芸能Posted on 2019年1月22日 09:58
土曜ワイド劇場の名シリーズとして人気を博し、今も多くのファンがいる「西村京太郎トラベルミステリー」(テレビ朝日系)の最新作が登場しそうだとして、ファンが喜びの声を上げている。同シリーズはすでに69作が制作され、次は70回目となる。
新作の登場が確実と思われるようになった理由は、主役の十津川警部役を務める高橋英樹のブログ。新作の制作が始まるのでないかと思われる書き込みがあったのだ。
「高橋さんは1月16日のブログで、翌週からドラマの撮影に入ることを明かしています。何でも外でロケが行われるドラマとのこと。十津川警部は外でのロケが多いので、もしやと思ったファンもいたようです。ただ、これだけではさすがに制作決定とは言えません。高橋さんは多くのドラマに出演していますからね」(テレビ誌ライター)
その翌日、1月17日には、
朝食の内容を説明し、これからドラマの衣装合わせに出かけるとしたうえで、〈こんなに食べて衣装のサイズが大きくなっているかも!!〉
と書いている。「大きくなっている」ということは、衣装は、以前に着たことがある衣装ということが考えられる。となれば、十津川警部である可能性は高い。
「決定打となったのが1月18日のブログ『若いままの監督』です。ここで高橋さんは村川透監督と打ち合わせをしたと明かしています。村川監督といえば、第35作『宗谷本線殺人事件』で初めて監督を務め、第41作『夜行列車の女』から第69作までずっと西村京太郎トラベルミステリーのメガホンを取っています。これはもうこのシリーズの新作の制作に取り掛かったと言っていいのではないでしょうか」(前出・テレビ誌ライター)
さらにこの投稿で高橋は、
〈山形ロケがありますので今日は今のうちに防寒用品を買ってきます〉とも書いている。ということは、新作は山形が舞台ということになりそうだ。
「山形は第68作『山形・陸羽西線に消えた女』で舞台になったばかり。この時は陸羽西線が事件の鍵を握りました。70作は何線になるのか。左沢線や山形鉄道フラワー長井線あたりが登場しそうですね。ちなみに、山形が舞台となった作品は他にも第58作『山形新幹線つばさ129号の女』、第53作『山形新幹線 つばさ111号の殺人』、第37作『東京〜山形殺人ルート』があります。第37作は村川監督が2番目に手がけた作品。この作品がリメイクされるのかもしれません」(前出・テレビ誌ライター)
タイトルはおろか放送日すら明らかになっていないが、早くも放送を楽しみにしているファンは少なくないようだ。
https://www.asagei.com/120159
探検
【芸能】西村京太郎トラベルミステリー新作が制作決定!?高橋英樹の投稿にファン歓喜 2019/01/22
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1朝一から閉店までφ ★
2019/01/22(火) 10:49:40.85ID:I8c17Q3O92019/01/22(火) 10:51:10.90ID:TdSt+gw40
> 同シリーズはすでに69作が制作され、次は70回目となる。
キリのいい69作終了でいいのに
キリのいい69作終了でいいのに
2019/01/22(火) 10:51:48.62ID:YRXfS0+40
気が付いたら内藤剛志が主役になってました。
4名無しさん@恐縮です
2019/01/22(火) 10:53:34.91ID:P7sCCUpA0 三橋達也&キンキンじゃなきゃ見る気しない
5名無しさん@恐縮です
2019/01/22(火) 10:53:45.55ID:Ucosk8uO0 内藤のほうは無駄に長いだけでつまらない
電車にも全然拘ってないし
電車にも全然拘ってないし
6名無しさん@恐縮です
2019/01/22(火) 10:54:17.32ID:Mpy8ENXd0 村川透が年末、ヘンテコな女優にSNSで老害とか
パワハラしたこの人は『○○○○刑事』の監督みたいだけど
『○○○○刑事』なんて観たこと無いとか、好き勝手書かれてたな。
パワハラしたこの人は『○○○○刑事』の監督みたいだけど
『○○○○刑事』なんて観たこと無いとか、好き勝手書かれてたな。
2019/01/22(火) 10:54:20.82ID:ZZKsiOKCO
電車トリックってそんなにネタ尽きないの?
