佐藤健(29)が10年ぶりに仮面ライダー作品に出演したことが22日、分かった。
この日公開された映画「平成仮面ライダー20作記念 仮面ライダー平成ジェネレーションズFOREVER」(山口恭平監督)に、07〜08年テレビ朝日系「仮面ライダー電王」の主人公・野上良太郎役で出演した。
佐藤の出演は08年10月公開の「劇場版 さらば仮面ライダー電王 ファイナル・カウントダウン」以来。「大変光栄です。『仮面ライダー電王』は、ほぼゼロからすべてを教えていただいた僕の原点です」。この日、佐藤以外の主要キャストが初日舞台あいさつを都内で行った。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181223-00426075-nksports-ent
探検
【映画】 佐藤健「僕の原点」仮面ライダーに10年ぶり出演
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1アルテミス@ ★
2018/12/23(日) 09:03:49.41ID:CAP_USER92018/12/23(日) 09:04:17.94ID:XHuCW+3b0
ネタバレやめい
3名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 09:04:57.70ID:91sn+Bz30 白倉「どうだ高寺、思い知ったか」
4名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 09:05:07.06ID:Qt3nDmIR0 マジかよ
2018/12/23(日) 09:05:45.84ID:CLqNGA+10
コイツもライダーだったのか。知らんかったw
2018/12/23(日) 09:06:23.59ID:4ANFZc5n0
何分だか何秒の一言出演かな?
ガチの出演はギャラ払えないだろ
ガチの出演はギャラ払えないだろ
7名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 09:07:17.78ID:H8mFh7hx0 平成仮面ライダー出身俳優にろくな人はいないイメージがあるのなんでだろ?
佐藤健も女癖悪いと聞くし…
佐藤健も女癖悪いと聞くし…
2018/12/23(日) 09:07:18.23ID:KC0PVfCx0
2018/12/23(日) 09:07:58.42ID:TmDRGpCH0
鶴太郎のアニメサザエさん実績横取りが
ボランティアになっちゃうくらいに
芸能界は甘やかされているもんなあ。
実績横取りが気さくだって。
なんのギャグだよ。
ボランティアになっちゃうくらいに
芸能界は甘やかされているもんなあ。
実績横取りが気さくだって。
なんのギャグだよ。
10名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 09:08:10.08ID:FogLb0Jl0 中二病ちびっこおじさん
2018/12/23(日) 09:08:19.04ID:KAV3Zccn0
>>6
思ってい以上に出てびっくりしたぞ。
思ってい以上に出てびっくりしたぞ。
2018/12/23(日) 09:09:34.82ID:29Ka0J9F0
一番暇してそうな水嶋ヒロも呼べよ
2018/12/23(日) 09:09:38.73ID:TmDRGpCH0
芸能人がアニメサザエさんを助けてやるから
お前の実績寄越せって。
本当に甘やかされた傲慢な業界だよ。芸能界は。
お前の実績寄越せって。
本当に甘やかされた傲慢な業界だよ。芸能界は。
14名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 09:10:25.10ID:qR1a+hqD0 余裕を感じるな
2018/12/23(日) 09:11:42.01ID:+/prUZCY0
2018/12/23(日) 09:12:47.47ID:TmDRGpCH0
俺たち芸能人はなんだってやっていいんだよ。
俺たちがなってやるのが喜ばれるんだから
さっさとあいつらに石を投げつけて追い出せよ。
俺たちが成り済ませられないだろ。
抵抗するなら永井一郎のように殺せばいいだろ。
本当に芸能界は甘やかされた傲慢な業界だよ。
俺たちがなってやるのが喜ばれるんだから
さっさとあいつらに石を投げつけて追い出せよ。
俺たちが成り済ませられないだろ。
抵抗するなら永井一郎のように殺せばいいだろ。
本当に芸能界は甘やかされた傲慢な業界だよ。
2018/12/23(日) 09:13:12.49ID:80jraREB0
電王面白かったなぁ
2018/12/23(日) 09:15:09.98ID:sqwnnz/j0
Wとキバが朝ドラで共演してるな
2018/12/23(日) 09:15:35.69ID:SJXRFTTW0
5分くらい出てたよ
2018/12/23(日) 09:16:27.94ID:yvv4s6+x0
4役を使い分ける演技力が凄かったわ
2018/12/23(日) 09:16:33.08ID:OKlRHDun0
こういうの黒歴史にしないのは好感持てる
2018/12/23(日) 09:17:03.08ID:G0BZGOq50
オダギリジョーは?
2018/12/23(日) 09:17:55.02ID:MJ3TaVBp0
水嶋ヒロでてこねーかなー
2018/12/23(日) 09:19:22.67ID:mEMUHalF0
2018/12/23(日) 09:21:21.35ID:mEMUHalF0
>>7
細川茂樹、山本裕典もトラブル起こしてたなあ
細川茂樹、山本裕典もトラブル起こしてたなあ
2018/12/23(日) 09:21:23.30ID:s3aMCrvM0
菅田将暉も出りゃエエのに
27名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 09:24:06.59ID:XJ4pEFix0 もうネタバレOKになったの
2018/12/23(日) 09:24:12.89ID:Y0zw8VhJ0
>>18
G3も思い出してあげてください
G3も思い出してあげてください
2018/12/23(日) 09:24:30.02ID:E5eye1Ji0
ヤリチンすけこましの系譜
火野正平→押尾学→佐藤健
佐藤健は現在吉岡里帆と交際中
火野正平→押尾学→佐藤健
佐藤健は現在吉岡里帆と交際中
30名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 09:26:01.58ID:Y23hOYND0 全員出せよ
ムリだろうけど
ムリだろうけど
31名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 09:26:29.39ID:L7sfugth0 モモが最後良太郎に何か話すらしいな
32名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 09:27:25.72ID:Ds7JOfBz0 仮面ライダー→NHKのパイプが出来てから黒歴史にしなくなったな
33名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 09:28:29.70ID:n8h8kCfp0 福士蒼汰は?
34名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 09:29:56.98ID:3o7JLt2P0 >>7
松田悟志はとてもいい人っぽいけどな
松田悟志はとてもいい人っぽいけどな
2018/12/23(日) 09:30:16.47ID:d2tw2zvKO
竹内涼真は?
2018/12/23(日) 09:30:25.19ID:hj5tDTM10
2018/12/23(日) 09:30:34.75ID:+/prUZCY0
今は元ライダーは名誉だからなw
2018/12/23(日) 09:30:40.63ID:mEMUHalF0
2018/12/23(日) 09:31:19.19ID:+/prUZCY0
佐藤健の功績はけっこう大きいな
まあオダギリさんとかもいいたいけどw
まあオダギリさんとかもいいたいけどw
2018/12/23(日) 09:31:30.28ID:kAA03+hA0
今やってる痔王には売れてる奴はでてこないしなあ。
2018/12/23(日) 09:31:34.23ID:mEMUHalF0
>>36
主婦に人気が出るし、何より1年間のドラマの主役なんて役者修行としては最高だからな
主婦に人気が出るし、何より1年間のドラマの主役なんて役者修行としては最高だからな
2018/12/23(日) 09:31:51.50ID:GciFGmAB0
>>1
って舞台挨拶来てないんかい
って舞台挨拶来てないんかい
2018/12/23(日) 09:32:02.19ID:+/prUZCY0
2018/12/23(日) 09:32:35.66ID:oluhXGao0
オタクを敵に回さないしたたかな佐藤健
オタクを敵に回してしまって鳴かず飛ばずのオダギリジョー
オタクを敵に回してしまって鳴かず飛ばずのオダギリジョー
2018/12/23(日) 09:32:39.07ID:a1jqWGtl0
さっきテレビでやってたCMでも後ろ姿出てたね
46名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 09:33:50.21ID:+cocTT4S0 マジでネタバレやめろや
今日の昼過ぎに観に行くところだったのに
今日の昼過ぎに観に行くところだったのに
2018/12/23(日) 09:34:18.88ID:E3JxsH9d0
佐藤健は良太郎の貧弱イメージがあったからヤリチン肉食と聞いて驚いた
48名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 09:34:36.21ID:L7sfugth02018/12/23(日) 09:37:01.26ID:d2tw2zvKO
>>47
ロールキャベツ男子w
ロールキャベツ男子w
2018/12/23(日) 09:37:37.79ID:vwL6I9xi0
アナザー電王が発表された時点で、そういうことなんだろうなとは皆思ってただろ。
とうことはフィリップも出てそうだな。
とうことはフィリップも出てそうだな。
51名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 09:37:40.35ID:13AWgFEg0 原点はプリプリの実写版じゃなかったんだ…
2018/12/23(日) 09:39:01.79ID:9gLjckbI0
>>51
それこそ黒歴史だろw
それこそ黒歴史だろw
2018/12/23(日) 09:39:13.26ID:KN/p55q70
事前の宣伝には使わず
映画の公開日に情報解禁とか余裕なんだな
映画の公開日に情報解禁とか余裕なんだな
2018/12/23(日) 09:39:42.05ID:hVSOiJ+80
佐藤は電王さまさまだな
仮面ライダーブランドも佐藤さまさまだけど
仮面ライダーブランドも佐藤さまさまだけど
2018/12/23(日) 09:40:20.71ID:5+iWljy90
56名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 09:40:47.55ID:DPXegwbh0 >>20
変身前の役入れたら5人だもんね
変身前の役入れたら5人だもんね
2018/12/23(日) 09:41:39.14ID:rP1h0aBx0
ネタバレ避けてたのに公式で食らうとは思わなかったわw
2018/12/23(日) 09:42:47.60ID:X+mr2kdB0
>>7
お前も佐藤くらいの容姿だったら女とっかえひっかえするだろ?
お前も佐藤くらいの容姿だったら女とっかえひっかえするだろ?
2018/12/23(日) 09:46:10.61ID:HxfOv9H/0
ルーキーズに佐藤健なんて出てたっけ?
60名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 09:46:34.57ID:+cocTT4S02018/12/23(日) 09:46:53.27ID:sfGosfMx0
昔なら仮面ライダーに出てたとかだと黒歴史で言いたくないものだったけどな
日活ロマンポルノみたいなもんで
日活ロマンポルノみたいなもんで
62名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 09:48:24.50ID:hEkvED1t0 >>29
今は誰とでも付き合っていいが
後々は舘ひろしや西郷輝彦みたいに
金を持ってるとこの嬢と結婚しないと
俳優業なんて続けられないだろうな
視聴率が20、30%でてたころのドラマの主役は釣り合いがとれた女優と結婚できてるが
こいつらの世代は食っていくの難しいだろうな
今は誰とでも付き合っていいが
後々は舘ひろしや西郷輝彦みたいに
金を持ってるとこの嬢と結婚しないと
俳優業なんて続けられないだろうな
視聴率が20、30%でてたころのドラマの主役は釣り合いがとれた女優と結婚できてるが
こいつらの世代は食っていくの難しいだろうな
2018/12/23(日) 09:49:04.21ID:5SDqZbFa0
64名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 09:49:52.41ID:+cocTT4S02018/12/23(日) 09:51:02.66ID:rGNt1FeF0
>>59
ドレッドの奴
ドレッドの奴
2018/12/23(日) 09:51:57.66ID:8khGXK8/0
2018/12/23(日) 09:51:59.30ID:IgT9rfL20
昔みたいに子供作品に出ていたというのが恥じゃなくなってきたからね
壁が無くなったのか、大人が幼児化してきたのかは分からないけど
壁が無くなったのか、大人が幼児化してきたのかは分からないけど
68名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 09:54:37.24ID:1OQfANiR0 オダギリジョーは黒歴史発言なんかしてるっけ
好意的なのは聞いたことあるけど
好意的なのは聞いたことあるけど
2018/12/23(日) 09:55:25.03ID:HxfOv9H/0
2018/12/23(日) 09:56:05.08ID:KN/p55q70
昔は子供と一緒に見ている親ぐらいしか大人は見てなかったけど
今や大人が堂々と幼児番組見てるってアピールしてるからね
今や大人が堂々と幼児番組見てるってアピールしてるからね
2018/12/23(日) 09:56:45.67ID:HxfOv9H/0
オダギリジョーは黒歴史なんて思ってないだろ
チアダンの教師役の方が黒歴史だろ
チアダンの教師役の方が黒歴史だろ
2018/12/23(日) 09:58:31.68ID:+uM9esDV0
オダジョーなんかの本で熱く語ってたの読んだけどな
73名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 09:59:25.31ID:YVMJqsgf0 オシリーナは出てこないの?
2018/12/23(日) 09:59:44.64ID:8khGXK8/0
>>68
撮影の金のかけ方に批判的な事を言ってバラエティでネタにはしてた
あとオーディションで受かるつもりが無かったみたいな話が一人歩きしたんだと思う
そのあと担当Pから電話で熱のこもった話を聞いて仕事請けたって流れなんだけど
面白がって黒歴史にしたがる人がいる
撮影の金のかけ方に批判的な事を言ってバラエティでネタにはしてた
あとオーディションで受かるつもりが無かったみたいな話が一人歩きしたんだと思う
そのあと担当Pから電話で熱のこもった話を聞いて仕事請けたって流れなんだけど
面白がって黒歴史にしたがる人がいる
75名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 10:02:11.73ID:DcvWeVcb0 >>1
若手俳優の登竜門だから仕方無く「辛いけど一年間我慢します。」と言っていた奴も成長したもんだな偉い。
若手俳優の登竜門だから仕方無く「辛いけど一年間我慢します。」と言っていた奴も成長したもんだな偉い。
76名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 10:02:31.16ID:Sbal4+eK0 >>27
公式のCMにも出てくるようになった
公式のCMにも出てくるようになった
2018/12/23(日) 10:03:41.08ID:fy7Ttbz90
白鳥も呼んでやってくれ。彼女には終着になってしまう
2018/12/23(日) 10:04:00.89ID:Mv9pZVMF0
俺参上したんか?
それは凄いな佐藤見直したよ!
それは凄いな佐藤見直したよ!
79名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 10:04:20.54ID:QZa5T2jT0 原点大事ね
2018/12/23(日) 10:04:23.08ID:hj5tDTM10
2018/12/23(日) 10:05:46.98ID:h902mS4g0
82名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 10:06:04.88ID:1OQfANiR0 細川消えたよなあもう引退してるんだっけ
村上がライダー黒歴史にしたのが大きいんだろうな
村上がライダー黒歴史にしたのが大きいんだろうな
2018/12/23(日) 10:07:53.89ID:G8LiQTna0
まあ電王は特にでしょ
脚本よかったし声優人気と相まってかなり人気高かった
脚本よかったし声優人気と相まってかなり人気高かった
2018/12/23(日) 10:08:17.49ID:odU4sG380
白鳥百合子出してくれ
2018/12/23(日) 10:08:54.95ID:KwdsvbIH0
>>63
Blu-rayボックス収録のインタビューに答えてるけどな
Blu-rayボックス収録のインタビューに答えてるけどな
2018/12/23(日) 10:08:59.27ID:0XvHaIsU0
電王もclimaxjumpも好きだ
2018/12/23(日) 10:09:03.27ID:Dc8fBOFr0
かーえーれ!
かーえーれ!
かーえーれ!
