X



【サッカー】<セルジオ越後>「他国も初戦で苦戦したというのは言い訳」…チーム全体の“準備不足”も指摘
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2019/01/10(木) 12:24:27.27ID:f94+ocEc9
 日本代表は9日、AFCアジアカップUAE2019の初戦でトルクメニスタン代表と対戦し、3−2で逆転勝利を挙げた。2大会ぶり5度目の優勝を目指す日本は26分にカウンターから先制点を許してしまう。それでも後半に大迫勇也が2得点、そして堂安律が決勝ゴールを決め、苦しみながらも勝ち点3を獲得した。

 サッカー解説者のセルジオ越後氏は「あまりにも出来が悪かった」と初戦を振り返った。

「他国も初戦で苦戦したから『日本も苦戦した』というのは言い訳に過ぎない。後半に3点取れたのは相手の足が止まったから。前半に比べて最終ラインが低くなって、球際も来なくなった。だから足元、足元のサッカーでも3点を取ることができた」

「ただ、初戦がこういう試合になったのは逆に良かったのかもしれない。ここまでの親善試合は4勝1分け無敗。自信過剰になっていたのでは? 南野や堂安も期待されていたプレーとは程遠かったと思う」

 また冨安健洋のボランチで起用について、アジアカップ初戦を迎えるにあたっての「準備は失敗」と指摘する。

「初戦からいきなりセンターバックの冨安がボランチで出場したということは、チーム全体としてコンディションの持って行き方が万全ではなかったということ。現地に入ってからのケガ人、体調不良は“緊急事態”だよ。初戦を迎える上での準備がうまくいったとは言えないね」

「次は中3日でオマーン戦。層の厚さが求められる大会だけに、このままのコンディションだと苦しい。決勝トーナメントに入ればもっと厳しい戦いになる。まずはチーム全体のコンディションをどこまで戻せるかが大事になってくると思う」

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190109-00889900-soccerk-socc
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 14:18:01.04ID:MPrBCiXC0
もうすこしミドル撃てとは思ったけどな
柴崎の宇宙開発ミドルはダメ
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 14:19:26.72ID:GbG7Mgnt0
人に厳しいことを言うのは簡単。
自分に厳しく生きねばいかんよ。
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 14:19:28.27ID:6CagfivS0
記事見て書いたかのような普通の文だな
独自の視点みたいな意見は無いのか
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 14:21:58.39ID:tk3g1MBs0
例え10-0で勝っても批判するのがセルジオ越後だからこんなの序の口
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 14:23:05.18ID:t/oA6iKU0
昨日はそんなこと言える内容じゃなかったよ
セルジオにしては優しいとすら思える批評だ
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 14:23:16.10ID:8hVLCiuV0
森保(笑)嫌いだから負けろと思ってる
ちなみに試合は見てすらいない
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 14:24:51.71ID:gXwRkPyJ0
誰も言い訳してないよねw
酷い試合だった
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 14:25:15.39ID:a8saYtWO0
>>1
向上心・向学心ゼロのお前は常に準備不足やんけw
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 14:26:17.16ID:pJZ2S4zr0
完璧な試合をしてたら、大会は長い、最初から仕上げてどうするって絶対言うと思うわ
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 14:28:58.65ID:8hgYoE690
縦パスは通らない ディフェンスラインの統率はグダグタ
正直見てられないレベルのクオリティだったわ
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 14:28:59.68ID:Krcd2GX/0
賄賂
審判買収
ファウルやオフサイドを見逃してもらった
PKを与えてもらった

