【NHK視聴率】大坂優勝の全豪オープン、視聴率は32・3% ブラタモリなど休止で中継★2

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001豆次郎 ★
垢版 |
2019/01/28(月) 12:19:41.70ID:/pH1oIay9
1/28(月) 10:18配信
 26日にNHK総合で放送されたテニスの全豪オープン女子決勝の世帯平均視聴率が関東地区で32・3%だったことが28日、分かった。全豪オープン女子決勝は、大坂なおみがチェコのペトラ・クビトバを7−6、5−7、6−4で下し、全豪初優勝を飾った。

 全豪オープンテニスは、18時5分からの前半が32・3%、19時30分からの後半は26・4%。関西地区は前半32・2%、後半は26・2%だった。

 後半の時間帯は通常ならば「ブラタモリ」「さし旅」が放送予定だったが休止し、中継を続けた。同時間帯は前4週は前半8・7%と後半7・8%だったことから、大幅な視聴率アップとなった。

 試合は大坂とクビトバが一進一退を繰り広げる激戦に。最後は大坂の高速サーブにクビトバが屈し、幕を閉じた。

(数字はビデオリサーチ日報調べ)

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190128-00000043-dal-ent

★1がたった時間:2019/01/28(月) 10:39:40.59
※前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1548639580/
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:21:19.54ID:zgXRqdLQ0
サカ豚がまたテニスを叩いてんのか
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:21:26.67ID:cLXRZ5jd0
野球は開幕する前に終わってしまったww

野球にこの数字は絶対に無理ですww
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:21:38.97ID:SrDmR5jb0
やきう今年もダメじゃん
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:21:52.82ID:fGBI8i/f0
4大大会これからもNHKで放送してくれよ!!

高い受信料払ってるんだから!!
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:22:08.22ID:XaiQlYjj0
日本選手登録したアメリカ人が優勝したからってそれがなんなんだよ?
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:22:29.45ID:Fdi7QxnC0
サッカーワールドカップ 48.7%
テニス全豪オープン 32.3%

日米野球 7.5%

これが現実ですよw
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:22:48.15ID:0rJDK0o/0
以下↓サッカーが本気で潰れると勘違いしてる馬鹿人間の妄想が繰り返されます
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:23:00.85ID:GTIUx+Ni0
ニュース7なんてやらなくて良かったのに
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:23:02.93ID:38D3EeM00
イライラ時間の振る舞いが野蛮人そのものだったので
そこから見るのやめた

あれを見て恥ずかしいと思う俺らが
心底日本人なんだと改めて感じた。
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:23:06.33ID:OAgUbzjB0
焼き豚今年はチャンスだったのに残念やなww
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:23:26.10ID:cLXRZ5jd0
野球は完全に話題から押し出されちゃったねwww
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:23:33.67ID:boOjqUcB0
サカ豚もはや焼豚煽りどころではなくなったな
焼豚叩きに執着しすぎて
氷豚に庭豚にフルボッコされるとか
笑えるだろwww
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:23:43.71ID:3AwjhYmU0
初めてテニス見たけど楽しいわ。でも、日本国籍選ばなかったら、今回の視聴者はショック受けるよね。。。。
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:23:55.87ID:SULDm1FA0
>>9
サッカーファンって普通はテニスも好きだろ
ナダルやジョコビッチもサッカーファンドだし
同じようにグローバルで世界中に普及してるスポーツは応援するだろ
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:23:57.21ID:I2uLIyq00
>>12
WBCや甲子園と比較しろよ
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:24:11.32ID:6CvELtsB0
紅白視聴率をいずれ超えるだろうね
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:24:12.22ID:tHLMJODQ0
マジレスだけど、スポーツに熱狂してる人って、
恥ずかしくないのかな、、
傍目に見ると、バカ丸出しよ。
ちなみにみんなが大坂を見てた時間、私は録画した日曜美術館みたり、ラヴェルのピアノ協奏曲聴いてた。
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:24:23.16ID:PBQe0g6E0
家族でブラタモリ待機しててそのままなおみちゃん応援した。
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:24:30.94ID:wrR11Enm0
全豪オープン優勝しても40%超えんし、w杯はやっぱすげーわw平日朝3時で30%越えていたしw
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:24:31.78ID:jhSIpYnK0
俺はワオワオで見てたけど、
ワオワオの視聴率も入れると99%くらいかな
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:24:47.33ID:jA+wsxfn0
なんで後半落ちてんだろ
ハラハラする時間帯なのに、
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:24:54.65ID:Xj9/+TCY0
WoWoWの解説陣、アナウンサー質が高い
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:24:57.70ID:LDF9VfkF0
ブラタモリの視聴率に驚き
もう行く場所無くなってきたもんな
全都道府県制覇したら一旦終了するのもアリか
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:24:59.29ID:KqWJXysM0
少しの視聴率は取れたかもしれないけど、ブラタモリ福井回中止は悪手だったな。
大坂なおみは全福井県民1500人を敵に回したことになる
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:25:01.80ID:0rJDK0o/0
たかがアジア杯程度の大会とマイナースポーツの世界大会を比較する愚か者には、まともに世の中を見据えるなんて事が出来ない負け組人間だとよく分かるスレ
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:25:03.52ID:CWwiQqW60
いかにも胡散臭い数字だよな
豪州の速報値だと今年の全豪オープン女子決勝の視聴者数は117万人だぞ
日本だけやたら不自然すぎる数字だな
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:25:10.64ID:R2EKkzWH0
サカ豚完敗w
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:25:28.71ID:upcjgaKU0
テニスはまだまだ日本でトレーニングしてトップに行ける環境が無いんだよな
みーんなアメリカに行ってしまう
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:25:37.63ID:jhSIpYnK0
やきうだったら視聴率2.3%くらい
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:25:43.28ID:i4kwivvb0
>>21
子供の頃からアメリカ拠点で練習してる人ばかりだから偏らないように
アメリカ国籍を選ばないようにってテニス協会が指示を出してるから大丈夫だよ
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:25:47.29ID:OAgUbzjB0
NHKが400億払って視聴率1%以下の大谷は見習えよ
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:26:07.95ID:I2uLIyq00
毎年20取る日本シリーズや甲子園はすごい
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:26:10.89ID:lolDb3QQ0
>>30
試合が終わった後のセレモニーとかも入っているからでは?
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:26:23.68ID:jhSIpYnK0
WOWOWでやってんのにNHKで流すって民業圧迫だろ
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:26:29.90ID:lCR2gIjz0
あとは視聴率の男女年代別データだな
おそらくサッカー代表に並ぶ重要なコンテンツになりそうな気がする
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:26:39.72ID:yW7mmW+g0
>>30
試合後も含まれてるんでしょ
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:26:42.35ID:apGx4Zn00
スポーツ観ない視聴者には受信料返して
スポーツ専門チャンネルに加入した覚えはないから
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:26:43.93ID:SrDmR5jb0
■スポーツ番組年間最高視聴率

97年 47.9% サッカー   アジア最終予選 第3代表決定戦 「日本−イラン」
98年 60.9% サッカー   ワールドカップ 「日本−クロアチア」
99年 29.4% 相撲     大相撲初場所     12日目
00年 42.3% サッカー   オリンピック 「日本−アメリカ」
01年 38.2% サッカー   コンフェデ 「日本−フランス」
02年 66.1% サッカー   ワールドカップ 「日本−ロシア」
03年 31.5% 駅伝     箱根駅伝 (復路)
04年 32.4% サッカー   アジアカップ .「日本−中国」
05年 47.2% サッカー   アジア最終予選 「日本−北朝鮮」
06年 52.7% サッカー   ワールドカップ 「日本−クロアチア」
07年 38.1% フィギュア  世界選手権東京2007    
08年 37.3% オリンピック 北京五輪 開会式  
09年 43.1% ボクシング  フライ級タイトルマッチ   内藤大助×亀田興毅
10年 57.3% サッカー   ワールドカップ 「日本−パラグアイ」
11年 35.1% サッカー   アジアカップ 「日本×韓国」
12年 35.1% サッカー   アジア最終予選 「日本×オーストラリア」
13年 38.6% サッカー   アジア最終予選 「日本×オーストラリア」
14年 46.6% サッカー   ワールドカップ 「日本×コートジボワール」
15年 28.3% 駅伝     箱根駅伝 (復路)
16年 28.0% 駅伝     箱根駅伝 (往路)
17年 28.4% 駅伝     箱根駅伝(復路)
18年 48.7% サッカー   ワールドカップ「日本×コロンビア」
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:27:05.15ID:T8OmhgEl0
今年はゴールデンの時間帯にプレミア12があるんだよな
なおみちゃん視聴率トップは難しいね
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:27:07.02ID:yKi1SmuB0
ちなみに全仏全英の決勝は土曜22時から。
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:27:17.26ID:XaiQlYjj0
日本人と呼称することには違和感しか感じない
テレビ局のアナウンサーも躊躇してる感じが画面から滲み出てるよね
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:27:18.35ID:CWwiQqW60
>>39
大坂なおみならアメリカの移民2世世代で
テニスと関係なくアメリカに移民しただけ
彼女はカリブ系のアメリカ人だからね

日本のマスコミがあまりに国粋主義的報道が横行している
彼女はアメリカ人だしカリブ人種だから
日本初でもアジア初でもないよ
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:27:19.74ID:x26hiV1v0
だから何って言ったらダメ?
結局視聴率が高くてもテニスなんてライバル関係にならない
なぜならテレビでの放送時間はバラバラだから扱いにくいコンテンツ
サッカーからすると眼中にないです
英語で言ってあげる
アウトオブ眼中
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:27:23.73ID:LLGAB1Hi0
>>9
世界的人気スポーツ仲間だと認識してますが
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:27:24.68ID:tOzeZOXq0
不人気サッカーの6倍だな(笑)

日本は野球とテニスの国であることが改めて証明された
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:27:24.96ID:T3P18yU/0
ブラタモリなんて最初からいらんかったんや。
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:27:31.68ID:0rJDK0o/0
>>9
分かりやすい奴だなあ、自分から野球の評判を下げるような真似すんなよwwwwwwwwwwwwwww
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:27:37.53ID:2U5XfHsU0
クビトバがいい感じに粘ってくれたから19:30からは丸々第3セットみれたな
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:27:38.11ID:PBQe0g6E0
>>46
こういう時っていくらくらい払うんだろうね?
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:27:43.20ID:xSeTUH130
日本での大阪なおみフィーバーって、日本人で世界的スターがいないコンプレックスを彼女に託してる感じが気持ち悪い。
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:27:46.13ID:cPC2by0w0
準決勝が10%くらいで、サカチョンがベトナム戦が高いし!ってめっちゃ勝ち誇ってたのw
まぁ今夜の試合は40は固いだろうけどw
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:27:47.11ID:mimqCN480
関東と関西で差がないということが、
日本全体の共通の関心事である証拠。
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:27:50.30ID:GTIUx+Ni0
>>30
これ多分デイリー間違ってるだろ
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:28:02.71ID:bEftYkYb0
視聴率すげぇな
ウィンブルドン決勝とかになったら40%行くんじゃないか?
女子テニスが今後物凄いコンテンツになりそうだ
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:28:28.08ID:XaiQlYjj0
日本選手登録=日本人?
あり得ないだろそんなの
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:28:36.63ID:hb/HL+8s0
野球、サッカー時代からテニス、フィギュア時代へ
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:28:42.09ID:JfmssVZM0
>>30
あと1ポイントで優勝のとこから立て続けにポイント奪われ大逆転
大坂もあれでメンタル破壊されたらしいで。俺もチャンネル変えた
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:28:46.70ID:V/tfthvJ0
スポーツ選手の年収トップ100
https://www.forbes.com/athletes/#761bc1a555ae
40人 バスケ
18人 アメフト
14人 野球
*9人 サッカー
*5人 ゴルフ
*4人 ボクシング
*4人 テニス
*3人 モータースポーツ
*1人 総合格闘技
*1人 陸上競技
*1人 クリケット
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:28:52.88ID:1zhYKUkO0
アジアカップ準々決勝比較
2019 17.6% ベトナム戦 〇
2015 20.6% UAE戦 ● 
2011 25.9% カタール戦 〇 
2007 23.8% 豪州戦 


マイナースポーツ扱いされてこんな落ち目になったらファンなら死にたくなるよね
ファンはどんな気分なんだろうかw
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:29:09.32ID:T3P18yU/0
>>12
流石に日米野球で比較するのは格が違うかと。
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:29:11.65ID:z5bL777D0
>>1
純粋にスポーツとして楽しみたいからNHKは今のまま芸能人を絡ませないでほしい
極端に言えばイメージソングすらいらない
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:29:19.65ID:jhSIpYnK0
>>30
試合終了後の時間も含むからだろ。
試合終わったらチャンネル変えたから平均は下がったんだろ。
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:29:24.13ID:CWwiQqW60
>>55
経歴的には完全なるアメリカ人だしな、彼女は

>>48
ならないでしょ
今回の数字はいかにも盛りすぎだろ
豪州でも視聴者数117万人(視聴率10%くらい)なのに
何故日本だけ視聴率30とかいう数字が出てくるのか
あまりに不自然すぎる

アメリカだと視聴者数数十万人だぞ
全豪オープンの決勝とかな
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:29:24.38ID:GrrKZbxe0
今年の紅白と同じくらいか
凄ぇ高い視聴率だな
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:29:43.64ID:pYqhPJk+0
スポーツ選手に

黒人のハーフが

増えてきますよ。
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:29:44.35ID:2sKTB2xE0
>>66
試合終了が深夜一時でアジアの大会がそんな取れる訳ないやろ
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:29:46.79ID:3OWJ4PZY0
>>57
少なくともサブチャンネルやEテレ送りが使えるNHKにはアウトオブ眼中じゃね?
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:29:55.99ID:XaiQlYjj0
イヤそうに日本語話すよね
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:29:57.17ID:Fdi7QxnC0
焼き豚が現実逃避しててワロタw
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:30:00.22ID:b57Q1t4f0
今日のアジアカップ(イラン戦)で軽く超えるでしょ
玉鷲も大坂なおみもイッテQ!も吹っ飛ばすくらいの高視聴率叩き出してやんよ
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:30:07.00ID:Xj9/+TCY0
追い込まれてもサービスエースでポイント取れる可能性高い

次にこういう日本人選手が出てくるのはいつになるか
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:30:11.96ID:V/tfthvJ0
>>69
時差悪いから良くて15%くらい
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:30:16.27ID:gZ2TfXJT0
>>25
ラベルいいね!
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:30:19.64ID:AHBk2KDx0
俺はブラタモリが中止となったのでテレビを消した
よく何時間かかるか分からない試合を見続ける気が起きるものだと驚く
元々興味ないから4時間も見続ける気力はない
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:30:20.32ID:54IhC2UcO
自分が観る試合は負ける・自分が観る競技は記録更新失敗するから、
「観ない事が最大の応援」という事で試合は観なかったが、
速報で知って表彰式だけチャンネル合わせた
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:30:37.09ID:CC2KctlX0
>>2
ゴルフもこんなものやろか
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:30:45.69ID:cfld3/Yw0
>>53
いやラグビーW杯だろ
プレミア12とか相手にならんわ
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:30:53.16ID:CWwiQqW60
>>65
いや、フィーバーはしてないだろ
いくらボケた老人が見ていても視聴率20%前後くらいが限界
だからこの数字は不自然すぎるよ
あまりに実態感がなさすぎる

またアホの老人がマスコミの言うこと真に受けたにしても、だよ
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:30:53.60ID:1zhYKUkO0
今、なんで野球が出てくるの?
どうみても比較されるのはマイナースポーツのアジア大会だと思うんだが?w
サッカーってこれしか取れんだろうしw
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:30:54.35ID:nysYqkEt0
サブチャンネルとか年寄り理解できないからやめろ
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:30:54.69ID:GrrKZbxe0
サッカーのVAR

テニスみたいな

チャレンジ方式にすればいいのにね
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:30:55.03ID:fS57fyPw0
正直なところ第2セットでひっくりかえされた時点で消そうかと思ったが
気分がさかさまになってクビトバのプレイを見たくなって最後まで観た
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:31:06.94ID:jA+wsxfn0
WOWOW入れたら35%くらいか
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:31:17.62ID:pBCFu85n0
今年はプレミア12にラグビーワールドカップもあるしサカ豚には厳しい年になりそうだな
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:31:18.28ID:lCR2gIjz0
これから焼き豚による大阪なおみは日本人ではない運動が激しくなるわな
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:31:31.38ID:CC2KctlX0
>>53
4年前最高で25.2
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:31:37.54ID:Z84wHhtG0
俺ドヤ顔でWOWOWで見てたんだけど、NHKでやってたなんて…金返せ!
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:31:42.19ID:boO4Ogc10
まあ男子並みに迫力あったしな。
女子テニスもここまできたかと。
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:31:42.74ID:jpRCcCuB0
早くも今年最高値叩き出してわろたw
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:31:47.92ID:Xj9/+TCY0
21歳でGSを二つとってるという経験は大きい
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:31:52.06ID:JfmssVZM0
>>95
すげー分かる。俺らって疫病神だよな
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:32:00.22ID:Mh8b82F20
>>105
朝から暇そうだなアンタww
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:32:02.68ID:2kdQhwZj0
NHKは受信料で儲けてるんだから民放に譲ってやれよ
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:32:12.14ID:3OWJ4PZY0
>>57
ちなみにサッカーもロスタイム20分とかPKが長引いた時の高校サッカーみたいに扱いにくい試合もある。
延長枠がないから尚更厄介。
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:32:19.33ID:1zhYKUkO0
【相撲】玉鷲が初Vの大相撲初場所中継、18・9%の高視聴率
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1548645188/

タマケリがまた負けた

マジで大坂>>>>>>>相撲>>>>>>>>>>タマケリアジアカップというガチ大会なんだな

比較されるのはこれでしょ?
なんでサカブタが沸いて野球叩いてんだよw
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:32:22.87ID:I2uLIyq00
駅伝
アジア杯
テニスグランドスラム決勝
コパアメリカ
甲子園決勝
ラグビーワールドカップ
日本シリーズ
プレミア12


サッカーがビリになりそうだな
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:32:34.35ID:+ID04Wzu0
在宅率の一番高い時間ってのも良かった
駅伝と違って全年齢で取ってると思う
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:32:57.41ID:xgIPCSZR0
タモリも納得の高視聴率
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:33:02.45ID:gz3UHrA30
サッカー
フィギュア
駅伝
テニス

もう野球ってこれ以下なんやな
かれこれ5年以上30%台記録してない雑魚コンテンツ
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:33:20.15ID:CYcf0UVW0
>>39
高身長から打ちおろすサーブ打てる練習相手がすくないからな
女子がまだよかったのは男子と練習できるから
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:33:25.37ID:1zhYKUkO0
【サッカー】<顧客がおらず、あと5日>ドルトムントが“香川セール”!? 移籍金を最大80%引きも…
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1548591256/

しっかし、マイナースポーツのスターは末路が悲惨で無残で残酷だね
そりゃ、日本でこんなマイナースポーツ相手にされんって

今の時代暗い話題避けるしなあw
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:33:26.49ID:WE12s0pl0
テニスはハラハラするし見てて楽しいからテレビ向きだよな
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:33:33.39ID:N/drSYtC0
焼豚がテニスのふんどし借りててわらたwwwww
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:33:37.55ID:Fdi7QxnC0
サッカーワールドカップ 48.7%
テニス全豪オープン 32.3%

日米野球 7.5%

これが現実w
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:33:40.07ID:uC+JP4Sx0
日本はテニスでもオーストラリア・オープンで大坂なおみが世界No1の栄誉を獲得
今日、UAEで準決勝をイランと戦う日本の選手達も大坂なおみ
とクビトバとの激闘を見たらしい! LIVEではなくても、この激戦を
ハイライト動画で見た選手たちは元気が湧いてくるわな(笑)。
日本 VS イランは大阪なおみ効果もあって日本の勝ち確定(笑)
決勝はザックのUAEと予想、ザックUAEとの対戦を期待するし、見てみたい。
決勝が 日本 VS UAE になれば後々まで記憶に残る試合になりそう!
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:33:46.96ID:/JAb1Xlg0
「NHKは偏向ニュース流すな」との風当たりが強いらしく
スポーツ・芸能・天気でニュースを誤魔化しているNHK

NHKから国民を守る党
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:33:48.62ID:UXW433Sx0
【驚愕】「違法工事中止せよ!」辺野古で平和オモニ会の韓国人婆らが大暴れ、機動隊に排除される…
 
https://www.nicovideo.jp/watch/sm34534101

池上彰「韓国軍レーダー照射は艦長の個人的な想い!」正体隠さない反日老害の戯言に全日本人大激怒!
 
https://www.nicovideo.jp/watch/sm34538078
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:33:49.42ID:b57Q1t4f0
>>108
アジアカップなめたらあかん
W杯、W杯予選に次ぐサッカー三大高視聴率コンテンツの一角だぞ
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:34:02.71ID:CC2KctlX0
>>72
大坂はともかくお前はへぼメンタル
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:34:03.68ID:PqVK3unp0
>>101
同じ時間に野球が世界大会やるからこれと比較されるのは当然だと思う
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:34:09.79ID:CWwiQqW60
https://tvtonight.com.au/2019/01/saturday-26-january-2019.html
豪州でも2019年決勝の数字は
全世帯117万人
18-49歳40万人
16-39歳26万人

と老人視聴者中心であることがわかるテニス
あんな退屈な競技を見ていられるのは老人のみなのは
世界共通なことが分かるが
テレビ漬けの老人が騙されて見たにしても
視聴率30%は高すぎるので不自然だよ
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:34:22.15ID:cfld3/Yw0
>>134
WBCと比べろよ
それでも野球は勝てないが
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:34:24.04ID:ufcLeJFv0
ま、チャラ男イレブンの試合より面白いもんな。
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:34:28.76ID:V/tfthvJ0
>>131
いや向いてないよ
時間が長いし試合開始もバラバラだから
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:34:30.34ID:N/drSYtC0
なおみ凄い→テニス凄い→野球凄い→焼豚「おい!サッカーwwwwwwww」

