X



【サッカー】≪日本 1-0 ベトナム≫VARでPK獲得→堂安がゴールを決め、日本ベスト4へ!★8

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001幻の右 ★
垢版 |
2019/01/25(金) 07:47:35.07ID:MdCHWtcL9
森保ジャパン、堂安のPK弾でベトナム下して4強入り! VARに一喜一憂

1/24(木) 23:52配信
日本代表は24日、アジアカップ2019準々決勝でベトナム代表と対戦した。

森保一監督は、1−0で勝利したラウンド16のサウジアラビア代表戦から中2日で迎えた今回の一戦、武藤嘉紀に代えてワントップに北川航也を起用する1点を変更。GK権田修一以下、最終ラインは右から酒井宏樹、冨安健洋、吉田麻也、長友佑都を並べる。中盤の底に遠藤航と柴崎岳を配し、2列目には右から堂安律、南野拓実、原口元気を起用した。

試合序盤から徐々にボール保持率を高めた日本は24分にゴールへ迫る。柴崎が蹴った左CKに正面の吉田が頭で合わせる。このヘディングシュートがネットを揺らしたが、準々決勝から導入されたVAR(ビデオ・アシスタント・レフェリー)のチェック要請が入って主審が改めてビデオリプレイで確認。その結果、吉田がヘディングした後にハンドがあったため、ゴールは取り消しとなった。

ハーフタイムにかけて一進一退の攻防となる中、日本は29分にもゴールに迫る。ショートコーナーから右サイドの柴崎が入れたクロスに正面の冨安が頭で合わせる。鋭いヘディングシュートがゴール左を捉えたが、これはベトナムGKダン・バン・ラムのファインセーブに阻まれた。

逆に、38分にはミスから相手に決定機を許す。自陣深くでGK権田とパス交換した吉田がボックス内でボールロスト。最後はグエン・クアン・ハイにシュートに持ち込まれたが、ここは素早く間合いを詰めたGK権田が好守で失点を許さなかった。45分にはゴールエリア右付近で堂安のパスを受けた南野が決定的なシュートを放つが、再びGKのファインセーブに阻まれた。

迎えた後半、今度は日本がVAR判定に助けられる。55分、ボックス右で仕掛けた堂安がブイ・ティエン・ズンに倒されるも、笛は鳴らずに続行。しかし、再び判定団から助言を受けた主審がVARで確認する。その結果、判定はPK。このPKを堂安がゴール右に決め、日本が正真正銘の先制弾とする。

積極的に追加点を狙う日本。森保監督は72分、北川を下げて負傷明けの大迫勇也を投入する。77分には、堂安のパスでボックス内に入った南野が枠内シュートを放つが、またもGKのセーブに遭う。森保監督は78分、この試合の直前にアラベスへの今季終了時までの期限付き移籍に関してクラブ間合意したことが発表された乾を原口に代えて投入する。

その後、日本はリスクを冒して前に出てきたベトナムの圧力に苦しむも、身体を張った守備で応戦してシャットアウト。1−0で勝利して前回大会を上回る4強入りを決めた日本は、28日に行われる準決勝で、この試合の直後に行われる中国vsイランの勝者と決勝進出を懸けて戦う。

■試合結果
ベトナム代表 0-1 日本代表

■得点者
ベトナム:なし
日本:堂安律(57分)

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190124-00010024-goal-socc

★1がたった時間:2019/01/24(木) 23:52:52.05
※前スレhttps://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1548349752/
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 08:56:24.96ID:W3bDL0vZ0
みっともない試合ばっかりだな
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 08:56:33.24ID:3yKEYVdn0
槙野は雰囲気日本代表だから
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 08:56:43.33ID:irMtxSPP0
ジーコジャパンを彷彿とさせる
アジア杯はヒヤヒヤ勝利
運だけで優勝
結局ジーコは継続

