【テレビ】<メディアの現状>テレビは“延命処置”ばかり?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2019/01/28(月) 07:53:40.84ID:Ejsj9ePk9
高須:日本のエンタメは、テレビがずっとトップを走ってきたけれど、ちょっとずつ変化し始めたじゃないですか。2000年ごろからかなぁ、みんながなんとなく「テレビもうヤバいんじゃない?」「ネットってすごいじゃん」と。でも、僕はテレビのなかにどっぷりつかっていたので、自分で(ネットの影響力を)体感できてなかったんですよね。ようやく体感できてきたのは、2009年くらいからかな?

鎌田:きっかけはあるんですか?

高須:ネットでおもしろい映像を観て、ワクワクすることが多くて。あとは、ネットの人たちが遊んでるバカなことですね。本来は、テレビ業界の人がプライベートの遊びから生むものがあったのに、ネットの人たちのほうがそれをやっている。テレビのレギュラーが生まれると、だんだんその延命処置ばかりする作り方になり、番組が消えるんです。大人数が関わっているので、視聴率を上げるために。

鎌田:そうなると、攻めた作り方ができないですよね。

高須:攻めづらいんですよ。昔はそうじゃなかったんです。でも今は穴埋めを考える脳になり出してるんです。何十年も同じ番組をやると、もうやり尽くして、自分たちで迷走し出すんです。「俺たち、どこに向かって撃ってるんだ?」と。YouTuberの方も毎日やってると、同じように疲れるときがあるんじゃないですか? この先の10年くらいで、「YouTubeって何をやればいいのかな?」と地場が狂いそうな気がして。自分の表現欲を果たしきったら、次に何をやればいいのかと探り出しますよね。

鎌田:テレビの今のコンテンツは、スポンサーなどいろんな制約の中で作るじゃないですか。でもYouTuberって再生回数が上がらなかったら、しばらく休んじゃうと思うんです。そこでバランスが保てるかも知れないけど……おっしゃるとおり、そういう日がくるかも知れないですね。

高須:YouTubeはテレビよりも数字が顕著に表れるから、休むと不安になりませんか?

鎌田:そうですね。でも再生回数があればいいのかという議論は、僕らも最近よくしているんです。実は、あの裏には視聴時間という数字があって、昔よりも今のほうがめちゃくちゃ伸びているんです。今の子たちは、テレビを持っていないのが普通なので、2時間ケータイ観てますという人もいる。

高須:俺もそうやなぁ(笑)。

鎌田:逆に、なぜテレビのコンテンツを観なくなってるんですかね?

高須:みんなが怠けてるとは思っていないですけど……言い方は悪いですけど、延命処置にかかる時間が多くなっている気がしますね。

鎌田:やっぱり組織って怖いですね。

高須:60年やってきたメディアが、叩かれてきているじゃないですか。テレビは正しいことしか言わないと思ってるから。今はバラエディでも「これでいいのか?」と言われて、優等生でいなきゃだめなメディアになってきていて。

鎌田:僕はそれが必然だと思っています。ネットができてから、答えが一方通行じゃなくなかった。やっぱり、60年かけて作ってきたメディアの方向がずれてたんだろうなぁと。

高須:そう。どっかでネットと融合するとか、早めに処置をしていれば、手はあったのかも知れない。今からでも変わるかもしれないけど、まさかYouTubeみたいなのが出てくるとは、テレビは思ってなかった。恐ろしいものがきたなと。

鎌田:僕もHIKAKINと出会うまでは観なかったですしね。

高須:キッカケはあったんですか?