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:34:34.09ID:WE12s0pl0
>>119
始まりと終わりが読めないので民放では扱いづらいねん
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:34:35.07ID:FoHaO1Rd0
女子テニスはいいよ
エロ目線的にも
大坂の準決勝見なかったおっさんは後悔するべき
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:34:53.18ID:JH+1Btz10
障害者を不当に入場拒否して、謝罪もしないまま芸能界から逃げ出した安室は人間の屑
運営トップのステラ88の取締役である安室が謝罪するのが筋
謝罪一つ出来ない安室という女のクズな本性がより強調された

安室さんコンサート
療育手帳で入場断られ…「取り返しがつかない」憤りの声 毎日新聞


特別扱いで免許とった安室最低

東京都公安委員会指定の池上自動車教習所(大田区大森南5、田中忠治社長)が、タレントの安室奈美恵さん(20)に
営業時間外の技能教習を受けさせるなど便宜を図っていたとして、都公安委は29日、同教習所の行政処分を行った。
公認教習所が道路交通法に基づく処分を受けるのは異例で、同委は「タレントを特別扱いすることは免許制度の信用性を損う違反行為」としている。 (9月29日・毎日新聞夕刊より)


安室の不倫相手、安室の直ぐ近くに引っ越してきていた!↓
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170929/Cyzo_201709_post_22470.html


安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)
https://toki.5ch.net/test/read.cgi/musicnews/1304718603/

過去にもこんな最低な行為までしでかしているクズ女安室
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:35:03.17ID:GmH4MouZ0
別なソースでは後半の視聴率が32.3%になってるから
しかも瞬間最高視聴率はなおみのスピーチのところらしいのでデイリーが間違ってる説が濃厚だな
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:35:13.32ID:AVGQqKaR0
ぶらタモリファン、怒りの電凸
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:35:19.89ID:JH+1Btz10
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?
在日チョンの5ch運営が規制してリンク貼れなくなってしまったので、
「2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員」で検索してみてください

そして、在日チョンのバックに居るのは売国政党の立憲民主党です
在日チョンが5chを買収して、売国左翼や在日チョンにとって有利な世論誘導しようと企んでいます
5chのあらゆる板でジャップがどうのとかほざく、日本人卑下する奴とか、「アベは売国奴だー アベは統一協会だー」みたいな頓珍漢な政権批判するレスが異様に増えたと思いませんか?
売国政党の立憲民主党の支持母体の一つは在日韓国人組織の民団です
そいつらが5chを買収した在日チョンの背後にいます。↓民団と連動して動いている売国政党の立憲民主

在日チョンの帰化議員がワンサカいる売国政党の立憲民主党

「竹島は日本の領土ですよね?」立民・白真勲(ハク・シンクン)議員を再直撃! 徴用工判決には「コメントできない」連発…


在日韓国人組織の民団は立憲民主党の支持母体の一つ。売国政党の立憲民主に絶対に気を許してはならない

在日本大韓民国民団の中央本部新役員と意見交換 - 立憲民主党


5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない
.
.
.
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:35:20.30ID:cfld3/Yw0
これで外人同士の試合も数字取れるようになれば
ガチでテニスブームくるぞ
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:35:27.65ID:CWwiQqW60
>>142
大坂なおみが人気になる理由がないので
それは違うだろ

大方、老人がマスコミ報道真に受けて
歪んだナショナリズム全開にしていたんだろうが
それにしても30%というのはおかしな数字だ
しかも盛り上がっている感がないのに
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:35:39.17ID:CdjiS/zW0
>>138
時差があるから今回キツいだろ仮に決勝行っても試合開始23時だし
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:35:43.51ID:5l3arJjX0
>>101
お爺ちゃんアジア大会は去年終わってるよ
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:35:56.31ID:JfmssVZM0
>>140
せなねん。俺は挫折したのに第3セットでメンタル再構築した大坂凄いわ
21歳やのに尊敬するわ
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:36:09.59ID:GmH4MouZ0
>>156
昔はマッケンローvsボルグで盛り上がってテニスブームがあったわけだしな
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:36:10.52ID:CC2KctlX0
>>112
映画も舞台もコンサートもサッカーリーガも見れるやろ
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:36:14.24ID:5lBQfCcp0
>>152
錦織からとっくに来てる
テニススクール子供めっちゃ多い
中学部活がないのが問題
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:36:15.42ID:6CoHAKFk0
>>152
こない
NHKも放映権持ってるのに男子決勝の生中継しないし
結局は国際的スポーツで活躍してる日本人ブームで終わり
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:36:23.94ID:tMXNL/8y0
ウインブルドンが待ち遠しいだろうな、NHK奴等は
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:36:33.85ID:SrDmR5jb0
◆2018年 スポーツ番組視聴率TOP10

1 48.7% サッカー   2018FIFA ワールドカップ 日本×コロンビア NHK
2 44.2% サッカー   2018FIFAワールドカップ 日本×ポーランド フジテレビ
3 33.9% フィギュア  平昌オリンピック・フィギュアスケート男子フリー NHK
4 30.9% サッカー   2018FIFAワールドカップ 日本×セネガル 日本テレビ
5 30.8% サッカー   2018FIFAワールドカップ 日本×ベルギー NHK
6 30.1% 冬季五輪   平昌オリンピック・開会式 NHK
7 29.7% 陸上(駅伝) 箱根駅伝復路 日本テレビ
8 29.4% 陸上(駅伝) 箱根駅伝復路 日本テレビ
9 26.4% カーリング  平昌オリンピック・カーリング女子準決勝 NHK
10 25.8% フィギュア他 平昌オリンピックハイライト(2月17日) NHK

去年基準でも羽生についで4位
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:36:36.35ID:AF9NZIlz0
スターが1人いるだけで充分数字取れるんだよな
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:36:36.47ID:jX9nfHbu0
>>31
WOWOWは開局時からテニス放映頑張ってたもんね
伊達全盛時のWTAツアーファイナルとかさあ
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:36:43.86ID:CWwiQqW60
>>156
いや、アメリカ人でチート使って
優勝とランキング1位までやっちゃったから
日本でテニスが盛り上がることはないよ

この先はずっと下り坂の競技
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:36:45.70ID:upcjgaKU0
にしこりも拠点はアメリカだしな
日本でテニスは一時期ブームがあったがみんなミニスカパンツのヤリ目的だったし今でもヤリサーの代表サークル
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:36:55.46ID:JfmssVZM0
せなねんってなんや。せやねんや
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:37:08.14ID:R38Xzfyl0
サッカー選手とテニス選手は仲が良い。
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:37:19.77ID:cfld3/Yw0
>>175
錦織次第だなぁ
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:37:29.10ID:3OWJ4PZY0
>>143
こいつ、時間帯とか競技の性格とか完全に無視してそう。
去年の五輪の視聴率でカーリングの銅>マススタートの金って現象があったように視聴率なんか水ものなのに。
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:37:31.55ID:N0d6qtlL0
ラグビーワールドカップで南アフリカとかニュージーランド相手に善戦すればワンチャンスあるかな
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:37:32.23ID:+sfSCjgL0
>>12
プレミア12の決勝と比較するのがフェアだろ?
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:37:36.34ID:cPC2by0w0
ナオミだから高かったとおもう。
錦織だったら人気ないし、ここまではない。
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:37:48.25ID:jpRCcCuB0
>>156
ジョコビッチvsナダルはいくつなんだよ?
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:38:03.78ID:CWwiQqW60
ここでも歪んだナショナリズムや血統主義で
大坂なおみが日本人だと言い張っている人がいるようだが
彼女はアメリカ育ちだしアメリカ人だよ
人種もカリブ系だ

日本は母親の出身地ってだけ
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:38:17.21ID:SozNwJ7e0
箱根以上かよすげえな
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:38:32.09ID:vHTpyy4s0
テニス後進国だからこの程度だけど普通は50%以上だよ
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:38:39.16ID:tMXNL/8y0
>>42
大谷ってバカみたいだよね
人気ある設定はもう限界をこえてる
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:39:11.77ID:EnqDOHJfO
テニスは視聴率取れないとか喚いていたサカ豚さん
どうすんのこれw
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:39:22.19ID:nh7CKAVD0
ブラタモリ予約したら、丁度試合最後まで録画されててちょっと感動した
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:39:22.60ID:N/drSYtC0
ウインブルドン決勝行ったら土曜の夜だから
50%いくぞまじで
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:39:25.03ID:gz3UHrA30
サッカーもフィギュアも駅伝もテニスも30超えてんのにさ

ぶっちぎり報道量トップのアレは5年以上30無いんだぜ
どんだけゴリ押しやねん
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:39:37.62ID:jAVpHvis0
ガキが・・・舐めてると潰すぞ
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:39:46.77ID:V/tfthvJ0
>>191
全米オープン決勝の全米視聴率は1%くらい
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:39:51.37ID:xgIPCSZR0
大坂が関係するスレには嫉妬に狂ったあいつらが来て、クロンボだの
日本人じゃないだのとひどい言葉を延々と書き込んでいたものだが、
ここまで来てあきらめたか、ほとんど連中は来なくなった
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:39:53.71ID:3PBetm0Y0
風が吹くと→桶屋が儲かる

大坂なおみが米国籍を取得すると→安倍政権が倒れる

テニスが高視聴率を取ると→焼き豚がはしゃぐ
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:40:02.24ID:CC2KctlX0
>>84
無理と分かっていて言っているんだろ
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:40:32.37ID:+sfSCjgL0
やきうが無くなればほとんどのスポーツはきちんと視聴率取れることが
また改めて証明されたな
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:40:32.85ID:wX99nlJp0
>>56
日本出身で3歳で渡米してるから
移民2世ではない
子供の移民は1.5世扱い
姉は日本語話せる
日本で英語講師してたハイチ人の父親も日本語話せる
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:40:34.22ID:ZV8s+nk/0
焼き豚「た、球蹴りは4年に1度ニダ!球蹴りは4年に1度ニダ!(号泣)」

在日のレジャー野球は何十年に一度なの?www


◆スポーツ番組 年間最高視聴率

97年 47.9% サッカー   アジア最終予選 第3代表決定戦 「日本vsイラン」
98年 60.9% サッカー   ワールドカップ 「日本vsクロアチア」
99年 29.4% 相撲     大相撲初場所     12日目

00年 42.3% サッカー   オリンピック 「日本vsアメリカ」
01年 38.2% サッカー   コンフェデ 「日本vsフランス」
02年 66.1% サッカー   ワールドカップ 「日本vsロシア」
03年 31.5% 駅伝     箱根駅伝 (復路)
04年 32.4% サッカー   アジアカップ .「日本vs中国」
05年 47.2% サッカー   アジア最終予選 「日本vs北朝鮮」
06年 52.7% サッカー   ワールドカップ 「日本vsクロアチア」
07年 38.1% フィギュア  世界選手権東京2007    
08年 37.3% オリンピック 北京五輪 開会式  
09年 43.1% ボクシング  フライ級タイトルマッチ 内藤大助vs亀田興毅

10年 57.3% サッカー   ワールドカップ 「日本vsパラグアイ」
11年 35.1% サッカー   アジアカップ 「日本vs韓国」
12年 35.1% サッカー   アジア最終予選 「日本vsオーストラリア」
13年 38.6% サッカー   アジア最終予選 「日本vsオーストラリア」
14年 46.6% サッカー   ワールドカップ 「日本vsコートジボワール」  
15年 28.3% 駅伝     箱根駅伝    (復路)
16年 28.0% 駅伝     箱根駅伝    (復路) 
17年 28.4% 駅伝     箱根駅伝    (復路)
18年 48.7% サッカー   ワールドカップ 「日本vsコロンビア」
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:40:39.84ID:yMSibbwF0
これは高いな。
と同時にテニスが取れる数字のテッペンも見えたかな。

50%越えるポテンシャルあるのはやっぱりサッカーだけか、、
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:40:44.71ID:G1StMNQyO
まぁ普通だよな

てかなんで全米オープン地上波で放送しなかったんだよ
アホか
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:40:52.32ID:ImGPc6Fc0
これってもしかしたら外国人の血が優秀なだけなんじゃねえの?
未来のライバル候補がほとんどハーフだぞ

女子テニス u14日本女子ランキング

1 クロスリー真優
2 高橋七海
3 シガネール玲奈
4 馬場アリーチェ
5 矢野マリア
6 チュウジェリア
7 ディリマー雅
8 影山海結
9 渡辺ソフィア

https://d1uzk9o9cg136f.cloudfront.net/f/16783174/rc/2018/07/28/efab52c4859f8171d0a84ae422c4ada13c89c959_xlarge.jpg
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:40:54.43ID:CWwiQqW60
>>191
開催地豪州でも全豪オープン女子決勝の視聴者数は117万人だよ
アメリカだと例年数十万人程度

テニス自体が老人視聴者中心であまり人気がない
豪州でも16-39歳視聴者は26万人(女子決勝で
視聴者の3分の2くらいが50代以上って感じだな
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:40:56.99ID:m/gUekCb0
日本人の快挙を応援できないのは非国民

国威発揚の邪魔する奴は逮捕だ
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:41:02.77ID:nfh7iL9a0
>>133
ケンモメンは自己評価と社会からの評価の
ギャップを埋める努力をするべきだと思う。自分を評価しない社会を逆恨みする前に
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:41:11.72ID:36orHZPC0
WOWOWせっかくの独占放送式がまた崩れるな
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:41:12.15ID:KqgsizN60
うちの70オーバーのジジババが大坂のことめちゃくちゃ好きらしい
理想の孫として見てる
根室の爺ちゃんに相当感情移入してるわ
娘が黒人と結婚するなんてなれば誰だって反対する
しかしこんな素敵なお嬢さんに育つならこんなに素晴らしいことはない
だそうだw

浅田真央のポジションに黒人ハーフが収まるこの衝撃w
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:41:23.33ID:QYaQbKiF0
韓国の各メディアは大阪なおみは名前だけ日本人だが 決して日本人が世界ランキング1位になったとは素直に認められないと論評している。

この点ではネトウヨと韓国メディアがはじめて 見解が一致したわけだww
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:41:27.19ID:1Uq3fm5Q0
そりゃあ世紀の一瞬よ。中継中断したら激おこよ
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:41:27.99ID:71cV5nZk0
パヨクまた負けたのなwww
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:41:34.76ID:CWwiQqW60
>>212
日本の上位選手は日本人だらけだよ、上位でも
ハーフは早熟なだけって感じだろう
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:41:47.16ID:aI+/jWHG0
たいしたことねえな
五輪の羽生とかより全然下じゃん
グランドスラム決勝で、勝ったら世界1位ってこれ以上ない条件なのに

所詮、偽日本人だからな
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:42:09.37ID:71cV5nZk0








0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:42:16.71ID:b8sqzk310
>>219
インタビュー愛嬌あるのでかそうだね
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:42:26.75ID:CC2KctlX0
>>165
4大でファイナルまで行ったことあったか
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:42:27.06ID:ZVksISj20
サカ豚はスポーツで何かしら話題になるとすぐに叩く。
そして視聴率やら何やら高い数字が出るとそれをダシに野球を叩く。
10年以上前から何も変わらねぇw
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:42:35.46ID:QAfOKn/m0
最後は日本中が神頼みだったな
スゴいサービスで締められて大坂なおみ的には良かった
諦めないクビトバの執念は凄すぎた
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:42:39.38ID:CYcf0UVW0
スキージャンプの小林領有もすごかったんだけど
NHKは女子しかやってなくて非難轟々だった
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:43:02.92ID:Hs9mOBNb0
>>212
黒人がガチでテニスやったら女子テニスってかなり強いと思うよ実際
ウィリアムズ姉妹とかゴリラみたいのいるし
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:43:06.17ID:71cV5nZk0
くそワロタwwwwwww


【パヨク大悲報w】衝撃!ミシェル・ウィはネトウヨだった!


■ 「Korean」 (朝鮮人) と言われるのが嫌だった?米国ハワイ出身のミシェル・ウィー、韓国国籍を放棄
【中央日報】
http://japanese.joins.com/article/824/168824.html?servcode=600&;sectcode=630&cloc=jp|article|ichioshi

■【ミシェル・ウィー語録】

「自分がコリアンだと思ったことは生まれてから一度もない」

「わたしをコリアンにしたがる韓国のマスコミにはウンザリ。あなた達とは関係ないから放っておいて欲しい」

「もしわたしにコリアンの血が流れているなら全て血を入れ換えたい。一億円払ってでもやるわ」

「わたしの活躍をまるで韓国の物のように語るのはやめて。ノー。」
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:43:07.99ID:CWwiQqW60
>>220
ネトウヨは君のお仲間だろ
リベラル層が韓国と同じ冷静な意見を述べている

大坂なおみはアメリカ育ちだしアメリカ在住のアメリカ人
日本人を連呼する日本マスコミがあまりに国粋主義的だし
歪んだ血統主義丸出しなんだよ
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:43:27.51ID:JfmssVZM0
>>179
中国オープンテニス(2018 10/2)会場でのインタビュー

記者「大坂さん、あなたはこれからどちらのの国籍を選ぶの? 」
大坂「なぜみんながそれを聞くのか理解できません。
   明らかですよ、私は日本のためにプレーしています。
   軽んじてるつもりもないのですが、その選択が私に取って難しいもので
   あるかのような結論がどこから来るのかが分かりません」

http://www.asapsports.com/show_interview.php?id=144259
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:43:36.83ID:1zhYKUkO0
【相撲】玉鷲が初Vの大相撲初場所中継、18・9%の高視聴率
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1548645188/

タマケリがまた負けた

マジで大坂>>>>>>>相撲>>>>>>>>>>タマケリガチ大会なんだな

サカブタは野球で話題そらすなよ
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:44:04.04ID:1zhYKUkO0
アジアカップ準々決勝比較
2019 17.6% ベトナム戦 〇
2015 20.6% UAE戦 ● 
2011 25.9% カタール戦 〇 
2007 23.8% 豪州戦 


マイナースポーツ扱いされてこんな落ち目になったらファンなら死にたくなるよね
ファンはどんな気分なんだろうかw
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:44:04.13ID:nGku/aMa0
NHKはwowowに放映権いくら払ったんだ?
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:44:08.40ID:IHpGKFi20
絶対に負けられない戦いがそこにはある

とかいう恥ずかしいキャッチフレーズを掲げたアジアカップがまだあるんですよ。皆さーん 、応援してあげましょう
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:44:13.90ID:777pkcrK0
グランドスラム以外の女子テニスWTAはdaznだけだから、
ここぞとばかりにアピールすればいいのに
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:44:14.30ID:B6SbdxC50
テニス、卓球、バドミントンと個人球技で日本の活躍が目立ってるな
団体スポーツはチームワーク(笑)とかいう言葉に甘えて個人スキル無いからな
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:44:29.15ID:aI+/jWHG0
高齢者ほど、やることなくなって日本凄い番組とかやたら見るようになるからなw
そして視聴率持ってるのはそのジジババ
そいつらが偽日本人ということに目を瞑って快挙の瞬間見たいだけ
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:44:40.14ID:CWwiQqW60
>>208
父親が移民1世世代だから大坂なおみは移民2世世代
彼女はカリブ系のアメリカ人だよ
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:44:40.67ID:Wau6pLCH0
またサカ豚が負けたのか
今夜試合も負けるし良いとこないな
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:44:51.65ID:jb4PvJd80
日本語の喋れない日本人と日本語ペラペラの外国人
ラグビーワールドカップの視聴率で日本人がどっちが好きか分かる
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:44:54.84ID:wrpoNJ7P0
>>231
僅かに越えた
あれスポーツじゃなくてドラマみたいなもんだろ
見てるの老害だけだし
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:45:16.27ID:CWwiQqW60
>>249
そんな感じだろうね
嘆かわしい
日本の老人どもはまったく尊敬に値しないね
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:45:24.18ID:TLUmp2Um0
これってサブチャンネルでやってた時間帯でニュース見てた世帯の視聴率も含まれてるでしょ?
卑怯だわそれ、ニュース見てた世帯は除外しないと
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:45:36.57ID:ZV8s+nk/0
野球はいまやスポーツ番組全般の中でも負け組だからな


2017年秋の、プロ野球と他のスポーツ視聴率 【関東地区】


◆セ・リーグ優勝のかかった試合
 …相撲の半分以下、惨敗男子バレーにも負け続け

16.1% 17/09/17(日)17:05 - *55 NHK総合 大相撲秋場所・8日目
*9.5% 17/09/12(火)19:00 - 114 日本テレビ グラチャンバレー2017男子第1戦・日本×アメリカ
*7.7% 17/09/13(水)19:56 - 121 TBS ボクシングW世界戦・田中恒成×パランポン&小國以載×岩佐亮佑
 …
*6.6% 17/09/14(木)19:30 - *75 NHK総合 プロ野球・広島×DeNA 
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:45:39.51ID:7dA5yy/X0
視聴率を未だに信用してる人がいるとはねえ

操作できるようにしてある数字だよってある調査会社にいた人が言ってたよ
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:45:45.24ID:t7IDgtNO0
やっぱり勝ってるの見たいやん
応援して世界の頂点とかなかなかない
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:45:46.01ID:3OWJ4PZY0
>>189
ネトウヨがいう日本在住の韓国朝鮮人の定義から見たら完全な日本人じゃね?
右翼のダブルスタンダードかな?
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:46:14.93ID:XaiQlYjj0
「日本人」ではなく「日本登録選手」と呼ぶべきだな
日本語話せないなら無理して話す必要ないぞ最初から英語で話せよ
無理に日本の食い物が好きとかも言わなくても良いから普通にハンバーガーが好きって言ってろよ
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:46:25.57ID:LrRxfMF30
日本人が世界大会で優勝する瞬間だと思ったら普通かもっと取るべきだろ
逆にこれ以上高い視聴率は二度と取れないって事でもある
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:46:34.06ID:CWwiQqW60
しかし、ネトウヨくんたちが
韓国マスコミの論調を紹介してくれたが
筋の通った冷静な意見だった

もはや人権意識は韓国>日本なんだろうね
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:46:34.81ID:jX9nfHbu0
>>211
昔はTBSがやってたけど明け方に生中核だから見るのしんどかった
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:46:36.82ID:GmH4MouZ0
>>241
大坂はふわふわしてるように見えてハッキリと意見はできるよね。
嫌なら嫌だと言うし芯が通ってる印象あるわ。
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:46:50.91ID:THuhhwEi0
32%!!!
すげーwww
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:46:51.25ID:5lBQfCcp0
中学部活のソフトテニスからテニスに切り替えないと強くならないよ
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:46:51.35ID:1zhYKUkO0
マイナースポーツのサッカーは4年に1度しか数字取れん時代なのに

