X



【サッカー】≪日本 1-0 ベトナム≫VARでPK獲得→堂安がゴールを決め、日本ベスト4へ!★6
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001豆次郎 ★
垢版 |
2019/01/25(金) 01:05:59.86ID:kQxuhs2F9
森保ジャパン、堂安のPK弾でベトナム下して4強入り! VARに一喜一憂

1/24(木) 23:52配信
日本代表は24日、アジアカップ2019準々決勝でベトナム代表と対戦した。

森保一監督は、1−0で勝利したラウンド16のサウジアラビア代表戦から中2日で迎えた今回の一戦、武藤嘉紀に代えてワントップに北川航也を起用する1点を変更。GK権田修一以下、最終ラインは右から酒井宏樹、冨安健洋、吉田麻也、長友佑都を並べる。中盤の底に遠藤航と柴崎岳を配し、2列目には右から堂安律、南野拓実、原口元気を起用した。

試合序盤から徐々にボール保持率を高めた日本は24分にゴールへ迫る。柴崎が蹴った左CKに正面の吉田が頭で合わせる。このヘディングシュートがネットを揺らしたが、準々決勝から導入されたVAR(ビデオ・アシスタント・レフェリー)のチェック要請が入って主審が改めてビデオリプレイで確認。その結果、吉田がヘディングした後にハンドがあったため、ゴールは取り消しとなった。

ハーフタイムにかけて一進一退の攻防となる中、日本は29分にもゴールに迫る。ショートコーナーから右サイドの柴崎が入れたクロスに正面の冨安が頭で合わせる。鋭いヘディングシュートがゴール左を捉えたが、これはベトナムGKダン・バン・ラムのファインセーブに阻まれた。

逆に、38分にはミスから相手に決定機を許す。自陣深くでGK権田とパス交換した吉田がボックス内でボールロスト。最後はグエン・クアン・ハイにシュートに持ち込まれたが、ここは素早く間合いを詰めたGK権田が好守で失点を許さなかった。45分にはゴールエリア右付近で堂安のパスを受けた南野が決定的なシュートを放つが、再びGKのファインセーブに阻まれた。

迎えた後半、今度は日本がVAR判定に助けられる。55分、ボックス右で仕掛けた堂安がブイ・ティエン・ズンに倒されるも、笛は鳴らずに続行。しかし、再び判定団から助言を受けた主審がVARで確認する。その結果、判定はPK。このPKを堂安がゴール右に決め、日本が正真正銘の先制弾とする。

積極的に追加点を狙う日本。森保監督は72分、北川を下げて負傷明けの大迫勇也を投入する。77分には、堂安のパスでボックス内に入った南野が枠内シュートを放つが、またもGKのセーブに遭う。森保監督は78分、この試合の直前にアラベスへの今季終了時までの期限付き移籍に関してクラブ間合意したことが発表された乾を原口に代えて投入する。

その後、日本はリスクを冒して前に出てきたベトナムの圧力に苦しむも、身体を張った守備で応戦してシャットアウト。1−0で勝利して前回大会を上回る4強入りを決めた日本は、28日に行われる準決勝で、この試合の直後に行われる中国vsイランの勝者と決勝進出を懸けて戦う。

■試合結果
ベトナム代表 0-1 日本代表

■得点者
ベトナム:なし
日本:堂安律(57分)

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190124-00010024-goal-socc

★1がたった時間:2019/01/24(木) 23:52:52.05
※前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1548344003/
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 01:13:44.34ID:5NNj0jkF0
大谷のスタイルは正直日本人離れしてるわ
あんな足が長い日本人見たことねえもん
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 01:13:46.35ID:re1iszEV0
イランやべーな
ガチで強いわ
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 01:13:48.21ID:tE0VFrA/0
アジアで差がなくなってきてるって事だろ?
何もそんなに悲観することないだろ
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 01:13:48.54ID:koO5jIG+0
イランも塩地獄に引き摺り込んでやんよ
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 01:13:53.13ID:8i4MrwuI0
つーか、森保は何で北川なんか呼んだの?明らかにJ2にすらいちゃダメなレベルなんだが
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 01:13:53.95ID:0a+8yHQE0
【日本 1-0 ベトナム AFCアジアカップ2019・準々決勝】

