X



【テレビ】高橋留美子・新連載決定記念 AbemaTV初『めぞん一刻』一挙放送決定!2019年1月19日(土)夜9時より ★3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2019/01/12(土) 14:43:02.77ID:y28dTLt49
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/d/3/d3485_1585_14610cd9aa421d0030f31b67d8145dc3.jpg

世代や性別問わず愛される国民的アニメをみんなで楽しむAbemaTV(アベマTV)の「みんなのアニメチャンネル」にて、2019年1月19日(土)夜9時より、テレビアニメ『めぞん一刻』が放送される。

『めぞん一刻』は、高橋留美子のラブコメディ漫画を原作としたテレビアニメーション。古いアパート「一刻館」にやってきた新しい管理人・音無響子と、
彼女に一目惚れする青年・五代裕作との、もどかしくもあたたかい恋愛模様を中心に、それを取り巻く個性的な住人らが織り成す賑やかな一刻館の日常を描く。

http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/e/9/e9587_1585_c5c27eebd2de35558b84b13386a8da07.jpg

原作者の高橋留美子は、『めぞん一刻』の他にも『うる星やつら』や『らんま1/2』、『犬夜叉』など人気作品を生み出し続けている日本を代表する漫画家であり、
“るーみっくわーるど”と呼ばれるラブコメとシリアスが同居する独特の世界観は、世代を超えて多くのファンから愛されている。

2019年早春には『週刊少年サンデー』にて新連載開始が発表されており、ファンの期待が高まっている。

http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/c/0/c0f4b_1585_4f4c2db7f0a9cbfb08fd6a8e34d901f2.jpg

この度「みんなのアニメチャンネル」(AbemaTV)では、高橋留美子の新連載開始を記念してテレビアニメ『めぞん一刻』の放送を決定した。
2019年1月19日(土)の夜9時より #1〜5 、20日(日)の夜9時より #6〜10 を一挙放送し、翌週以降は毎週土曜日・日曜日、及び祝日の21時より放送される。

http://news.livedoor.com/article/detail/15852794/
2019年1月10日 12時0分 AbemaTIMES

https://www.youtube.com/watch?v=5whC7XG47zI&;t=14s
めぞん一刻 OP

https://www.youtube.com/watch?v=RarMGL5bSXs
めぞん一刻  シネマ

https://www.youtube.com/watch?v=oGkBg8F9hI8
 好きさ 安全地帯

https://i0.wp.com/kansou-review.com/wp-content/uploads/2014/09/162EE4D1.jpg
https://i.ytimg.com/vi/Q-KzgBxzzT4/hqdefault.jpg
http://anime-info.com/wp-content/uploads/2017/09/mezon_screenshot_1.jpg
https://animeanime.jp/imgs/p/jtKDOVlKAvjRrNw8SXAVejagI61Nrq_oqaqr/189198.jpg
https://animeanime.jp/imgs/zoom/189201.jpg
https://i1.wp.com/kansou-review.com/wp-content/uploads/2014/06/5B8662CF-1.jpg

