X



【野球】<巨人・菅野が危機感を抱く野球人口の減少>中学野球部員は10年間で14万人減!!今の子どもが大人になる10年後は…
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001Egg ★
垢版 |
2018/12/31(月) 16:14:44.28ID:CAP_USER9
巨人・菅野智之投手(29)は野球人口の減少に危機感を抱いている。それは日頃の言動にも表れている。
来季、背番号「19」から「18」への変更が決定。そのことに関する取材で「野球人口も減っている中で、
巨人の18番といったら菅野と思ってもらえるような活躍をしていきたいなと思います」と話した。
野球人口の減少について常に考えているからこそのコメントだった。

今オフ、プロ野球選手が開催する野球教室に何度か取材に行った。どの会場でも、憧れの選手との交流に目を輝かせる子どもたちの姿が印象に残った。
同時に現場の「生の声」を聞ける場でもあった。「昔はもっとたくさん少年野球チームがあったんですけどね。どんどんチーム数が減っていますよ」という指導者、協会関係者が多かった。

全日本軟式野球連盟によると、学童の全国加盟チーム数は平成23年度に1万4221だったが、平成29年度は1万1792。6年間で2000以上減少している。
小学生の野球人口低下は中学校の部活にも影響しているという。ある中学校の軟式野球部監督の先生はこんな話をしていた。

「最近は、以前と違って野球部に生徒があまり入ってこないんです。球技だとバスケットボールが人気。卓球などの個人競技、文化部の人数も増えています。
地域に子どもが野球をやる環境がない。これが一番の問題ではないでしょうか」

日本中学校体育連盟(中体連)のデータでは、平成20年度の軟式野球部員は全国で30万5958人だったが、今年度は16万6800人。10年間で約14万人も減っている。
人気と言われるバスケットボールは平成20年度が約17万人で今年度は約16万人。少

子化、中学校から硬式のシニアリーグやボーイズリーグでプレーして学校の野球部に所属しない選手がいることを踏まえても、
野球人口は急速に減っていると言えるだろう。

菅野のように、野球人口減少について真剣に考えるプロ野球選手は多い。選手会総会でも議題に挙がり、12球団の代表選手が意見を出し合った。
小学校だけでなく幼稚園、保育園にも選手が訪問することになり、今年12月、大阪・堺市で全国で初の現役プロ野球選手と未就学児の交流イベント「キッズ・ボールパーク」が開催された。

このようなイベントや野球教室は、子どもたちが野球を好きになったり、野球選手に憧れを抱くには最高の機会だ。
それでも、先ほどの中学校の先生の話のように、危ないとの理由で「キャッチボール禁止」という公園が増え、自宅の周りに野球をやる場所がなければ、野球をやりたくてもできない。
環境だけが野球人口減少の理由ではないだろうが、野球を始めようとする子も増えないだろう。

自治体によっては、公園の中にネットを張って球技専用のスペースをつくったり、危険性の低い柔らかいボールやグラブを貸し出したり、工夫しているところもあるという。
野球人口減少という課題は、プロ野球選手が発信したり行動したりするだけではなく、環境整備など、野球選手以外でも意識を高めて行動に移すことが不可欠だろう。

菅野は17年WBCで「野球人口が減少している。ここで世界一になれば、野球を始めてみようと思う子どもたちがたくさん出てくるかもしれない」と強い気持ちで臨んで快投した。
選手会長として球団内で意識を共有し、グラウンドでは子どもたちと握手、サインを書いてあげたりしている。

「自分たちができることは微々たるものですが、これがプロ野球選手じゃなくてもいいと思いますし、大学生でも高校生でもそういうものに興味を持ってもらえれば。
(野球教室などを)小さい子にやってあげて、小さい子が何か野球界に恩返ししたい、と思って上のステージにどんどん上がってきてくれればすごくいい流れだと思う。そういうものが必要かなと思います」

NPB各球団の収益は上がっているという。球団によっては入場者数も大きく伸びている。野球人気は根強いが、今の子どもが大人になる10年後、20年後、30年後は…。
プロ野球選手だけでなく、野球人口拡大のために活動している人はたくさんいる。その輪が少しでも広がることが将来の球界発展につながっていく。(巨人担当・片岡優帆)

