X



【音楽】ビートルズ、“Hey Jude”のシングル盤がポルノ的だとしてリリースされない可能性があったことが明らかに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001湛然 ★
垢版 |
2019/01/27(日) 21:06:55.28ID:I+uXt1IC9
2019.1.27 日曜日
ビートルズ、“Hey Jude”のシングル盤がポルノ的だとしてリリースされない可能性があったことが明らかに

ザ・ビートルズの“Hey Jude”はその「ポルノ」的なアナログ盤ジャケットのデザインのためにシングルとしてリリースされない可能性があったという。

これは新たに発見されたキャピトル・レコードの取締役からアップル・レコードへの手紙で明らかになっている。

キャピトル・レコードの代表取締役であるスタンリー・ゴルツィコフはザ・ビートルズが立ち上げたレーベルにアナログ盤の真ん中に貼られた切ったリンゴの絵柄が性器のようだとレコードのリリースを止めるよう警告している。
スタンリー・ゴルツィコフは業者がシングルを陳列しないかもしれないと案じていた。

『ジ・インディペンデント』によれば、1968年8月28日付の手紙で次のように書いている。「君の1日を明るくすることになる突飛な予期せぬ問題があったんだ。西アメリカの影響力のある大手の問屋から電話があったんだ」

「彼とはこんな風に会話が始まったんだ。『本気か? 自分のやってることを分かっているのか? 新しいアップルのレーベルをつけた商品を売る気なのか?』ってね」

スタンリー・ゴルツィコフは手紙の中で問題の問屋がアップルのセンター・レーベルがポルノであり、性器を描いていると考えていると説明している。

こうした懸念にもかかわらず、“Hey Jude”は“Revolution”をB面に、変えられることなくリリースされており、世界で800万枚のセールスを記録している。

この手紙はザ・ビートルズの最後の公式パフォーマンスから50年となるのに先立って公開されている。

(以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)


https://nme-jp.com/nmesite/wp-content/uploads/2019/01/BeatlesHeyJude-708x720.jpg

https://nme-jp.com/news/67587/
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 00:11:57.08ID:aTnFQ+xI0
>>19
ビートルズが存在しなかったらクイーンも誕生してないだろ
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 00:13:43.63ID:aTnFQ+xI0
>>79
それスコーピオンズだろ
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 00:16:31.58ID:e0trxyit0
長いだけの変な曲だねこれ
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 00:16:34.12ID:aTnFQ+xI0
>>54
ジョンは包茎かよwww
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 00:16:47.86ID:n5mmFqCa0
この穴にチンポを挿入してオナニーするんだな
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 00:34:10.11ID:UhTPe4JM0
>>1
家にあるビートルズのLPのB面は全部これだけど
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 00:43:24.94ID:cslhIWKP0
>>99
赤りんごはトメイトウな。
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 00:44:56.79ID:cslhIWKP0
>>104
セルティーブ!

子供の頃好きだったなあ。
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 00:48:42.60ID:B+FQr5+j0
♪hey jude
♪you can dance
この二曲は同時進行しても違和感なく一曲になる
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 00:51:55.88ID:cslhIWKP0
>>116
キー違うけど、悪魔を憐れむ歌は?
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 01:02:17.14ID:oRUMJCVc0
ヘイジュードってその歌詞がセックスを表してるって解釈があるけど実際どうなんだろ
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 01:10:25.34ID:B+FQr5+j0
パソコンのマックの起動音は
アデイインザライフの最後のコードだろう
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 01:45:40.52ID:gTp2/YG80
ビートルズはサブリミナル効果を駆使していたとかいう本、昔あったな
どこまで本当か知らんけど
塀ジュードも薬を連想させる歌詞があるとか
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 01:51:24.36ID:W1YFeDTj0
>>38
団塊少年は金無いからシングルで我慢してたんだよ
今の貨幣価値なら3000円以上だぞ
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 03:37:47.41ID:s6siZ8m90
童貞の想像力とフロイト心理学だけで何もかもがエロスだからな
どうだ怖いだろう
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 04:10:02.90ID:RPNDw3Hj0
名前からしてソ連人か?
何でソ連人がアメリカでレコード会社の社長をやってるんだ
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 04:21:35.02ID:L+BZY5Zy0
>>63

でも、「ビートルズ」って名前自体が、「ナチスの御用車フォルクスワーゲン」の『ビートル』と

すっかり同じじゃん?

