中する事も伝えておこう
粉飾や逮捕を無しとはしない
来月と再来月の下落幅は今月の下落幅を越える筈だ
にも拘わらず、2月上旬で既に250円程も下落してる
これは、3〜4月に月間1000円程の突発的下落が起きる事を暗示している
それ程の下落を引き起こすのは、それこそ経営者の逮捕などの異常な出来事だろう
ただし、これはあくまでもテクニカル上の分析だ
ただし、テクニカル上のこうした分析は70%以上の確率で的中する事も伝えておこう
736名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:45:13.46ID:hqofGpWX0 急に貧乏くさくなったなwwwwww
737名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:45:14.18ID:KmdRpBvT0 前澤さんはZOZOのPBで稼ぎたいんでしょ?
738名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:45:15.43ID:jdFmMuAZ0 Googleの社員食堂に感じた、格差社会のリアル
http://ortuz.osistemas.com/cytcp/41054
http://ortuz.osistemas.com/cytcp/41054
739名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:45:27.19ID:5yw7gy9F0740名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:45:28.66ID:oLUxEDCl0 ZOZOタウンって
売上高1,180億円なのに
株価が5,594億円だぜ
高値つかみの株主馬鹿だろ
ちなみに前澤はこの株の
36.0%を持ってるのな
これが金持ちの理由
馬鹿が馬鹿を支えてる仕組み
それで、昨日から株価が下がってるから前澤の資産、
たった一日で22億1000万円なくなったぜ
ZOZOの株もっと買い支えろや、バカ共!!
売上高1,180億円なのに
株価が5,594億円だぜ
高値つかみの株主馬鹿だろ
ちなみに前澤はこの株の
36.0%を持ってるのな
これが金持ちの理由
馬鹿が馬鹿を支えてる仕組み
それで、昨日から株価が下がってるから前澤の資産、
たった一日で22億1000万円なくなったぜ
ZOZOの株もっと買い支えろや、バカ共!!
741名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:45:35.09ID:NIqJU4qH0 ドルガバ1万円で払うから売ってくれ
742名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:45:37.07ID:HhvJB92S0 前澤が剛力を捨てたんじゃなくて剛力が前澤に愛想をつかして捨てたんだよと言ったら皆から馬鹿にされた。
743名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:45:39.84ID:NPCsZSs+0744名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:45:40.62ID:c9fvmuUm0 売りが益々輝くw
745名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:45:46.09ID:tbD+uH3i0 これ言ったから買わなくなるかと言ったら変わんないんだよな
746名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:45:47.58ID:ZzohE+wU0 ユニクロの社員がここぞとばかり集まってる気がするwww
747名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:45:53.31ID:VzR3q+dl0 ええ?こんなこと言っていいのか
時計の世界とかもっとひどいけどな
時計の世界とかもっとひどいけどな
748名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:45:59.21ID:L3aHfxgs0 ぶっちゃけ杉w
749名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:46:06.32ID:DQKmSuXW0 こいつ何だかんだ言ってもわりとやり手なのかと思ってたけど
こんな馬鹿だったの?
こんな馬鹿だったの?
750名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:46:06.77ID:tI9vpt/P0751名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:46:15.72ID:i+Isfnvg0 まぁ、ツイッターやる奴は馬鹿、休止しても変わらず馬鹿
752名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:46:17.93ID:n6Aknm9d0 (・∀・)
「うちらは盗作学会のネットワークがあるから平気。
日本企業よ。合理化で心身をすり減らして死ぬがいい。」
「うちらは盗作学会のネットワークがあるから平気。
日本企業よ。合理化で心身をすり減らして死ぬがいい。」
753名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:46:25.93ID:Ru8Awi6+0 >>693
ならセール品返品不可辞めてから言えって話(笑)
ならセール品返品不可辞めてから言えって話(笑)
754名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:46:26.39ID:i9Ggarll0 >>659
どの服かってもデカいスマホが入るポケットついてるのがいい
どの服かってもデカいスマホが入るポケットついてるのがいい
755名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:46:34.00ID:DGof87i+0 >>691
色々と計画的かもな 、、、
色々と計画的かもな 、、、
756名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:46:43.27ID:fTf+u8EL0 布だぜ?
757名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:46:47.43ID:DclpmMjO0 社長自ら割引するまで売れなくするとは…
758名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:46:57.05ID:n6Aknm9d0 (・∀・)
「もっともっと安い服を買いなさい。
そしたら、ウイグル強制収容所が繁盛する。
日本人自治区では、職を失った連中が殺し合いを始め、
自然消滅してくれる。」
(・∀・)
「うちらは盗作学会のネットワークがあるから平気。
日本企業よ。合理化で心身をすり減らして死ぬがいい。」
「もっともっと安い服を買いなさい。
そしたら、ウイグル強制収容所が繁盛する。
日本人自治区では、職を失った連中が殺し合いを始め、
自然消滅してくれる。」
(・∀・)
「うちらは盗作学会のネットワークがあるから平気。
日本企業よ。合理化で心身をすり減らして死ぬがいい。」
759名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:46:59.03ID:KmdRpBvT0760名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:47:03.34ID:ZzohE+wU0 >>734
そのバカ丸出しに群がる奴らがバカ丸出しなんだが
そのバカ丸出しに群がる奴らがバカ丸出しなんだが
761名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:47:07.50ID:tI9vpt/P0 >>346
原価これだけなのに高い金だして買ってるバカがと消費者を馬鹿にしてるんだろ
原価これだけなのに高い金だして買ってるバカがと消費者を馬鹿にしてるんだろ
762名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:47:11.70ID:4fhACp910 スレタイに悪意がある
763名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:47:20.90ID:rjKipaCG0 背水の陣かよ
764名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:47:29.13ID:MLcysnl60765名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:47:30.73ID:lwofyHPu0 あの、アイチューズムーン!とか言ってたときの会場のなんともいえない雰囲気をおれは忘れない
766名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:47:39.94ID:GeLIx6jY0 安売り狙いの奴は
売れ残りのダサい服着るから
異性に凡庸な奴と見下される
それが得になるのかどうやら
売れ残りのダサい服着るから
異性に凡庸な奴と見下される
それが得になるのかどうやら
767名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:47:41.19ID:WmXPnSHK0 やっぱり粉飾決算かよ
768名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:47:50.74ID:CDiR1Qip0 店子離脱続出、下方修正、株価下落、アホアンケ、Twitter休止
Twitter辞めるの遅すぎじゃね?
Twitter辞めるの遅すぎじゃね?