12/31(月) 15:57配信 スポーツ報知
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181231-00000088-sph-base
0952名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/01(火) 08:34:47.26ID:7HeZVpi/0
>>32
スライディングしてたらパンツがよく傷むんよ
0953名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/01(火) 08:35:45.77ID:WGEFLrF70
管野自身も(なんで俺こんな大金貰えてるんだろう…)って思ってるだろう
0955名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/01(火) 08:42:51.65ID:anzv0Px70
野球やってドラフトでプロに行って大金貰えるのってほんの一握りだろ
殆どの野球少年って途中で辞めてるのが現実だろう
少子化もあるけど子供たちが現実が分かったから野球なんてやらないんじゃね
0956名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/01(火) 08:44:43.86ID:3dgPzn9I0
>>955
子どものときから稼げるから野球やってる人なんてほんの一握りだろ。
0957名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/01(火) 08:53:38.20ID:EjktuYSI0
>>22
アメフトなんかだとボールに一度も触らない人がほとんどなのに人気あるんだよなぁ
0958名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/01(火) 09:00:53.39ID:zovAYZl00
子供の数そのものが
0959名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/01(火) 09:05:17.04ID:/u4+GQiX0
>>1
それにしても具体案、行動はないよね。
WBCに出たり、グラウンドにサインするとか言ってるだけ。
大学や高校に世話させろとか、絶対に何も起こらないよ。
本当に行動するならプロとアマを統一してシステム構築するとかを球団や選手会に提案とかプロ選手にしかできない事をしたらと思う。
0960名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/01(火) 09:06:19.91ID:QNKqSOEU0
>>957

危険性が認識されて減ってるとはいえアメリカの男子学生の間ではアメフトが競技人口1位でしょ

やはり関連性あると思うよ
0961名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/01(火) 09:14:51.86ID:IDPphY+O0
収益とか来場者が増えてるって言うのはうまく誤魔化してる感があるな
趣味が細分化してメディアのゴリ押しも効かなくなって少年野球の監督接待のせいで親がならない
もう先細りしかない
0962名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/01(火) 09:18:04.45ID:egfbif720
サッカーは球技の中で幼少期にやらせるにはもってこいなんだよな。
ルールシンプルだし、常に動けるから。
野球はどうやっても無理よ。ルール複雑にミスの責任感も大きいし、待ち時間長いからな
0964名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/01(火) 09:22:25.32ID:ytAzuqk70
プロ野球界も裾野が狭まってるといってそれを広げるために何もしないけど、
現場の選手たちってのは、なぜ野球の競技人口が先細りになっていきそうな事に対し
さっぱりわかっていないって見えるんだよな。
何か的外れな事ばっかり言う人が多いって印象がある
0965名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/01(火) 09:24:11.02ID:v8KJgzGA0
一番の問題は、6億5千万円ももらっている菅野がスター性皆無で人気が無いこと
人を魅了しないピッチングと人間性に問題がある。
0967名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/01(火) 09:27:04.64ID:ytAzuqk70
まあ、菅野はプロ野球界に入って来た経緯に問題があるし
顔も悪い、ピッチングフォームも大してかっこいいものでもない。
本格派って感じでもなければ、三振獲りまくるスタイルでもない。
球界ナンバーワンだと思うけど、華がないよ。
巨人にいるから、目立ってるだけって典型かな
0969名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/01(火) 09:29:09.13ID:jDRMXSTm0
>>964
「野球はつまらないから」が1番の原因なんだけど、
それを受け入れたら自我崩壊してしまうから
気づかないふりをして他の理由を考えてるんだろ
「ボールパーク=野球を見ない人、知らない人でも楽しめる」
という結論まで出しておいて気づいてないわけないんだがな
0970名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/01(火) 09:30:40.47ID:r6wW+6JD0
普通は、つまらないって受け入れたうえで
ルールを変えていくのにね
0971名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/01(火) 09:34:10.91ID:phEMd4UP0
>>275
バスケ推進協議会の前身は五輪会なんだが川淵とかが絡む前のリーグ分裂時代から好き勝手やってたからな
サッカー協会を敵視じゃなくて自分達が役職に付きたいだけの老害
0972名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/01(火) 09:35:48.57ID:5SlQXl9+0
少子化の8倍のスピードで競技人口が減ってるのは野球だけ
0973名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/01(火) 09:38:17.81ID:K6/XNJC20
野球って3時間くらいダラダラとPK戦やってるのと一緒だからな
0975名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/01(火) 09:41:32.33ID:8r0Jk21N0
野球は長ズボンはいてアンダーシャツとか着込んでるのに、なんで冬場は試合しないのかな
0976名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/01(火) 09:44:49.13ID:YNRt55WP0
お年玉の代わりに野球道具を配ろう
0977名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/01(火) 09:47:53.50ID:ytAzuqk70
野球は人工芝の休場だったとしても塁上は土で覆われているし、
特に金属バットなど、使用しているから、雷とかあると危なさそう。
また、ある程度広いグラウンドに、守っている人が点在しているから
やっぱり危なさそう。
屋外競技としては、野球とテニスは天候不順とは、相性が悪すぎるかな
0978名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/01(火) 09:50:50.67ID:EN2W82EN0
言い訳ベスト5

