X



【野球】張本勲氏、ランニング量が減ったプロ野球のキャンプに苦言「よくない。勘違いしとる」 ★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2019/02/05(火) 13:44:47.90ID:PawBwNrU9
野球評論家の張本勲氏(78)が3日放送のTBS系「サンデーモーニング」(日曜・前8時)に生出演。
この日の番組では1日にキャンプインしたプロ野球各球団の練習をVTRで放送。キャンプに臨む心境について、張本氏は「キャンプは本当に心配なんですよ、90パーセント。
威勢のいいこと言っているけど内心は本当に心配だよね。うまくいくか、いかないか」と、選手の胸の内を想像した。

スタジオには、ヤクルト、巨人などで活躍した広澤克実氏(56)もゲスト出演。自らが現役時代と今のキャンプの練習内容について
「ランニングの量が少なくなったのと、ロッテなどは(紅白戦のように)すぐゲームに入ります」などと明かした。

こうした傾向について、張本氏は「よくないですよ。なぜかというと球が飛ぶから。
下半身で打たなくていいわけですよ。上半身鍛えてガツンと当たれば飛ぶから。ピッチャーも6回投げればいいから。だから走らなくていいの、逆なんだけどね。勘違いしとるんですよ」と持論を展開した。

さらに自主トレーニングを海外で行う選手が増えている傾向にも苦言を呈し、自らの現役時代には「海外旅行しなかったですよ」とし、
「今、プロ世界では野球選手が一番裕福だから、金があるから。ハワイ行ったり、グアムに行ったりするんですよ。
あれは旅行に行ってるんだから。遊びに行っているんだから。気候も違うから、早く出来上がるから向こうでは。
日本に帰ってきて、ケガが非常に多い。しかも走らない。みんな、国内でやった方がいいですよ。自主トレで」と提言した。

この意見に広沢氏は「十人十色なんで。そういう人もいれば、そうじゃない人もいる」と返していた。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190203-00000052-sph-base
2/3(日) 9:09配信

前スレ 2019/02/03(日) 11:11
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1549159910/
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/05(火) 13:46:40.29ID:j3Vq3xQc0
老害の空威張りほど迷惑なモノはない
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/05(火) 13:46:50.67ID:tlk87EGZ0
じゃあ6回で交代すりゃ良いじゃん
適者生存だよ
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/05(火) 13:47:29.16ID:j3Vq3xQc0
走り過ぎは関節に悪い
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/05(火) 13:47:35.49ID:Nhlc/aRF0
まぁコーチになれなかった男だからなw
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/05(火) 13:49:22.92ID:OkUJHTYu0
野球ってスペシャリストじゃなくまだ打って
走って守って投げてのオールラウンダーの世界なん?
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/05(火) 13:49:36.53ID:K7Q/ZYrZ0
獅子唐
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/05(火) 13:49:59.75ID:uOegeZoE0
キャンプでは早くから実戦形式の練習をやる。自主トレでやってるから。昔と違ってプロのトレーナーと契約したりして。現場の取材したほうが良いよ。
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/05(火) 13:51:30.35ID:8DwJul4I0
・ランニングは大切!
・海外じゃなくて国内で金使え!

ハリーにしてはまともな意見だ
わざわざキャンプで集団で走る必要はないと思うけど
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/05(火) 13:54:00.60ID:Haki4qGN0
双六なんだから走る力必要ないだろ
相撲みたいにもっと太れ
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/05(火) 13:54:50.50ID:ZdIO5EX+0
ランニングは、長いシーズンを乗り切るための体力をつける意味がある。
あとデブを痩せさせる意味も。
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/05(火) 13:55:09.42ID:/7P74qaJ0
俺の兄キはセンバツ優勝、夏優勝の実績のある名門校の野球部にいたが
当時のエースは投げ込みも走り込みもほとんどしなかった。
それでもセンバツはベスト8、夏はベスト16まで進出した。
野球なんて素質だ。
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/05(火) 13:56:58.59ID:kLpsTYtF0
ランニング否定派のダルビッシュのあのザマ見たらなあ
それ真似た藤浪もあのザマやし
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/05(火) 13:57:50.54ID:hCVmbHxM0
歩いただけで肉離れになるくらいだからバーテンダーにでも転職すりゃいい
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/05(火) 13:58:02.39ID:7BGN/s+w0
昨今こういう事言うと老害扱いされる傾向あるけど、
ランニングに関しては間違ってないとは思うけどな。

