X



【高校野球】日本高野連 新潟県の球数制限導入に理解も 早急な導入に慎重姿勢「全国一斉があるべき姿」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鉄チーズ烏 ★
垢版 |
2019/01/09(水) 18:51:57.09ID:RmurkuAR9
 日本高野連は9日、新潟県高野連が今春県大会から投手の投球数を1試合につき一人、100球までとする「球数制限」の導入を表明したことについての見解を示した。

 今月7日に竹中雅彦事務局長らが、新潟県高野連の杵鞭義孝専務理事から直接、説明を受けた。それをもとにこの日の業務運営委員会で意見交換。同事務局長は「新潟の取り組みは間違いではない。将来的に球数、回数制限は踏み込んでいかないといけない」と理解を示したうえで、早急な導入については「各都道府県のバランスが取れない。データを集めるなど準備をして全国一斉に、というのが本来のあるべき姿」と慎重な姿勢だった。

 高野連では昨年春の選抜大会から12回終了時に同点の場合、13回無死一、二塁から始める「タイブレーク制」を導入。選手の故障予防の観点でのルール作りを段階的に取り組んでいる。今後は2月14日の技術振興委員会を経て、同20日の理事会で日本高野連としての結論を出し、新潟県高野連に伝達。延期、特例を認めるなど複数の選択肢はあるが、事務局長は「高校野球特別規則に(球数制限を)載せるには、あまりにも時間がない」と議論する時間の短さを、導入が難しい理由の一つに挙げた。


[ 2019年1月9日 18:39 ]
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2019/01/09/kiji/20190109s00001002209000c.html
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 18:54:30.77ID:W4cFxSwO0
高野連らしい反応
下部組織の分際で勝手に決めんな、ってことだな
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 18:54:57.74ID:lWvPc8kF0
ならさっさと全国一斉しろよ
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 18:55:19.48ID:1v77tEjb0
球児が一生で全力投球できる数を示せ
甲子園でで使い果たすか大学まで温存するかは自己責任でいいだろ
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 19:00:12.66ID:D+UgzRaU0
せっかく人柱になってくれるんだから試してもいいだろ
サッカーでもキックインとか審判六人制とかどこかで実験的にやってから是非を見るもんだし
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 19:01:07.23ID:I7rqXIv80
新潟レイプ王国
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 19:02:25.30ID:AQoP+WwM0
千葉が一番ないとだめだろ
良いピチャーを酷く使いすぎ甲子園勝てない原因だよ
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 19:03:01.31ID:Yhfg5lpd0
9人しかいない高校とかもあるしそうすると投手を2人やらなきゃいけなくなって守備力が下がる
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 19:04:05.11ID:gA+MlM6K0
全国高校野球選手権大会・・・・・・主催は「朝日新聞社」
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 19:04:17.66ID:Qq0LBgtX0
投球制限導入したら

もう毎回大阪桐蔭しか優勝しないだろうなww

公立の活躍なんてもう不可能になる
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 19:06:00.34ID:D+UgzRaU0
>>14
そういうところは一人いなくなると棄権しかないからむしろ何人かPできないと
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 19:09:08.44ID:nlWFEwL80
>>14
だから何って話だな。
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 19:10:35.81ID:LBEFn9VB0
自分たちや甲子園常連強豪校の既得権益(そんなものがあるのかわからないが)を損なわないかまだ読めないんだろう
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 19:11:03.04ID:68N/bkxx0
>>14
じゃ7イニング制にしようぜ
1人で何試合も投げさせたいなら
この方が現実的だろ
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 19:11:21.42ID:Fijilz+70
でも不可避だよな
選手の健康が何よりの優先事項なんだから
もう早いとこ導入しろよ
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 19:13:19.63ID:ZvzxNWMd0
なんで全体主義やねん
人柱を買ってでてデータ提供してくれるんやから感謝せいや
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 19:16:10.42ID:68N/bkxx0
>>6
引きこもりの発想、いい大人が過労死するのは
何故だ?
大人でさえ組織の言いなりなのに高校生が
俺は投げないとか自分から言えると
思ってるのかこの部活も社会経験も無い奴は
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 19:17:40.33ID:fkn4njT/0
高校ラグビーサッカーは時間短くしてんだから野球も延長無しの7回でいいと思うんだけどな
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 19:19:48.02ID:82JwnxdQ0
創成館みたいなのが理想の姿なのかなぁ
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 19:22:16.68ID:YkSAn44H0
地方予選はまだマシなのよ。
準々決勝からも2、3日くらい開けながら開催しているところが多い。これは複数球場使ってやるんで日程に余裕をつくれるから。

問題は今の春夏の全国大会。
47都道府県の代表を一つの会場だけ使ってトーナメントやってれば、準々決勝以降は球数と連投がダブルで負担として襲いかかる。
甲子園だけじゃなくて複数の球場を使うか、ほとんど同じことだけど代表をブロック制(関東や近畿など)にするかしないと、連投の問題は解決しない。
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 19:23:04.96ID:JpGyBSHm0
>>23
俺はずっとそれ言ってるがな>7イニング
大学やプロは7イニングで高校までは5イニングでもいいぐらい
延長はタイブレークで良い
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 19:23:13.56ID:YkSAn44H0
高校生が望んでいることなんだから自己判断で好きにさせればいい、というのは暴論で、主催者の責任放棄。
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 19:26:44.08ID:qMmfrDbn0
>>28