鎌田:会社を辞めて久々にHIKAKINと会い、「HikakinTV」のコンテンツ数と再生回数を見たら、これはすごいんじゃないかと。映像が好きなのでハマっていきましたし、テレビを観る時間も減っていった。今は審査がありますけど、当時は誰でも動画を上げて稼げる時代で、そうなったのは2012年。iPhoneが出てスマホが一番売れた時代だったんです。世の中の動きと全部が合ったんでしょうね。ほんと、変わりましたよね、世の中が。

1/27(日) 11:11配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190127-00010000-tokyofm-ent
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 07:55:25.81ID:VDIU4kc90
といいつつ、良作、良いコンテンツは生まれてるわけで
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 07:55:55.37ID:1Ldv9rCW0
ライブ配信の一体感とか既存のメディアが敵うわけもない
時代が変わってきてるんだよな
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 07:56:33.29ID:Yc8sCgUN0
>>1
高須クリニックがテレビ語るなよ
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 07:57:42.91ID:PAsY6ce10
テレビという媒体自体はネットに優っているはずなんだが、それを映すものがアレではなあ
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 07:58:57.69ID:PAsY6ce10
視聴者より特定団体に配慮しすぎて全く見るに耐えない
民放ならまだわかるが、NHKがそれでは困る
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 07:59:16.28ID:+YeRn+Fb0
5万ちゃんねる以上あるYouTubeと、6チャンネルしかないテレビだったテレビが負けるに決まってる。
単純な物量の問題り

テレビ局が電波を独占している弊害が出てきただけ。
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 08:00:11.16ID:+FNjug4Y0
ネットの弱点は興味があるものしか見ないことだよ
テレビは興味なくてもタレ流しだから見る
5ちゃんもテレビの話ばっかりしてるし
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 08:00:58.16ID:PAsY6ce10
マスコミがごり押しするやつは大抵キナ臭いやつらばかりで見るに耐えない
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 08:01:25.22ID:1Ldv9rCW0
既存のテレビ局もyoutubeとかに参入せざるを得ないだろうね
企業とかも任天堂とか面白い番組を配信してるしな
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 08:02:01.34ID:t7MA+P370
日本の場合はくそに群がる金蠅
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 08:02:08.01ID:PAsY6ce10
>>9
最近はテレビ付けないというやつらが思いのほか多いよ
だって家でムカつきたくないじゃん
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 08:02:11.73ID:aReN+FsZ0
しかしYouTube発の歴史に残る「ドラマ」は生まれてない。
テレビは最近でも米倉の主演ドラマが大ヒットしたし、「相棒」も安定している。
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 08:02:58.80ID:PAsY6ce10
>>9
テレビの弱点は見たくないものを見せられること
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 08:03:11.52ID:tHLMJODQ0
ネットの中ではネット全能説が信じられているけど、それでもまだまだテレビの影響力には及ばないよ。
だってテレビは偉いんだもん。ネットなんかより1万倍ぐらい。何せ、合法性が高いし。
ネットがどんなに垢抜けてみせたって、非合法性があんなに強いのに法規制がほとんど無い。というだけで、誰かの陰謀で撒かれたドラッグとしか思えないですもん。
人倫と経済をパイピングしておかしくしようとしてる奴らがいるんですよきっと。
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 08:03:26.73ID:n+6U6FOV0
>>1
Youtuberって、やってるコト、テレビのバラエティ番組とさほど変わらんという印象。

ただし、いらないシーンは飛ばせて、広告の邪魔さが低く……とか利点は多い。
んでその利点ってのは、昔っからテレビ番組が「ここが不便」って言われていたところばっかり。

……というわけで。TV番組制作者たちは、今まで視聴者の言葉に向き合ってきたのか? と。そこに落ち着く。
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 08:03:39.36ID:1Ldv9rCW0
>>14
そんな番組をネットで流すともっとヒットするんだけどな
ネット配信の権利関係とかクリアしていかないとテレビ局も時代に取り残されてしまうだろうね
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 08:03:55.22ID:mBuDxRXc0
教養バラエティつまらん
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 08:03:59.59ID:7UJ24qA60
ネットでもテレビの話してるな。結局。
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 08:05:10.76ID:PAsY6ce10
>>16
テレビは偉い