769名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:47:51.19ID:NPCsZSs+0 ケイトスペードも好きだったのにデザイナー自殺しちゃった
ブランド守るってのも大切だよね
ブランド守るってのも大切だよね
770名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:48:00.49ID:/Kw1I7yB0 手数料3割
ここで買うやつは馬鹿
ここで買うやつは馬鹿
771名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:48:04.83ID:Tk+zayXA0 バーゲンは売れ残りの在庫処分
売れ筋は定価で売れて行く
違いが分からないほど馬鹿やないから
アホな客を味方につける作戦やったんやろな
売れ筋は定価で売れて行く
違いが分からないほど馬鹿やないから
アホな客を味方につける作戦やったんやろな
772名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:48:09.39ID:K0qGFyCq0773名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:48:14.48ID:tI9vpt/P0 >>692
Amazonや楽天で同じ服で安く売ってるんだからすぐ潰れるよ
Amazonや楽天で同じ服で安く売ってるんだからすぐ潰れるよ
774名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:48:16.97ID:cKj8S/9k0 >>645
今どき、ECサイトなんてAPIチョチョっと組み合わせれば出来ちゃうんだから
ブランド価値の高いアパレルは自社サイト作ってとっとと撤退するだろ。
残ったアパレルはユニクロとガチで勝負になるけど
規模の論理でかなわない。
ZOZOなんか瞬殺だろ。
今どき、ECサイトなんてAPIチョチョっと組み合わせれば出来ちゃうんだから
ブランド価値の高いアパレルは自社サイト作ってとっとと撤退するだろ。
残ったアパレルはユニクロとガチで勝負になるけど
規模の論理でかなわない。
ZOZOなんか瞬殺だろ。
775名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:48:19.86ID:diWGVET00 メーカーは7割引で売っても十分な利益が出ている
社長が言うことじゃないだろ…
メーカーのZOZO離れが更に加速しそう
社長が言うことじゃないだろ…
メーカーのZOZO離れが更に加速しそう
776名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:48:20.56ID:AEgHf1kl0 むしろ服の原価率ってそんなに高いの?
777名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:48:31.95ID:KmdRpBvT0 アパレルはユニクロ、GU、しまむらとハイブランドだけで良い。
中途半端なブランドは存在価値なし!
中途半端なブランドは存在価値なし!
778名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:48:33.23ID:z36ZGYdz0 前澤 月 行けなくなるん??
779名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:48:33.97ID:i9Ggarll0 >>725
さすが社名にするだけの事はあるね
さすが社名にするだけの事はあるね
780名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:48:50.34ID:n6Aknm9d0 (・∀・)
「もっともっと安い服を買いなさい。
そしたら、ウイグル強制収容所が繁盛する。
日本人自治区では、職を失った連中が殺し合いを始め、
自然消滅してくれる。」
(・∀・)
「うちらは盗作学会のネットワークがあるから平気。
日本企業よ。合理化で心身をすり減らして死ぬがいい。」
「もっともっと安い服を買いなさい。
そしたら、ウイグル強制収容所が繁盛する。
日本人自治区では、職を失った連中が殺し合いを始め、
自然消滅してくれる。」
(・∀・)
「うちらは盗作学会のネットワークがあるから平気。
日本企業よ。合理化で心身をすり減らして死ぬがいい。」
781名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:48:52.07ID:4dW5vikl0 ブランドは大事だと思う。そういうのが大嫌いな人もいるのもわかるけど。
782名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:48:59.83ID:e6kdQXGV0 ユニクロの安物ボタンコート大絶賛とかマジかよお前ら
783名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:49:00.79ID:DCi+glHJ0 >>759
アムロとかに乗っかっておかしなことしてたからね
本家から見たらなにしてくれてんだよてだけだったはずw
まあアムロ時代はアムロ着たの韓国もってって即日縫製して日本で即売れみたいな
凄い時代だったみたいだけど
アムロとかに乗っかっておかしなことしてたからね
本家から見たらなにしてくれてんだよてだけだったはずw
まあアムロ時代はアムロ着たの韓国もってって即日縫製して日本で即売れみたいな
凄い時代だったみたいだけど
784名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:49:00.82ID:uVDN1UHiO 何がしたかったんやろな
有名になりたかったらもっと仕事頑張りゃよかったのに
名前売るだけやったらホリエモンみたいにゼンカモンになれば早いのに
有名になりたかったらもっと仕事頑張りゃよかったのに
名前売るだけやったらホリエモンみたいにゼンカモンになれば早いのに
785名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:49:11.81ID:5OMeBrB50 ワイ大体そんくらいのを中古で買ってるわ
786名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:49:17.23ID:gNtNCyGf0787名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:49:21.66ID:s7qUH7m40 時計とかアパレルぼったくり酷いもんな
788名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:49:22.44ID:tI9vpt/P0 >>194
通報しとくわ
通報しとくわ
789名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:49:27.71ID:K0qGFyCq0790名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:49:28.21ID:JqrRWmj10 コイツがやってるのは背任行為だろ
株主から訴えられて剛力のケツの毛まで抜かれろ
株主から訴えられて剛力のケツの毛まで抜かれろ
791名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:49:30.01ID:thMYZB8v0792名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:49:31.93ID:KmdRpBvT0 >>669
普通のアパレルなら売価3万以上だろうね
普通のアパレルなら売価3万以上だろうね
793名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:49:33.66ID:ZzohE+wU0794名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:49:46.48ID:n6Aknm9d0 (・∀・)
「もっともっと安い服を買いなさい。
そしたら、ウイグル強制収容所が繁盛する。
日本人自治区では、職を失った連中が殺し合いを始め、
自然消滅してくれる。」
(・∀・)
「うちらは盗作学会のネットワークがあるから平気。
日本企業よ。合理化で心身をすり減らして死ぬがいい。」
「もっともっと安い服を買いなさい。
そしたら、ウイグル強制収容所が繁盛する。
日本人自治区では、職を失った連中が殺し合いを始め、
自然消滅してくれる。」
(・∀・)
「うちらは盗作学会のネットワークがあるから平気。
日本企業よ。合理化で心身をすり減らして死ぬがいい。」
795名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:49:53.92ID:IHNUzDPL0 >>664
そんなのがモンゴルへ行けば格安で売ってる
そんなのがモンゴルへ行けば格安で売ってる
796名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:49:58.40ID:86uYwR9l0 メーカーがぼったくりだって?
797名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:50:02.13ID:1K4AWlMD0 >>735
3月4月なんて悠長な事言ってられないよ
明日暴落でしょ
ショッピングモールの店主がこんな暴言吐く、って自身の商いの全否定だもの
企画設計設備投資製造出荷流通小売に至る商売全否定
特に売れ残りの原価割れセールもあるがそれは販売側の見込み違いのリスクを販売側が背負うだけ
無論これが続けば潰れるが
3月4月なんて悠長な事言ってられないよ
明日暴落でしょ
ショッピングモールの店主がこんな暴言吐く、って自身の商いの全否定だもの
企画設計設備投資製造出荷流通小売に至る商売全否定
特に売れ残りの原価割れセールもあるがそれは販売側の見込み違いのリスクを販売側が背負うだけ
無論これが続けば潰れるが
798名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:50:02.75ID:eAD4A5no0 月にも原価で行けよw
安く済むぞw
安く済むぞw
799名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:50:08.41ID:DGof87i+0800名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:50:13.65ID:SFPz+lZn0 上代→定価、プロパー、販売価格
下代→仕入れ値
原価→制作費
でいいんだよね?
うちの店ブランド直営だったけど展示会で下代で仕入れてプロパー販売、セールはプロパーから割引していくから、95%割引とかでもない限り原価より安くなるってあり得ないんだけど。
下代→仕入れ値
原価→制作費
でいいんだよね?
うちの店ブランド直営だったけど展示会で下代で仕入れてプロパー販売、セールはプロパーから割引していくから、95%割引とかでもない限り原価より安くなるってあり得ないんだけど。
801名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:50:32.49ID:KmdRpBvT0 >>782
ボタンだけ取り替えればパーフェクトだ
ボタンだけ取り替えればパーフェクトだ
802名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:50:33.91ID:UNNsQVgF0 鉄板の上で踊る猿顔のピエロ
803名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:50:34.57ID:fx4+/BNo0804名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:50:38.32ID:5gBM7dHi0 マジか
百貨店とかで服買ってる人バカじゃん
百貨店とかで服買ってる人バカじゃん
805名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:50:38.89ID:ZzohE+wU0806名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:50:39.86ID:JJAeJCHX0 原価?