前スレ 2019/01/10(木) 16:48
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1547128872/
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/12(土) 14:43:31.44ID:+xqxW7nv0
原作の7年はさすがに長いわな
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/12(土) 14:45:59.80ID:2oqmW+dg0
始まる前からナマツバごっくんで期待か
もっとほかにやることないのか
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/12(土) 14:48:47.45ID:/ihjHPtz0
> 2019年早春には『週刊少年サンデー』にて新連載開始が発表されており、ファンの期待が高まっている。
まだやんのかよ?もういいかげん引退するか、青年誌にいけよ
ここまで少年紙に執着するのは買ってる奴が高齢化してるからだろうな、サンデーは30代どころか40代、50代の読者がいそうだわ
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/12(土) 14:52:01.45ID:QDbW6b+U0
このご時世、パチンコ描写書き直さないのかな?
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/12(土) 14:53:22.66ID:VWfxmS630
漫画読み返したら止まらなくなって全巻読んじゃったよ
もう一周するかなー
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/12(土) 14:54:30.84ID:c1y5dU880
音無響子の声は、土井美加か榊原良子にやって欲しかったのに
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/12(土) 14:57:05.01ID:vP82Ls8T0
サンデーはもう早ければ5年くらいで廃刊だろうし
下手に改革なんかするよりゆるゆると変わらぬ形で死期を迎える方が長持ちすると踏んだんだろ
たぶんサンデーの最終号にも高橋留美子の連載作品が載ってる
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/12(土) 14:57:48.96ID:ijbAmHWU0
R らんま1/2
U うる星やつら
M めぞん一刻
I  犬夜叉
K 境界のRINNE
O
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/12(土) 15:08:58.12ID:+ZTcmFz40
3いらねーだろw
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/12(土) 15:09:27.68ID:Nm3aE7Tu0
学園モノの漫画で生徒会最強ネタや最後はみんな集まってドタバタ繰り広げるのはこの人が最初だよねえ?
金持ちの御曹司がいたりとかも。
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/12(土) 15:09:34.04ID:WymYEttp0
管理人さんが
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/12(土) 15:11:18.64ID:ET/093/c0
六本木さんは大丈夫なのか?
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/12(土) 15:11:28.49ID:CArZPwuo0
去年寝る前にネトフリで一話づつ見てた
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/12(土) 15:12:58.46ID:5MxI9i160
これアニメより漫画の方がいいよな
浪人と管理人さんのエッチもあるし
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/12(土) 15:14:19.60ID:hBlBGBgz0
>>10
コレ、誰がいつ頃から気付いたの?
凄すぎなんだけど
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/12(土) 15:16:40.44ID:BkpIzD7C0
R 乱馬1/2
U うる星やつら
M めぞん一刻
I  犬夜叉
K 境界のRINNE
O おま○こくぱぁ
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/12(土) 15:20:03.02ID:VynUr/Xu0
境界のRINNEは1話で切った
少年誌は辞めて青年誌行って欲しい
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/12(土) 15:23:23.21ID:fp/9BWTe0
この人の作品は、人気がある限りここを膨らませればいつまででも続けられるという作り
それを最初の話見るだけでわかるというのを昔からやってたのはすごい
その当時からゲームの運営してたような感じ
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/12(土) 15:27:07.39ID:GfGwq4s10
今放送中だったら絶対

「クソ女うぜえ」 「ま〜んw」 みたいになってたろ
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/12(土) 15:31:40.85ID:vP82Ls8T0
>>23
まあそういうことで話自体が面白いわけじゃなくて
世界観にどっぷり漬かるのが気分いいみたいな作りなわけだ
当時は漫画アニメといえば普通に子供向けでこういう不健全なの無かったからオタが皆集中した
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/12(土) 15:34:02.02ID:IP+py27c0
オナペット
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/12(土) 15:37:34.12ID:c5ZQfDb70
この恋愛話って、
今の若い子にも通用するの?
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/12(土) 15:37:43.68ID:KwCtr7mH0
出す作品全部ヒット
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/12(土) 15:38:13.55ID:+2Jn85Ev0
>>20
笑わせ方がちょっと面白いけどワンパターンって感じ、ここを糞面白くできたら
天才だけど、子供向け漫画な感じなのも
わりと好き
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/12(土) 15:39:00.27ID:J+bv+jxW0
>>28
恋愛自体は草食系だから通用するだろ
ただ携帯やネットないすれ違いは思い切り時代感じる
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/12(土) 15:44:48.83ID:84m9luLb0
>>23-25
そういうのはドラえもん始め連載ものの構造だよ
漫画の不健全運動はもっと前のが激しかったし
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/12(土) 15:46:54.88ID:c1y5dU880
>>11
骨格を分析した結果、女性としては低音だと判明したんだ
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/12(土) 15:47:13.66ID:b+k6TozK0
フラれた男の遠吠えが〜
今日も夜空にこだまする〜
嗚呼見苦しい。恥ずかしい。
五代がメッセージテープ作ってる最中に
一ノ瀬おばさんが唄った歌
サントラに入れて欲しかった。
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/12(土) 15:48:18.14ID:h2ESXDDC0
3スレ目かよw
めぞん一刻をリアルタイムで見てた世代がここは多いんだろうな
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/12(土) 15:55:44.18ID:6j2zpFb60
久々に留美子作品を読んだらリンネは絵が下手くそになっていて悲しかった
初期の進撃の巨人より酷かった
キャラの目がホントに死んでるしヒロインの髪型がいくらなんでもあり得ない