それ本気で思ってるの団塊世代だけだろうね
そいつらいなくなったらだれもテレビ見なくなるよ
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 08:06:03.68ID:IdjCncUO0
YouTuberって面白いか?
仲間内で面白い事言う奴が羽目外してる印象しかないんだが
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 08:06:10.47ID:J6ige/3t0
テレビは正しい事しか言わないとか、よほど情弱以外誰も思ってねーよ。
相変わらずテレビマンの驕り体質はひどいな。
そんなんだから廃れるんだよ。
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 08:06:30.18ID:PAsY6ce10
ラジオからテレビに移ったように、テレビからネットに移る変換期だろうね
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 08:07:07.45ID:7UJ24qA60
>>23
それとんねるずだろ?w
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 08:08:07.13ID:aReN+FsZ0
オレは映画が好きで
よくシネコンに映画を見に行くけど
「若者主体」の映画は糞映画連発で、大爆死しまくってるwwwwwwww

だから、ネットで皆が自由にドラマを作る時代になっても、
昔からの大手や老舗が勝つと断言できる。
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 08:08:10.79ID:AafWx//50
>>23
個人の好き嫌いはともかく

その分、テレビの視聴者が減り
別の媒体や代物でも同様で、ドンドン減り続けてる

って話かと
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 08:08:12.30ID:3OWJ4PZY0
>>7
ユーチューバーも気を使って突然動画を取り下げたり改訂版を出して差し替えた理由を説明しない人もいるけどね。
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 08:08:16.63ID:qlZ/Gjor0
結託して何処も嵐死ねよ!
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 08:09:44.70ID:oB3NZi/X0
>>14
ようつべ以外のネット配信のも
まだ始まったばかりだからな
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 08:10:18.46ID:AafWx//50
>>25
参考に上げているラジオがいい例で、ゼロにはならないんだから縮小均衡すればいいだけの話で

今まで通りで行きたいにそれはどうしても嫌だと抗ってる現状
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 08:10:40.33ID:m986Ytmd0
せめて引用元から最初の段落くらい載せないと、
誰と誰とが対談してるかさえ分からんだろ。

放送作家の高須光聖が、世の中をもっと面白くするためにゲストと空想し
勝手に企画を提案していくTOKYO FMの番組「空想メディア」。
1月20日(日)は、HIKAKINなど人気YouTuberのマネジメント&プロデュースを手がける
「UUUM」の代表取締役社長・鎌田和樹さんがゲスト。
生粋のテレビマン・高須とのトークを繰り広げました。
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 08:11:10.44ID:dAN3+yFn0
>>33
野球ばかりやってるから、スポーツニュースだれも見なくなってるよな
日本人はあんなに野球好きなわけない
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 08:11:15.21ID:aReN+FsZ0
>>22
映画は若者向けの映画が多いけど
映画館で上映されてる若者向け映画は、
99%が糞映画でww
大爆死しまくってるwwwwwwwwwww

具体的に作品名を挙げる。
現在公開中の「がっこうぐらし」という映画などだよ。
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 08:11:35.95ID:JEPp25sS0
>>27
映画自体が20世紀のメディアだからなあ
既にゲーム市場の1/8の市場だしこれから更に差は開くだろう
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 08:11:41.65ID:IdjCncUO0
>>26
そう
だからテレビでもとんねるずの二番煎じはいないだろ
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 08:13:18.47ID:JEPp25sS0
年寄りって映画とかロックとかに妙な思い入れあるよな
映画がなにか特別なメディアみたいな勘違い
そんなの年寄りだけな
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 08:13:46.33ID:dAN3+yFn0
ネットは見たいものが見られる
テレビは見たいものが見られない