過度に偏重するのは確かに良くないが
逆に走り込みしなくていいみたいな空気はおかしいよ。
少なくとも陸上でやる全てのスポーツの基本だし。
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/05(火) 13:58:18.16ID:lxEoSnFg0
>>18
短期決戦の高校野球はスタミナはいらないからな
ずっと試合しているプロと違うし
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/05(火) 13:58:19.02ID:rauo5j6C0
プロって身体つくって来るのは当然だからキャンプに入ったら
紅白戦や連携といった個人じゃ出来ないことをするもんだと思ってたが違うのか?
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/05(火) 13:58:33.69ID:bTU75jgX0
そろそろあの世だね。
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/05(火) 13:58:37.57ID:HWwNtgTM0
野球なんて二日酔いでもプレーできちゃうんだからトレーニングなんて本気でやっても馬鹿馬鹿しいだけだろ(失笑)
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/05(火) 13:59:13.05ID:OdTIOGUC0
いまどきランニングよりウエートトレーニングで下半身鍛えてるんじゃないの
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/05(火) 13:59:47.11ID:s0iMncAN0
それこそ即効性がある話じゃなし
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/05(火) 14:00:05.63ID:IiRy+cxM0
大谷とか見ててスタミナないなーと思ったし
俺はハリーの言うこと聞いといたほうがいいと思う
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/05(火) 14:03:45.03ID:7BGN/s+w0
>>26
あくまで補助的にやるもんで、
そこをメインにしちゃいかんだろう。

どんなスポーツも自重を負荷にしたバランスの中で行うから
自重負荷の基本とも言えるランニングが不要なんて事はあり得ないんだよ。
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/05(火) 14:05:37.00ID:dCzwERuk0
>>3
マジそう
あの頃のレベルじゃ今はプロ入りできるかも怪しい
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/05(火) 14:09:25.30ID:Ly5XbbjR0
現場から離れて何十年経つんだよ
一切どこの球団にも誘われることもなく...
こんな奴に評論させるな
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/05(火) 14:10:56.44ID:yEIuLApd0
>>18
プロはそういう資質のある奴らの集まりだから
資質だけでは生き残れないけどね。
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/05(火) 14:11:22.62ID:XQzyOwX60
ランニングよりもコスパのより練習法があれば、そちらを採用するだけだろ。
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/05(火) 14:11:37.89ID:UWTEynvq0
柳田も高校時代走りまくったけど線が細すぎて全く活躍できず
大学からウエイト始めてプロになれた
走りこみとはなんのためにやっていたんだろう
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/05(火) 14:14:31.47ID:UWTEynvq0
走りこみしまくる長距離ランナーと室伏みたいな投擲選手
どちらが野球に向いてるか
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/05(火) 14:15:59.10ID:C5UPQbLF0
筋トレと試合だけして上手くなるのかというと怪しいというのはあるんじゃないの
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/05(火) 14:22:29.78ID:UWTEynvq0
>>44
それが正解
ただ野球に長距離走はほとんど必要ない
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/05(火) 14:24:53.95ID:uK2qTs170
今は足腰鍛えるなら筋トレ、心肺能力ならエアロバイクあるしなぁ。
反対にあんまり走りすぎるとランナーズニーになるし。
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/05(火) 14:24:57.94ID:HAU8cK8Z0
海外キャンプは海外との環境の差に慣れさせる為じゃないの?
走るのなんて別にキャンプでやらんでも普段のトレーニングでどこでも出来るんじゃ?

と素人の俺は思ってしまうんだがどうなの?
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/05(火) 14:25:06.82ID:eyp6HG+G0
野球に長距離の走り込みはいらんだろ
短中距離中心にすると走るのにかける時間は短縮するし
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/05(火) 14:27:00.22ID:J3ujxaB50
>>48
瞬発力を何回も出せるトレーニングと回復力を高めるトレーニングでいい気もする、そういうトレーニングがあるのか知らんけど
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/05(火) 14:29:34.76ID:1NKgWPKU0
>>31
でも世界じゃ
野球に限らず
バスケやサッカーでさえ
練習でランニングさせるの
やめてるけどな
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/05(火) 14:31:57.12ID:Uqd92Tpy0
持久力にはランニングだな
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/05(火) 14:34:06.27ID:H9eLT3f50
やっぱりスパイクを履いて人工芝の上をガンガン走らないとアカン
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/05(火) 14:35:43.62ID:71hL2iya0
【ワンワン】吉田豪は秋田犬ならぬ秋元犬【ワワン】