しかし、本番のW杯はご存知の通り惨敗

森保ジャパンもそうなりそう
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 08:56:53.15ID:MGdomPVi0
>>282
ついこの前まで「ハリルジャパンに比べて見ててワクワクする代表」とか言われてなかったか?w
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 08:57:05.53ID:iW9J7lLP0
北川は相手の寄せの早さに戸惑ってた感じだったけどJリーグはベトナム以下の寄せなのか?
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 08:57:24.15ID:phHNBs8E0
>>38
サッカーが判っていないな
日本大勝、イラン辛勝のほうが次の試合は危ない
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 08:57:31.20ID:cTkVh9Je0
>>278
北川はしゃーない
小林悠川又UMAが怪我で浅野も呼べない、今更都倉や興梠? 杉本はもっとないわw
で押し出された残り物
そこで代役からチャンスをつかめかかったのは残念
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 08:57:41.70ID:3yKEYVdn0
>>297
うまくかみ合ってないだけだぞ
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 08:57:42.42ID:qNcv4pv10
>>296
糞試合って話と勝てば良いってのは別の話なんだよ
一緒にしてる時点でどうしようもねえ
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 08:58:02.32ID:fxDY/I5e0
南野は数少ないチャンスに2度、
枠捉えていた。
1本はキーパーの好セーブだろ。
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 08:58:09.62ID:iU1cd84d0
>>277
焼き豚は何十年それ言い続けてきたけど
ちょっとは野球人気上がったの?
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 08:58:19.28ID:zGbBoK6J0
>>305
国内の親善試合と国外の真剣勝負の違いだろね
真剣勝負は勝てばなんでいいから問題ない
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 08:58:36.62ID:JsFPkN2w0
堂安はダメだよ
シュート撃たないなら左利きの選手を右に置く理由はない
南野はシュートが下手すぎする
北川は論外
まともなのは原口くらいかな
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 08:58:44.23ID:XQhjkg8T0
>>261
北川よりマシ
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 08:58:46.47ID:bWgS1E6q0
>>238
前半の北川については同意
ただ、誰でもって言うのは極端すぎない?
例えば南野トップにして柴崎1列上げて塩谷ボランチとか
右にIJ持ってきて真ん中堂安にするとか
そういう話で考えないと、チームとしてどうなるか比較できない

ちなみに今挙げた代替案より個人的には北川トップの方がマシに思える
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 08:58:52.55ID:3yKEYVdn0
はっきりしないサッカーしてるわ
0324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 08:59:05.60ID:x4URuECY0
>>72
決勝のサウジ戦はサウジにボッコボコにされたんだけど?
でも俊輔のFKから望月が決め、その1点守り抜き1-0で優勝

そう、まさに今大会のサウジ戦はその再現w
ACL2017決勝もアルヒラルが浦和圧倒しながら結局負けてる

サウジの弱点は先制されてゴール前中央固められたらなかなか点取れない事
20年経っても同じ対策が通用するとはな
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 08:59:25.82ID:sr8aL1zm0
北川はホントひどかったな
ちょくちょくミスしてテンポ崩してた
でもここからは大迫と武藤がいるからもう見なくて済みそうだわ
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 08:59:45.39ID:3yKEYVdn0
長友、酒井のサイドなかったら芋サッカーだぞ
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 09:00:21.02ID:mI7VUB4x0
ジャップはずかしい
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 09:00:22.16ID:3yKEYVdn0
日本の縦サッカーは世界で通用しねえ
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 09:00:23.21ID:iU1cd84d0
>>312
大迫ばっか言われてるけど
本当のところ南野と堂安が1番絶対替えが効かない選手
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 09:00:28.87ID:qKedGnqg0
>>276
いても変わらんから
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 09:00:34.22ID:irMtxSPP0
吉田は相変わらずポカやらかすし
長友は劣化したし
権田はお笑いだし
控えが槙野だし
守備は不安だな
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 09:00:43.19ID:CaFf6ubo0
正直北川云々ってだけの問題じゃないんだな
柴崎が出し所がなさそうにしてるのも前線の選手のポジショニングと、連動性が無いから
守備面でも前線と後ろの連携が皆無
だから格下に押し込まれんだよ
0335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 09:01:43.18ID:3yKEYVdn0
南野はハズレだ
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 09:01:54.01ID:asy8kt0J0
実質442で2トップ前に張らすのやめろ
セントラルの2人はボール運べないし堂安もペナ付近で勝負する選手で原口の方からしかボール運べない
442やるなら乾と原口を左にでもしろ
それか単純に3トップやれよ
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 09:01:56.53ID:iW9J7lLP0
>>333
まあ大迫入るだけでポンポン繋がるようになったけどな
大迫のポジショニングはピカイチだわ
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 09:02:13.89ID:ianWVnmy0
中2日とトレーニング期間がなかったから、ベトナムも同じメンバーで臨んだらしい
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 09:02:23.26ID:iU1cd84d0
北川は次の試合からは出れないから心配するな
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 09:02:25.25ID:XFMADswe0
柴崎もそりゃ縦パス引き出してくれる香川のほうがやりやすいだろ
南野トップ下だと実質2トップだけど、2トップは日本には合わないと思う
大迫CF、乾堂安伊東の並びのほうが機能すると思う
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 09:02:34.56ID:dQY//wR60
もうサッカーは現状のルールでは限界に来ているよな
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 09:02:36.21ID:4btzX4PT0
>>287
中2日で体力的な面で動き悪かったのは確かだったね。
おまけに冬の日本でテレビ見てると忘れがちだと思うけど、暑さで動き悪いのもあるし。