日本の得点やカチパターンは毎回これだな
実力で相手に勝った試しない
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 14:31:03.42ID:4VXHo/pJ0
たまには越前の話も聞きたいよ
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 14:31:57.79ID:6qb7Q5Ay0
>>166
運ぶドリブルは得意だから一列後ろから引きつけて運ぶって仕事させれば良いのにとはいつも思う
ボランチ特性があるかどうかはイマイチ判断できないが
受けたら縦に当てるだけだった昨日の前半よりは良いサッカーになる気はする
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 14:33:27.29ID:rF1K275T0
セルジオ甘口じゃないかw
どうせ周囲がきついから仏に徹したな
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 14:34:04.14ID:a8saYtWO0
>>1
普段から現場取材で逃げ回ってるからこんなことしか書けないセルジオw
お前の方が準備不足
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 14:34:34.96ID:xu6rmVfh0
>>11
相手は日頃たいしたチームと
対戦していないからな
2点はとられ過ぎ
試合見ていないが
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 14:34:36.43ID:McKrsIku0
>>58
にわかばっかだから
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 14:36:30.47ID:m4XdW2990
アジアカップまでの親善が全部ホームってのは問題あったな
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 14:38:34.39ID:48mnwvXA0
インサイドの二人のバランスが悪すぎ、森保はこのポジションだったんだから
酷いのはわかってるんだろうから、第二戦でどう修正するか、お手並み拝見
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 14:40:50.70ID:jtUhSvBm0
セルジオは日本がブラジルみたいなチームにならないと満足しないと思う
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 14:47:12.37ID:uhIRILOq0
三点取り返したまでは良かったんだが
その後格下に取り返されたのが大問題
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 14:49:25.65ID:2dXCVyM80
ボランチは怪我人続出 練習期間ほぼ無し
こんなもんじゃね 
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 14:52:31.21ID:7RJBS7NG0
ちゃんと話し合いしてんのかな
連携やポジショニング悪かったわ
あと長友はいつもクロスがてきとう
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 14:52:35.86ID:MPrBCiXC0
セルジオ
 格下に負けた場合・・・これが今の日本の実力だよ
 格上に勝った場合・・・相手は本気じゃなかったので参考にならないよ

だが今回の批評は正しい
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 14:53:32.36ID:ApqFnKtq0
他所は他所でいいと思うが
調整不足準備不足なのはそうだろう。

実力不足の可能もあるかもしれんがw まだなんとかなるだろ。
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 14:54:12.11ID:uVpTtSXP0
柴崎のパス  足元にこだわりすぎて読まれてばかりでカットされまくり・・・

もっと創造性が必要。  ベルギー戦の原口へのパスみたいな。
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 14:54:32.10ID:Qp6ARTCw0
海外組で試合に出てる選手は連戦の疲れが抜けてないし試合に出てない選手は試合勘が足りない
国内組はオフ中なので体作りがまだできてない三者三様なのでまだ全員で同じレベルの練習ができない
そういう事実を知ってて述べた上で「準備不足」って言ってるんならじゃあどういう準備ができるのかをちゃんと教えてほしい
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 14:56:54.03ID:tTlvSukk0
うれしそうだな、ジジイ
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 14:57:10.25ID:en3RUoGh0
>>196
確かにねえ
でも決勝Tまでに上がり目があるのか微妙な感じもする
フィジカルは上がるだろうけれど連携とかどうなんだ?
攻撃は今まで中島を筆頭とする前の4人の即興サーカスに頼っていたのが如実にわかった
今の状態からなんか提示できる出来るほど森保に引き出しってあるの?
広島サポ教えて
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 14:57:49.57ID:Y9SD2OpG0
俺はおまえらと違ってサッカー見る目ないからトーナメント始まってから判断して叩くわ
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 14:58:12.79ID:uVpTtSXP0
槙野・・・ポーランド戦で世界レベルでない事が実証され
また昨日の試合でもダメさが目立つ。 彼は技術うんぬんよりもチームのムードメーカー
そこを勘違いしちゃいけない森保。
広島ゆかりのメンバーだけを特別視するのは 森保の奢りである。
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 15:02:02.64ID:CMjTRLmN0
>>1を読んで、だいたい納得した
今回のセルジオは真っ当なこと言ってる

大会中に立て直せるかどうかだな
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 15:02:19.51ID:e+mNJgx4O
>>200
そもそも、準備不足や連携不足で試合があかんかったなんて選手達が言ってるからな
その中でも勝てたのは良かったってのに
この老害はそれすら否定してるから
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 15:03:04.29ID:M4kQCPcy0
>>137
吉田は欧州なんだから時差ぼけねーだろ
時差2時間とかやろ
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 15:05:48.79ID:VPM9pWvc0
普通に正論だと思うけどなあ。
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 15:05:49.09ID:5b5W6wiD0
2失点はキーパーの責任
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 15:06:28.10ID:Mn93JsW+0
イラン 5−0 イエメン