この差はデカイ
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 08:14:16.08ID:iKXNvhG+0
野球だらけだから見なくなった
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 08:15:51.47ID:+ROvJOM30
>>39
確かにとんねるずの後釜はいない
TVが力を持ち好き勝手に番組が作れた時代の最後のスター
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 08:16:23.39ID:dAN3+yFn0
そんなに野球が好きなら、野球専門チャンネルでも作れと
でもニュースに割り込ませないと見てもらえない
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 08:17:01.99ID:VRjc54Q30
一昨日BSで、ユーチューバーとのコラボテレビ
していたとき、デーブ・スペクターや中尾彬は
ポカンと見ていた
これなんだろうね要は
長年、テレビに浸かったやつらからしたらユーチューバーがわからない
でユーチューバーもテレビ連中はわからない
去年とんねるずの石橋が一度だけネットテレビにでたが
それ以降音沙汰一切なし
そのズレを統一しない限りテレビは衰退してくだけよ
でも地上波は今や不動産だけにつぶれることはない
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 08:17:13.36ID:3OWJ4PZY0
>>42
見るものがないから野球を見ればいいからそのころの方がまだよかった。
Jリーグはたまにしかやらないから代わりにならないし。
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 08:18:42.77ID:dAN3+yFn0
>>46
でも今野球見るやついる?
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 08:19:14.05ID:kBiu3jj40
>>14
そもそもそういった「出来合いのもの」を
見なくなっちゃったんだよなあ
映画とかドラマとか
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 08:20:49.95ID:bZjFFY3C0
>>24
その情弱がクレーム入れて、テレビ局が真に受けて縛りをきつくする
その連鎖がおもんないコンテンツしかできない土壌にしてしまったってことだよ
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 08:20:59.63ID:+ROvJOM30
政治的な物はさておき
ジャニーズやAKB関係が完全にタブーなのが問題
事件起こしても秋元康やジャニー、ジュリー夫妻にまで届かないのが地上波TVの限界
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 08:21:05.00ID:lYpC7STB0
朝から何処を見ても嵐、嵐。
バカじゃねーの
つまんねーからNHK見てるわ
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 08:22:13.47ID:kf8Pfs9x0
水曜日のダウンタウンとかなら 圧倒的にテレビの方が面白いよ。

ただ とんねるずの食わず嫌いとか正月にやってるような
とんねるずのスポーツとか ゴチになります とか 見てる方は面白くなくて
出てる奴らが楽しんでるだけだわな。
だから 高須のオッチャンが言う分析は 全てのテレビ番組に当てはまらないけど
かなり多くのテレビ番組で言えること。
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 08:23:31.10ID:uhQv4RpX0
特定のものばかりごり押しして、その対抗勢力は有無も言わさずネガキャンばかり

そんなテレビに皆は見捨てた
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 08:25:35.34ID:rp6F5m8U0
いやあ、でもTVという媒体はもう限界やろ
面白い番組頑張って作ったところで右肩下がりする一方でしょ
そういう意味では正解なのでは
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 08:27:10.95ID:pZbZfmuA0
ありのままを流せばいいのに

報道しない自由

とかいってバイアスかけまくって歪曲しまくった末が現在な訳
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 08:30:13.96ID:RmUIdZfp0
昔の自転車の荷台の紙芝居屋が滅びて漫画雑誌に移行したようなもんかね
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 08:34:34.49ID:No9ROC2E0
有田芳生とかしばき隊とか、在日の猛威を放送しないもんな
韓国や北は批判しても、本当に日本にとって害をなしてる在日や童話については批判しない
そんなの観るかよ
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 08:34:54.73ID:ODJBarxN0
テレビみるとアホになる
マスゴミしね
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 08:35:17.07ID:oIne2wx80
4K8Kやっても内容がゴミだからなあNHKぐらいでしょ活かせるの
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 08:40:27.43ID:7UJ24qA60
情報番組増えたな。
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 08:41:08.36ID:j82blXdi0
どういった層が逃げた

はさすがに分析くらいは出来てるかと
問題はそれを引き戻す術を持ってない(出来ない)というジレンマかと
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 08:42:57.58ID:urC3W2hJ0
テレビ信仰のある団塊世代が死んだらマジでテレビ見るやついなくなるね
それ以下の世代はインターネットを身近に使ってきた世代だから
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 08:43:13.02ID:j82blXdi0
ビジネスとして成立しない
旧来の方式あるいは現行の番組構成しか出来ない
さらにビジネスとして成立しなくなる