やきうには無理でしょ
小学生カテゴリーでも勝利至上主義で連投制限は是が非かみたいな議論してんだもん
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 19:27:58.39ID:YkSAn44H0
過密日程は高校野球に限ったことじゃないからな。インターハイのサッカーなんかでもよく問題になってる。
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 19:29:48.34ID:e8est5ak0
小学生で県トップとかのレベルにいる投手は半分ぐらい中学で肘壊してやめてる
高校野球と違って人目についてないからろくに問題視されてないけど
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 19:30:43.44ID:KlPmVha40
だから、ちゃっちゃと100球制限を導入しちゃえよ。

全国統一ルールを決めて対応してもらえば良いだけ。
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 19:37:13.15ID:U/Y/JN100
球数制限だと打者は初球から打つ事は大幅に減るだろう
投手は無駄なボールも投げなくなり、2-0と追い込んで次は必ずボールも無くなるだろう
四球も大いに減るだろう
試合展開に変化が生じるだろうな、得点が増えるか減るか?よく分からん
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 19:39:36.27ID:68N/bkxx0
>>34
その現実逃避いい加減やめろよ
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 19:44:17.09ID:1gW2Fek8O
ムダ球を放らせるためのカット打法。

そして報復でワザとボールを、ぶつける。

デッドボールによる死亡事故は既に起きているんだが。
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 19:44:19.90ID:rqYbZFkv0
>>37
試合時間を10分短縮するだけでどれだけ選手の疲労に影響を与えるかハッキリしてないがな
ベンチの選手が全員試合に出られるように交代枠の制限をなくした方が効果はあるぞ
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 19:45:04.79ID:AvKiDSjO0
投手だけ貸し借り自由にしとけ
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 19:48:41.39ID:HHhotZjp0
勝手な事すんなよってか
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 19:52:41.46ID:3MrkwbWS0
朝日の天下り

いらない
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 19:58:47.52ID:ypgzgd/R0
陸上選手に健康に悪いからこれ以上のタイムで走ってはダメ、って言う感じか?
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 19:59:16.85ID:uz7YadWY0
潰れるならその程度の才能と知能の選手だろ
安楽死くんみたく高校で壊れても手を出すバカ球団あるんだから誰も損しない
どんどん連投しろ
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 20:01:41.24ID:H2L31AY80
しょぼめのピッチングマシンを無料貸し出しすれば良いんじゃね?
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 20:02:23.10ID:1gW2Fek8O
>>36
ピッチャーは1人いれば良いのが野球の競技のルールなんだが。
みんな、そのルールでやってるんだから。
投球制限なんて通用しないんだよ。
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 20:02:27.81ID:ypgzgd/R0
シニア、高校レベルで肘壊すやつはプロに行っても一二年で壊れる。
変な夢見させない為にも、プロ向きでない投手は高校でダメになった方がいいのでは?
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 20:04:58.69ID:H2L31AY80
ゴチャゴチャうるせえからいっそ1試合に1イニングずつしか投げられないルールにしようぜ
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 20:09:56.60ID:jPWtihgi0
アピールせずともプロにいける水準なら
選手生命削って無理させることもない
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 20:22:40.47ID:CUheNwqc0
二回戦と三回戦は他の野球場を借りて
同時開催にすれば、決勝や準決勝の日程に余裕が出るんじゃないかな?
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 20:26:22.02ID:tlEUSVWB0
>>56
甲子園でやるのは、ベスト8以降だけで、京都、大阪、兵庫で分散開催にしたらいい
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 20:33:51.97ID:1gW2Fek8O
分散開催して良い前提なら速攻で終わらすだけなんだが。

なんで分散開催するのに開催期間は据え置きの前提なんだろうか?

休養日なんか無いんだよ。
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 21:24:20.49ID:uTysaIrH0
>>58
ほっともっとフィールド神戸はすぐにでも第2甲子園的な位置付けにしたい
オリ近鉄合併以降だんだん浮いた存在になりつつある
甲子園からも近いし移動もそう大変じゃないはず
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 22:29:27.56ID:1gW2Fek8O
>>60
いずれにせよ複数使って良いなら今より手短に終わらすだけなんだが。

阪神が甲子園を使えない間に
オリックスが阪神にドームを貸して
オリックスが、ほっともっとを使う。

プロ野球と高校野球の設営を切り替えるには
5日間ぐらい、かかるから。
あんまり、入り組んだ日程も無理。
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 23:16:29.42ID:uTysaIrH0
>>61
オリはもう月一程度しかほもフィ使わないしオリホームの大阪ドームはオリホームだから阪神が使うのは空いてる日
日程つめなきゃいけない理由がない
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 23:20:38.95ID:WyS2/YUE0
サッカーのインターハイなんか真夏の炎天下の中4連戦だぜ
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 23:25:57.29ID:1gW2Fek8O
>>62
とにかく会場を2個使って良い前提なら2倍速で終わらすだけなんだよ。
開催期間は据え置きは都合が良すぎる。
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 23:30:43.04ID:WyS2/YUE0
ドームとか言ってるやつは真剣に部活やったことないんだろうな

それは高校球児を侮辱してる

甲子園じゃないと価値がないんだよ

甲子園を目指してるんだから
ドームでやれとかそれこそ甲子園を目指している高校生を侮辱してる
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 23:31:46.35ID:/1BbgeMb0
ほとんどの子は高校で野球終わりってのが多数なんだから
燃え尽きてもいいじゃない
その代わりプロ予備軍はユース的組織を作って
球数制限+木製バット
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 23:33:29.69ID:WyS2/YUE0
>>58
甲子園以外を使えとか言ってる老害は高校野球見るなよ