権田修一 7 前半のピンチを抑える
長友佑都 7 今日もサイドを完封
吉田麻也 6 VARで消される
冨安健洋 6 槙野がいなければ安定
酒井宏樹 6 平凡
遠藤航  4 攻守共に代表レベルにない 拙攻の原因 代表に不要
柴崎岳  6 遠藤の被害者
原口元気 4 守備しているふりではなくゴールを 代表に不要
南野拓実 6 香川や本田と比べると劣る
堂安律  7 PKゲット
北川航也 5 大迫の穴が埋まらず

大迫勇也 6 怪我がなければ
乾貴士   5 見せ場なし
塩谷司     出場時間短く採点不可
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 01:13:54.39ID:dRhW1+zj0
大迫もそこまで言うほどか?
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 01:13:57.18ID:gqtTtPra0
最初に岡崎が代表デビューしたとき、なんでこんな人が選ばれたのかなぁて思うくらいグダグダだった
麻也も手癖の悪さが目立つ危なっかしい印象が強かった

それぞれ大きな成長を見せたから、北なんとかにも期待したいが
大迫の代わりはキツイだろうなぁ
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 01:14:01.84ID:hwgro/r40
1点取って守りきる
森保のサッカーは楽しいなあ
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 01:14:02.81ID:KPk1olgg0
韓国人監督がラスト10分当たりで怒りでひきつっててワロタ
なんやあの顔w
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 01:14:14.80ID:mTzR3/5I0
>>69
それで点決めたの?
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 01:14:22.27ID:OCnRnj2X0
北川じゃなく鈴木優磨が見たかったな
鈴木が怪我しなきゃ北川って呼ばれてないよね
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 01:14:25.91ID:LTx9CJtk0
>>91
というか、本来は南野のサブとして呼ばれてたんじゃないかな?
怪我人が多くてトップで使ってるけど
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 01:14:28.27ID:TOvfGcc80
ハリルより決め事なさそうで怖いよ森保
メモ帳と鉛筆で俳句作ってるみたいにしか見えない
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 01:14:29.30ID:iqA8SW0S0
出ないで評価爆上げのこれは中島w
にわかの評価なんてしょうもなwww
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 01:14:43.77ID:7pCC4Dfs0
>>109
途中から出てきて権田からのロングボール簡単に収めるあたりさすがだと思ったわ
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 01:14:43.86ID:dsuwml7R0
イラン半端ない
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 01:14:46.80ID:otLOdR4B0
>>46
足踏んで倒れたらファールだよ
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 01:14:51.88ID:AOQA+DZp0
>>112
戦争だったらしいよw
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 01:14:52.52ID:B/R0Zaxk0
森保ってさっさと交代せずに中3日ぐらいしかないのに先発メンバーの体力ゴリゴリ削って
あほすぎるわ
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 01:14:59.71ID:QSGIm2ItO
前半ベトナムのDFを全く崩せずに横パス横パス横パスを繰り返して誰も仕掛けないどころか
止まってパスを繰り返すだけで相手デフェンスの陣形を崩すための動きやサイドえぐるような動きすら誰一人見せなかったのは何とかならんのかね
ああいうのって誰か指示したりベンチから指示したりしないものか
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 01:15:02.95ID:Q++tUK3X0
北川は南野の控えでトップ下なのにチーム事情で出来もしないポストやらされてる

ある意味被害者
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 01:15:07.95ID:07nXvtse0
>>8
中国よりクオリティー低い森保ジャパン
それを擁護する反日と養護卒の無知
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 01:15:10.39ID:QHUMtjF40
勝ってよかったけどいっつも同じメンバーでつまんないよねー
その割にちっともフィットしないし
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 01:15:11.54ID:Ttk8B70H0
親善の時はいい戦いして
本番だと弱いというのはあるあるなんだが
アジアカップでここまで強さが出せないってのは
めずらしい代表じゃね
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 01:15:18.19ID:ZcGjSrIq0
国の力関係だけで勝って来ただけ。イランとだったら当然のように負けるだろうね
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 01:15:18.34ID:/WCkrXF10
日本と戦えばどんな良いチームもしょっぱい試合しかできなくなる