でも話的にはまだまだいけそうな感じがするから留美子さんは原作者に専念したらどうだろうか
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/12(土) 15:55:48.47ID:wx+mFAs/0
>>16
最初の数話乳首丸出しだけどその後クレームで消されるやつな
地上波じゃないしアメバならヘーキじゃね
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/12(土) 15:57:00.80ID:dopzuumX0
高橋 留美子(たかはし るみこ)


1957年10月10日新潟生まれ(57歳)
父は俳人の高橋卯木(産科医院経営)
曽祖父は新潟女子工芸学校創立者の高橋辰五郎(産科医)
新潟県立新潟中央高校在学中に近藤ようこと漫画研究会を設立
同級生にアニメーターの後藤真砂子がいる
筒井康隆の影響でSF漫画を描き始める
日本女子大学文学部史学科在学中に目白花子と漫画研究会を設立
劇画村塾に入学し特別研修生となる
1978年(20歳)に第2回小学館新人コミック大賞少年部門佳作受賞
1978年(20歳)に『うる星やつら』連載開始
1980年(23歳)に『めぞん一刻』連載開始
1987年(29歳)に『うる星やつら』『めぞん一刻』連載終了
1987年(29歳)に『らんま1/2』連載開始
1996年(38歳)に『らんま1/2』連載終了
1996年(39歳)に『犬夜叉』連載開始
2008年(50歳)に『犬夜叉』連載終了
2009年(51歳)に『境界のRINNE』連載開始
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/12(土) 16:07:03.50ID:IP+py27c0
初版の最終巻の金表紙の白無垢が印象的だった
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/12(土) 16:15:18.30ID:XilOsLjv0
稀代のヒットメーカーも流石に枯れてきたかな?
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/12(土) 16:16:53.56ID:Z7LKbt6B0
うる星
めぞん
らんま
犬夜叉
RINNE

大半が完結されるまでアニメ化されているのは凄いわ
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/12(土) 16:22:36.98ID:HZQ8Q6220
>>37
漫画とは長い間、現役してると簡略化して書くようになるもんだ
こち亀も最初は劇画みたいのがどんどん顔がかわいくなる

進撃は論外
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/12(土) 16:27:27.12ID:9U2pX7x40
>>20
アニメはゴミだけどアニメに熱狂的ファンなんていないだろ
原作厨は皆アニメなんか否定するだろうし
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/12(土) 16:37:00.31ID:GfGwq4s10
R らんま
U うる星
M メゾン
I  犬夜叉 
K 境界
O

新連載は「お」で始まるタイトルなのか 

それとも「1ポンドの福音」の「1」が「ONE」でOなのか
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/12(土) 16:38:05.57ID:GIUp8itx0
クッソ長いやろこれ
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/12(土) 16:38:49.31ID:5deLfroe0
まだやるのかよ〜。まあ付き合うけどさ。
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/12(土) 16:41:56.84ID:5deLfroe0
犬夜叉を12年やってたのか。読んだことないけど超長いんだよね。
無駄だったとは言わないけど、もう少し早く終わらせても良かったような。
漫画家も体力勝負で年を取ったらそれだけパワーも落ちるわけだし。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況