ワンワンワワン
NGT事件は犯罪行為じゃないんだわん

【悲報】 吉田豪 「NGT48事件は犯罪行為ではない」
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/akb/1547393548/
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/05(火) 14:36:53.39ID:H9eLT3f50
カネヤンは特に投手には短距離ダッシュをガンガンやるのを推奨していた
長距離をダラダラ走っても身体に精がつかんって
要はいかにして太ももの内側を鍛えるかということ
そこを鍛えることで疲れても身体が開きにくくなる
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/05(火) 14:37:47.03ID:6tcuO9b60
>>1
サンモニで野球以外の競技に対する張本意見は老害でしかないけど
本職の野球に関して一言あるのは分かるわ
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/05(火) 14:46:54.33ID:N8hYxWro0
>>53
福本の頃は球場が土で柔らかかったので膝の負担が少なかったのだよ
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/05(火) 14:51:11.44ID:N8hYxWro0
>>52
実は、長期的に怪我しない体を作るには持久力ランニング練習が良いのかもしれん
瞬発力トレーニングだけだと故障が多いのかも
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/05(火) 14:58:04.58ID:r9xjpdse0
チビチン張本は未だに根性論
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/05(火) 15:00:30.84ID:8/EI3DGb0
チョンコ張本しね
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/05(火) 15:01:22.55ID:YEtJUeMz0
実際、ランニングを否定する選手に怪我が多い気がする
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/05(火) 15:04:11.62ID:AY9hv59C0
プロのトレーニングコーチがメニュー決めてるんだよ
テレビで吠えて無いで現地に行け
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/05(火) 15:05:26.58ID:uOegeZoE0
>>65
そんなデーターあるの?
じゃあどんだけ走ればいいの?
どんだけ足りないの?
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/05(火) 15:12:01.27ID:Sl3MgBw60
>>67
「・・・な気がする」に対して、
「そんなデータあるの?」って、馬鹿ですか?
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/05(火) 15:12:28.80ID:1NKgWPKU0
1日三時間走り込んで
ウートトレ一切やらず
米をドカ食いして
寝不足で長時間練習

いっそのこと全部昭和の練習に戻して
日本野球を破壊してほしいわ
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/05(火) 15:16:45.45ID:hRVU70k00
走り込みって筋トレでもあるんだけどな。
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/05(火) 15:21:15.12ID:H5Ev0PAd0
打者は分からないが、投手はケツの大きさが命

今まで見た中で一番いいケツしてたのは江川
野茂や松坂もでかいケツしてた

ケツを大きくするには、どんなトレーニングが良いのかな?
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/05(火) 15:27:06.70ID:Sl3MgBw60
>>71
昔は、野球選手が私服で着れる服は、
ゴルフウエアしかなかったらしいな。

今はスリムな選手が増えて、服のサイズも多様化して、
そんなことはなくなったんだろう。
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/05(火) 15:30:19.53ID:KMn3JYJP0
>>69
>1日三時間走り込んで

なに?このくだらない嘘は?
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/05(火) 15:31:36.01ID:7GsKR0XN0
伊良部、野茂、山本昌、、落合
このへんは投げ込み、振り込みはしてるけど、
走り込みも筋トレもしてないよね
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/05(火) 15:32:04.76ID:KMn3JYJP0
>>56
山本昌もそうだ
ちなみに山本昌はアイシングを一度もしなかった
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/05(火) 15:34:12.98ID:KMn3JYJP0
稲尾は自伝によると投手なのに走らないことで有名だったと
ただ高校の頃はやたら走らされたと
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/05(火) 15:39:16.85ID:7GsKR0XN0
ボールを遠くに投げる、速く投げる、飛距離を伸ばす
技術化して教えて欲しい
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/05(火) 15:45:55.13ID:CBWNwY6t0
>>75
落合は藤波の不振について「ランニング不足」と言ってたね
ランニングは重要だと考えてる人
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/05(火) 15:49:05.79ID:HAU8cK8Z0
>>60
長期的に怪我しない体ってのは自分の体の事を熟知して
無理をしない事かな

筋トレして増量すると身体バランスが崩れるので練習で調整していく
それが不十分だと力も発揮出来ないし
怪我にも繋がってくる

どのスポーツでも言われる割と当たり前の話
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/05(火) 15:52:01.50ID:KkSIqRKl0
親分が生前に番組で「沖縄の2月は雨が多いのでキャンプに向かない」とぶっちゃけたんですけど。

ランニング重視なら室内グルグルの沖縄じゃないほうがいいですよね。
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/05(火) 15:52:08.74ID:6XUeLnKG0
高負荷で筋トレしてイキってる奴は全員故障者リスト入りだから
別に歴史が証明するとかそういう話ですらなく、今すでにそうなっていて
筋トレバカに付ける薬はないことが証明されてしまってる
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/05(火) 15:54:23.27ID:Sap93k2d0
ノムも野球はスピードとパワーというてるしマラソン選手のようなトレーニングは必要ないんじゃない
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/05(火) 15:55:59.02ID:BFLQW+9B0
>>2
でもお前できないじゃん
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/05(火) 15:59:46.40ID:vkvhAd+W0
>>47
海外キャンプの利点
・雨が降らない所でやるから練習の中断・中止リスクがほぼゼロ
・温かい(暑い)所でやるからいきなり全力で出来る
・家族持ちのアメリカ人選手にとっては都合がいい
この程度かな

