X



【野球】早大初練習 小宮山監督いきなりカミナリ 笑顔見せるな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2019/01/06(日) 12:54:09.22ID:CAP_USER9
東京六大学の早大野球部が5日、西東京市の安部球場で初練習を行った。
1日付で就任したOBの小宮山悟監督(53)が、いきなりカミナリを落とすなど引き締まった空気が漂った。

午前中はボールを使わず、10分間走を皮切りに1時間半ひたすらトレーニング。
その最中に笑っていた選手を見つけると、ロッテなどで通算117勝を挙げた新指揮官は「笑いながらやってもなんの得にもならない」と一喝した。
青木(ヤクルト)、鳥谷(阪神)らを擁して4連覇した02、03年を「お手本」とし「隙がなかった。あの雰囲気までなんとか持っていけたら」と力を込めた。

今秋ドラフト候補の主将・加藤は5球団のスカウトが見守る中で汗を流し「初日から走るとは…、きつかったけど引き締まった」と背筋を正していた。 

https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2019/01/06/kiji/20190105s00001089556000c.html
2019年1月6日 05:30 ]

https://amd.c.yimg.jp/im_siggakJNDnIcrhjvHzuT3VjC8A---x400-y368-q90-exp3h-pril/amd/20190106-00000061-spnannex-000-1-view.jpg
https://portal.st-img.jp/detail/4626bfd869f2b23d54173f96dddc6f96_1546672642_2.jpg
https://portal.st-img.jp/detail/2f5ac5479835888867a19b6ca798abf7_1546671211_2.jpg
https://amd.c.yimg.jp/im_siggO6oXmKeYDizLfualFNZK6Q---x296-y400-q90-exp3h-pril/amd/20190106-00437202-nksports-000-11-view.jpg
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 13:31:43.73ID:H18u750L0
プロ野球も監督がカミナリ落としただの激だの精神論ばかりだしな
それか柵越え〜、投げ込み〜球といった無意味な数字が並ぶ
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 13:32:40.89ID:q8DecdzX0
監督になる前の小宮山の指導で投手が潰れたみたいな話があってセレクションに碌な投手集まらなかったらしいからな
理論派と見せて地味に脳筋タイプで今どきそれじゃ良い選手取れないから失敗の匂いぷんぷんしてる
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 13:33:11.28ID:wOZLoLbs0
>>63
開幕相手のダイエー王監督は、ロッテが伊良部を次カードの西武戦に温存して
ダイエーには園川で十分だろとかコケにされたと思い込んでやたら御立腹だったよなw
「開幕投手にも格ってもんがあるだろ!」とか「こんなことしてるとロッテは内部崩壊するぞ!」とかw
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 13:34:31.93ID:ajp8eNWI0
来年の新入部員居るの?www
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 13:34:57.27ID:XsBW5bAr0
現役の時には理論派なのに指導者になると結構根性論を押し付ける あるあるやないか
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 13:37:01.51ID:4wm+CDpy0
>>105
落合やどんでん岡田がスポーツ新聞の野球記者って戦術とか駆け引きを言っても理解できないから無駄って言ってた
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 13:38:01.51ID:gXI/B+Pf0
早稲田で野球やるくらいなんだから
気を引き締めるべき所、そうじゃない所の区別くらい自分でつくだろ
これは単にスポーツをつまんなくしてるだけ
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 13:39:02.63ID:TldlR8HH0
近所の小学校で野球やってるのをたまに見るんだけど笑顔を見たことないな
何かに怯えたような表情が印象的
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 13:39:26.70ID:uZbXs7Rm0
暗い暗い練習もどうかと。
どうなるかね、コミ―さん、頭良いしね。
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 13:41:44.03ID:1MEgNrRl0
野球やってる人の野球始めたきっかけなんて楽しいからなのに、笑顔を見せるな死ぬ気で練習しろって野球嫌いになるきっかけを内部から生み出してるからなぁ
昨今野球の不人気が深刻なのに、遊び感覚で来るなそれならやらなくてけっこうの精神だから野球離れはどんどん加速するね
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 13:41:44.88ID:WxtuccTb0
小宮山と古田はスマートな理論派と思われがちだがガチガチの体育会系根性論者なので
これぐらいが当たり前。
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 13:41:46.16ID:fxc6h29w0
有能だったらとっくにプロの指導してるよ
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 13:43:02.76ID:k99OGfqX0
よりによって小宮山
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 13:44:41.69ID:hkPuw6gi0
これは失敗するケースだわwアマチュアなんだからできなくて当たり前という前提がないと失敗する。
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 13:45:02.08ID:RRf+C/GB0
笑顔禁止令ってプロでも見たぞ あれは広島時代のノムケンか?

そのノムケンも自分達の時代のやり方では駄目だと気が付いて
広島を近代化する事に成功したけど
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 13:45:02.69ID:tmA2X2oj0
メジャー流を取り込んでもらおうと思ったのにメチャクチャ昭和だった。
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 13:46:30.41ID:1b0Z/TrS0
小宮山ってそんなショボい成績だったんか
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 13:46:45.41ID:Vt3FsovR0
同じ練習でも笑顔でやれば効果0、ムスッとしながらやれば効果絶大
今の子はそんなオカルトじゃ動かないよ
小宮山がそう思うなら何故そう思うかを説明して理解させないと
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 13:47:04.47ID:8W4c31Mf0
>>64
頭おかしいのはお前だったな
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 13:47:29.07ID:aK5/t4Dj0
要は、鬼監督に難癖をいわれない実力を己が身に付ければよいだけの話だろ。
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 13:49:02.66ID:IRBdlLP50
失敗したな。
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 13:50:25.46ID:M4xwDmkk0
>>107
ワン公の意味不明なところは、その園川にダイエーが勝ったならまだしも、負けてから言うところだ。
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 13:51:51.69ID:Eo23fOxK0
>>32
あいつにスパルタで追い込みかけたところで伸び代ないし。追い込みじゃなく追い出しかけないと
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 13:52:08.00ID:XuEJoYa40
もう平成も終わるのに未だにこんな昭和脳がいるんだな
よりにもよって偏差値の高い大学で
大学側が責任持って排除しろよ
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 13:56:26.89ID:NJ3j0Hsa0
笑うなと言われると笑ってしまうんだが
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 13:58:15.19ID:DdOE/jvb0
軍隊ですか?
未だに笑うなとか時代錯誤も甚だしい
これだからやきうは
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 13:58:33.65ID:6e86BABD0
小宮山は無能だろな
科学的には笑顔でトレーニングした方が効果が大きいのに、何を言ってるんだか
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 13:58:48.22ID:q8DecdzX0
>>114
どんでんの場合アレただの言葉足らずじゃないのか、松村のどんでんモノマネとかよう特徴掴んでるわ
解説でヒーとかラギとか選手をあだ名で呼んで実況アナが分からないと怒り出すやつ
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 13:59:45.48ID:g2tudR1y0
小宮山は一般入試で早稲田教育学部入学
小宮以上の知性があると自負する者だけ小宮山をたたきなさい
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 14:00:52.86ID:RDZwUvDF0
試合中は笑わないよ
全部実戦につながるから
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 14:01:43.86ID:DdOE/jvb0
>>147
駅伝の青学とか笑顔推奨でやってるよな
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 14:03:04.12ID:AYB6lx6CO
>>112
指導者になって根性論ですか
早川君は投げ終わった後に足を蹴り上げるヘンテコフォームになってしまった
総合高校では杉内二世と呼ばれていたのにだ
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 14:03:39.42ID:DdOE/jvb0
>>152
学歴バカ発見
大学行ってる奴ほど大学の勉強なんて役に立たんと知ってるはずだが?
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 14:05:52.21ID:Yjspr3i70
もっとメジャー仕込みの科学的トレかと思ったら
昭和の脳筋丸出し根性論者だったのか
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 14:07:20.60ID:vjxY6R6y0
>>55
早稲田は推薦枠が少なく条件も厳しいからだよドアホ

東海や帝京みたいにゆるゆるなら
全種目優勝しとるわ
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 14:07:39.37ID:Btm8BTl+0
全部知った上で一周回って根性論に戻ってきたのならそれはそれで説得力あるw
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 14:08:17.53ID:vjxY6R6y0
>>63
防御率を伊良部と争ってた時
譲ってたやん
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 14:08:18.06ID:mUwkaTi40
小宮山君 期待してます
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 14:08:52.62ID:nzqlMvbE0
早稲田といえば腰縄つけて数人で引っ張るトレーニング()が忘れられない
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 14:08:54.90ID:bTLDg9ZF0
典型的なパワハラ指導者だな
もっと出来る人だと思ってたのにガッカリ
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 14:09:41.67ID:o39LEIxe0
無能な指導者は恐怖でコントロールするしかないからな
有能なら和やかな雰囲気でもまとまるし選手はしっかりついてくる
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 14:09:42.85ID:gZ91smrM0
こういうやつの延長線が今のブラック企業だからな
さっさと干せよ
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 14:10:45.33ID:n0kn1Hsr0
六大学はずっと取材してての根性論なんだから
それなりに理由はあるんだろう
たしかに最近の早稲田はヌルいもん
高いレベルで野球やりたいみたいなやつが皆無
早稲田の野球部ならいいとこに就職できるしみたいなやつばっかり
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 14:11:41.84ID:vjxY6R6y0
バレンタインにあれだけ可愛がられたんだから根性論はない

それだけ早稲田野球部がだらけてたから最初は喝!!ということだろう

現役時代からスポ科の研究室に通ってた(実際会って挨拶したし部屋に小宮山さんのグローブ置いてある)頭脳派やから科学的トレーニングを取り入れるのは間違いない

絶対に強くなるよ
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 14:13:25.61ID:SEAaB8t40
実際早稲田の野球部はたるんでるんだろ
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 14:13:53.70ID:0IcPfUqX0
苦しい時こそ笑顔でじゃないのねw
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 14:14:08.71ID:VO/yaOCH0
いつもバット持って偉そうにグラウンドをウロウロして失敗したのが金本
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 14:14:28.87ID:YuhL34d10
まあお前らバスケに疎いから知らんだろうけど、今年渡邊雄太&八村塁がNBA入る。

ハワイでザイオン率いる最強怪物無敗軍団のデューク大を倒し、大会MVPを獲得した八村塁に至ってはドラフト指名確実と言われてる。

そして、NBAも大注目の田中力は高校から神童しか入れないNBAアカデミーに特別奨学生として入学。
さらにエリート街道走るテーブス海は、今年からあのジョーダンの出身校ノースカロライナ大でスタメン奪取。
シェーファーアヴィ幸樹に至っては、バスケを初めてまだ数年、サッカーで培った身体を活かしながら、名門ジャージアテック大で活躍。

bリーグ も着実に人気上がってるし、女子バスケは五輪でのメダル候補。2020年東京五輪には3on3が追加競技。世界的スターのレブロン、カリーの最強アメリカ来日。 パラリンピックでの車イスバスケは一番人気。

沖縄では、圧倒的人気の琉球キングスのホーム地でもあり日本初の1万人ビッグアリーナ完成、世界の猛者達が集結するバスケW杯2023年開催。
スラムダンクもバスケ人気再炎にあやかって、新装再編版発売で爆売れ。