2019/01/22(火) 10:54:28.81ID:d8ExhRj50
2時間ドラマと言ったら
やっぱり十津川警部だよな
やっぱり十津川警部だよな
9憂国の記者
2019/01/22(火) 10:56:31.72ID:5Pb2Xver0 演技が下手くそで見てられない。
藤田まことが本当に偉大な役者であることを再び思う
京都殺人案内の音やんは最高だからね
藤田まことが本当に偉大な役者であることを再び思う
京都殺人案内の音やんは最高だからね
2019/01/22(火) 10:56:50.13ID:6TyUUlO/0
時刻表トリックをGoogleで解決
2019/01/22(火) 10:57:05.65ID:jeBgwBm80
桃太郎刑事か
2019/01/22(火) 10:57:30.72ID:HNG496Oh0
このシリーズ割とコンスタントに新作やってる方
しばらくご無沙汰なシリーズとかどうなってんだよと思う
しばらくご無沙汰なシリーズとかどうなってんだよと思う
13名無しさん@恐縮です
2019/01/22(火) 10:57:50.33ID:9FX4e+rI0 この先主演が高齢者のドラマばかりになるんだろうな
14名無しさん@恐縮です
2019/01/22(火) 10:58:56.55ID:ScZ/dV9f0 >>7
電車トリックなんて、今やっていないよ
電車トリックなんて、今やっていないよ
15名無しさん@恐縮です
2019/01/22(火) 10:59:37.18ID:Ns3XVTc30 台湾に生息している朝鮮人かよ
キモ〜
キモ〜
16名無しさん@恐縮です
2019/01/22(火) 10:59:49.71ID:NPJdtepi017名無しさん@恐縮です
2019/01/22(火) 11:01:18.73ID:NPJdtepi0 結局 三橋達也とキンキンコンビが最強なんだよな
部下も森本レオ キンキン息子 山村美紗娘がピッタリ
部下も森本レオ キンキン息子 山村美紗娘がピッタリ
18名無しさん@恐縮です
2019/01/22(火) 11:02:52.53ID:flWGSy7N0 TBSの方は、無駄に3時間に伸ばしたせいで
内容がグダグダになってるからな
テレ朝に期待しよう
内容がグダグダになってるからな
テレ朝に期待しよう
19名無しさん@恐縮です
2019/01/22(火) 11:02:58.06ID:tcfv0Sed02019/01/22(火) 11:03:06.78ID:jeBgwBm80
既に主要俳優失ってる
じゃない作品
じゃない作品
21名無しさん@恐縮です
2019/01/22(火) 11:03:14.75ID:PreombLm0 全くおもしろくない。
レベルが低い。
レベルが低い。
22名無しさん@恐縮です
2019/01/22(火) 11:03:25.21ID:DedpxsGH0 写真を一切修正しないアメリカ発の下着ブランドが、女性たちの共感を集めている理由
http://www.cg.letendrie.com/archives/20190121/4604853
http://www.cg.letendrie.com/archives/20190121/4604853
2019/01/22(火) 11:05:16.19ID:yhAekU230
へぇ これ再放送で録画予約してるわw
アニメしか見ないけどこれとローカルバスは見ているw
あぁ あと沢口靖子のも
アニメしか見ないけどこれとローカルバスは見ているw
あぁ あと沢口靖子のも
24名無しさん@恐縮です
2019/01/22(火) 11:06:13.22ID:fJUAn9RK0 >>5
そらトラベルミステリーじゃないから
そらトラベルミステリーじゃないから
25名無しさん@恐縮です
2019/01/22(火) 11:06:17.25ID:Xzqb3c0X02019/01/22(火) 11:07:28.92ID:DTczliAs0
あれだろ、ななつぼしとか四季島とか瑞風とかが舞台なんだろ
2019/01/22(火) 11:07:32.88ID:Z9aMn3ap0
2019/01/22(火) 11:08:03.78ID:dtf7lq+80
うちの母が十津川シリーズの原作好きで新刊毎回買うんだけどここ数年はほぼだいたい全部戦争のせい戦争が悪いってオチで終わるからつまんなくて
ストーブ列車の殺人事件の本に至っては表紙とあらすじに十津川警部って書いてあるのに1ページも十津川さんも亀井さんも出てこなくて西村先生本当にどうしちゃったんだろって心配してる
ストーブ列車の殺人事件の本に至っては表紙とあらすじに十津川警部って書いてあるのに1ページも十津川さんも亀井さんも出てこなくて西村先生本当にどうしちゃったんだろって心配してる
2019/01/22(火) 11:09:10.71ID:JLoG57XZ0
2019/01/22(火) 11:10:04.97ID:jeBgwBm80
すっかり同じこと繰り返すお爺ちゃん
2019/01/22(火) 11:10:07.31ID:ExsX3GLF0
未だやってるのか?TBS、フジ、テレ朝と三局でやってるよな。十津川は原作では
タヌキ顔だから中村梅雀辺りがピッタリなんだろうな。
原作なんかヒデーのあるからな。証拠も掴めず完全に行き詰まって犯人を暴行
したりとか、揺さぶりをかけると犯人が簡単にボロ出すとか。
タヌキ顔だから中村梅雀辺りがピッタリなんだろうな。
原作なんかヒデーのあるからな。証拠も掴めず完全に行き詰まって犯人を暴行
したりとか、揺さぶりをかけると犯人が簡単にボロ出すとか。
32名無しさん@恐縮です
2019/01/22(火) 11:10:50.66ID:fB5devgc0 尾行の途中で犯人を必ず見失う
これが見どころ
これが見どころ
33名無しさん@恐縮です
2019/01/22(火) 11:14:15.22ID:PreombLm0 温泉女将とか夜明日出夫さんの方がレベルが高いぞwww
2019/01/22(火) 11:16:03.53ID:JLoG57XZ0
もう20年以上前だと思うけど、西村にこんな質問してたことがあった。
インタビューアー「鉄道トリック以外は書かないんですか?」
と聞いたら、
西村「書きたいしアイデアはあるんだけど、出版社がこれ以外書かせてくれないw」
と言ってたな。本当かどうかは知らんけど。
インタビューアー「鉄道トリック以外は書かないんですか?」
と聞いたら、
西村「書きたいしアイデアはあるんだけど、出版社がこれ以外書かせてくれないw」
と言ってたな。本当かどうかは知らんけど。
35名無しさん@恐縮です
2019/01/22(火) 11:16:08.18ID:/F+FugfM0 >>14
ヘリだったりするもんな、トリックが。
ヘリだったりするもんな、トリックが。
2019/01/22(火) 11:18:04.38ID:BKUzZKvy0
亀さんは愛川欽也が一番似合ってた
一度でいいから十津川役菅原文太で観たかったなあ
一度でいいから十津川役菅原文太で観たかったなあ
37名無しさん@恐縮です
2019/01/22(火) 11:19:55.93ID:gKDgfEAa0 以前、西村京太郎特集で電車トリックは熱烈な鉄道ファン達からクレーム来るから怖くなって止めたと言ってたな
38名無しさん@恐縮です
2019/01/22(火) 11:20:30.33ID:nnInUnA+0 >>33
夜明さんは、中の人も中の会社もあぼーんしてしまった…
夜明さんは、中の人も中の会社もあぼーんしてしまった…
39名無しさん@恐縮です
2019/01/22(火) 11:20:51.40ID:mV7+WLgc0 平均年齢が60を超えてる刑事が第一線で活躍してるやつね
40名無しさん@恐縮です
2019/01/22(火) 11:21:12.92ID:whQHBMN/0 十津川警部は渡瀬恒彦じゃなきゃ嫌だ!