まあ、意識面の理由から海外でやってるというのはあるが
以前から海外キャンプをやってるヤクルトはそんなに強くないし
アメリカ本土だと時差ボケも起きる
コスパで言うなら沖縄か宮崎でやった方が安上がり
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/05(火) 16:01:20.55ID:7GsKR0XN0
>>80
投げ方のクセがなくなるまで走り込め、と言ってたけど、
走り込みでそんなことできるのかね
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/05(火) 16:04:34.13ID:HAU8cK8Z0
>>83
ある程度真剣になんかしらのスポーツやって来た人なら分かるはずなのにね
ちょっと筋肉付けただけでもかなりの違和感が出るのに
急激に筋肉付けたらどうなるか言うまでもないんだよな

俺は高校で陸上やってたけど
下半身の筋トレで軽く増量した時フォーム崩れたのか暫くタイムは伸びなかった
結果的には速くはなったが

走るってだけでこれなのに動きの多い競技だと影響は更に大きいと思うなぁ
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/05(火) 16:05:47.92ID:HAU8cK8Z0
>>88
なるほど
メリットデメリットわかりやすい説明ありがとう

メリット薄い気がするぞw
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/05(火) 16:10:27.63ID:KMn3JYJP0
>>90
考えすぎや恐怖心でイップスになっているから、
座禅みたい走り込みで頭を空っぽにしろということだろ。
ジョギングや座禅はセロトニンが分泌して精神も落ち着くしな。
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/05(火) 16:13:51.33ID:KMn3JYJP0
ノム曰く海外キャンプはアリゾナとか何もない砂漠の真ん中でやるから、
野球漬けに出来るのがメリット。
大昔の阪急はキャンプ地で地元のホステスや芸者が総出でお出迎え。
みんな毎晩酒と女におぼれてろくに練習せず。
西本監督になって、まずキャンプ地を飲み屋街から離れた田舎に移したと。
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/05(火) 16:17:49.77ID:5Xvyq84F0
そういえば最近大沢親分見ないね
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/05(火) 16:18:50.02ID:vkvhAd+W0
>>93
ヤクルトも日ハムも基本はMLBかぶれだし
ホークスとライオンズはかなり昔に海外キャンプを張ったが1回で止めてる
ようはメリットが薄すぎる

今海外でキャンプを張ってる日ハム1軍にしても名護の球場が改修中で
来年の1軍は名護でキャンプの予定だし
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/05(火) 16:19:51.82ID:d60Ruaw90
練習中にタバコ吸うのが正しい野球選手だぞ
走れなんて無理言うなよ
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/05(火) 16:21:23.64ID:7GsKR0XN0
>>94
ランニングによる下半身強化ではなく、
瞑想のようなリセット効果を期待してジョギングを勧めてるの?

となると落合の走り込み支持は、張本のそれと全然違う考えなんだな
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/05(火) 16:24:12.30ID:KMn3JYJP0
>>101
あと落合は正しい歩き方とかをテレビで語っていたな
歩く走るは運動の基本だから、走ればピッチングフォームのズレも直るという意味もあるかと
ピッチングは前にステップしてスムーズに体重移動させる運動だから走る動作に近い
たくさん走れば自然と滑らかで合理的なステップが身につく
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/05(火) 16:27:20.50ID:KMn3JYJP0
根本西武のアメリカキャンプはお笑いだったね
いきなり紅白戦やメジャーとの練習試合ばかりでろくに練習せず
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/05(火) 16:29:43.97ID:H5Ev0PAd0
>>75
野茂は草魂の走り込み至上主義に反抗してたけど、メジャーに行ってみんな走ってると反省してた
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/05(火) 16:30:31.43ID:44lleAkr0
> よくないですよ。なぜかというと球が飛ぶから。
> 下半身で打たなくていいわけですよ。上半身鍛えてガツンと当たれば飛ぶから。ピッチャーも6回投げればいいから。だから走らなくていいの、逆なんだけどね。勘違いしとるんですよ