2018/12/23(日) 10:09:07.67ID:+rHFZ1D20
仮面ライダー出演を黒歴史にするような時代でもないわな
番組の立ち位置が昭和とはかなり変わってるし
綾野みたいに怪人役を誇らしげに語る奴はまだまだ珍しいとは思うけど
番組の立ち位置が昭和とはかなり変わってるし
綾野みたいに怪人役を誇らしげに語る奴はまだまだ珍しいとは思うけど
89名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 10:10:15.68ID:z9ClIz+e0 オダギリは王様のブランチとかでライダー触れてるし黒歴史になんてしてないと思うよ
響鬼もディケイド始まる前の何かのイベントでオファー来たらやりたいって言ってたし
水嶋ヒロは分からんけど当時のスタッフで特に監督の人に感謝してたし悪いイメージ無さそうだけど
響鬼もディケイド始まる前の何かのイベントでオファー来たらやりたいって言ってたし
水嶋ヒロは分からんけど当時のスタッフで特に監督の人に感謝してたし悪いイメージ無さそうだけど
2018/12/23(日) 10:10:43.75ID:h902mS4g0
>>82
特撮出身俳優は番組終了後に馬鹿にされることが多くて黒歴史せざるを得なかったんだって。
特撮出身というとオーディションに受からないから。
チェンジグリフォンの河合宏は「太陽にほえろ!」のオーディション受かったのに、
石原良純ゴリ押しのために合格取り消し
特撮出身俳優は番組終了後に馬鹿にされることが多くて黒歴史せざるを得なかったんだって。
特撮出身というとオーディションに受からないから。
チェンジグリフォンの河合宏は「太陽にほえろ!」のオーディション受かったのに、
石原良純ゴリ押しのために合格取り消し
2018/12/23(日) 10:11:16.41ID:hj5tDTM10
2018/12/23(日) 10:11:45.14ID:EDOGddt80
>>7
菅田将暉はまだやらかしてない
菅田将暉はまだやらかしてない
93名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 10:12:12.52ID:HtFEX0740 昭和にも平成にも混ぜてもらえないBLACK
2018/12/23(日) 10:13:11.89ID:EDOGddt80
>>20
本人の表情の変化も凄いとは思うけど大半は声優の演技に助けられてたと思う
本人の表情の変化も凄いとは思うけど大半は声優の演技に助けられてたと思う
95名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 10:13:13.68ID:7MwN3ut90 >>89
水嶋は前の事務所時代の仕事だから出演難しいみたいな話見たなぁ
水嶋は前の事務所時代の仕事だから出演難しいみたいな話見たなぁ
2018/12/23(日) 10:13:32.42ID:SP2THsya0
2018/12/23(日) 10:13:52.41ID:d/Ao81Ah0
>>1
ライダーといえば第1話ではお笑い演技力の新人が大半の中、最初から演技がうまかった
ライダーといえば第1話ではお笑い演技力の新人が大半の中、最初から演技がうまかった
98名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 10:13:52.63ID:yp6zfweP0 ハナがいきなりコハナになってショックだったわ
野球選手の引退試合のように白鳥をハナで出してすっきりと引退させてやって
それなら観る
野球選手の引退試合のように白鳥をハナで出してすっきりと引退させてやって
それなら観る
99名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 10:14:10.63ID:1OQfANiR0 >>93
その後普通に役者してるよな平成ライダー前限定ならトップクラスかなあほか知らんけど
その後普通に役者してるよな平成ライダー前限定ならトップクラスかなあほか知らんけど
100名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 10:14:21.42ID:IJH66Rz10101名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 10:14:41.34ID:c6M05Y670 オファーはするけどギャラの関係で出られなくなるんだろうなあ
102名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 10:15:26.91ID:omLL4U+G0 >>56
さらにジーク、デネブ、さら電のイマジンも入れると8役演じ分けた。
さらにジーク、デネブ、さら電のイマジンも入れると8役演じ分けた。
103名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 10:15:37.23ID:EDOGddt80104名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 10:16:13.52ID:8khGXK8/0 ギャラもスケジュールも割に合わんみたいだしな
ライダー戦隊はずっと撮ってるもんだから話に合わせて呼んでもあまりにも急で請けれない
しかも友情出演扱いだから本人が出たくても事務所が渋る
ライダー戦隊はずっと撮ってるもんだから話に合わせて呼んでもあまりにも急で請けれない
しかも友情出演扱いだから本人が出たくても事務所が渋る
105名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 10:16:54.49ID:+rHFZ1D20 電王とダブルはyoutubeで毎週二話ずつ配信中だけど、どっちも面白い
106名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 10:17:00.31ID:kpFLuaff0 水嶋はお前らが散々叩いたせいで使えないんだろ
スポンサーも不審がって使いたがらない
スポンサーも不審がって使いたがらない
107名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 10:17:22.38ID:1iU2w7niO >>87
w
w
108名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 10:18:41.93ID:YpDPJpMC0 >>52
プリンセス・プリンセスの内容をWikiで読んでビックリした
プリンセス・プリンセスの内容をWikiで読んでビックリした
109名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 10:19:55.94ID:KTAPszn80 昔のライダーって小さな子供向けだったけど、今は違うもんな
きのう幼児の付き添いで映画見に行ったけど、お話の構造が複雑で全く理解できなかったようだ
きのう幼児の付き添いで映画見に行ったけど、お話の構造が複雑で全く理解できなかったようだ
110名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 10:20:21.77ID:8khGXK8/0111名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 10:20:23.12ID:Y1PlR2mG0112名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 10:21:48.23ID:DIjqQBu00113名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 10:22:33.35ID:ziRdMweO0 平成の仮面ライダーっていったらやっぱりオダギリジョーのイメージが強いわ
戦隊ヒーローものってこんなだったっけ?っていい意味で裏切られたw
戦隊ヒーローものってこんなだったっけ?っていい意味で裏切られたw
114名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 10:22:45.54ID:QR74vn1y0115名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 10:24:26.20ID:CbSi4OeM0 ライダー関連のイベント行きたいのに呼んでもらえないって佐藤が以前に嘆いていたな
本人のフットワークは軽そうだが、もうギャラ高すぎて簡単には使えないんだろうな
本人のフットワークは軽そうだが、もうギャラ高すぎて簡単には使えないんだろうな
116名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 10:25:09.29ID:bzXF7PZ70 変身するんだろうな?そこが問題
117名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 10:29:05.79ID:7ePdNQiG0118名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 10:29:16.26ID:kpFLuaff0 ギャラが高すぎて行けないって言うけど
ちょっと前に板尾すら出演してるんだからあまり関係ないと思うんだが
結局事務所がいいよって言うかどうかでしょう
ちょっと前に板尾すら出演してるんだからあまり関係ないと思うんだが
結局事務所がいいよって言うかどうかでしょう
119名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 10:30:55.48ID:+rHFZ1D20 電王は、仮面ライダーが電車に乗ってるという、放送前の掴みネタから完璧だったからな
120名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 10:31:17.67ID:hj5tDTM10 >>111
今の村上は昔の事務所では無くオスカーなんだよね
今の村上は昔の事務所では無くオスカーなんだよね
121名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 10:31:30.10ID:xP02WBhi0 ライダーと言えば今日から俺はの相良役の磯村勇斗
悪役もイケメン役もこなせる
悪役もイケメン役もこなせる
122名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 10:31:43.16ID:l1e+U8iTO123名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 10:32:36.31ID:mIMyiQHO0 喫茶店やってるお姉ちゃんが好きでした
124名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 10:32:53.31ID:9wcq6XGD0 久々に見たい主演ライダー
クウガ、カブト、龍騎
お腹いっぱい
555、ディケイド
クウガ、カブト、龍騎
お腹いっぱい
555、ディケイド
125名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 10:32:53.70ID:4QJ8Pk8e0 原点にして頂点
126名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 10:33:29.80ID:hj5tDTM10127名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 10:34:11.57ID:7ePdNQiG0 >>97
龍騎も最初から上手かった
龍騎も最初から上手かった
128名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 10:34:43.78ID:I3uD84K30129名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 10:35:12.33ID:YSG3CQjM0130名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 10:36:00.52ID:l1e+U8iTO131名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 10:36:07.70ID:kpFLuaff0132名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 10:36:28.21ID:SEWlEyZC0 >>129
セーラーマーズだったことを隠さない北川景子ってやっぱ最高だわ
セーラーマーズだったことを隠さない北川景子ってやっぱ最高だわ
133名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 10:36:50.73ID:Ip/T3pCX0 電王の失敗はハナだけ
134名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 10:36:55.66ID:/UMJe0jd0 えー出るんか
ちょっと気になるなあ
電王もほぼ終わりかけになっていきなり爆発的人気が
出たから、契約終了しちゃってて、仕方なく孫という設定で
別の人が出てきたんだよね
ちょっと気になるなあ
電王もほぼ終わりかけになっていきなり爆発的人気が
出たから、契約終了しちゃってて、仕方なく孫という設定で
別の人が出てきたんだよね
135名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 10:38:20.26ID:hj5tDTM10136名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 10:38:23.04ID:FH5m8jJ60 龍馬伝の岡田以蔵役は素晴らしかった
137名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 10:38:28.31ID:kpFLuaff0 そういえばゾルダ紅白でるんだよな
ついでに映画も出てくれれば><
ついでに映画も出てくれれば><
138名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 10:39:11.49ID:/UMJe0jd0139名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 10:39:33.20ID:IqRX9v1I0 今は仮面ライダー出てたの恥ずかしくないだろ
売れたやつも全員出れば子供の母親もみたくなるだろう
売れたやつも全員出れば子供の母親もみたくなるだろう
140名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 10:39:51.03ID:8khGXK8/0 >>118
ライダーやってた人を呼ぶのは絡ませる話も考える必要出るから急に呼ぶのは難しいわな
劇場版の撮影は超短期間だから大御所ゲスト俳優呼ぶのとは訳が違う
及川光博なんか劇場のメインゲストなのに撮影の2週間前に決まったらしいし先に脚本作って俳優当てるのが普通
だから今回脚本時点から佐藤健呼ぶこと決まってて公開まで明かさなかったのは相当凄い
ライダーやってた人を呼ぶのは絡ませる話も考える必要出るから急に呼ぶのは難しいわな
劇場版の撮影は超短期間だから大御所ゲスト俳優呼ぶのとは訳が違う
及川光博なんか劇場のメインゲストなのに撮影の2週間前に決まったらしいし先に脚本作って俳優当てるのが普通
だから今回脚本時点から佐藤健呼ぶこと決まってて公開まで明かさなかったのは相当凄い
141名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 10:40:36.61ID:IJH66Rz10 >>122
吉川晃司と及川光博
両方とも映画限定だけど、吉川はスケジュール空いてたから引き受けたけど普通ならありえないタイミングでオファー来たいうてムック本で苦言
及川はクランクイン2週間前とかいうあまりに急なオファーだったから誰の代役か問い詰めたら、これから脚本書くのに代役な訳ないと返事が来て唖然としたと記者会見で発言
吉川晃司と及川光博
両方とも映画限定だけど、吉川はスケジュール空いてたから引き受けたけど普通ならありえないタイミングでオファー来たいうてムック本で苦言
及川はクランクイン2週間前とかいうあまりに急なオファーだったから誰の代役か問い詰めたら、これから脚本書くのに代役な訳ないと返事が来て唖然としたと記者会見で発言
142名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 10:40:39.60ID:b2x/VmwI0 >>33
ちょっと前に出てた
ちょっと前に出てた
143名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 10:41:15.02ID:/UMJe0jd0144名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 10:42:55.15ID:YSG3CQjM0145名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 10:43:16.60ID:SP2THsya0146名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 10:43:33.21ID:sfGosfMx0 ゴレンジャーの宮内洋も誠直也も見た目は俳優オーラは文句無しにあるが
いまいち伸び悩んだのではないかな
誠直也なんかは色眼鏡無しで見たら菅原文太や渡瀬恒彦並みの俳優としてのいい面構えをしてる
いまいち伸び悩んだのではないかな
誠直也なんかは色眼鏡無しで見たら菅原文太や渡瀬恒彦並みの俳優としてのいい面構えをしてる
147名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 10:43:45.65ID:0aYVW3ri0 >>122
映画に出た及川光博が出演依頼を受けたのが製作発表の1ヶ月前とかで
一般の映画では切羽詰まったこんなタイミングで依頼が来るということは誰かが出られなくなった代役なのかと思ってたら
ライダー映画ではごく普通の出演依頼で驚いたと言ってる
普通そんな時期に依頼してもタレントのスケジュールは埋まってる
及川光博自身、事前に決まっていた仕事が中止になってたまたま空いたタイミングだったそうだ
佐藤健は電王後すぐに売れっ子になったので、そんなタイミングで呼ぼうとしてもスケジュールが合わずに
数回呼べなかったところで東映が諦めて出演依頼もしなくなったらしく
ライダーイベントで電話だけ出演した佐藤健が声ぐらいはかけてください、スケジュールが合ったら出ますからと言ってた
映画に出た及川光博が出演依頼を受けたのが製作発表の1ヶ月前とかで
一般の映画では切羽詰まったこんなタイミングで依頼が来るということは誰かが出られなくなった代役なのかと思ってたら
ライダー映画ではごく普通の出演依頼で驚いたと言ってる
普通そんな時期に依頼してもタレントのスケジュールは埋まってる
及川光博自身、事前に決まっていた仕事が中止になってたまたま空いたタイミングだったそうだ
佐藤健は電王後すぐに売れっ子になったので、そんなタイミングで呼ぼうとしてもスケジュールが合わずに
数回呼べなかったところで東映が諦めて出演依頼もしなくなったらしく
ライダーイベントで電話だけ出演した佐藤健が声ぐらいはかけてください、スケジュールが合ったら出ますからと言ってた
148名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 10:44:00.65ID:C2emU5RY0 >>118
未だに子供向けをジャリ番と蔑む旧時代の遺物が居座ってる事務所という印象
未だに子供向けをジャリ番と蔑む旧時代の遺物が居座ってる事務所という印象
149名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 10:44:28.81ID:1t9cRRDc0 仮面ライダー主役オーディションの時に放送後の映画にもゲスト出演OKな人って条件付ければいいのにな
150名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 10:45:01.33ID:YrRAHNwc0 >>7
要
要
151名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 10:45:27.00ID:SwkWrEyA0 >>138
これ
これ
152名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 10:45:39.14ID:IJH66Rz10153名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 10:46:12.14ID:hIYIe0Fi0 >>123
松本若菜、一時見なくなったけど、最近はよくドラマに出てるな
松本若菜、一時見なくなったけど、最近はよくドラマに出てるな
154名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 10:46:32.92ID:1obWFZdT0 劇場版で人気上位3作品(電王、W、クウガ)で釣って佐藤健、変身は盛り上がるな
まさか、まさか・・・でw
まさか、まさか・・・でw
155名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 10:46:51.56ID:/UMJe0jd0156名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 10:47:05.72ID:fuEAtzY30 >97 >127
1話から順番に撮影するわけじゃないって龍騎の須賀っちがインタビューで言ってたわ
1話から順番に撮影するわけじゃないって龍騎の須賀っちがインタビューで言ってたわ
157名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 10:47:40.99ID:oQEy4h9H0 ヒロイン役の白鳥百合子は俳優業を廃業して、結婚したらしいよ。
158名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 10:47:45.53ID:SP2THsya0 >>144
旧来の仮面ライダー(特撮ヒーロー物)の演出を否定や馬鹿にする発言ばっかりしてた。
逆に言うとそんな事が無いクウガの自賛と自分を採用したプロデューサーへの恩発言何だが、特オタの噛みつきがひどかった。
旧来の仮面ライダー(特撮ヒーロー物)の演出を否定や馬鹿にする発言ばっかりしてた。
逆に言うとそんな事が無いクウガの自賛と自分を採用したプロデューサーへの恩発言何だが、特オタの噛みつきがひどかった。
159名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 10:49:05.30ID:G+j++i/H0 白鳥が不憫過ぎる
160名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 10:49:32.43ID:8khGXK8/0161名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 10:50:27.37ID:l1e+U8iTO >>141
面白いプロデューサーだw
面白いプロデューサーだw
162名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 10:50:49.02ID:+rHFZ1D20 コハナ、大学のミスコン出てたろw
163名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 10:51:09.13ID:/UMJe0jd0 イージャン
イージャン
スゲージャン
なつかしい
イージャン
スゲージャン
なつかしい
164名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 10:51:41.63ID:XSUoZLU40 前田敦子は出てますか?