5位 公園とか野球禁止でプレーする場所がないから
4位 野球は道具揃えるのに金がかかるから
3位 野球はフィジカルエリートしかプレーできないから
2位 野球はルールが複雑なので頭も良くないとプレーできないから
1位 少子化でどの競技も減ってるから
0979名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/01(火) 09:53:49.34ID:J9BjGU8a0
賭博、ヤクザに利益供与、ドラフト無視のごね得
全て巨人のおかげだね
0980名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/01(火) 09:55:08.42ID:935lfuYN0
そうかな?
昨日も狭い公園で頭の悪そうな親子がキャッチボールしてたよ
0981名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/01(火) 09:55:52.71ID:MHwxDTMg0
>>165
日教組や同和が推進した高校全入も後押し
0982名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/01(火) 09:59:39.90ID:iRqSRJLy0
子供の競技人口減少は全くプロ野球の観客動員数には影響ない!
それどころか最近数年間大幅増加、特に女子の増加が顕著

プロ野球全12チーム

札幌、仙台、広島、福岡+三大都市圏で圧倒的にプロ野球チーム>>>>>Jリーグっていう現実  今後も変わらずw

注目すべきはプロ野球チームがある七大都市圏で人口もGDPも共に日本全体の大半を占めるけど

つまりプロ野球チームがない37府県(JリーグのJ2 J3のみ存在)の人口数のほうが少なく何の影
響もない

これから地方は人がいなくなる どこの国も経験したこともない恐ろしい人口減社会が進行中
Jリーグ崩壊の序章だよ 今でも地方の県庁所在地なんかシャッター街がそこら中だからな

2040年には自治体(特に田舎)の半分が消滅の危機w

間違いなく15年以内にJ2J3も同時に消滅wJ1は今の半減に
0983名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/01(火) 10:05:33.76ID:S3V0O+9J0
今時野球やってる子供って、親に無理やりやらされてるか広島に住んでるかだろ
0984名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/01(火) 10:06:51.42ID:N3I3/Vrs0
>>934
優勝するなよ
プレミア12は東京五輪の予選にもなるのに
0985名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/01(火) 10:07:19.47ID:cdJ0AClD0
野球界はそろそろ野球という競技のつまらなさと真剣に向き合うべき
0987名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/01(火) 10:09:38.40ID:N3I3/Vrs0
>>982
そうなったら地方局の野球中継はもっと減るかもな
福岡のテレ朝系列局とかホークス戦中継始めた時テレ朝と相当もめたそうだから
0988名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/01(火) 10:10:30.87ID:ZQKfy4g00
明けましておめでとう!
年が明けても相変わらず焼き豚は発狂してるね
今年こそ現実と向き合おうな!
0989名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/01(火) 10:11:00.34ID:pDsuMDqz0
今は日本中で地元のサッカーやバスケのプロチームを生観戦で応援できる時代
日本中のお茶の間で全国ネットの巨人戦を見てた時代と違うのは当たり前
0990名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/01(火) 10:13:38.06ID:d9ceg3s10
>>983
広島も他の地域と同じ様に減ってるよ
だからこそ危機感からかマスコミのタガが外れてて
新聞テレビだけみてると異常な状態になってる
0991名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/01(火) 10:15:10.59ID:9oQw5lae0
>>990
広島はサッカーも強いしなw
0992名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/01(火) 10:15:33.03ID:t2GvPijr0
今の子供たちがどうやって野球という競技を知るのか本当に謎
0993名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/01(火) 10:18:52.39ID:YNRt55WP0
野球人口が減る
  ↓
マスメディアのごり押し
  ↓
効果がなく野球人口が減る
  ↓
更なるマスメディアのごり押し
  ↓
更に野球人口が減る
  ↓
更なるマスメディアのごり押し
  ↓
  