2019/01/22(火) 11:24:02.26ID:jeBgwBm80
英樹も三橋の75歳十津川に並ぶか
42名無しさん@恐縮です
2019/01/22(火) 11:24:12.96ID:x7lkW6Tt0 サンドウィッチマンとこの新人俳優さんだっけ?
43名無しさん@恐縮です
2019/01/22(火) 11:24:52.00ID:nnInUnA+044名無しさん@恐縮です
2019/01/22(火) 11:25:53.75ID:KIsUhLP10 長距離を走る特急がほぼ廃止されてしまったから
もう鉄道の出番はおしまいだな
もう鉄道の出番はおしまいだな
2019/01/22(火) 11:26:10.01ID:0XNvTq1+0
>>4
言える!
言える!
2019/01/22(火) 11:26:31.61ID:0XNvTq1+0
>>17
言える!
言える!
2019/01/22(火) 11:34:11.29ID:393HthUh0
警視庁の刑事がのこのこ地方の事件解決に行くのが何だろうと思って見なくなった
2019/01/22(火) 11:41:48.52ID:oDvaQUes0
内藤さんは科捜研一課長十津川のどれやっても変わらんから面白くない。
高島政伸もやってたけどね。十津川って何歳設定なん?
高島政伸もやってたけどね。十津川って何歳設定なん?
2019/01/22(火) 11:46:12.25ID:Zm/TCb4p0
もう鉄道時刻表トリックなんて時代錯誤だしメンツがひどくて見てられない
退官した高齢者の集まりかと思うし
一番は高橋の酷い演技と体型
時代劇だけやっててくれ
退官した高齢者の集まりかと思うし
一番は高橋の酷い演技と体型
時代劇だけやっててくれ
2019/01/22(火) 11:52:22.47ID:l+JMqjGQ0
だからこの前、「カシオペア&スーパーひたち」のを再放送やってたんだな
2019/01/22(火) 11:53:28.48ID:bXqG2K0W0
甲斐正人のOPテーマ曲が流れた時点で個人的にはもうエンディング気分
52名無しさん@恐縮です
2019/01/22(火) 11:58:07.43ID:tcfv0Sed053名無しさん@恐縮です
2019/01/22(火) 11:59:48.65ID:8zFvphme02019/01/22(火) 12:03:23.79ID:1LB42COu0
55名無しさん@恐縮です
2019/01/22(火) 12:05:42.58ID:1ax7G/Fc056名無しさん@恐縮です
2019/01/22(火) 12:07:18.21ID:1ax7G/Fc0 十津川警部は沢村一樹のイメージなんだよな
亀井刑事は塚地武雅あたり
亀井刑事は塚地武雅あたり
2019/01/22(火) 12:08:10.71ID:Dc/maSYR0
2019/01/22(火) 12:09:45.81ID:VSFzlIKH0
テレ朝は、三橋と、愛川、TBSは、渡瀬と、伊東が、
「最高でしたね、亀さん」
と、十津川は、そう云った。
「最高でしたね、亀さん」
と、十津川は、そう云った。
59名無しさん@恐縮です
2019/01/22(火) 12:16:14.59ID:tcfv0Sed0 堺正章→寺脇康文
★→高橋克典
↑
長野のコロンボシリーズの★が誰だか思い出せない
警視庁の刑事
★→高橋克典
↑
長野のコロンボシリーズの★が誰だか思い出せない
警視庁の刑事
2019/01/22(火) 12:18:33.99ID:NDO4tU/S0
犯人が宗教団体の一員で教団の存続に関わる重要な手がかりを知ってる女性をめぐって
十津川と対決するみたいな話があったと思うけど
ああいうのをドラマ化しないものだろうか
十津川と対決するみたいな話があったと思うけど
ああいうのをドラマ化しないものだろうか
61名無しさん@恐縮です
2019/01/22(火) 12:20:52.14ID:cZQ/efwM0 また紅葉がでるのか
ニサスが減ってるってのに懲りねぇな
ニサスが減ってるってのに懲りねぇな
2019/01/22(火) 12:24:10.05ID:r7AI7ZS+0
路線バスも絡めればまだ作れる
63名無しさん@恐縮です
2019/01/22(火) 12:24:50.06ID:rpHhJBWN0 >>4
そのコンビが一番いいね
そのコンビが一番いいね
65名無しさん@恐縮です
2019/01/22(火) 12:27:09.25ID:CuxFEnEL02019/01/22(火) 12:33:22.03ID:1R2D6Xuz0
高橋が下手台無し
67名無しさん@恐縮です
2019/01/22(火) 12:34:55.63ID:1VfeR98F0 ブルートレインがなくなった代わりに深夜バスでトリックを作ってみては
2019/01/22(火) 12:37:53.78ID:Z9aMn3ap0
タイトルは伏せるが
時刻表トリックと見せかけて
実は真犯人が邪神でテレポートしてたって話があったな
時刻表トリックと見せかけて
実は真犯人が邪神でテレポートしてたって話があったな
2019/01/22(火) 12:39:02.52ID:SEjf6p5K0
>>67
蛭子「歩かないんだったら良いけど…」
蛭子「歩かないんだったら良いけど…」
70名無しさん@恐縮です
2019/01/22(火) 12:41:08.43ID:OLPdKN1q071名無しさん@恐縮です
2019/01/22(火) 12:43:07.05ID:RxM3tDX/0 >>28
最近買った「内房線の猫たち」もboyslove あっ〜 アッ〜! だったな。