高校生達の夢を奪うな
老害どもは金ばかりしか頭にないんだなほんと

甲子園でプレーしたいから頑張ってるんだぞ
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 23:34:23.29ID:rQw+8IUN0
>>51
甲子園でなげるまでにダメになってるのが問題の根本的なんだと思う
今の大阪桐蔭の二年生の中学の時の成績を調べてみろ
あんだけ集めても投げられなくなってるやつばっかりだぞ
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 23:34:47.39ID:X6vd2D0A0
>>16
そこで習志野ですよ!
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 23:48:54.32ID:oEHIXN2h0
>>47
違う
健康に悪いからこれ以上食べる量を減らしちゃダメみたいなもの
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 23:50:24.92ID:uqQwOz8i0
公式戦の球数制限よりも練習試合の登板制限と球数制限の方がいいと思う
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/09(水) 23:54:01.25ID:oEHIXN2h0
>>64
2倍速で終わらせることに何の意味があるのか
誰も得しない
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 00:14:09.07ID:88eR8q1t0
>>73
金の問題
滞在費が半分で済むだろ
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 00:32:05.85ID:1Xn8YO710
>>66
そんなもん変わればそっちが目標になるわ
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 00:36:49.42ID:mLCBPy2v0
7イニングにしたら最大で1日に5試合出来るだろ。
そしたら休息日を増やせるんじゃないの?
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 00:53:47.48ID:FvpE/QBO0
>>75
それ言い出したら一ヶ所でチンタラ試合するから多くても1日4校しか帰らない今の方が滞在費かかるぞ
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 00:59:04.34ID:XfLXXh+0O
>>77
そういう前提なら速攻で終わらすだけなんだが。
休養日は無いよ。

イニングを削っても5試合は無理

片付けや準備も含めて
活動時間が深夜にかかってはダメだし。
野球は長引く要素がある。
机上の空論通りに終わるとは限らない。
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 01:00:04.54ID:XfLXXh+0O
>>78
だから複数会場を使って良い前提なら
速攻で終わらすんだよ。
休養日を空けながらなんてダメだから。
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 01:10:11.14ID:sEVFKE5p0
>>1
高野連は商売だからなw
アメリカで未成年に対して一試合で120球投げさせたら虐待で指導者資格失うならまだしも
その学校自体が退化に数年は禁止。
推薦入学自体も禁止になるのに。
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 01:17:01.74ID:GuQew2iU0
1人で投げ抜いて来たエース相手に
ファウルで粘って試合終了作戦とかできる?
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 01:19:46.31ID:gHarc1ocO
>>67
またできもしない机上の空論か、プロで通じるって誰が
判断するんだ?高野連?プロ野球関係者?
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 01:20:54.71ID:mLCBPy2v0
>>79
なんで速攻で終わらせるってなるんだ?
オレの言った1日5試合は無理だとしてもイニング短縮は効果あるように思うが?
なんでそんなに早く終わらせたいの?
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 01:37:13.74ID:C0Fj/ZeC0
甲子園でやる必要性もないだろ

たくさんやきう場があるから、同時でやればいいだろ
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 01:37:48.19ID:C0Fj/ZeC0
高野連はいい加減に解体した方がいいだろ
組織としては何をやっているんだというレベルが多いぞ
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 01:41:42.14ID:Oskc45NM0
試合やればやる程、投手はぶっ壊れるし他の選手は運動不足になるし

つくづく欠陥スポーツだよなあ
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 01:50:38.75ID:OITFFvB80
>>16
逆に5回までとかのほうがいいんじゃないかな
ボクシングみたいに世界タイトル12ラウンド、ランカーは10ラウンドみたいな
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 02:26:56.02ID:/17eyZvN0
延長タイブレークだってもう10回からで良くね?
さっさと終わらせた方がええやん
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 02:29:56.91ID:L7FZMcUh0
国際試合は球数制限導入してるのにその下部組織の高野連はなんで追従しないの
言ってることが矛盾してるんだよな
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 02:31:35.13ID:Oiv0jPoH0
>日本高野連
てめえがチンタラやってるからだろうがw
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 02:34:49.24ID:StJrSU5M0
大阪桐蔭なんか中学時代のトップクラスの投手が毎年何人も入ってくるんだから
球数制限なんて痛くもかゆくもない
それどころか強力な1人のエースの力で勝ち上がってきた今年の金足みたいな高校
に負ける危険性も激減して願ったりだろう
ますます一部の超強豪校だけしか全国制覇の可能性なくなるな
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 02:44:06.11ID:1OSAAPIH0
>>91
高野連の上に国内統括組織は存在しないから
国際組織WBSCの枠組みの中に高野連はいない
つまり国際基準とどれだけズレていても是正される事は無い
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 02:51:44.93ID:L7FZMcUh0
>>94
国際試合出てる以上、下部組織だろ。国際野球連盟のルールに従ってるんだから。
新潟県高野連だって独立団体だけど、日本高野連の大会に参加するから下部組織。
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 03:04:26.80ID:sFDVrq770
はやく全国で一斉にやれよ