165名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 10:53:55.49ID:L94KHXX+0 大々的に出演するとやっぱ事務所的にアレなのかね
166キンタロス
2018/12/23(日) 10:55:03.69ID:1t9cRRDc0 「健出演の優しさにお前らが泣いた。泣けるでぇー」
167名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 10:56:56.25ID:sfGosfMx0 >>164
前田敦子は最初から一流作品しか出てないよ
前田敦子は最初から一流作品しか出てないよ
168名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 10:57:28.32ID:1obWFZdT0 僕に釣られてみる、まさに佐藤健に釣られる女たちw
変身もウラタロス憑依バージョンだったらしいし
変身もウラタロス憑依バージョンだったらしいし
169名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 11:02:22.09ID:eFzefT9y0 原点は短足
170名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 11:08:13.33ID:fy7Ttbz90 満島ひかりも出てたよな。フリーになったから無理かな
171名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 11:08:30.99ID:pSoAYID40 カブトの人とサソリの人はもう出てこんの?
172名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 11:12:04.68ID:mkZvmi/30173名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 11:12:29.77ID:l/oSPwCt0 電王面白かったな
佐藤健がこんなビックネームになるとは思わなんだな
佐藤健がこんなビックネームになるとは思わなんだな
174リュウタロス
2018/12/23(日) 11:16:39.76ID:1t9cRRDc0 「また出演してもいい?答えは聞いてない!」
175名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 11:17:45.34ID:+LIYlD8f0 >>168
アックスフォームとガンフォームにもなった
アックスフォームとガンフォームにもなった
176名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 11:17:59.54ID:wO30Eni0O >>157
まーんさんに潰されたからな
まーんさんに潰されたからな
177名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 11:18:26.22ID:PIUu/SyI0 前のイベンントの時、自分も出たかったって悔しがってたもんなあ
178名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 11:19:31.38ID:42Wtad4U0 >>112
G3は平成のライダーマン
G3は平成のライダーマン
179名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 11:21:12.85ID:+/prUZCY0 >>146
宮内は逆に特撮仕事をリスペクトしすぎだったからなw
宮内は逆に特撮仕事をリスペクトしすぎだったからなw
180名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 11:21:28.24ID:lrBBWOOX0 仕事なくなってしょうがなく出るのか
こいつもクズやな
こいつもクズやな
181名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 11:21:33.34ID:VmFd/EM30 ディエンドも出せよー
182名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 11:24:03.23ID:Sbal4+eK0 >>93
ディケイドには出てきたけどな
ディケイドには出てきたけどな
183名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 11:25:08.74ID:Gpa/IL080 ★ お楽しみタイム
2020年東京オリンピックの泣ける歌
「東京ルーザー 〜 2020年のオリンピックを」
『東京ルーザー オリンピック』
↑
これで、ユーチューブ検索
きっと、泣けマス
(新宿、渋谷、上野、浅草、下北沢、池袋、銀座、原宿)
↑
以上8ヶ所の東京都内の地名が、歌の歌詞に登場します
2020年東京オリンピックの泣ける歌
「東京ルーザー 〜 2020年のオリンピックを」
『東京ルーザー オリンピック』
↑
これで、ユーチューブ検索
きっと、泣けマス
(新宿、渋谷、上野、浅草、下北沢、池袋、銀座、原宿)
↑
以上8ヶ所の東京都内の地名が、歌の歌詞に登場します
184名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 11:27:17.30ID:Zi5QZFOT0 村上弘明「ライダーが原点とかw」
185名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 11:27:20.96ID:fy7Ttbz90 脚本は小林靖子なんだろうな。電王は白倉小林のタッグが一番ハマった作品
186名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 11:28:16.25ID:Sbal4+eK0 >>137
見た目がだいぶ変わっちゃったから・・・
見た目がだいぶ変わっちゃったから・・・
187名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 11:29:34.95ID:Sbal4+eK0 >>164
それ言うなら板野と河西だろ
それ言うなら板野と河西だろ
188名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 11:31:14.51ID:XuAtqXuF0 電王はAAAのOP曲が秀逸だった
ニコニコで皆がいっせいに「いーじゃん!」と弾幕張って
それが不思議な一体感があって楽しくて今でも良い思い出
ニコニコで皆がいっせいに「いーじゃん!」と弾幕張って
それが不思議な一体感があって楽しくて今でも良い思い出
189名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 11:34:44.20ID:qXZhW08Q0 >>7
ファンから金借りて返さないスーパー1
ファンから金借りて返さないスーパー1
190名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 11:37:50.79ID:E8YTjQDi0 顔出しは佐藤健だけだけど声は全員本人
ただしほとんどはライブラリってやつだけど
ただしほとんどはライブラリってやつだけど
191名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 11:38:48.61ID:1t9cRRDc0192名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 11:40:24.58ID:R3WXX0Nf0 るろ剣やってんのに仮面ライダー嫌だとはならんだろう
193名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 11:40:28.18ID:F0+6SNQy0 にわかによるそれに比べてオダギリはってレス何個くらいあるんだろ
194名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 11:40:59.94ID:VL3c/li00 >>188
ジオウの歌もAAAの人とISSAのユニット
ジオウの歌もAAAの人とISSAのユニット
195名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 11:55:18.00ID:qrkvQLi80 フォーゼでこれ系の企画があった時に千眼さんはどうなるんだか
196名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 11:57:07.84ID:I3uD84K30197名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 12:00:34.07ID:EDOGddt80 >>191
緑の方は佐藤健に顔の系統が似てるよな
緑の方は佐藤健に顔の系統が似てるよな
198名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 12:03:38.13ID:uVDZl6KC0 佐藤健引退するの?って位に映画出まくり
199名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 12:13:11.52ID:FfwbGYHY0 >>193
どうも情報が上書きされない人がいるよね。
どうも情報が上書きされない人がいるよね。
200名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 12:18:38.12ID:Mn/jgzVe0 >>195
そのテのリアルに出れない人はまだまだ居るだろ
そのテのリアルに出れない人はまだまだ居るだろ
201名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 12:24:09.12ID:e0n6/9lo0 おだジョーは結局でなかったね
202名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 12:24:28.34ID:ZpptzUBO0 電王といえば、
白鳥百合子だろ。
「仮面ライダー電王」のヒロイン役、途中で降板
白鳥百合子だろ。
「仮面ライダー電王」のヒロイン役、途中で降板
203名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 12:25:51.69ID:pVDTzRgd0 最近はAmazonプライムとかで昔の仮面ライダー見れるから嬉しい
今ようやく電王まできたところだった
今ようやく電王まできたところだった
204名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 12:26:12.73ID:e0n6/9lo0 >>191
緑の俳優を主役にすればよかったのに
緑の俳優を主役にすればよかったのに
205名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 12:26:51.27ID:fwt57ZoY0 こんなチビがライダー役やってたのか。
小人ライダーかよw
小人ライダーかよw
206名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 12:27:30.96ID:ESFPbtS00 >>202
その後、仙台ローカルで頑張ってたけど、もう引退してるのかな?
その後、仙台ローカルで頑張ってたけど、もう引退してるのかな?
207名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 12:29:07.54ID:vfTb0cPf0 >>147
それでもアミューズは佐藤に声をかけてくる東映に
義理を感じて、映画版では溝口琢矢と桜田通を
それぞれミニ電王、孫として出してきた
佐藤があんなに急に売れなければ
もっと出てられたんだろうな
それでもアミューズは佐藤に声をかけてくる東映に
義理を感じて、映画版では溝口琢矢と桜田通を
それぞれミニ電王、孫として出してきた
佐藤があんなに急に売れなければ
もっと出てられたんだろうな
208名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 12:29:30.06ID:ARXLUnx10 >>12
暇なのに呼ばれないのは確かに不思議
暇なのに呼ばれないのは確かに不思議
209名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 12:31:32.54ID:vfTb0cPf0210名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 12:39:02.97ID:Rznvvgq80 >>12
会社を2つ経営、他に2つ社外取締役をしてるらしいぞ。
会社を2つ経営、他に2つ社外取締役をしてるらしいぞ。
211名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 12:40:45.06ID:jxsU2ucN0 佐藤レベルの売れてるやつが出るのって初めてなんじゃ
212名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 12:42:34.60ID:nQLbHYIA0213名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 12:44:14.32ID:Aq7P2zgE0 綾野剛とかトーク番組で仮面ライダー時代のエピソードよく話すね
214名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 12:44:35.97ID:ax9aH6z40 テレビのほうにも出ろや
215名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 12:46:19.96ID:pgC+f7UC0 電王のヒロイン…今は元気にしてるかな。
216名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 12:47:04.10ID:pgC+f7UC0 >>20
声優8佐藤2 くらいじゃね?
声優8佐藤2 くらいじゃね?
217名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 12:47:40.34ID:9EZe2sI00 オカンみたいなデネブ好きだったわぁ
218名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 12:49:15.30ID:odU4sG380 >>191
シノビの変身前、八神庵かよw
シノビの変身前、八神庵かよw
219名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 12:50:18.13ID:9EZe2sI00 >>205
おもろかったよ
おもろかったよ
220名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 12:50:20.89ID:+rHFZ1D20 平成ライダーだとモモタロスが一番使い勝手が良さそうだよな
221名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 12:50:38.40ID:/mvFcUxN0 佐藤健がスタジオパークやらAスタジオのようなトークバラエティ出演
紹介VTR
「ROOKIES、メイちゃんの執事出演でブレイク」
特撮ヲタ「ブレイク作は電王だろ!黒歴史にしてやがる!最低だ!」
「代表作、天皇の料理番やるろうに剣心」
特撮ヲタ「初主演の電王はどうした!黒歴史にするな!最低だ!」
佐藤健、仮面ライダー映画に出演
特撮ヲタ「黒歴史にしないなんて好感持てるわぁ。他の役者も見習え」
紹介VTR
「ROOKIES、メイちゃんの執事出演でブレイク」
特撮ヲタ「ブレイク作は電王だろ!黒歴史にしてやがる!最低だ!」
「代表作、天皇の料理番やるろうに剣心」
特撮ヲタ「初主演の電王はどうした!黒歴史にするな!最低だ!」
佐藤健、仮面ライダー映画に出演
特撮ヲタ「黒歴史にしないなんて好感持てるわぁ。他の役者も見習え」
222名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 12:57:35.35ID:9EZe2sI00223名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 12:57:52.45ID:Jo5sbOvf0 ゾルダとギルスも出したれよ、よくTVで見るぞ
224名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 12:59:19.85ID:42Wtad4U0 >>111
村上は自分の子供に仮面ライダーの過去を知られて滅茶苦茶尊敬されてから演って良かったと思う様になったって何かのインタビューで答えてたなw
村上は自分の子供に仮面ライダーの過去を知られて滅茶苦茶尊敬されてから演って良かったと思う様になったって何かのインタビューで答えてたなw
225名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 13:03:42.06ID:a/iyvIDV0 北川景子のセーラームーンスレもだけど
「黒歴史にしてなくて好感持てるわぁ」とか言ってるやつ嫌いだわぁ
そもそも近年では黒歴史にしてる役者なんていないのに
黒歴史にしてる役者がたくさんいるっていう被害妄想から成り立ってる好感の持ち方や
「黒歴史にしてなくて好感持てるわぁ」とか言ってるやつ嫌いだわぁ
そもそも近年では黒歴史にしてる役者なんていないのに
黒歴史にしてる役者がたくさんいるっていう被害妄想から成り立ってる好感の持ち方や
226名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 13:05:28.44ID:Jj8Uyxbe0 >>92
熱愛くらいだな、あったのは
熱愛くらいだな、あったのは
227名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 13:08:17.17ID:42Wtad4U0 ジャリ番ヒーローなんて古くは宇津井健や梅宮辰夫も演ってる若手俳優の定番仕事だし黒歴史とか自意識過剰としか言い様がない
228名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 13:10:50.31ID:oWunXsad0 >>34
プライベートで犯罪者捕まえたのが報道されたことがある
プライベートで犯罪者捕まえたのが報道されたことがある
229名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 13:13:50.36ID:oWunXsad0230名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 13:17:21.16ID:VUv2i+Rz0231名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 13:17:38.95ID:UlAcCKIL0 野上幸太郎(NEW電王)が「俺は仮面ライダー電王」と名乗ったり
モモタロスがベルト巻いて変身したオーズとの映画の頃は
もう完全に出ることは無いんだろうなって思ってた
モモタロスがベルト巻いて変身したオーズとの映画の頃は
もう完全に出ることは無いんだろうなって思ってた
232名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 13:19:03.38ID:6gfaYkKG0 一期はアギト、555
二期はW、フォーゼが好きです
二期はW、フォーゼが好きです
233名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 13:23:53.23ID:wiABQLJ00 リュウタロス憑依時のダンスが本人って知ってビックリしたわ
234名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 13:25:55.64ID:wiABQLJ00 ハナさんも呼べよ
235名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 13:26:40.55ID:jKewEvW70236名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 13:27:58.58ID:kAkzDhVU0 >>12
オファーされてないって言ってたな
オファーされてないって言ってたな
237名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 13:29:43.36ID:VUv2i+Rz0 >>175
アックスフォームというかキンタロスを憑依させて前田敦子捨てに行ったのですね
アックスフォームというかキンタロスを憑依させて前田敦子捨てに行ったのですね
238名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 13:31:05.72ID:XGjIvQKl0239名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 13:33:40.25ID:VUv2i+Rz0 >>212
竹内涼真は2年後ぐらいだからあり得る話だろ
竹内涼真は2年後ぐらいだからあり得る話だろ
240名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 13:33:51.05ID:8sbkRpSe0241名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 13:35:15.24ID:VUv2i+Rz0 コレで電王絡みの映画何本目なんだろうか…恐ろしい
242名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 13:37:24.93ID:d7O9DQ9Y0 ディケイドの時は過去ライダー役別人ばかりだったけどジオウには本人出してんの?
243名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 13:39:17.70ID:O+ZvexkD0 >>114
オダギリジョーよりも?
オダギリジョーよりも?
244名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 13:40:50.74ID:jTc1MVGZ0 >>242
別人は出てない
別人は出てない
245名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 13:44:20.12ID:Dxwv6t+J0 電王なんて一人で5役やってるようなもんだから
すごく鍛えられただろうな
すごく鍛えられただろうな
246名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 13:45:38.36ID:D+GtCG7U0 ジャリ番w
247名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 13:45:43.41ID:FVHoxKrA0248名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 13:50:07.03ID:veZP4bBf0 オダギリジョー、福士蒼汰はどうしたの?
249名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 13:52:31.73ID:YSG3CQjM0250名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 13:52:49.95ID:TlEKx6VQ0 電王の子役の娘はどうなった
引退したとかなんとか聞いたがそのあともそのままか
引退したとかなんとか聞いたがそのあともそのままか
251名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 13:54:30.26ID:vVdBioDo0 電王は最初白鳥目当てで観てたけど、居なくなってからも最後まで観てたわ。
252(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT
2018/12/23(日) 13:59:23.61ID:P7D/Jgqq0253名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 14:00:13.18ID:QQ+QSWqC0 チンポ乾く暇もなし
254名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 14:02:13.18ID:hj5tDTM10255名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 14:03:22.88ID:A7EtTmhb0 菅田将暉は?
256名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 14:03:59.46ID:e4ttqZX40 >>239
今回の映画について言及してるから事務所がOKなら出てくれるんじゃない?
今回の映画について言及してるから事務所がOKなら出てくれるんじゃない?