最期の1ページだけ、申し訳無さげに十津川警部が出てきたが。
西村先生は本当は歴史物や戦争関連を書きたいが出版社が十津川警部で、って言う事でワザとちょっぴり十津川を絡める作品にしてんのよ。
最近買った「内房線の猫たち」もboyslove あっ〜 アッ〜! だったな。
最期の1ページだけ、申し訳無さげに十津川警部が出てきたが。
西村先生は本当は歴史物や戦争関連を書きたいが出版社が十津川警部で、って言う事でワザとちょっぴり十津川を絡める作品にしてんのよ。
72名無しさん@恐縮です
2019/01/22(火) 12:45:07.20ID:DG8CuEHV0 越後製菓になってからキツくなった
73名無しさん@恐縮です
2019/01/22(火) 12:47:38.57ID:9v/D1Vrc0 西村京太郎と言えば名探偵シリーズ
74名無しさん@恐縮です
2019/01/22(火) 12:48:01.45ID:RxM3tDX/0 三橋達也の代役で一回ポッキリだったが天知茂が十津川警部やった事が有ったよね。
俺の中では一番十津川っぽかったな。
俺の中では一番十津川っぽかったな。
75名無しさん@恐縮です
2019/01/22(火) 12:50:06.29ID:VCWUDJfQ0 >>1
なんだよこの宣伝w
なんだよこの宣伝w
2019/01/22(火) 12:53:50.08ID:JPmFQa5Q0
>>4
ナカーマ
ナカーマ
2019/01/22(火) 12:57:43.79ID:P6DKFnlm0
亀さんが嫌だ
2019/01/22(火) 13:12:59.80ID:DmUfJxHt0
十津川・長谷川朝晴
亀さん・湯江さん
西本・河相我聞
林泰文、遊井亮子、窪塚弟
ドラえもんのように一気に若返ればいいのに
亀さん・湯江さん
西本・河相我聞
林泰文、遊井亮子、窪塚弟
ドラえもんのように一気に若返ればいいのに
79名無しさん@恐縮です
2019/01/22(火) 13:14:53.90ID:DQDFT7TN0 山村美紗死んだら作風おかしくなっちゃったような
80名無しさん@恐縮です
2019/01/22(火) 13:20:01.46ID:M7islwtWO 亀さん散歩ばかりしてっからなぁ…
2019/01/22(火) 13:22:26.43ID:GWwh4miO0
そうだろ亀さん!
北条『その通りですわ!』
北条『その通りですわ!』
2019/01/22(火) 13:39:29.25ID:k/qCiM5c0
高橋十津川はあまり面白くなく、作業しながら見れるのでとても大好きだ。内容が入って来ないので再放送で何回も見れるし。
83名無しさん@恐縮です
2019/01/22(火) 13:43:40.40ID:N/wv3ENQ0 人による殺人事件だと思っていたら
本当に祟りや怪物による仕業だったっていう ミステリーはダメのかな?
てゆうか 今までにそんな作品あるのかな?
本当に祟りや怪物による仕業だったっていう ミステリーはダメのかな?
てゆうか 今までにそんな作品あるのかな?
2019/01/22(火) 13:47:42.57ID:BS0NydIyO
科捜研も一課長も内藤さんの刑事もんは必ず変なギャグが入ってくるからな
十津川さえも毎回IKKOがバーのママで出てきて自前のネタやる謎コーナーあって内藤さんが素に近くなり笑い堪えてるし
十津川さえも毎回IKKOがバーのママで出てきて自前のネタやる謎コーナーあって内藤さんが素に近くなり笑い堪えてるし
2019/01/22(火) 13:57:10.45ID:FHxpEMi/0
高橋版のトラミスって年々つまらなくなってるんだよな
制作費の減少かレギュラー陣もクビにしてるしロケもしょぼい
高橋と高田純次しかロケしてないと思うくらいしょぼい
制作費の減少かレギュラー陣もクビにしてるしロケもしょぼい
高橋と高田純次しかロケしてないと思うくらいしょぼい
86名無しさん@恐縮です
2019/01/22(火) 13:58:28.78ID:Ucosk8uO0 別に鉄道トリックなくてもいいから、電車映してルート説明してくれるだけでいい
アイドルイベントで日本全国行脚してるから
駅前とか観光地とか行ったことあるとこが映ると楽しい
アイドルイベントで日本全国行脚してるから
駅前とか観光地とか行ったことあるとこが映ると楽しい
2019/01/22(火) 14:10:08.68ID:HqQu6h9K0
村川監督といえば西部警察
天知茂の美女シリーズでも監督したこともある
天知茂の美女シリーズでも監督したこともある
2019/01/22(火) 14:13:36.42ID:ExsX3GLF0
>>61
西村作品の映像化の条件になってるんだから仕方がない。要らないけどな。
西村作品の映像化の条件になってるんだから仕方がない。要らないけどな。
2019/01/22(火) 14:15:49.57ID:Z9aMn3ap0
90名無しさん@恐縮です
2019/01/22(火) 14:16:44.42ID:ScZ/dV9f02019/01/22(火) 14:23:36.28ID:SEjf6p5K0
この前の奴は亀井純次かちょっと慣れてきたらしくアドリブ言ってたな
越後製菓もそれに乗ってたし今度の二人の掛け合い楽しみ
越後製菓もそれに乗ってたし今度の二人の掛け合い楽しみ
2019/01/22(火) 14:24:29.96ID:SEjf6p5K0
>>87
美女シリーズは井上梅次監督でないとあの味が出ない
美女シリーズは井上梅次監督でないとあの味が出ない
93名無しさん@恐縮です
2019/01/22(火) 14:36:35.73ID:Ucosk8uO0 >>88
山口竜央も条件なの?