何十年議論する気だよ  サクッとやりゃいいんだよ
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 03:10:10.72ID:nRFy1Pq70
>>95
国際大会の時だけ参加して国際大会規則の下で試合運営するんだよね
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 03:12:45.12ID:FvpE/QBO0
>>93
強いチームが勝つのは当たり前のことでしょ
選手の身体を犠牲にしてまで番狂わせを求める方がおかしい
ただし複数球場で一回戦二回戦の消化を早めれば休養日を多く取れて投球制限が緩和できるのは間違いない
流石に休養日はダメであるwなんてバカは高野連にはいないから休養日増やす検討してるみたいだけど、甲子園一括開催に拘るなら一ヶ月を超えるようなよほど長い日程を取らなきゃいけない
流石にそれは無理だろう
何を取って何を諦めるか、最優先はもちろん選手の身体
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 03:14:43.10ID:He2cEqyz0
スポーツ庁から高野連解体して他の部活同様高体連が管理しろって言われてるのに何で無視してるの?
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 03:16:38.40ID:fNAuGYpX0
日本高野連が遅すぎるんだよ
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 05:29:00.34ID:dNVZBq030
選手が投げたいと自ら希望したら投げたらいいだろ
バカじゃないのか
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 05:32:29.58ID:5eZ+TAj00
これって、ギリギリの人数てやりくりしてる地方の球児に出るなって言ってるようなもんだわな
こんな大人のいい格好しいに付き合わされる子どもたちはたまったもんじゃないわ
高校生なんて一日寝れば根性で頑張れるもんだし、ましてや甲子園がかかってるとなればなおさらだろ
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 07:00:19.71ID:ReUsnTXuO
球数で決めると試合内容変わっちゃうんだよな
タイブレークなんて別の競技だから問題外
延長戦禁止にして監督のジャンケンでいいはず
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 07:25:44.78ID:gKkwmtO90
>>102
単純に野手が投手やれるように練習したらいいだけ
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 08:27:57.67ID:XfLXXh+0O
>>91
国際試合のために高校野球が、ある訳ではない。
下部組織ではない。
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 08:37:40.43ID:XfLXXh+0O
>>99
憲法で結社の自由は定められているから。
勝手に解体させる事はできない。

あと、高体連でも高校生の大会である限りは
学業最優先の日程だから。
複数会場を使って良い前提なら
速攻で終わらすんだよ。
休養日は無い。

他の競技にも金がかかるからね。
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 09:12:25.76ID:8Uot8/Hw0
この制限って高校だけじゃあまり意味無いような・・
小学生からとかやらないと
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 09:24:59.53ID:FvpE/QBO0
>>108
学業最優先なら平日に行われる神宮大会、国体とかはどうなるの?
夏の甲子園終わりに始まる軟式はどうなるの?
今の日程で許されるならその範囲で休養日を無くす理由には全くなってない
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 10:08:25.33ID:+J+T3Fay0
まだ関節が柔らかいうちに
身体の一部に極度に負担のかかる運動は
良くない

野球をやってた人が
自分の子どもにやらせないのは
身体を壊すことを知ってるから

ここで投げさせろとか言ってる人は
自分は野球、もっと言えば投手を
小さい頃から真剣にやったことがないか
ただの脳筋

野球をやっていれば
仮に自分が壊さなくても
友達や他校の選手で
肘や肩を壊した人を知らないなんて
ありえないから
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 10:21:28.89ID:O+T1+r690
球数制限について

帝京高校・前田三夫監督
「球数を100球と決めますと、まず(相手投手に)やっぱり100球を投げさせちゃう。今までですと1球目から真剣勝負ですからそれが一つの醍醐味。まずそれがなくなる。三者連続三振でもいいから(球数を)投げさせろと」

元横浜高校監督・渡辺元智氏
「高校野球だけで終わるという子も結構多い訳です。色々な社会の中で“あの時踏ん張ることができたから今があるんだ”という中で(経験が)活かされている。感動を与えてきた野球が薄れる可能性は十分ある」
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 10:25:38.36ID:dO/P4+1n0
>>113

結論ありきで語ってるな

名将と言われてるヤツでもこの程度
やはりやきう関係者はバカだ
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 10:28:30.14ID:O+T1+r690
球数制限について

桑田真澄のコメント
「道具も戦術も技術もすごく進化してきている。指導方法だけが進化していない。時代とともにルールを変えていくというのも非常に大事。
(あえて提言するなら)小手先の改善策よりも改革が必要。僕は球数制限しかないと思ってます。できれば小学生のころから変えていく。どんな調子悪くても“いけるか?”と言われれば“いけます”と答えるのが選手。ルールを設けて皆で守っていくというのが大事」
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 10:35:12.98ID:XfLXXh+0O
スポーツが健康に良いのは嘘だし。
過保護な事を言ってたらスポーツなんて出来ないのも事実だけどな。
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 10:40:33.66ID:OVF2QcbA0
横並び体質ワロタ
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 11:18:44.15ID:ywoQyEc00
>>110
そいつ、現状維持したくてアホな理屈こねてるだけだから。
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 12:22:03.00ID:Qpwyp8E60
>>113
これな
高校で野球終わる奴にとっては血ヘドを吐いても投げたいって言うのが普通だし
そういう気持ちがない奴はそもそもが野球をやってないだろうしね
社会に出ればもっと辛いこともあるんだから、それを乗り越えるいい訓練でもあるんだが
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 12:28:32.14ID:tqfVA2Qx0
だいたいロクなピッチャーが1人しかいないのに甲子園で優勝しようとかアタマおかしいんだよ
気合と根性で頑張れ!ぶっ壊れたらすまんな!
って監督と学校側が無責任すぎる
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 12:31:43.78ID:J5Xk3knA0
>>1
高野連の対応が遅すぎるのがいかんのやぞ
とりあえずあまり影響のない150球ぐらいで導入して徐々に減らす方向性出せば良かった
そうすりゃ将来に向けて各校とも対応するだろう
いきなり100球で今年からやれって言っても対応できないところあるだろうし
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 12:37:24.55ID:mFCv8U1c0
パト2後藤隊長のコピペみたいな危機感の差だなあ
もう現場は待ったなしの状況なんだろう
高野連のメンツなんか知るかっていう
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 13:01:12.73ID:eiUTSm1A0
地区予選って、
甲子園並みのハードスケジュールなの?