でも、ベトナムはシンプルだけど、選手一人一人が懸命に走ってて、日本のパスコースを潰した上に、攻撃も手数はかけずに人数はかけて攻めてて迫力あったし、いいサッカーしてた

ただ技術的にちょいちょいベトナムがパスミスやボールロストする場面が多かったけど、そういう面をなくせばベトナムはすごい強くなりそうだった
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 09:02:37.23ID:LsLdHb6i0
権田さんは足元も下手すぎるな
権田さんにボールが戻される度にヒヤヒヤするから、止めてほしいw
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 09:03:10.16ID:3yKEYVdn0
テンポがおそいパスサッカーてクソオブクソ
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 09:03:12.52ID:iFiicuGz0
ベトナム相手にPKだけ(笑)
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 09:03:13.22ID:fjCmygxj0
南野がステップアップ移籍できないのがよく分かる大会だな
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 09:03:14.46ID:irMtxSPP0
>>324
そりゃサウジは予選で日本に大敗して監督は更迭されるわ選手は鞭打ちされるわ
必死になるだろw
0349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 09:03:15.34ID:KBJK4VKu0
倒されたのは確かに堂安だけど、最初から俺が蹴るんだってボール抱えてて、めっちゃ強心臓だなって思った
俺だったら「どうぞどうぞ」で責任回避するわw
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 09:03:29.63ID:JmqIIyu30
確かに権田のキックは酷かったけど
ボールに対する反応はピカイチだったわ
シュミットなら簡単に割られてた
0351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 09:03:51.32ID:CaFf6ubo0
>>337
そこを修正するのが監督の役割なんだよなあ
大迫居ないのに、北川と南野が前に居るだけ
堂安も前で持ちたい選手
そりゃあボールなんて繋がらんわ
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 09:03:54.64ID:bWgS1E6q0
>>337
大迫のポジショニングというか、北川と南野はどっちも受けに下りてこないし動きが被るからパス出しどころが減ってるように思える
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 09:04:15.50ID:3yKEYVdn0
北川は見込みあるよ、あの間の悪いトラップやめたら
0355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 09:04:25.31ID:Tn6I5y4T0
最終ラインでのボール回しが外野フライ処理する高校球児並みにハラハラするんだわ。
今は失点した方が面白い程度の相手だからいいけど、準決勝と決勝はキツいなぁ・・・
0358
垢版 |
2019/01/25(金) 09:05:09.98ID:/OW8ZKH60
近年で一番下手くそで魅力の無い日本チームであることは間違いない
一向に連携面で上がってこない
森保が代表監督として力が無さすぎる
なんで中盤で効果的なプレーを作り出せて無い南野や北川に練習で指導してやらんのか
北川がここまで叩かれてるのも森保のせいでもある
なぜ悪いとこが悪いまま放置してるんだ
頼むから早く辞めてくれ森保
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 09:05:26.84ID:TJXHYmSh0
>>344
ダニエルじゃダメなのか?
東口の復帰はもう無理なのか?
権田の判断の酷さとキックの下手さは見てて恐ろしすぎる
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 09:05:32.92ID:Tyc2VgtT0
おいコパアメリカの組み合わせでたぞ スレたてろや
0361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 09:05:42.20ID:iU1cd84d0
今より遥かにキレがあった4年前でさえ準々決勝で敗退した香川が
今の代表で通用する訳ないだろw
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 09:06:04.05ID:irMtxSPP0
ピンチの時にベトナムの技術の低さに救われただけで、実際は3点ぐらい取られてもおかしくない決定的なピンチがあった
しかもGKとDFのパスミスとかもあったし
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 09:06:13.02ID:3yKEYVdn0
大迫より北川推すね、自分は
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 09:06:17.03ID:4d/rLgjz0
結果だけ見るとやばいなもう終わってるよ日本
中島一人居ないだけでここまで弱くなるのか(´・ω・`)
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 09:06:18.10ID:bWgS1E6q0
>>359
東口は全体練習復帰してるよ
使われないということは、まぁそういう評価なんだろな
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 09:06:29.90ID:cKzmxFcQ0
北川も南野もチャンスはあったからあとは入るかどうかだけなんだよな
ひとつ入ればケチャドバすると期待してる
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 09:06:31.44ID:iW9J7lLP0
>>351
北川よく知らないんだけど後ろに引いてさばく選手じゃないのか
ゴール前のポジショニングとか見るとストライカーとしてのセンスは皆無だからな
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 09:06:51.06ID:KpEiqCGB0
ベトナム相手に大苦戦
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 09:07:15.75ID:DfMYZP0d0
イランチョンオージーと比べると一枚落ちるなあ
現状じゃ仕方ないけど
本番はまだ先
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 09:07:16.60ID:lANtOVRe0
イラン代表   カルロスケイロス監督
中国代表   マルチェロリッピ監督
ウズベク代表 クーペル監督