なんでサカブタがわいてんの?w
カタールル大会までおとなしくしてりゃいいのにw
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:47:03.18ID:IZnaQTtX0
なおみ、つえええええええええ
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:47:08.42ID:777pkcrK0
>ID:CWwiQqW60

日本語話せることしか自慢することがない、棄民在チョンが暴れております。
せっかくなので、かまってあげましょう。


参考
ヒラマサ五輪における南鮮アイスホッケー男子チーム
http://livedoor.blogimg.jp/santewq/imgs/5/2/52f419f9-s.png
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:47:24.50ID:+sfSCjgL0
前スレで糸井がやたらとニールセンが正しい
ビデオリサーチは信用できないと繰り返してたが
ニールセンが日本から撤退したのは視聴率調査の精度が悪くて
必ず結果が高めに出るから水増しに感じた広告主企業が
横並びで契約を打ち切ったからだし
そもそもビデオリサーチは海外の調査なんかしないから
標本資料も持ってない

焼き豚ってウソしかつかない生き物だから害獣や病原菌と変わらない
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:47:27.34ID:sVhH6GIG0
>>189
仕草はまさに日本人
虫を捕ってくれたボールキッズに、お礼でペコリとお辞儀したり
ミスして「なんでや」と叫んだり
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:47:37.99ID:BjZGpvsr0
>>219
うちの80の爺は大嫌いって言ってたな
試合中に癇癪起こすのが気に入らんとか
今回勝てたのも「運が良かっただけ」ときかない

まぁこの人何にでもケチつける人なんだけど
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:47:38.64ID:GrrKZbxe0
ケンブリッジなおみ
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:47:43.85ID:2q04wrp/0
これだけ数字出すなら
途中棄権の錦織にブチ切れるのもわかるな
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:48:01.82ID:CWwiQqW60
>>262
だって俺はネトウヨじゃないよ
ネトウヨを常に批判する立場の人間だし
くだらないナショナリズムも血統主義もいらないんだよな
安倍政権から本当日本はおかしな国になったな
戦前へ退化したというかな
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:48:03.10ID:777pkcrK0
>>269
軟式テニスは害悪以外の何者でもない
あれはとっとと廃止すべき糞スポーツもどき
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:48:06.13ID:VAz5qmjE0
試合中ずっと楽器鳴らして太鼓叩いて大騒ぎする野球が苦手
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:48:12.37ID:1zhYKUkO0
【サッカー】<顧客がおらず、あと5日>ドルトムントが“香川セール”!? 移籍金を最大80%引きも…
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1548591256/


タマケリのスターってこれだぞwwwwwwww
これしかいないのが玉けりスター
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:48:28.28ID:AxXPAEtt0
>>258
ビデオリサーチ以外の代理店扱いの時もそれなりに数字が行くのはなぜ?
アサツー(当時)のクレヨンしんちゃんなんかビデオリサーチの視聴率が高い時期があったから25年も続けてこれたんだけど
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:48:35.90ID:bPjH3ovF0
やっぱり世界中に普及してるスポーツは面白いと実感した
つまらないスポーツは普及しないのが分かる試合だった
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:48:46.85ID:LGP+Hm+E0
見てて面白いとは言い難い
バドミントンはさらに辛い
ラリー系だと卓球だな
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:48:50.13ID:gKCuc7pZ0
>>265
日本語話す朝鮮人より日本人だわ
お前らは差別されるっていうけど自分達がやってることにはだんまりだよな
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:48:50.88ID:oyIfg6Ja0
>>23
甲子園は違うだろ
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:48:55.35ID:Kmcuug2P0
すげえな
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:48:57.25ID:BjZGpvsr0
>>276
インタビュアー「日本のファンへ一言」
大坂「なんか、できた!」

これ好きだなあ
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:48:58.51ID:ZV8s+nk/0
昨年のプロ野球ペナントレース公式戦中継は、巨人戦含め 全 試 合
ひとケタ視聴率でした
ゴールデンのバレーや卓球どころか、昼間の高校サッカーの数字すら
結局抜くことが出来ないまま1年が終わりました

ゴールデンの巨人戦ナイター中継の年間平均視聴率は歴代最低の7.4%
ペナントレースの全試合ひとケタ、日本テレビ野球中継の全試合ひとケタは
共に日本プロ野球史上初の屈辱的記録です


2018/01/08 *9.3% NTV 第96回全国高校サッカー選手権決勝


2018 プロ野球公式戦視聴率(1試合の平均)ベスト

18/03/30 *9.2% NTV プロ野球開幕戦・巨人×阪神
18/08/08 *8.4% NTV 巨人×阪神 NTV Fun!BASEBALL!!・巨人×阪神
18/05/10 *8.3% NTV Fun!BASEBALL!!・巨人×阪神
18/04/14 *8.1% NHK プロ野球・巨人×広島
18/06/09 *7.9% NHK プロ野球・巨人×西武
18/04/13 *7.4% NTV Fun!BASEBALL!!・巨人×広島


年間単純平均 *7.43% (66.9/9)
年間加重平均 *7.44% (8868.7/1192、9試合・13番組)

参考
18/03/04 *7.5% TBS 侍ジャパン強化マッチ・日本×オーストラリア
18/11/14 *7.5% TBS 日米野球第5戦・侍ジャパン×MLBオールスター
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:49:00.35ID:nlKtpj1G0
全豪が視聴率的には一番数字出せそうだな
他の3つはジジババが寝てしまって見てくれない
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:49:25.07ID:w/r54K1b0
>>269
中学硬式テニス部だったけど高校行ってソフトテニス部があってなんだこりゃってなったわ
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:49:26.07ID:wrpoNJ7P0
もう今年はこの数字越えるスポーツイベント無いね
他のテニスの大会は時間合わないし
オリンピックもワールドカップも無い
次のWBCは中止になったんだよね確か決まって無いし
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:49:34.61ID:68b/6IMM0
だから四大大会くらい日本人だけでなくちゃんと中継しろ
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:49:40.95ID:CWwiQqW60
ネトウヨってのは
アメリカ人の大坂なおみに日本人連呼している馬鹿のこと
彼女はカリブ系のアメリカ人だし誇るべきアメリカ社会が育てた人間

他人の手柄横取りしてホルホルしている馬鹿が多い日本はクズの国
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:49:52.37ID:XaiQlYjj0
>>267
質問に正面から答えてないよね
あなたは○○〇ですか?と問われているのに
私は○○のためにやっているじゃ答えになってない
自分は○○〇だと答えないと
答えないってことは答えられないってことだよねえ
答えると色々と不都合が出るから
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:50:00.94ID:tKEI+DFb0
>>293
それ練習試合だから今年のプレミア12の視聴率が出てから泣く事になるぞ
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:50:39.70ID:tHLMJODQ0
何で5ちゃんねらーってこんなに視聴率に興味津々なのか?
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:50:41.44ID:2DVwgTki0
これ本当なの?
サブチャンネルでやってたと思うが、そもそもサブチャンネルではここまで取れないだろ?
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:50:47.09ID:AOezmgtN0
>>265
バーカ
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:50:56.37ID:CWwiQqW60
>>285
テニスは人気ないよ
全豪オープンは人口2400万人の豪州で
女子決勝の視聴者数は117万人
16-39歳だと26万人
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:50:57.64ID:BjZGpvsr0
プレミア12ってなんだっけ
ビールの新商品?
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:51:05.80ID:YCTo4NgW0
>>297
ラグビーワールドカップ忘れるなかなり大きい大会だぞ
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:51:13.39ID:WSH7xm4D0
注意 デイリースポーツの元記事修正はいりました
前半26.4% 後半32.3% で確定です (関西は26.2、32.2)
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:51:17.48ID:DlejHdor0
ガキが・・・
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:51:21.10ID:+sfSCjgL0
むかしバカな代理店のおっさんが書いた四コマ漫画で
「視聴率の調査機を置いてあることを教えてくれたら百万あげる」とやって
ビデオリサーチが訴訟直前まで行ったことがあってな

>>258はVRが見たら確実に身元さらって警告食らうな
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:51:22.08ID:xSeTUH130
他人の活躍で自分が勝った気になってるやつは、うだつの上がらないサラリーマンに多い。松本人志「おれが嫌いなのは野球ではなく、あの必要以上に熱狂するファンなのだ。贔屓チームが勝つと自分が勝った気になってるのだ」
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:51:34.61ID:QnZ+wcyX0
>>243
焼き豚が他競技の活躍を素直に称讃出来ず
排他的で振興させないクズである事を自ら語って自爆してるぞ
焼き豚の存在こそ日本スポーツ界振興の障害だろ
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:51:36.14ID:CWwiQqW60
>>304
胡散臭い数字だよね、これ
盛り上がっている感がないの視聴率だけ30%
不自然すぎる
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:51:36.36ID:2VOHDstr0
まず日本人ではない
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:51:40.29ID:nlKtpj1G0
>>301
あれ全局使って煽ったらそこそこ数字獲れたしな
メディアの扱い次第で良コンテンツになるかもしれん
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:51:40.35ID:wrpoNJ7P0
>>302
日本がトーナメント勝ち進まないと無理だろ
オールブラックスあたり倒してさ
絶対に無理だな
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:51:50.87ID:lJIs+8sY0
>>286
卓球面白いと思えるなら、テニスもバドも楽しめると思うけどねえ
むしろ球を追いやすい分、卓球より楽しめる
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:51:53.00ID:xrZ+mqIq0
今年の2番目確定やろ。1番は大嘗祭
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:52:03.13ID:ggJOesvm0
国民栄誉賞をあげよう
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:52:07.01ID:r/9aHHGg0
ラグビーと野球の4年に一度の世界大会が日本であるんだろ?
まだ分からんよ
0324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:52:11.47ID:e0HnAu600
グラサン爺のしょうもない街歩きより
なおみちゃんのピチピチした姿を見たいよね
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:52:16.15ID:CWwiQqW60
>>314
ネトウヨだの白人ハーフだの浅ましい便乗魔は本当見苦しいですよね
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:52:22.07ID:9jjCkY820
>>241
そうそうw

なおみは日本とアメリカ、両方の国籍を有してる
そしてテニスの試合に出場する際の登録は「日本」になってる
「日本人」でもあり、「日本国籍登録」して出場してる現状から、日本人のなおみがGSに勝った!世界ランク1位になった!
という報道で何の問題も無い

更に言うなら、二重国籍状態の日本人は、日本の法律で22才までに国籍選択を迫られるが
この手の質問に対して、なおみは既に
「自分にとっては明らかなこと。日本国籍を選ぶ」と公式の場で答えてきてる

なおみはアメリカ人とかカリブ系とか言うのも事実ではあるが
なおみが日本人でもあることや、「日本国籍」を選択する意向なのに
どうしても「アメリカ国籍」を選択してもらいたがってる日本語でレスする人達って何(人)なんだろうな?ww
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:52:23.37ID:a/5dfHu40
>>304
前スレにあったやつ

18 名無しさん@恐縮です sage 2019/01/28(月) 10:43:08.84 ID:cOC1vEEO0
通常チャンネルが大相撲だった午後5時2分の枠は23・2%
通常チャンネルがニュースだった午後6時の枠は27・0%
通常チャンネルが全豪オープンだった午後6時5分の枠は26・4%
通常チャンネルがニュースだった午後6時45分の枠は28・5%
通常チャンネルがニュースだった午後7時の枠は30・7%
通常チャンネルが全豪オープンだった午後7時半の枠は32・3%

※サブチャンネルで放送された場合、視聴率は、通常のチャンネルの視聴率との2チャンネル合計の数字となる。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190128-00461793-nksports-spo

ニュース7も大相撲(千秋楽上回る)も今年の最高視聴率をマーク
NHKは今後もサブチャンネル使いまくる予感
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:52:24.23ID:wX99nlJp0
>>250
移民二世は米国出身で出生地主義で米国籍持ってる
大坂は日本出身で血統主義で日本国籍持ってる
国籍選択する年齢も近づいてるが
本人は五輪日本代表を宣言していて
姉も既に日本国籍選択してるので
普通に、姉に続く可能性が高い
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:52:25.29ID:Y9gbeeOs0
【NHK視聴率】
大坂優勝の全豪オープン、視聴率は32・3% 
ブラタモリなど休止で中継★2

男子の決勝戦はーーーーーーーーーーーーーーーーLIVEでなんでやらんかったのだ!NHKよ!!

NHKは人種差別をするんかーーーーーーーーーーー黒ん坊が!黒ん坊がそんなに好きか!NHKよ!!
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:52:30.05ID:LGP+Hm+E0
>>306
他人の人気に振り回されすぎだよな
好きな映画も興行収入1位が1番なのかね〜
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:52:30.51ID:j1MdnG4U0
>>1
民放がNHKの民業圧迫に対抗するには
電波オークションを受け入れてNHKの公共放送部分を養ってやればいい

・電波オークションで悪徳テレビを叩きなおせ
・NHKは電波オークションの収益でニュース、教養、教育だけをやれ
・受信料廃止
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:52:44.55ID:XaiQlYjj0
>>276
もういいから
日本選手登録しているアメリカ人でいいじゃん
日本とハイチにルーツを持つアメリカ人でもいいぞ
どっちにせよアメリカ人だ
アメリカ育ちのアメリカ人だよ
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:52:47.66ID:A9rYNyjo0
プレミア12は全局で放送だから期待値は高いよ実際
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:53:10.21ID:fS57fyPw0
自分なら決勝がセバストワかプリスコバ対クビトバだとしてもたぶん観ただろうな
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:53:17.65ID:+sfSCjgL0
>>299
日本語で書き込むのつらいだろ
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:53:22.01ID:r/9aHHGg0
>>334
各局総出で煽りまくるのか
これは凄いぞ
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:53:33.65ID:SvI2i/Xn0
テニス用語ってなんかカッコいいよな。ナオミのおかげで一気に好きになってしまった
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:53:47.86ID:777pkcrK0
棄民在チョンがだいぶおとなしくなったな。
このスレで片手ほどしかいないようだし
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:53:48.96ID:GJndjfgM0
NHKに提供したWOWOWは太っ腹だが、これで「1回戦から見たい」需要を取り込めれば元が取れる。
今のところ大正解じゃないかな。
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:53:53.57ID:XaiQlYjj0
>>328
その「ウリのルールでは日本人」っていう
国籍ロンダリングはいい加減やめろよ
みっともない
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:53:57.34ID:SEG/ozir0
焼き豚が大坂なおみを盾にしてサッカーを叩くスレになってて笑う

野球で戦えよw
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:54:23.52ID:6CS0wiKz0
なんでサッカーが叩かれてるの?
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:54:23.76ID:tHLMJODQ0
>>269
そもそも中学生にもなって部活wでやっているようじゃ世界と戦えないわw
トッププロはその時点で専門アカデミーに入ってプロの指導を受けてジュニア選手として世界を転戦し始めるというのに
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:54:24.49ID:1Uq3fm5Q0
>>340
始めてみたら?思っている以上に楽しいからハマるよ
0349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:54:24.62ID:CWwiQqW60
>>328
父親がハイチ系アメリカ人で
彼女が生まれる以前からアメリカ国籍保有の移民1世世代
だから彼女はアメリカの移民2世世代なの
日本は母親の出身地ってだけ
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:54:29.08ID:jhSIpYnK0
>>2
スポンサーからの金を含めれば5%は黒字って書いてあるじゃん
0351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:54:35.79ID:nGku/aMa0
wowowとの契約が切れたら、NHKが高値で放送権強奪するんだな
そしてNHKが高値掴みした頃にはブームは終わっているという...
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:54:36.92ID:hbjm0/DN0
>>343
お前が一番みっともねーよ
素直に日本選手が活躍して悔しいです!って認めたらどうだ
0353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:54:41.51ID:iI0cKyXl0
もう毎日テニスやれよ
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:54:44.46ID:4NA2tmAi0
五輪以外は個人の試合だからどうでもいいよ
五輪出るなら国のためにやれる人にして
0355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:55:06.60ID:XaiQlYjj0
>>335
実質的には誰もがアメリカ人だと思っているのに
ウリのルールを持ち出して必死で日本人だとほざくアホ
恥ずかしいよ?実際
0356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:55:12.05ID:tHLMJODQ0
>>330
kichigay
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:55:20.87ID:Ojr5Xu1d0
なぜ俺達のやきうんこだけ低視聴率しか取れないのか
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:55:35.34ID:wrpoNJ7P0
野球の世界大会は全部新設なのが辛いね
価値なんて無いのバレてるよ
どーせメジャーリーガー出ないし
そもそも野球に世界なんて無いし
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:55:35.93ID:McKwyTaeO
はるばる来たぜ函館
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:55:45.03ID:xFMrwyzo0
出かけてたからWOWOWオンデマンドで見てたわ
NHKじゃできねーよな!?
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:55:45.57ID:CWwiQqW60
>>343
本当、日本人として謝罪した気持ちでいっぱいですよ
いつからこんな見苦しい日本人が増えたのかとね
彼女はアメリカ人だし全部アメリカの手柄なのに
盗賊の論理で日本人連呼する愚かな日本人たち
サムライじゃなくて山賊ばかりになってしまった
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:55:49.55ID:Vxef7mvS0
ハングリー精神旺盛で日本に貢献したスポーツ選手にこそ国民栄誉賞を授与するべきである
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:55:56.79ID:hLhWuCeO0
こりゃ朝鮮人が嫉妬するわけだわ
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:55:58.39ID:GmH4MouZ0
>>348
テニスは子供からお年寄りまで自分のレベルに合わせて楽しめるから
趣味にするにはいいスポーツだよな
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:56:01.71ID:E/y16+2Y0
>>340
テニスをやればナオミや錦織のすごさが更にわかると思う
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:56:21.91ID:XaiQlYjj0
>>352
日本の国籍法なんて持ち出してして大坂は日本人って言ってるけどさ
「ウリのルール」ではそうだと言ってるだけじゃん
しょうもな
現実見ようぜ?
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:56:22.38ID:tHLMJODQ0
>>334
世界中から何とかかき集めてやっと12か国集められるマイナースポーツがなんだって?
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:56:45.98ID:t+a+jgVi0
すげえ
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:56:56.18ID:R6tp1vCz0
>>364
会見で日本語でお願いしますと言われて喋れませんってなったら萎えるだろ
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:57:06.42ID:hbjm0/DN0
>>355
実質的には???
お前の頭の中ではの間違いだろwww
嘘を現実だと思い込む力だけは本当に凄いなお前の民族は
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:57:18.44ID:CWwiQqW60
大坂なおみがカリブ系のアメリカ人で
アメリカ社会が育てた人材なのは揺るぎないことですよ
彼女の成功は全部アメリカ社会のおかげ

日本のメディアが彼女のことを日本人連呼したり日本初と主張するのは間違い
彼女の栄光は全部アメリカに属するものです
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:57:26.23ID:tHLMJODQ0
>>342
一回戦から大阪の試合はNHKでもやってる
それより大阪以外の選手が観たいと思わせられるかどうか
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:58:00.92ID:pZbZfmuA0
野球みたいな時代遅れスポーツは切って
これからはテニスをバンバン流してけばいい
0383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:58:04.29ID:XaiQlYjj0
嫌そうにたどたどしい日本語話す時点で察しろよ
全てを
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:58:08.91ID:7ip0camv0
まぁ、地上波はテニスの生中継に向かないな
開始時間はあくまで予定で前の試合が終わらなきゃ遅れ
るの普通だし雨が降り出したら中止や順延
試合時間も男子5時間、女子3時間超えも普通にある
試合中の休憩も3ゲームごとに1分(実際にサービス打つ
まで2分弱)、トイレ休憩程度でCM消化は試合中にも流さ
ないとほぼ無理
準決勝以上なら開始時間ほぼよめるが地上波で生中継でき
るのは深夜以外はNHKのサブチャンだけかもな
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:58:15.78ID:ndl7Q3ka0
国民栄誉賞もらえないのはマジで日本語が喋れないからじゃないのかな
もしくは今後日本国籍を選択するまで待ってるのかのどちらか
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:58:19.12ID:RhknOJfr0
玉蹴り完敗w
0388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:58:32.86ID:AxXPAEtt0
>>355
ネトウヨの基準でいうなら大坂は紛れもない日本人だろ。
パヨクがアメリカ人だっていうならまだわかるけど。
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:58:53.77ID:GJndjfgM0
気に入らないなら、見なきゃ良いし、応援しなければ良い。
それだけの話。
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:59:14.24ID:hsBDKvXf0
大阪全豪オープン優勝で
サッカーアジア杯が空気のゴミくずになっちまった
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:59:36.59ID:oKqmKb1G0
アジアカップと比較する意味が分からないワールドカップと比較するならまだ分かるけど
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:59:36.72ID:CWwiQqW60
>>355
本当、情けない日本人が増えましたよ
今回の件は韓国のメディアの指摘が正論でしょうね
日本協会に所属しているだけでアメリカ人だという指摘ね
ネトウヨくんたちが親切に知らせてくれましたね、ありがとう!