週1くらいでやってるのかと
思ってたんだが。
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 13:24:52.34ID:FvpE/QBO0
>>125
結局のところトーナメントでやっている以上日程が進んでいけば勝ち残った少数のチームで試合を組む
ベスト8からの7試合のうち2チームが3試合、2チームが2試合を行う
準々決勝、準決勝、決勝を連日行えば当然連戦になる
東京は神宮で東西を交互にやるけど他の地区大会で準々決勝、準決勝、決勝をそれぞれ間空けてやる方が珍しいかもしれない
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 13:27:41.76ID:ywls+WMz0
球数制限より

県外の生徒使うの禁止にしてほしい
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 13:38:14.20ID:Bq7NYY4z0
球数制限するのなら、学校単位で競わせるのは無理。
1チームあたりの選手数を最低でも20人以上にする地域単位の編成にする改革が不可避。
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 13:46:33.45ID:Bq7NYY4z0
>>125
春や秋は週末ごとにやったりするので、連戦でも2試合まで。
夏もトーナメント戦なので、三〜五回戦あたりまでは間隔あく日程。
残りが少なくなるにしたがって2〜3試合の連戦になる。
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 14:15:43.48ID:NxhPH/sA0
視聴者としては感動ポルノを見たいんだから壊れるまで投げてもらう方が良いんだよな
肩が上がらず終盤に打ち込まれて逆転負けとかご馳走だもん
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 16:50:27.70ID:XfLXXh+0O
>>121
ピッチャーは1人いれば良いのが野球のルールなんだが。

テニスとか個人競技は1人なんだし。

なんで野球だけがルールをネジ曲げなくてはならないのか?
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 17:06:07.82ID:1pM5Csre0
野球はルールからして欠陥商品なんだね
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 17:14:10.19ID:aIasHYhM0
球数制限があるから常に2人以上の投手を用意する必要が出てくる。
→練習試合や公式戦から2番手以降の投手の当番機会増。
→試合経験を積むことでエース以外の投手もそれなりに成長。
→球数制限があるからエースを降板させて打たれても采配への批判減。
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 17:37:49.58ID:ywls+WMz0
打たれた控え投手の批判増
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 17:43:53.86ID:UKJpAjds0
まあ正直優先順位としては休養日が先だわ
球数制限しようが制限の中で先発が目一杯で投げて何連投もしてたらたいして変わんないわ
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 17:46:40.72ID:bZ6qWjYo0
地方ルールの乱立はよくないし高野連に働きかけるのが筋だわな
小さな権力を持ったから使いたい人間の名声欲からの暴走にしか見えない
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 17:53:51.20ID:XfLXXh+0O
>>136
夏休みは限られてるから休養日はダメ。
全ての学校が8月31日まで夏休みがある訳ではないし。
今は8月から新学期が始まる。

野球は順延の可能性もある。
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 18:00:26.60ID:XfLXXh+0O
>>136
高校生が競技に使える時間は限られてるから休養日はダメなんだが。

球数制限をする事こそが
ピッチャーにプレッシャーをかけて
制限を迎える前に勝負を決めようとして
全力投球を連発してケガする恐れがある。

球数ばかりが問題になるけど
投球の内容や強度については完全に度外視されている。
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 18:03:41.72ID:FvpE/QBO0
>>139
甲子園が終わってから開催される軟式高校野球
もう論破されてることを繰り返してもダメである
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 18:34:39.64ID:1pM5Csre0
プロが毎日試合してるんだから休みなんて要らないよね
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 18:37:25.49ID:PDBAa4pX0
取り敢えず導入してみるのは悪くないと思う
やりながら問題点を改善して行けばいい
頭の中だけで考えるばかりじゃダメだ
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 18:38:33.29ID:pBKt714lO
当然だ
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 18:39:16.80ID:hS49U9IF0
肩の酷使とかいうけど、昔のピッチャーは練習で
1日に400球から500球投げてた。

球界トップ3 「投げすぎで投手の肩は壊れぬ」で意見一致
https://www.news-postseven.com/archives/20150109_295793.html
投手は投げすぎてはならない」について意見を戦わせた。
果たして投手の肩は消耗品なのだろうか。

金田正一 とにかく投げ込め
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 18:53:25.49ID:+J+T3Fay0
ひとりの選手が
高い確率で身体を壊すことでしか
成り立たないスポーツって
少なくとも子どもにやらせるのはやばくね?