おいおい、アジアやべーな
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 09:07:21.66ID:qKedGnqg0
>>364
いても変わらんから
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 09:07:25.62ID:3yKEYVdn0
監督もポンコツだしな
0375床屋
垢版 |
2019/01/25(金) 09:07:29.51ID:Er/A8E4I0
VARがあるとよく分からんくなるな
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 09:07:30.73ID:BN53+sf10
おまいら教えてくれ?何で日本サッカーはボールを運ぶドリブルが少ないの?

前にあるフリースペースにドリブルでボール運びながら相手を引きつけつつ、見方に的確にパスする練習を徹底的にやれば良いのに
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 09:08:04.60ID:bWgS1E6q0
>>366
そう?
守備はしっかりやってるけど、ボランチがボール持ってる時に受けに下りてきてる印象はなかったな
次の試合で見てみる
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 09:08:12.24ID:zGbBoK6J0
>>368
ワントップでやる素質はゼロだよね
大迫の代わりがいないからやらされてるんだろうけど
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 09:08:33.23ID:TOvfGcc80
パトリックを帰化させるしかないわ
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 09:08:37.88ID:XFMADswe0
北川は代表無得点の興梠と被るな
興梠も若い頃代表に呼ばれたけど、ずっと代表ではぱっとしなかった
北川もこれからは国内屈指だけどそれ以上でも以下でもない選手になりそうだ
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 09:09:26.54ID:3yKEYVdn0
>>376
責任取りたくないから
0385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 09:09:27.48ID:HIOwPx6K0
本田香川長谷部とかリズム作れる奴がたくさんいたのって贅沢だったんやなって
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 09:09:29.56ID:ZHNn3GhH0
ベトナム選手のコメントどこかにあった?
特に10番とかキーパーとか。
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 09:09:40.78ID:TOvfGcc80
主審のポジションよすぎ。いつも柴崎よりもええポジション取っててワロタ
0388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 09:09:41.95ID:qKedGnqg0
>>381
いても変わらんから
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 09:09:51.69ID:fHh0TYkJ0
権田の判断ミスで危うく失点するところだった
吉田もアホだったが、ホント理解に苦しむ
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 09:10:34.48ID:3yKEYVdn0
中盤強かったからこその日本代表だったもんな、今までは
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 09:10:45.38ID:Tyc2VgtT0
>>374
チリとウルグアイはまだしもボリビアとカタールを引けなかったのは痛いな
0394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 09:10:56.71ID:CaFf6ubo0
>>368
正直南野と全然合ってないから可哀想な面はある
ポジショニングは被るわ、南野はボール回す意識低いわ正直超邪魔だと思ってると思うわ
0395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 09:11:07.68ID:iU1cd84d0
>>364
アジア杯前の縦への速い推進力は中島なしでは語れないわ
でも前半の堂安、南野の高速連携なんてのはその片鱗が詰まってた
やっぱりああいうサッカーは対応出来る選手は限られてくるんだよな
途中で1人でもゴミが入ったら終わり
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 09:12:09.03ID:bWgS1E6q0
>>376
多分、点を取るよりも点を取られないことを優先してるから
ポジションをあまり大きく動かさないようにしてるんじゃないかな
大体前半後ろに重心がありすぎて、後半から修正してるような
0398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 09:12:11.15ID:+gBdOCNu0
>>370
ベトナムに負けたヨルダンに負けたオージーが抜けてるとか変わってるな
0399
垢版 |
2019/01/25(金) 09:12:18.57ID:/OW8ZKH60
アジアカップ初戦から今までチームとして成長が見られないのがヤバイ
つまり森保で続けててもワールドカップまでほぼ成長しないということだろ
早く森保を切れるキッカケに出会えないとハリルの二の舞になるぞ
糞内容でベスト4まで無駄にきちゃったから次は五倫3連敗しかない
なんで日本人としてこんなことを願わなければいけないのか
0400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 09:12:58.64ID:ianWVnmy0
>>377
柴崎とワンツー返しとかね
昨日はターンから運ぶのは見れたぞ
サウジ戦は、落ち着かせるために降りてきたけど、すぐ縦ポンとかなってたんだよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況