日本のメディアも韓国のメディアのように
日本協会所属のアメリカ人という部分を強調した方が良いと思います
頭のボケた老人はその辺を理解してないでしょうからね
0394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:59:40.10ID:THuhhwEi0
お母ちゃん日本人だし大阪生まれだし顔日本人だしメンタルも日本人だよね
やっぱみんな見てたんだね
32%ってすごいわw
0395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:59:54.20ID:hbjm0/DN0
>>375
どっちにしろお前の国には関係ないけどなw
間違ってるのはお前みたいなゴミがこの世に存在してること
さっさとゴミ箱に帰ってくれ
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 13:00:01.94ID:ggeb4aGr0
すげーw
今年の視聴率トップ?
0400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 13:00:27.05ID:XaiQlYjj0
>>375
そのとおり
だからこそ米国大会で米国観客がブーイングしたんだからな
二重国籍を認めない日本人としては米国籍を選択するよう促すべきだよな
間違っても日本人認定なんてバカなことはしてはならない
0401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 13:00:27.29ID:keBZsbmw0
ワイドショーなどにでてくるゲストが沢松奈生子とオッサンばかり
伊達公子のコメントなど聞きたいけど
どこにも出てこない
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 13:00:30.16ID:VwbA/Ige0
なんで野球だけがゴールデン地上波単独でいつも一桁なのか
0403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 13:00:32.96ID:QAfOKn/m0
最後は日本国民が神頼みした結果だよ
大坂に勝たせてやってくれとね
よくあの重圧を振り切った
0404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 13:00:39.14ID:tHLMJODQ0
野球ってホント不要だよな
世界から消えても誰も困らない遊戯
0405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 13:00:52.68ID:0NVibZru0
関西の視聴率も発表してんのね。サッカーの時は出さないのに
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 13:00:55.98ID:RkQ2c5/A0
日本語喋れない人間を日本人扱いして喜んでるのは滑稽だろ韓国人にバカにされても仕方ない
0407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 13:01:05.77ID:hbjm0/DN0
>>393
正論ではなく願望100%の暴論
老人にすら敵わない猿頭のお前はそれすら理解できない
0409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 13:01:23.32ID:yz38UmLV0
サブチャンネルのやり方知らない層が20%ぐらいある
実質50%超えてると思う
0410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 13:01:35.57ID:GmH4MouZ0
>>401
伊達公子のことはWOWOWが囲ってるからな
0411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 13:01:43.43ID:wrpoNJ7P0
サッカーの猿真似して世界大会やったけど
実際は世界なんて無くて大恥晒したのが野球
0412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 13:01:48.20ID:BDdS6SmB0
大坂なおみは北海道根室市出身の純血日本人の母とハイチ人の父親の子供
世界を転戦するため生活拠点はアメリカだが住民票は札幌市で正真正銘の道民


所属は東京本社企業の日清食品
用具スポンサーは東京本社企業のヨネックス
大坂を東京本社企業の味の素練習場に連れて来たのが京都出身の日本代表コーチ



大坂なおみを支援する企業


日清食品(本社東京)
ヨネックス(本社東京)
日産自動車(本社東京)
資生堂(本社東京)
アディダス日本(本社東京)
シチズン(本社東京)
Wowow(本社東京)


大坂が日本に恩義を感じるのは東京、京都、北海道のおかげ
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 13:02:02.01ID:RkQ2c5/A0
勝手に切り替わるだろサブチャンネルなんか
0415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 13:02:14.36ID:CWwiQqW60
>>406
最近は韓国に正論言われてばかりですよね、日本
韓国の方が先進国ってことですよね、いろいろな面で
0417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 13:02:23.80ID:yKi1SmuB0
世界的にサッカー界とテニス界は友好関係にあるんだから仲良くしろよ。
チームスポーツ最強と個人スポーツ最強で互いにリスペクトしてる。
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 13:02:23.92ID:keBZsbmw0
日本語を聞き取って理解できてるのかな?日本語での質問のあと
すぐ英語で答えてる
0419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 13:02:24.56ID:tHLMJODQ0
>>401
沢松のような安物のBBAは地上波のB層向けにいいだろ
本物の伊達は有料放送で目の肥えた視聴者相手に話してるよ
0420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 13:02:40.74ID:qBi8UjV70
>>319
オールブラックスを倒す必要はない、正直アイルランド戦も負けて良い、重要なのはスコットランド戦
これに勝つと奇跡のベスト8進出になる可能性が高い、すべてはスコットランド戦、覚えていて欲しい
0421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 13:02:43.88ID:XaiQlYjj0
>>385
3歳から米国で育って米国で自己形成を遂げているのに
「ウリのルール」に基づけば日本人認定できるニダって
お前一遍鏡見ろよ?
あの国の人の顔が鏡に映ってねえか?
0422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 13:03:03.28ID:ggeb4aGr0
焼豚がサッカーを貶める為にテニス使ってて笑うw
テニスや卓球、ウィンタースポーツが隆盛を極めるのはサカ豚の俺でも嬉しいのに
煽りになってないから、やきうで勝ってくれないかな?
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 13:03:06.97ID:4qwm8LOG0
>>411
今年の数字が出ても泣きべそかくなよ
お前のそのレス保存しておいてやるから
0424憂国の記者
垢版 |
2019/01/28(月) 13:03:19.22ID:8nymF4w60
タモリみたいなオワコン臭いおじいさんより
若くて初々しくてキャピキャピしてるほうがいいよね

番組うち切れや
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 13:03:27.57ID:b57Q1t4f0
>>193
クラブW杯3位決定戦・鹿島アントラーズ×リバープレートの視聴率は6.7% (日テレ 12/22(土) 22:20〜)

この5倍は今日のイラン戦とるから安心しとけ
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 13:03:29.61ID:9g6HB4i00
野球の視聴率見ると、もうスポーツ中継はオワコンなのかなと思っちゃうけど、
ワールドカップとかフィギュアとかグランドスラムとか、世界のトップクラスと戦うスポーツは
まだまだ人気あるんだよな
0427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 13:03:32.02ID:GmH4MouZ0
>>416
にてるなw
試合後半で仏頂面してたときの口元が真央ちゃんに似てるなと思いながら見てたわ
0428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 13:03:39.00ID:VvNd3HiX0
>>12>>134
また捏造コピペか
日米野球で10%取った試合もあるのに必死すぎ

サカ豚はどのスレでも発狂するからうざい

サッカーのアジアカップ13%は貼らないのか?
0429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 13:03:42.07ID:CYcf0UVW0
>>418
聞き取りはバッチリだけど喋るのが苦手らしい
0430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 13:03:49.37ID:wX99nlJp0
>>349
だから日本は血統主義で彼女は生まれながらに
日本国籍を保有してるし
仮に出生地主義を日本が採用していたとしても
大阪出身の大坂は日本国籍だ
そして日本を選択すると既に本人が会見で述べている

血統主義を軽視して
ハイチ人だと言い回る
あなたは在日韓国人のレイシストか?
日本人の右派なら血統主義批判しないだろう
0431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 13:04:05.15ID:y9kERTUy0
>>8お前ってなんか小さい奴だな!
よく言われるだろ?
自分でもわかってるだろ?
0433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 13:04:17.31ID:XaiQlYjj0
>>408
おいおい、審判にブーイングで何故大坂が泣くんだよ?
何故、セリーナがこのブーイングは私に対してだからといって慰めたんだよ?
お前ホントアタマ悪過ぎるぞ
0434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 13:04:21.35ID:VvNd3HiX0
日米野球は練習試合なのにワースト視聴率とW杯を比べるサッカーファン
必死すぎ
0435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 13:04:22.28ID:UBbB1AA+0
>>425
今日のイラン戦は23時開始なんだが
0437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 13:04:31.75ID:Y9gbeeOs0
【NHK視聴率】
大坂優勝の全豪オープン、視聴率は32・3% 
ブラタモリなど休止で中継★2

これをーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー”ニワカ”って言ううんだよ!!

カーリングの時のようにーーーーーーーーーーーーーーーーこれを”ニワカ”って言ううんだよ!!

3カ月もしたらーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー黒ん歩って!どうしたのテニスやってるのと!!

で!黒ん坊は”日本に凱旋帰国”するのではなくーーーーーーアメリカのフロリダに帰国して!バカンスだって!!
0438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 13:04:38.15ID:UVujlfvt0
マスゴミお得意の前後半ぶったぎりで30%超えた超えたとヨダレ垂らしてうれション大はしゃぎしてるが
平均したら30%割れしてるもんな週末のゴールデンつかった決勝なのにW

本来盛り上がるはずの後半でダダ下がりになったのは黒んぼミニゴリラが勝ちそうになったからアンチが見るのやめたからだろ
もし負ける流れだったら確実に平均30%超えてただろうなWWWW
0439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 13:04:44.22ID:I6vyCSTT0
コンテンツが良ければこうなる
当然のこと
0440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 13:04:51.46ID:zUI/lbmJ0
完全に逝ったメンタルを
便所に行って立て直したのは凄いわ
漫画のような流れ
そりゃあ視聴率上がるよ
0441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 13:04:53.12ID:frxEPOwJ0
サッカーの負け

関係ない野球叩きで逃げるな
0442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 13:05:07.74ID:GmH4MouZ0
>>421
アメリカで暮らしていてもなおみを育てた母ちゃんは日本人だよ
0443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 13:05:12.25ID:RddjgUXI0
サカ豚www
0444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 13:05:14.40ID:GJndjfgM0
>>433
>セリーナがこのブーイングは私に対してだからといって慰めた
捏造は止めましょう。
0445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 13:05:15.51ID:yz38UmLV0
>>420
トーナメント進出とかより大物喰う方が盛り上がるな
スプリングボックスに勝った以上の興奮は期待できないかと思う
0446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 13:05:16.74ID:k2JI2zQG0
駅伝ファンが一番ショックなんじゃないの今年こそは視聴率トップだと思ってただろうし
0447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 13:05:19.23ID:bbi92NWP0
おまえらラグビーワールドカップを過小評価しすぎだろ
日本戦50%は行くぞ 野球ごときと比べるなよ
0448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 13:05:21.31ID:tHLMJODQ0
>>433
アホほど堂々としているものなんだなw
0449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 13:05:21.44ID:XaiQlYjj0
>>431
事実じゃん
日本選手登録したアメリカ人じゃん
現実から目を逸らすなって
0451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 13:05:30.01ID:I6vyCSTT0
>>438
昼下がりの基地外
0454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 13:05:42.00ID:0AWu6Gps0
世界中で数字持ってるのが
サッカーワールドカップ
テニスのグランドスラム(四大大会)
ツール・ド・フランス
これからも伸びる、Xスポーツ、Eスポーツ、ボルダリング、トレッキング
これらの人気は維持し続けるよ、数少ないスケートパークは賑わい、野球場は?羊牧場にでもすれば

日本のマスゴミ、センスなさすぎ、野球?ゴルフ?パチンコとか、クッソすぎダサすぎ
まとめて滅んじゃえ、無理なら痩せろデブ
0456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 13:05:47.95ID:UVujlfvt0
全く無関係なのになぜかとばっちりを受けるやきうさん
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
0457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 13:05:48.26ID:CWwiQqW60
>>430
父親
ハイチ系アメリカ人
母親
日系アメリカ人か日本人
本人
カリブ系アメリカ人
0458憂国の記者
垢版 |
2019/01/28(月) 13:05:57.38ID:8nymF4w60
日本人は元来俄ですよ

にわか。大多数が自分のことしか考えないから「俄」という字になる

わかった?
0459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 13:05:57.47ID:xSeTUH130
>>426
世界大会の一発勝負のトーナメントは視聴率取る可能性高いな。プロ野球やJリーグとかリーグ戦はだめだな。正直、どこが勝っても負けてもどうでもいいし。
0460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 13:06:09.80ID:AkOT0Q3i0
>>434
4年に一度の練習試合w
マスコミは侍ジャパンvsMLB最強軍団!とか煽ってたのに、低視聴率だと練習試合扱いかよw
0461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 13:06:19.62ID:Lv4tGaos0
初めてじっくりテニス見たけどおもろいね
でも5時間越えの試合をずっと見るのはしんどそう
0462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 13:06:27.20ID:hiXDtfOB0
ボールを棒のようなもので打ってるから野球が視聴率取ったようなもんだな
0463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 13:06:32.35ID:nHDzj3Of0
ブツ切りも何も大相撲とニュース7挟んでサブチャン放送あるんだから
枠編成的に分割当たり前なのに悔し紛れの難癖サカ豚惨めったらしー。
0464名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 13:06:59.49ID:dGLTGtus0
えっ平均視聴率じゃないのこれ?
0465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 13:07:05.40ID:frxEPOwJ0
>>460
全然煽ってないし
これは何年振りの試合かしら


クラブW杯3位決定戦・鹿島アントラーズ×リバープレートの視聴率は6.7% (日テレ 12/22(土) 22:20〜)
0466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 13:07:13.12ID:5N5bVnVL0
>>459
ワールドカップはグループリーグでも48%だったけどね
0468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 13:07:20.74ID:71bKWnF90
やっぱ面白い番組は今の時代でも30%いくんじゃん
ロクガガーとかハイシンガーとか言い訳効かなくなったね^^;
0469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 13:07:20.96ID:7ip0camv0
>>401
WOWOWキャスターで取材もやるから
全豪大会中ずーっとオーストラリアに
滞在、ワイドショーじゃ金なくて取材
に行けないから無理だろ
0470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 13:07:44.65ID:SrDmR5jb0
>>428
それをピークにドンドン下がっていったなw
0472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 13:08:08.16ID:tHLMJODQ0
相手もドラチック、試合もドラマチック
大坂じゃなくても普通にいい決勝戦だった
マッチポイント3本しのいだ相手の精神力もあっぱれだ
0473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 13:08:12.36ID:WsflJkVZ0
NHK契約していない奴らが多いのに30%取れてるのはちょっとおかしいな
0474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 13:08:24.85ID:CYcf0UVW0
勝とうとする事などなくってよ なおみ
「この1球」常にそれだけでよろしいの
0475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 13:08:28.64ID:ihPLJwYN0
>>447
お前は過大評価しすぎだわ
ラグビーなんて日本で視聴率とったことないぞ
0477名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 13:08:54.53ID:XFV8dbRm0
>>465
Jリーグは55クラブあるって知ってる?
鹿島サポの数なんてたかが知れてるよ
0478名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 13:09:10.71ID:S8J7d1oT0
>>25
昨日も見たで、コピペか?

人の提供してくれたものを楽しんでるという点で全く同じやで
0479名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 13:09:39.06ID:vGr4t4yf0
どんだけ野球を貶しても一チームが年間140試合するプロスポーツはあまりない。
反論あるなら超えられそうな競技を挙げてみて。
0480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 13:09:48.51ID:inWr9L+a0
テニス優勝に野球の仕事してた嵐が休止発表
一番かわいそうなのは
モンゴル出身の関脇・玉鷲が、前頭9枚目・遠藤を突き落として初優勝を決めた27日の大相撲初場所
0481名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 13:09:50.71ID:b8uIYwmY0
ラグビーはゴールデンの枠で世界大会やった事ないから結果次第ではわからないぞ
0482名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 13:10:08.09ID:+K43Bitj0
W杯の日本サッカーとは違ったな
一気に崩れて終わらなかった
これはクロンボの血が入ってるからか
0483名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 13:10:11.36ID:SrDmR5jb0
>>465
亀梨が朝から番組リレーして宣伝してくれたのに亀梨に失礼だろうがw
0484名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 13:10:13.07ID:tHLMJODQ0
>>467
テニスって野球と似ているとこあるからね
1人でピッチャーとバッターをやっている感じ
日本人が好きなマナーの良さ品の良さもあって
暴動暴力が多いサッカーより見ていて気持ちがいい
野球ファンの多い日本人にも受け入れやすいんだろうな
0485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 13:10:13.92ID:H6V4eCY00
ジョコナダルとか視聴率以前に生放送すらしなかったからな
テニス人気なんてまだまだだろ
まああの試合放送しなくてよかったけど
0486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 13:10:19.47ID:x9FzOt5m0
サッカーファンって劣等感の塊みたいな人多いから
すぐに他競技を攻撃し出すよな
0487名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 13:10:20.62ID:keXUXoGI0
ブラタモリの枠だったからそのまま見た年寄りも多いだろね
昔のテニスブーム時代の人達だしテニス経験者は意外に多い
興味あるんだよな元々
0488名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 13:10:22.49ID:KIZXsFMP0
昨日は相手選手もカッコ良かったな
珍しく最後まで飽きずに見られたわ
0489名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 13:10:24.98ID:fXj2nYRq0
サッカーイラン戦は深夜か
20超えれば万々歳ってとこかな
0490名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 13:10:29.94ID:bbi92NWP0
>>475
世界4大大会ラグビー
日本開催 
完全ゴールデン 
強豪スコットランド戦

取れる要素が詰まりまくってるんだよ 野球なんかと一緒にすんなよwwww
0491名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 13:10:48.91ID:Hr/eXxYE0
Eスポーツってなんぞやと思って調べたらゲームで優勝11億わろた
若い子飛びつきそうー
0492名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 13:11:00.81ID:XaiQlYjj0
>>430
3歳から今まで米国で過ごした日本語碌に話せない実質アメリカ人を
「ウリのルール」を振りかざして日本人認定するのはやめろって
恥ずかしいから
0494名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 13:11:13.10ID:/84nurHW0
>>1


持ってるね〜視聴率


歯ぐきかわいそう
0496名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 13:11:24.97ID:CWwiQqW60
ネトウヨだの白人ハ−フだのが
大坂なおみに全力便乗しているようですが
我々良識派の日本人たちは冷静でいましょう

アメリカ社会で育った人間は全部アメリカ社会の手柄ですからね
彼女は誇るべきアメリカ人ですしね
0497名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 13:11:36.06ID:sSsiuIMR0
>>479
それって何自慢なの?
0498名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 13:11:51.16ID:LX3pN5Wq0
後半数字が落ちてるのはブラタモリ厨のせいか?
0499名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 13:12:20.71ID:tHLMJODQ0
>>490
頑張って15%が関の山だよ
0501名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 13:12:42.71ID:SrDmR5jb0
>>484
22年視聴率トップ取れない雑魚競技なんかと一緒にするな汚らわしい
0502名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 13:12:47.37ID:S8J7d1oT0
サッカー深夜3時のベスト16のベルギー戦とゴールデン全豪優勝で同じくらいか
W杯すごいな
0503名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 13:12:54.78ID:Hr/eXxYE0
流れ悪くなってたら緊張して見れなくなったのは自分だけじゃないはず
0504名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 13:13:01.68ID:Ci92PiMk0
家の母親が自主的に観ていたからこれ位はとると予想してた
しかしあの好材料が揃ったシチュエーションでも
他の番組選択してる人間も結構いてるんだなあ
0505名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 13:13:18.78ID:00brPcLQ0
ずーっと同じ人が同じようなことやってるテニス見てると
打順のある野球が素晴らしい競技のように思えてくる
0506名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 13:13:24.61ID:/lJWGBG20
もう日本国籍しか選べない空気になってるのが怖い
0507名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 13:13:25.91ID:Zj9xsngl0
やっぱ世界と戦うスポーツは数字取れるな
0508名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 13:13:35.92ID:b0oQ9PIL0
さし旅、楽しみにしてたのに…
0510名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 13:13:49.25ID:+sfSCjgL0
>>501
しかも報道独占しといてそのザマだからね
本当に日本に不要な存在
0511名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 13:13:55.63ID:oHTpZzsu0
>>486
唐突にサッカーファンを攻撃し出しちゃってどうしたの?
何かに劣等感を持ってるの?
0512名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 13:14:05.91ID:9jjCkY820
>>461
男子で、しかも錦織を応援しながら見てると、本当に苦行になる
普通は一息つけるサービスゲームなのに、錦織の場合は全然有利じゃないしw

そして、フルセットの苦戦が続くと、最後は錦織の体力切れでボロ負けかリタイヤがお決まりだしw
0513名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 13:14:13.19ID:b8VIHATk0
またサカ豚が暴れてるのかよ
0515名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 13:14:28.11ID:kbo65jdl0
焼き豚w
遂にプライドかなぐり捨ててテニスに便乗してサッカー叩きかよw
0517名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 13:14:49.95ID:ru+jRgmu0
ジョコビッチがグルテンフリーでグルテン不耐性を克服した2011年以降の対戦成績(2019全豪まで)
ジョコ21-9ナダル
ジョコ19-9フェデラー
ジョコ21-8マレー
ジョコ12-4デルポトロ
ジョコ11-3バブリンカ
ジョコ21-2ベルディヒ
ジョコ15-2錦織
ジョコ12-2チリッチ
ジョコ15-1ツォンガ
ジョコ11-1フェレール

これで錦織はジョコに弱い、情けないと言われる錦織可哀想
BIG4ですらジョコにダブルスコアなのに
0518名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 13:14:50.59ID:lZJaqkCz0
>>41
母国語を話せないのは例外だろ
0519名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 13:14:51.76ID:5iR86QiA0
やってること知らなかった人多いだろ
俺はたまたまザッピングして見つけたけど
0520名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 13:15:13.26ID:eb/soNvr0
サッカーも野球もゴミだから落ち着けよ
0521名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 13:15:17.54ID:tHLMJODQ0
サッカーファン⇀野球嫌い
テニスファン⇀野球嫌い

野球嫌われすぎワロタwww
0522名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 13:15:19.48ID:THuhhwEi0
大学ラグビーは伝統校の明治が優勝したのにまったく話題にもなってないし
視聴率だって1%以下だろうw
0523名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 13:15:30.04ID:4hDesdav0
イギリス発祥のスポーツは面白いと再認識させられた
0524名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 13:16:07.60ID:ulJHdBPY0
焼き豚頑張れ!
ネットでサッカーを叩いて昭和の栄光を取り戻せ!
0525名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 13:16:12.27ID:vGr4t4yf0
>>523
はよクリケットの面白さ伝えてくれ。
0527名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 13:16:17.32ID:CYcf0UVW0
韓国敗退したもんだからアジア杯叩きw
0528名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 13:16:19.32ID:5iR86QiA0
>>512
錦織の場合はそもそも上位に分が悪いという前提がある
大坂は安心してみてられる
苦戦しても負ける気がしない
0529名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 13:16:29.61ID:qBi8UjV70
>>445
南アに勝ってもトーナメントに進出出来なかったからね前回は
今回はホームだし、スコットランドに勝てばいけるんだよね、やはり1試合多くなるのは
絶対的に盛り上がるよ、がんばって欲しい
0531名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 13:16:46.26ID:5LYI9MSo0
見てた
0532名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 13:17:03.92ID:xSeTUH130
>>523
ヨーロッパ発のスポーツは本物が多いな。ヨーロッパ人はプライドが高いから、偽物は認めんし。アメリカは金になりゃ何でも良いって感じだし。
0533名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 13:17:10.32ID:ru+jRgmu0
>>528
ジョコビッチがグルテンフリー始めた2011年以降の対戦成績(2019全豪まで)
ジョコ21-9ナダル
ジョコ19-9フェデラー
ジョコ21-8マレー
ジョコ12-4デルポトロ
ジョコ11-3バブリンカ
ジョコ21-2ベルディヒ
ジョコ15-2錦織
ジョコ12-2チリッチ
ジョコ15-1ツォンガ
ジョコ11-1フェレール