という悪循環にsの打開策も無く
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 08:44:13.53ID:LpJok+GU0
5chだとテレビの話題多いけど肝心の5chのPVが凋落の一途という
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 08:44:40.67ID:urC3W2hJ0
>>62
以前ならその意見を聞き入れて修正すれば引き戻す可能性はあったが、今はもう手遅れ
新聞も同じ
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 08:46:12.40ID:urC3W2hJ0
テレビは完全には無くならないだろうが、昔みたいに国民を操るのは無理
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 08:47:04.62ID:7UAsFPt70
私79歳の主婦です。
仕事でPCを覚えて自宅にパソコン買った1999年からなので
ネット歴は20年です。
あめぞうから2ちゃんのへ来てニュース板と狼。で雑談して
色んなことを2ちゃんで知りました。
2004年から寝てる以外はPC浸けでテレビは見なくなりました。
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 08:47:58.82ID:2q04wrp/0
>>24
テレビは情報を提供するのが仕事であって、その情報の真偽は視聴者であるお前らが判断しろって話
真偽の判断もろくにせずクレームつけることしか能がないからこのザマなわけで
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 08:49:11.44ID:7UJ24qA60
5ch発のスターってネオ麦茶と、他に誰かいる?
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 08:49:47.74ID:LnsDYdLO0
いまテレビつけてたけど
全部嵐
こういうときに別の話題やろうって発想にもならないんだね
それでなんで誰もテレビも見ないのって首傾げんの?
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 08:49:59.62ID:Gbx0Txcg0
メディアの王様であるテレビにこだわるままなら復活は無理だね
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 08:50:16.84ID:Z5D5Dyi10
有料チャンネルを見る人も含めたらテレビまだまだ現役だな
スカパーでパチンコパチスロ専門チャンネル見てる人たちなら下手な芸能人よりパチンコパチスロライター面白い、可愛い思うだろう時代らしいよ
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 08:50:30.64ID:2q04wrp/0
>>36
年間通じて話題性があり、なおかつコンスタントに経済効果が期待できるスポーツは野球以外にない
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 08:51:17.28ID:Ucl87/fB0
>>73
スカパーもダゾーンやアマゾンに負けてるだろ
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 08:52:07.05ID:Ucl87/fB0
>>74
単にマスコミが集中的にやってるだけだろ巨人が地上波から
消えても問題無かったし
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 08:53:20.77ID:BjZGpvsr0
>>71
そりゃあ一応は現状でのトップアイドルだから
トップ扱いにはなるだろ
俺らが興味ないだけで
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 08:53:48.82ID:Ucl87/fB0
スターシステムも崩壊寸前だし次世代はマスコミが流行らせたいものを
流行らせることは不可能になる

巨人・大鵬・卵焼きなんてものはテレビしか見るものがなかったから
誘導できたことだ
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 08:54:48.51ID:7UAsFPt70
私79歳の主婦です。
仕事でPCを覚えて自宅にパソコン買った1999年からなので
ネット歴は20年です。
あめぞうから2ちゃんのへ来てニュース板と狼。で雑談して
色んなことを2ちゃんで知りました。
2004年から寝てる以外はPC浸けでテレビは見なくなりました。

youtubeの良いところは自分の好きなジャンルの作品を永遠に見れるとこです。
気が済むまで見れ知ることが出来ます。
海外の人も含んでるので知らない世界が広がり興味を追及できます。
私はもう80になるのに睡眠時間が足りません。
それくらい興味のある分野の世界中のyoutubeを見てます。
興味ある分野から別の興味が出てくることも多くyoutubeで動画を挙げてくれる皆さんのおかげで毎日が新鮮で退屈しません。
こんな老人が昔から多いと思います。
ネットは2000年代は30代が多かったのです。
今はもう50代になってます。当初はネットに子供はまだいなかった。
私はyoutubeで最近自分は紙音フェチだと知り、youtubeで色んな紙の音を聞いてます。
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 08:55:27.26ID:Ucl87/fB0
マスコミは口では多様性だのリベラルだのいいつつ
どのチャンネル回しても昔なら巨人ばかりマンセーして
マスコミのやり方は全体主義そのものだった
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 08:55:29.33ID:WopEfyFY0
>>74
野球ばかりやってるスポーツ新聞は絶賛売り上げ激減中です
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 08:57:06.44ID:Ucl87/fB0
>>81
野球そのものは巨人・大鵬・卵焼きの巨人軍は永久に不滅世代より
北は日ハムから南はソフバンまで地域球団が客を呼べるようになった
今の方が観客動員は増え続けてるけどね