何でだめなのか言ってないな
いつものことだけど
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/05(火) 16:30:53.10ID:ixq9vAJz0
走り込み教は本当に根強いな
投手ならともかく、野手が長距離ダラダラ走り込んで何の意味があるんだよw
走り込み教信者はウェイト否定とセットなのもまた痛いな
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/05(火) 16:34:52.18ID:uWPImFhK0
イチローとか大谷が言うなら分かる気もするが
こいつとかダルビッシュはダメだろ。
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/05(火) 16:38:28.52ID:vkvhAd+W0
>>102
あと、投球動作は心肺能力も影響する有酸素運動だから走り込みで
心肺能力を鍛えるのは間違ってない
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/05(火) 16:39:48.10ID:QQ7qq2U20
(個人の)経験則vs科学、で科学を取るべきなんだが
ダルビッシュみたく、持論が正義で持論を肯定するなら科学を称賛し、持論を否定するなら科学を否定するアホみたいなのいて科学がただのバズワードになってる
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/05(火) 16:43:50.05ID:44lleAkr0
ランニング大好きだった昔だってケガしてたやついっぱいいただろ
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/05(火) 17:02:26.83ID:WGgxPSGT0
ちょっと走っただけで肉離れとかは止めてくれ!アップをしっかりしてから走れよ 元木!
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/05(火) 17:03:35.38ID:7GsKR0XN0
>>102
身体をニュートラルにするための走ったり歩いたりか

実際落合はキャンプ前半の何日かは振り込み打ち込みせず、長距離ウォーキングだもんね
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/05(火) 17:39:08.60ID:+xcZFaJx0
野球は実戦ではほとんど走らないから必要ない気がする
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/05(火) 17:51:30.27ID:IrUoUpRM0
ランニング量を減らして、どうやって心肺機能とかスタミナとか強化してるんだろう
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/05(火) 17:59:32.20ID:Fui6QdOU0
日本の選手は脂肪で体がでかいやつが多いから、走り込みした方が怪我が減ると思う
日本人選手で走り込みを否定する奴は自己管理できてるか、やりたくない奴やろw
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/05(火) 18:01:40.54ID:eyp6HG+G0
>>74
おまえレスもらってなんで黙ってるの
だから老害あつかいされるんだよ
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/05(火) 18:14:43.69ID:L8u9LNz10
>>2
NPBに入るには東大に入るより難しいんだぜ。
これ豆な。
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/05(火) 18:22:01.32ID:aKiheUKQ0
ハリーの訃報スレはアッパレばっかりなんだろうなあ。
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/05(火) 18:43:49.06ID:AY9hv59C0
草野球レベルの時代の話。暴飲暴食で体を大きくしてた良き時代。
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/05(火) 18:44:16.26ID:4B3CflcC0
オーバーワークっていうけどクールタイムでのランニングストレッチも科学的にも効果的なんでしょ
元々ウエイトは一部分だけを硬くする運動で体もそんなに頑丈にできてないからそこだけいじめ抜いてたらゴムと同じで切れるよ。ジョニー黒木がインナーマッスルやってるだろこれで
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/05(火) 18:58:21.51ID:3crVEsi+0
今の野球選手のレベル低下・身体能力低下を隠すには飛ぶボールと盛盛スピードガンで対応するしかないわ
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/05(火) 19:00:33.75ID:OCHlFeJS0
ボクシングもロードワークとか言って、走り込みするイメージあるけど、あれは短時間で終わらすダッシュ数本的なランニングかな?
心肺機能鍛えてスタミナ作るなら短時間で心拍数上げるような運動でいいよね?
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/05(火) 19:15:18.56ID:zbYAbAgx0
>>75
練習見たんかい?
落合は、人の見てないところでかなりやっていたよ。
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/05(火) 19:17:35.12ID:fjvzRm9d0
時代の移り変わりを認めない老害
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/05(火) 19:24:42.84ID:HAU8cK8Z0
>>126
ちょい違う
軽く数km走って息上がるくらいにダッシュを混ぜることが多い
ダッシュだけとかマラソンだけってするより心肺機能アップするには効率がいい
走る競技なら基本かな
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/05(火) 19:33:00.45ID:YeLK2a9H0
>>127
君はそれを見たんかい?
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/05(火) 19:45:41.99ID:GoJe0m+L0
>>121
六大学で神宮球場で野球をする最も簡単な方法が東大の野球部に入ることだって選手が言うてた
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/05(火) 20:01:54.58ID:YeLK2a9H0
>>131
東大行く頭があるのに野球やるやつなんて居ない
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/05(火) 20:08:38.25ID:n2hiLt/H0
>>131
プロ初東大出身の元大洋の新治がそれやってたな。
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/05(火) 21:28:22.67ID:SFVG3yE70
>>127
> 練習見たんかい?
> 落合は、人の見てないところでかなりやっていたよ。

現役の落合と身近だった方かな?
オチは、人の見てないところで、どんなことを、かなりやってたの?