山口竜央も条件なの?
2019/01/22(火) 14:38:40.99ID:FHxpEMi/0
山口竜央は紅葉のバーターです
2019/01/22(火) 14:38:49.66ID:ExsX3GLF0
>>89
山村家と西村家は家族ぐるみの付き合いがあるかららしい。
山村家と西村家は家族ぐるみの付き合いがあるかららしい。
2019/01/22(火) 14:52:57.89ID:VSFzlIKH0
今のご時世、時刻表トリックを考えるのも難しいだろうな。
2019/01/22(火) 15:01:33.94ID:Z9aMn3ap0
>>96
いまどきそんな単純な乗り換えトリックじゃ書けないと思うよ
いまどきそんな単純な乗り換えトリックじゃ書けないと思うよ
2019/01/22(火) 15:04:27.59ID:H1lduxTj0
渡瀬恒彦と伊東四朗コンビ以外認めない
2019/01/22(火) 15:06:45.19ID:oA2k3eVe0
>>95
家族ぐるみどころか家が隣同士でしかも中で繋がってたはず
家族ぐるみどころか家が隣同士でしかも中で繋がってたはず
100名無しさん@恐縮です
2019/01/22(火) 15:28:31.61ID:WO/CTOAJ0 >>78
長谷川朝晴は登場して直ぐに◯されるか犯人役候補の定番であり渡辺いっけい並みのどのドラマに出ても溶け込み飽きない重要な俳優だから主役にしたら勿体ない
長谷川朝晴は登場して直ぐに◯されるか犯人役候補の定番であり渡辺いっけい並みのどのドラマに出ても溶け込み飽きない重要な俳優だから主役にしたら勿体ない
101名無しさん@恐縮です
2019/01/22(火) 15:31:58.56ID:p+tzcKsh0 三橋達也さん最強
102名無しさん@恐縮です
2019/01/22(火) 15:34:12.58ID:6yP2zGZ30 >>17
最初はそう思うが年を取るにつれ、狂気めいた正義が爆発する渡瀬恒彦の十津川警部シリーズの方が魅力的に感じるんだよなぁ
最初はそう思うが年を取るにつれ、狂気めいた正義が爆発する渡瀬恒彦の十津川警部シリーズの方が魅力的に感じるんだよなぁ
103名無しさん@恐縮です
2019/01/22(火) 15:34:59.93ID:e2WeE9VV0 トレインミステリーの最高傑作はやっぱりオリエント急行ですかね
映画だとカナディアンエクスプレスが最高傑作
映画だとカナディアンエクスプレスが最高傑作
104名無しさん@恐縮です
2019/01/22(火) 15:38:19.28ID:6yP2zGZ30 これからもトラベルミステリーするなら時代設定を今じゃなく過去にするしかないと思うな。
以前、テレ朝やった点と線みたいに予算かなり食う事になるが。
以前、テレ朝やった点と線みたいに予算かなり食う事になるが。
105名無しさん@恐縮です
2019/01/22(火) 15:38:38.10ID:+9l/IjIa0106名無しさん@恐縮です
2019/01/22(火) 15:39:30.45ID:VqjR34jX0 最近、リメイクばっかじゃん。
何で新作を映像化しないんだよ。
何で新作を映像化しないんだよ。
107名無しさん@恐縮です
2019/01/22(火) 15:46:04.42ID:twLQ66nl0 山形と言えば崖ワイン…
108名無しさん@恐縮です
2019/01/22(火) 16:45:26.99ID:ExsX3GLF0 >>106
新作がつまらないからだろ。
新作がつまらないからだろ。
109名無しさん@恐縮です
2019/01/22(火) 16:49:22.76ID:zdAgpW1ZO 頭悪そうな十津川
萩原
萩原
110名無しさん@恐縮です
2019/01/22(火) 17:58:02.40ID:TVDRXUOm0111名無しさん@恐縮です
2019/01/22(火) 18:13:12.17ID:zdAgpW1ZO つまらないを通り越して近時の作品は日本語がいかれていてドラマ化できないんだよ
112名無しさん@恐縮です
2019/01/22(火) 18:32:09.76ID:qVOpEzoL0 東京山形殺人ルートには笑えた
この胃の残留物、種類の多さから弁当じゃないか
↓
ということは駅弁?
↓
中に入ってるさくらんぼは山形の名産だ
↓
ということは被害者は山形の駅弁を食べたのか
ちなみに弁当は牛肉どまん中ではなく赤い掛け紙の元祖牛肉弁当というところがまたマニアック
この胃の残留物、種類の多さから弁当じゃないか
↓
ということは駅弁?