だだ競技人口を増やせてないがね
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 08:57:34.41ID:BjZGpvsr0
>>81
でも一面をサッカーにすると
目に見えて売上が落ちるという話

まぁスポーツ新聞買う層が
「そういう人」だってだけの話だけど
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 09:02:41.58ID:iNUoYxA20
高須は「今テレビ局の正社員になるような若い人は、テレビを見ずに育ってていい大学を出て
今もテレビを見てない人がほとんど」って嘆いていたけど、それって結構、致命的な業界の問題
なのでは?
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 09:09:55.28ID:UtE3rWHN0
>>53
野球だよな
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 09:19:38.16ID:Ucl87/fB0
>>83
野球の情報なんてスポナビでいいしな
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 09:21:55.63ID:Ucl87/fB0
>>86
ゴリ押ししたかったのは野球というより東京なんだよな
巨人は地方からやってくる上京組や地方にいながらも
東京に憧れてほしいから巨人軍を中心に報道したわけ
サッカーでもヴェルディを東京にわざわざ移したしな
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 09:28:49.42ID:iH15TYjL0
>>84
作ってるやつらが見ないようなものを誰が見るのか
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 09:33:58.46ID:INP2bVBs0
毎日のように衝撃映像スペシャルとかいってYouTube映像垂れ流してるのがもう末期感
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 09:42:38.30ID:j82blXdi0
地上波で野球の中継を行うと

 視聴率が悪く
 ペイできない

しかし野球場の観客動員数は年々増えており
各球団は最高益を毎年更新中で
CSやインターネット配信など成立しているビジネスもある

つまり、テレビ中継は
地上波のビジネスとして、成立しない(しなかった)というこれまでの結果

ダレガワルイにナニガワルイは別にして、これがファクト
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 09:46:06.72ID:j82blXdi0
一方で、プロ野球の結果紹介にダイジェスト紹介は
いまだ地上波でも続いており、これはこれでビジネスとして成立しているわけで

規模は縮小したにせよ
野球中継手でも、高校野球中継なら採算がまだ合ってるなど
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 09:47:55.43ID:td6DWNnX0
2000年ごろか・・・
マスコミが冬のソナタをゴリ推しし
サッカーW杯は単独開催の国力がない韓国に共催に持ち込まれ
本大会でも韓国を応援することを強制するような報道が相次いだ
以降も左寄りで親韓に偏った報道が目立ち
反日行為を繰り返す韓国を批判するような言論は封殺された
昨今では韓国の相次ぐ反日行為により日本国民の怒りは過去最高に
マスコミは若干のガス抜きで若干の韓国批判を展開←今ココ
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 09:54:29.36ID:3OWJ4PZY0
>>92
最近はYouTubeでも珍しくなくなったけどね。
CMのタイミングを示す黄色い線が後半に入りまくってる動画も少なくないし。
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 09:55:10.77ID:u9dGPxRN0
実際に流行ってる物を「これが流行ってます」と紹介するんじゃなく、これから流行らせたい
物を「これが〇〇の間で大人気なんです」と嘘の紹介をしてたからな。
嘘を繰り返す間にテレビそのものの信用がなくなっちゃった。
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 10:48:41.93ID:O+mcskAz0
ネットコンテンツの便利な随意性、双方向性にはテレビはまぁ勝てないだろ
今はテレビからネットへの移行の端境期だな
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 10:49:59.50ID:f9qpCzxl0
大衆の趣味が多種多様になってるって事ある毎に言われてたんだから、
最大公約数を目指す地上波が衰退するなんて当たり前だわな。