昔から服の仕入値って2-3割って言われてるよね
原材料費(原価)だと600円くらいでは?
昔から服の仕入値って2-3割って言われてるよね
原材料費(原価)だと600円くらいでは?
807名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:50:49.49ID:FHlTSCf/0 全世界のアパレル業界が出す温暖化ガスは全世界の飛行機業界が出す温暖化ガスより多い。
アパレル業界は壮大なムダ。20年前は着なくなった古着を貧しい発展途上国に送るボランティアがあったが今はない。
一度も袖を通してない売れ残りが過剰に存在するからだ。
アパレル業界は壮大なムダ。20年前は着なくなった古着を貧しい発展途上国に送るボランティアがあったが今はない。
一度も袖を通してない売れ残りが過剰に存在するからだ。
808名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:50:56.45ID:VzR3q+dl0809名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:51:10.35ID:guXR78Ku0810名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:51:12.04ID:7bUiqrsz0 スゴいスゴい
811名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:51:18.26ID:IHNUzDPL0 >>725
そこはゾゾっとするって言わないと
そこはゾゾっとするって言わないと
812名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:51:18.42ID:LrcCRifh0 定価で買おうがセールで買おうが消費者が決めること。
原価のことだけで買ってるわけじゃない。
安くても気に入らない服は着たくない
金持ちだけど品がないし、セコイよね。
原価のことだけで買ってるわけじゃない。
安くても気に入らない服は着たくない
金持ちだけど品がないし、セコイよね。
813名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:51:23.36ID:9wY3F5Bh0 なんかさ。ホラレモンの影響受けすぎじゃないか?言動とか行動とか
前澤・・・お前のほうが遥かに格上なんやぞ・・・
前澤・・・お前のほうが遥かに格上なんやぞ・・・
814名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:51:46.86ID:DCi+glHJ0815名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:51:51.59ID:K0qGFyCq0816名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:51:56.55ID:Hiz6ftrg0 ZOZOの社長はとてつもない馬鹿だな
こんな発言すれば余計に入ってるブランドのZOZO離れが加速するだけだと言うのに・・・
こんな発言すれば余計に入ってるブランドのZOZO離れが加速するだけだと言うのに・・・
817名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:51:56.75ID:qtZ+n1eA0 >>782
俺はユニクロか無印かワークマンで満足w
俺はユニクロか無印かワークマンで満足w
818名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:52:02.17ID:2vhZruo10 衣料品、化粧品は粗利率高いからなー。ほぼ販売員の人件費とテナント料
中堅ブランドよりネット販売の激安商品の方が品質いいときあるし
中堅ブランドよりネット販売の激安商品の方が品質いいときあるし
819名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:52:03.08ID:5OMeBrB50 >>811
可
可
820名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:52:13.78ID:Yz9Ye2Su0821名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:52:22.83ID:1K4AWlMD0822名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:52:42.75ID:ASLWcDd90 まさかの経営者が原価厨
823名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:52:51.39ID:Yz9Ye2Su0824名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:52:51.54ID:Vqa0g8JB0 原価厨に絡まれる俺の怒りは
わからんのだろうな
わからんのだろうな
825名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:52:54.91ID:K/xBPuZr0 洋服なんて付加価値だろ
826名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:53:17.71ID:kIz9Xmv90827名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:53:20.55ID:wXGz2PCq0 前澤さん無駄に表に出なければ今頃株価10000ぐらいだったかもね
明らかメディア出始めてからブランドに逃げられ始めたし
なんかもったいないわ
明らかメディア出始めてからブランドに逃げられ始めたし
なんかもったいないわ
828名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:53:30.13ID:cKj8S/9k0829名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:53:31.41ID:CDiR1Qip0 こんなアンケートして、その結果を
錦の御旗にして、離脱検討中の店子に
顧客は求めてるとか、突きつけようとでも思ったんやろか?
凡人の俺にはわからんなぁ。
錦の御旗にして、離脱検討中の店子に
顧客は求めてるとか、突きつけようとでも思ったんやろか?
凡人の俺にはわからんなぁ。
830名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:53:32.69ID:/mwcm7J50 >>96
裸
裸
831名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:53:35.29ID:ZzohE+wU0 >>815
品質同じな類似品なんてねーわw
どのブランドと品質同じっつってんの?
まさかユニクロと同じ品質とか言うなよ?
縫製の仕方とかも全然違うわ
類似品は類似品でしかねえすぐほつれるわ
それわかってないお前は本物知らねえだけなんだよw
品質同じな類似品なんてねーわw
どのブランドと品質同じっつってんの?
まさかユニクロと同じ品質とか言うなよ?
縫製の仕方とかも全然違うわ
類似品は類似品でしかねえすぐほつれるわ
それわかってないお前は本物知らねえだけなんだよw
832名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:53:37.61ID:KmdRpBvT0 原価率
しまむらは60%
ユニクロは40%
セレオリは20%〜25%
デパートは20%以下
今は知らん
しまむらは60%
ユニクロは40%
セレオリは20%〜25%
デパートは20%以下
今は知らん
833名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:53:41.98ID:diWGVET00 ナノ・ユニバースの15000円福袋が1個3千円で中国に発注生産だからねー
2月なのにまだ販売してやがる
福袋すらその原価なので他はお察し
2月なのにまだ販売してやがる
福袋すらその原価なので他はお察し
834名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:53:46.01ID:JqrRWmj10 世の中の服の概念自体がおかしいからな
スーツなんて非効率でしかないのにマナーとして着させられてるリーマンが多数
スーツなんて非効率でしかないのにマナーとして着させられてるリーマンが多数
835名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:53:55.52ID:L22B3vyh0 >>1
衣料業界に仁義という物は無いのか?w
衣料業界に仁義という物は無いのか?w
836名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:53:58.56ID:u74vh/R70 >>326
間違い無い!( ・ิω・ิ)
間違い無い!( ・ิω・ิ)
837名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:54:00.79ID:4dW5vikl0 付加価値というか、分かってるって人がいてそのわかり度を提供するから
価値が高いって世界。そういうのが許せないってのも同時にわかるけど。
価値が高いって世界。そういうのが許せないってのも同時にわかるけど。
838名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:54:01.36ID:IHNUzDPL0839名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:54:09.09ID:zEyYCYUY0 ユニクロのカシミヤセーターは原価高そうだぞwww
840名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:54:16.60ID:Hiz6ftrg0 ZOZO前澤が二代目ホラレモンになる日も近いな
841名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:54:22.25ID:UvktGSXY0 1000円のパスタの原価
842名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:54:26.92ID:yjhfNXXp0843名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:54:32.70ID:TVvysm3l0 >>805
中国とかには今でもあるよ
中国とかには今でもあるよ
844名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:54:33.86ID:JqrRWmj10 デザインなんて何の価値もない
845名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:54:50.65ID:aOw34Qpa0 AKBのCDなんか原価5円くらいってことだ
握手は原価ゼロ
一番の馬鹿はアイドルのキモヲタってことだ
握手は原価ゼロ
一番の馬鹿はアイドルのキモヲタってことだ
846名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:54:58.44ID:DCi+glHJ0847名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:55:23.04ID:KDo+t49l0 酷いサゲマンですね
848名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:55:25.59ID:NPCsZSs+0 >>814
すごい詳しいね
すごい詳しいね
849名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:55:26.39ID:JJAeJCHX0 これZOZOTOWNの社長がやってるアンケート?
