X



【陸上】<駅伝>「絆重視」か「安全第一」か?国際的にメジャーな種目ではない駅伝には統一されたルールはない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2019/01/11(金) 18:22:55.76ID:u5zUHfo/9
正月の風物詩でもある箱根駅伝は東海大の初優勝で幕を閉じた。関東地区では往路、復路の平均視聴率が過去最高の31・4%(ビデオリサーチ調べ)をマーク。
本命視されていた青山学院大が5連覇を逃す波乱含みのレースになったことも、例年以上に注目を集める結果につながった。

2日間にわたる熱戦をテレビで見ていたが、今回は1区からハラハラさせられる展開だった。スタート直後に大東大の新井康平選手(4年)が他の選手と接触して転倒。
すぐに立ち上がって走り出したが、苦悶(くもん)の表情を浮かべながら足を引きずる痛々しい姿が映し出された。そこから20キロ以上を走ってタスキをつないだ精神力は称賛に値する。
ただ、レース後には左足首の捻挫と診断され、復帰には半年近くを要するという。選手生命にも影響しかねない大けがだった。

テレビ画面に必死の思いで前に進む新井選手が映し出されると、中継局の実況アナウンサーは情に訴えかけるように「頑張れ新井、タスキをつないでくれ」と大声で叫んだ。
テレビの前で同じ思いを抱いた視聴者は多かっただろう。一方で、男子マラソンの日本記録保持者である大迫傑(すぐる)(ナイキ)は自身のツイッターで「心配する場面ではあるけど、感動する場面ではない」と反応。
陸上関係者として選手の足の状態を一番に心配していた。

駅伝は日本発祥のスポーツ。中学、高校、大学、実業団とそれぞれに全国大会があり、今月には各カテゴリーの選手が集う都道府県対抗駅伝も開催される。
懸命に仲間にタスキをつなごうとする姿が「絆」を重んじる日本人の心に通じるものがあり、人気の要因にもなっている。

ただ、昨年10月の実業団対抗女子駅伝予選会でも、足を骨折した選手が四つんばいの状態で200メートル先の中継所まで進んだことが物議を醸した。
その後の全国高校駅伝でも「医師の判断で競技を中止する場合がある」と競技要項に明文化されるなど、大会運営のあり方に一石を投じた。

国際的にメジャーな種目ではない駅伝には統一されたルールはない。選手の安全を第一に考え、競技中止もやむなしとするのか、仲間にタスキをつなぎたい選手の思いを最優先するのか。
各大会の主催者に判断を委ねるのではなく、明確なルール作りが必要ではないかと感じている。(丸山和郎)

1/11(金) 10:42配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190111-00000531-san-spo
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/11(金) 18:23:32.58ID:H9GOSWmb0
絆という名のパワハラ
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/11(金) 18:26:11.05ID:QVPWnZ8w0
緊急時のみ逆走ありにしたらだうだろ?
走れなくなった奴のところまで次の走者タスキ受け取りに走るの
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/11(金) 18:30:20.05ID:hM4N1h7y0
絆重視ならルール作らんて言ってるようなものじゃない
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/11(金) 18:37:14.56ID:KUXhIlbS0
転倒した本人が走るっていうんだからほっとけよ
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/11(金) 18:45:14.91ID:T846+Bw20
高校野球と違ってこっちは卒業後に本当に何もないからな
死ななきゃいいくらいでいいよ
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/11(金) 18:48:58.53ID:OScN6/Hf0
>>3
その場合、留学生の前走がアイタタターで留学生が数`多く走るという事象が続出しそう
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/11(金) 18:55:43.64ID:UYf7XOgr0
全メンバーが同じ場所から一斉に走り始めて
第一走者が疲れたら近くで走っているはずの第二走者にたすきを渡す
これを最終走者まで行なってみてはどうだろうか
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/11(金) 18:59:34.65ID:6I2IOx3pO
>>3
今回のケースでそれやったら
第2走者はフルマラソン以上の距離を走ることになってたけどな
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/11(金) 19:18:01.63ID:n/88Gg+70
各チームごと走者全員をバスに乗せて 任意の時点で交代するようにする。
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/11(金) 19:31:18.71ID:xRa6Czki0
>>3
やったとしても向かって来るランナーとぶつかるから危険
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/11(金) 19:55:33.30ID:DqMaJIde0
実はスキップで走った方が速く走れるけど、見た目のせいで誰もやらない。
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/11(金) 20:16:05.50ID:u5J2BMB60
屑の長距離選手が出るだけ。
駅伝は禁止しろ。
道路使用許可を出さなければよい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況