↓
中に入ってるさくらんぼは山形の名産だ
↓
ということは被害者は山形の駅弁を食べたのか
ちなみに弁当は牛肉どまん中ではなく赤い掛け紙の元祖牛肉弁当というところがまたマニアック
113名無しさん@恐縮です
2019/01/22(火) 18:43:18.90ID:Hs5b3YTp0 もうさ、寝台列車とかダイヤも全然違うし新型車輌でロケする金もないしで
究極の無理ゲーに陥ってるんだよな
とりあえず電車に乗るシーンは作ってるけどトリックが成り立たなくて変なネタに走る
究極の無理ゲーに陥ってるんだよな
とりあえず電車に乗るシーンは作ってるけどトリックが成り立たなくて変なネタに走る
114名無しさん@恐縮です
2019/01/22(火) 19:07:34.30ID:1VfeR98F0 一時期◯◯駅殺人事件シリーズ書いてたけどあれなら鉄道トリックなくても事件書けそうなのに
115名無しさん@恐縮です
2019/01/22(火) 19:09:41.02ID:KUZabPy80 高田純次のカメさん何とかして
116名無しさん@恐縮です
2019/01/22(火) 19:32:54.77ID:qVOpEzoL0 カメさん、我々も四季島に乗ってみようじゃないか
117名無しさん@恐縮です
2019/01/22(火) 19:40:06.38ID:lMb5kYid0 よく清水刑事が尾行がバレて取り逃がす
118名無しさん@恐縮です
2019/01/22(火) 19:41:33.72ID:zdAgpW1ZO 北帰行殺人事件や山陽東海道殺人ルートをリメイクしていたが、アリバイトリックに使える適当なダイヤが存在しないからオートバイで猛スピードで飛ばしたとかヘリコプターを飛ばしたとか無茶苦茶な内容に変わり果てていた
119名無しさん@恐縮です
2019/01/22(火) 19:45:23.09ID:/F+FugfM0 去年、渡瀬の割と早い時期の十津川をBSでやっていたけど、
すげえ暴力刑事だった。
すげえ暴力刑事だった。
120名無しさん@恐縮です
2019/01/22(火) 19:48:29.69ID:OWi0BYaH0 天使の双曲線、名探偵が多すぎるしか読んだことがない
121名無しさん@恐縮です
2019/01/22(火) 19:51:44.11ID:tw0EykMO0 >>7
yahooの路線情報で解決しちゃうトリックw
yahooの路線情報で解決しちゃうトリックw
122名無しさん@恐縮です
2019/01/22(火) 20:02:45.51ID:9JolEpHe0 いつだか、刑事たちから逃げてる犯人の車が踏切で律儀に一時停止するという信じられないシーンがあった
いくらドラマとはいえ…と思った
ちなみに追いかけるパトカーも一時停止し、その瞬間に踏切が鳴り出し取り逃がす
いくらドラマとはいえ…と思った
ちなみに追いかけるパトカーも一時停止し、その瞬間に踏切が鳴り出し取り逃がす
123名無しさん@恐縮です
2019/01/22(火) 20:07:07.46ID:2XtC8U9S0 高橋英樹の十津川もあれだがもっと酷いのは高田純次の亀井
やっぱ三橋キンキンがよかった…。
やっぱ三橋キンキンがよかった…。
124名無しさん@恐縮です
2019/01/22(火) 20:08:12.28ID:9UB7VQ4H0 原作は40代?
渡瀬さんにせよ高橋さんにせよはじめた頃すでに年齢上回って、本来定年過ぎの年齢までやってる
亀井さんの息子が誘拐……ってのも孫にしか見えなかった
渡瀬さんにせよ高橋さんにせよはじめた頃すでに年齢上回って、本来定年過ぎの年齢までやってる
亀井さんの息子が誘拐……ってのも孫にしか見えなかった
125名無しさん@恐縮です
2019/01/22(火) 20:08:33.33ID:lMb5kYid0 あかつき殺人事件好きだった。門司で切り離し鹿児島本線は長崎行き。筑豊本線は佐世保行き。佐賀駅で30分遅れで同じ筑豊本線経由あかつき3号くるトリック。
126名無しさん@恐縮です
2019/01/22(火) 20:12:07.13ID:9JolEpHe0127名無しさん@恐縮です
2019/01/22(火) 20:13:10.06ID:TyhVM9TD0 老人だらけの捜査一課
128名無しさん@恐縮です
2019/01/22(火) 20:13:50.58ID:KfT1ba+60 三橋達也の十津川は鉄道公安官の続編的な起用だったんだろうね
129名無しさん@恐縮です
2019/01/22(火) 20:14:06.16ID:Hhr44uwy0 >>121
WEBの路線情報はいちいち時刻表の本買ってきて
アナログで調べる手間が省けるってだけで
それで解決はしないんだよ
1分の差で間に合わないトリックってのも、
現地に行って初めてわかるみたいな
それよりも夜行列車などが減って新幹線が全国に増えまくり
だから、昔のようにはいかないってことです
WEBの路線情報はいちいち時刻表の本買ってきて
アナログで調べる手間が省けるってだけで
それで解決はしないんだよ
1分の差で間に合わないトリックってのも、
現地に行って初めてわかるみたいな
それよりも夜行列車などが減って新幹線が全国に増えまくり
だから、昔のようにはいかないってことです
130名無しさん@恐縮です
2019/01/22(火) 20:19:54.82ID:yxIZ0PcD0 何年か前に湯河原の西村京太郎記念館行ったら、丁度サイン会やってて、
本人と話して写真撮影できた。
下調べしないで行ったから毎週土日は本人出てきてお客さんと交流してるの知らんかった。
本人と話して写真撮影できた。
下調べしないで行ったから毎週土日は本人出てきてお客さんと交流してるの知らんかった。
131名無しさん@恐縮です
2019/01/22(火) 20:22:51.31ID:3jt81PIa0 1本も見たことないけどこういうのって面白いの?