イエメンのランキング135
トルクメニスタンのランキング127

日本は 5−0 で勝てよな・・・
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 15:07:32.49ID:Ka/wYdXM0
じゃあセルジオお前が代表監督やって、結果出してみろよ
あぁ、セルジオはサッカーが好きなだけで、ライセンスも持ってないただの素人でしたね
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 15:11:14.50ID:e+mNJgx4O
>>219
いないぞ
点決めても笑顔控え目すぐセンターサークル戻る
試合後インタビューでも反省点ばっかり
言い訳なんか一切してない
後半に3点取れたのは相手の足が止まったからとか糞みたいな事言ってる時点でゴミなんだよ
その止まるまで追い込んだのは選手達だろうと
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 15:12:58.16ID:Mn93JsW+0
127位相手に相手の足が止まらないと、
ゴールできませんでしたってやばいね
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 15:15:25.99ID:Y8YXMer70
良い出足じゃん。
先制されて苦労して逆転。
がち試合初戦としては上々。
ここからチームになっていくんだよ。
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 15:17:41.27ID:TJnAibs30
調子が最初からMAXだと勝ち続けられないだろ
徐々に上げていくのがいい課題が序盤で出てよかったよ
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 15:23:12.91ID:cdE05EXV0
初戦の内容悪くても優勝できないわけでもないし、
そもそも論アジアカップで勝てないからと言って
ワールドカップ予選突破できないわけでも本戦で勝てないわけでもない。

やる方、見る方、語る方皆がこの四年サイクルをマンネリに感じてるのでは。
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 15:23:22.05ID:lcUqNiiF0
感想
・柴崎イね
・南野の消えっぷりが異常
・トラップもまともにできない選手は今すぐ引退しろ
・守備陣は素人っすか?
・やらかし王吉田・槙野・権田が何も、やらかさないわけがない
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 15:23:43.88ID:2JDlEHFR0
準備不足はしかたないよね
欧州組み多すぎWC会った年のJ終わったばっかで合宿もできず合流が数日前でいきなりあの暑さ
アジアカップ軽く見てるだけともいえるが、まあ日本はもうここ本気出す大会じゃないんだよな特に今年は
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 15:24:04.63ID:lcUqNiiF0
新採用のボールも言い訳に使ってたよな
言い訳ジャパンに改名したら?
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 15:24:51.70ID:2JDlEHFR0
しかしさすがにやばすぎてセルジオの辛口がうすまってるなwテレ朝だからか?
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 15:25:34.49ID:2JDlEHFR0
そら合流したばっかでボールがおかしかったら慣れてる時間ないし言い訳するわなw
去年から合宿してる他の国と立場が違いすぎる
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 15:25:59.14ID:1Cmdv5UA0
>>25
アジア杯取っても世界はこんなレベルではない
この程度で満足しては到底世界では勝ちぬけないとか難癖つけてくるよ
上げ足とるのが仕事になってるなこの老害は
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 15:30:12.04ID:KzrEOi8r
柴崎が空気だったな
あれじゃあ干されて当然か
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 15:33:00.03ID:dx6sMTqj0
>>25
圧勝してしまうと相手のコンディションが悪いかレベルが低いか偶然足が止まっただけになるし、苦戦すると進歩していないまだまだ駄目になるから、褒めて貰うのは難しいんだよ
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 15:36:55.37ID:MWkB/nNC0
せや!
この経歴詐称ジイサンのいう通りや!
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 15:41:52.82ID:9P7coSF50
槙野=カラオケ指導しかできない中畑か、焼き豚風に言うと
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 15:42:17.97ID:lNe8D9Hw0
セルジオさんの批判はAをすればBじゃない、BをすればAじゃないを永遠と繰りかえしてるだけなので真面目に取り上げても意味がない。

スタートから飛ばせば、サッカーは90分だというのをみんな忘れてるねといい、
ペース配分して前半から前からプレスにいかないと、みんなまだ寝てるみたいだねと批判する。

それを、その場その場で繰りかえして批判してるだけなんで、意味はない。
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 15:44:19.39ID:f9Bz4q0U0
セルジオに反発したい気持ちはわかるが
さすがに今回は酷かったからな特に前半完全にやられてた
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 15:44:19.91ID:XfCzc29V0
批判は簡単だよ
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 15:47:37.58ID:HzBB/4Mw0
>>222
イランが引き分けでオマーンが負けた相手だぞ
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 15:49:05.35ID:M8OrUy930
まだカズーって言ってんのかな
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 15:49:18.53ID:dnPCXv6+0
>他国も初戦で苦戦したから『日本も苦戦した』というのは言い訳に過ぎない。