257名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 14:04:32.31ID:5sZ7kSYz0258名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 14:06:48.30ID:H/pSvTsw0 上映前の待ち時間にネット見てたら、
佐藤健が出演するって知って嬉しかったから、
入場前の待機列で他の皆さんに教えてあげたら、思ったより反応がなかったな
もっと喜ぶかと思ったら、こっち睨んでくる人までいて怖かった
悲しかったから、上映終了後に次の回待ってる人たちに向かって教えてあげたら、
こちらも何故か反応がなかった。
帰るときに下りのエスカレーターで突き落とされそうになるし、
ライダーファンの印象悪いぞ
佐藤健が出演するって知って嬉しかったから、
入場前の待機列で他の皆さんに教えてあげたら、思ったより反応がなかったな
もっと喜ぶかと思ったら、こっち睨んでくる人までいて怖かった
悲しかったから、上映終了後に次の回待ってる人たちに向かって教えてあげたら、
こちらも何故か反応がなかった。
帰るときに下りのエスカレーターで突き落とされそうになるし、
ライダーファンの印象悪いぞ
259名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 14:07:13.01ID:/clP6ka70 >>147
しかもそのイベントも声かからずネットでやるの知ったという
しかもそのイベントも声かからずネットでやるの知ったという
260名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 14:08:29.85ID:0WJQT7rm0 >>187
wの映画に出てたね、杉本彩もでてたけど、女優もしてたんやなあと思った
wの映画に出てたね、杉本彩もでてたけど、女優もしてたんやなあと思った
261名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 14:09:08.96ID:k3+W1q420262名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 14:09:10.69ID:hEkvED1t0263名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 14:10:16.04ID:0WJQT7rm0 >>173
1話完結的な話のわかりやすさがあった。
1話完結的な話のわかりやすさがあった。
264名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 14:11:48.79ID:5sZ7kSYz0265名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 14:12:33.87ID:/UjncY3c0266名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 14:14:47.36ID:42Wtad4U0 >>262
ガメラで血を吸われてミイラになってたけど既に結構売れてたのに何であんな役を受けたのか謎
ガメラで血を吸われてミイラになってたけど既に結構売れてたのに何であんな役を受けたのか謎
267名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 14:15:14.08ID:vfTb0cPf0 >>257
それ戦隊のVSシリーズ
それ戦隊のVSシリーズ
268名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 14:18:22.13ID:eZWBvwxS0 大人になってから初めて全部ちゃんと見たのは電王だけだわ
佐藤がどうとかよりモモタロスとかのイマジン人気が高かった
佐藤がどうとかよりモモタロスとかのイマジン人気が高かった
269名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 14:19:07.74ID:JwV9UPWd0270名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 14:19:41.27ID:i/HCxl+j0 >>46
キャストアナウンスしてるだけなのにネタバレってガイジかな
キャストアナウンスしてるだけなのにネタバレってガイジかな
271名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 14:21:48.47ID:e4ttqZX40272名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 14:28:01.96ID:A6ZuF6X20 やっぱオダギリジョーがでないと…
273名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 14:29:49.82ID:M+Xu7i2f0 >>5
比較的最近だし電王は人気あったからな
比較的最近だし電王は人気あったからな
274名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 14:35:53.66ID:hj5tDTM10275名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 14:49:00.69ID:Q2vY5QWu0 さすがにがっつりとは出ないだろうな
前みたいにワンシーンだけだろう
それでもすごいが
前みたいにワンシーンだけだろう
それでもすごいが
276名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 14:50:52.51ID:IJH66Rz10 >>250
コハナなら学業で引退して、去年の明治学院のミスキャンパスに出てた
コハナなら学業で引退して、去年の明治学院のミスキャンパスに出てた
277名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 14:51:53.96ID:v4v6tBuQ0 福士蒼汰も人気のピークは過ぎた感じだしまたそのうち呼ばれるかな
278名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 14:55:48.79ID:og65/w6j0 最近桐山漣みないな
芸能界引退したのか?
芸能界引退したのか?
279名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 15:04:44.43ID:24ZPYGPx0 憑依された時に声優に声あてされるから演技が余計上手く見えたな、画面も映えたし
これはほんといい役をもらったよ
これはほんといい役をもらったよ
280名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 15:15:44.51ID:WOaO8DPE0 福士は去年出てたし桐山漣はむしろ最近ドラマ出まくりだし
ここのやつらの情報力低すぎだな
ここのやつらの情報力低すぎだな
281名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 15:16:48.22ID:2WBfvgEP0282名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 15:23:35.91ID:CLQNPQVz0 佐藤タケルさん
ブスな女に対してヒトコトお願いします!!
ブスな女に対してヒトコトお願いします!!
283名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 15:24:36.03ID:CLQNPQVz0 ブース ブース ブスは帰れ
284名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 15:25:09.79ID:3YF5EwG/0 ディケイドは英語で10年間って意味
これマメな
これマメな
285名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 15:33:12.45ID:5Pgd4ocp0 >>281
オシリーナこと秋山莉奈さんね
オシリーナこと秋山莉奈さんね
286名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 15:38:56.37ID:JwV9UPWd0 >>278
テレビ捨ててるのかw
テレビ捨ててるのかw
287名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 15:44:11.96ID:GveogvlL0 >>262
「透明少女エア」の、バンドボーカルの彼女役結構好きだったのに
「透明少女エア」の、バンドボーカルの彼女役結構好きだったのに
288名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 15:50:06.87ID:rk9KHbyG0 >280
福士蒼汰は去年の今頃、JKと一緒にライダー映画出てたよな
福士蒼汰は去年の今頃、JKと一緒にライダー映画出てたよな
289名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 15:52:02.24ID:G8LiQTna0 東映特撮からNHK朝ドラに出られたやつは強いのよ
290名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 15:54:13.01ID:2WBfvgEP0291名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 15:55:09.71ID:wrWVhFHI0292名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 15:57:53.23ID:xwf4TKX60 >>129
ロックマンXも歌ってたぞ!
ロックマンXも歌ってたぞ!
293名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 16:07:18.77ID:D+GtCG7U0 TV離れ
294名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 16:14:48.39ID:9ZaYffI00 >>34
今のところツイッターでジオウ出たいと堂々と言ってのけたのは彼くらいかも
今のところツイッターでジオウ出たいと堂々と言ってのけたのは彼くらいかも
295名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 16:17:43.20ID:bdMb9Jru0 >>5
人気すぎてヒロイン役が佐藤ファンのブスどもに叩かれて病んで降板したくらいだったんだよw
人気すぎてヒロイン役が佐藤ファンのブスどもに叩かれて病んで降板したくらいだったんだよw
296名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 16:20:43.87ID:tTWVAZYA0 り〜〜〜つっ〜〜〜〜
297名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 16:22:26.38ID:+rHFZ1D20 ナイトとゲイツは並べてみたい気がする
隠し子だと言われても驚かない
隠し子だと言われても驚かない
298名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 16:23:14.48ID:PFDx6jxF0 >>290
オシリーナはアギトのヒロインが初出演だ
オシリーナはアギトのヒロインが初出演だ
299名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 16:27:32.14ID:tTWVAZYA0 >>297
ゲイツの中の人の人気によってはVシネくらいありそうだな。
ゲイツの中の人の人気によってはVシネくらいありそうだな。
300名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 16:27:54.35ID:8smrTn5T0 >>295
白鳥さんは叩かれたわけじゃなくて真面目に女優志望なのに水着や過激なイメージビデオのグラビアの仕事が嫌なのにそっちばかり求められて多忙で病んだんだよ
白鳥さんは叩かれたわけじゃなくて真面目に女優志望なのに水着や過激なイメージビデオのグラビアの仕事が嫌なのにそっちばかり求められて多忙で病んだんだよ
301名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 16:31:03.25ID:xvyJTM5A0 >>199
だよな。情弱情弱と叫ばれる割に、情報と頭の中のアップデートをしないやつのなんと多い事か
だよな。情弱情弱と叫ばれる割に、情報と頭の中のアップデートをしないやつのなんと多い事か
302名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 16:31:15.84ID:dfFqvDYR0 You Tubeでやってるから初めて見てるけどめっちゃ面白くて人気なの納得した
303名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 16:33:56.86ID:tTWVAZYA0 マーケティングをしっかりやってるw平成ライダーなのに、
昭和ライダーの思ひででディスる、見てもいないのにディスるきちがいどもをどうにかできないものだろうか。
昭和ライダーの思ひででディスる、見てもいないのにディスるきちがいどもをどうにかできないものだろうか。
304名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 16:35:26.22ID:vagNrFMKO 大河はしばらく出ないよな。
いきなり人斬り拷問斬首役やらされて嫌になったか?
いきなり人斬り拷問斬首役やらされて嫌になったか?
305名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 16:36:18.29ID:iin/egS70 好感持てるな
306名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 16:36:39.78ID:+ShPIzhF0 完全に佐藤健>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>オダギリジョー
になっちゃったな。個人的には水嶋ヒロは絶対大スターになると思っていたが orz
になっちゃったな。個人的には水嶋ヒロは絶対大スターになると思っていたが orz
307名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 16:38:53.17ID:jtd6rIpi0 >>7
トップアイドルをタクシー乗せてそのまま帰す聖人やぞ
トップアイドルをタクシー乗せてそのまま帰す聖人やぞ
308名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 16:42:20.10ID:Tg9z3mWh0 つうかもう10年も経ってるのか
309名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 17:07:04.21ID:diQIn0Ec0 フットボールアワーと他の芸人の単発番組だったか
何か暴露する企画で付き合ったことあるタレントの話になり
岩尾が後藤の相手を共演者で仮面ライダーに出てるとまで言ってしまった
ジャイケルマクソンっていう関西ローカルのレギュラーだったハナしかいないw
何か暴露する企画で付き合ったことあるタレントの話になり
岩尾が後藤の相手を共演者で仮面ライダーに出てるとまで言ってしまった
ジャイケルマクソンっていう関西ローカルのレギュラーだったハナしかいないw
310名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 17:22:14.50ID:TC/65I4g0 いいじゃん
311名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 17:24:03.89ID:021TgIGg0 電王の開始前の評判の悪さったらなかった
だがそれがそのまま成功の秘訣になつたのだから面白い
だがそれがそのまま成功の秘訣になつたのだから面白い
312名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 17:25:12.99ID:TC/65I4g0313名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 17:27:20.70ID:Kr45xRZi0 初代のフォルムが最も色気を感じる。
314名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 17:45:05.91ID:yLLysGv90 面白かったけど、ティードとフータロスの行動の動機が不明(ぶん投げ?)
おれの読解力不足(見落とし)かね?
おれの読解力不足(見落とし)かね?
315名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 17:46:34.96ID:YDZPPT+D0 ハナは関西ローカルのお笑い番組でアシスタントをしててフット後藤のカキタレやってて壊れた
316名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 17:47:37.71ID:I6cyduHj0 短足
317名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 18:01:16.95ID:AAnRDQNx0318名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 18:08:12.61ID:OS4SXfW80 〉〉262
そのトリックの中で貞子ネタやってたような気がするのだが
そのトリックの中で貞子ネタやってたような気がするのだが
319名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 18:09:10.22ID:jYCpiBET0オダギリジョー 次はお前だぞ
320名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 18:13:19.72ID:zNPU3xg10 >>8
俺はアマゾンが最後だわ
俺はアマゾンが最後だわ
321名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 18:15:09.19ID:JwV9UPWd0 >>294
佐藤祐基や土屋シオンは?
佐藤祐基や土屋シオンは?
322名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 18:15:37.57ID:dXUcycmM0 威吹鬼の弟子の秋山奈々だして!
323名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 18:16:58.81ID:JwV9UPWd0324名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 18:20:18.04ID:9+S7da450 電王好きだったわー
325名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 18:21:00.50ID:gbOLBEu80 >>3
高寺さんカノンでオダギリさん出演させてるから
高寺さんカノンでオダギリさん出演させてるから
326名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 18:21:34.42ID:JwV9UPWd0327名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 18:21:53.32ID:YnWkaf2V0 >>136
うん。あれで岡田以蔵好きになったわ
うん。あれで岡田以蔵好きになったわ
328名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 18:22:00.52ID:gbOLBEu80 >>22
オファーも来てないって
オファーも来てないって
329名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 18:22:57.63ID:gbOLBEu80 >>32
前はライダー→昼ドラだったけどね
前はライダー→昼ドラだったけどね
330名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 18:23:48.93ID:gbOLBEu80 >>44
鳴かず飛ばずどころか腐るほど映画出演してるんだが
鳴かず飛ばずどころか腐るほど映画出演してるんだが
331名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 18:30:58.58ID:E6wSozm40332名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 18:33:27.77ID:gbOLBEu80 >>319
オファーも来てないのにどうしろと?
オファーも来てないのにどうしろと?
333名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 18:35:52.83ID:9SAqQvdY0334名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 18:39:49.90ID:ZVQm7dvP0 黒歴史にしてたヤリチンが何言ってる
335名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 18:43:14.05ID:tThOFVtd0 作品に恵まれてたと思う
声優ブーストで演技力に幅があるように見られたからな
声優ブーストで演技力に幅があるように見られたからな
336名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 18:43:33.36ID:vB3bIvkg0 ていうか佐藤健ももう30なのか…
337名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 18:45:39.60ID:PWJx5BNN0338名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 18:46:02.67ID:d2tw2zvKO >>136
対する新撰組にもライダー関係者が居たから特ヲタが盛り上がったw
対する新撰組にもライダー関係者が居たから特ヲタが盛り上がったw
339名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 19:00:06.02ID:24ZPYGPx0340名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 19:00:15.26ID:78nKSdDX0 >>314
ディードはまだわかる。TV版のタイムジャッカーのような「自分たちで新たな王を擁立」ではなく
「自ら王になることを望んでいる」やつって感じ。
フータロスはマジわからん。基本自分のためだけに行動するイマジンがなんで契約完了してからも
あそこまで肩入しようとするのか理由が見えてこない。ひょっとしてあの兄弟の遠い子孫なのかとも思ったが。
ディードはまだわかる。TV版のタイムジャッカーのような「自分たちで新たな王を擁立」ではなく
「自ら王になることを望んでいる」やつって感じ。
フータロスはマジわからん。基本自分のためだけに行動するイマジンがなんで契約完了してからも
あそこまで肩入しようとするのか理由が見えてこない。ひょっとしてあの兄弟の遠い子孫なのかとも思ったが。
341名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 19:23:41.73ID:FH277wvF0 水嶋ヒロ ライダー黒歴史否定、映画は「オファー貰ってない」
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181223-00010002-jisin-ent
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181223-00010002-jisin-ent
342名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 19:31:41.85ID:ZOfGv2lh0343名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 19:35:26.59ID:d2tw2zvKO >>342
一緒に記念写真撮ってるしねw
一緒に記念写真撮ってるしねw
344名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 19:40:22.27ID:24ZPYGPx0 ウィザードもいい役者だと思ったんだがあのあとパッとしないな
調べたら事務所ホリプロなのになんでや
調べたら事務所ホリプロなのになんでや
345名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 19:56:02.94ID:c5AgfRB90 水嶋ヒロにはオファーしにくいよな
346名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 20:00:23.06ID:plkPzw9+0 当時園児だった子供と行ってみた 地方のSCシネコン
佐藤健登場の瞬間息を吸い込む音がw
ネットニュースなんてみんなが読んでるわけでもないんやね
佐藤健登場の瞬間息を吸い込む音がw
ネットニュースなんてみんなが読んでるわけでもないんやね
347名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 20:01:35.99ID:ufkX6TsP0348名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 20:05:35.24ID:g7BNQrUD0 仮面ライダーフォーゼは福士蒼汰だけじゃなくて清水富美加(千眼美子)も出てたよ
349名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 20:07:01.32ID:Nkl5ZJ8R0 ラメーンの人はヒマじゃないの?
350名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 20:11:53.83ID:xwkDaZqD0 ライダーに比べて戦隊出身で出世したのって松坂桃李ぐらい?
351名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 20:16:40.71ID:IJH66Rz10 >>350
朝ドラ主演した玉鉄が一番だろ、さすがに
朝ドラ主演した玉鉄が一番だろ、さすがに
352名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 20:19:31.10ID:/FGBBOPj0 >>350
トッキュウジャーの志尊淳は?