132名無しさん@恐縮です
2019/01/22(火) 20:30:35.98ID:EsPn4lhz0 毎日のようにニートや犯罪者などをさがして嬉々として叩く原因として、
合法的にいじめを行える弱者を犠牲にすることで、不満を解消しようとすること、
他人を貶めることで自身の価値を上げようとすることがある
これが差別人間の典型的なみじめな心理である
合法的にいじめを行える弱者を犠牲にすることで、不満を解消しようとすること、
他人を貶めることで自身の価値を上げようとすることがある
これが差別人間の典型的なみじめな心理である
133名無しさん@恐縮です
2019/01/22(火) 20:31:58.56ID:zdAgpW1ZO 90年代初頭までは割と良い作品もあったが、その後は推理の飛躍が多すぎる作品ばかり
134名無しさん@恐縮です
2019/01/22(火) 20:36:32.75ID:ViiGatuE0 リメイク版の山陽・東海道殺人ルートでヘリコプターを使ったのはガックリきた
135名無しさん@恐縮です
2019/01/22(火) 20:59:02.48ID:5abeDH9J0 >>119
初期のカツラ被ってない十津川警部や夜明さんは目が濁ってて血走ってるからな
初期のカツラ被ってない十津川警部や夜明さんは目が濁ってて血走ってるからな
136名無しさん@恐縮です
2019/01/22(火) 22:39:26.67ID:Dq90hyrR0 若手の西本刑事(森本レオ)
137名無しさん@恐縮です
2019/01/22(火) 22:53:12.75ID:5fWCpzCK0138名無しさん@恐縮です
2019/01/22(火) 22:54:20.10ID:6yP2zGZ30 >>126
うんたん♪うんたん♪
うんたん♪うんたん♪
139名無しさん@恐縮です
2019/01/23(水) 00:53:10.17ID:Y+KTDxQH0 >>136
新西本刑事に八嶋智人とかどうだろ
新西本刑事に八嶋智人とかどうだろ
140名無しさん@恐縮です
2019/01/23(水) 02:08:14.95ID:s55iNB0V0 二時間ドラマの予算が多い頃は、ロケ地が二ヶ所、三ヶ所、北海道から九州まで、いろいろだったなあ。
141名無しさん@恐縮です
2019/01/23(水) 03:53:09.02ID:VXZV8mLA0 亀井は高田よりレオの方が合っていると思う
素がチャラ男かレイパーか悩む所だが
素がチャラ男かレイパーか悩む所だが
142名無しさん@恐縮です
2019/01/23(水) 04:37:29.99ID:AXx8tGTF0 ユーラシアエクスプレス殺人事件の犯人は高田純次
143名無しさん@恐縮です
2019/01/23(水) 04:47:10.56ID:hGXKnxO70 ゲストに太川陽介と蛭子入れれば、受けるんじゃね
144名無しさん@恐縮です
2019/01/23(水) 06:03:41.55ID:XpHpRUe60 >>141
森本レオは前作でクビになりました
森本レオは前作でクビになりました
145名無しさん@恐縮です
2019/01/23(水) 07:54:12.42ID:Excou5Q40 時々、ラーメンマンみたいな顔したオッサンが
目撃者とかタクシーの運転手で出てくるよな。
目撃者とかタクシーの運転手で出てくるよな。
146名無しさん@恐縮です
2019/01/23(水) 08:44:54.95ID:TrYJ4X9w0 原作では十津川の部下って何人か死んでるんだが、ドラマでは死なないな。
147名無しさん@恐縮です
2019/01/23(水) 10:23:59.38ID:2Kcz5wO50 愛川欽也の息子刑事はもう出てないのかな?
148名無しさん@恐縮です
2019/01/23(水) 10:34:43.68ID:Ob7ll83k0 息子は愛川欣也のバーターだったのですなわち即降板だよ
149名無しさん@恐縮です
2019/01/23(水) 12:09:20.02ID:KLvmYZSy0 やっぱり三橋達也と愛川欽也の黄金コンビの頃が最高だった
毎回、時刻表を使った列車トリックがお約束で面白かった
高橋英樹になってからは、列車トリックが無くなってつまらない
毎回、時刻表を使った列車トリックがお約束で面白かった
高橋英樹になってからは、列車トリックが無くなってつまらない
150名無しさん@恐縮です
2019/01/23(水) 12:23:32.45ID:KQX0rF3j0 殺人大好きなクズの方々ですね
151名無しさん@恐縮です
2019/01/23(水) 12:26:22.64ID:j7gq1uCJ0 これってさ
結局乗り換えによるダイヤのトリックってオチしかないよね
結局乗り換えによるダイヤのトリックってオチしかないよね
152名無しさん@恐縮です
2019/01/23(水) 12:28:21.12ID:zp7WHvsd0 なんで三毛猫ホームズはドラマ化しないの?