そう前向きに考えなきゃ見てらんないな
お塩日本め
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 01:15:36.04ID:AOQA+DZp0
>>117
ハリルの時は失点してたからな
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 01:15:38.43ID:BroLhjC80
岡崎の移籍金ですら13億円ついた
中島程度の移籍金で買い手がつかない不良在庫なんて、いかに4大リーグから評価されていないか気がついてほしい
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 01:15:48.91ID:7MJELcLf0
森保辞めろ!解任してよもうこのクソ代表見たくない
こんなもんあと3年も4年もやられたら干上がるよ
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 01:15:52.28ID:a4/Y1ugZ0
そもそも武藤が入らなかったら大迫、浅野、北川でアジアカップ行くつもりだったんだろ
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 01:15:53.12ID:1ulV1qNU0
堂安は足踏まれる前にビザに強く当てすぎてたな
あれではマイボールに出来なかったろう
PKはラッキーだった
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 01:15:54.19ID:qaTN8hfr0
原口と堂安の両サイドで前半のように機能不全になるなら
3バックにしたほうがサイド攻撃としては活性化しそうだけど
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 01:15:56.95ID:6fmkeMALO
>>94
アジア杯っていつもギリギリなのにな
感動的勝利みたいなんがないからか
2011年の優勝が劇的すぎたんだよ
マンガの主人公みたいな勝ち方やったし
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 01:15:57.95ID:koO5jIG+0
>>109
北川に比べりゃかなりマシだが結局点取れてないし
内容的に一方的に攻め達磨になったかっていうと逆に押し込まれたし言うほどだな
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 01:16:00.71ID:vmxssoNE0
>>15
小林は俺が見た時は身体能力高そうだった。
少々のズレは何とかしてシュートに持ち込めそうな匂いがした。
でも、いかんせん怪我でチャンスを逃し続けちゃったよね。
運が無い。
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 01:16:14.22ID:Ttk8B70H0
>>125
やっぱそうなんだ
動きがちぐはぐというかポジションがなれてない
って感じバリバリだなあ
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 01:16:17.42ID:FZrHiT8g0
なんのが頼りない、真ん中ダメならサイド崩す手伝いしにいけよアイディアない奴だな
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 01:16:17.76ID:8i4MrwuI0
>>70
オシムの羽生、山岸
ジーコの奈良橋、秋田
トルシエは試しまくったから、ある意味常にそういうのはいっぱいいたと思う。海部とか、なんだこれってのもいた
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 01:16:19.75ID:wRHw6QXQ0
>>115
以前は1試合まるまる何してんのかさっぱり解らない奴だったよな
明らかに成長してるのは確かに遠藤
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 01:16:22.06ID:tqRcLWG10
>>2
今の代表に主力組なんてないぞ
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 01:16:26.30ID:W3Z9uvaV0
寝てしまって試合見逃して結果見たら1−0で勝って
当然かと思ったらPKで辛勝とか
前のサウジ戦と良い今回の代表いろいろやばいね
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 01:16:28.40ID:WlzH0q4C0
>>140
すげえ地味なメンツだなw
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 01:16:28.41ID:wvfWoQLY0
今日の大迫はリハビリでしょ。怪我しない程度に頑張るみたいな
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 01:16:32.13ID:wr/Tnc410
>>125
この試合はポストする必要無かったから別の仕事してたよ
何してたかよく分からんがゴール前に飛び込もうとしてたな
そして外した
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 01:16:35.73ID:dFRy/Fqt0
>>123
控えの乾伊東のほうが強い気がする
中島いないから南野堂安が機能しないし、原口は守備専だし
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 01:16:41.10ID:rI5A4EkC0
ベトナム最後までめちゃ走っててワロタwwww体力あり過ぎ

そりゃ弱小ロシアでもドーピングで最後まで走ってたから鬼強かっただろ あれだよwww

ベトナムはしてないけどな
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 01:16:48.05ID:XEWUuFOe0
まぁ今日の試合でも良かったことはあったな


それは…


乾のアラベス移籍が発表されたことだ!
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 01:16:49.89ID:J7QqjEs80
VAR!VAR!VAR!
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 01:16:52.71ID:WOM0GPF10
イランはW杯面子だろ?