誰もこんな風に言い訳してないんだが?
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 15:51:09.88ID:PBw1dnzf0
試合少ないから順位が低いって言ってたな
北朝鮮がサウジに4ー0で負けたのがびっくり
北朝鮮って今そんなに良くないのか
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 15:52:13.32ID:2JDlEHFR0
>>242
もうそれだけでものすんごいドン引きサッカーするってわかるもんな
アジアはこういうことしてくる相手だから初戦とかとくに難しいからね
まあ日本の場合そういう情報を試合前に色々話す番組がないからしょうがないんだけどw
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 15:54:18.53ID:mkRn/Npy0
セルジオは辛口っていうよりキモヲタ臭いんだよ
ゲームみたく毎回圧勝しまくる代表を求めてるんだろ
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 15:54:33.94ID:om3KKq+O0
キーパーが川島以上にヤバイ。昨年のWCで川島を起用せざるを得なかったのがわかったわ
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 15:55:45.99ID:PBw1dnzf0
相手はあんなに前半から飛ばして体力持つかなとみてた
でも凄かった
負けてもおかしくなかった
日本より拍手
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 15:58:30.54ID:PBw1dnzf0
日本vsベルギー戦みたいだったよな
日本が今度はベルギー側だけど
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 16:00:46.80ID:PBw1dnzf0
トルクメニスタン 、必死に勝ちに来てくれてありがとう
日本選手に気合をいれてくれてありがとう
これで日本選手も気持ちを切り替えてくれるだろう
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 16:00:54.96ID:rF1K275T0
3-2だから相手も目が血走ってたよ
これなら勝ち点とれるwwwwwwwwwwwwww
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 16:01:18.24ID:a8saYtWO0
>>249
だよな。あれは相手を褒めるべき。
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 16:02:26.17ID:lNe8D9Hw0
だから、セットプレーで点取って勝つと流れから崩した点がないと文句を言い、パスで崩して得点して勝つと日本はセットプレーから点がとれないねと文句を言う、ただ、それだけの人

戦術分析もいつも具体性がないし、中身がない。
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 16:03:35.63ID:2JDlEHFR0
でも初戦だからベルギーっていうよりコロンビアか?
初戦にピークもってこない日本
まあ合宿さえしてないみんなへろへろの状態ではじまってしまったわけだけどw
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 16:03:37.84ID:Dv1HMaby0
>相手の足が止まったから

日本の言い訳は許さないのに、相手の言い訳は進んで考えてやるんだな
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 16:10:34.93ID:x9zCMFnY0
ええのうこんなんで飯食えて
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 16:11:06.12ID:AsKnbbGq0
日本はザル守備っぷりが一段とひどくなってて笑った
相手はさらにひどかったんで助かったな
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 16:15:24.69ID:V5mv8P0/0
>>258
ブラジルがベルギーに負けた時も怪我人ガー出場停止の選手ガー
ってめちゃくちゃ言い訳してた

「ブラジルはベルギー相手に内容で上回って運悪く負けただけで日本とはレベルが違った!」
とか相変わらずの反日発言もしてた
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 16:19:57.36ID:nDRgSspy0
守備は前線4人とボランチの間の距離感が破綻してたんだけど、どんな狙いで守備してたんだろう

1:プレッシングエリアを高く設定していたけど、相手の足の速さにDFラインが下がり気味になってそれを前線に伝えられなかった

2:プレッシングエリアを低く設定してたけど前線が入れ込みすぎでセオリー無視して飛び出し守備した

3:そもそもゾーンディフェンスって何?


おそらく1が正解で前線に声届けられるキャプテンシーもった人間がいなかったのが原因だと思うんだけど

ひょっとしたら個人レベルで3がいたのかもしれない
ポイチだから基本的にチームレベルでは4-4-2形の守備を相当徹底するはずなので
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 16:20:56.53ID:hFcZ0Eq40
長谷部みたいな10年に一人のリーダーが
いなくなったんだから混乱するわな
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 16:22:36.34ID:gLBv1tcF0
セルジオももう歳だしこんな皮肉もいつまで続けるんだか(笑)
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 16:23:49.42ID:wGDD2eiWO
何一つ対案も出さずに文句ばかり
在日反日野郎は祖国に帰って欲しい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況