153名無しさん@恐縮です
2019/01/23(水) 12:33:03.11ID:PIoVCZV70 >>152
ドラマ化はするんだが、何故か片山がワカメ好き好き石立鉄男だったり、爬虫類っぽい三浦洋一だったりする
あと、嵐の相葉主演で連ドラになった時はホームズが何故かマツコ・デラックスだった (´・ω・`)
ドラマ化はするんだが、何故か片山がワカメ好き好き石立鉄男だったり、爬虫類っぽい三浦洋一だったりする
あと、嵐の相葉主演で連ドラになった時はホームズが何故かマツコ・デラックスだった (´・ω・`)
154名無しさん@恐縮です
2019/01/23(水) 18:20:01.22ID:XhK33XTt0 >>153
石立鉄男も三浦洋一も坂口良子もみんな死んじゃったな…
石立鉄男も三浦洋一も坂口良子もみんな死んじゃったな…
155名無しさん@恐縮です
2019/01/23(水) 19:16:42.76ID:hGXKnxO70 最初の5作くらいで離れたけど、未だ延々やってるんだな
半ば旅行番組みたいなもんだろ
>>151
それもあるが、正確に運行されるという日本の前提がでかかった
他国は割と平気で遅れる。中韓は知らんけど、割と正確なんじゃないか
半ば旅行番組みたいなもんだろ
>>151
それもあるが、正確に運行されるという日本の前提がでかかった
他国は割と平気で遅れる。中韓は知らんけど、割と正確なんじゃないか
156名無しさん@恐縮です
2019/01/23(水) 19:26:08.45ID:zE4A4dSx0 三橋達也は最晩年の十津川は完全に爺さんだったな
小林桂樹もそうだった
小林桂樹もそうだった
157名無しさん@恐縮です
2019/01/23(水) 21:17:18.92ID:orFQnNJI0 >>155
悪い意味じゃなく、電車がダイヤ通りに来るのが当たり前なのなんて日本くらいだよ。
悪い意味じゃなく、電車がダイヤ通りに来るのが当たり前なのなんて日本くらいだよ。
158名無しさん@恐縮です
2019/01/24(木) 12:52:37.98ID:0rN/XqIG0 つまらないからシリーズ終了でいいよ
159名無しさん@恐縮です
2019/01/24(木) 18:30:35.36ID:cpTr+8ar0 >>149
JR飯田線は良かった
JR飯田線は良かった
160名無しさん@恐縮です
2019/01/24(木) 21:38:59.90ID:93Up6U+J0 >>159
まさか走って追いかけてたとは
まさか走って追いかけてたとは
161名無しさん@恐縮です
2019/01/25(金) 03:41:28.02ID:Cutrbe+X0 例のカーブか? いろんなところで見るなあ
162名無しさん@恐縮です
2019/01/25(金) 07:51:06.35ID:UQ8BibXo0 西村京太郎トラベルミステリーだと渡瀬恒彦さんのが良かったなあ。
あまりやらないけど最近の鉄道サスペンスだと、恵俊彰さん主演のはぐれ署長の殺人急行シリーズが結構好きだったりする。
あまりやらないけど最近の鉄道サスペンスだと、恵俊彰さん主演のはぐれ署長の殺人急行シリーズが結構好きだったりする。
163名無しさん@恐縮です
2019/01/25(金) 14:42:45.87ID:IyCRveBr0 十津川警部シリーズのキャストの比較
テレ朝 TBS
十津川警部 三橋達也→高橋英樹 渡瀬恒彦→内藤剛志
亀井刑事 愛川欽也→高田純次 伊東四朗→石丸謙二郎
西本刑事 森本レオ 堤 大二郎→高杉瑞穂→不在
テレ朝 TBS
十津川警部 三橋達也→高橋英樹 渡瀬恒彦→内藤剛志
亀井刑事 愛川欽也→高田純次 伊東四朗→石丸謙二郎
西本刑事 森本レオ 堤 大二郎→高杉瑞穂→不在
164名無しさん@恐縮です
2019/01/25(金) 18:55:12.78ID:y4eAPCB80 この人と赤川次郎は著作多過ぎ
全部読んだツワモノはいるのか?
全部読んだツワモノはいるのか?
165名無しさん@恐縮です
2019/01/26(土) 09:09:25.90ID:JfIET7dg0 甲斐正人のテーマ曲が最高なんだよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【福井】町内会退会、ごみ収集所の使用権利は 福井地裁、年1万5000円で福井市男性の利用認める ★2 [おっさん友の会★]
- 結婚した人は「認知症リスク」が大幅に高いという衝撃の調査結果が報告される [少考さん★]
- 【芸能】指原莉乃、過去の後輩へのハラスメントに言及 「若い子にキスしたり、胸を触ったり」「マジでごめんなさいって思って…」 [冬月記者★]
- 【住宅】1億超えマイホームに数十ヵ所の欠陥が…契約者が告発「住友林業には裏切られた気持ちでいっぱい」 ★2 [ぐれ★]
- 【車文化】なぜスポーツカーは"チー牛の車"と嘲笑されるのか? ネットスラングの偏見とは? ★3 [おっさん友の会★]
- 【名前募集】私にも名前を…30代女性「弥生人」復元 生きた時代は1800年前 [煮卵★]
- 外国人観光客人さん「このタイプの旅館のジャップ飯、不味すぎる。明日から食事出さないで」→京都で食事を出さない旅館続々wwwwwwww [271912485]
- __ヒラリー・クリントン「プロパガンダ」に携わった米国民は全員刑務所に行くべきだ」 [827565401]
- 【石破貧困】 日本人「1箱のティッシュを半分に切って2倍に増やして使っています」 [732912476]
- 【家】1億円超えマイホームに数十ヵ所の欠陥、30回超えの修繕、契約者が告発「住友林業には裏切られた気持ちでいっぱい」 [256556981]
- 普通の🏡
- 円安、終了… 円安株高で米国株買ってた馬鹿、馬鹿です [667744927]