本人ならアホすぎるよね
本人ならアホすぎるよね
850名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:55:27.30ID:3R92l5ia0 経営者が原価なんて言うか
851名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:55:32.26ID:YsD7rbuN0 こりゃショップも逃げ出すわ
852名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:55:34.40ID:kIz9Xmv90 お洒落な店舗での購入体験とか
店員さんとのやりとりとか
お金落とすことでまた業界がまわるとか
色々あるし
3万の服はやっぱ3万で買うしかないし
店員さんとのやりとりとか
お金落とすことでまた業界がまわるとか
色々あるし
3万の服はやっぱ3万で買うしかないし
853名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:55:35.74ID:qtZ+n1eA0854名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:55:44.29ID:JqrRWmj10 >>845
なんの価値も無い物を騙して売りつけているのが資本主義の正体
なんの価値も無い物を騙して売りつけているのが資本主義の正体
855名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:55:51.19ID:ZzohE+wU0 >>820
その中国ベトナムの工場もレベルあるんだよ
そんなことも知らねえのかよ
同じ工場だとしても品質違う部署がやってんだよ
まともなブランドはおかしい品質の物出して来たら即切るからな
工場側もそれわかってきてるから金出すところの品質は落とせなくなってんだよ
そんなことも知らねーのか
その中国ベトナムの工場もレベルあるんだよ
そんなことも知らねえのかよ
同じ工場だとしても品質違う部署がやってんだよ
まともなブランドはおかしい品質の物出して来たら即切るからな
工場側もそれわかってきてるから金出すところの品質は落とせなくなってんだよ
そんなことも知らねーのか
856名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:55:53.32ID:i9Ggarll0 >>798
剛力と原価でやらせろよ
剛力と原価でやらせろよ
857名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:56:03.70ID:gNtNCyGf0 >>847
むしろ、前澤がサゲチンだったのかも……
むしろ、前澤がサゲチンだったのかも……
858名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:56:04.41ID:HyQHc5U50 要するに、ZOZOで安ーいとかいって
買っちゃうヤツらもバカで
前ちゃんはバカを高見の見物、と
買っちゃうヤツらもバカで
前ちゃんはバカを高見の見物、と
859名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:56:14.01ID:LlZMOjvP0 >>7
原価って材料費のみではなくて人件費やランニングコストも含まれるよ
原価って材料費のみではなくて人件費やランニングコストも含まれるよ
860名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:56:18.10ID:M5i0najr0 スレタイは切り取り過ぎw
さすがに正面から馬鹿だとは言ってない。
炎上を招く言い方はしてるがね。
さすがに正面から馬鹿だとは言ってない。
炎上を招く言い方はしてるがね。
861名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:56:18.80ID:DGof87i+0862名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:56:20.49ID:mejfnOpa0 2千円なんて良心的 定価1万円なら千円弱だ
863名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:56:25.97ID:5yw7gy9F0864名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:56:35.43ID:OyOrDMzR0 >>797
俺はこの会社の事を良く知らない
しかしチャートの事は良く知っている
2000円の重要サポートを2月に初めて割り込んだ以上、今月中に
それ以上の出来事が起こる確率は30%以下
そして、3、又は4月に2月以上の値幅の下落を起こす確率は70%以上だ
これはテクニカル上の厳然たる事実
2月7日時点で、既に250円も下落している以上、今月の値幅は500円程に
なる可能性がある(50〜70%の確率)
その場合、今月の2倍程の値幅で下落を続ける可能性は70%と言うのが事実だ
つまりは、ゾゾタウンには倒産する程の強烈なニュースが飛び込んでくると考える
通常、こうした動きは3ヶ月は続くので、下落は5月までは続くだろう
そして、3〜5月迄の間、特に3〜4月中に最大の下落幅となる公算が高い
俺はこの会社の事を良く知らない
しかしチャートの事は良く知っている
2000円の重要サポートを2月に初めて割り込んだ以上、今月中に
それ以上の出来事が起こる確率は30%以下
そして、3、又は4月に2月以上の値幅の下落を起こす確率は70%以上だ
これはテクニカル上の厳然たる事実
2月7日時点で、既に250円も下落している以上、今月の値幅は500円程に
なる可能性がある(50〜70%の確率)
その場合、今月の2倍程の値幅で下落を続ける可能性は70%と言うのが事実だ
つまりは、ゾゾタウンには倒産する程の強烈なニュースが飛び込んでくると考える
通常、こうした動きは3ヶ月は続くので、下落は5月までは続くだろう
そして、3〜5月迄の間、特に3〜4月中に最大の下落幅となる公算が高い
865名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:56:44.27ID:bZbH8Ch50 原価が安いから安くしろというのならZOZおが取ってる3割の手数料も安くしろ
866名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:56:47.34ID:rhj4PVMt0 CMソング
♪原価の ゾゾ!
(伯方の塩風に)
♪原価の ゾゾ!
(伯方の塩風に)
867名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:56:55.91ID:yjhfNXXp0 >>855
だからほとんどいっしょなんだよ
だからほとんどいっしょなんだよ
868名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:56:57.71ID:DCi+glHJ0 >>838
糸の等級だよ!縫製のよしあしとかじゃないよ
ちなみにモンゴルは、モンゴルのカシミア王っていう凄い人が居るくらい
カシミアは産地だしね(ただしカシミアの放牧しすぎで砂漠化が進みすぎて大問題なってる)
糸の等級だよ!縫製のよしあしとかじゃないよ
ちなみにモンゴルは、モンゴルのカシミア王っていう凄い人が居るくらい
カシミアは産地だしね(ただしカシミアの放牧しすぎで砂漠化が進みすぎて大問題なってる)
869名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:57:02.87ID:9tIX0T+n0 買わない。これが正解
870名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:57:03.45ID:guXR78Ku0 ビームズは、ほんとムカつく。
スポーツやってて筋肉質なので
ビームズではサイズが合わない。
綿のパーカーでも、着るときつい。
だが、誕生日プレゼントで
ビームズの服を貰ったりすると
無理して着ないといけない。
きつくて動きにくいし
かなりストレスや。
ビームズ大嫌い。
スポーツやってて筋肉質なので
ビームズではサイズが合わない。
綿のパーカーでも、着るときつい。
だが、誕生日プレゼントで
ビームズの服を貰ったりすると
無理して着ないといけない。
きつくて動きにくいし
かなりストレスや。
ビームズ大嫌い。
871名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:57:20.03ID:NdsoqagS0 >>848
高値で輸出出来るのを国内市場に安値で流すわけないやん
高値で輸出出来るのを国内市場に安値で流すわけないやん
872名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:57:28.61ID:TPOERNIQ0 おれも
https://twitter.com/CeoYamada0803Y/status/1093493182313033730?s=09
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/CeoYamada0803Y/status/1093493182313033730?s=09
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
873名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:57:33.46ID:ML93AhjV0 本来なら、ZOZO離れを食い止めるためにアパレル各社と関係を良くしなきゃならないのに、社長自らぶち壊しに行く
874名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:57:34.67ID:lNuamyLc0 所詮ファッションなので、見た目なのだよ
そこに価値を見出だせるかの商売
綿と麻と合成繊維だからそんなものだろw
そこに価値を見出だせるかの商売
綿と麻と合成繊維だからそんなものだろw
875名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:57:35.40ID:kIz9Xmv90 原価2千円なのにw バカww
とか言われてもさ、店で見てあ、いいな欲しいなって思って
〇万円って値札だったらその値段で買うでしょう
「これ原価2千円ですよね?だから2千円で売ってくれますよね?」とは言わない
とか言われてもさ、店で見てあ、いいな欲しいなって思って
〇万円って値札だったらその値段で買うでしょう
「これ原価2千円ですよね?だから2千円で売ってくれますよね?」とは言わない
876名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:57:37.44ID:TDjyPjBt0 当たり前のこと
花粉症や風邪薬の原価は15円くらい
花粉症や風邪薬の原価は15円くらい
877名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:57:50.91ID:KmdRpBvT0 服のブランド価値って要するにAKB商法と同じだろ
ゴミをどう宝石に見せて売るかっていうね
ゴミをどう宝石に見せて売るかっていうね
878名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:57:55.26ID:xD2PC2L90 布から無料で服作れて無料で宣伝して無料で運送し家賃電気代等無料で販売出来るのか
凄いなその方法教えて欲しい
凄いなその方法教えて欲しい
879名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:58:03.50ID:KDo+t49l0 猿が発狂したのか?