トッキュウジャーの志尊淳は?
353名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 20:20:50.67ID:t/u5NSWx0 >>350
千葉雄大
千葉雄大
354名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 20:27:24.99ID:w2RVfsfS0 >>12
研音に忖度
研音に忖度
355名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 20:32:50.73ID:Sbal4+eK0 >>326
うわーアスム君こんな大きいのかーー!
うわーアスム君こんな大きいのかーー!
356名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 20:38:24.30ID:fy7Ttbz90 ウラ憑依状態だったのは理由あるの?
357名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 20:39:15.83ID:odU4sG380 >>350
ボウケンレッド…
ボウケンレッド…
358名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 20:53:10.13ID:qrkvQLi80 >>312
ガンダムで言うSEEDみたいなもんか
ガンダムで言うSEEDみたいなもんか
359名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 20:58:31.74ID:vXKeLqBY0 よく佐藤健出れたな
もう役者として一人前になったという余裕か
ただ、逆に佐藤健より格下の俳優はこの先これでジオウに出演しなかったら叩かれまくるだろうな
佐藤より格上のライダー俳優って実際いないだろうけど
もう役者として一人前になったという余裕か
ただ、逆に佐藤健より格下の俳優はこの先これでジオウに出演しなかったら叩かれまくるだろうな
佐藤より格上のライダー俳優って実際いないだろうけど
360名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 21:00:31.59ID:v4D6gcyX0361名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 21:01:38.38ID:v4v6tBuQ0 >>350
ちょっと前なら永井大や金子昇とか結構見たけどすっかり見なくなってしまった
ちょっと前なら永井大や金子昇とか結構見たけどすっかり見なくなってしまった
362名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 21:06:38.64ID:q25ebJ8p0 よく事務所がスケジュール明けたなw
本人から強い要望があったのかもしれんが
本人から強い要望があったのかもしれんが
363名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 21:09:16.32ID:mvr/7Zze0 オダギリは何故出ない?
364名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 21:10:29.21ID:JwV9UPWd0 >>351
あんちゃん!
あんちゃん!
365名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 21:11:33.50ID:9lqBBMvW0 出てくれたのは素直に嬉しいけど
なんでウラ憑依状態のみなんだか・・・
無難にかっこいい役でイメージ崩さないため?
演技もほぼ立ってるだけみたいな感じだし
素の良太郎で、「うわーみんな久しぶりー」みたいなのはダメなのかよやっぱり
なんでウラ憑依状態のみなんだか・・・
無難にかっこいい役でイメージ崩さないため?
演技もほぼ立ってるだけみたいな感じだし
素の良太郎で、「うわーみんな久しぶりー」みたいなのはダメなのかよやっぱり
366名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 21:11:49.34ID:ifC5y/uX0 オダギリジョーも水嶋ヒロもオファーがそもそも来ていない
それなのに水嶋ヒロにあんなコメント出させるライダーヲタは素直にキモいと思ったわ
あれじゃオダギリジョーも特撮、特撮ヲタは嫌いってなるわなw
それなのに水嶋ヒロにあんなコメント出させるライダーヲタは素直にキモいと思ったわ
あれじゃオダギリジョーも特撮、特撮ヲタは嫌いってなるわなw
367名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 21:12:00.41ID:JwV9UPWd0368名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 21:12:52.43ID:9lqBBMvW0 >>350
ゴセイレッドが結構来てない?最近
ゴセイレッドが結構来てない?最近
369名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 21:14:12.73ID:mvr/7Zze0 つかモモタロスやっていた関俊彦のお陰だろ
イマジン人気のがスゴかった気が
イマジン人気のがスゴかった気が
370名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 21:14:48.99ID:9lqBBMvW0371名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 21:17:21.03ID:JwV9UPWd0372名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 21:17:54.41ID:mvr/7Zze0 でも明るいライダーだったなあ
それまでは暗いやつばっかだったから
まあお笑い要素はずっとあったけれど
それまでは暗いやつばっかだったから
まあお笑い要素はずっとあったけれど
373名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 21:19:23.17ID:xwf4TKX60374名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 21:19:31.61ID:bLDSu0M00 >>367
二児の母でコスプレイヤーってスゲエよな、あきら
二児の母でコスプレイヤーってスゲエよな、あきら
375名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 21:21:14.41ID:d2tw2zvKO376名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 21:21:16.40ID:3bRiSQ9R0 >>34
本当にあの人は性格よさそう
本当にあの人は性格よさそう
377名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 21:21:29.16ID:jH5HVgAg0 >>5
藤岡弘も仮面ライダーだったのかよ!?
藤岡弘も仮面ライダーだったのかよ!?
378名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 21:21:41.73ID:9lqBBMvW0 >>371
変身前の話だろ
変身前の話だろ
379名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 21:23:15.12ID:vXKeLqBY0380名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 21:24:18.01ID:jH5HVgAg0 アミューズ40周年でお祝いだな
381名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 21:24:32.90ID:d2tw2zvKO382名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 21:25:17.20ID:d2tw2zvKO383名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 21:25:42.56ID:mvr/7Zze0 みんなはあすむには千尋で坊やってた小さな少年がが大人になって君縄の瀧くんみたいになってほしかったのかな?
384名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 21:25:46.01ID:JwV9UPWd0385名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 21:27:48.24ID:9lqBBMvW0 >>384
とりあえず佐藤健の演じ分けすげぇって話をしてるつもりなんで
とりあえず佐藤健の演じ分けすげぇって話をしてるつもりなんで
386名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 21:29:55.59ID:mvr/7Zze0 つか最近のライダー映画は昔より大の大人一人で入りにくい感じになってきているな
昔はヲタクっぽいひととかイケメン狙いのミーハーな団体様が映画見に行っていたのに
昔はヲタクっぽいひととかイケメン狙いのミーハーな団体様が映画見に行っていたのに
387名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 21:31:39.45ID:bLDSu0M00 映画公開関連での白倉・武部両Pのインタビュー読んだけど
「電王主役オーディションで200人いた中でただ一人、憑依されて人格が変わる役の意味を理解して演技し
かつ楽しんでそれをやっていたのが佐藤」と言っていたから、選ばれるべくして選ばれ
その後も売れるべくして売れたのだろうなあ。
「電王主役オーディションで200人いた中でただ一人、憑依されて人格が変わる役の意味を理解して演技し
かつ楽しんでそれをやっていたのが佐藤」と言っていたから、選ばれるべくして選ばれ
その後も売れるべくして売れたのだろうなあ。
388名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 21:32:27.98ID:d2tw2zvKO >>383
響鬼で明日夢見た時に、なんか吉岡秀隆を美少年にしたみたいな雰囲気があるなぁ…と期待したんよねぇ(´・ω・`)
響鬼で明日夢見た時に、なんか吉岡秀隆を美少年にしたみたいな雰囲気があるなぁ…と期待したんよねぇ(´・ω・`)
389名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 21:32:57.46ID:JwV9UPWd0 >>385
そのすげえも、声優の力が合わさり、
また、変身後との整合性も取れてないとちぐはぐになるんだよ。
しかも、何人もの個性ある正確に入れ替わるから、特に。
逆に高岩さんのすごさを佐藤健が補完してるとも言える。
持ちつ持たれつ。
そのすげえも、声優の力が合わさり、
また、変身後との整合性も取れてないとちぐはぐになるんだよ。
しかも、何人もの個性ある正確に入れ替わるから、特に。
逆に高岩さんのすごさを佐藤健が補完してるとも言える。
持ちつ持たれつ。
390名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 21:32:58.17ID:D+GtCG7U0 大人が見れる代物じゃないわ
玩具感丸出しの酷いデザイン
ああこれがジャリ番だな〜って痛感するよw
玩具感丸出しの酷いデザイン
ああこれがジャリ番だな〜って痛感するよw
391名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 21:33:35.41ID:VUv2i+Rz0 >>385
光太郎と桜井の演じ分けと比べると良太郎はズバ抜けてうまい
光太郎と桜井の演じ分けと比べると良太郎はズバ抜けてうまい
392名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 21:34:33.17ID:JhI1vsT20 白鳥百合子ってどうなった
393名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 21:34:41.60ID:mvr/7Zze0 電王の映画ってイマジンのコースター商法がわりと批判されていたが覚えている方いるかしら
394名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 21:35:34.79ID:JwV9UPWd0 >>392
芸能界復帰したとは聞くが・・・
芸能界復帰したとは聞くが・・・
395名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 21:35:58.20ID:dkydp0ag0 細川さんとオダギリさんが出てたら完璧
うどん県の人は出てるのだろうか?
うどん県の人は出てるのだろうか?
396名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 21:36:02.85ID:mvr/7Zze0397名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 21:37:00.65ID:mvr/7Zze0 >>388
ああ…なんか大物になりそうな感じあったよな
ああ…なんか大物になりそうな感じあったよな
398名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 21:37:25.18ID:WyIfiyAj0 むしろコハナ出ないかな
399名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 21:37:31.38ID:vXKeLqBY0 >>386
レイトショー行けば良い
男女比率も男の方が高いから落ち着いてみれるし
俺も昨日レイトショーで見に行ったが、特オタがどんな連中なのか堪能できるぞ
想像してたほどショッカー怪人じゃなかったから拍子抜けしたわ
向こうからしたら俺も怪人なんだろうけど
レイトショー行けば良い
男女比率も男の方が高いから落ち着いてみれるし
俺も昨日レイトショーで見に行ったが、特オタがどんな連中なのか堪能できるぞ
想像してたほどショッカー怪人じゃなかったから拍子抜けしたわ
向こうからしたら俺も怪人なんだろうけど
400名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 21:40:04.89ID:JwV9UPWd0401名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 21:40:35.11ID:mvr/7Zze0402名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 21:41:12.11ID:VUv2i+Rz0 >>400
レイトショウって子供入れるの?
レイトショウって子供入れるの?
403名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 21:41:59.98ID:mvr/7Zze0 >>400
ライダーにはまっている腐女子って今もいるのか…
ライダーにはまっている腐女子って今もいるのか…
404名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 21:42:30.40ID:k3LoZvJs0 春映画は電王の新作で決まりだな白倉よ!!
405名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 21:42:39.55ID:cnblMhFU0 >>362
1日で撮影できる量だから、本人が長期の撮影ロケとかじゃない限り、調整は難しくないかもね。
1日で撮影できる量だから、本人が長期の撮影ロケとかじゃない限り、調整は難しくないかもね。
406名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 21:43:38.01ID:E8gtGpRm0 ウラギリジョーさんは今後一切出ることは有りません!
407名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 21:44:00.02ID:JwV9UPWd0408名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 21:44:06.22ID:mvr/7Zze0 白倉って最近どうなんだ?
なんか数年前洋モノヒーローがバカ受けしてライダーが下火だった頃やさぐれた感じになっててビックリしたが
なんか数年前洋モノヒーローがバカ受けしてライダーが下火だった頃やさぐれた感じになっててビックリしたが
409名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 21:44:11.80ID:vXKeLqBY0410名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 21:45:24.87ID:mvr/7Zze0 >>409
流石にレイトは分からんがそのレイトももう行ける感じでは無いな
流石にレイトは分からんがそのレイトももう行ける感じでは無いな
411名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 21:46:08.32ID:JwV9UPWd0412名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 21:47:52.11ID:JwV9UPWd0 >>408
オーマジオウの中の人になってるよ
オーマジオウの中の人になってるよ
413名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 21:48:30.37ID:k2s8ccye0 今朝ジオウ見てたら映画のCMでチラッと映って旦那が喜びの雄叫びを上げた。
414名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 21:49:35.28ID:vXKeLqBY0415名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 21:49:59.47ID:mvr/7Zze0 俳優は歳を取るがアニメのキャラクターはそうでも無いからな
ドラゴボは中の人厳しい感じになって来ているがキャラクターたちはあの頃のままだし
ドラゴボは中の人厳しい感じになって来ているがキャラクターたちはあの頃のままだし
416名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 21:51:58.16ID:k3LoZvJs0 これだけやってもシュガーラッシュには勝てなかったか
417名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 21:53:21.84ID:mvr/7Zze0418名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 21:53:49.38ID:HMv2yE+R0 >>395
二階堂の事かい?
二階堂の事かい?
419名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 21:54:00.59ID:u1fK5Nzw0 >>124
龍騎は設定同じでしっかり13人出したリメイクをお願いしたい
龍騎は設定同じでしっかり13人出したリメイクをお願いしたい
420名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 21:54:03.28ID:VUv2i+Rz0421名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 21:55:56.11ID:0M++TgrG0 電王は佐藤健と声優人気がすごかったな。
これ以降Vシネや映画がすごい増えた気がする。
これ以降Vシネや映画がすごい増えた気がする。
422名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 21:56:39.10ID:mvr/7Zze0423名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 21:57:56.10ID:mvr/7Zze0 あーネズミに負けたから白倉は悔しがっていたのか…
424名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 22:00:30.09ID:k2s8ccye0425名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 22:01:20.18ID:u95/2JHQ0 ライダーシリーズを復活させた立役者はオダギリジョーだな
426名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 22:01:52.48ID:zhgSS3dV0 どうせなら歴代仮面ライダーの有名どころ全部集めろよ
佐藤健
菅田将暉
福士蒼汰
竹内涼真
オダギリジョー
水嶋ヒロ
綾野剛(敵役)
佐藤健
菅田将暉
福士蒼汰
竹内涼真
オダギリジョー
水嶋ヒロ
綾野剛(敵役)
427名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 22:03:05.60ID:vXKeLqBY0428名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 22:03:15.86ID:s3NzZ8zn0 ゾルダの中の人がライダー時代と同じようなのと契約しててワロタw
429名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 22:03:20.27ID:k3LoZvJs0 まだジオウにライドウォッチ渡してないのが怪しい
430名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 22:11:27.06ID:mvr/7Zze0 >>427
でも大人向けの専ら特撮を扱っている雑誌はもうほぼ無いでしょ
でも大人向けの専ら特撮を扱っている雑誌はもうほぼ無いでしょ
431名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 22:13:22.87ID:LtajRD8W0 約8年前の携帯にストラップ何個も付けてカチャカチャ鳴らしてたアホな大人は今でも忘れんw
大人になってから携帯にストラップ何個も付けてカチャカチャ鳴らしてるとかアホなの?って思ったしw
しかもバスの中だから余計にうるさかったしw
大人になってから携帯にストラップ何個も付けてカチャカチャ鳴らしてるとかアホなの?って思ったしw
しかもバスの中だから余計にうるさかったしw
432名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 22:13:53.68ID:JwV9UPWd0433名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 22:15:57.84ID:VrApMQJT0 おのれディケイド
434名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 22:18:16.55ID:JwV9UPWd0 >>427
ヒーロービジョン とか、
宇宙船とかじゃダメなのかね?特撮雑誌。
https://i.imgur.com/3cLspXg.jpg
https://i.imgur.com/DvSZdtN.jpg
ヒーロービジョン とか、
宇宙船とかじゃダメなのかね?特撮雑誌。
https://i.imgur.com/3cLspXg.jpg
https://i.imgur.com/DvSZdtN.jpg
435名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 22:23:01.58ID:VUv2i+Rz0 スゲー欲しい
https://youtu.be/R1e3c9e9Dio
https://youtu.be/R1e3c9e9Dio
436名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 22:23:26.27ID:YEOZWDET0 テレビ版のほうに出てる元仮面ライダーは売れない役者ということか
437名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 22:25:40.26ID:dowBgYZq0438名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 22:26:10.21ID:xwf4TKX60 短いけどフォーゼが出たよ
逆にウィザードが出ない
理由はよくわからない
逆にウィザードが出ない
理由はよくわからない
439名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 22:30:56.90ID:VUv2i+Rz0 >>433
あの人は実は桜井悠人と子供に嘘をついていた
あの人は実は桜井悠人と子供に嘘をついていた
440名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 22:31:52.87ID:vwL6I9xi0 >>350
さとう珠緒・・・
さとう珠緒・・・
441名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 22:32:53.73ID:mvr/7Zze0442名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 22:35:08.42ID:83Juhzxr0 >>90
河合宏が誰かに似てる・・と思った事があって、それが吉田栄作だったが、太陽にほえろ!スペシャル第2弾で香川刑事として登場
河合宏が誰かに似てる・・と思った事があって、それが吉田栄作だったが、太陽にほえろ!スペシャル第2弾で香川刑事として登場
443名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 22:35:11.92ID:d2tw2zvKO444名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 22:38:04.82ID:1t9cRRDc0 >>432
声が小山力也のやつか
声が小山力也のやつか
445名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 22:39:17.49ID:Sbal4+eK0446名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 22:40:03.98ID:po7btScw0447名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 22:41:24.66ID:vXKeLqBY0448名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 22:41:35.04ID:83Juhzxr0 >>326
右が今もAVソムリエ?