そこは多少ルールを変えてでも対処しないと
やる選手がいなくなる
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 18:57:04.90ID:1pM5Csre0
>>148
投手以外は試合すればする程運動不足になるしね
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 18:57:57.19ID:ywls+WMz0
9人全員で投げればいいじゃんといつも思う
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 18:58:25.84ID:hS49U9IF0
メジャーリーグは「投手の墓場」 ニセ科学で次々投手破壊
http://www.thutmosev.com/archives/24284852.html
http://livedoor.blogimg.jp/aps5232/imgs/2/2/220d090e.jpg
日本で元気だった投手がアメリカに行き、1・2年でスクラップにされている
いったい非科学的なのはどちらか

アメリカは日本と違って故障が少ない。しかし事実は正反対だ。
日本ではピンピンしていた投手が、アメリカに渡ったとたん故障している。
メジャーリーグは今や『投手の墓場』である。アメリカそのものに原因があると思わざるを得ない。

逆にアメリカ人投手が日本に来てすぐ故障したというのは、一人も思い浮かばない。
投球数さえ減らせば投手は故障しない。これは都市伝説に過ぎないのだ。
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 19:14:40.89ID:1OSAAPIH0
>>148
少なくとも育成年代では投手はローテー制でやるべきだな
一部の人間にしか投手は出来ないという考えは思考停止してるし
それが本当なら団体競技としては致命的な欠陥だ
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 19:28:09.57ID:8gMl8nMS0
>>152

デカいのはピッチャー、デブはキャッチャー、チビはセカンドとかの固定観念でポジション決めてしまうからな

やきうは人材集めた割には才能埋もらせてたケースも凄い多いだろな
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 19:28:59.11ID:XfLXXh+0O
>>152
プロのために高校野球がある訳ではない。

高校レベルではローテーションとかリリーフに使えるレベルにはない。
単なる補欠である。
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 19:34:30.24ID:XfLXXh+0O
実際、ピッチャーができる奴は限られているだろう、身長の問題もあるし。

下手な奴に投げさせたら
押さえられなくて試合時間が長引いたり
下手な投げ方で故障もする。

あと、ワザとじゃないけどデッドボールも。
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 19:40:40.21ID:IodsGx8m0
連投禁止だな
最低中3日空けるのを義務付ければいい
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 20:07:45.63ID:zGEQx6CJ0
>>151
日本の野球はレベル低いから手を抜いてても大丈夫ってだけじゃね?
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 20:09:54.19ID:1OSAAPIH0
日本人初のMLB内野手だった松井稼頭央ですらプロ入り前は投手で
しかも1年秋の段階で肘壊してる
にもかかわらず2年の選抜で痛み止め打って先発させて3年の夏まで投げれなくなった
野手の適正がある子供にまで投手やらせてしかも壊れるまで使う日本の育成は異常だよ
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 20:30:09.44ID:FvpE/QBO0
>>158
こういうことができたのは野球や相撲しかなかったような時代の名残があった頃まで
やりたい人間がいくらでもいてその中から選別して壊れれば新しいのを持って来ればよかった
でももうそういう時代じゃないね
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/10(木) 23:20:52.97ID:lbKVPjTb0
黒田博樹は高校時代、3番手投手で公式戦での登板がほとんどなかったから、かえってそれが良かったのかもしれないと著書に書いてたな
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/11(金) 01:10:18.42ID:Zg0cKuLc0
山本昌も高校時代は全く酷使されなかったって言ってたな
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/11(金) 01:35:54.65ID:1t17A6pb0
野球は年代ごとに組織がバラバラなんで
それぞれの年代の中で「勝つこと」に向かってしまって
育成っていう考えが育ちにくいからなぁ

小学生レベルでも育成より勝利に行ってるのが多いのは
さすがにちょっとなぁw
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/11(金) 01:51:13.54ID:m+bPKyit0
ある程度はピッチングマシーンに投げさせてさ、ここ一番!ていう時に生身の人間が投げればいい
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/11(金) 02:11:50.05ID:Bywydm6G0
まぁ色々と難しいよな
球数制限があったら去年夏の金足農の快進撃はなかったわけだしさ
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/11(金) 02:34:27.02ID:guaMiYcg0
>>166
いっつもこんな事言うマニアが多くて
結局改善されないのが野球
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/11(金) 02:50:30.17ID:O1LMbKah0
球数制限を設けたら公立校が私立の強豪校に勝つという番狂わせはかなり少なくなるだろうな
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/11(金) 02:54:52.41ID:g+5XgPMX0
>>168
良いことじゃん
ぽっと出の農業高校が決勝行けちゃうレベルの低い大会なんて意味ないし
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/11(金) 02:59:04.68ID:551DOAGW0
>>1
対応の遅さを全国のなのもとに言い訳するな