それで、この>>1の曲なら、アンチユダヤのグループとしか思えないんだけどね。。。
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 04:53:02.75ID:9C/1F55T0
>>54
ひでぇ包茎だなwww
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 04:57:34.32ID:UVk9ByHI0
英国人が日本人とはベクトルは違うが同じくらい変態だということは良くわかった(^ω^)
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 05:02:42.11ID:l1GP9ZHR0
頭の体操より

スタンリー氏は、リンゴを食べようと包丁で半分に切ったが、
その片方の切り口を見て、腰が抜けるほど驚いた。
あるものに姿・形が全くそっくり瓜2つだったのだ

一体リンゴの切り口は何にそっくりだったのだろうか?
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 05:10:21.12ID:u7oTwLVm0
ん?
シングルって穴こんな大きさだったっけ?
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 05:12:12.90ID:FJlw5thM0
なんか赤ん坊の人形をバラバラにして各メンバーがニヤニヤしてるジャケが発売中止とかになってなかったか?
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 05:30:39.10ID:S3YSSz9H0
こんなの前から思ってたよね
タモさんのあれもこれから来てたんだろうと
それとアップルコンピュータ
一応かじりかけとかゴマカシテルけど
本質はエログロなセンス
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 08:08:19.98ID:X+GcSNIq0
>>センター・レーベルがポルノであり、性器を描いていると考えている

なんでいまさら?
当時、この件、話題になってたよ
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 08:37:00.02ID:+GsYxdlG0
ビートルズは

解散時期にうまれた
レッドツェッペリンとか楽器主体のバンド時代になって
時代遅れ感あったろうけど
ずーっと後から
アルバム聴いてると
やっぱり作曲能力とボーカル力って
重要だなと思う。

そういう意味ではへたくそボーカルの
ボブ・ディランが音楽史で最高評価うけてきたのは
奇跡的だな。

レディオヘッドって
20年たってもあのヘロヘロボーカルで評価されるのかな?

そういえばベルベットアンダーグラウンドもへたくそボーカルだよな
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 11:41:15.46ID:lOfXT4zU0
>>150
そろそろポールが何か売りたいのかも
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:00:17.48ID:MglM20bd0
そりゃあリンゴは禁断の果実だからね
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:02:57.89ID:L7PJO+vT0
>>1
>キャピトル・レコードの代表取締役であるスタンリー・ゴルツィコフ


頭ん中が常にオマンコのことで一杯なんだろうな
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:13:34.67ID:hrT4tX/90
ビートルズはモーツァルトより上だ
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:14:55.87ID:+FS/VUu30
ボブディランの場合はフォークロックの世界に朗読を取り入れた功績だよ
ぶっちゃけライクアローリングストーンを朗読でやっても成り立つ
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:33:12.01ID:yZanVZMm0
>>35
ジャケットじゃなくてレーベルだろ
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:46:14.88ID:QwN1gfcM0
>>19
いちばん下らんたられば
そもそもその偉人がいなけりゃその後のシーン自体違うから比較しようもない
ジミヘン凄くない、手塚凄くない、鳥山凄くないとか言ってる奴は総じて頭が悪い
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:53:48.39ID:QwN1gfcM0
>>151
トムヨークはヘタではないが青臭いね
そういうのは凄くイタくなるだろうな
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:57:51.87ID:FJlw5thM0
>>161
まあ、古典として尊敬されるのと作品自体が残っているかどうかは別だけどね。
手塚の作品は次々とキンドル・アンリミテッド行きになっているし。
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:58:08.66ID:4d2WUym50
ビートルズのヘイ!ジュードーは日本の伝統的武道、柔道を歌った歌である。
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:58:41.36ID:yGNMh8RU0
ビートルズって最初いい曲だと思っても段々と飽きる
なんでかと言えばミック・ジャガーみたいにフェイク入れたり音符と歌詞をずらすような歌い方じゃないから
全然ロックじゃない
ブライアン・ジョーンズがメロトロン弾いたやつとかビートルズより圧倒的だし

