X



【野球】早大初練習 小宮山監督いきなりカミナリ 笑顔見せるな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2019/01/06(日) 12:54:09.22ID:CAP_USER9
東京六大学の早大野球部が5日、西東京市の安部球場で初練習を行った。
1日付で就任したOBの小宮山悟監督(53)が、いきなりカミナリを落とすなど引き締まった空気が漂った。

午前中はボールを使わず、10分間走を皮切りに1時間半ひたすらトレーニング。
その最中に笑っていた選手を見つけると、ロッテなどで通算117勝を挙げた新指揮官は「笑いながらやってもなんの得にもならない」と一喝した。
青木(ヤクルト)、鳥谷(阪神)らを擁して4連覇した02、03年を「お手本」とし「隙がなかった。あの雰囲気までなんとか持っていけたら」と力を込めた。

今秋ドラフト候補の主将・加藤は5球団のスカウトが見守る中で汗を流し「初日から走るとは…、きつかったけど引き締まった」と背筋を正していた。 

https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2019/01/06/kiji/20190105s00001089556000c.html
2019年1月6日 05:30 ]

https://amd.c.yimg.jp/im_siggakJNDnIcrhjvHzuT3VjC8A---x400-y368-q90-exp3h-pril/amd/20190106-00000061-spnannex-000-1-view.jpg
https://portal.st-img.jp/detail/4626bfd869f2b23d54173f96dddc6f96_1546672642_2.jpg
https://portal.st-img.jp/detail/2f5ac5479835888867a19b6ca798abf7_1546671211_2.jpg
https://amd.c.yimg.jp/im_siggO6oXmKeYDizLfualFNZK6Q---x296-y400-q90-exp3h-pril/amd/20190106-00437202-nksports-000-11-view.jpg
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 21:15:31.28ID:tcnSLYli0
>>353
長谷川も珍しい男で単にアメリカ生活がしたいからメジャーリーガーになっただけで
メジャーリーグの野球には全く興味がなかったらしい
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 21:19:54.93ID:/dVAxp+30
野球界て長谷川、小宮山、古田、桑田とか何故か弁の立つ奴は煙たがられて追い出されるよねw
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 21:22:23.46ID:gEvrdgb20
話し上手は聞き上手だからなあ
受けがうまいほうが現場向き
喋りがうまいならテレビとかのほうがいい
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 21:26:30.50ID:a0uT5n0Z0
法政、明治にボッコボコに負けて欲しいわ
0394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 21:28:31.07ID:SH/5GDgG0
歯を食いしばってニヤリと笑う、それが男の格好良さというものだ
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 21:40:31.43ID:jQqHOM1L0
メジャーメジャーって
お前ら小宮山の実績知ってんのか?
小宮山はプロの厳しさを知ってるからな
0398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 21:40:55.55ID:U1w7szP40
小宮山が信奉しているのは、飛田穂洲先生が掲げた「一球入魂」の精神だからな
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 21:41:03.19ID:gEvrdgb20
軍は日常を戦闘状態にしないとPTSDとかなるらしいから
逆に日常に心が帰ってこれなくなる場合もある
0400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 21:42:56.09ID:zO5UMgJ20
>>377
お遊びサークルじゃなくてプロを目指しているから
0401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 21:44:13.36ID:Qbc1aYuh0
笑うなってパワハラじゃん
脳が萎縮して能力発揮できないパターン
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 21:48:35.91ID:EN/Atp6g0
サッカー→たのしい→笑顔 はわかるけど