新潟が正しい
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/11(金) 03:00:01.57ID:DTT4rF4Z0
>>139
勝ち残っている学校は授業の一環として野球をしているので問題なし
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/11(金) 03:13:31.08ID:YDW8HpNl0
だめだこりゃ
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/11(金) 04:16:41.50ID:0lTVF5DX0
>>1
とっくの昔に国際試合と同じ基準で球数制限すべきなのにそれを怠って早急な導入には慎重ってアホか。
くずの老害はとっとと辞めろ
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/11(金) 04:54:30.07ID:EZ1/dmYn0
高校野球とは己の限界を試す精神鍛錬の場だという指導者さえ居るからね
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/11(金) 07:50:04.16ID:RpTi3t9J0
野球に関わる爺さんたちは世の中で一番遅れてる人達なんだから、少し待ってあげないとね。
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/11(金) 08:38:33.47ID:RDZvnMiF0
予選は弾数制限するけど、甲子園では1人で投げまくるんでしょ
他の甲子園出場チームだって予選は複数ピッチャー使うわね
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/11(金) 09:13:44.63ID:RvjIiysP0
>>177
競技のルールを年齢によってその体力などに合わせてカスタマイズすることはなんの問題もない
投手の健康も省みず勝利至上主義になるなら投球制限も止むなしとなる
甲子園に限らず国体神宮大会等平日に行われているので夏休みうんぬんなんてそんな理屈は通らない
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/11(金) 09:47:33.95ID:mjJVfIG40
たしか夏の予選は球数制限ないんでしょ。
あくまで春の県大会で試験的に導入するという事で。
それくらいはやってみりゃいいじゃんと思うけどな。
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/11(金) 11:08:24.26ID:WUG5+hblO
>>175
中6日にしたら劇的に質が上がるという根拠が無いから中4日は続いている。

>>179
野球の国際試合はエキシビジョンだろ。
メンバーも選び放題だし。
ピッチャーだけで10人ぐらい登録されている。

高校野球は勝利至上主義だから。
カット打法で球数を浪費させるし、
それに対する報復でワザとボールを当てるまでがセット。
デッドボールによる死亡事故はすでに起きている。
そういうリスクもあるのに
なんで極一部のピッチャーの体の極一部分のために
規制しなくてはならないのか。
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/11(金) 11:10:42.87ID:WUG5+hblO
>>184
実験の結果、ダメだったって事を
素直に認めて廃止にしないからダメ。
前例とか既成事実にし出すからダメ。
だから試験的も認めてはならない。
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/11(金) 11:20:34.02ID:WUG5+hblO
もちろん下手な奴に投げさせたら
押さえられなくて試合時間も長引く。

今回は新潟の春に限定されているが。
夏の試合で長引いたら熱中症の危険性だって高まる。
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/11(金) 11:55:01.05ID:dklk91O30
勝利至上主義じゃなくて学業の一環としての部活動だろ
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/11(金) 12:41:34.05ID:zaV0B1ir0
春季は全国一斉じゃなくてもいいだろ
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/11(金) 12:44:33.64ID:9bNl43yZ0
球数制限は公立が不利になって私立が有利になるのは明白だが
審判が公立に有利な判定を今以上にしそうだなwww
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/11(金) 13:21:07.68ID:9H/qXw3d0
金使って施設を充実せたり有力選手獲得したりする所が強いなんて当たり前じゃん
どのスポーツだってそうだろ

それの何がいけないんだ?
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/11(金) 13:25:17.53ID:mjJVfIG40
本人が燃え尽きるまでやらせたいというなら10振してもアウトにならず
テンアウトになっても攻守交替せずやらすのかって話。
球数制限ルールだって定着すればそれに合わせた戦い方が
確立されていくよ。
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/11(金) 13:26:55.94ID:aeHTRSln0
故障の原因は、投げ過ぎよりも悪いフォーム。
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/11(金) 13:36:16.30ID:Y1Mem4aN0
6イニング制にして同点の場合は指標で勝ち上がり決めたら良いんじゃないか
1.ヒットと四死球の総数が多いチームの勝ち上がり
2.ピッチャーの球数が少ないチームの勝ち上がり
3.エラーが少ないチームの勝ち上がり
みたいな順で
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/11(金) 14:19:16.79ID:9SI95zMh0
選手層の厚い私立の強豪校でもエースの実力が突出してると酷使するケースはいくらでもある
監督からすればエースと心中しないと悔いが残るんだろうね
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/11(金) 16:56:57.42ID:mjJVfIG40
前に飛ばす意図が感じられないカット打法はスリーバント扱いにする。
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/11(金) 17:06:16.71ID:3l78APcV0
県によって違うの?
ウケる
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/11(金) 17:07:46.33ID:SX9o7Xkz0
島袋や安楽は明らかに投げすぎだったもんな
彼らは甲子園で完全にぶっ壊れたわ
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/11(金) 17:08:16.50ID:WVq8IQnp0
>>1
お前等がトロくさいからだろ?
自分等の対応の遅さを棚上げすんな
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/11(金) 17:10:04.98ID:WVq8IQnp0
>>201
車両の運転に関わるルールにだってローカルルールあるんだし別に普通じゃね
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/11(金) 17:10:30.75ID:3l78APcV0
>>200
それは現行ルール内でもできる
千葉もバント扱いするぞって注意されてやめただろ
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/11(金) 17:12:42.72ID:mjJVfIG40
アメリカのアマチュア野球で使用されている飛ばない金属バット導入も必要か。
木製バットは金がかかりすぎるから無理として。
バットの飛びが抑制されれば投手も積極的にストライクゾーンで勝負できるのでは。
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/11(金) 17:21:26.27ID:WUG5+hblO
>>205
明確な千引きが出来ないからカット打法は防げないよ。
審判の主観だなんてダメだから。
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/11(金) 17:34:58.40ID:mjJVfIG40
球数制限関係なく金属バット使用による弊害(国際試合での貧打、プロ入り後
木製への移行の難しさ等)は言われているので飛ばない金属バット導入は
普通に検討されるべきだと思う。
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/11(金) 17:41:47.61ID:WUG5+hblO
>>209
国際試合、プロ、その他、大学、社会人、等のために高校野球がある訳ではない。
道具も含めて高校野球である。
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/11(金) 18:08:20.36ID:RvjIiysP0
>>207
すでに高校野球でカット打法はバントと判断する(つまりスリーバント)という独自のルールがあるから問題ない
千葉君はこれで注意された
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/11(金) 18:18:29.11ID:RvjIiysP0
>>209
大学、社会人が木のバットに変更したのは金属の反発で打球が速過ぎて危険だから
そうだとすれば高校野球が選手の能力の差が最も大きいはずだからすぐにでも検討されるべき
バットのおかげで打者有利なことが投手の負担の原因の一つであることは間違いない
バットの反発が抑えられればきちんとミートできない打者は打てないし飛ばなくなる
そうなれば二番手三番手の投手も使いやすくなるし球数も減る
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/11(金) 18:28:31.21ID:ytYYd1WB0
>>213
野球やってるの貧乏な家庭ばっかりだから木のバットにしたら貧乏な家が野球続けられなくなるぞ
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/11(金) 18:45:45.51ID:aeHTRSln0
カット打法の禁止はインタビューがきっかけ。
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/11(金) 19:43:51.56ID:dklk91O30
飛ばないボールにすればいいやろ
清宮の年はよく飛んだよなボール
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/11(金) 19:57:45.93ID:QC0MLif20
球数制限は少数精鋭で酷使される投手の数を増やす為に行うべきで
少年野球の段階から育成を見直す必要があるのに