大坂の時代にこんな王者おらんからな
0534名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 13:17:13.36ID:5bDiwjZf0
これを機にタモリみたいな何の芸もない無能は消えろ
0535名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 13:17:18.30ID:1zhYKUkO0
マジでサカブタが沸いて野球叩く流れが謎なんだが

アジアカップが比較されて当然なのにwwwwwww

マイナースポーツのオタってこんなんしかいないの?w
0536名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 13:17:21.89ID:XaiQlYjj0
大坂自身が私は日本人だと言ったことってないだろ?
日本選手登録をしてるだけさ
それも今までの成り行き上のことでそうなっただけだぜ?
米国テニス協会が大坂の才能を見出して最初から支援してたら日本選手登録なんかしてねえよ?
それだけの話なんだよ
なにが「日本人」だよ笑わせるな
0537名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 13:17:34.87ID:9jjCkY820
>>506
なおみ自身が過去に何度も日本国籍を選ぶ意向を表明してるんだから、別に問題ないよ
0538名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 13:17:37.84ID:nsOzqkvH0
後は球蹴りがイランに負けたら今年は最高だなw
0540名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 13:17:42.52ID:tYGght3N0
女子バスケットや陸上選手などにいるアフリカン夫婦が帰化した子供
生まれ育ちも日本で日本語も完璧で性格もノリも日本人だけど
あんな子の方がなおみより違和感持つ、日本人の一滴の血も入ってない真っ黒の人を
日本人だと言われてもなんだかな〜と思ってしまう
0544名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 13:17:53.83ID:1zhYKUkO0
【相撲】玉鷲が初Vの大相撲初場所中継、18・9%の高視聴率
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1548645188/

タマケリがまた負けた

マジで大坂>>>>>>>相撲>>>>>>>>>>タマケリガチ大会なんだな

サカブタは野球で話題そらすなよ
0545名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 13:18:03.08ID:68b/6IMM0
テニスの面白さをこれで日本人も知っただろ
フィギュアみたいな糞つまらん踊りよりテニスこそ中継すべき
0546名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 13:18:19.32ID:IKZ8BydY0
大坂のパワーとか技術はもちろんだけど精神力が凄いと思ったわ
終盤でのチャレンジとか素人から見ればもはやギャンブラーかと
0547名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 13:18:35.37ID:lsP1s1S80
クリケットがつまらないからアメリカが野球という面白いスポーツに変換させた
0548名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 13:18:39.62ID:vGr4t4yf0
>>540
移民政策でそれが普通になる世の中がもうすぐやって来るから心配すんな。
0549名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 13:18:53.54ID:Wsy++GeM0
>>486
やってることがショボいからな
薄々自覚してんだろ
0550名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 13:19:00.23ID:BDdS6SmB0
大坂なおみは北海道根室市出身の純血日本人の母とハイチ人の父親の子供
世界を転戦するため生活拠点はアメリカだが住民票は札幌市で正真正銘の道民


所属は東京本社企業の日清食品
用具スポンサーは東京本社企業のヨネックス
大坂を東京本社企業の味の素練習場に連れて来たのが京都出身の日本代表コーチ



大坂なおみを支援する企業


日清食品(本社東京)
ヨネックス(本社東京)
日産自動車(本社東京)
資生堂(本社東京)
アディダス日本(本社東京)
シチズン(本社東京)
Wowow(本社東京)


大坂が日本に恩義を感じるのは東京、京都、北海道のおかげ
0551名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 13:19:02.95ID:N8knIvVz0
今回でサブチャンネルの見かたが分かった
あとごん太くんもまだいるんだとでも何かゾンビでよく分からんかったが
0552名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 13:19:04.28ID:g4uA9Q4q0
>>533
そのジョコの位置に来るのが数年後の大坂なんやろなおそらく
0553名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 13:19:14.85ID:Q3bGthQo0
スポーツ全般見るけどな
マジでつまらんのってサッカー日本代表とバスケくらい
CLとかワールドカップはちゃんとおもろいけど
0555名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 13:19:45.60ID:DbSoQs1R0
でも見てる人の9割がにわかだろwww
テニスのルールすら知らないんだろ
笑えるわ
アホくさ
0556名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 13:19:46.09ID:47mb8+Yb0
ジョコビッチはサッカーマニアなんだよね
0557名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 13:19:47.40ID:HQlqkfEaO
>>484
野球は乱闘したり覚醒剤打ったり、死ねと罵倒したり、マナーが良いのか?
0558名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 13:19:51.74ID:XaiQlYjj0
>>537
してない
0559名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 13:19:55.19ID:CYcf0UVW0
>>537
日本食が美味しいと思う時に私は日本人だと感じるって言ってますよ
0561名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 13:20:54.62ID:eb/soNvr0
>>541
普通でええね、ここはガイジしかおらんし悲しいわそりゃ芸スポ廃れる
0562名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 13:21:02.89ID:H6V4eCY00
テニスって試合時間長い上にかなり変動するからな
全スポーツであれほど時間が読めないスポーツも中々ないんじゃないか
そりゃ地上波には向いてないわ
0563名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 13:21:10.80ID:IKZ8BydY0
テニスって野球とかサッカーに比べると思わず声が出るプレイの頻度が高い気がする
0564名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 13:21:14.83ID:yn7TR+BK0
大坂なおみがアメリカ人って言い張るならそもそもやきうは朝鮮人ばっかになるけど大丈夫なん?
0565名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 13:21:15.64ID:vGr4t4yf0
そもそも野球好きだからテニスやサッカー嫌いとか意味不明。
大体一般人が生活でテニスに触れるなんて四大大会ととんねるずのスポーツ王くらいじゃん。
石橋はどう考えても野球ヲタだし。
0567名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 13:21:37.36ID:tHLMJODQ0
>>512
錦織のゲーム見ているとこちらのメンタル試されるよな。

実況でも1セット取られた時点で
「オワタ」「風呂入ってくる」「真剣に練習しているのか馬鹿野郎」「メンタルガー」のレスであふれかえり、
2セット目先にブレイクされると
「本当にオワタ」「風呂入ってくる」「チャンきてねえのかよ。ダンテ意味なくね?」「あこガー」のレスであふれかえり、
3セット目先にブレイクされると
「カナダの首都...」「風呂上がってきたらこれですよ」「コーチ辞めさせろもう意味ないだろ」「お父さん見に来なくなったよな」
で、勝つと
「すげえよ錦織完全復活だよな」「風呂入らずに見てたオレ勝ち組」「やっぱりチャンは錦織に合ってるよ」「女関係なくね?」

なんてポリシーのない連中なんだよ...と思うわ。
0568名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 13:22:08.30ID:XaiQlYjj0
二重国籍を認めない日本としては
「私は日本人でもある」というのは認めない
「私はアメリカ人ではなく、ハイチ人でもなく日本人である」
その意味で大坂は日本人か?
あり得ない
諦めろ
0569名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 13:22:55.21ID:yj4KOH2r0
>>533
普通はジョコに勝てないってのがよくわかるな

錦織の連敗記録更新を騒ぐよりも
10回以上、ジョコと対戦するほどの錦織の強さを称えるべき
0571名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 13:23:17.85ID:HQlqkfEaO
>>565
石橋は野球以外も異常に詳しいけどなw
0572名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 13:23:37.30ID:vGr4t4yf0
アメリカ人にとって国籍なんて政治家にならなければそれ程意味ないだろ。
0574名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 13:25:00.25ID:N9FWCXTH0
>>486
やきうの才能ない落ちこぼれの子供がサッカー始めるってのは聞いた事ある
0575名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 13:25:05.99ID:CWwiQqW60
>>536
彼女はアメリカ育ちのアメリカ人だものな
星条旗を背負うのが一番似合っているのは確か
育った社会に忠誠を誓うべきなのはどの地域でも同じ
0576名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 13:25:06.28ID:fXj2nYRq0
唐突に思い出したわ

サニブラウンどこ行った?
0577名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 13:25:16.80ID:XJYQJiMj0
Jリーグは地上波ですら滅多に放送されないマイナーコンテンツ
W杯は国を挙げての団体競技の代表戦がサッカーくらいしかないから
サッカーもした事のない素人が乱痴気騒ぎしたいためだけに注目するだけ 

この事実に対してサカ豚は反論できるの?
0579名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 13:25:25.67ID:vGr4t4yf0
>>571
フットボールアワーにイリーガルコンタクトさんとかパスインコプリートさんとかアメフトの反則で呼びかけたのに肝心の後藤が僕らアメフト詳しくないんでとボケなかったりしてたわ。
0580名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 13:25:45.73ID:ssvZWZYy0
>>540
日本語話すってでかいな
日本人のインタビューに英語で話始める度にうわってなる気持ちお前らどう誤魔化してる?
0581名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 13:25:54.58ID:KpDvAvv40
サッカーは欠陥スポーツに視聴率で負けてるのか
欠陥スポーツじゃないサッカーってなんなの?
完璧スポーツ?
0584名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 13:26:26.30ID:yj4KOH2r0
>>563
テニスは個人プレーだからプレイしてる時間が圧倒的に長いから当然だろ

しかもサッカーや野球は音を拾ってないだけで選手は結構声出してる
特にサッカーなんて声が枯れるほど出すポジションあるから
0585名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 13:26:33.85ID:XaiQlYjj0
アメリカ人にとってではない
二重国籍を認めない日本としては
大坂が日本人と認めるわけにはいかない
活躍したとか関係ねーの
0586名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 13:27:04.77ID:tHLMJODQ0
>>574
今は逆なんだよねぇw
0587名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 13:27:13.48ID:SrDmR5jb0
>>574
代表にも呼ばれないJリーガーが現役メジャー盗塁王にスピード勝負で完勝したけどw
0588名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 13:27:21.40ID:ZV8s+nk/0
NHK視聴者のジジババ 「うわあ〜、野球じゃ、逃げろぉ〜」


◆2017年 NHK 土曜G帯視聴率

01/28 14.9% ブラタモリ 「#61 水戸」
02/04 15.0% ブラタモリ 「#62 別府温泉」
02/11 10.2% ブラタモリ 「#63 別府」
02/18 14.8% ブラタモリ 「#64 神戸の港」
02/25 13.9% ブラタモリ 「#65 神戸の街」
03/04 14.2% ブラタモリ 「#66 奄美大島」
03/25 13.2% ブラタモリ 「#67 奄美の森」
04/01 11.8% ブラタモリ 「#68 奄美の海」
04/08 12.3% ブラタモリ 「#69 京都・清水寺」
04/15 15.0% ブラタモリ 「#70 京都・祇園」
04/22 14.4% ブラタモリ 「#71 箱根」
05/13 16.2% ブラタモリ 「#72 箱根関所」
05/20 12.0% ブラタモリ 「#73 尾道」

05/27 *5.9% プロ野球.. 「巨人×広島」    ←←★

06/03 11.5% ブラタモリ 「#74 倉敷」
06/10 13.9% ブラタモリ 「#75 名古屋」
06/17 11.9% ブラタモリ 「#76 名古屋・熱田」
06/24 13.1% 陸上 日本選手権 第2日
07/01 14.2% ブラタモリ 「#77 大宮」
07/08 14.3% ブラタモリ 「#78 弘前」
07/15 13.1% ブラタモリ 「#79 秩父」

07/29 *8.5% プロ野球.. 「巨人×DeNA」   ←←★
08/12 *3.6% 野球ドラマ「1942年のプレイボール」   ←←←★!?

08/19 13.1% ブラタモリ 「#80 長瀞」

08/26 *5.8% プロ野球.. 「巨人×阪神」   ←←★

09/02 13.8% ブラタモリ 「#81 十和田湖・奥入瀬」
0592名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 13:27:39.63ID:pYqhPJk+0
八百屋町試合に30%って

3人に一人が洗脳されてるわけか

めでたいのう
0593名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 13:27:47.43ID:vGr4t4yf0
>>580
拙い日本語で喋ったりカツ丼食べたいとか微笑ましく可愛らしいなあと思っているが。
目を三角にしてイキり立つ理由がわからん。
0595名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 13:27:56.85ID:z2Hgbd/Q0
ノーベル文学賞取った日系イギリス人は見た目が日本人なのに日本語喋れないなら全然話題にならなかったのに
0596名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 13:27:57.39ID:SbuUQQN40
このデブス女に負ける要素ってテニスしかないわ
0599名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 13:28:43.32ID:XaiQlYjj0
>>575
その通りそれが自然だ
本人も自分はアメリカ人だと思ってるさ
だから同じアメリカ人からブーイング喰らって悲しくて泣いたんだよ
仮に日本人からだったらブーイング喰らっても泣かないよ
0600名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 13:28:47.77ID:5lbDHST80
>>516
え?アジアカップの視聴率は?
0601名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 13:29:10.58ID:tHLMJODQ0
どんなスポーツスレッドでも最終的には野球vsサッカーの不毛な論争に終結する糞芸スポ

そりゃどんどん人も離れますわ
0602名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 13:29:32.73ID:uKic/raM0
日本人すげえ
0603名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 13:29:58.50ID:KpDvAvv40
>>587
盗塁王は出塁率が高く盗塁がうまいんであって足が一番速いんじゃないよね
代表にも呼ばれないJリーガーは一番足が速いからテレビに呼ばれたのかもしれんけど
0605名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 13:30:07.61ID:9jjCkY820
>>536
アイデンティティに関しては確かに自分は日本人とまでは言ってないと思う
でも国籍選択については何度か日本を選択する意向を示してたはず
少なくとも昨年10月のチャイナオープンでの会見はソース付きで拡散されてる

日本に愛着があり、ルーツも母方は日本人だし、家族は全員日本語ぺらぺら、本人も日本語も上達したがってるし、日本国籍を有してるし、日本国籍を選択したいと思ってる
そんななおみを、どうしてもカリブ系アメリカ人だと強調してアメリカ国籍の選択させたがってる、日本語でレスを繰り返すヤツの本当の国籍が知りたいわw
まあ日本人でもヘンなのは一定数いるけどw
0606名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 13:30:09.13ID:ZV8s+nk/0
> やきうの才能ない落ちこぼれの子供がサッカー始めるってのは聞いた事ある


サッカー部員が週に1、2度練習に参加するだけで活躍ができる高校野球
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2015/07/13/kiji/K20150713010723950.html


◆浦安南 22年ぶり夏1勝!部員8人、サッカー部の助っ人活躍

最後の打者を打ち取ると、浦安南のエース田中は「やっと勝ったぞ!」と、
涙を流しながら何度も雄叫びを上げた。
93年以来、22年ぶりの勝利。待ちに待った瞬間だ。

7年ぶりに出場した03年以降、全て2桁失点でのコールド負け。
04年には0―30、08年には0―34と屈辱的な大敗を喫した。
今年のチームも正式な部員は1人足りない8人。

そのため、運動神経の良さを買われたサッカー部所属の向後(こうご)が
「9人目の部員」として加わった。
5月から週に1、2度、練習に参加し始め、1週間前からは部活動の
全ての時間を野球部に費やしてきた。
その向後は「9番・左翼」で出場し、3安打1打点の大活躍。

「午前中に野球部で練習試合をした後、学校に大急ぎで戻って
サッカー部の練習。夜はマクドナルドで9時まで働いた日もありました」。
アルバイトで磨いた「スマイル」が塁上で輝いた。
0607名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 13:30:19.43ID:GmH4MouZ0
>>580
今後10年はトッププレイヤーとしての大坂を見られるだろう。
そしてその間に日本語が上達してくんだろうなと思うとそっちも楽しみだなと思って見てるわ
実際数年前よりかなり上達してきてる
0609名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 13:30:39.68ID:nrfkRSX80
スポーツ中継は煽れば何でも数字取れる(野球は除く)
0610名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 13:30:45.87ID:UjAPH1nk0
>>567
猛虎魂を感じるわ
0612名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 13:31:34.16ID:vGr4t4yf0
>>603
昔ロッテが100メートルの選手を代走要員で入団させたけどな。盗塁成功率は低かった。確か飯島とか。
0613名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 13:31:55.74ID:ZV8s+nk/0
◆「大谷二世」、ボート部員に負ける(笑)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180714-00154353-fullcount-base

第100回全国高等学校野球選手権の岩手県大会は14日、初戦で自己新の154キロをマークした
“大谷2世”佐々木朗希を擁する大船渡が西和賀に2-3で敗れ3回戦で敗退した。

U18日本代表候補で初戦で自己新の154キロをマークした2年生右腕・佐々木朗希は
この日は「1番・中堅」でスタメン出場した
佐々木朗は第1打席で四球、第2打席は二ゴロ失策、第3打席は四球、第4打席は
右飛だった。

西和賀はボート部から助っ人を頼むなど部員11人で来秋のドラフト候補擁する
大船渡を破った。
0614名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 13:31:56.95ID:+sfSCjgL0
>>574
>>486

ほんとバカだなお前
0615名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 13:31:57.88ID:CYcf0UVW0
>>605
言ってるって書いたじゃん
0617名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 13:32:20.39ID:ZV8s+nk/0
>>613

545 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/07/14(土) 16:11:44.39
ボート部て

***@******100%
熱中症でしょうかね
選手も見る側も気をつけてても…
西和賀は部員11人
(うちボート部からの助っ人2人)
貴重な戦力だが一塁上動けず

154キロ佐々木投手いる大船渡
1点ビハインド
8回裏西和賀攻撃中追い込まれてます


591 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/07/14(土) 17:27:11.93
(^◇^)ボート部の助っ人に負けたのかwww

604 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/07/14(土) 17:38:45.62
ボート部に負けたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

708 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/07/14(土) 19:12:50.03
クソ笑えるw

>ボート部からの助っ人2人を含む部員11人の西和賀に逆転負けを喫し

617 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/07/14(土) 17:48:30.67
ボート部員がオールをバットに持ちかえてかっとばしたのかw 大谷より凄くねw
というか、高校でボート部って珍しいな

646 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/07/14(土) 18:15:40.70
冗談抜きに日本人野手の非力って第一義には上腕と背筋力の不足なんで
ボートの練習した方が無駄に素振りやティーやるよりよほど理にかなってると思う
0619名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 13:32:34.48ID:chXidJiL0
>>581
唐揚げくって双六するやきうが
完璧なスポーツという理由を教えてくれ
頼む
0620名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 13:32:58.99ID:B6SbdxC50
ちょうど放送時に電気屋に居たんだが
みんなテレビコーナーでかじりついて観てたなw
昭和を感じたわ
0621名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 13:33:02.80ID:QXEOhOWI0
ブラタモリは二回しか放送してないし二桁取ってるから休みの時の番組が下げて全体数字落としてるんだよ
0622名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 13:33:04.14ID:9SfgEyXv0
地上波は全豪とウィンブルドンが確かテレ朝だっだよな
全仏とかはわうわうだよな
0623名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 13:33:07.05ID:tTVJp1bD0
>>577
サッカーファンだけど、大坂なおみの全豪決勝ずっと見てたよ
このスレでサッカーガー、Jリーグガーって言ってる人はどの立場で言ってるの?
テニスファン?
野球ファン?
サッカーより視聴率がとれるコンテンツを探すファン?
0624名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 13:33:33.44ID:nrfkRSX80
>>611
サッカー普通に30%くらい行ってるだろ
BS同時中継に削られた低い数字でネガティブキャンペーンされ続けてるけど
0625名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 13:33:45.13ID:SrDmR5jb0
>>603
マジかよじゃあ日本人選手はメジャー盗塁王をいっぱい取れそうだな
速くなくても取れるんだし
0626名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 13:33:45.38ID:G1StMNQyO
>>46
日本人から苦情が入ったんだろ

日本人女子が全米決勝進出しても放送しない
受信料払ってんのにNHKは
何してんだって

当たり前だわなw
錦織はずっと放送してたんだから
0628名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 13:34:10.12ID:XaiQlYjj0
>>605
だから大坂が日本を選んだと言っても
それは自らのアイデンティティと向き合ってそう選んだのではなく
単に選手としての都合上とか、今までの経緯とか恩義とかそういう話でしかないのさ
つまり「日本選手」ではあるけれども「日本人」ではないんだよ
0629名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 13:34:24.36ID:vGr4t4yf0
>>619
唐揚げ食ったらスポーツじゃなくなる理由は?
食に関して野球や相撲は遅れている事は認めるが、最近は色々見直されて選手寿命も伸びてるし。
0630名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 13:34:48.11ID:QH58BDRJ0
>>620
今日一番のほのぼの
0631名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 13:34:48.62ID:IHpGKFi20
>>587
どうしてスピード勝負なんてしてしまったんだよぉ
ドリブルなら勝てたのにぃ〜
0632名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 13:34:57.82ID:BSUhHKra0
スポーツの大きな大会になるとサッカーファンがイキり出すの何なの?
0633名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 13:35:10.47ID:+sfSCjgL0
>>569
なんでもそうなんだけど
一度裏返して見るとわかることって多いよな
0634名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 13:35:37.53ID:zT4rjMHr0
テレビ見てる人の
三分の一は、大坂見てたんだ
低いような気がしないでもないが
0635名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 13:35:51.89ID:cOC1vEEO0
全米の地上波中継できていれば
日本時間で日曜の朝、最高の時間帯だったのに
0638名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 13:36:12.09ID:Fdi7QxnC0
サッカーワールドカップ 48.7%
テニス全豪オープン 32.3%

日米野球 7.5%

これが現実なんだよなあw
0639名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 13:36:18.26ID:chXidJiL0
ここでやたらサッカー持ち出して叩いているのやき豚なの

全てブーメランなんだけど
0640名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 13:36:21.92ID:vGr4t4yf0
>>633
錦織も凄いが大坂なおみはジョコ側になれる可能性を秘めているのが凄過ぎ。
0641名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 13:36:28.73ID:7EPFhKwa0
こんだけ視聴率とっても男子の決勝を生中継しないテレビ局があるらしい
0642名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 13:36:34.82ID:ZV8s+nk/0
しかし試合中に選手の喫煙タイムが設定されていたスポーツは野球くらいだろう

「今年はシーズンでも試合中の三、五、七回に設けていた喫煙タイムを廃止。
一塁側ベンチ裏に備えられている灰皿も撤廃する。
練習の合間の喫煙も控えさせる方針で、ロッカールームの禁煙化を進めていく」
http://www.sponichi.co.jp/baseball/kiji/2003/01/05/06.html

グラウンド調整とかファンサービスコーナーとか言ってたけど、あれって
選手の「喫煙タイム」になっていたんだな
0645名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 13:37:11.58ID:lETlVUc00
>>8
くやしいのおw
0646名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 13:37:20.80ID:+sfSCjgL0
>>634
違うぞ
在宅率が7割ならほぼ半数だ
専門用語だとHUTと占有率という言葉になる
0647名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 13:37:33.15ID:ZV8s+nk/0
◆試合中喫煙できないと選手から不満続出、それが野球

【プロ野球】甲子園の落ちつける喫煙所が消えた!巨人ナイン愛煙家の嘆き「本当に困る」
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1461763602/ 

セ・リーグ首位の巨人は26日・阪神戦(甲子園)で5−3と逆転勝ち。
敵地での今季初の伝統の一戦で、見事に先勝した。高橋由伸監督(41)は
「チャンスだからじゃなく、常に甘い球には積極的にいこうと今年は最初から
言っている。みんなが集中してつないで、いい攻撃をしてくれた」とナインの
好球必打に満足感をにじませた。

実はこの日の試合前、ナインの集中力がかき乱されるような“事件”が起きていた。
遠征に帯同していた大田が兵庫・芦屋のチーム宿舎でインフルエンザ(B型)を発症。

さらに目に見える異変も発生。甲子園の選手ロッカールーム近くにあった喫煙スペースが
撤去された。今後はベンチ脇の通路に置かれた、スタッフや球団職員も使う喫煙
スペースを共用するしかなくなったのだ。

これには「(3月の)オープン戦まではあったのに、何でいきなり。本当に困る」と頭を
抱える選手がいたほど。さらにプライベート空間を奪われたことで「マスコミやえらい人
(球団幹部)から丸見え。人が行ったり来たりして落ち着かない」などと不満が噴出。

チームバスは禁煙と喫煙の2台に分かれるが、帰りの車内の一服はさぞやうまかったに
違いない。  (笹森倫)  夕刊フジ
0648名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 13:38:34.75ID:CWwiQqW60
大坂なおみを日本人だと主張するのは
片親が日本人だからという血統主義的理由
大坂なおみに日本人連呼するのも国粋主義的理由

フラットな視点で判断すると
彼女はアメリカ育ちのカリブ系アメリカ人であり
彼女の功績はすべてアメリカ社会に属すべきもの
0650名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 13:38:55.52ID:ZV8s+nk/0
モヤシ大谷の脆弱さは、日本で離脱ばっかりだった頃から
ずっと笑われ続けていたんだよねえ
もう一生改善されずこのままだろ


【速報】大谷、WBC“野手”も辞退へ 右足首手術の可能性も
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1485976663/

92 : 名無しさん@恐縮です 2017/02/02(木) 04:50:42.35
こいつサイドステップする競技や
フィジカルコンタクトのある競技全部ダメだろうな
野球選手が天職だよ

95 : 名無しさん@恐縮です 2017/02/02(木) 04:51:42.78
一塁までの走行で故障

127 : 名無しさん@恐縮です 2017/02/02(木) 05:12:26.19
よくテニススレで大谷がテニスやってたら〜なんてほざく焼き豚沸くけど
こんな軟弱な足首、テニスの激しい横の動きに絶対耐えられないな



【野球】大谷、左太もも裏痛める 肉離れの可能性
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1491649074/

57 : 名無しさん@恐縮です 2017/04/08(土) 20:21:04.90
走っただけで怪我するフィジカルエリートwww

105 : 名無しさん@恐縮です 2017/04/08(土) 20:37:38.28
芸スポでは大谷はサッカーやったら、バスケやったら、ラグビーやったら凄い選手になったとか言ってたなあ
塁間程度走って肉離れじゃどのスポーツも無理だろw

208 : 名無しさん@恐縮です 2017/04/08(土) 21:11:47.01
マジで虚弱体質だな
野球以外のスポーツなんてできないだろ
0652名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 13:39:34.28ID:+sfSCjgL0
>>640
どうすればこういう天才を量産できるかが重要だけど
少なくとも二人とも海外で育ったというのが
なかなか大変だよな
国内で環境をそれに近づけるにはどうするか
0653名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 13:39:41.04ID:wlmsJxgb0
シガニーウィーバーに少し似てるかも
0654名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 13:39:59.81ID:dF8eF/Sv0
確かテニスの中継は相撲とテニスのマルチチャンネルで放送されてたんだろ
それだと両方のチャンネルの視聴率合算されて数字高くなると聞いたぞ
0656名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 13:40:27.95ID:IYEzKMKe0
昔はテニスコートやスクールがそこら中にあったけどブーム来たらまたできそう
子供にやらせる親も増える
0658名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 13:41:07.17ID:hiXDtfOB0
色んなスポーツの視聴率が比較される
→野球惨敗
→朝鮮人兼焼き豚はワンパターンで日本サッカーを叩いて恍惚の表情
0659名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 13:41:32.14ID:9jjCkY820
>>615
書いたっけ?
なら訂正しとくわ
日本人的なアイデンティティも持ってることと
自分は完全に日本人的アイデンティティ・オンリーは違うからな

なおみのルーツの半分は日本人
日本とハイチのミクストレイス
国籍は現状日本とアメリカの二重国籍
なおみ以外は全員日本語ぺらぺらで、姉は既に日本国籍を選択してるらしい
本人も日本語のヒアリング能力は十分、話す方はまだ苦手
でも日本に愛着を感じてて、22歳までに日本国籍を選択する意向
0661名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 13:42:29.81ID:vGr4t4yf0
>>652
アメリカのテニス虎の穴みたいのがあるどあれは半端ねえ。
日本でも北区にオリンピック強化センターみたいのあるけどあんなもんじゃねえし。jビレッジの何倍も凄い。
あんな施設が日本に出来ればとは思うが、誰が金を出すの?と考えると難しい。
0663名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 13:42:51.71ID:tTVJp1bD0
>>655
おまえはどの立場?
テニスファン?
野球ファン?
サッカーファンを煽るのが趣味の人間?
0664名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 13:42:51.88ID:nrfkRSX80
これは焼き豚的には辛いよな
去年金足農業が20%取ったの、自慢のしまくってたけど
スポーツ中継など全局総出で煽ればどんな競技も30%くらい行って
しまうのが現実だと分かってきた
あれだけ報道されまくって数字取れない野球が異常なだけで…
0665名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 13:42:52.22ID:ROsmN8QO0
女子テニスで30越えはスゴいな
サッカーアジア杯決勝でも無理だろうな
0666名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 13:43:25.94ID:DsGSbVJv0
女子の試合は2セット取れば勝ちだから
長さ的にも見やすいね
男子だとフルセットだと5時間になったりするから見てる方も
たいへんw
0667名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 13:43:47.44ID:hiXDtfOB0
母親が日本人で日本人丸出しの名前で日本語の勉強中

これで何故か日本人と認められない日本語を喋る気持ち悪い輩がいる
0668名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 13:43:53.58ID:wnjr0eh60
日本人の自信のなさを現しているのかもな
0669名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 13:44:07.55ID:5rjt1cR40
>>1
日本のサッカー代表が
W杯決勝いったら60パーセントいくだろ
ってサッカーざまーって謂ってる奴、
なんでサッカーと比較してるんだw
0670名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 13:44:18.96ID:onoCpA9A0
日本だけで普及してる軟式テニスはとは別のスポーツくらい硬式でやるテニスとかけ離れてるらしいね
なんで日本だけ訳の分からない軟式なんかやってるのか
0671名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 13:44:31.52ID:+sfSCjgL0
>>661
テニスに関してはIMG一強なとこはあるね
せめてそこでやれるレベルにもっと大勢送り込めないと
0672名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 13:44:33.68ID:vGr4t4yf0
>>664
よくわからんが四大大会が80大大会くらいになって毎回今回のような視聴率が取れればそら凄いとなるけどな。
0673名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 13:44:34.92ID:PbnbOMp70
>>628
そんなことは君が決めることではないと俺は思うけど
まあ君がどう思うかは自由だから、そう思ってればいいんじゃない
0674名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 13:44:50.62ID:tTVJp1bD0
このスレでまだ焼豚が暴れてる時点で
テニスはまだまだこれからだな
大坂なおみの頑張りで、今回楽しめたし
これからの楽しみが増えたな
0675名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 13:44:53.80ID:ZV8s+nk/0
> 野球のアジア地区の大会の数字はいくつだい?


プロ野球アジア最強決定戦  因縁の日韓戦
 …サッカーどころか昼のマラソン、たけしのスポーツ大賞にも負ける

*7.9% アジアプロ野球チャンピオンシップ日本×韓国 TBS  17/11/16(木) 19:00-23:45
0676名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 13:45:25.25ID:pu/h0a740
すごいなw
優勝かかってるとなると年配もみるんだよね

丁度親族で集まってたけど
おじちゃんおばちゃんレベルがスマホでニュースみて
今1セット目とりましたとかやってたし
0678名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 13:46:14.38ID:Zh2m2xXY0
日本人が世界一になる瞬間なのに低くないか?
ハーフじゃない純粋な日本人ならもっと取れてるだろこれ
0679名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 13:46:38.33ID:asMmjOja0
サッカーってハロウィンみたいなお祭り感で視聴率いいけど
今の代表みたいにPK貰えるかどうかで勝敗決まってたら飽きられるぞ
ナオミがこれから実力で無双していけば逆転するかもな
0681名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 13:46:58.89ID:NcWVUpln0
>>666
むしろ3セットって雑魚カップやエキシビジョンみたいな感覚だからすごい大会なら特別感だしてほしい
0682名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 13:47:00.45ID:XaiQlYjj0
>>659
22歳で日本籍を選択する意向のソースは?
0683名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 13:48:04.78ID:CWwiQqW60
>>673
>>628は正論中の正論だろ
0684名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 13:48:05.64ID:+sfSCjgL0
>>664
現状で数字が取れないということ以上に
やきうが嫌われ避けられてるのが
実は当たり前のことなんだという実態が周知されたら
もっと下がるね
ニュース番組でもやきうになればch変えられて視聴率が落ちてたのに
更にゴリ押ししたらニュース番組じたいが
避けられるようになってしまった
0686名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 13:49:04.12ID:asMmjOja0
>>685
お前はもう応援するな
0687名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 13:49:07.94ID:tTVJp1bD0
>>678
充分高いだろ
サブチャンネルを使うようなことがなくなったり
日本人が決勝に出ていなくても生中継するようになってきたら
もっと上がるかな
0688名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 13:49:18.55ID:DzSoak190
>>682
IMGが出身地の国籍をなるべく名乗るよう指導してるから
そうしないと世界トップの人間みんなアメリカ国籍になってしまう
0689名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 13:49:30.80ID:YUzme9AO0
深夜の再放送見てたわ。
結果知ってたけど、ドキドキした。
0690名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 13:49:34.65ID:pu/h0a740
>>685
ミーハーは後からくいついてくるだけだろ
そりゃ勝ち進んだ後の方が困難なんだから負ける確率が高いだけ
0691名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 13:49:59.62ID:XO4ofOhb0
>>682
逆に米国籍を選択する意向のソースは有るのか?
オマエの脳内&願望は別にして
0692名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 13:50:09.22ID:9jjCkY820
>>628
まず、ミクストレイスの人達への視点が偏狭過ぎるな
彼ら彼女らはのアイデンティティーは複雑になって当たり前
その中で、法律的に日本人でもあって、日本に愛着を感じてるし日本語上達したいから日本語で聞いてよって人に対して
君の味方は冷たいね

ビジネスで国籍選択するならアメリカってレスも多い中、日本国籍を選ぼうとしてるんだから
便宜上よりも日本への敬愛とか愛着だろ?
0693名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 13:50:15.02ID:+sfSCjgL0
糸井はまた二刀流か
0694名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 13:50:54.09ID:H6V4eCY00
>>681
男子でさえ5セットマッチは死にまくるからな
女子にやらせたら決勝がものすごいグダグダになる可能性高いだろう
0695名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 13:50:57.52ID:YUzme9AO0
>>686
なんでや!対戦相手応援してもらったらええやん。
0696名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 13:51:05.92ID:CWwiQqW60
>>688
大坂なおみはアメリカ育ちの正真正銘のアメリカ人だが…
何故何かを誤魔化そうとするんだよ、君は
0697名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 13:51:12.50ID:XaiQlYjj0
>>673
オレは何も決めてないよ?
3歳から21歳の現在まで米国で育ち
碌に日本語を話せず米国語を母語とする人間は
日本人というよりアメリカ人ですよね?と言ってるだけ
0699名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 13:51:30.55ID:w8TVqBUV0
また在日の白丁が嫉妬してるの?w
日本人が日本人ハーフの大坂を応援してるから
朝鮮人の血が入れば日本人はソッポを向く
これが現実
0700名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 13:52:09.62ID:RtRkmf8u0
ブラタモの延期は許せん!!
0701名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 13:52:56.68ID:hiXDtfOB0
他の大会はこんな良い時間に放送出来ないからな
全豪が一番条件がいい
能力的に勝つのが当たり前になる可能性が高いからこんなに注目されることはもう無いかもしれない
0702名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 13:53:07.46ID:+sfSCjgL0
糸井も朝鮮人のくせに日本語使って日本人のフリして
日本の一流金融社員と一流大学生ってウソついてるだろ
日本で生まれて日本人の血が流れてる人物を
アメリカ人だのカリビアンだのと決めつける資格は
お前には永遠に無いよ
0703名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 13:53:13.72ID:CWwiQqW60
>>692
犬猫じゃないんだから人間は育った社会がすべてだよ
アメリカ社会で育った大坂なおみは誇るべきアメリカ人だよ
君は日本を正当化したいかために屁理屈しかコネていない

日本は彼女の母親の出身というだけ

君のような不誠実な人間が多い日本なら
国歌は君が代ではなくこの曲にするとよい
https://www.youtube.com/watch?v=zW636I7vRpc
0705名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 13:53:36.30ID:wlmsJxgb0
カツ丼食べたのかな
0706名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 13:53:42.53ID:EopBj30z0
>>12
ほんと笑える(笑)


【NHK視聴率】大坂優勝の全豪オープン、視聴率は32・3% ブラタモリなど休止で中継★2
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1548645581/


【視聴率】2018日米野球・第4戦(日テレ)は8.9%、第5戦(TBS)は7.5%(※第5戦の19:00-19:11は不明のため、1〜5戦目の加重平均は暫定9.1%)
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1542866346/

2018プロ野球・日本シリーズ「広島×ソフトバンク」全6戦の関東での平均視聴率は11.0%で歴代ワースト3位更新…ワースト1位は2014年の9.6%★3
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1542466795/
0707名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 13:54:00.63ID:Ci92PiMk0
>>679
nhkゴールデンtimeにグランドスラムのフルセットの白熱した試合
今後これだけの条件はなかなか揃わないと思う
視聴率は今回が上限かもしれん
0708名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 13:54:08.41ID:+sfSCjgL0
日本で育っても朝鮮人は朝鮮人だろ
0710名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 13:54:09.81ID:I8Aaa2pq0
まだクロンボスレあったのかww
0712名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 13:54:16.48ID:XaiQlYjj0
>>692
そんなの関係ない
日本は二重国籍を認めない
「日本人でもある」という人は「日本人ではない」
日本が「日本人である」と認めるのは唯一「私は他でなく日本人だ」と言い得る者のみ
この原則を崩してはならない絶対に
0713名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 13:54:17.60ID:w56CxLov0
>>700
生放送じゃないからどうでも良い。
タモリも今回の休止は納得してるだろ。
0714名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 13:54:50.98ID:w8TVqBUV0
>>697
お前の理屈じゃ
日本で育ち碌に母国語の朝鮮語を話せない在日白丁は朝鮮人というより日本人ですね?って意味だな
んなわけーねだろw
0716名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 13:54:54.10ID:hiXDtfOB0
大坂なおみが活躍したからといって在日が否定される事なんて無いんだから安心しろよ

そんなの関係なく最初から否定されてるんだから
0718名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 13:55:27.36ID:t+Okl3Ch0
焼き豚チョンの糸井ちゃんがこんなとこでも発狂してんのかw
サッカーがカタールごときに負けたからってイラつくなよwwww
0719名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 13:55:43.63ID:CWwiQqW60
>>708
歴史問題があるから強制は出来ないけど
在日コリアンの方々は広義の日本人ではあるだろう
彼らほど戦後日本社会に貢献してきてた人たちもいないよ

アメリカで育った日系人よりも彼らに対して愛を注ぐべきだよ
日本社会はね
0720名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 13:55:46.69ID:eJ6dnljo0
大坂なおみは、世界中でその日の話題1位(グーグル検索トレンドランキング)とか上位になってるからね


アメリカ 2019年1月26日 3位
https://trends.google.com/trends/trendingsearches/daily?geo=US
イギリス 2019年1月26日 2位
オーストラリア 2019年1月26日 1位
カナダ 2019年1月26日 1位
インド 2019年1月26日 10位
ルーマニア 2019年1月25日  1位
アルゼンチン 2019年1月26日 11位
イスラエル 2019年1月26日 9位
アイルランド 2019年1月26日 4位
インドネシア 2019年1月26日 12位
イタリア 2019年1月26日 17位
オランダ 2019年1月26日 9位
ギリシャ 2019年1月26日 17位
ケニア 2019年1月26日 13位
コロンビア 2019年1月26日 10位
シンガポール 2019年1月26日 3位
スイス 2019年1月26日 1位
スウェーデン 2019年1月26日 8位
チェコ 2019年1月26日 クビトワ対大坂で 1位
チリ 2019年1月26日 11位
デンマーク 2019年1月26日 7位
ドイツ 2019年1月26日 11位
ナイジェリア 2019年1月26日 3位
ニュージーランド 2019年1月26日 2位
ポーランド 2019年1月26日 6位
ポルトガル 2019年1月26日 9位
マレーシア 2019年1月26日 4位
メキシコ 2019年1月26日 13位
台湾 2019年1月26日 8位
香港 2019年1月26日 4位
ノルウェー 2019年1月26日 13位
ハンガリー 2019年1月26日 14位
フィリピン 2019年1月27日 4位
フィンランド 2019年1月26日 6位
フランス 2019年1月26日 10位
ベルギー 2019年1月26日 6位
南アフリカ 2019年1月26日 4位

これだけアフリカ大陸なども含めて万遍なく世界中でその日の話題上位って日本人ではないレベル
0721名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 13:55:48.84ID:3/3t+61z0
両選手とも素晴らしい試合だった
全米はゴリラが散々だったからなぁ
0722名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 13:55:53.53ID:LLcakF5O0
何としてでも日本国籍をーとか思ってるんだろうがアメリカいくだろうな
0723名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 13:55:58.93ID:vGr4t4yf0
カツ丼食べたい言ってんだから日本人でええやん。母ちゃん日本人だし。
フライドチキン食いたいって言ってたらアメリカ人でええわ。
0725名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 13:56:53.92ID:5lbDHST80
>>624
じゃあ、テニスはWOWOWに削られたなwww
0726名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 13:57:08.66ID:CWwiQqW60
>>714
君は日本の正当性を主張したいだけなんだよ
だからわかりきった結論から目をそらしている

大坂なおみはアメリカ育ちで母国語英語のアメリカ人だよ
彼女の母国はアメリカただ1つだ

日本のテニス協会が暴走してしまっただけ
0728名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 13:57:40.17ID:9jjCkY820
>>712
だから日本の法律に従って22歳までに日本国籍を取得する意向を示してるのに、アホなの?w
0729名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 13:57:48.13ID:N8knIvVz0
しかしスポーツ重なり過ぎたな、今から相撲で良かったのに
テニスのロスがきっついわ
月曜日暇なだけに
0730名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 13:57:56.82ID:I8Aaa2pq0
錦織がんばれクロンボはいらんぞ
スポーツ界をクロンボは汚すゴキブリだ
0731名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 13:57:58.40ID:JrgKMDJV0
>>696
育ったところが国籍になるなら在日なんて日本に存在しないんだがな
0732名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 13:58:08.64ID:w8TVqBUV0
大坂なおみは家庭では日本人の母親が和食を出して日本式の礼儀を教える
ハイチ人の父親も日本に恩義を感じている

アイデンティティーは間違いなく日本だろw
0733名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 13:58:18.60ID:nHDzj3Of0
何が何でも米国籍にさせたい連中が難癖つけてるのが笑える。
大体アメリカなんて母は何々系父は何々系ってのが当たり前なのに
ハーフだから日本人じゃないと世界が言ってるみたいな勘違いしてる
国際感覚のない馬鹿は昭和の老害が朝鮮人位だろう。
0734名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 13:58:43.43ID:t+Okl3Ch0
>>720
サッカーテニスバスケは世界で知らぬ者がいないメジャースポーツだからな
なんかのマイナーレジャーとは違う
0735名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 13:59:16.90ID:tTVJp1bD0
正直ナオミが全米で優勝してるのを知らなかった
日本人が初めて四大大会で優勝するかどうかという目で見ていた
0737名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 13:59:55.25ID:+WZm9yaf0
そりゃあアジアカップ空気になるわなぁ
0738名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 14:00:10.61ID:vGr4t4yf0
ナブラチロワはチェコ・スロバキア人→アメリカ人→チェコ人だけどな。
彼女が今どこに住んでいるかは知らんが。
0739名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 14:00:12.03ID:XaiQlYjj0
>>717
ソースになってない
やり直し
0741名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 14:01:02.27ID:vGr4t4yf0
>>734
水球やアイスホッケーをdisるのはやめなさい。
0743名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 14:01:09.42ID:CWwiQqW60
>>733
君アホか
君の主張はまさに大坂なおみがアメリカ人だと言っているのに等しい
つまり、君みたいなネトウヨでも理論的には彼女がアメリカ人だと見ているわけだ
0745名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 14:01:40.80ID:9jjCkY820
>>703
どんな育ち方して、どんな思考や価値観を形成したかは当人にしか分からない
その当人が日本国籍を選ぼうとしてるのに
難癖つけてるお前は何様なん?ww
0746名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 14:01:43.11ID:cOC1vEEO0
今後の地上波高視聴率予想(時系列)
1. マリナーズ開幕戦
2. フィギュア世界選手権
3. 全仏オープン男女
4. 女子サッカーW杯
5. ウィンブルドン女子
6. コパアメリカ
7. ラグビーW杯
8. 女子バレーW杯
9. プレミア12