以下ループ
0994名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/01(火) 10:21:00.83ID:d9ceg3s10
>>993
冗談でもなくマジでこれだからな
しかも捏造までして
0995名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/01(火) 10:22:29.76ID:uZcEE62I0
>>993
ごり押し報道をやめたら独立リーグの惨状にまっしぐらだからな
0996名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/01(火) 10:26:31.51ID:hDR6uvFN0
菅野みたいな選手がいるからだよ
0997名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/01(火) 10:31:38.89ID:K5HGi3sj0
やきうは10年後にはなくなる
でも本当の死は30年後だと思う
本当の死というのはそれを憶えている者たちがすべていなくなった時のことだから
0998名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/01(火) 10:37:12.95ID:Z+EKoo5E0
細野晴臣のお正月特番『イエローマジックショー2』が放送決定、高橋幸宏・坂本龍一・星野源ら出演

細野晴臣の魅力をたっぷり詰め込んだお正月特番『イエローマジックショー2』の放送が決定。

これは2001年のお正月にテレビ放送され、ファンの間で伝説として語り継がれている、細野がホストを務めたバラエティ特番『イエローマジックショー』の第2弾。

細野晴臣と縁の深い豪華な出演陣が、音楽はもちろん、細野がこだわる笑いにも大活躍。
高橋幸宏、坂本龍一、宮沢りえ、星野源、水原希子が扮する細野一家の家族コントをはじめ、笑いのシーンが満載。
さらに、音楽パートではYMOメンバーの演奏や彼らと星野源の初共演も披露。
上質な音楽と笑いがたっぷりつまったこのスペシャル番組となっています。
放送はNHK BS 4Kで2019年1月1日(火)、BSプレミアムで1月2日(水)。
また音楽活動50周年にあたる2019年1月には、細野晴臣のニューアルバムもリリース決定。
内容・詳細は後日発表されます

●『イエローマジックショー2』
2019年1月1日(火)14:30-15:59(NHK BS 4K)
2019年1月2日(水)23:30-24:59(NHK BS プレミアム)

[出演]
細野晴臣
小山田圭吾、小池美波(欅坂46)、坂本龍一、清水イチロウ、清水ミチコ、ジョイマン、 高橋幸宏、東京03、ナイツ、
星野源、水原希子、水原佑果、宮沢りえ(50音順)
ニューアルバムのリリースが、デビュー50周年にあたる来年1月に決定--さらに1月2日にはNHK BSプレミアムにて「イエローマジックショー2」の放送も決定しました
--番組では縁の深い豪華な出演陣が、音楽、お笑いに大活躍。
音楽パートではYMOメンバーと星野源さんとの初共演もぜひご覧ください!
- 細野晴臣_info (@hosonoharuomi_) 2018年10月29日
https://pbs.twimg.com/media/Dqql8cEVYAARymq.jpg
0999名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/01(火) 10:40:36.04ID:K5HGi3sj0
何もたいしたこと無い 
誰もが知ってることさ
たいしたことじゃない本当に僕にはたいしたことじゃないさ
どっちみち 風は吹くのさ
1000名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/01/01(火) 10:41:03.86ID:7Iijk/Ow0
            _о
           (:∴:)
        -'''"´ ̄ ̄`"''''-、
      / /       \ \
     /   ● ,,.  .,, ●    ヽ
     |.     (__人__)     |
     ''-、、,,,,,,______,,,,,,、、-''
     -'''"´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`"''''-、
   /   /        \    \
  /      ● ,,.  .,, ●        ヽ
  |.        (__人__)         |
  ''-、、,,,,,,__________,,,,,,、、-''
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 18時間 26分 20秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況