現にGCCXや孤独のグルメみたいなニッチ層にターゲット絞った番組は好評なんだし。
地上波も「誰に見て欲しいか」をより明確にした番組作るしか無いんじゃないの?
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 10:58:44.45ID:BjZGpvsr0
全豪OP決勝の視聴率が32だとか

やっぱ「みんなで見る用」としてのテレビは
まだ需要はありそうだ
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 10:59:21.12ID:VLzdLfPx0
延命処置は確かに多すぎ
実質オワコンになってるのに無駄に長くやってる
今何十年も続いてる番組が多いが
昔はそんなに長くやって番組は殆どなかった
そのため出演者やスタッフは高齢化し視聴者も高齢化し
若者のテレビ離れにも繋がっている
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 11:06:45.45ID:Ucl87/fB0
まあメディアか野球に執着するのはアメリカの影響だろう
日本人がアメリカ文化に親しみを持ってほしいというのがある
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 11:07:15.99ID:Ucl87/fB0
>>101
といっても分母が増えたわけではない
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 11:10:14.50ID:Ucl87/fB0
>>91
そうそう巨人が地上波やめた時野球が終わったとか言われたけど
終わったのは地上波というビジネスモデルだったんだよな
ネット放送でむしろ巨人オンリーでなくなり地方球団のファンが
増えて可能性は増したから
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 11:18:40.88ID:Ya+MglDi0
>>84
そうとは言い切れないかも
テレビを見てないからこそテレビを見てる人には思いつかない発想で番組作りができる可能性だってある
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 11:20:25.13ID:BjZGpvsr0
>>106
ネット放送については
野球はスポナビライブの一件があるから
申し訳ないが決して明るくはないな・・・・
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 11:23:26.94ID:Un+LShWE0
>>106
読売日テレの全国網があるから球団持ってるんやで…
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 11:26:42.08ID:xI3pTvXR0
テレビがスマホでいつでも見れるようにすればいいんじゃね
ユーチューバーなんて糞つまんねえしw
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:06:05.10ID:jDuQTIFk0
>>1
少なくとも報道に関しては、ネット>マスゴミだな。
やっぱりネットは双方向だからな。
マスゴミは忖度しているのがバレバレだからなww
例えば今度の韓国のレーダー照射の問題なんかww
マスゴミは何が怖いのか知らんが、何とか韓国の味方をしてやろうと
あがいているのが手に取ってわかるからなww
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:17:18.38ID:kFqunYkX0
>>108
地方が増えたとか、あくまで焼き豚側が言ったことにすぎないからな
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:18:10.36ID:kFqunYkX0
>>113
特定のものをウザいくらいねじ込んでくるからな
テレビ消した方がまし
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:20:33.13ID:kFqunYkX0
>>83
特定のデータがないただの妄想話だし、現に野球しかやってないから、ほかのスポーツファンははなから目を向けなくなったので、このまま野球を抱えて沈むしかない運命、ぶっちゃけ自業自得
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:21:16.48ID:kFqunYkX0
>>116
あれマジで需要ないからな、事務所側の都合でしかない
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:21:54.60ID:+ROvJOM30
>>116
ピンでは数字取れないタレント並べただけだよな
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:22:40.69ID:3xHNdvDt0
スポーツニュースと称して実際は老人限定の

やきうんこりあ(笑)豚ニュースしかしないからな(笑)