ストーンズの方が画期的でロックの原型作ったと思う
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:58:45.26ID:6ZLnDDN7O
バーモントカレーのCM曲も完全にアウトだろ
.
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 12:59:38.64ID:QwN1gfcM0
日本の評論家だかライターがHey judeはrevolutionの足元にも及ばないとか言っててさ
音楽を頭で考えるとこういうおかしなことになるんだと思ったね
100年残るメロディーがあんな凡曲に負けるわけねーじゃん
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 13:02:46.34ID:g4n8kvVm0
>>166
ストーンズは別にロックの原型なんか作ってない
ビートルズは整ってるがそれがロックじゃないという考えが意味不明
ロックに王道なんてないから
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 13:05:09.59ID:g4n8kvVm0
俺はストーンズは好きだよ
だがストーンズはブルースを重視
ビートルズとは見てる方向が全然違う
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 13:07:03.49ID:+GsYxdlG0
>>158
ディランは
考えてみると
フォークロックサウンドにのせた

ラップだよな。
ラップサウンドの先駆け。

ドアーズのジム・モリソンはもろにセレブレイション・オブ・リザードで
朗読やっていたな。

ラップは朗読が主になって音楽が従になったというか
音楽じゃなくて単なる背景サウンドだな。
そういう意味ではラップは音楽じゃない。
音楽にのせた叫びだな。演劇みたいなもんだ。
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 13:07:47.84ID:utCb6RIH0
内容はポールって良い奴だなって思う内容だけどね。
ジョンがヨーコに夢中で嫁と息子に目もくれないのに同情したポールがジュリアンを慰める為に作った曲。
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 13:10:18.28ID:FJlw5thM0
ラップは朗読じゃないと思うけどなあ。
ポエトリーリーディングとヒップホップは流れが全然違う。
一部、ロックの人がヒップホップやろうとするとポエトリーリーディングになっちゃったりするが。
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 13:13:10.72ID:bYlPVQBE0
前半の歌も好きだが、後半のシャウトのバリエーション溢れるキチガイっぷりが好きw
あれだけ長々と繰り返すのにまだまだ聞きたいと思う不思議な曲
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 13:16:35.18ID:bYlPVQBE0
>>170
ロックって自由を求め、権威を憎み、型に嵌ることを忌み嫌うようでいて
やたらと「これはロックじゃない」とか言うよなw
むしろクラシックの方が寛容に色々な音楽を受け入れてる印象
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 13:16:56.59ID:+GsYxdlG0
ストーンズはとにかく
ミック・ジャガーがボーカル下手というか声量もない。
キースは論外でジョージ・ハリソン以下。

レット・イット・ブリードとかスティッキー・フィンガーズ 女たち
みたいに作りこまれて、きちんとミキシングされたアルバムだと
傑作だなぁと思うけど
ラフなアルバムとかライブだともろに
ボーカルの弱さが露呈してしまう。
いいかた悪いけど昔の日本のグループサウンズみたいな弱点がもろにでる。