WTAツアーファイナルズも時間帯は最高だが日本はテレビ放送予定なし
0747名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 14:01:57.29ID:w8TVqBUV0
>>726
正当性も何も家庭では日本人の母親が和食を出して日本式の礼儀を教える
ハイチ人の父親も日本に恩義を感じている
アイデンティティーは間違いなく日本なんだよ
韓国に棄てられた白丁の君は屁理屈を並べてるだけ


日本育ちで母国語朝鮮語を話せない在日白丁の母国は日本なのか?w

まずこの質問に答えろよ白丁
0748名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 14:01:59.44ID:XO4ofOhb0
>>726
アメリカ育ち以前に日本(大阪府)生まれで
テニスを始めたのも日本に居た頃で
何より母親が日本人なのを完全無視するのは何故なんだよ
何か都合悪いのか?
0749名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 14:02:09.42ID:N8knIvVz0
>>742
え?何?ワケわからんぞ?何と戦ってんの?
外出てスポーツでもしたほうがいいぞ
0750名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 14:02:27.91ID:dKzlyDf70
>>29
俺もワオワオで観てたよ
0752名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 14:02:43.52ID:CWwiQqW60
老害とネトウヨが
片親日本人なら日本人という謎理論を展開しているが
犬猫じゃないんだからそんなわけないだろ
その人間が何者かってのは、育った社会がすべてだよ

大坂なおみは誇るべきアメリカ人
0753名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 14:02:52.63ID:sc6e7ZJP0
>>746
菜々子のフェブラリーステークスもある
0754名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 14:02:53.55ID:S+OQ8Pt10
日本人てことにしたいのか
必死だな
0756名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 14:03:19.79ID:zupvvk9P0
めちゃくちゃすごいな。

女子テニス界に、いままでゼロに近かったジャパンマネーがぶっこまれるぞ。
0757名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 14:03:27.88ID:hiXDtfOB0
>>741
お前らの大谷が現地で観戦していてもただの木偶の坊の日本人で
オージーは誰1人として知らないという事実から目を背けるな
0758名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 14:03:29.48ID:XaiQlYjj0
>>731
本人の意識として「私は(他ではなく)日本人だ」というのがなければダメ
在日にはこれがないからダメ
0759名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 14:03:36.49ID:1zhYKUkO0
【相撲】玉鷲が初Vの大相撲初場所中継、18・9%の高視聴率
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1548645188/

タマケリがまた負けた

マジで大坂>>>>>>>相撲>>>>>>>>>>タマケリガチ大会なんだな

サカブタは野球で話題そらすなよ
0762名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 14:03:48.91ID:1zhYKUkO0
アジアカップ準々決勝比較
2019 17.6% ベトナム戦 〇
2015 20.6% UAE戦 ● 
2011 25.9% カタール戦 〇 
2007 23.8% 豪州戦 


マイナースポーツ扱いされてこんな落ち目になったらファンなら死にたくなるよね
ファンはどんな気分なんだろうかw
0763名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 14:04:01.65ID:9jjCkY820
>>739
意向を示してるだろ? この手の質問にウンザリしながらw
お前の英語力の欠如は、俺には関係ないよw
0765名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 14:04:42.25ID:zupvvk9P0
こうなるともはや、世界テニス協会的にも大阪さんは日本人でいてもらった
方が圧倒的に良いな。

大阪さんが日本人なだけで、何百億円も流れ込む。
0766名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 14:04:51.80ID:lBxAWWUU0
大阪は両親ともアメリカ人じゃないからな
0767名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 14:04:54.49ID:MUlEIlcx0
>>363
まだぱっとしないジュニアの頃から彼女を支援していたのは日本。
アメリカは支援していなかった。
よって、日本の手柄w
ということになるよね。
0768名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 14:05:11.46ID:S+OQ8Pt10
本人が日本人意識があるのか?
0770名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 14:05:37.69ID:0LoVTtgL0
サッカーも凄い数字出るけど
日本代表戦限定だしそもそも個人競技じゃないもんなぁ
一人でこんな視聴率叩き出すのは本当に凄いわ
0772名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 14:05:57.30ID:w8TVqBUV0
>>758
>本人の意識として「私は(他ではなく)日本人だ」というのがなければダメ

ナニ、てめーが勝手に決めてんだよww
日本の害虫、白丁身分のくせに
0773名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 14:06:03.38ID:c56lDNXj0
かなり白熱したいい試合だったからな
途中で止めたら苦情の電話の嵐だったろうな
0774名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 14:06:28.08ID:XO4ofOhb0
>>752
国籍を語る上で
両親のルーツや出生国を完全無視する方が
余程謎理論なのだが…
0775名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 14:06:30.51ID:JrgKMDJV0
>>758
在日は国籍が日本じゃないだろ。何言ってんだ。
0776名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 14:06:32.18ID:0gD0X4nT0
>>603
そもそもフィジカル雑魚の球蹴り選だけ違う競技に出てすらいないからな
0777名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 14:06:52.29ID:FZSbH5Vb0
男子も3セットの方が見やすくて良いね。5時間とか辛すぎる。
0779名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 14:07:10.35ID:4MFfUfGw0
やきう今年も年間一位取れないの早くも決定ー
0780名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 14:07:18.76ID:tTVJp1bD0
>>749
全豪終わっちゃってさびしい 全仏まで待ち遠しいって言うなら普通だけど
スポーツ重なりすぎてで相撲しか出てこないのはおかしいぞw
相撲は2カ月に一度くらいあるだろうし
冬季五輪くらい大きな大会が終わるとかならわかるけど
その表現がおかしいw
今日アジアカップがあるのを知ってて言ってるだろ
完全に無関心ならサッカー関連スレに今日明日来るんじゃないぞ
約束な
0781名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 14:07:20.81ID:0tC31Z490
今週はなおみでワイドショーが湧くぞと思ってたのに
クソしょーもないジャニタレの二年先の活動休止発表ぶつけてきやがってムカつく
0784名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 14:08:23.14ID:1zhYKUkO0
>>746
プレミア12ほどテレビ局が喜ぶ大会はないと思うw
日本戦が多くゴールデンの長時間で視聴率取れるからなw
10試合ぐらいやるんじゃね?
決勝いったら30%もあると思うしw

4年に1度で17%しか取れんドマイナースポーツのサカブタは
それすらわかってないから馬鹿にされんだよwww
0785名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 14:08:26.80ID:XO4ofOhb0
>>773
まぁNHKだから完全中継出来た面は有るわな
民放じゃスポンサー絡みで
簡単に通常番組を潰す訳にもいかない
0787名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 14:08:32.01ID:SkSJb/O00
日本人になることで得られるメリットってあるの?
デメリットしかない気がするが
0788名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 14:08:35.17ID:LLqu4s/80
アジアカップが抜くからせいぜいほざいてろ
0790名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 14:08:51.03ID:iQs0yJlt0
>>767
マネーは日本でも、テニスの技術を学んだのは殆どアメリカ
大坂なおみが3歳までITC靱(うつぼ)テニススクールに通い、アメリカへ行ってからアメリカのテニススクール
0791名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 14:08:51.21ID:R13t+0m80
去年はサッカーにボコられ
今年は早々にテニスに勝てないのが確定
野糞は今年も存在感なさそうだ
0792名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 14:08:56.18ID:Evq3Xoud0
後半のほうが視聴率下がってるのは何で?
「大坂が勝ったな」と第2セットの途中で思って観るのやめた?
「大坂が負けたな」と第2セットの終盤で思って観るのやめた?
0793名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 14:08:57.53ID:N8knIvVz0
あっ意味分かったけど残念だね今回サッカー見てないだけで絡まれるんや
寧ろ昨日サッカーのスポンサーすげーって言ってた側なのに
まああぼーんのままでいいか
0795名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 14:09:16.05ID:XaiQlYjj0
>>775
日本で育って自己形成を遂げ自他共に日本人であるという認識を持つ者
それが日本人なんだよ
大坂はアメリカ人
>>763
示してない
よく読め
正面からはっきり回答せずはぐらかしている
0796名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 14:09:18.47ID:1zhYKUkO0
プレミア12ほどテレビ局が喜ぶ大会はないと思うw
日本戦が多くゴールデンの長時間で視聴率取れるからなw
10試合ぐらいやるんじゃね?
決勝いったら30%もあると思うしw
0799名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 14:10:04.32ID:w8TVqBUV0
日本人の血が1滴すら入ってない外国人の朝鮮人は部外者
大坂なおみの国籍問題に関与してくるんじゃねーよ、白丁民分
0800名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 14:10:06.13ID:7v82cJLC0
■スポーツ年間最高視聴率
97年 47.9% サッカー   アジア最終予選 第3代表決定戦 「日本−イラン」
98年 60.9% サッカー   ワールドカップ 「日本−クロアチア」
99年 29.4% 相撲     大相撲初場所     12日目
00年 42.3% サッカー   オリンピック 「日本−アメリカ」 ★★★シドニー五輪の年
01年 38.2% サッカー   コンフェデ 「日本−フランス」
02年 66.1% サッカー   ワールドカップ 「日本−ロシア」
03年 31.5% 駅伝     箱根駅伝 (復路)
04年 32.4% サッカー   アジアカップ .「日本−中国」 ★★★アテネ五輪の年
05年 47.2% サッカー   アジア最終予選 「日本−北朝鮮」
06年 52.7% サッカー   ワールドカップ 「日本−クロアチア」 ★★★第1回WBCの年
07年 38.1% フィギュア  世界選手権東京2007    
08年 37.3% オリンピック 北京五輪 開会式 ★★★北京五輪の年  
09年 43.1% ボクシング  フライ級タイトルマッチ   内藤大助×亀田興毅 ★★★第2回WBCの年
10年 57.3% サッカー   ワールドカップ 「日本−パラグアイ」
11年 35.1% サッカー   アジアカップ 「日本×韓国」
12年 35.1% サッカー   アジア最終予選 「日本×オーストラリア」
13年 38.6% サッカー   アジア最終予選 「日本×オーストラリア」 ★★★第3回WBCの年
14年 46.6% サッカー   ワールドカップ 「日本×コートジボワール」  
15年 28.3% 駅伝     箱根駅伝 (復路) ★★★第1回プレミア12の年
16年 28.0% 駅伝     箱根駅伝 (往路)
17年 28.4% 駅伝     箱根駅伝 (復路) ★★★第4回WBCの年
18年 48.7% サッカー   ワールドカップ 「日本×コロンビア
19年 32.3% テニス    全豪オープン女子決勝
0801名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 14:10:24.83ID:S+OQ8Pt10
これだけ取るって事は日本国民は仲間意識があるって事か
0802名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 14:10:30.66ID:f8HUDlwn0
視聴率スレになると毎回サッカーファンが湧くよなw
0804名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 14:10:59.94ID:vGr4t4yf0
>>790
今の世界ランカーで虎の穴(IMG?)に全く息がかかってない選手がどれだけいるの?
0805名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 14:11:00.33ID:Evq3Xoud0
>>781
ほんそれ
2年先の話なんて大騒ぎせんでいいのに
相撲は観ないけど優勝した力士も気の毒
0806名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 14:11:00.40ID:tTVJp1bD0
>>793
月曜日暇なのにっていうピンポイントなわざとらしさがバレバレなんだよ
それをなくせばよかったね
0807名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 14:11:26.09ID:bc4lhage0
ブラタモリを潰して放送するNHKの野球のナイター中継は

常に一桁なんですけど(笑)
0808名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 14:11:38.39ID:w8TVqBUV0
>>803
朝鮮人の血が1滴も入った時点でてめーは日本の害虫
0809名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 14:11:41.07ID:AG5EQaoC0
もし日本がワールドカップ決勝まで行くとして土曜日のこの時間帯なら70%は越えるだろ
0810名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 14:11:58.42ID:chXidJiL0
>>783
甲子園以外、ラグビーもバレーも
バスケも高校生の決勝なんてそんなもんだろ
そこはやき豚の唯一の救いだな
0811名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 14:12:07.22ID:KpDvAvv40
錦織もサカ豚としての活動なんてやめて
テニスに打ち込むべきだわ
もう勝つのは諦めてるのか知らんけど
0813名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 14:12:17.16ID:1zhYKUkO0
サッカーってメディアにシカトされてんだからテレビ局はサッカーが嫌いで邪魔なんだよ
わかった?w
マイナースポーツのオタはダゾーンだっけ?
あれにこもってりゃいいじゃん
マイナースポーツオタらしくしてりゃいいのになw
0814名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 14:12:18.32ID:pAN5HLcj0
>>802
ナオミが視聴率トップになったら手がつけられなくなるぞw
0815名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 14:12:24.61ID:+sfSCjgL0
>>719
多くの彼らのアイデンティティは朝鮮にあるでしょ
それこそ野球選手なんか帰化すらしてないまま日本名を名乗ってプレーしてる
0816名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 14:13:17.62ID:QJijDzbn0
芸スポサカチョン、イライラしていてクッソワロタ
0817名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 14:13:25.26ID:+sfSCjgL0
>>719を見ると朝鮮焼き豚野郎にありがちな
いつものダブスタだってことがよくわかる

いいかげん黙って死ねよ糸井
0818名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 14:13:29.56ID:tTVJp1bD0
>>802
逆にサッカーアンチがなぜ現れるのか
テニスの話が大半になるほどまだまだテニスファンは多くないなという印象
大坂なおみが頑張れば、もっと楽しみが増えるコンテンツだな
0819名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 14:13:44.01ID:9jjCkY820
>>795
じゃあ、お前の日本語力が欠如してるのかもな
どっちもだと俺は思うがなw
0820名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 14:13:57.56ID:58d5oo3B0
>>809
阿保かせいぜい40%だぜ
0821名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 14:14:16.85ID:1zhYKUkO0
>>809
100%ありえんぞ
野球とかテニスじゃねーんだからw
0822名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 14:14:33.24ID:0gD0X4nT0
ID:tTVJp1bD0
このサカ豚特にキモくて草
0823名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 14:14:38.13ID:tTVJp1bD0
>>813
おまえは何のスポーツのファンだよ
はっきりいっておまえの存在はテニスファンにとって邪魔でしかないだろ
0824名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 14:14:55.05ID:JrgKMDJV0
>>787
日本のパスポートほど世界で信頼されてるパスポートはないんだがな。国からどころか家から出ないお前にはわからんだろうなw
0826名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 14:16:01.74ID:wc12MgmJ0
>>758
大坂なおみはフェデレーションカップで日本代表として参加して
日の丸背負って戦っています。
もちろん本人の意思で日本代表を選んでいます?
0827名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 14:16:17.71ID:1zhYKUkO0
>>818
そりゃあ
今、サッカーの数少ない数字が取れるアジアカップがやってるから当たり前じゃね?w
むしろ関係ない野球の話題を出してるやつのほうがうざい

【相撲】玉鷲が初Vの大相撲初場所中継、18・9%の高視聴率
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1548645188/

タマケリがまた負けた

マジで大坂>>>>>>>相撲>>>>>>>>>>タマケリガチ大会なんだな

サカブタは野球で話題そらすなよ
0828名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 14:16:24.44ID:S+OQ8Pt10
もうにしこりくんが要らない子になってしまうな
0829名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 14:16:29.37ID:e82s5mrM0
カロリーメイトと水、カイロと懐中電灯買ってきた
あとカセットコンロとボンベも
風呂桶に水も溜めたよ
車に毛布も載せておいた
あとはどうすれば良いの
0830名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 14:17:04.21ID:QJijDzbn0
芸スポサカチョン、スレタイスルーして野球叩きしていてクッソワロタwwwwww
0832名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 14:17:22.61ID:vGr4t4yf0
外務省の担当者でもなければ彼女の国籍の選択を認めないなんて出来ないしな。
心の中で認めないとか、5ちゃんねるのスレッドでイキる分には問題ないが。ウザいだけで。
0833名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 14:17:23.85ID:S+OQ8Pt10
強ければスターになりやすいよな
自分1人の戦いだし
0834名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 14:17:32.10ID:v6Y950Wl0
テニスが嫌いなわけではないが、ニシコリとは別の意味で大坂なおみは見たくない…
大坂なおみが「私はアメリカ人です。アメリカの代表として頑張っている」という明確な姿勢で
日本のマスゴミも「アメリカの選手」という割り切った扱いだったら応援したかもしれないが、
「大坂なおみ様はウリと同じ日本人ニダ。お前らジャップに名誉をもたらしてくださるありがたいお方だから応援しない奴は非国民ニダ!!」
というマスゴミと在チョン帰化チョンの執拗な圧力に反感を感じる。
0835名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 14:17:43.49ID:R13t+0m80
ブラタモリ潰して安定して一桁のあのゴミスポーツとは格が違いすぎるな
0837名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 14:18:20.44ID:ch8YTbhW0
寒い能町みね子
@nmcmnc
玉鷲の優勝しためでたい日に嵐がどうとかもう!!知らんがな!!!


矢野顕子 Akiko Yano
@Yano_Akiko
嵐は偉い。2年間もちゃんと仕事をする約束をした。スマップの最期を間近で見ていたであろう、あれを踏襲せずに、
自分たちに見える部分も見えない部分にも、できるだけ配慮をして。ファンになっちゃいそうだわ

ムロツヨシ
@murotsuyoshi
そかぁ、

できる限り、
しやがれ、しないとなぁ、

でていかなきゃなぁ、

古市憲寿
@poe1985
思いつくままに好きな曲をあげていくと「途中下車」「夏の名前」「キャラメル・ソング」「旅立ちの朝」「Carry on」「シルバーリング」「LIFE」「アオゾラペダル」「pray」「白が舞う」…。iPhoneの中に400曲くらい入ってた。

要潤
@kanamescafe
お、マジかー

VSであと何回闘えるのかな…

いつ出演させてもらっても、本当に気持ちのいい番組作りをしてると尊敬してたのだが…

同年代の自分としても、一回休みの気持ちも分かる。
0838名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 14:18:24.59ID:chXidJiL0
なんで視聴率の話になると焼き豚がでてきてサッカー叩くのか
不思議だ
0839名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 14:18:30.61ID:G1StMNQyO
>>648
なおみはアメリカに捨てられて
日本人のテニス協会のバックアップを受けた

アメリカ連呼したところで
もうどうしようもないのよ
0841名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 14:18:54.54ID:CWwiQqW60
>>801
視聴率自体が胡散臭い
豪州だと決勝でも117万人くらいだし

また、テレビ漬けのボケ老人たちは
大坂なおみがアメリカ育ちで日本語をほぼ喋れないことを知らないのだろう
テレビ報道を真に受けてな
0842名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 14:19:27.25ID:iQs0yJlt0
>>804
IMGは多国籍の集まり
ヒンギスもシャラポワもそうだね
シャラポワは両親がベラルーシ人、ロシア生まれ、アメリカ育ちのロシア代表
0843名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 14:19:47.30ID:AG5EQaoC0
うーん、決勝ならどのスポーツでも視聴率30%は越えるんじゃない?
一回戦で30%越えならスゲーって思うけどさ
0844名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 14:19:56.69ID:vGr4t4yf0
>>841
お前が一番胡散臭いw
このスレの総意w
0845名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 14:20:13.30ID:CWwiQqW60
まぁ、大阪なおみは紛れもないアメリカ人だし
日本人連呼しいないで真実の報道をすべきだろうね、日本マスコミが
0846名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 14:20:25.21ID:lYjuIBXm0
なおみんすごいわ
0847名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 14:20:44.14ID:lpuX4gUn0
なんで沢松がテレビ出まくっててハム子は出てこないんだ。
ハム子の解説が聞きたいぞ
0848名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 14:21:06.59ID:+sfSCjgL0
>>820
去年48取ってるのに?
ウソつきは死ぬか朝鮮に帰るかしろよ
0849名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 14:21:09.48ID:CWwiQqW60
>>842
どんな言い訳しても大坂なおみはアメリカ育ちのアメリカ人だよ
彼女を育てたのはアメリカだ
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 14:21:35.44ID:tjdUBNqS0
日本語話せるかどうかは大事だな。
オリンピックでワンジルが日本語でインタビューしてたの見たとき嬉しかったもん。
0856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 14:22:18.03ID:QJijDzbn0
>>838


>>619>>639でヤキウガーやヤキブタガーの呪文を唱えているお前が言うな。ヘタレでヘディング脳かよ
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 14:23:18.75ID:B77DdxWG0
>>847
伊達さんはWOWOW出ずっぱり
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 14:23:19.51ID:OCbwJXwy0
ウィンブルドン決勝に大坂出たら視聴率やばそう
日本人はウィンブルドンだからな
0859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 14:23:20.40ID:vGr4t4yf0
>>854
ワイナイナがシドニー五輪のインタビューでシドニーの風より(ニューイヤー駅伝の)前橋の風の方が酷いと空っ風持ち出したときは一人でニヤニヤしたわ。
0861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 14:23:28.10ID:+sfSCjgL0
>>842
あらゆる国際的なスポーツを知ってたら
ID:CWwiQqW60みたいな妄言は吐けないよね
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 14:23:47.00ID:p03AUD3K0
パヨク、チョン、焼き豚
芸スポに蔓延るキチガイw
0863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 14:23:53.82ID:R13t+0m80
去年30%どころか20%どころか15%すら取れなかったゴキブリがなんかしつこいなぁ
おまえらは眼中にないわ
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 14:24:11.27ID:apGx4Zn00
スポーツを観ない視聴者に受信料を返してよ
スポーツ専門チャンネルに加入した覚えはない
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 14:24:26.80ID:wdEwo7Y/0
でもこうやって取り上げられるとテニス始めて見たとか
ルールわからないとか言う人が出てきて面白いな
今まで何やってたんだよ、ボーッと生きすぎだろと
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 14:24:55.98ID:XaiQlYjj0
>>839
つまりアメリカテニス協会が支援してれば
日本登録選手ではなくアメリカ登録選手であると?