【テレビ】アメリカ人「日本のスポーツ番組はつまらない。野球しかやらない」 坂上忍、アメリカ人は「大した味覚持ってない」★4 [無断転載禁止]©2ch.net
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1502438929/
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:24:02.31ID:ehswFZoQ0
最近はとにかくワイドショー系の番組多い
基本的にほぼ同じ内容だから1つ見れば十分ってことになってしまう
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:27:46.22ID:5X8vG4560
>>83
・1面にしたところで中身は野球
・そもそも、サッカー記事目的で新聞買う層はエルゴラッソ買う
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:28:14.38ID:2KxmmdRU0
嵐の活動休止も老人中心のテレビと心中したくないという思いからだろ
ジャニーズのネット解禁近いと聞くしな
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:34:07.05ID:Ucl87/fB0
まあ野球に関してはGHQの絡みがあるからな親米を育てるための
3c政策の一つだそれをナベツネと正力が請け負ったから
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:34:10.68ID:Ucl87/fB0
まあ野球に関してはGHQの絡みがあるからな親米を育てるための
3c政策の一つだそれをナベツネと正力が請け負ったから
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:40:28.04ID:eFtPLG+w0
>>103
他の民放キー局に比べるとちゃんとCS独自の番組やってる方だぞ。
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:42:54.55ID:wmT91LH00
バラエティ番組なんて、どの番組も司会者同じだし、ひな壇座ってる奴も一緒
安易過ぎてつまんねーんだよ
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:55:33.03ID:rMWNfdo90
テレビまだ可能性あると思うけどな
YouTubeはグーグル様のさじ加減だけどテレビスポンサーは選べる点だけでも全然違う
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 13:22:57.70ID:6z4Jb+eQ0
テレビ業界がこれから良くなることはないだろうね
テレビ業界で働いてる人たちが一番分かってると思う
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 13:28:35.38ID:bt8kMJxw0
民法やNHKさまを含めて同じような事ばかりやるからね
特に、報道やスポーツ
たった6局だけで個性も無ければ見る必要もない
多様性とよく言ってるけど、1番多様性がないのはテレビ局だから
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 13:32:28.41ID:f9qpCzxl0
とりあえず地上派のテレビは吉本、ジャニーズ、秋元、
バラエティ、ワイドショー、食い物番組から一旦離れようか。
似たような番組ばかりでチャンネル変えても意味がない。
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 13:37:08.66ID:lIakOTzhO
犯罪と監視カメラで怪しい男で銭稼ぎ。ただしリベラルだかサヨクだかクズどもの場合はプライバシーの侵害とかいってそうやって働かねーでパチンコ遊びとナマポ乞食生活だっけかw
クズ芸人出して女のうるせーゲラゲラ笑いだせば、これでカネもらえんだっけか。
働かねー怠け者どもと既得権どもの銭稼ぎだろ。生きてんじゃねー死ね
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 13:42:43.28ID:ZIiv2/+80
面白い番組もあるのかも知れないけど
スマホ時代の今、好きなときに好きな場所で見ることができないのは論外だね
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 13:42:49.43ID:YD2tkvA50
制約大杉でテレビはオモシロイコトできなくなったから仕方ないわ
声のデカいキチガイの意見聞いてるとこうなるといういい例w
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 14:45:47.23ID:kJamww9V0
お笑いもつまらないよな
お約束通りの展開でぼけて突っ込んでの繰り返し
吉本の笑いが面白くないというのもあるが
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/29(火) 11:16:44.28ID:Z/tUzvlI0
>>132
金がないからバラエティー、食べ物番組ばかり増える
テレビは末期症状
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/29(火) 13:17:27.33ID:/pnhpxXX0
テレビだけじゃなく芸能界は高齢化が著しい
よく出演しているのがみな年くってて若いのが出てこない
活動休止を発表した嵐なんてアラフォーなんだよな
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/29(火) 15:44:00.16ID:41y0R8Sr0
情報番組と名乗っている捏造偏向ゴリ推しコンテンツがはびこって朝はBSで朝ドラしか観れなくなってしまった
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/30(水) 21:25:20.02ID:94iPN4G+O
YouTubeや2ちゃんスレとテレビが一致するもの、セブイレでわざとコーヒー入れ間違い事件やSNS目当てのですき家のバカッタークズども。
2ちゃんで悪口書いてYouTubeややテレビのニュースやバラエティーからドラマまで食べ物ばかり〜だせば働かねーでラク〜してカネ〜もらえるんだったけこいつら。
クズども死ね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況