お前らの完全勝利だな。
お前らの完全勝利だな。
880名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:58:05.79ID:vllYjdJ50 人間なんてみんな原価ゼロだぞ
881名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:58:12.65ID:IHNUzDPL0882名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:58:19.19ID:bvej09do0 彩芽のマ●コの原価は20、30万円。しかも賞味期限切れで安くなる。100万で買うのは馬鹿」
883名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:58:29.89ID:wVjhQIzy0 仲買しかしてない癖に生産者やデザイナーを
とことんコケにしとるな
そういう考えで商品取り扱ってるんだ
とことんコケにしとるな
そういう考えで商品取り扱ってるんだ
884名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:58:38.11ID:xCW1yTNo0 そりゃランチパックのCM降ろされるわ
885名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:58:49.29ID:2vhZruo10 >>878
それ全部込みで2.3千円てことや
それ全部込みで2.3千円てことや
886名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:58:49.51ID:9oY5OzCi0 原価率については、ビジネスというものを理解している人からするとそんなものだろうという話なんだけど、世の中には知的レベルの低い人もたくさんいるので、そういう層の少なくとも一部から支持を失ったり反感を買うだろうな。
前澤って、いい奴なのかもしれないけど、きっとあちこちのネジが抜けた不良品なんだろうな。
わざわざ寝た子を起こす必要はないし、わざわざ金持ちが喧嘩をする必要もないのにな。
前澤って、いい奴なのかもしれないけど、きっとあちこちのネジが抜けた不良品なんだろうな。
わざわざ寝た子を起こす必要はないし、わざわざ金持ちが喧嘩をする必要もないのにな。
887名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:58:50.49ID:V06hB7BI0 剛力彩芽がインスタでメンヘルなつぶやきしてたらしいけど、別離5秒前なんか?
888名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:58:54.86ID:TDjyPjBt0889名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:58:57.89ID:ZzohE+wU0890名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:58:58.58ID:oLUxEDCl0 ZOZOタウンって
売上高1,180億円なのに
株価が5,594億円だぜ
高値つかみの株主馬鹿だろ
ちなみに前澤はこの株の
36.0%を持ってるのな
これが金持ちの理由
馬鹿が馬鹿を支えてる
おらおら、分かったら
もっと前澤様の株を買い支えろや!!
売上高1,180億円なのに
株価が5,594億円だぜ
高値つかみの株主馬鹿だろ
ちなみに前澤はこの株の
36.0%を持ってるのな
これが金持ちの理由
馬鹿が馬鹿を支えてる
おらおら、分かったら
もっと前澤様の株を買い支えろや!!
891名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:59:13.26ID:uPv63s1X0 ゴリラと猿の共倒れあるぞ
892名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:59:19.72ID:x02kiDD50 >>873
もともとパンクバンド出身らしいから、破壊衝動があるんかなw
もともとパンクバンド出身らしいから、破壊衝動があるんかなw
893名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:59:22.05ID:KmdRpBvT0 AKBもCDも握手券が付いてるからっていう付加価値で売れてる
アパレルブランドも所詮その程度
アパレルブランドも所詮その程度
894名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:59:24.59ID:BOqggUTz0 田舎の女子高生A「ゾゾで買ったの」女子B「おしゃれだね」
895名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:59:25.95ID:nxAtO2M20896名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:59:33.42ID:/HLUNjG00 オリラジ中田のTシャツw
897名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:59:43.88ID:34ZQKBBI0 セールで売れるのは安くなったからだよな
じゃあセール価格で常時やってれば常に売れ続けるもんでもないだろ
それで売れなければ更に値下げしないとダメだよな
何処まで下げればお客様は納得して購入するんだろうか・・・
じゃあセール価格で常時やってれば常に売れ続けるもんでもないだろ
それで売れなければ更に値下げしないとダメだよな
何処まで下げればお客様は納得して購入するんだろうか・・・
898名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:59:49.09ID:IHNUzDPL0899名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 21:59:59.46ID:vEJ8Y2vE0900名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 22:00:03.41ID:yjhfNXXp0901名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 22:00:04.14ID:KDo+t49l0 サゲマンの破壊力すげえな
902名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 22:00:11.37ID:HdiBuS9m0 こんな時刻になってもパターン作りでCADをいじってる女の子だっておるねんで
903名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 22:00:18.14ID:qWrITMLa0 欲しいサイズすぐに売り切れちゃうんだもん
904名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 22:00:24.04ID:kSVo7G3C0 こいつ最低だな、デザイナーの事とか考えてないんだろうな
905名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 22:00:25.89ID:5yw7gy9F0906名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 22:00:31.56ID:YEDFAFWp0 >>885
「原価」ってそういうことなの?
「原価」ってそういうことなの?