ミック・テイラーがいたときは、演奏力を一気にアップしてそういう弱点を
補っていたけど、ロン・ウッドになるとやっぱり音が弱い。

リフの作り方とか凄い時もあるけど
バンド自体とするといくらなんでも評価高すぎなんじゃないかと思う。

ローリング・ストーン誌の史上最高アルバムのランキングで
レッド・ツェッペリンより何作も上とかそりゃぁないよなと思う。

ボーカルの力だけでいったらミックはロバート・プラントのせいぜい6割程度の力量だろう。

ビートルズのジョンとポールはそういう意味では当時のバンドの中で突出した
ボーカル能力あったんだよなぁ。ジョージはかなり落ちるけど。
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 13:22:54.27ID:FJlw5thM0
>>178
しかし、ブルースのボーカルを白人風に転換したりとか、ロックの原初のイメージに相当な貢献をしているのは事実。
アニマルズとかはわりと黒人まんまなんだよね。
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 13:23:18.31ID:+GsYxdlG0
レボリューションはB面だったけど
ジョンが強硬に両A面にしろといったけど
却下された。

はっきりいって粗いよね。特にギター。
ギターもどうせなら、それこそジミ・ヘンドリックスか
エリック・クラプトンもってきたら
凄まじい傑作になったと思うけどね。
ジミ・ヘンドリックスのギターで聴きたかったな。当時交流あったんだし。
ギター弾いてくれといったら、満面の笑みですっ飛んできたよ。
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 13:24:47.85ID:fQ3xcfxJ0
>>178
こいつの理論だとアルジャロウやアルディメオラが天文学的な売上を記録していないとおかしいのだがなw
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 13:34:26.24ID:WQy4+/X00
ビートルズみたいに音符に歌詞乗った唱法は飽きるって言いたいだけなのに
ロックじゃないに食いつかれても困る
なんで同時代のミック・ジャガーでさえやってた事がビートルズはやれなかったのか
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 13:43:23.32ID:FyYShsEg0
ビートルズみたいに音符に歌詞乗った唱法は飽きるだけで良かったのにね
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 13:54:47.00ID:lOfXT4zU0
>>163
やっぱり商売か
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 13:56:59.05ID:QwN1gfcM0
>>182
俺は飽きんけどなあ
逆にストーンズは「崩してもいいような」メロディーなんじゃないかな
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 14:11:36.34ID:vU6zdWci0
Appleの名称は英国のレコード会社、iPhoneの名称は日本の防災機器メーカーに金を払って使用している。
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 14:17:41.12ID:fVij6Ygr0
>>177
音楽詳しくない人間にとっちゃ
オーケストラで演奏=クラシックだしな
クラシックの範囲は広いな
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 14:17:54.81ID:+Sq7T0090
>>166
そんなのお前の好みの問題だろ
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 14:37:46.53ID:+FS/VUu30
>>173
ジョンレノンは優れた曲は朗読だけで伝わると言った
イマジンやアクロスザユニバースは朗読でも伝わるだろう
ブルースもマインド的には同じじゃないかとも思う
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 14:56:40.76ID:ITV+VSqT0
ジョージ、リンゴとエプスタインは乗り気ではなかったが、ジョンとポールが推し進めようとしたブッチャーカバー
https://img.cdandlp.com/2018/09/imgL/119293557.jpg

米キャピトルは激怒し発売直前に回収になったが現在200枚くらい確認されている

なんでも鑑定団での評価価格は125万円
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 14:59:27.71ID:RPNDw3Hj0
>>192
バディ・ホリーのバンドだな、クリケッツにあやかって虫繋がりでビートル、そこに言葉遊びでBEATと混ぜてBEATLESになった
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 14:59:27.73ID:fVij6Ygr0
>>190
たしかに、優れた音楽は朗読だけで伝わるのは納得した

高野辰之のふるさとは1フレーズ10字4行
それが3番まで字余す事なく使ってる、120字の芸術だと思った
瀧廉太郎の荒城の月は1フレーズ12字4行が4番まで、詩だけで成立してる。
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 15:00:23.38ID:RPNDw3Hj0
>>193
元々キャピトルが勝手な曲選考のベストアルバム出した事への抗議だったのに逆ギレかよっていうw
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 15:30:37.34ID:lOfXT4zU0
>>174
いい奴がこんなに揉めるかよ
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/28(月) 15:36:16.50ID:brNv6h3e0
レノン ヨーコ スッポンポンのは?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況