マラソンのような走り込みはやってないよね、やってたらポッコリ下っ腹出ないだろうし、三冠王の時、普通に中年体型だった
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/05(火) 22:21:29.60ID:13bpzZcb0
サッカーやテニスは走り込み必須
野球は立ってる時間座ってる時間が多いから不要
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/06(水) 11:09:28.42ID:bB0KsLUy0
>>134
最初の三冠王の頃はたしかまだ細い
再婚して信子に吐く寸前まで食わされて無理に太っていただけ
落合はもともと食に執着がなく、食が細い
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/06(水) 11:10:48.46ID:2OkXQGiJ0
>>1
どうせ、塁間を特定の選手だけが全力で走るって程度じゃん野球の走力なんて。
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/06(水) 11:10:55.82ID:bB0KsLUy0
>>133
予備校も塾も家庭教師もつけず、予習復習も受験勉強もせず、
普通に高校の授業を聞いてただけで東大に受かった変態
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/06(水) 11:14:16.01ID:0oe/cekc0
野球なんてバッティング、走塁、守備も全て走行距離100m未満の速筋スポーツなのに、
長距離走で持久力鍛えて瞬発力落とすとか馬鹿じゃないの?
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/06(水) 11:23:07.63ID:Ue41UcWf0
>>12
ほんと今回の発言はまともだよな。大体80間近であの体格維持してるってのは張本本人も色々しっかりやってるってことだしかなり凄いこと
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/06(水) 12:30:47.88ID:eZohju9z0
野球選手はデブが多いから走るのは嫌いっていう選手は多いだろうねwww
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/06(水) 12:37:24.70ID:XQIepvQN0
体だるだるで下腹ぽっこりでもプロでやってられるのが野球のいいとこじゃん
アスリートみたいな身体能力求める方が勘違いしてるだろw
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/06(水) 13:00:44.94ID:9FmMUCjm0
30メートルダッシュを数多くやるのが一番効果的かなと思ってしまう
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/06(水) 13:01:25.36ID:ELoJZRCV0
ピッチャーも100球で交代で完投求められないから持久力いらなくなってきてるしな
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/06(水) 14:44:21.54ID:bB0KsLUy0
>>147
野球の練習ではダッシュ中心だろ
あとは実戦的なベースランニング
アップとダウンのジョギング
いきなり高強度のダッシュすると怪我するから
走り込みもグラウンド何周でなく、
左右両翼のポール間の往復
長い距離を走るのは先発投手や身体を絞りたい選手
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/06(水) 14:46:14.27ID:bB0KsLUy0
>>144
試合後にマシンでガッツリ特打して、その後は裏方さんを連れて飲み。
明け方マンションに寝に帰って、起きたらカップ麺をすすって球場へ。
若い頃はそんな毎日だと本に書いてたな。
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/06(水) 14:47:49.59ID:bB0KsLUy0
>>145
フロントランジだな
現役の頃の福本がバーバルフロントランジをしている画像があるな
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/06(水) 14:48:51.84ID:bB0KsLUy0
落合、打撃が不調になるとノックを受けて下半身のキレを取り戻すとか言ってたな
長嶋もそうしていたらしい
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/06(水) 14:52:17.09ID:bB0KsLUy0
>>146
野球選手は結局、野球が上手いかどうかだから。
下着モデルやフィジークみたいなかっこいいカラダはほとんど意味がない。
チビでもガリでもデブでも、動けて、球を投げる取る打つのが上手ければ、
体型はなんでもいい。
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/06(水) 14:53:42.45ID:CPLbOEfV0
まだ外走ってると思ってるのかな 
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/06(水) 14:55:01.10ID:S5t2HrE50
>>136
張本の下半身は凄かった

「昔のパ・リーグにはいろんな個性的な選手が居ました。名前は出せないんですが、誰もが名前を知っている
大打者の話です。彼と私とではチームが違ったんですが、どっちも若い頃からオールスターの常連だったんで
そういった舞台では同じチームの一員として戦ったんです。
オールスターゲームが終わったあとはチームみんなで一緒に風呂に入るんですが、まあ男所帯ですから
みな前など隠さず堂々としたもんです。ところがその件の大打者だけはなぜかいっつも前を隠す。
これがどうも気になりましてね。ある意味捕手の職業病というやつでしょうか。
そこで私はある先輩と結託して、その選手が頭を洗っている隙に股間を隠してるタオルを奪い取ったんですわ。