右が今もAVソムリエ?
449名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 22:42:37.91ID:Sbal4+eK0 >>432
小山力也がやってるのかと思った
小山力也がやってるのかと思った
450名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 22:43:46.96ID:dowBgYZq0 仮面ライダー電王★イマジン憑依の良太郎(佐藤健)
https://www.youtube.com/watch?v=WRYIa7-I4YM
https://www.youtube.com/watch?v=WRYIa7-I4YM
451名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 22:48:32.97ID:6ijSC1NY0 なんでずっとU良太郎だったん?
あれじゃあモモタロスとウラタロスがイチャついてるだけじゃん
あれじゃあモモタロスとウラタロスがイチャついてるだけじゃん
452名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 22:53:52.30ID:IJH66Rz10 >>379
出たくたってオファーなけりゃ出れるわけない
出たくたってオファーなけりゃ出れるわけない
453名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 22:57:23.38ID:29HwEHbZ0 / ̄\
| |
\_/
|
/  ̄  ̄ \
/ \ / \
/ ⌒ ⌒ \ おめでとう当選だ
| (__人__) | ソフトバンク株を1500円で買う権利をやろう
\ ` ⌒´ / ☆
/ヽ、--ー、__,-‐´ \─/
/ > ヽ▼●▼<\ ||ー、.
/ ヽ、 \ i |。| |/ ヽ (ニ、`ヽ.
.l ヽ l |。| | r-、y `ニ ノ \
l | |ー─ |  ̄ l `~ヽ_ノ
| |
\_/
|
/  ̄  ̄ \
/ \ / \
/ ⌒ ⌒ \ おめでとう当選だ
| (__人__) | ソフトバンク株を1500円で買う権利をやろう
\ ` ⌒´ / ☆
/ヽ、--ー、__,-‐´ \─/
/ > ヽ▼●▼<\ ||ー、.
/ ヽ、 \ i |。| |/ ヽ (ニ、`ヽ.
.l ヽ l |。| | r-、y `ニ ノ \
l | |ー─ |  ̄ l `~ヽ_ノ
454名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 23:00:56.62ID:JwV9UPWd0455名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 23:00:58.94ID:021TgIGg0 電王使って糞だったディケイドライダー大戦を回収するのか
井上出てきたし
井上出てきたし
456名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 23:05:23.32ID:fyOgyhAr0457名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 23:05:41.93ID:JwV9UPWd0458名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 23:05:51.17ID:WFJ97RNT0 しかしジオウめちゃおもしろくなってきたな
脚本はシリーズ最高かもしれんね
ディケイドの使い方がうまい
複雑になってきて今週すごかったw
テレビ放送でよくあれだけ丁寧に撮れるわ
つづきが早く見たくなったのは久々だ
脚本はシリーズ最高かもしれんね
ディケイドの使い方がうまい
複雑になってきて今週すごかったw
テレビ放送でよくあれだけ丁寧に撮れるわ
つづきが早く見たくなったのは久々だ
459名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 23:07:15.77ID:Zmo7ahT/0 主題歌スペシャル映像とやらがずるい
あんなんみたら絶対映画行きたくなるわ
あんなんみたら絶対映画行きたくなるわ
460名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 23:18:17.67ID:rqYhqpPR0 今回、試写会ってなかったんだ?
今日佐藤が出るって初めて知ったわ
しかも観に行く数時間前に嫁にネタバレサイトを見せられたという…orz
今日佐藤が出るって初めて知ったわ
しかも観に行く数時間前に嫁にネタバレサイトを見せられたという…orz
461名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 23:20:34.79ID:FQVn35vd0 電王知らんのだが、佐藤健はなんでずっと取り憑かれたよーな感じだったの?
462名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 23:21:35.81ID:d2tw2zvKO463名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 23:21:57.39ID:H/pSvTsw0464名無しさん@恐縮です
2018/12/23(日) 23:27:37.90ID:Q2vY5QWu0 >>463
それもネタじゃんか
それもネタじゃんか
465名無しさん@恐縮です
2018/12/24(月) 00:19:59.88ID:XbeJMtw20 仮面ライダー時代の佐藤健はかっこよかった
466名無しさん@恐縮です
2018/12/24(月) 00:20:00.39ID:KrhKARgK0 佐藤一人じゃわざわざ見に行くあれでもないな
467名無しさん@恐縮です
2018/12/24(月) 00:24:05.12ID:on7tf3f60468名無しさん@恐縮です
2018/12/24(月) 00:35:29.90ID:q3Ejdlmn0 大河自体はくそだったが、その演技に驚いて電王みたんだよ。親みたいな年の福山と桁違いの技量。
電王みたら、最初から出来てたんだなと思った
頭も身体能力もいいんだな
電王みたら、最初から出来てたんだなと思った
頭も身体能力もいいんだな
469名無しさん@恐縮です
2018/12/24(月) 00:42:32.53ID:mQQ6MfRi0470名無しさん@恐縮です
2018/12/24(月) 00:46:58.72ID:wd1sF8SC0 ジオウは概ねいいんだけど、アナザーゴーストを、過去に戻って死ななかったことにした解決法は萎えた。
それがありなら、今後死人が出る度にそれをやればいいじゃん、てことになる。
せっかく本人登場のオーズ編も、ゲンムの人のほうが悪目立ちしてたし、ストーリーも意味不明。
今後の巻き返しに期待したい。
それがありなら、今後死人が出る度にそれをやればいいじゃん、てことになる。
せっかく本人登場のオーズ編も、ゲンムの人のほうが悪目立ちしてたし、ストーリーも意味不明。
今後の巻き返しに期待したい。
471名無しさん@恐縮です
2018/12/24(月) 00:47:35.18ID:OgtKaH1o0472名無しさん@恐縮です
2018/12/24(月) 00:52:36.30ID:ETQ/wmrp0473名無しさん@恐縮です
2018/12/24(月) 00:53:11.70ID:r5i5GPbu0 ブレイドで勝ち組が橘さんになるとは思わなかったわ
ケンジャキはゴルフクラブ顔面殴打事件以来見てないしカリスはtrickの矢部のスピンオフ以来見てないしムッコロはもう…
ケンジャキはゴルフクラブ顔面殴打事件以来見てないしカリスはtrickの矢部のスピンオフ以来見てないしムッコロはもう…
474名無しさん@恐縮です
2018/12/24(月) 00:57:15.64ID:ETQ/wmrp0 最近のライダー俳優ってさ事件起こしたり問題起こして引退したりするイメージなんだが
ウルトラも自殺者でたりタイーホされたりメチャクチャだけど
ウルトラも自殺者でたりタイーホされたりメチャクチャだけど
475名無しさん@恐縮です
2018/12/24(月) 01:00:48.93ID:70DYVh3q0476名無しさん@恐縮です
2018/12/24(月) 01:02:38.13ID:Msx7V0Vg0 「友達になるイマジンを選べと言われたら、あるとしたらウラタロスかな?後は論外です(笑)」
477名無しさん@恐縮です
2018/12/24(月) 01:04:27.52ID:mQQ6MfRi0478名無しさん@恐縮です
2018/12/24(月) 01:05:54.92ID:ETQ/wmrp0 >>477
でもいくらアレが相手でも不謹慎すぎる
でもいくらアレが相手でも不謹慎すぎる
479名無しさん@恐縮です
2018/12/24(月) 01:06:37.16ID:ETQ/wmrp0 行くぜぇ〜
480名無しさん@恐縮です
2018/12/24(月) 01:07:23.46ID:D840S0sl0 障害者を不当に入場拒否して、謝罪もしないまま芸能界から逃げ出した安室は人間の屑
運営トップのステラ88の取締役である安室が謝罪するのが筋
謝罪一つ出来ない安室という女のクズな本性がより強調された
↓
安室さんコンサート
療育手帳で入場断られ…「取り返しがつかない」憤りの声 毎日新聞
特別扱いで免許とった安室最低
↓
東京都公安委員会指定の池上自動車教習所(大田区大森南5、田中忠治社長)が、タレントの安室奈美恵さん(20)に
営業時間外の技能教習を受けさせるなど便宜を図っていたとして、都公安委は29日、同教習所の行政処分を行った。
公認教習所が道路交通法に基づく処分を受けるのは異例で、同委は「タレントを特別扱いすることは免許制度の信用性を損う違反行為」としている。 (9月29日・毎日新聞夕刊より)
安室はなにもかも浜崎に惨敗して、無様に芸能界から逃げ出す負け犬にすぎない
数年後は誰も引退した安室の話題なんてしてないよ
浜崎37曲1位 総売上5000万枚
安室11曲1位 総売上3000万枚
浜崎は平成で最もカラオケで歌われた歌手
安室は作詞作曲実績 1位獲得数 総売上枚数の全てで浜崎に惨敗して、その上、無様に土下座引退という現実
更には安室は障害者差別の件、完全無視してるけど、ネット上では安室は永遠に障害者差別の最低女と言われ続けるからね
安室は作詞も作曲もしてない雑魚アイドルだったから、オリアル売上急落で引退に追い込まれるしかなかっただけ
雑魚アイドルの安室には浜崎の膨大な作詞作曲実績という確固たる実績が無かったから保たなかっただけ
安室は毎年浜崎のライブ見に行ってた
安室という汚らしい負け犬は作詞作曲で実績ある浜崎に憧れていたんだろうな
安室が引退後にプロデューサーになりたいとかほざいてるのも浜崎に対する対抗意識からだろう
.
運営トップのステラ88の取締役である安室が謝罪するのが筋
謝罪一つ出来ない安室という女のクズな本性がより強調された
↓
安室さんコンサート
療育手帳で入場断られ…「取り返しがつかない」憤りの声 毎日新聞
特別扱いで免許とった安室最低
↓
東京都公安委員会指定の池上自動車教習所(大田区大森南5、田中忠治社長)が、タレントの安室奈美恵さん(20)に
営業時間外の技能教習を受けさせるなど便宜を図っていたとして、都公安委は29日、同教習所の行政処分を行った。
公認教習所が道路交通法に基づく処分を受けるのは異例で、同委は「タレントを特別扱いすることは免許制度の信用性を損う違反行為」としている。 (9月29日・毎日新聞夕刊より)
安室はなにもかも浜崎に惨敗して、無様に芸能界から逃げ出す負け犬にすぎない
数年後は誰も引退した安室の話題なんてしてないよ
浜崎37曲1位 総売上5000万枚
安室11曲1位 総売上3000万枚
浜崎は平成で最もカラオケで歌われた歌手
安室は作詞作曲実績 1位獲得数 総売上枚数の全てで浜崎に惨敗して、その上、無様に土下座引退という現実
更には安室は障害者差別の件、完全無視してるけど、ネット上では安室は永遠に障害者差別の最低女と言われ続けるからね
安室は作詞も作曲もしてない雑魚アイドルだったから、オリアル売上急落で引退に追い込まれるしかなかっただけ
雑魚アイドルの安室には浜崎の膨大な作詞作曲実績という確固たる実績が無かったから保たなかっただけ
安室は毎年浜崎のライブ見に行ってた
安室という汚らしい負け犬は作詞作曲で実績ある浜崎に憧れていたんだろうな
安室が引退後にプロデューサーになりたいとかほざいてるのも浜崎に対する対抗意識からだろう
.
481名無しさん@恐縮です
2018/12/24(月) 01:08:27.84ID:D840S0sl0 5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?
在日チョンの5ch運営が規制してリンク貼れなくなってしまったので、
「2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員」で検索してみてください
そして、在日チョンのバックに居るのは売国政党の立憲民主党です
在日チョンが5chを買収して、売国左翼や在日チョンにとって有利な世論誘導しようと企んでいます
5chのあらゆる板でジャップがどうのとかほざく、日本人卑下する奴とか、「アベは売国奴だー アベは統一協会だー」みたいな頓珍漢な政権批判するレスが異様に増えたと思いませんか?
売国政党の立憲民主党の支持母体の一つは在日韓国人組織の民団です
そいつらが5chを買収した在日チョンの背後にいます。↓民団と連動して動いている売国政党の立憲民主
安倍政権はパチンコ規制など次々に在日チョンに打撃を与える法案を通しているので、
売国左翼や在日チョンは安倍政権を倒そうと必死です
全力で安倍政権を守りましょう
在日チョンの帰化議員がワンサカいる売国政党の立憲民主党
↓
「竹島は日本の領土ですよね?」立民・白真勲(ハク・シンクン)議員を再直撃! 徴用工判決には「コメントできない」連発…
在日韓国人組織の民団は立憲民主党の支持母体の一つ。売国政党の立憲民主に絶対に気を許してはならない
↓
在日本大韓民国民団の中央本部新役員と意見交換 - 立憲民主党
5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない
.
.
.
在日チョンの5ch運営が規制してリンク貼れなくなってしまったので、
「2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員」で検索してみてください
そして、在日チョンのバックに居るのは売国政党の立憲民主党です
在日チョンが5chを買収して、売国左翼や在日チョンにとって有利な世論誘導しようと企んでいます
5chのあらゆる板でジャップがどうのとかほざく、日本人卑下する奴とか、「アベは売国奴だー アベは統一協会だー」みたいな頓珍漢な政権批判するレスが異様に増えたと思いませんか?
売国政党の立憲民主党の支持母体の一つは在日韓国人組織の民団です
そいつらが5chを買収した在日チョンの背後にいます。↓民団と連動して動いている売国政党の立憲民主
安倍政権はパチンコ規制など次々に在日チョンに打撃を与える法案を通しているので、
売国左翼や在日チョンは安倍政権を倒そうと必死です
全力で安倍政権を守りましょう
在日チョンの帰化議員がワンサカいる売国政党の立憲民主党
↓
「竹島は日本の領土ですよね?」立民・白真勲(ハク・シンクン)議員を再直撃! 徴用工判決には「コメントできない」連発…
在日韓国人組織の民団は立憲民主党の支持母体の一つ。売国政党の立憲民主に絶対に気を許してはならない
↓
在日本大韓民国民団の中央本部新役員と意見交換 - 立憲民主党
5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない
.
.
.
