【武士の娘】松坂慶子:「まんぷく」で鈴さん好演も当初は「手探り状態」 節目に福子の成長…

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鉄チーズ烏 ★
垢版 |
2019/01/28(月) 19:15:47.62ID:zSfr7OrX9
 安藤サクラさん主演のNHKの連続テレビ小説(朝ドラ)「まんぷく」に、ヒロインの福子(安藤さん)の母・今井鈴役で出演している松坂慶子さん。鈴さんは「私は武士の娘です」が口癖で、萬平(長谷川博己さん)への不平不満をはじめ、何でも思いついたら口に出してしまう性格だが、それでいてどこか憎めない、みんなの愛されキャラだ。ドラマには第1回から登場し、松坂さんも役を通じて、随所にコメディエンヌとしての才能を発揮するなど、ドラマを大いに盛り上げてきた。「台本を読んで、鈴さんの面白さは分かるんですが、どういうふうに演じていいのか最初は分からなくて……」と明かす松坂さんに、ここまでの撮影を振り返ってもらった。

 「まんぷく」は、99作目の朝ドラで大阪放送局制作としては42作目。インスタントラーメンをこの世に生み出した実業家・安藤百福(ももふく)さんとその妻・仁子(まさこ)さんの半生がモデルのドラマ。脚本はドラマ「海猿」や「ガリレオ」、NHK大河ドラマ「龍馬伝」などで知られる福田靖さんが手がけた。

 ◇鈴さんの役作り ヒントは方言指導から渡されるテープの中にも

 今回、鈴を演じるにあたり、演出から「いろいろな面があっていいと思います。シーンによって違うことを言っていたりしても構わないので振り幅を大きくやってください」や「時には4姉妹のように、お母さんという立場だけではなく、とにかく楽しんでやってください」と言われたという松坂さん。

 脚本の福田さんからも「コメディエンヌの要素もあるので、もっとハジけてもいいと思いますよ、と伺った」というが、「台本を読んで、鈴さんの面白さは分かるんですが、どういうふうに演じていいのか、最初は分からなかった」というのが正直なところだったといい、役作りは手探り状態で始まった。

 一方、鈴のキャラクターを体現するにあたってのヒントは、方言指導から渡されるテープの中にも隠されていた。「ことば指導の先生の方言のテープ音源が本当に面白くて参考になりましたね。とにかく言ってみる、言ってみて採用されないときは、すっと引っ込める。そんなマッチポンプのように、火をつけてみんなを心配させるところがあるという、大阪の女性の気質のようなものも教えていただきました」としみじみ振り返る。

 さらに、「どうしたらいいのか分からなくても、リハーサルをしていくうちに近づいていき、本番でたどり着ける。これはやっぱり台本がちゃんと組み立てられているからですし、本当に素晴らしいと思います」と感心していた。

 ◇福子の成長を感じられるときが私にとっての節目

 鈴さんとして転機となったのが、終戦後に泉大津に移り住み、神部(瀬戸康史さん)が集めてきた男たち(=塩軍団)と共同生活を送りながら、塩作りをスタートさせたころ。「男の子いっぱいの大所帯になって、今までとは違う鈴さんの一面が自然に出てきました。寮母さんのような立場になり、いつもおなかから大きな声を出して話していましたし、ずっと怒鳴っていた気もします」と思い返す。

 「ずっと『武士の娘』と口に出して気を張って生きてきたので、剛の側面が随分と出てきたなと思いました。女優の仕事をしていても、いただく役によって『自分にもこんな一面があったんだわ』と驚くことがあるのですが、鈴さんもさぞ自分に驚いたんじゃないでしょうか」と笑う。

 また、「やっぱり福子の成長を感じられるときが、私(鈴)にとっての節目になっています」と話す松坂さん。「福子に『咲姉ちゃん(内田有紀さん)を結婚させてあげて』『電話交換手からフロントになったし、しっかりするから』と言われたとき、福子が変わってきたんだな、いつまでも子供と思っていたのが、社会に出てこんなことを言ったり考えたりするようになったんだと感じました」と目を細める。

 「塩作りをやると腹を決めて、『お母さんやりたくないことはやらなくていい。全部やるから』って言われたときも、そうです。でも結局、手伝っているんですけどね(笑い)。『やりたくないことは、やらなくていい』って福子が言っいてたはずなのに、逆にそこまで言うならやってあげなきゃと。そういう福子の成長を感じられるときが、この先もあるんでしょうね」と振り返っていた。

>>2以降に続きます

2019年01月28日 テレビ
https://mantan-web.jp/article/20190127dog00m200032000c.html
https://storage.mantan-web.jp/images/2019/01/27/20190127dog00m200032000c/001_size8.jpg
0002鉄チーズ烏 ★
垢版 |
2019/01/28(月) 19:16:06.32ID:zSfr7OrX9
>>1の続き


 ◇みんな鈴さんの中に「自分のお母さん」を見ている?