907名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 22:00:48.07ID:e8bd3Jrl0 株は単純じゃないからね。下がる材料でも上がったりもする
投げ売りする程の事でもないとは思うけど
今のままでは業績が上がるとは思えない
投げ売りする程の事でもないとは思うけど
今のままでは業績が上がるとは思えない
908名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 22:00:58.64ID:+yOYWkrQ0 >>407
業者やサポーター
業者やサポーター
909名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 22:01:13.83ID:4dW5vikl0 デザイナーはどんだけわかってるか、が勝負やで。
910名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 22:01:15.18ID:x/EDq7oS0911名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 22:01:23.68ID:i9Ggarll0 じゃあ剛力の写真集はどうよ
912名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 22:01:30.37ID:SWg/dnI90 まぁ小売りしてれば知っていて当たり前の事だけど
ZOZOに出店しているショップに失礼な言いぐさじゃないかな
ZOZOに出店しているショップに失礼な言いぐさじゃないかな
913名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 22:01:32.76ID:AIkSA0H/0 障害者を不当に入場拒否して、謝罪もしないまま芸能界から逃げ出した安室は人間の屑
運営トップのステラ88の取締役である安室が謝罪するのが筋
謝罪一つ出来ない安室という女のクズな本性がより強調された
↓
安室さんコンサート
療育手帳で入場断られ…「取り返しがつかない」憤りの声 毎日新聞
特別扱いで免許とった安室最低
↓
東京都公安委員会指定の池上自動車教習所(大田区大森南5、田中忠治社長)が、タレントの安室奈美恵さん(20)に
営業時間外の技能教習を受けさせるなど便宜を図っていたとして、都公安委は29日、同教習所の行政処分を行った。
公認教習所が道路交通法に基づく処分を受けるのは異例で、同委は「タレントを特別扱いすることは免許制度の信用性を損う違反行為」としている。 (9月29日・毎日新聞夕刊より)
安室の不倫相手、安室の直ぐ近くに引っ越してきていた!↓
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170929/Cyzo_201709_post_22470.html
安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)
https://toki.5ch.net/test/read.cgi/musicnews/1304718603/
↑
過去にもこんな最低な行為までしでかしているクズ女安室
運営トップのステラ88の取締役である安室が謝罪するのが筋
謝罪一つ出来ない安室という女のクズな本性がより強調された
↓
安室さんコンサート
療育手帳で入場断られ…「取り返しがつかない」憤りの声 毎日新聞
特別扱いで免許とった安室最低
↓
東京都公安委員会指定の池上自動車教習所(大田区大森南5、田中忠治社長)が、タレントの安室奈美恵さん(20)に
営業時間外の技能教習を受けさせるなど便宜を図っていたとして、都公安委は29日、同教習所の行政処分を行った。
公認教習所が道路交通法に基づく処分を受けるのは異例で、同委は「タレントを特別扱いすることは免許制度の信用性を損う違反行為」としている。 (9月29日・毎日新聞夕刊より)
安室の不倫相手、安室の直ぐ近くに引っ越してきていた!↓
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170929/Cyzo_201709_post_22470.html
安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)
https://toki.5ch.net/test/read.cgi/musicnews/1304718603/
↑
過去にもこんな最低な行為までしでかしているクズ女安室
914名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 22:01:47.32ID:bZbH8Ch50 >>885
原価の意味理解してないぞ
原価の意味理解してないぞ
915名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 22:01:48.66ID:KmdRpBvT0 モンクレールやデュベティカのダウンをOEM生産しているピレネックスという会社があってだな・・
916名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 22:01:58.19ID:DGof87i+0 ランチパックやらジョアの原価まで言いだしそうで怖いがな 前澤はん、あんまり爪伸ばしたらあきまへんで
917名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 22:02:08.83ID:2vhZruo10 >>906
生地代で2.3割のわけないやん
生地代で2.3割のわけないやん
918名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 22:02:21.52ID:5OMeBrB50 ビームズは草
919名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 22:02:26.01ID:5yw7gy9F0920名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 22:02:44.62ID:AIkSA0H/0 5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?
在日チョンの5ch運営が規制してリンク貼れなくなってしまったので、
「2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員」で検索してみてください
そして、在日チョンのバックに居るのは売国政党の立憲民主党です
在日チョンが5chを買収して、売国左翼や在日チョンにとって有利な世論誘導しようと企んでいます
5chのあらゆる板でジャップがどうのとかほざく、日本人卑下する奴とか、「アベは売国奴だー アベは統一協会だー」みたいな頓珍漢な政権批判するレスが異様に増えたと思いませんか?
売国政党の立憲民主党の支持母体の一つは在日韓国人組織の民団です
そいつらが5chを買収した在日チョンの背後にいます。↓民団と連動して動いている売国政党の立憲民主
在日チョンの帰化議員がワンサカいる売国政党の立憲民主党
↓
「竹島は日本の領土ですよね?」立民・白真勲(ハク・シンクン)議員を再直撃! 徴用工判決には「コメントできない」連発…
在日韓国人組織の民団は立憲民主党の支持母体の一つ。売国政党の立憲民主に絶対に気を許してはならない
↓
在日本大韓民国民団の中央本部新役員と意見交換 - 立憲民主党
5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない
.
.
.
在日チョンの5ch運営が規制してリンク貼れなくなってしまったので、
「2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員」で検索してみてください
そして、在日チョンのバックに居るのは売国政党の立憲民主党です
在日チョンが5chを買収して、売国左翼や在日チョンにとって有利な世論誘導しようと企んでいます
5chのあらゆる板でジャップがどうのとかほざく、日本人卑下する奴とか、「アベは売国奴だー アベは統一協会だー」みたいな頓珍漢な政権批判するレスが異様に増えたと思いませんか?
売国政党の立憲民主党の支持母体の一つは在日韓国人組織の民団です
そいつらが5chを買収した在日チョンの背後にいます。↓民団と連動して動いている売国政党の立憲民主
在日チョンの帰化議員がワンサカいる売国政党の立憲民主党
↓
「竹島は日本の領土ですよね?」立民・白真勲(ハク・シンクン)議員を再直撃! 徴用工判決には「コメントできない」連発…
在日韓国人組織の民団は立憲民主党の支持母体の一つ。売国政党の立憲民主に絶対に気を許してはならない
↓
在日本大韓民国民団の中央本部新役員と意見交換 - 立憲民主党
5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない
.
.
.
921名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 22:02:46.40ID:x/EDq7oS0922名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 22:02:47.84ID:nxAtO2M20 バンクシーだってほぼ原価0円だろ!