強豪校が有利になるとかカット打法がとか近視的な視点で反対してる人は
問題の本質から目を背けてる
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/11(金) 21:39:44.27ID:WUG5+hblO
>>217
強豪が有利は別に良いが。
勝利至上主義の高校野球なら
カット打法で試合が壊れるのは簡単に予想できる事だろ。
報復でワザとボールを当てる所までがセット。
デッドボールによる死亡事故は既に起きているのを、もう忘れたのか?
単に複数投手を用意できないチームが
不利益を被れば良いという問題ではないんだよ。
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/11(金) 21:45:24.48ID:dklk91O30
スポーツマンシップとかないんですかねw
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/11(金) 21:46:47.52ID:T+479xgK0
それじゃーとっとと全国均一で規制しろよ

感動ポルノなんぞ見たくもねーよ
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/11(金) 21:56:47.65ID:MQoo9QOH0
高校生を酷使して大儲けしている現状を変える必要は無いわな
次から次に生まれてくるんだから死のうが怪我しようが金さえ生み出せば問題ない
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/12(土) 00:58:30.50ID:Jox0wgsJ0
>>219
>報復でワザとボールを当てる所までがセット
自分の言ってる事がスポーツの常識から逸脱してるのを自覚した方がいい
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/12(土) 01:01:48.65ID:nnt4V1aTO
>>226
「野球の不文律」と言って、むしろ常識を外れたプレーに対する
私的制裁は日常的に行われているんだが。
プロ野球でもデッドボールは存在するが。
あれは報復でワザとだからね。
プロがコントロールをミスる訳がないでしょ。
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/12(土) 01:24:29.59ID:44Q/E6Lv0
>>227
お前はそもそも野球の知識も危ういよなw
プロ野球のデッドボールが全て報復だと思ってるの?プロがコントロールを間違うわけないなんて野球見てる人間は絶対言わないよ
だいたい高校野球で報復のデッドボール見たことあんのか?
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/12(土) 02:08:04.21ID:fUX2lIJs0
戦力差ガーとか言い出す所でもう
学生の部活動じゃなくて考え方が興行になっちゃってるからなぁ

感動ポルノが見られなくなるって老人が騒いでる図
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/12(土) 11:53:34.87ID:A5GVyi2y0
>>192
佐賀北と広陵はあからさまに公立優遇だったからな。
幾ら地方の高野連の本部が有力高校の中にあるからってやりすぎ、静岡高校みたいに
学生野球憲章で禁止されてる野球の技能による推薦と入試を高校の試験要綱に書いてあるのは明らかに違反だよな。

その点私立の方がクリーンなんだよ。
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/12(土) 11:57:53.54ID:8Du4dKVq0
モルモット月出てきてラッキーくらいにしか思ってないやろ
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/13(日) 12:41:37.75ID:O3O97UpX0
ゆとり仕様の名のもとにどんどん野球がつまらなくなっていくな
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/13(日) 13:47:32.16ID:2/9cM1LXO
球数制限の趣旨から言えば
球数をムダに浪費させるための意図的なファール、
カット打法は合法だろう。

勝利よりも肩の保護が大事という目的で導入するんだから
カット打法を規制する事は出来ない。
規定の球数に達したら降板させられる、
これはファール球とかは理由にならない。

当然、報復でワザとボールを、当てる。
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/13(日) 13:48:57.17ID:FGgbMHLx0
高野連焦ってんなw残酷ショーが無くなったら人気ガタ落ちだもんな
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/13(日) 17:54:39.18ID:yw2cPIYQ0
高野連はグダグダやってないで全国一斉にやるって宣言すればいいだけ
優柔不断だよなああ
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/13(日) 18:38:28.34ID:XITjNEvd0
>>233
意図的なファールはバントと見なすことができる
もうルールにある
カットしようが審判にスリーバントと見なされればアウト
報復のデッドボールは一発で出場停止の事案
当然そんなバカなことをする球児は出てこない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています