X



【音楽】<スピードワゴン小沢>J-POP「甘い歌詞批判」に共感者続出!「現代の若者は“当たり前過ぎることを書いている歌詞”に共感」

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001Egg ★
垢版 |
2019/01/04(金) 06:07:51.94ID:CAP_USER9
お笑いコンビ『スピードワゴン』の小沢一敬が「現代の若者は“当たり前過ぎることを書いている歌詞”に共感している」と指摘し、ネット上で賛同の声が広がっている。

発言が飛び出したのは、12月25日に放送されたラジオ番組『アッパレやってまーす!』(MBSラジオ)内でのこと。番組はこの日がクリスマス当日であることにちなんで、「好きなクリスマスソング」という話題になった。j-

するとトークは音楽そのものの話へと広がっていき、共演者の『雨上がり決死隊』宮迫博之は「尾崎の歌詞とか、『盗んだバイクで走り出す』って、今の時代なんかもう考えられへんやん」と、歌手の尾崎豊を称賛。小沢もこれに同調する姿勢を見せた。

広告


さらに宮迫が「俺らの時代、あちこちでそんな事件があったから」「時代が変わったら、歌の内容も変わるもんな」と話すと、小沢は現代の歌手が“共感性”に走り過ぎていると指摘。「誰が言ってたか忘れたけど、今のミュージシャンは『砂糖が甘い』みたいな歌詞で、みんな『ああ、分かる。だよね』って言ってるって言ってた」と続け、アーティストの楽曲話はさらにヒートアップしていくことに。



「今の音楽は芸人に言われるくらい終わってる」
小沢の持論はとどまる様子を見せず、「当たり前過ぎることを詩で書き過ぎて、それをみんな共感してるっていう」「だから、『砂糖が甘い』みたいな歌詞を書いて、若者が『分かる』って言うのは、チャンチャラおかしいね」と、日本の音楽事情を痛烈批判した。“共感”に走るがあまり、「共感っていうか、誰でも書ける歌詞」と評し、宮迫ら共演者を唸らせた。

この小澤の指摘に対し、ネット上にも、

《今の音楽は芸人に言われるくらい終わってる》
《尾崎は確かに先駆者だった》
《共感を得ると曲も聴いてもらいやすくなるからな》
《確かに邦楽は終わってる!》
《小沢の話が一番共感する》

などといった声が多く集まった。

「西野カナや『back number』などの歌が、まさに典型的な例ですね。実際に西野は歌詞を作る際、周りの人からアンケートを取って体験談を歌詞に入れているようですから、『砂糖が甘い』みたいな当たり前の歌詞と言われても納得です」(音楽誌記者)

想像の上をいく言動が“キモい”と有名な小沢だが、今回は称賛を得ることに成功したようだ。

とはいえ、2019年も、このJ-POPの共感志向は続いていくことだろう。

2019.01.02 11:02 まいじつ
https://myjitsu.jp/archives/71361

写真
https://myjitsu.jp/wp-content/uploads/2018/12/speed_ozawa.jpg
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/04(金) 08:12:39.54ID:kQhgcf550
メジャーなりたてのバンドが
プロデューサーのマーケティング歌詞を
素直に歌えるかどうかという葛藤を
描く漫画や小説は多いような気がする
0852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/04(金) 08:12:59.54ID:3aUBUgZx0
>>776
才能あるのはわかるけど、男なのに恋愛の歌詞ばっかりで気持ち悪くならない?
しかも絵音PVでやたら演じたがるでしょ
0853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/04(金) 08:13:01.31ID:RHC5gTLo0
「今の」なんて一括りにしてもなぁ
昔だって馬鹿みたいな歌詞の歌が大ヒットしてたし
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/04(金) 08:13:03.64ID:HBtdRI+R0
売れるための手段でインスタバカをやってるトーシローが、売れた後そっから一皮向けた例を一つでもいいから挙げてみろよ
0856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/04(金) 08:13:12.93ID:xSeoVkoz0
学問ってw
まず音楽の音に興味もて音痴w
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/04(金) 08:13:22.00ID:wa7uaHA70
基本的に二十代の女とか男とか、ろくに人生経験もないし知識もないのにまともな歌詞が書けるわけがない。

印税欲しいか自分で書きたいだけ
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/04(金) 08:13:28.98ID:u7DW/rp30
西野カナとか、アンケートや一般の意見を聞いて作詞に反映してるっていうし、マーケティングとしての曲だもんね
そこまで徹底してるならそれはそれでいいんじゃない
0859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/04(金) 08:13:40.24ID:EMjOIjXF0
歌詞なんかどうでも良いよ、

死んだジジイは、♪ルパン ザ サード♪
の部分が好きで、ず〜っと、ドサンドサーン、って歌ってた。

イントネーション、時代性、マッチングさえ最高であれば、
歌詞なんてどうでもいいんですよ。
誤字脱字ウンヌンとか言っている校正者気取りの奴の方がアホ。
0861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/04(金) 08:13:59.21ID:FEPORp9v0
ASKAさんみたいな難解だけど、「何か良いな」みたいな歌詞は西野カナや三代目にはないよね....
0863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/04(金) 08:14:38.29ID:HbUHjlXX0
>>841
低学歴イジリしたら
どんな反応するかなあと思ってw

馬鹿どもをからかう時は

低学歴イジリが定番だろ。
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/04(金) 08:14:41.50ID:Qgrl/mb80
歌に限らず、ネット見てても砂糖は甘い的な創作物多いよね、というかそんなのばっかりじゃね?
ちょっと捻くれたやつは全然ウケてない
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/04(金) 08:14:52.27ID:3Kknw2Od0
シンガーソングライターらが出てきた時は
プロの作詞家では作れない率直な言葉選びと切り口だったのだろうけど。
また現在はそこから一段と薄口になったな
0867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/04(金) 08:15:09.95ID:qfFLu3FD0
尾崎を称賛するあたり、俺達の若い頃は良かったと言いたいだけだろ
つまらない芸人だな
0868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/04(金) 08:15:46.72ID:xSeoVkoz0
ジャニだろうがアキバだろうが良い音楽よい音楽だし、

歌詞がどんなに文学的だろうがくそな音楽はくそだからな

勘違いすんな音痴ども
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/04(金) 08:15:48.45ID:WYxdEf570
共感を得る歌がヒットするのは昔も今も一緒やん
ただ今は表現力が無くてどストレートな歌詞か、オナニー全開の意味不な歌詞ご多いんだろな
0870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/04(金) 08:15:57.35ID:1R5rG8CW0
昔は作詞家が居てアホみたいな歌詞も書けるし童謡も書けるし
文学的な歌詞も書けるしみたいな人はもう居ない
0871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/04(金) 08:16:11.23ID:UO7jlrUw0
>>831
サボテンの花も酷いよ
雪が降る真冬日に恋人に手洗いで洗濯させてるのに
恋人が何に怒ってるのかまったく理解してない
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/04(金) 08:16:35.47ID:HbUHjlXX0
>>860
うん、だから既存流行をバカ面で
楽しんでいればいいじゃないって事。

このスレ批判多めだからさw
早く避難したら?
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/04(金) 08:16:36.43ID:nPtxQe800
一言で言えば「情念が無い」
立川談志だと「お前は何が言いたいんだ」となる。
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/04(金) 08:16:42.58ID:wa7uaHA70
わしが聞き直す度に「スゲー歌詞だなあ」と感心するのは「りんご殺人事件」
0877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/04(金) 08:16:42.81ID:6rUZBZ2jO
>>832
最初は隠してたから「僕の彼女はウェイトレス」みたいに
男性目線だったけどね
0878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/04(金) 08:16:53.31ID:ul+ruSlF0
>>825
自分で探すのも面倒だから
楽しめる楽曲を提供しろってことだと思うぞ
歌詞はどうでもいいけど
0879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/04(金) 08:16:55.12ID:5U5jQ7gN0
>>799
ワイシャツは磨くもんじゃないだろとw
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/04(金) 08:17:02.61ID:HBtdRI+R0
バカはバカ
インスタバカはバカだからインスタバカをやるだけ
手段なんかじゃねえよ
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/04(金) 08:17:03.94ID:5U5jQ7gN0
>>12
感受性がなくひたすら
自分が発信者になりたい連中的には
扱うネタがあんまり芸術性文学性高いと
困るんだろね
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/04(金) 08:17:10.83ID:1LSa4r3x0
>>864
ケータイ小説なんかはそんな感じだろうね。
「あなたに会いたくて会いたくて会いたくて、でも会えなくてもう死にそうだょぉ・・」みたいな。
0883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/04(金) 08:17:40.14ID:uq/qf6Jl0
盗んだバイクで走り出すってそんな考えられんか?
盗難車なんてけっこうあるだろ
0884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/04(金) 08:17:44.04ID:veaKVGUy0
ボヘミアンラプソディーのあの詞である。
あんなの日本では書くやつがいないのか、書いても流行らないのか
0885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/04(金) 08:17:50.48ID:Kl+i7F3x0
でもよ、この前カラオケでオザケンと江口洋介歌ったんだが、あいつらの曲も大概薄っぺらく事実を繰り返し述べてるだけだったぞ。
多感な時期に聞く曲が一番刺激的ってこと。
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/04(金) 08:17:53.23ID:X0VjMQoK0
>>857
数学は30くらいがピークなように
クリエイティブなのは20代だろ
高齢化してるから日本はおわり
0888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/04(金) 08:18:06.27ID:bI+mOVo90
>>874
別に流行ソングを擁護してる訳ではないのだが

5ちゃんねらーのステレオタイプは争いが好きだな
0889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/04(金) 08:18:10.70ID:nPtxQe800
>>869 そのヒットも1年に1曲しか出ないけどな。どんだけ曲を作って1曲なんだよって。
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/04(金) 08:18:26.53ID:t6U1w1vV0
>>825
それはそれで正解
だけど、それで今のように音楽が芸術ではなくなったとも言える
個人的にはただの娯楽でいいのかって思うけど、仕方ないさね
0892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/04(金) 08:18:28.19ID:OvaGGakb0
で、宗教だの戦争だの平和だの説教くさい楽曲を聞いて楽しいか?
0893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/04(金) 08:18:31.49ID:Gi0XsZFH0
今日、チョット頭痛が痛いわ
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/04(金) 08:18:35.09ID:2qSjHd5V0
ようやく味わいのあるいい歌詞の書ける新星が出てきたと思ったら
不倫略奪婚で一気に嫌われてしまったのが一青窈。
実にもったいなかった。
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/04(金) 08:18:38.43ID:rC8O3Cnl0
スピードワゴン世代以上の歌手の方がよっぽど甘い歌詞じゃね?
今がマシに見えるほど80年代後半から10年代前半は酷い印象しかないわ
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/04(金) 08:18:45.99ID:AdnXyhws0
>>866
フォーク世代からシンガーソングライターが出てきたころは、まだ作詞家-歌手という音楽の
メインカルチャーがあって、シンガーソングライターはそれに対するカウンターカルチャーとしてあったからね。
いまやメインがなくなってカウンターも意味を失ったのかもしれない。
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/04(金) 08:18:48.35ID:Gc6YODUY0
歌詞が話題になるのって尾崎と西野がツートップか
尾崎とか10代3部作は厨二に刺さって真似するやつが出てきたりするが
20代3部作は政治家を銃で頭ぶち抜いてやったぜ!俺はテロリストや
とか歌ってて全く真似するやつが出てこない歌詞なんだよな
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/04(金) 08:18:51.32ID:3Kknw2Od0
まあね、でも薄いコーヒーが飲みたい時もあれば
ガツンとしたコーヒーが飲みたい時もある。
いろんな音楽があることが良いと思うけどね
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/04(金) 08:18:58.50ID:V6wW3Xms0
>>812
つ悲しみよこんにちは(斉藤由貴)
つ悲しみがとまらない(杏里)
つ悲しみは雪のように(浜田省吾)
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/04(金) 08:19:06.08ID:1R5rG8CW0
>>868
歌詞についてのスレなのに音楽についての話題をするお前みたいなバカが居るからそれに合わせて歌詞書いてるんだろうな
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/04(金) 08:19:18.21ID:xSeoVkoz0
じゃーその芸術?文学が?芸術的な文学なんてあるのかどうかしらんが

その芸術的な文学に曲つけたら良い曲なん?

っていう話なんだが

これが理解できないばかが問題なんだろw
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/04(金) 08:19:40.81ID:yOIeAYD50
Englishman in New York スティング 1987
異邦人 久保田早紀 1979

久保田早紀の勝ち
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/04(金) 08:19:42.05ID:psXOUMQ60
>>889
売れてるけど一般市民は全く知らないミリオンセラーばかりだな
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/04(金) 08:19:54.83ID:DIcbQ5cj0
>>875
馬鹿にする人もいるが阿久 悠はそれがうまかった。5、6曲同時に作っている時もあったが
同じ歌詞は使わなかった。←これは職業人として凄いこと。
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/04(金) 08:19:59.91ID:uq/qf6Jl0
曲が売れる要素って歌詞だけじゃないだろ
だったらお前が売れる曲作れよは違うだろ
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/04(金) 08:20:00.78ID:Xst4IAlz0
どうでもいい上にやたら長いな今の歌詞は
何でダラダラおんなじことを言ってんのかと
阿久悠を見習え
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/04(金) 08:20:07.12ID:s29DVDeZ0
>>883
本人はいたって真面目でバイクを盗んだこともなければ校舎の窓ガラスを割ったこともない
俺は嘘くせえって当時も思ってた
佐野元春のポーズのパクりだし
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/04(金) 08:20:18.65ID:Spb4k6Bq0
>>866
作詞曲専業の人の作品が良いよね
で、そういうのもらえるのが実はアイドル歌手だったりする
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/04(金) 08:20:32.93ID:Weew8dIG0
プレバト見てると
歌詞は俳句ほど短くないけど
俳句作るくらい練ったら?と言いたくなる
悲しみって言葉を使わずに、悲しみを表現してほしいな
プロなら
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/04(金) 08:20:35.51ID:psXOUMQ60
大親友のお前のツレ
美味しいパスタ作ったオマエ

共感するわ〜
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/04(金) 08:20:38.97ID:ul+ruSlF0
>>883
だからその犯罪目線で見るのやめろっつーに
あくまで現実逃避の歌詞だから
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/04(金) 08:20:44.81ID:OvaGGakb0
>>906
× 一般市民
○ ネットで若者カルチャーを毒づいてる中年
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/04(金) 08:20:47.06ID:6rUZBZ2jO
>>851
たぶん現実的に「売れるためには」を実践したのが最近だとワニマ
インディーでのコアパンと全然違う小汚いジュンスカになってまで
売れようとした
ワーナーが悪いのかなあ
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/04(金) 08:20:50.22ID:xSeoVkoz0
そもそも、文学自体が存在意義を失ってるだろ

で?2018年のすばらしい文学ってなんなん?
というか、昔でも良いわすごい文学ってのが具体的になんなのかいってみろよw
そんなもんがそもそもあんのか?w
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/04(金) 08:20:54.32ID:EMjOIjXF0
音楽業界なんて、放っておけばいいって。
そのうち飽和状態になって、だ〜れも曲何て、作らなく成ってくるから。
もういいじゃないですか、アレほど在るストックさえあれば。

新曲なんて、要らない。
映像業界もBGMは在りものから探してくればいいのさ。
そうだろ。
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/04(金) 08:20:57.58ID:RHC5gTLo0
>>903
まあそうか
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/04(金) 08:21:09.29ID:hWuMsnOi0
盗んだプリウスで走り出す
行き先はナビで検索
Nシステムに見つかりたくないと
逃げ込んだ路地裏で
つい守ってしまう、一方通行
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/04(金) 08:21:37.28ID:bI+mOVo90
>>890
クラシックも現代人が勝手に高尚に捉えてるだけだと思うので
そもそも論として音楽は広く一般が好き勝手に味わうものだと思うんだけどな
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/04(金) 08:21:49.33ID:bC5rWw050
本業頑張れ
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/04(金) 08:21:53.99ID:tVFKwUul0
>>900
もしかして、>>812の言う「悲しみ」って、「やばみ」「つらみ」「わかりみ」の「〜み」言葉なのかもしれない
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/04(金) 08:22:11.32ID:OsxApksx0
昭和歌謡曲は不倫、失恋、片想いなど暗いテーマが多かった。
今は純愛というか「キミに逢えてよかった」的なテーマばかり。
作詞者の経験に乗っ取った詞しか書けないようだ。
専業作詞家は性別、年齢、時代全て別人になりきって詞を書くから常識以上の詞になると思う。
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/04(金) 08:22:30.06ID:NYuzafM90
>>882
燃え殻。あれはケータイ小説の一派。あそこから磁場が狂った。
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/04(金) 08:22:31.06ID:yOIeAYD50
オリビアを聞きながら