やきう→つまらない→笑顔 は不気味だもんな
0403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 22:00:37.24ID:IOXAuGtN0
怒鳴ってついくるのは高校生までだろ。大学生じゃ怒鳴っても反発されるだけだよ。駅伝の青学の監督を見習えよ。
0404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 22:01:00.26ID:7v8oFg620
小宮山 「こみやま」 の 「や」 の発音は 「み「や」 それとも 「や」ま」 のどっちに掛かっている?
0413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 00:42:05.44ID:/+MMn0bm0
小宮山はプロ野球選手になるには早稲田で注目されれば
プロになれると思って2浪して入ったから拘りは強いだろうね
0415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 01:05:26.18ID:cRGJwxSk0
二浪がどうとか言ってる人はゆとり世代だよね
あの時代を知らない
クソみたいな大学でも入っておけばおkみたいな時代じゃない
受験生は多いし受験戦争だし今より遥かに有名大学のステイタスもハードル高い
0417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 01:35:33.31ID:cRGJwxSk0
今の時代のゴミみたいな大学と大学経営環境とは違うということくらいわかっておいたほうがいいな
ゆとりは
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 05:51:04.34ID:AjXFEqbw0
>>1
平成が終わろうとしても野球の教え方は理論なく根性論か。
笑っても得るもの無し。
プロ野球ってベンチでヘラヘラ笑ってるのにね。
0420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 07:07:14.44ID:dt31+Wio0
早稲田の監督が才能をことこどく潰してたアイツじゃなくなってたことに驚いた
選手は救われたじゃん
0421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 08:19:42.79ID:yHDqMmkN0
>>267
小宮山はそもそも生え抜きじゃないし
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 09:07:13.08ID:mg5B2BGh0
>>400
プロに行くのは年に1人いくかいかないかだろ。地方リーグは月給10万台だし
0429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 14:46:29.34ID:IYWkonqD0
こういう昭和脳は駆逐されるべきだと思うがウェーイwばっかな早稲田にはこれくらいやったほうが良い気もするw
0433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 18:41:18.47ID:gfo56gPM0
元阪神の岡田彰布もマラソンの瀬古(浪人)も一般入試を突破した
文武両道とか盛ってたなあ。
その実は当時でも偏差値が50切ってた教育学部体育学専修(通称体専)に
下駄を履かせてもらって合格させてもらってた。
サッカーの岡田(岡ちゃん 天王寺高校→早稲田政経に一般合格)が同級生だった
岡田彰布を馬鹿にして下に見てたインタビューとかもあったな。

※当時はスポーツ推薦とかAOみたいな制度が無くて、みんな一般入試を
とりあえず受けて、有望選手には点数でゲタを履かせて合格させるという
やり方が主流だった。
まあ確かにあまりにバカすぎると落とされるという事もあったみたい。
現役時代の瀬古、江川(慶応受験して失敗→法政二部入学)など。
0437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/07(月) 21:43:47.66ID:BKZdDfs40
メジャーでも練習は集中してやるのに批判してるのは何処の選手なんだろう
0439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/08(火) 20:54:13.25ID:G7ojcAPl0
小宮山が監督になって早稲田野球部は変わった。 
小宮山は「練習中は歯を見せるな」と私語を禁止し、 
ランニングも「下を向いて走るな」とまるで軍隊のような厳しさを学生たちに求めた。 
彼は酒、タバコを一切やらず、夜遊びもしない。 
練習期間中、練習以外の時間は大半がレイソルの応援かゲーフラ作りに費やされる。 
そんなストイックな監督に大学生はついて行けなかった。 
見かねたOBのハンカチーフガイが、小宮山に「学生が緊張しています。 パーティーを開いて打ち解けましょう」と提案した。 
小宮山は怒り顔で「斎藤、黙ってろ!でも俺も入部したばかりの頃は、先輩たちを前に緊張していたものだ。 早速、今夜学食でパーティを開こう」と応えた。 
その晩、学生たちは学食に集合した 。軍隊並みの厳しい練習の毎日で、初めて息抜きが出来る、そう喜びながらドアを開けた。 
テーブルの上には、レイソルのレプリカユニフォームとカラフルなゲーフラが所狭しと並べてあった。 
「ようこそ、レイソルサポの集いへ」ネドヴェドは上機嫌だった。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況