X



【音楽】宇多田ヒカルとSkrillexのコラボ曲"Face My Fears"がBillboard Hot 100にランクイン … 宇多田にとっては初の快挙!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001湛然 ★
垢版 |
2019/01/30(水) 22:23:09.96ID:dSUvn4mS9
宇多田ヒカルとSkrillexのコラボ曲"Face My Fears"がBillboard Hot 100にランクイン | 宇多田にとっては初の快挙
2019.01.30 FNMNL編集部

宇多田ヒカルとSkrillexのコラボによる人気ゲームソフト『KINGDOM HEARTSV』のオープニングテーマソング"Face My Fears"が快挙を達成だ。

世界31カ国のiTunesダンスチャートで1位そして世界14カ国のApple Musicダンスチャートでも1位を獲得した同曲だが、なんと2/2付けのアメリカのBillboard Hot 100(全米シングルチャート)に初登場で98位にランクインとなった。

宇多田ヒカルとしては、いままでUtada名義のアルバム『Exodus』が2004年10月23日付Billboard 200(全米アルバムチャート)で160位、アルバム『Fantome』が2016年10月22日付のBillboard World Albumsで1位を獲得するなどの実績はあるが、チャートを代表するシングルチャートでのランクインは宇多田にとっては初。

なお、過去日本人で、Billboard Hot 100にランクインしたのは坂本九の"SUKIYAKI"(最高位1位)をはじめ、YMOの"Computer Game"(同60位)、ピコ太郎の"PPAP"(同77位)など8例があり、今回の宇多田で9例目に。

(以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)


http://cdn.fnmnl.tv/wp-content/uploads/2019/01/30141032/HU_Face-My-Fears_S-1-e1548825047179.jpg

http://fnmnl.tv/2019/01/30/67404
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/31(木) 17:28:37.83ID:BOMTZdbw0
宇多田の良さは出ているわ。
つくづく日本人の心を持った日本で育った日本人だなって思う。
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/31(木) 17:30:46.04ID:hfD17Ax80
この曲糞だよな
外人とコラボなんかしなきゃ良かったのに
KHももうオワコン糞ゲーでしかないしな
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/31(木) 17:32:32.68ID:0MI1zCZP0
日系人も価値観がホワイトウォッシュされた謎の上から目線で、自分は日本人ではないような言い回しが多いなか。
宇多田は日本人として海外にリリースしてる所が好感を持てる。
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/31(木) 17:33:07.60ID:qYPAVt8w0
世界中のディズニー好きと任天堂ファンとゲームヲタに聞いてもらえる訳か
こりゃ大きいね
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/31(木) 17:34:06.88ID:4Cp5HUp30
>>282
寧ろ洋楽聴いてる人は初期派なんじゃない?
ジャムルイ、ロドニー、スティングネタとかR&B/POPファン歓喜だったし
今は一曲一曲無理矢理変に日本語当てはめて詰め込みすぎな印象、ただの歌謡曲みたいなのも増えたし
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/31(木) 17:36:22.43ID:qYPAVt8w0
必死にネガティブワード吐いてる人って
普段の生活どんな感じなんだろう
なんとなく不幸そう

>>303
洋楽(と言ってもブリットポップやアメリカ女性ソロ)は良く聴いてた人間だけど、宇多田ヒカルは今の方が好き
そういう好みは人によって違うだろ
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/31(木) 17:40:46.03ID:ndoXaLRd0
全然宇多田の良さが出てないよな
ダサいEDMにつまらない歌詞
誓い良かったがこれは糞だわ
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/31(木) 17:48:41.95ID:pfvD6UIl0
光は良かったな
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/31(木) 18:45:32.16ID:pSJ8bgOt0
>>240
それなw

だから最近BABYMETALとONE OK ROCKもアメリカのラジオで曲かけてもらえるようにわざと短い楽曲ばっかり作ってるって言ってたもんなw
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/31(木) 18:47:18.62ID:vXt125f40
>>42
世界の歌姫と島国の駆け出しをごちゃ混ぜにしてどうする?www
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/31(木) 18:59:18.94ID:pSJ8bgOt0
悔しいけど今のアジア人アーティストで世界のトップアーティストがコラボに選ぶ相手はチョンなんだよな.....
ワンオクのタカなんかエド・シーランやジャスティン・ビーバーとカラオケ行くくらいの仲だけどコラボしてくれないもんな悲
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/31(木) 19:08:21.18ID:pSJ8bgOt0
>>42
米津玄師とコラボしてアリアナ側にどんなメリットがあるの?w

キモチ悪い顔だし米津ってw
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/31(木) 20:01:53.78ID:kB1rnA+r0
ヒッキースレって荒らされてんのか
アンチや荒らしいるのは売れてる証拠だ
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/31(木) 20:17:06.79ID:ProkcpoC0
宇多田の弱点はライブ
今のご時世、ライブで収益上げられないとなると、DLや再生数を億レベルじゃないと大した事はない
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/31(木) 20:36:41.84ID:CdL1aS0k0
このミックス外人にはえらい評判悪い

外人:始まりはいい、リズムが入って来た瞬間から最悪になる
ミックスは原曲潰しだ

外人は正しいミックスが糞
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/31(木) 20:41:50.81ID:GgEkHZ6n0
【注目】「女湯に来る男児はエロい目で女を見る、男湯へ連れていって」和泉@izumionさんの漫画が話題に
http://huieo.bureaua.net/gyml/s3rb4g17
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/31(木) 20:50:52.58ID:rc8Djqcl0
全盛期?の2000年代前半の音楽性のままで海外進出してれば成功してただろ
変に楽曲を向こうに寄せたから失敗した
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/31(木) 21:04:40.93ID:uWH0HSBc0
今のスクリとやったところで化学反応的なものも期待できないしこんなもんだろって感じの曲
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/31(木) 21:20:55.86ID:VEehXmCc0
キングオブコメディってスクエニなんだね?なんで任天堂スマブラにキャラ出てくんの?
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/31(木) 21:40:15.62ID:0Ff5RcwG0
>>321
さすがに宇多田のがまだ…
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/31(木) 21:41:46.32ID:0Ff5RcwG0
>>318
2年前の時点でもうパッとしなかった
0351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/31(木) 22:15:54.83ID:4owu6/To0
>>339
オワコンx2の話題作り
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/31(木) 22:26:18.43ID:2CBYfkkW0
KHは1で光を流してハッピーエンドで終わらせればよかったのにな
グダグダのばして全てがオワコン化
0353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/31(木) 23:28:35.04ID:QWxARTrU0
>>351
浅い印象しか知らなそうな人に限って人格否定大明神みたいな煽り荒らしするけど、興味もないのに何でそこまで執着するの?構ってほしいの?w
オワコンならディズニーゲームの歌なんて頼まれないしオリンピックに関われないだろうに脳みそ大丈夫なのかなwこれで良い?w
0355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/31(木) 23:30:44.72ID:DV91QjOf0
>>285
小学校から18まで神戸でローソンでバイトもしてたようだが
誤情報を流す意図がわからん
0356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/31(木) 23:31:15.43ID:DV91QjOf0
>>290
征服欲
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/31(木) 23:40:11.79ID:lTC+MBhC0
キングダムハーツ売れてるぞ。
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/31(木) 23:40:24.80ID:K9pov/Cd0
宇多田の冷たい対応力に気持ち悪さを感じるけど
母親の時から金にたかる汚い連中みてきて人間不信なんやろな
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/31(木) 23:49:39.07ID:KqFL7WxH0
普通にMISIAの歌声が良いな・・Liveでもガッカリさせない
jujuとか何だあれw

宇多田もな〜歌えないのが響くよね
0361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/31(木) 23:59:37.51ID:qRcqZyBf0
>>180
火曜がオリコンで木曜がビルボードジャパン総合
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/01(金) 00:07:52.80ID:j435bw+N0
>>308
実際はもっと下手
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/01(金) 00:08:05.77ID:BawB7dhp0
>>358
母方のオジサンひどかったね
あんなもんじゃ済まないくらい色んな面で人間不信にはなっていそう
自分の親があんなカーチャンだったら多分ひねくれすぎて引きこもりになってると思うわ
音楽として気持ち消化して(昇華して?)凄いなと思う
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/01(金) 00:15:29.26ID:j435bw+N0
クリスペプラーがライブは下手ってはっきりいってたけど
予想異常にひどかった
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/01(金) 00:19:17.26ID:I2XSCOiY0
ヘビメタ方面ではCrystal Lakeの代表曲のラストがほんのり宇多田っぽいな
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/01(金) 00:49:05.76ID:5lVAeT2Z0
>>303
洋楽の幅広くドープDJやレゲエのセレクターもしてたしダブも持ってるが
宇多田は別格だよ
一応日本のアンダーグランドシーン例えばマイティクラウンがインターナショナルなる前とかDJクラッシュとかクラッシュポッセとかの時から生で目の前で見てるけどね
ネオアコもグランジもはパンクもスラッシュも何でも聴いてた意見ですけどね
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/01(金) 01:05:53.80ID:8DNhI/E20
宇多田って個人でやるより、昔みたいに他にプロデューサーがいたほうがいい気がしてならん。
曲調もJ-POPでこそ。流行のダンスミュージックとかに傾倒していくと良さは全くなくなる。もとめてるのはそこじゃないというか。
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/01(金) 01:11:54.68ID:MI3yeARt0
そういうしがらみイヤになったんでないの
一人の方が好きなようにできるし
唯一無二で今の曲のほうが好きだわ
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/01(金) 03:25:48.05ID:2ysyDnQp0
BTSが一位をとれたのはアルバムチャート
ストリーミングの時代にフィジカルのCDが売れるBTSは圧倒的有利だからそれでポイントを稼げた
対して今回宇多田がランクインしたhot100はエアプレイ等が重視される云わば「単純なヒット曲」が上位にくるチャート
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/01(金) 03:49:58.26ID:rZgTy3rf0
「ドイツに残業がない」なんて、真っ赤なウソ。海外を理想化しすぎる人の言葉には、気をつけよう。
http://zaikou.jophey.net/tdhd/9448jr4w
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/01(金) 04:04:52.85ID:2Q1bviZp0
>>370
シコシコ夜中に一人で作った方が良くない?
スタジオミュージシャンとか呼ぶと気を使っちゃいそう
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/01(金) 05:05:00.91ID:8kZbOatk0
こいつ過大評価だわ オートマは認める素晴らしい
だがそれだけな それ以降今なんかゴミ曲量産して無理矢理声震わせて痛々しいわ
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/01(金) 06:01:15.52ID:yAkE062h0
>>130
凄く好き
映画で使われててミツキミヤワキ知った
ピクシーズの前座もしてるし凄いよね
明らかに宇多田より有名な日本人
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/01(金) 07:22:17.71ID:Hu5LPYW40
>>6
ここ2年ほど圏外だよスクリレックス
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/01(金) 07:57:40.75ID:uPCWTpii0
>>368
それは単にあんたには熱唱系が合わないんだろう
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/01(金) 08:02:14.10ID:iFDHTC6e0
>>376
え、オートマより明らかMovin' on without youのが革新的なんですけど
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/01(金) 08:08:20.84ID:7L6jfz7J0
自分の好みを押し付けるのはどうかと思う
誰だって誰かには嫌われてるけど誰かには支持されてるもんだ
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/01(金) 08:21:38.12ID:uxk40PwJ0
PS4キングダムハーツが宇多田で
映画キングダムハーツがワンオクなのか

てか主演はカクケント(何故か変換できない)なのが気になる
日本人で良いの?まさか福田雄一じゃないよね?w
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/01(金) 08:58:42.74ID:Hu5LPYW40
人気ゲームの主題歌で米ビルボード入ったのって過去なんかあった?
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/01(金) 09:29:29.23ID:z7YvZjTN0
実生活で活躍できてなさそうな一般人が、才能と努力で輝いてるアーティストたちを偉そうに批評してドヤッてると思うと面白いけどね
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/01(金) 10:04:16.61ID:4toxPoPc0
>>387
そう、感性なんて人それぞれだからね
個人的には宇多田もJUJUもMISIAもタイプはそれぞれ違えどいい歌い手だと思う
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/01(金) 10:07:40.60ID:HfZCwe0N0
>>386
5chはまず参考にならないけど、ひと昔前の一般人ブログの音楽レビューは面白いの多かったけどね
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/01(金) 10:35:09.30ID:nLd/B8BF0
>>365
宇多田の親父も、娘はスタジオミュージシャンだから仕方ないみたいな事言ってたな。そんなのに高い金払って見に行くファンが可哀想
0394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/01(金) 10:45:22.48ID:rGEmx4rC0
これ聞いたけど普通にSkrillexの曲で宇多田である必要全くないね

ま、松田聖子のThe Right Combinationと同じだな
当時人気絶頂だったNKOTBのダニー・ウォルバーグとのデュエット曲だけど
聖子はあくまでオマケでしかないっていう
0395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/02/01(金) 10:58:43.00ID:ANCtrjiY0
デッドマウスとどっちが凄いの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況