 ドラマでは、ついに萬平がラーメンの研究をスタートさせた。図らずも「即席ラーメン」の名付けの親になった鈴さんだが、松坂さんに終盤にかけての見どころや注目ポイントも聞いた。

 「鈴さんは、とりあえず何でも思ったことを言ってみる。言いたいことを全部言っているし、よく食べるので、健康なんじゃないでしょうか」と前置きした上で、「鈴さんとして自然にやれたらなと思いながら、あまり意図せず演じています。みんな鈴さんの中に『自分のお母さん』を見ているような感じになるのでしょうね。私もやっぱり自分の母を思いながらやっていますので。あの時代に生きていた健やかなお母さんの感じを出せたらいいなと思います」と意気込みを語った。

 「これからも萬平さんが自分の夢に向かって挑戦します。みんな萬平さんのことが大好きで協力していきますし、鈴さんも不平不満を言いながらも、福子と萬平さんのために一肌脱ぎます。前を向いてみんなで一生懸命生きていきますので、応援よろしくお願いします」と呼びかけ、「最後の最後に鈴さんが萬平さんを認めるかどうか……。それは最後の最後までお楽しみということで」と結んだ。
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 19:23:57.36ID:UHVk4xpP0
コレがこれなもんで
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 19:26:47.45ID:jwe1I1JP0
面白いお母さんだよなー
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 19:27:29.19ID:jYYS4wMm0
うーん、松坂応援団には悪いが
何演らせても松坂慶子でございますダイコンなんだよなぁ
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 19:31:57.92ID:TB3NC2Yt0
老けメイクしないと年齢関係がようわからん
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 19:33:25.10ID:3Tr9DY7z0
めちゃくちゃ抱ける
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 19:35:52.53ID:mquLKjIy0
関西弁はわざと下手にしてんのかな
武士の娘だから?
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 19:36:01.16ID:BBKkH54F0
セリフとすればかなりキツい事連発してんだけど、おっとり風味だからあまり雰囲気悪くならんのよね
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 19:36:24.56ID:Iw8j6vKW0
でも鈴さんがこの人じゃなかったらただ嫌味なだけのキャラになりかねない
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 19:36:54.96ID:uHjcfkkT0
最初はうるせえおばさんだと思ってたけど、もう今は鈴さんのツッコミ無しのまんぷくは考えられない
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 19:37:34.09ID:2HjzYwsM0
3月1週目で亡くなるんだよな、鈴さん
最後に萬平さんと二人きりで話すシーンの撮影では関係者皆大泣きだったとか
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 19:39:16.18ID:j0oZDwhZO
なまりのある役だから大根がごまかされてかなり助かってると思う
まんぷくの母役合ってる
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 19:41:48.73ID:6CoHAKFk0
演技うまいってわけじゃないけど存在感あるよね
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 19:42:35.93ID:jl4O1mcJ0
>>7
それが悪いとは思わないけどな
寅さんとは真逆の渥美清なんか需要ないだろうし
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 19:44:08.86ID:fbbMrniO0
若い頃はお色気担当だったのに良いお母さん役になるのは何か立派だと思う
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 19:48:31.02ID:sjDdccDy0
>>7
ああいう役を演技派が演じたら嫌みたらしくて見てられんわ

松坂慶子のホワーっとした感じで中和されてるから大成功
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 19:56:08.45ID:ULaa8Lmp0
娘さん2人ともこの人に似てないんだっけ
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 20:02:47.52ID:ntxrtBXx0
昔から大女優って言われてるから演技上手いのかと思ってた
大根だったなんて
でも存在感あるよ
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 20:03:38.12ID:lSuD983B0
松坂慶子面白いわ
声が心地よいから嫌味を言っても可愛いげがある
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 20:05:18.59ID:NzmgnQMo0
今朝の終わり方は慶子の「おいしい〜」で終わった方が良かったと思うわ
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 20:06:30.82ID:iMyilWLy0
萬平はいつになったら演技うまくなるんだ!?
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 20:09:40.60ID:ZcCwoQaB0
想像してみてください
鈴さん役が泉ピン子のまんぷくを
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 20:14:37.96ID:NoQ0QGmr0
この人凄いわ
どんなドラマでもそこにいるかのように入り込めちゃう
天性の役者だわ
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 20:22:41.25ID:UyypaTRw0
>>17
あー、やばいかも
正直ながら見で熱心に見てるわけじゃないけど
お母さん死んだら泣く
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 20:27:38.15ID:5/JuHVPL0
>>39
確かに
ウザいと思ってたけど死んだら悲しいと思う
そう思わせるのは大した役者だ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況