もう若者に傲慢野球よりバスケの方が人気になってるよ
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 14:15:33.88ID:bsZ2Wptk0
苦しいときこそ笑おうみたいな監督もいるのにな
まあそこまでキツくない練習中だったんだろうけど
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 14:15:42.42ID:UvkLb0tb0
>>1
大リーグで何を見てきてその発言なんだろうか
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 14:16:02.21ID:pFfY+C5Q0
東都だとガチガチの体育会系で超有名な亜細亜大はなんだかんだ結果残している
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 14:16:35.37ID:dVEGkrtJ0
>>178
サカ豚、必死にバスケの勉強ご苦労さまw
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 14:17:48.09ID:aSV4A47f0
>>156
早川は年末の次の大学日本代表合宿にも選ばれて、打者6人に対して無安打5奪三振て結果を残してるんだけど、いつの話してるの?
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 14:17:51.15ID:wbd+mD6f0
>>55
28名無しさん@実況は実況板で2018/09/17(月) 21:40:21.57ID:sExKmsQB>>29>>30>>52
■東京六大学(現役)プロ野球選手・輩出者数ランキング

【23名】 早稲田大
和田毅、鳥谷敬、青木宣親、田中浩康、武内晋一、大谷智久、
上本博紀、須田幸太、福井優也、斎藤佑樹、大石達也、
土生翔平、大嶋匠、杉山翔大、横山貴明、
中村奨吾、有原航平、重信慎之介、茂木栄五郎、石井一成、
高梨雄平、笠井崇正、大竹耕太郎

【20名】 明治大
荒木郁也、野村祐輔、阿部寿樹、島内宏明、石川駿、上本崇司、
関谷亮太、岡大海、山崎福也、高山俊、坂本誠志郎、
上原健太、柳裕也、星知弥、糸原健斗、佐野恵太、中道勝士、
齋藤大将、福田周平、菅野剛士

【 9名】 法政大
G 後藤武敏、大引啓次、山本翔也、三上朋也、三嶋一輝、
西浦直亨、木下拓哉、石田健大、若林晃弘

【 9名】 立教大
戸村健次、大城滉二、田中和基、菊沢竜佑、田村伊知郎、
澤田圭佑、熊谷敬宥、齋藤俊介、松本直樹

【 7名】 慶應大
伊藤隼太、福谷浩司、白村明弘、横尾俊建、山本泰寛、
加藤拓也、岩見雅紀

【 1名】 東京大
宮台康平
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 14:17:57.94ID:LHnL7IRF0
>>11
アイムニーガン
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 14:18:21.65ID:2ppqM1Ao0
大学は昔ながらの体育会系のノリでいいんだよ
だから就職に強いんだし
科学だの効率だの言い出したら何の価値も無くなってしまう
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 14:19:27.94ID:xOcxUqNs0
今でも有望高校生から避けられてるのに、
こんなのが監督だと、もう誰も入学してくれないわ。
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 14:19:42.18ID:yCM2RmBD0
初日から走らされるとは…って、
走らなかったら何をする気だったんだよ。
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 14:20:02.29ID:7w7thCkY0
身体能力を向上させる追い込みのトレーニング中に笑顔なんかでるわけがない

試合に勝てば嬉しいし笑顔も自然にでるよ
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 14:21:04.66ID:RDZwUvDF0
デッドボール当ててエラーしてニヤニヤしてるんやな
だいたいわかるわ
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 14:21:09.50ID:PsWoIoJ10
未だに訳わからん根性論か
精神論はいると思うけど競技楽しんじゃ駄目って脳筋なんとかならんのか
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 14:21:59.17ID:Rl5DBVhg0
大学のほうが、高校より
上下関係が厳しい・虐めが酷いという
野球独特の問題は前々から不思議がられてたな
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 14:22:08.60ID:7w7thCkY0
ちなみにアメリカのカレッジやハイスクールのアメフトのキャンプとかはバッチバチの一触即発の雰囲気でやりあってるよ
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 14:22:30.88ID:U5PIMI6H0
>>4
前任者が斎藤潰した以外何もしてないから大丈夫だろ
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 14:22:41.17ID:2frT6I9T0
記事では笑っていたってなってるけど、たぶんふざけながら不真面目にやってたんじゃないかな。
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/06(日) 14:23:35.37ID:RDZwUvDF0
つか何が可笑しいのだろう
お笑いなのか
何で笑うんだ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況