482名無しさん@恐縮です
2018/12/24(月) 01:10:03.82ID:/UYtu6mc0 >>473
カリスとロリコンとムッコロは同じ人でしょw
カリスとロリコンとムッコロは同じ人でしょw
483名無しさん@恐縮です
2018/12/24(月) 01:11:18.20ID:/UYtu6mc0 ミサキーヌ(初代雅ちゃん)とぼっちゃまと水嶋ヒロでてくんねーかな
484名無しさん@恐縮です
2018/12/24(月) 01:15:22.19ID:6WcgOpuo0 クウガから中の人全員揃えたらストロンガー超える伝説になるのに
そんんんなに無理か
そんんんなに無理か
485名無しさん@恐縮です
2018/12/24(月) 01:29:35.20ID:7aqTVQZf0 電王とシンケンジャーのどんでん返しは身震いした
小林なんとかってのは凄いと普通に思う
小林なんとかってのは凄いと普通に思う
486名無しさん@恐縮です
2018/12/24(月) 01:33:45.80ID:7y3S5Rl70 >>473
ムッキーはつべ配信してたよ? なんか変わってたで吹いた
ムッキーはつべ配信してたよ? なんか変わってたで吹いた
487名無しさん@恐縮です
2018/12/24(月) 01:35:17.88ID:5ySOWRUb0 >>350
カブトライジャーとガオブラックが今年紅白でるがな
カブトライジャーとガオブラックが今年紅白でるがな
488名無しさん@恐縮です
2018/12/24(月) 01:55:33.95ID:7WLgPfpc0 オダギリジョーがクウガ黒歴史だと思ってると思ってる奴はニワカ
489名無しさん@恐縮です
2018/12/24(月) 01:58:43.93ID:gfE6kCaF0 佐藤健からが出るなんて
見たくなった
水嶋ヒロは出ないのかな?
見たくなった
水嶋ヒロは出ないのかな?
490名無しさん@恐縮です
2018/12/24(月) 02:08:52.14ID:7y3S5Rl70491名無しさん@恐縮です
2018/12/24(月) 02:16:11.48ID:7WLgPfpc0 >>489
事務所抜けたんだから簡単な話じゃないだほ
事務所抜けたんだから簡単な話じゃないだほ
492名無しさん@恐縮です
2018/12/24(月) 02:24:02.73ID:r7Fchdiw0 安易に水嶋呼んだら東映も今後仮面ライダーのみならず他の映画とかにも研音の役者を使わせてくれなくなるとかあるかもしれんしな
494名無しさん@恐縮です
2018/12/24(月) 03:37:46.44ID:Ku5lt17d0 うれしいね。
オダギリはタケルの爪の垢煎じて飲むべきw
オダギリはタケルの爪の垢煎じて飲むべきw
495名無しさん@恐縮です
2018/12/24(月) 03:39:49.10ID:risP35F50 > 松田悟志はとてもいい人っぽいけどな
この人ぐらいやね
この人ぐらいやね
496名無しさん@恐縮です
2018/12/24(月) 03:46:38.81ID:t7iKngnl0 >>29
真ん中は押尾学じゃなくてISSAだろ
真ん中は押尾学じゃなくてISSAだろ
497名無しさん@恐縮です
2018/12/24(月) 03:47:16.31ID:eOKtqSUhO498名無しさん@恐縮です
2018/12/24(月) 03:49:16.39ID:SZT2Hooq0 死ぬまで特オタにねちねち言われそうなオダギリジョー
499名無しさん@恐縮です
2018/12/24(月) 03:55:02.53ID:SZT2Hooq0 言われないようにするには死ぬまでに1回クウガになるしかない
500名無しさん@恐縮です
2018/12/24(月) 04:08:15.04ID:Rwa0T4090 キバの瀬戸も朝ドラでいい役やったり、CM意外とでまくってんな最近。ライダーの話は全然聞かないが
501名無しさん@恐縮です
2018/12/24(月) 04:27:28.24ID:Ye9fGXhf0 >>5
多種多様な仮面ライダーに憑依されて戦うんで
色々な層に好まれたというか
オラオラ系、かわいい系、へたれ系、ちゃらお系他にもなんかいたはずだけど忘れたな
佐藤健が演じたキャラがへたれ系だったのがウケたのもあるのかもね
多種多様な仮面ライダーに憑依されて戦うんで
色々な層に好まれたというか
オラオラ系、かわいい系、へたれ系、ちゃらお系他にもなんかいたはずだけど忘れたな
佐藤健が演じたキャラがへたれ系だったのがウケたのもあるのかもね
502名無しさん@恐縮です
2018/12/24(月) 04:29:58.05ID:Ye9fGXhf0503名無しさん@恐縮です
2018/12/24(月) 04:33:16.20ID:Ye9fGXhf0 >>502
間違えたプリプリDだった
仮面ライダー電王で共演した中村優一も一緒にロリータの格好してた
https://i.imgur.com/CnpcnME.jpg
https://i.imgur.com/PJUVVQc.png
https://i.imgur.com/KzvX4WK.png
間違えたプリプリDだった
仮面ライダー電王で共演した中村優一も一緒にロリータの格好してた
https://i.imgur.com/CnpcnME.jpg
https://i.imgur.com/PJUVVQc.png
https://i.imgur.com/KzvX4WK.png
504名無しさん@恐縮です
2018/12/24(月) 05:27:41.74ID:rgRMssqY0 >>488
「黒歴史にしてる」って何なんだろうね。
ある意味、今をちゃんと生きてるというか、過去にすがってないって事だし。
役者にとっては「たくさん演じた役の中のひとつ」であって、それら全てが自分にとっては大事な経験であった事は、想像に難くない。
「特撮での経験だけが、特別であってほしい」と思うのは、特撮ファンのエゴだと思うなぁ。
そりゃ、何かしら言及してくれれば、ファンとしては嬉しいけど、
言及しないからって「黒歴史にしてる!」とか言うのは違うのではないだろうか。
「黒歴史にしてる」って何なんだろうね。
ある意味、今をちゃんと生きてるというか、過去にすがってないって事だし。
役者にとっては「たくさん演じた役の中のひとつ」であって、それら全てが自分にとっては大事な経験であった事は、想像に難くない。
「特撮での経験だけが、特別であってほしい」と思うのは、特撮ファンのエゴだと思うなぁ。
そりゃ、何かしら言及してくれれば、ファンとしては嬉しいけど、
言及しないからって「黒歴史にしてる!」とか言うのは違うのではないだろうか。
505名無しさん@恐縮です
2018/12/24(月) 05:33:53.06ID:zDFJ60Ad0 >>134
次のキバがグダグダ過ぎてスポンサーを激怒させた位に酷かったから電王頼りになったって何かで読んだ
キバはデザインも音楽も俳優も設定も良かったのに内容がアレ過ぎて勿体ない作品でした
子供向け番組なのに不倫のグダグダやら、時代の切り替えがわかり辛くて放映中なのに玩具も投げ売りされてたよ
次のキバがグダグダ過ぎてスポンサーを激怒させた位に酷かったから電王頼りになったって何かで読んだ
キバはデザインも音楽も俳優も設定も良かったのに内容がアレ過ぎて勿体ない作品でした
子供向け番組なのに不倫のグダグダやら、時代の切り替えがわかり辛くて放映中なのに玩具も投げ売りされてたよ
506名無しさん@恐縮です
2018/12/24(月) 05:39:23.68ID:zDFJ60Ad0507名無しさん@恐縮です
2018/12/24(月) 06:13:56.29ID:ufAMeM+e0 >>350
山田裕貴も
山田裕貴も
508名無しさん@恐縮です
2018/12/24(月) 06:18:11.38ID:xaPVIebx0 佐藤健、永野芽郁と『半分、青い。』コンビで今年の紅白歌合戦の審査員。
今の朝ドラ『まんぷく』ヒロイン役安藤サクラも。
ついでに競泳、池江璃花子も。
今の朝ドラ『まんぷく』ヒロイン役安藤サクラも。
ついでに競泳、池江璃花子も。
509名無しさん@恐縮です
2018/12/24(月) 06:29:44.55ID:vIA6YN4+0510名無しさん@恐縮です
2018/12/24(月) 06:40:42.83ID:eOKtqSUhO511名無しさん@恐縮です
2018/12/24(月) 07:04:12.98ID:7WhhiDBh0 いーじゃんすげーじゃん
512名無しさん@恐縮です
2018/12/24(月) 07:14:40.23ID:teVLE2Di0 スケジュールさえ合えば出演すること自体は問題ではなく、
実は出演することよりも「変身シーン」を嫌がる事務所が多い
今回の佐藤健も変身解除からの出演
北川景子もセーラームーンの続編では1人だけ変身させてもらえなかった
最近ではゴーオンジャーの10周年作品で逢沢りなだけ変身シーンがなかった
実は出演することよりも「変身シーン」を嫌がる事務所が多い
今回の佐藤健も変身解除からの出演
北川景子もセーラームーンの続編では1人だけ変身させてもらえなかった
最近ではゴーオンジャーの10周年作品で逢沢りなだけ変身シーンがなかった
513名無しさん@恐縮です
2018/12/24(月) 07:22:08.06ID:GiMUFUYk0 天道総司と門矢士のオレ様対決が見たいので水嶋ヒロにオファーしてくれ東映
514名無しさん@恐縮です
2018/12/24(月) 07:22:20.05ID:hElbZWjg0515名無しさん@恐縮です
2018/12/24(月) 07:23:43.86ID:hElbZWjg0516名無しさん@恐縮です
2018/12/24(月) 07:24:33.21ID:IDtyUWlC0 白鳥久美子はかわいかった。
517名無しさん@恐縮です
2018/12/24(月) 07:28:19.64ID:vAL6juAl0518名無しさん@恐縮です
2018/12/24(月) 07:31:56.78ID:qGur9yZi0 平成ライダーの監督って自分のポリシーとかないのかねって思うわ
大手事務所が売り出したい奴を使って作るだけ
大手事務所が売り出したい奴を使って作るだけ
519名無しさん@恐縮です
2018/12/24(月) 07:42:01.02ID:BNRzWUl60 >>335
1話や2話では本人の声でやってたけど上手かったよ
そりゃ声優には負けるけど
製作陣が試行錯誤した結果憑依されたことが子供に分かりやすい表現に落ち着いたそうで、本人のままでやる案もあったとか
1話や2話では本人の声でやってたけど上手かったよ
そりゃ声優には負けるけど
製作陣が試行錯誤した結果憑依されたことが子供に分かりやすい表現に落ち着いたそうで、本人のままでやる案もあったとか
520名無しさん@恐縮です
2018/12/24(月) 07:44:34.09ID:dUbl6KhY0 サトケン
521名無しさん@恐縮です
2018/12/24(月) 07:45:03.18ID:ZuTB1FVB0 リュウタロスの泣けるシーン
演技が完ぺきだったから息づかいまでそのままトレースしたって
声優が言ってた
演技が完ぺきだったから息づかいまでそのままトレースしたって
声優が言ってた
522名無しさん@恐縮です
2018/12/24(月) 07:48:51.54ID:g0yraniL0 イマジンに憑依された役がどれも上手くて、こいつ役者でも成功するなって思ってたなぁ
逆に棒すぎて酷かった、竹内涼真とか福士蒼汰とかはあんなに人気役者になると思わなかったw
逆に棒すぎて酷かった、竹内涼真とか福士蒼汰とかはあんなに人気役者になると思わなかったw
523名無しさん@恐縮です
2018/12/24(月) 07:51:00.19ID:neo7TayD0 未だにオリジナルキャストが初代からほぼ揃うウルトラシリーズとの差は何だろうね
524名無しさん@恐縮です
2018/12/24(月) 07:53:22.21ID:0f0hzMrd0 綾野剛は悪役で出てたらしいw
525名無しさん@恐縮です
2018/12/24(月) 07:54:26.20ID:DaVildpv0526名無しさん@恐縮です
2018/12/24(月) 07:54:50.47ID:ZuTB1FVB0 小林靖子がオーディションで演じ分けられたのは佐藤健だけだったって言ってたな
ゼロノスとデネブのアホの子とおかんコンビのが好きだったけど
ゼロノスとデネブのアホの子とおかんコンビのが好きだったけど
527名無しさん@恐縮です
2018/12/24(月) 08:02:33.19ID:0uoPZZZf0528名無しさん@恐縮です
2018/12/24(月) 08:03:26.12ID:RPeA+shD0 >>504
常に特撮出演時代の話ばかりできる訳もなくたまたま話題にしないだけで
「あいつは特撮を黒歴史にしてる」と言い
特撮の話をよく話したり積極的に出演したらしたで
「あいつは落ちぶれて特撮ファンに擦り寄っている」と言うのが特撮オタク
常に特撮出演時代の話ばかりできる訳もなくたまたま話題にしないだけで
「あいつは特撮を黒歴史にしてる」と言い
特撮の話をよく話したり積極的に出演したらしたで
「あいつは落ちぶれて特撮ファンに擦り寄っている」と言うのが特撮オタク
529名無しさん@恐縮です
2018/12/24(月) 08:03:53.50ID:70DYVh3q0 >>524
芦名星もね
芦名星もね
530名無しさん@恐縮です
2018/12/24(月) 08:05:43.75ID:RPeA+shD0 >>522
当時の要潤とか馬場ふみかの芝居を見たら大概の酷い芝居耐性は付くよね
当時の要潤とか馬場ふみかの芝居を見たら大概の酷い芝居耐性は付くよね
531名無しさん@恐縮です
2018/12/24(月) 08:09:24.49ID:70DYVh3q0 あとクウガのラスボスの人が知らん間に日本のミュージカル界の大スターになってるのは驚いた
532名無しさん@恐縮です
2018/12/24(月) 08:12:09.73ID:ZuTB1FVB0 電車は許容できたのにドライブは
仮面ドライバーでライダーじゃないと思って見なかった
仮面ドライバーでライダーじゃないと思って見なかった
533名無しさん@恐縮です
2018/12/24(月) 08:13:03.84ID:neo7TayD0 ヲタはまんぷく見てG3がキバの義理の父になるかもしれないって歓喜してんのかな
534名無しさん@恐縮です
2018/12/24(月) 08:13:58.17ID:lk1woXcn0 >>514
そういう発言があったのは事実だけど、本人は仮面ライダー愛を忘れたことはないって
るよね。東映と毎日のプロテクトがキツかったからだったんじゃないかな。折角NHK
で「赤ひげ」役取ったのにそれで流れた。その辺はオダギリとは全然違う。なんたって
小惑星に漫画アニメでは最初に「仮面ライダー」「藤岡弘」って名付けられたんだしw
まあ、すぐに「日本沈没」主演して、ライダー俳優でもなくなったけどね。
そういう発言があったのは事実だけど、本人は仮面ライダー愛を忘れたことはないって
るよね。東映と毎日のプロテクトがキツかったからだったんじゃないかな。折角NHK
で「赤ひげ」役取ったのにそれで流れた。その辺はオダギリとは全然違う。なんたって
小惑星に漫画アニメでは最初に「仮面ライダー」「藤岡弘」って名付けられたんだしw
まあ、すぐに「日本沈没」主演して、ライダー俳優でもなくなったけどね。
535名無しさん@恐縮です
2018/12/24(月) 08:14:27.77ID:RPeA+shD0 >>532
電王は一応バイクあったからな ほとんど効果的に使ってないけど
電王は一応バイクあったからな ほとんど効果的に使ってないけど
536名無しさん@恐縮です
2018/12/24(月) 08:16:35.28ID:MIQPjqfA0537名無しさん@恐縮です
2018/12/24(月) 08:18:23.99ID:ZuTB1FVB0 >>535
電車の中にバイクがあって外を走ってた記憶があんまりない
電車の中にバイクがあって外を走ってた記憶があんまりない
538名無しさん@恐縮です
2018/12/24(月) 08:20:51.34ID:tlJyblDe0 一旦売れちゃうと出演料高いんだろうな。
本人は安くても出たいかもしれないが、事務所がディスカウントしないと出演できないケースってあると思う。
佐藤やオダギリがディケイドに出なかったのはそういうケースではないかな。
今回は映画制作会社の予算に余裕があったか、佐藤が事務所にゴネてディスカウントしたかじゃないのかな。
本人は安くても出たいかもしれないが、事務所がディスカウントしないと出演できないケースってあると思う。
佐藤やオダギリがディケイドに出なかったのはそういうケースではないかな。
今回は映画制作会社の予算に余裕があったか、佐藤が事務所にゴネてディスカウントしたかじゃないのかな。
539名無しさん@恐縮です
2018/12/24(月) 08:21:10.20ID:UynTXiD10 >>518
そもそもがおもちゃの販促番組だし
そもそもがおもちゃの販促番組だし
540名無しさん@恐縮です
2018/12/24(月) 08:27:32.86ID:RPeA+shD0 >>537
東京フレンドパークとか言われてたやつなw
東京フレンドパークとか言われてたやつなw
541名無しさん@恐縮です
2018/12/24(月) 08:28:13.70ID:wRrgiD/Z0 >>537
今回の映画でテレビ本編より走らせてたw
今回の映画でテレビ本編より走らせてたw
542名無しさん@恐縮です
2018/12/24(月) 08:31:12.93ID:wRrgiD/Z0 >>538
ディケイドはそもそもそんなにご本人を呼ぼうというコンゼプトではなかったような。
白倉Pも、今回はレジェンドから逃げないって言ってるくらいだし。
呼べない理由はまず第一にスケジュール、東映のオファーは遅い事で有名。
一年先二年先まで埋まってるような売れっ子はなかなか出られない。
ディケイドはそもそもそんなにご本人を呼ぼうというコンゼプトではなかったような。
白倉Pも、今回はレジェンドから逃げないって言ってるくらいだし。
呼べない理由はまず第一にスケジュール、東映のオファーは遅い事で有名。
一年先二年先まで埋まってるような売れっ子はなかなか出られない。
543名無しさん@恐縮です
2018/12/24(月) 08:31:26.05ID:9CgmNOw/0 >>518
監督にキャスティングの権限なんてねーよ。意見はいえても最後は東映担当チーフPの一存で決まる。
監督にキャスティングの権限なんてねーよ。意見はいえても最後は東映担当チーフPの一存で決まる。
544名無しさん@恐縮です
2018/12/24(月) 08:31:48.35ID:LyKmc3UD0 >>129
セーラームーンはアラサー女性にいまだに人気だし、メイク道具なんかもグッズで沢山出てるからイメージ良いよ
セーラームーンはアラサー女性にいまだに人気だし、メイク道具なんかもグッズで沢山出てるからイメージ良いよ
545名無しさん@恐縮です
2018/12/24(月) 08:36:13.58ID:ZuTB1FVB0546名無しさん@恐縮です
2018/12/24(月) 08:39:35.95ID:s+Z8eokr0 >>524
滝沢カレンも悪役でフォーゼに出てたぞ。アクエリアスゾディーアーツでググれ
滝沢カレンも悪役でフォーゼに出てたぞ。アクエリアスゾディーアーツでググれ
547名無しさん@恐縮です
2018/12/24(月) 08:39:57.25ID:s+Z8eokr0 【芸能】水嶋ヒロ、仮面ライダーは「黒歴史なんて思ってないよ」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1545604816/
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1545604816/
548名無しさん@恐縮です
2018/12/24(月) 08:40:01.02ID:dRbHrMDQ0 >>544
プレバンの充実度合いは仮面ライダーといい勝負だよな
プレバンの充実度合いは仮面ライダーといい勝負だよな
549名無しさん@恐縮です
2018/12/24(月) 08:48:28.94ID:DaVildpv0550名無しさん@恐縮です
2018/12/24(月) 08:56:08.86ID:z3SRyxXI0 電王とゲキレンジャー、最高におもしろかったあの頃
551名無しさん@恐縮です
2018/12/24(月) 09:13:27.60ID:5YM9L9xH0 綾野はオルフェノクだけどすぐ死ぬんじゃなくけっこう長いこと出てた。
カレンは本編には2回だけ
カレンは本編には2回だけ
552名無しさん@恐縮です
2018/12/24(月) 09:26:43.74ID:nVc7sbxC0 こいつって何で干されたんや??