買った前なんとかはバカ
買った前なんとかはバカ
923名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 22:02:52.52ID:qtZ+n1eA0 >>890
怖くて買えないよwww
怖くて買えないよwww
924名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 22:02:52.81ID:kIz9Xmv90 原価って言うけど、銀座の目抜き通りの路面店の家賃とか
ビシッとスーツ着て迎えてくれるドアマンから店員さんとか
広告とか、色々含めてみないと
日本橋高島屋でバッグ買った時もベテランおばさん店員が神接客だったお
ビシッとスーツ着て迎えてくれるドアマンから店員さんとか
広告とか、色々含めてみないと
日本橋高島屋でバッグ買った時もベテランおばさん店員が神接客だったお
925名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 22:02:54.41ID:IHNUzDPL0926名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 22:02:55.48ID:XPBi81a60 製造コストなら1割。卸値ならその通り
927名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 22:02:57.16ID:ZzohE+wU0928名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 22:03:04.61ID:7n7mF0gn0 ミシンて以外とやって貰うと男性上手い、特に子供のもの
ミシンと時間さえ与えれば、こんなの自分達で使うなら買うほどじゃないかってのも沢山出て来る
お母さんは食事や子供の世話用意してるから大変だろうけど
ミシンと時間さえ与えれば、こんなの自分達で使うなら買うほどじゃないかってのも沢山出て来る
お母さんは食事や子供の世話用意してるから大変だろうけど
929名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 22:03:22.41ID:gNtNCyGf0 >>919
ついったあ止めちゃったから、電凸しかないわなw
ついったあ止めちゃったから、電凸しかないわなw
930名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 22:03:29.79ID:DCi+glHJ0 >>898
基本的には無いと思うよ。
ワケ有り品な1等級の糸が地元にひっそり流されるとかはあるかもしれないけどね、可能性としての話
(以前の日本がイタリアとかからアウトレットで買い付けてた見たいな感じね)
基本的には無いと思うよ。
ワケ有り品な1等級の糸が地元にひっそり流されるとかはあるかもしれないけどね、可能性としての話
(以前の日本がイタリアとかからアウトレットで買い付けてた見たいな感じね)
931名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 22:03:34.84ID:xD2PC2L90 >>917
服作るとこまでは原価に入っても宣伝や営業費用は原価に入らんぞ
服作るとこまでは原価に入っても宣伝や営業費用は原価に入らんぞ
932名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 22:03:47.65ID:bZbH8Ch50 >>917
原料開発製造流通在庫コスト込みで2割なわけない
原料開発製造流通在庫コスト込みで2割なわけない
933名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 22:03:52.21ID:z4cC9nn30 >>806
原材料費だけでは原価じゃないだろ。それじゃ服じゃなくて生地だ
原材料費だけでは原価じゃないだろ。それじゃ服じゃなくて生地だ
934名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 22:03:54.82ID:yjhfNXXp0935名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 22:03:57.56ID:1K4AWlMD0936名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 22:04:17.30ID:nxAtO2M20 >>925
紗栄子の時には紗栄子に合わせて、それなりの服装してたしな
紗栄子の時には紗栄子に合わせて、それなりの服装してたしな
937名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 22:04:28.66ID:vVk7O/xY0 原価高いな
938名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 22:04:40.32ID:5yw7gy9F0939名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 22:04:46.22ID:diWGVET00 大人はアパレルの原価が10〜20%と暗黙に知ってるだろうが
zozoは10代、20代の女性がメインターゲットなんで原価知ってビックリだろうな
zozoは10代、20代の女性がメインターゲットなんで原価知ってビックリだろうな
940名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 22:04:59.87ID:beXHYV7v0 原価は千円以下だろ
ZOZOTOWNに三割を払うんだから千円以下にしないとやっていけないよ
ZOZOTOWNに三割を払うんだから千円以下にしないとやっていけないよ
941名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 22:05:07.93ID:KmdRpBvT0 >>890
サンバイオという会社があってだな・・・・
サンバイオという会社があってだな・・・・
942名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 22:05:18.19ID:XPBi81a60 前澤のサイトで売ってるブランドはもっと安いと思う(´・ω・`)
943名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 22:05:18.73ID:HdiBuS9m0 飯と服についてはお前ら本当に偉そうに語るよな
944名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 22:05:37.47ID:ZzohE+wU0 >>934
生地の話なんて一言も言ってねえのに
やっぱ勝手にレッテル貼ってマウント取りたいバカなんだなお前は
一生そうやって良いものもわからぬまま生きてろ
でも俺には一生構うなうぜえ
お前みたいなやつは生き臭えから近づくな
生地の話なんて一言も言ってねえのに
やっぱ勝手にレッテル貼ってマウント取りたいバカなんだなお前は
一生そうやって良いものもわからぬまま生きてろ
でも俺には一生構うなうぜえ
お前みたいなやつは生き臭えから近づくな
945名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 22:05:38.22ID:x/EDq7oS0 >>938
いやいやw知ってたでしょw
いやいやw知ってたでしょw
946名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 22:05:39.41ID:5FO7kkfO0 デザイナー云々言ってる奴がいて笑うわw
947名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 22:05:41.00ID:IHNUzDPL0 >>930
まじかー
まじかー
948名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 22:05:41.23ID:TVvysm3l0 >>917
少なくとも宣伝広告費と輸送費は原価に乗っかってなさそうだけど
少なくとも宣伝広告費と輸送費は原価に乗っかってなさそうだけど
949名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 22:05:44.78ID:4dW5vikl0 原材料費は兎も角、原価、商品を送り出すまでのコストは存外高いんだよ。
950名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 22:05:56.38ID:2vhZruo10 メーカーが直売した場合はそれくらいだよ
それくらい利益率が高く、廃棄が多い業界
それくらい利益率が高く、廃棄が多い業界
951名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 22:06:05.34ID:WmXPnSHK0 これは出店してるブランド撤退するやろ
952名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 22:06:08.60ID:769akjcO0 どうした、コイツ?
頭がピヨピヨになったね
頭がピヨピヨになったね
953名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 22:06:20.28ID:lUeeW4c90 原価厨w
954名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 22:06:24.74ID:mv0gXt5u0955名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 22:06:39.32ID:7n7mF0gn0 高いのは生地が高いんだろう、そうじゃないのに高いのは・・
956名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 22:06:44.41ID:qtZ+n1eA0 >>941
www
www
957名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 22:06:44.44ID:UvKaKSFi0 荻原博子だのモリタクだのが言うならわかるが、アパレル流通の社長が言ったらアウトだな。
958名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 22:06:44.92ID:+yOYWkrQ0959名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 22:07:12.93ID:IHNUzDPL0 ラーメンの原価とか考えちゃダメだな
960名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 22:07:24.79ID:E361JgDz0 やめる判断遅すぎ
本業ではZOZOスーツとか深く考えずに始めるフットワークの軽さがあるのにな
ここ1年やることなすこと逆効果
本業ではZOZOスーツとか深く考えずに始めるフットワークの軽さがあるのにな
ここ1年やることなすこと逆効果
961名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 22:07:32.16ID:KmdRpBvT0 インナー関係はユニクロオンリーで揃えましょう
ブランドモノを買う必要は全くありません
質も悪く高価です他人からは見えませんので付加価値もらありません
ブランドモノを買う必要は全くありません
質も悪く高価です他人からは見えませんので付加価値もらありません
962名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 22:08:26.93ID:i9Ggarll0 >>935
かわいそうな芽ゴッチ
かわいそうな芽ゴッチ
963名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 22:08:34.47ID:XPBi81a60964名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 22:08:45.76ID:7n7mF0gn0 イメージを膨らまされて買う人がいるから、無いものを売り歩く人がいるんだね
965名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 22:08:47.14ID:DTILKsUq0 >>222
ライトオンなんかをZOZOで買う人少なそうじゃない?
ライトオンなんかをZOZOで買う人少なそうじゃない?
966名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 22:09:07.37ID:Yo4g990z0 バーキンの原価てどのくらい?