このオリビアがオリビア・ニュートン=ジョンと聞いて代表曲フィジカルをYouTubeで見たら金髪の姉ちゃんがレオタードで踊ってて萎えた
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/04(金) 08:22:42.71ID:a2DbxdZC0
バックナンバーは歌詞はもちろんのこといろいろひどい
あんなのが売れるなんて終わってるわ
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/04(金) 08:23:01.81ID:LHHVbkVl0
今の日本はアスぺが多すぎるから抽象的な詩的表現は炎上するからな
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/04(金) 08:23:06.56ID:xSeoVkoz0
WANIMAはレッチリのパクリででてきて、ネタがつきただけだろパクるw
モンゴル800のパクリをしてみて、それもネタがつき

単純にスキルがない
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/04(金) 08:23:21.48ID:0+46sU/p0
>>58
ZEEBRAさん知らんのか
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/04(金) 08:23:35.25ID:j+lUDpiq0
JPOP分野なんて既存の分野だから上が散々食い散らかした上に今がある。
やる事は少なくなってしまうし若い世代を批判するとより酷い結果しかならない

そうすると秋元アイドルソングやジャニタレソングのような
資本力を元にした歌しかしばらくできなかっただろ
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/04(金) 08:23:44.15ID:5U5jQ7gN0
>>89
具体的に書いたらただの作文だからな
古くは百人一首なんて暗示して
読み手に想像させてたわけで
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/04(金) 08:23:46.46ID:Umn6WKN10
>>466
ピーチパイとブルーハーツは時代が違う。
ピーチパイの頃にブルーハーツのメンバーは
まだ高校二年生だ
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/04(金) 08:23:51.47ID:GUNahsCs0
歌の世界に自分を見るか
自分の世界を歌ってもらうか
歌謡曲とはよく言ったもんで
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/04(金) 08:23:51.86ID:04S2y6KT0
どうでもいいわ
アホか
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/04(金) 08:23:53.28ID:A1OlmOtm0
>>1
あのな、西野とかその辺の歌は狙って書いてんだよ。
少女漫画に時代を無視したガチガチのリアリティを求めるような事言うお前らが間違ってんだよ。
尾崎の歌なんて今やギャグだぞ。

あとよしもと芸人はJPOP以下。
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/04(金) 08:24:00.55ID:SCYexJyZ0
バカになってるからな
詩を理解出来る脳み自体がない
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/04(金) 08:24:16.01ID:t6U1w1vV0
>>856
安価つけてこいよ
学問ってのは芸術も含めてだろ
歌詞は音楽のメッセージ性を補完する物なんだから、それが浅いと表現力が乏しくなるだろ(本来は逆だが)
現に今の曲聴いてみろよ
その曲に表現力はあるか?
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/04(金) 08:24:29.44ID:aXzmoocE0
歌詞なら松山千春だね。
千春が最上位と思う。
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/04(金) 08:24:56.49ID:3Kknw2Od0
物語性は失ったかな
0945アレ ◆/yWEF4J5y10D
垢版 |
2019/01/04(金) 08:25:00.38ID:g/Vc3AZD0
>>40
尾崎に感化された頭の悪い餓鬼👎が、丸っとB層になったんだよな。
ビジネスの基本は、B層を如何に騙して金を出させるかに尽きる。B層をターゲットにしたマーケティングが楽。
😇🤗⚽🏐
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/04(金) 08:25:04.30ID:tVFKwUul0
>>927
その曲が出来た当時、フィジカルはまだ曲の影カタチすら無かったのでそれは許してあげて
0947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/04(金) 08:25:04.47ID:nPtxQe800
>>884 バラードとオペラとロックが融合した曲なんて存在しなかったろ。存在しないものを作らないとダメなんだよ。
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/04(金) 08:25:11.97ID:cGbUHxOX0
aikoの初期ヒット作は親しみある歌詞と比喩表現のバランスが割りと取れていたと思う
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/04(金) 08:25:14.38ID:6rUZBZ2jO
>>883
当時のヤンキーは原付のロックはライターかなんかで破るみたいのを
関東連合系の本で読んだ
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/04(金) 08:25:23.00ID:bC5rWw050
尾崎好きとは距離を取りたい
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/04(金) 08:25:25.81ID:qM5lY/VE0
動画(YOUTUBE)の時代に文学なんていらないもんな
だから風前の灯火じゃん
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況