するとそこには小さな獅子唐が……。その選手は顔を真っ赤にして逃げるように風呂から出て行きました。
それから何年も経って、互いにベテランと呼ばれる歳になって、その大打者は球界を代表する打者になったのと
同時に非常に態度のでかい打者になったんです。私の囁き戦術なんかもまるで通じない。
そこで私はその若い頃の風呂場の一件を思い出し、こう囁いたんですわ。

『ハリ、お前は態度がでかいのに、ナニは小さいのう』って。
そうしたら張本の顔が信号機みたいに真っ赤になって……。その打席では効果があったんですが、次の打席では
空振りの振りをして私の頭をバットで殴りおったんですわ。
まあ、野球が大らかだった時代の話です」
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/06(水) 15:11:44.31ID:SymmCIY40
海外自主トレについては俺もそう思う

暖かい所(海外)から急に寒い所(日本)に行ったら怪我するのが当然じゃね?
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/06(水) 15:37:56.85ID:Y/dOT0No0
筋トレ派とランニング派をランニング量のある基準で分けて
それぞれの怪我率を計るとか出来んかね
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/06(水) 15:48:59.90ID:L/eSIxCB0
ハリーの言う事は概ね合ってる。
ランニングの真の目的はスタミナ強化よりもトレーニングした筋肉を自分の体で支え切るバランスを取る事。
筋肉は基本重りだからつければその分足腰に負担が来る。
ピッチャーなんか投げるたびに自分の体重プラス投球モーションによる加重が加わるから、1年通して使える足腰を作らなければならないのとそれをじっくりと体に教え込まなければならない。
関取だって余分な筋肉つければ怪我すると注意されるし、摺り足はめちゃくちゃする。
野球は1年通してやるスポーツだからスタミナとバランス重視だよ。
ハリーやイチローの意見は一致してる。
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/06(水) 18:03:01.27ID:0Wnw7JiL0
>>157
下ハン身をどうするの?
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/06(水) 18:20:45.16ID:astDdNX90
ランニング量が減った理由はランニングがあまり意味の無いことに全球団が気づいたってだけだろ

90年代まではメジャーも細いのが多かったけど2000年代からはステロイド使ってでも増量に励んで今は日本でも高校生からして体格が昔と違うのに時代に逆行してガリガリになってどうすんの?
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/06(水) 18:27:33.34ID:9sAzHwaR0
どうしてせっかくキャンプ張って全員で流れのある練習が出来るのに、個人で出来るランニングをしないと行けないんだ?
素振りと同じで練習時間外でやればいいじゃない。
0167視聴率クラッシャーの不人気田舎チーム  福岡  広島w
垢版 |
2019/02/06(水) 18:29:40.96ID:nC8w9w++0
不人気田舎チームの 「広島」 「福岡」 の やきう日本シリーズ  歴代ワースト3位ww
不人気田舎チームの 「広島 」が勝ったゲームで、日テレ視聴率最低記録出してワロタ
「 広島」 とか 「福岡」の 田舎チームはファンが少ないんだから、有名選手もいないし
世間知らずの田舎者は、憧れの 「 東京デビュー (首都圏) 」して、ファンを増やしなw 

 「日米やきう」視聴率w   BS CS なしwww
11/7  日本代表やきう  8.1%  
11/8  巨人やきう      9.6%    ←松井を降臨して一桁、巨人ボロ負けw 
11/9  日本代表やきう  10.7%
11/10 日本代表やきう   10.1%
11/11 日本代表やきう  8.6%   
11/13 日本代表やきう   8.9%   ← 大谷特集 大谷新人王速報で 8%台www
11/14 日本代表やきう  7.5%   ← 超爆笑www

平均視聴率  「  8.9%  」   悲惨ですねー 巨人におんぶにだっこw
「巨人ファンしか」見てない  やきう   いつまでも 巨人に寄生してるプロ野球www
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/06(水) 18:31:01.81ID:astDdNX90
>>159
何が余分な筋肉だかw
お前みたいな馬鹿って筋トレすると筋肉と体重が一気に増えるみたいき思ってるけど
そもそも体重増える原因は筋トレでなくて食事だし薬物でも使わな年間つく筋肉なんか2キロ程度だし
よく言われる邪魔になるほどの胸筋とか下半身が耐えれ無くなるほどの上半身なんてどれだけ頑張ったらつくんだよ、それ
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/06(水) 18:34:31.27ID:NsUfYOhqO
普通のリーマンこそ、隔日の走り込み必要なんやで。
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/06(水) 18:39:17.35ID:L59ZQOhF0
>>22
おまえ絶対野球やったことないだろ阿呆
なにが短期決戦でスタミナがいらないだ
バカ丸出し過ぎて笑える
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/06(水) 18:43:08.20ID:buke7+pJ0
>>12
1980年前後に阪神がアメリカキャンプした事があり
そこは滅多に雨が降らない地域だったはずが、何十年に一度の大雨が続き
オープン戦で大リーグ相手する予定だったが、どこも対戦してくれず
大学チームと対戦ばかりになり、おまけに何回も負けてしまった
相手の大学にはOBの大リーガーも参加したりしたけど