日本も右に原口、左に乾ぐらいやれよ
左に原口なんて糞詰まり状態じゃん
原口長友は相性も微妙だし
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 01:16:54.29ID:mwBuE+AC0
ベトナムの10番はシュート以外はリトルメッシなのに
なぜJ2止まりだったのか
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 01:16:57.55ID:cTH922Qc0
北川も南野も中に入っちゃう原口も何で
相手最終ラインで足元に寄こせって突っ立ってんのかね。
ガチガチの中で何回繰り返して取られるのかと前半思ったよ。
動いてくれよー。
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 01:17:23.14ID:Ttk8B70H0
>>143
決勝リーグはそうだが
グループリーグから強い!ってならないのは
めずらしくね
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 01:17:24.96ID:eUJtmJd10
サンフレッチェ広島と同じ
すんげー糞サッカーで勝つ
つまらなくて眠くなる
サッカー人気も陰りが出るだろうな
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 01:17:32.82ID:cqI/x3sK0
こっちは中二日だったからグダグダ仕方ない
こう言うのは勝つことが大事
内容より結果
それよりターンオーバーとかの方が気になる
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 01:17:37.12ID:PvzZ0BLD0
北川をディスりたくない、呼んだ森保こそ諸悪の根源だ

南野のトップ下も機能してない
今大会は酒居より室屋の方が良い

武藤と南野と堂安と原口の連携がバラバラ
人を生かすプレーや動きがヘタクソ過ぎる
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 01:17:46.05ID:LtJPMXV50
Jリーグですら、結果が残せなかった奴が、

欧州の中堅リーグに移籍したら、代表に呼ばれるのはおかしいよね?(´・ω・`)
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 01:17:54.72ID:1jVYHYVw0
日本マスコミはベトナムをもちあげるかもしれんが、

ベトナムは若手ばかりで活気があり今後を予感させたが、
ただしベトナム(には申し訳ないが)と、こういう試合したら、
ブラジルやフランスじゃなくても、
欧州や南米の中堅国でも監督解任論が出るだろう
ブラジルとかだと監督は解任されるだろうな

日本はサッカー後進国だから、もちあげるだろうな
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 01:18:03.47ID:Mv5qrhwu0
悪い時はいつも技術の低さが目についてしまうな
なかなか上手くならんな、日本代表
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 01:18:07.83ID:B+7L577T0
>>118
いない選手が評価上げるなんてよくある話だ
実際メンバー揃ってる時の親善試合は本当に面白かった
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 01:18:10.75ID:H/ZsdCzy0
北川はこの大会終わったらお役御免でもう呼ばれることはないだろ
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 01:18:11.68ID:7MJELcLf0
>>140
これをおかしいって止める奴がJFAにいないんだろ
危機管理能力がまるでない
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 01:18:12.87ID:vmxssoNE0
>>137
ここまで何度も何度もチャンスをくれてやるほどなのかね?
信賞必罰の方が他の若手にも良い影響があるんじゃないかね?
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 01:18:15.48ID:kU8GCxjZ0
イランあっさりせんせい
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 01:18:16.95ID:AdTmWxrm0
南野が点を取るチームで南野が点を取れなければこうなるわなっていう
タイミング外すシュート覚えた方が良い今更できるかどうかわからんが
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 01:18:17.80ID:RhThyFPZ0
>>169
ハリル以下のサッカーだとは思わなかったよ。しかも五輪チームも含めてつまらないw
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 01:18:19.08ID:wS5ztvFl0
大昔の代表見てるみたい
決めどころで決められない昔の日本代表
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 01:18:19.58ID:mTzR3/5I0
>>133
FWって点決めなくてもいいんだーそうかそうか。
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 01:18:21.13ID:AnITg9VR0
今回のベトナム初めて見たけど想像よりええチームやった
そして吉田は糞やった
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 01:18:22.34ID:5NNj0jkF0
仮に大谷が代表にいたら全員ワンパンで倒してたわ
あんなどいつもこいつもチビで貧弱の集まりに大谷が負けるわけないわ
そもそも背が低すぎてパンチが顔まで届かない
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 01:18:25.18ID:BroLhjC80
香川真司
ドルトムント→マンチェスター・ユナイテッド(2012年7月)
移籍金:1600万ユーロ(約21億6000万円)

中田英寿
ペルージャ→ローマ(2000年1月)
移籍金:2200万ユーロ(約29億7000万円)

ローマ→パルマ(2001年7月)
移籍金:2600万ユーロ(約35億1000万円)
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 01:18:27.07ID:dFRy/Fqt0
あ、中国やっぱ雑魚だわw
こりゃイラン削れねーよ
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/25(金) 01:18:43.94ID:eCQ3Auaj0
堂安の小汚なさはどうにかならないかな
見た目で損してる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況