それ大坂は日本人ではないって言ってるようなもんじゃん
0867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 14:25:03.80ID:tTVJp1bD0
>>856
このスレの大半がサッカーの悪口だから仕方なくね?
テニスが一番好きなスポーツだって言う人がまだ少ないから仕方ないのかもしれないけど
はっきり言ってこの状態はうざすぎる
せっかく面白い試合だったのにね
0868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 14:25:09.22ID:dvro9+080
>>809
なでしこのとき、どのくらいだったっけ?
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 14:25:16.47ID:JBt7VDRf0
こんな黒人を日本国籍だからという理由だけで応援出来る日本人って凄いと思うわ。そりゃ外人に舐められて差別されても仕方ないわ
0870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 14:26:07.43ID:vGr4t4yf0
>>865
テニスのポイントが時計の動きとかな。45が言いにくいから40 なんだろ。
0871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 14:26:27.14ID:Zm1ZnSr60
中継みなかった奴は在日な
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 14:26:45.65ID:XaiQlYjj0
>>826
日本登録選手としてそのように振舞っているだけ
日の丸振ったら日本人?
日の丸振ってる右翼にも相当数在日いるけど?
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 14:26:48.12ID:EG0EpdDn0
>>849
言い訳言い訳w
アメリカは、彼女が有名になってから支援を申し出てきたらしいけど、
時すでに遅し。
要するに、見る目がなかった。
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 14:27:02.02ID:CC2KctlX0
>>820
馬鹿は2002年にグループリーグで65%越えたこと知らんか
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 14:27:02.48ID:EIuIC6Fp0
視聴率弱者の焼き豚にとっては度肝抜かれる数字だわなぁ
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 14:27:04.88ID:DauH7QM50
ブラタモリの方観たかった・・・
テニスとかどーでもいい。
0877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 14:27:27.89ID:tjdUBNqS0
>>859
ワイナイナのんは知らんかったけどおもろいなw
2020年はカロキにメダルとってもらいたいわ。
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 14:27:46.11ID:vGr4t4yf0
>>876
お蔵入りになるわけじゃない。人生そんな日もあるんやで。
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 14:27:58.08ID:iQs0yJlt0
>>849
大坂なおみではなくシャラポワの話をしてた
ちなみに今まで日本のジュニアでIMGに行ったのは30人ほどで、成功できたのは錦織ただ一人
大坂なおみはIMGとマネージメント契約している。IMGアカデミー出身ではない
テニス活動の拠点はボカラトンやエバートテニスアカデミー等
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 14:28:02.26ID:dvro9+080
>>876
一週遅れでも全く問題ないだろ
どうせ録画放送なんだから
0884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 14:28:28.25ID:p03AUD3K0
>>872
親の国籍が子に与えられない国がどこにあるのか教えてくれパヨクさんw
0885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 14:28:46.46ID:tTVJp1bD0
>>865
大坂なおみのように絶対に勝ってほしいと思うような選手が出てきたり
エロ可愛い選手が出てないと
まだまだ長時間ずっと見ていることはできないスポーツ
大坂なおみの頑張りで地上波の生中継が増えて面白さが増しそう
サブチャンネルで画質が悪くなるのはなんとかしてほしい
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 14:29:30.88ID:XaiQlYjj0
>>819
ハッキリ言えることは
大坂は22歳で日本籍を選択するとは表明していない
0888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 14:30:11.34ID:59E/m/+z0
顔さえ良ければ浅田真央を超える人気を博したのにな
ブス過ぎるのが残念
錦織も顔がブサイクすぎて残念
0889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 14:30:45.88ID:XaiQlYjj0
>>884
またウリルールを持ち出して実質アメリカ人を
日本人認定してホルホルすんのかよ
もうやめてくれよ?
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 14:30:48.16ID:DkssVD5K0
ブラタモリを中止してまで人の金儲けを放送する事か?
0891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 14:31:06.28ID:cOC1vEEO0
豪州視聴者数
女子決勝 2.103 million
男子決勝 2.603 million
https://wwos.nine.com.au/tennis/tennis-news-australian-open-statistics-by-the-numbers-statistics/c542916f-a96e-447e-b953-a40fe512a4f2

今現在今年の全ての豪州テレビ番組の中で全豪が1位と2位
豪州スポーツ番組の中では視聴率的には毎年クリケットがライバルだがこのまま今年2位で終わる可能性が高い
しかしおそらく料理番組かタレントスカウト番組には抜かれるだろう
0892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 14:31:08.34ID:QJijDzbn0
>>862
芸スポってヘタレ野球コンプレックスじいさんの巣窟じゃないの?
0893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 14:31:24.50ID:p03AUD3K0
>>889
それはおまえだろw
法より感情を優先するアホ
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 14:31:35.10ID:Xw8VhjHl0
マジかよ箱根駅伝超えてるじゃん
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 14:31:45.27ID:vGr4t4yf0
>>881
本丸の肝心要のアメリカ人選手がウィリアムス姉妹以来出てきてないしな、来てるか知らんくらいのにわかだけど。グランドスラムの20回以上獲るようなスーパースターはなかなか出てこないだろうけど。
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 14:32:03.29ID:o6prmHOl0
普段はテニスなんて見向きもしないスポーツ後進国のくせにこういう時だけ大はしゃぎするマスコミはじめ日本人気持ち悪いわ
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 14:32:07.71ID:B77DdxWG0
>>866
アメリカテニス協会が大坂に猛プッシュかけ始めたのが3年前に全豪で本戦に出てからだけど、
日本テニス協会は大坂が無名時代からサポートしてたんだよ
その恩義を感じて今でも日本登録だと言われてる
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 14:32:10.21ID:zPM6uqjx0
ブラタモは福井だったから観たかった
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 14:32:39.09ID:dvro9+080
>>885
どんなスポーツでもそうじゃね?
自分のアイデンティティに関係ない人やチーム同士のゲームって長時間は見られないだろ
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 14:32:40.80ID:wc12MgmJ0
>>872
在日右翼団体と一緒にするなよ。
日本人の大坂なおみに失礼だろw
大坂なおみはJapanと背中に書いたユニフォームを着て日本代表として戦っています。
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 14:32:59.50ID:AG5EQaoC0
>>868
月曜日の朝5時で20%
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 14:33:15.58ID:MD8Vfqc70
ドキドキして優勝の瞬間見逃したわ
逆転されるんじゃないかと気が気でなくて
どっか別の国の人間だったらここまでの感情の高ぶりはあったかどうか
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 14:33:35.65ID:qVTaKLCK0
インタビュアーの受け答えがナチュラルな英語だからなー あーやっぱりアメリカンだよね
まー豪州だから英語で受け答えするってならともかく 片言の日本語だし パクチソンとかノジュンユンの方が日本語巧いよね
怪しい日本語のボビーオロゴンやアグネス・チャンより日本語できないし 覚える気もないみたいだし
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 14:33:50.97ID:dvro9+080
>>896
後進国の方ですねw
いろいろ残念だったね
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 14:34:02.68ID:QJijDzbn0
>>876
芸スポサカチョン「(興味ない)ぶらタモリなくなった。テニス死ね」
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 14:34:24.24ID:CWwiQqW60
くだらない血統主義者や国粋主義者が多いな
大坂なおみはアメリカ育ちのアメリカ人
それ以外の何者でもないよ
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 14:34:45.03ID:p03AUD3K0
>>892
焼き豚は負けっぱなしだからねw
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 14:35:16.50ID:tTVJp1bD0
>>896
年がら年中いろんなスポーツでお祭り騒ぎしてるのは日本だけかと思ってたが
スポーツ後進国なのか
1年中テニスに注目してる国なんてあるのかね?
むしろ大坂なおみが活躍すればテニスの中継が増えるチャンスだと思うんだが
それを喜ばないのかね?
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 14:35:46.87ID:S/+yWVt40
女子も全豪は3セット目のタイブレイクは10ポイント制?
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 14:36:13.80ID:CC2KctlX0
>>201
自分の玉金でも潰してろ
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 14:36:25.69ID:p03AUD3K0
>>907
法を重んじるのは法治国家じゃ当たり前なんだよ?
おまえの祖国は感情が法より優先されるけどな
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 14:36:43.50ID:vGr4t4yf0
>>899
面白ければ観るけどな。スーパーボウルとかアイデンティティとか関係ないしw
シーホークス初優勝の時なんてファーストプレーがいきなりセーフティから始まったし。
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 14:36:53.93ID:Hfd7xBqW0
>>896
お前らの方がよっぽど恥いわ
普段どころか他国同士の試合には見向きもしなかったくせに
自国の試合だけテーハ・ミングック!と映画上映まで打ち切って喚き散らして
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 14:37:09.62ID:t+Okl3Ch0
>>907
大統領閣下は喜んで迎えてくれるかなw
なんせハイチ人を便所の虫とか言ってたらしいからな
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 14:37:35.06ID:9jjCkY820
>>886
昨年10月の時点で、どっちの国籍を選択するの?と尋ねられて
その手の質問にゲンナリしながらも、22歳までに日本国籍を選択する意向を示してるよw

コレ以外の解釈するヤツは語学力に欠陥あるか、何らかのバイアスかかり過ぎてる頭ヘンな人w
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 14:38:25.00ID:hLvf1upR0
テニスを見ると!
サッカーの欠陥競技ぶりが!!浮き彫りに!!!
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 14:38:56.11ID:tTVJp1bD0
>>899
俺の場合はサッカーは見ていられるよ
まぁサッカーが3時間とかやってたらしんどいかもしれないけど
土日は1日2〜4試合くらいは見るからね
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 14:39:29.99ID:edUu691I0
1人で39レスもしてる工作員がいるw
必死すぎ
悔しいのはわかるけど、火病りすぎw
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 14:39:43.47ID:CC2KctlX0
>>231
ナオミ大坂
「箱根の峠越えたったわい」
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 14:40:08.14ID:oGKFpSEe0
>>893
所詮、人間が決めた法レベルだろ?
神が決めた生物的には、日本人で無いだろ?


整形美人とか、膜再生処女とか、事務登録日本人とか、人間が造ったものだからな。

犬を猫と事務的に登録して、ワンと鳴く世界初の猫みたいみないなもの。
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 14:40:55.44ID:vGr4t4yf0
つーかどんなスポーツでもクソみたいに退屈な試合もあれば面白い試合もあるやんか。
日本人が出ていることがその試合を観る取っ掛かりになる事があるのは認める。
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 14:41:00.33ID:6bCp/DUS0
テニスやラグビーが30%を越えれば
国民はメジャーが何なのか知る事になる
偏向報道がなくなって涙目なのは焼豚
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 14:41:06.12ID:R13t+0m80
平成の次のスポーツはサッカー、バスケ、テニスが中心になるだろうな
ラグビーは来ねえと思うわ
臭いアレは論外
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 14:42:50.99ID:oGKFpSEe0
>>925
俺は、テニスはどこが面白いか分からんから、人気が出るとは思わなかったわ。
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 14:42:56.39ID:vGr4t4yf0
>>926
知らんがな。楽しみ方は人それぞれ。お前のオナニーを強要すんなよ。
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 14:42:57.03ID:tTVJp1bD0
>>899
土日は昼間Jリーグを1、2試合
夜はプレミアリーグかプレミアリーグがない時間はセリエ、ブンデス、リーガのどれかを1〜3試合
見てる
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 14:43:06.38ID:CYcf0UVW0
ラグビーは今年の明治優勝した試合は最高に面白かった
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 14:43:47.55ID:CC2KctlX0
>>888
それでも人気なんつーもんより年数十億だろ
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 14:44:09.11ID:suh72oqJ0
日本語をまともにしゃべれないなんて変
モンゴルを見習えよ
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 14:44:50.09ID:vGr4t4yf0
>>930
最後のワンプレーまで勝敗がわからないのは面白いよな。最後は痛恨のノックオンだったし。
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 14:45:16.32ID:5iR86QiA0
>>928
強要じゃなくて実際そうなんだよw
日本人誰も出てないCLより自分の知り合い出てる高校サッカーのがずっと面白い
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 14:45:52.87ID:qVTaKLCK0
ラグビーWCも日本開催やしマスコミがスクラム組んで大扇動するから日本戦は30超えてきそうだな
ホスト国として成功させねばならない義務があるからなー
次の年が東京五輪やし ラグビーWCで運営能力が試される
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 14:47:22.50ID:5iR86QiA0
>>936
ラグビーは実力差ありすぎるから絶望感しかないだろう
100年に1度の奇跡を前回使ってしまったからな
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 14:47:37.97ID:vGr4t4yf0
>>935
お前はそれでよかろう。俺は違うだけで。
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 14:47:58.63ID:CC2KctlX0
>>629
問題は試合中に食ったってことだろ
カー娘だってモグモグタイムはバナナとかだろうに
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 14:48:58.74ID:tTVJp1bD0
>>935
CLは日本人が出てなくても面白いぞ
一番楽しむコツは好きなチームを見つけることだな
DAZNでリーグ戦をいろいろ見てみるといい
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 14:49:15.33ID:GcDZLWuM0
>>938
俺は違う(キリッ
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 14:49:38.87ID:XM2Odoxb0
>>936
ラグビーは女性層を取り込めなさそうだから高視聴率厳しそう
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 14:49:39.36ID:YloW1HbE0
すげーな。サブチャンネルだから知らなかったやつもいるだろ
本人に知らせてあげたら喜ぶんじゃないのこれ
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 14:49:53.46ID:qVTaKLCK0
>>937
ラグビーには奥の手があるからなー 日本人以外でも出場できるから 有能なのは7〜8人というのもできる
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 14:49:54.47ID:vGr4t4yf0
>>937
ラクビーはパナソニックにピーターセンが居たり実際に日本のリーグで試合している人が出ていたわけだから全くの奇跡と言うわけではない。
過去の実績からは奇跡と呼ぶに相応しいけど。
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 14:50:20.46ID:IaPct79X0
>>897
恩義がどうこうは伝聞記事だから話半分だが、14歳で下部サーキット回ってるときから、日本登録で試合に出ていたのは紛れもない事実なんだよなぁ
0947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 14:50:54.75ID:GcDZLWuM0
>>940
正直自分と縁もゆかりもないチームの試合は見る気になれんだろ
サッカーに限った話じゃなく
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 14:50:55.04ID:iJVV9sTt0
地上波でNHKで決勝戦で、時間も良かったし、すごいね
条件が揃えばみんな見る
しかも勝ったし
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 14:51:13.91ID:5iR86QiA0
>>940
それは自分の贔屓を見つけたわけで
その贔屓チームで勝ち負けに熱くなってるんだろ
別に日本人じゃなくてもいいんだよ
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 14:51:38.55ID:vGr4t4yf0
>>941
つーか厳密には全員違うだろ?何故同じと思うかが不思議。
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 14:51:45.12ID:CC2KctlX0
>>943
それよりかつ丼食べたいと言われるだけ
0952名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 14:51:45.54ID:qeiH7PGp0
>>94
二時間半くらいだった
男子みたいに長くない
0953名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 14:51:57.29ID:bAfEydN/0
野球じゃ永遠に取れない数字wwww
0954名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 14:52:20.03ID:iJVV9sTt0
>>33
す、すくねえ…
0955名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 14:52:35.37ID:Hfd7xBqW0
>>947
お前の国はそうかもしれんが、我が国は本場の凄いプレーを純粋に楽しみたい人が多いんやわ
0956名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 14:52:52.42ID:SkSJb/O00
>>824
そんなもの大坂なおみにはどうだっていいことだし、だからなに?としかならない
日本国籍なんぞ取ったら子々孫々恨まれるわ
0957名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 14:52:59.20ID:9P+ZlDBy0
ブラタモ中止してまで
アメリカ人選手を放送って…
0958名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 14:53:01.91ID:vGr4t4yf0
>>947
普段スポーツとかあまり見ない人のメンタリティかな?
0959名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 14:53:08.58ID:CC2KctlX0
>>952
最大3セットだからな
男子は5セット
この違いはじめて知った
0960名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 14:53:13.36ID:oGKFpSEe0
>>943
機械の故障かと思うほどの衝撃的な数字だな。
0961名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 14:53:21.55ID:5iR86QiA0
>>950
そら中にはお前みたくただ漠然と試合見てて楽しいって奴もいるかもしれんが
レアケースってこと
0962名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 14:53:22.63ID:tTVJp1bD0
>>949
そうだよ
そうすれば日本人が出てなくてもかなり楽しくなる
贔屓のチーム以外の試合も見てるけど
0963名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 14:53:25.82ID:q41OR0ZC0
すっかりテレビ見なくなった自分でも々がっつり見たからなw
これ放送権取ったNHKはしてやったり
0964名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 14:53:35.57ID:vGr4t4yf0
>>956
誰が恨むの?お前の血縁以外でw
0965名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 14:53:35.86ID:iJVV9sTt0
なおみが高視聴率だったのはうれしいけど、結局こうやってサッカーだ野球だってなるのが芸スボね
0967名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 14:54:26.38ID:qVTaKLCK0
>>959
男子も3セットでええやろ 時間的にも丁度いい 男子の試合なげーよ 日没順延とか照明くらいやれよ
0968名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 14:54:27.31ID:qeiH7PGp0
>>959
点の数え方も知らなかったよ
そういう人多かったんじゃないかな
0969名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 14:54:28.86ID:tTVJp1bD0
>>947
スポーツのスレに来てるのに
スポーツに対して冷めすぎだろ
何が楽しみなんだ?
5ちゃんが一番の楽しみ?
0970名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 14:54:38.34ID:5iR86QiA0
>>962
だから言ってるじゃんw
スポーツは勝ち負けに熱くなるもんだって
日本人はただの例えだよw
0971名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 14:55:03.10ID:LpTwAogq0
取ったなー
2セット目の取られ方がまずかったから落ちると思ったけど
0972名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 14:55:03.71ID:vGr4t4yf0
>>961
何ケースでもええわ。それが法に触れるんか?
縁もゆかりもないスポーツ観戦罪とかw
ケーブルテレビのスポーツチャンネルは縁者の為にあるのかw
0974名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 14:55:36.03ID:GcDZLWuM0
>>955
マニアだけだわそんなの

興味ないチームや選手がいいプレーしても
見た目には数段落ちる
逆に興味ある選手だとその逆になる
一般人なんかそんなもんだ

お前さんも自分の興味ないスポーツだとそうなるから
0975名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 14:57:05.84ID:GcDZLWuM0
>>958
普通はそうだろ
何かきっかけがあるから見る
何か縁があるから見る

ただ純粋にプレーだけを見て評価できるのは
そのスポーツのマニアしかおらんよ
0976名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 14:57:25.24ID:CC2KctlX0
>>968
おらはそれ昔テレビゲームで覚えた
0977名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 14:57:54.65ID:5iR86QiA0
野球がいい例
日本人一人も出てないWシリーズなんかほとんど報道されない
菊池遊星が出てる試合なら最下位争いでもトップで報道されるだろう
0978名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 14:58:03.18ID:vGr4t4yf0
>>975
お前の普通とか知らん。お前の中ではそうなんだね。よかったね。
0979名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 14:58:25.58ID:N8knIvVz0
ランボー4怒りのドラゴンフラッグ
俺がやってきてやったよ、水平10秒止めな
許してな
しかし暇だ
0982名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 14:59:37.09ID:0gD0X4nT0
サカキモは押し付けがましい
W杯だけじゃなくJも見ろとか罰ゲームを強制したがる
0983名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 14:59:47.18ID:5iR86QiA0
>>972
5chの何気ない一言でそこまで真っ赤になるお前w
なんでスポーツ観戦に熱くなれないのか
ほんともったいないなw
0984名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 15:00:34.21ID:GcDZLWuM0
>>978>>980
さっきも書いたけど
自分のあまり興味ないスポーツで同じこと想像してみ
0985名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 15:01:09.43ID:oGKFpSEe0
>>974
フィギュアスケートなんて、誰が出場するかで視聴率が大きく変わるからな。
今だと、視聴率が取れるのは、羽生と紀平だろ。

>>975
そだね。
五輪で、たまたま見てその競技に興味をもったとかそういう流れだよな。
0986名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 15:01:34.60ID:xI3w3DFK0
大坂のすごさだけでなく一度追い詰められたのに逆転で第2セット取ったクビドバのすごさも
この32.3%には込められている。 名勝負として記憶に残る試合だった
0987名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 15:01:43.59ID:GcDZLWuM0
>>982
個人的にはJはゆったり見られるけどね
地元クラブがそこそこの強さだというのもあるけど
0988名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 15:01:52.67ID:RwIloQTQ0
タモリ「ガキが…潰すぞ」
0990名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 15:02:17.58ID:fSjBT2YF0
全米のときは無視したからな
そうとう文句いったんだろw
0991名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 15:05:14.78ID:oGKFpSEe0
>>990
サッカーのなでしこは酷かったな。

ワールドカップですら準決勝まで放送しなかったくせに、
その放送しなかったワールドカップで優勝したら、一時はどうでもいい親善試合まで放送していたからな。
0993名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 15:06:18.79ID:GcDZLWuM0
>>992
なんで俺が何も興味ないことになるんだよw
0994名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 15:07:09.96ID:tTVJp1bD0
>>982
誰も押しつけしてないだろ
むしろ焼豚がJリーグは誰も見てないってずっと言ってる
俺はサッカーファンでJリーグも見てる
0995名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 15:07:11.32ID:vGr4t4yf0
スポーツ自体に興味を持つのは俺にとっては普通。興味ないスポーツは観ないので語りようがない。
0997名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 15:07:47.90ID:0gD0X4nT0
サカ豚がいると空気悪くなるな
いちいち絡むなよ
0998名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 15:07:54.49ID:GcDZLWuM0
>>994
俺もいわゆる欧州厨は嫌いだわ
0999名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 15:08:46.07ID:mGRgQwrW0
テニス面白いし、すごい!
サッカー面白いし、すごい!

やきうつまらないし、全くすごくないw
1000名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 15:08:47.28ID:GcDZLWuM0
>>996
普通にスポーツ見るくらいは興味あるわ

お前さんの中では何事も深くのめり込まないと
興味ないことになるのかね
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 49分 6秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況