あれ以来阪神は海外キャンプは、あまりせんようになったと思う
ワシも久しぶりに、これ思い出した
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/06(水) 18:49:20.39ID:buke7+pJ0
>>173
スタミナが切れてくると、コントロールが甘くなり、スピードが落ちてくる
肉体だけでなく精神面も踏ん張りが切れてくる、どこか痛くなったりとか
こういうのがスタミナで、ただ見てるだけの人はそういうの分からないんだろう
サッカーやマラソンみたいに分かりやすいのとは違う
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/06(水) 18:54:14.69ID:7UbEvhD60
ランニングが駄目なんじゃなくてウエイトトレーニングでオーバーワークになるからランニング量減らしてるって話だよ。ランニング自体はトレーニング時にもやるからな
知ったかぶりがランニングダメダメ連呼してるけど、野球選手のメニューはランニングから始めてウエイトトレーニングの流れ。清原がやってたじゃん
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/06(水) 19:00:50.68ID:l7m+EMIo0
と言って、こいつも現役時代走ってたようには思えんけどな。
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/06(水) 19:02:18.91ID:x1RQEQTE0
守備もまじめにやれば1試合130回とか空気椅子をやるわけだよ
持久力とは心肺能力でなく足腰の筋持久力だわな
衣笠は広岡に教わった正しい構えを一試合通して出来なくなって引退を決意したし
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/06(水) 19:10:51.60ID:HhHO8drf0
下半身で打てるほどバットが短小のハリー
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/06(水) 19:13:18.45ID:qEULs8u/0
張本はレフトにボールが飛んできても走らなかったでしょ
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/06(水) 19:20:28.39ID:m3LT69wd0
走らなくてもなんとかな競技なんだろ
およそアスリートとは思えないブヨブヨのやつ多いし
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/06(水) 19:23:58.33ID:a6fLe5wr0
張キョンベ
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/06(水) 19:25:50.94ID:qauBNgma0
桑田もランニング重視やからな
同じように科学的トレーニングを提唱してる
桑田とダル
桑田の方を選ぶわ
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/06(水) 19:27:07.21ID:qauBNgma0
300勝のマダックスもランニング重視
300勝投手のマダックスとダル

マダックスを選ぶわ
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/06(水) 19:37:17.18ID:qauBNgma0
ペドロ・マルチネス「筋トレは必要ない走り込みが重要」
ロジャー・クレメンス「走り込みとインナーマッスルを鍛えるのが重要」
ランディ・ジョンソン「一流の投手になりたかったらとにかく走り込みをしろ」
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/06(水) 20:41:24.25ID:XWMdwIM00
毎回現れるコピペゴミ
覇王とか言ってた奴だろう
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/06(水) 21:47:58.08ID:IHJ8nkdp0
モノ食いながら試合してるんだぞ
動けるようになったら、ゲロだらけ
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/07(木) 23:33:18.41ID:KtvbTQt70
張本は脚が早いで有名
体格だけで人を差別しちゃいかんわ。同じ感じならバリーボンズも本塁打500本盗塁500やってる
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/08(金) 12:47:09.37ID:AjLiO0ES0
>>82
あれ?日本ハムってプロ野球で一番初めに沖縄でキャンプやった球団だったような…
それとも沖縄でキャンプやるようになったのが大沢親分監督就任前だったかもだが
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/09(土) 04:58:35.03ID:0evOXkIU0
野球ってデブの二日酔いでも次の日に普通に試合できちゃうレジャーなんだから俺が野球選手だったら真面目にトレーニングするなんてアホらしいからやらんよwww
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/09(土) 05:16:47.93ID:dBSyC0m10
ハリーの意見だからと反射的に叩いてる奴もいるが実際ソフトバンクが今年からキャンプでのランニングの量を増やしてるからな
下半身の強化というより心肺機能向上を主とした理由ではあるけど
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/09(土) 08:42:24.95ID:WOhVI1Zj0
野球も攻撃専門と守備専門に分かれればいいんじゃない
アメフトみたいに
わざわざ打てない人とか守れない人使わんでも
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/09(土) 09:16:11.93ID:iF8xLrJp0
つーかさ、昔から思うんだけど野球ってダラダラ走るより、30mなり50mのシャトルの
本数をやるほうがよくね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況