967名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 22:09:10.31ID:LMPxH2vc0 まあでもなんやかんやでみんな結局ZOZO頼みだからなあ
自社で通販やるとコストキツすぎる
黙ってやってると誰も抜けられないのが現実なんだし
自社で通販やるとコストキツすぎる
黙ってやってると誰も抜けられないのが現実なんだし
968名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 22:09:11.25ID:WDA6+vLK0 製造国見たら周知の事で、消費者も承知で購入してるだろ
いかにブランドを創出して付加価値を上げるかって事なのに、製造原価言い出したらアパレル業界なんて成り立たんわな
いかにブランドを創出して付加価値を上げるかって事なのに、製造原価言い出したらアパレル業界なんて成り立たんわな
969名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 22:09:23.99ID:xOFFFq+Z0 まあでも服の値段が一番信用ないわ。
バーゲンとか何なん。
だから服にはこだわらなくなった
バーゲンとか何なん。
だから服にはこだわらなくなった
970名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 22:09:30.18ID:xD2PC2L90 >>959
飲食店が金かかるのは人件費な
飲食店が金かかるのは人件費な
971名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 22:09:35.58ID:ZzohE+wU0 >>954
ID変えてくんなうぜえwww
そんくらい知ってるわ
ファクトリーと類似品を同じ土俵に上げてる時点で話になんねーんだよ
お前こそファクトリーがあるってことしか知らねーだろ
バカ丸出し話になんねー
ID変えてくんなうぜえwww
そんくらい知ってるわ
ファクトリーと類似品を同じ土俵に上げてる時点で話になんねーんだよ
お前こそファクトリーがあるってことしか知らねーだろ
バカ丸出し話になんねー
972名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 22:09:43.20ID:reiwIK0k0973名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 22:09:49.98ID:StrPCeDK0 >>962
(´;ω;`)
(´;ω;`)
974名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 22:10:03.56ID:NPCsZSs+0 コーヒーなんて原価安すぎるし
975名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 22:10:11.13ID:cXV9sQkr0 >>963
物がない時代にはモノグラムの生地が強いとか汚れにくいと言えば
それだけでみんなすげ〜だから高いんだな〜ってなったんだよな
で、そんなのはちょっとがんばれば同様のこととか、もっと進んだことができちゃうんだよな
物がない時代にはモノグラムの生地が強いとか汚れにくいと言えば
それだけでみんなすげ〜だから高いんだな〜ってなったんだよな
で、そんなのはちょっとがんばれば同様のこととか、もっと進んだことができちゃうんだよな
976名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 22:10:15.53ID:DGof87i+0 豊田商事事件の最後にみたいになりそうで怖い
前澤はそれくらい挑発してる あかんなあ
前澤はそれくらい挑発してる あかんなあ
977名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 22:10:19.48ID:7n7mF0gn0 平成も最後なのに、昭和からの行き過ぎた資本主義の豚に気持ちよく騙されるという
978名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 22:10:29.83ID:DCi+glHJ0 >>959
飲食はもっと原価安いからね
飲食はもっと原価安いからね
979名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 22:10:36.30ID:KmdRpBvT0 服はユニクロとハイブランドだけ残ればいい
中途半端なブランドは消えてしまえばいいよ
地球にも優しいしね
中途半端なブランドは消えてしまえばいいよ
地球にも優しいしね
980名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 22:10:46.64ID:i9Ggarll0981名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 22:10:51.74ID:EoYNKOaE0 都心でポッと出がやってける商売はみんな原価低いに決まってるだろ
982名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 22:10:56.25ID:gNtNCyGf0 >>977
気持ちいいだと……
気持ちいいだと……
983名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 22:11:12.55ID:KMmMZ3AF0 こんなこと言われたらそりゃ撤退するところも出ますわ
984名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 22:11:17.48ID:XPBi81a60 トヨタだって製造原価2割程度だからね。
アパレル業界よりぼったくってる自動車業界。
アパレル業界よりぼったくってる自動車業界。
985名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 22:11:20.40ID:EoYNKOaE0 ユニクロって中途半端じゃね
986名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 22:11:35.10ID:LMPxH2vc0 自社 EC でやる!といって乱立してどこも維持出来ずに結局カドカワ以外全滅してAmazonにくわれたのがまず出版な
987名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 22:11:49.54ID:Z0ZwJ6JE0 人んちの商品預かって商売してる人間とは思えないな
ココまでバカだとは思わなかった
ココまでバカだとは思わなかった
988名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 22:12:17.08ID:4dW5vikl0 「お前ら」がどうのってレスは全部お手軽に煽って喜んでるだけの
〇〇レスだから相手にしない方が良いよ。
〇〇レスだから相手にしない方が良いよ。
989名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 22:12:21.12ID:5yw7gy9F0 服もアマゾンでやればいいわ
前澤に金を払いたくないとにもかくにも
前澤に金を払いたくないとにもかくにも
990名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 22:12:53.11ID:cKj8S/9k0 >>986
それは、オンプレミス全盛期のお話ね。
それは、オンプレミス全盛期のお話ね。
991名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 22:13:04.62ID:LMPxH2vc0992名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 22:13:06.65ID:ZzohE+wU0 >>963
俺はそんなバカな話してねーんだよ
ビトンwww
カタカナくらいまともに使えるようになってからレスしろ
ついでに言うとその頑張ればってのができねー半端なブランドが多いから今でもファンが多いんだろバカ
俺はそんなバカな話してねーんだよ
ビトンwww
カタカナくらいまともに使えるようになってからレスしろ
ついでに言うとその頑張ればってのができねー半端なブランドが多いから今でもファンが多いんだろバカ
993名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 22:13:11.98ID:nxAtO2M20 >>984
トヨタ営業利益率8割じゃないし
トヨタ営業利益率8割じゃないし
994名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 22:13:17.29ID:5AUrvLIM0 そういう問題じゃない
損得関係なく
その時のトレンドを着るのがファッションの肝
損得関係なく
その時のトレンドを着るのがファッションの肝
995名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 22:13:26.44ID:ML93AhjV0 原価率どうこう言ったら経済回らんだろ
996名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 22:13:39.26ID:EqJE5+g90 製造原価の話したら世の中のビジネスは成立しないわなあ
997名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 22:13:47.87ID:LMPxH2vc0 >>993
販管費という概念がないのか
販管費という概念がないのか
998名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 22:13:53.18ID:KmdRpBvT0 トレンド厨 参上!
999名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 22:14:21.69ID:2vhZruo10 1枚あたりだからな、テナントトータルでは廃棄も多く儲かってないぞ
1000名無しさん@恐縮です
2019/02/07(木) 22:14:31.82ID:1rjCOxU40 衣類で最高峰なのは軍で採用されるからな。
ただ街でミリタリーファッション一色になるのも気味が悪いので馬鹿ファッションも必要だよね。
ただ街でミリタリーファッション一色になるのも気味が悪いので馬鹿ファッションも必要だよね。
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 41分 42秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 41分 42秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【食糧】スーパーのコメ5kg4000円突破 値上がり続く 史上最高値を更新 農水省★3 [シャチ★]
- 【高知】放課後はキャバクラ嬢、小学校の新人教諭を停職処分 「いざ給与をもらうと物足りず」 [牛乳トースト★]
- 【JA全農】「備蓄米」明記しないよう販売要請へ 取り合いになる可能性懸念 “スポット価格”は依然高止まりか ★2 [牛乳トースト★]
- 国民民主・玉木代表「石破氏が首相を続けることは難しい」「“財源がない”などと言いながら10万円をポン」 [お断り★]
- マツコ 世田谷区の住民について「プライドが凄い」と思ったこと明かす「東京代表と思ってる?」「港区にも勝ってると思ってる」 [muffin★]
- 万博入場券販売、1千万枚超える 修学旅行の見込み分(200万枚程度)上乗せで [少考さん★]
- 日本人男性(56)、バス車内で乗客をいきなりレイプ [834922174]
- 【実況】博衣こよりのえちえちポケモンSVDLC🧪★5
- 日本人気づく「高IQの人が子供作らずに低IQの人が子供作る。つまり日本は低IQだらけになる。てかうちの地域そうなってる」 [856698234]
- 日本人、権威主義国家(中国・ロシア)のナラティブに広く説得されることが明らかに [476729448]
- 書店減少に不安「64%」 税金で書店を支援することに賛成「64%」 日本人の読書離れ深刻、読書月0冊「44%」📖 [452836546]
- ホテルで死亡した4歳男児晄大ちゃん。起きたらパパがいない!→部屋を飛び出す→オートロックだから戻れない→探すうち落ちる [485187932]