553名無しさん@恐縮です
2018/12/24(月) 09:38:13.87ID:DHb9Xo1L0 >>503
カイ役の石黒英雄もいたよ…
カイ役の石黒英雄もいたよ…
554名無しさん@恐縮です
2018/12/24(月) 09:40:15.11ID:80CGFz6V0 >>462
三四郎乙
三四郎乙
555名無しさん@恐縮です
2018/12/24(月) 09:45:31.21ID:22inEcAk0 こいつって誰や
556名無しさん@恐縮です
2018/12/24(月) 09:47:02.40ID:DHb9Xo1L0 >>121
未だにタコ焼きのイメージが…
未だにタコ焼きのイメージが…
557名無しさん@恐縮です
2018/12/24(月) 09:54:03.38ID:2X8OwOnV0558名無しさん@恐縮です
2018/12/24(月) 10:24:59.85ID:GHz4PBb60559名無しさん@恐縮です
2018/12/24(月) 11:05:33.95ID:q3Ejdlmn0 クウガの椿先生の人はどこ行ったんだろ
560名無しさん@恐縮です
2018/12/24(月) 11:10:13.65561名無しさん@恐縮です
2018/12/24(月) 11:16:46.41ID:neo7TayD0562名無しさん@恐縮です
2018/12/24(月) 11:41:21.23ID:TV46dygK0 千眼さんもでてほしかった
563名無しさん@恐縮です
2018/12/24(月) 12:03:08.54ID:7KwRC5GZ0 素の良太郎に戻らなかったって事は佐藤健の生声は無しだったの?
564名無しさん@恐縮です
2018/12/24(月) 12:09:54.22ID:bg1FItjO0 >>561
椿って結構な頻度で事務所変えてたよね
椿って結構な頻度で事務所変えてたよね
565名無しさん@恐縮です
2018/12/24(月) 12:11:00.84ID:64jWFuBf0 >>563
遊佐と佐藤の声を被せてたけど佐藤の声を強くしてた
遊佐と佐藤の声を被せてたけど佐藤の声を強くしてた
566名無しさん@恐縮です
2018/12/24(月) 12:15:04.14ID:89inpJPb0 >>258
ネタで言ってるんだろうけどネタバレ嫌いな人からしたら殺されても仕方ない行為だぼ
ネタで言ってるんだろうけどネタバレ嫌いな人からしたら殺されても仕方ない行為だぼ
567名無しさん@恐縮です
2018/12/24(月) 12:18:52.96ID:TPbpvj6mO568名無しさん@恐縮です
2018/12/24(月) 12:36:50.67ID:dRbHrMDQ0 >>566
コピペやぞ
コピペやぞ
569名無しさん@恐縮です
2018/12/24(月) 12:44:08.99ID:dfUNotzs0 >>7
佐藤の女癖は酷いんだろ。舎弟俳優にナンパさせて六本木の
VIPルームに連れて来させて、気に入った子以外は「君、顔が70点、帰っていいよ」
って、冷たくあしらう。女に点数つけるタイプって暴露されてた
平成最弱の草食ライダーは平成最凶の肉食ライダーだった
佐藤の女癖は酷いんだろ。舎弟俳優にナンパさせて六本木の
VIPルームに連れて来させて、気に入った子以外は「君、顔が70点、帰っていいよ」
って、冷たくあしらう。女に点数つけるタイプって暴露されてた
平成最弱の草食ライダーは平成最凶の肉食ライダーだった
570名無しさん@恐縮です
2018/12/24(月) 12:45:31.28ID:dfUNotzs0 >>7
佐藤の女癖は酷いんだろ。舎弟俳優にナンパさせて六本木の
VIPルームに連れて来させて、気に入った子以外は「君、顔が70点、帰っていいよ」
って、冷たくあしらう。女に点数つけるタイプって暴露されてた
平成最弱の草食ライダーは平成最凶の肉食ライダーだった
佐藤の女癖は酷いんだろ。舎弟俳優にナンパさせて六本木の
VIPルームに連れて来させて、気に入った子以外は「君、顔が70点、帰っていいよ」
って、冷たくあしらう。女に点数つけるタイプって暴露されてた
平成最弱の草食ライダーは平成最凶の肉食ライダーだった
571名無しさん@恐縮です
2018/12/24(月) 12:59:35.39ID:dfUNotzs0572名無しさん@恐縮です
2018/12/24(月) 13:04:51.03ID:Uxr2voqf0 >>509
今は監督やプロデューサーが、昭和のアニメや特撮で育った世代
子供の頃から大ファンで、オファーが来る事も珍しくない
そんな人達の前でライダーを否定したら、仕事が無くなるよ
水木一郎が番組の収録で、普段偉いディレクターが自分の前だと緊張してる
理由を聞いたら、水木のアニメの主題歌を聴いて育った人だった
今は監督やプロデューサーが、昭和のアニメや特撮で育った世代
子供の頃から大ファンで、オファーが来る事も珍しくない
そんな人達の前でライダーを否定したら、仕事が無くなるよ
水木一郎が番組の収録で、普段偉いディレクターが自分の前だと緊張してる
理由を聞いたら、水木のアニメの主題歌を聴いて育った人だった
573名無しさん@恐縮です
2018/12/24(月) 13:14:26.10ID:hElbZWjg0574名無しさん@恐縮です
2018/12/24(月) 13:14:49.35ID:2DnhP+MF0 前田敦子孕ませたん おまえちゃうんか?
575名無しさん@恐縮です
2018/12/24(月) 13:20:44.29ID:z4ackO1i0 >>573
藤岡は本放送中に別のドラマのためにライダーの撮影ほっぽり出した
藤岡は本放送中に別のドラマのためにライダーの撮影ほっぽり出した
576名無しさん@恐縮です
2018/12/24(月) 13:25:50.61ID:hElbZWjg0 >>534
でも調べてみたら
1973年の「日本沈没」のあと
1974年「エスパイ」75年「東京湾炎上」で
主要な役を演じてる頃に
ストロンガーで数話 ゲスト出演してんのね。
翌76年には「全員集合!7人の仮面ライダー!!」ってのにも出たらしいし
でも調べてみたら
1973年の「日本沈没」のあと
1974年「エスパイ」75年「東京湾炎上」で
主要な役を演じてる頃に
ストロンガーで数話 ゲスト出演してんのね。
翌76年には「全員集合!7人の仮面ライダー!!」ってのにも出たらしいし
577名無しさん@恐縮です
2018/12/24(月) 13:28:32.28ID:hElbZWjg0578名無しさん@恐縮です
2018/12/24(月) 14:15:44.42ID:6thIQFWZ0 人気もヒットも無いからすり寄ってきた
ライダーオタからは1,2を争うほど人気無いし嫌われてるのに
ライダーオタからは1,2を争うほど人気無いし嫌われてるのに
579名無しさん@恐縮です
2018/12/24(月) 14:38:44.77ID:+rmgUQz40 佐藤で人気もヒットも無いと言われちゃうと
じゃ誰が人気、実力、実績がある人なんだってことで、他の元ライダー俳優の立つ瀬がないわけです
じゃ誰が人気、実力、実績がある人なんだってことで、他の元ライダー俳優の立つ瀬がないわけです
580名無しさん@恐縮です
2018/12/24(月) 14:52:02.37ID:m5ux38CX0 佐藤健出演を最速ネタバレやらかしたマイナビ特撮がそれ以降息をしてないのはもう笑うしかない
581名無しさん@恐縮です
2018/12/24(月) 15:07:07.52ID:TPbpvj6mO >>570
イマジンのパーソナリティなんじゃないの?w
イマジンのパーソナリティなんじゃないの?w
582名無しさん@恐縮です
2018/12/24(月) 15:39:54.15ID:/HtkcnWC0583名無しさん@恐縮です
2018/12/24(月) 16:14:12.15ID:6thIQFWZ0584名無しさん@恐縮です
2018/12/24(月) 16:17:31.39ID:neo7TayD0 矢口官房副長官→鈴木先生→土屋太鳳
そして
大河ドラマ「龍馬伝」と「ウルトラマンゼロシリーズ」で共演した濱田龍臣くんがウルトラマンジードの主人公を演じるというお知らせに、
すっごくドキドキしています…!しかも175センチて何?身長差逆転しちゃった…しかもベリアルの息子なの?てかベリアルいつ結婚してたの!?!?
ゼロのパパのセブンといい、ウルトラマンっていつ結婚してるんだろう…ということで土屋太鳳としてもエメラナ・ルルド・エスメラルダとしても大混乱してるので
そして
大河ドラマ「龍馬伝」と「ウルトラマンゼロシリーズ」で共演した濱田龍臣くんがウルトラマンジードの主人公を演じるというお知らせに、
すっごくドキドキしています…!しかも175センチて何?身長差逆転しちゃった…しかもベリアルの息子なの?てかベリアルいつ結婚してたの!?!?
ゼロのパパのセブンといい、ウルトラマンっていつ結婚してるんだろう…ということで土屋太鳳としてもエメラナ・ルルド・エスメラルダとしても大混乱してるので
585名無しさん@恐縮です
2018/12/24(月) 16:23:41.44ID:KhYrsntwO 女グセが悪い噂があっても引っ掛かる女優やタレントがいるわけだから魅力があるんだろまさにウラタロスだな
586名無しさん@恐縮です
2018/12/24(月) 16:30:58.30ID:3TcwiHcT0 >>576
次のスカイの時は本人の意向かスケジュールの都合かで断ってるようだけどまあそうだとしても忙しい中十分出続けてくれてたと言えるよな
次のスカイの時は本人の意向かスケジュールの都合かで断ってるようだけどまあそうだとしても忙しい中十分出続けてくれてたと言えるよな
587名無しさん@恐縮です
2018/12/24(月) 16:59:39.49ID:RbdXrCzt0588名無しさん@恐縮です
2018/12/24(月) 17:05:38.69ID:RbdXrCzt0 >>112
後の作品じゃあの形式こそスタンダードにはなるんだけど作中じゃな、、、
後の作品じゃあの形式こそスタンダードにはなるんだけど作中じゃな、、、
589名無しさん@恐縮です
2018/12/24(月) 17:13:41.85ID:qKJUD+jS0590名無しさん@恐縮です
2018/12/24(月) 17:14:42.29ID:qKJUD+jS0 >>583
お前の気持ちを他人の総意みたいに言うなよ
お前の気持ちを他人の総意みたいに言うなよ
591名無しさん@恐縮です
2018/12/24(月) 17:16:11.56ID:qKJUD+jS0592名無しさん@恐縮です
2018/12/24(月) 17:26:08.99ID:Z6Jo0uds0 こいつにとってライダーは黒歴史ではないんだろうな
ヒーロー出身を黒歴史とか言うやつなんか嫌やな
ヒーロー出身を黒歴史とか言うやつなんか嫌やな
593名無しさん@恐縮です
2018/12/24(月) 17:29:18.21ID:/HtkcnWC0594名無しさん@恐縮です
2018/12/24(月) 17:52:46.63ID:oWSHR55C0 映画で出たってことはジオウの方は出ないのかな
CMでテンション上がったから見に行くか
CMでテンション上がったから見に行くか
595名無しさん@恐縮です
2018/12/24(月) 18:59:29.66ID:ypIUPbEW0 東映制作じゃない警部補 矢部謙三2(東宝制作)でライダーネタを見た時程テンションは上がらなかったな
https://pbs.twimg.com/media/Dj-gvLBUwAAKEMk.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Dj-gvLBUwAAKEMk.jpg
596名無しさん@恐縮です
2018/12/24(月) 19:50:47.20ID:qKJUD+jS0 >>593
ほんまにええ子やなあ
ほんまにええ子やなあ
597名無しさん@恐縮です
2018/12/24(月) 19:52:02.81ID:TPbpvj6mO598名無しさん@恐縮です
2018/12/24(月) 20:23:29.07ID:1ozFb4FF0599名無しさん@恐縮です
2018/12/24(月) 20:37:02.28ID:qKJUD+jS0 >>597
今は売れっ子だからなあ
こうやって定期的にウルトラマンに関することに触れてくれてるだけでも、なんかありがたいと思うわ
ちょっと仕事が落ち着いて来てスケジュールの都合がつくようになったら、そこで出てもらえばそれでいいと自分は思ってるけどね
今は売れっ子だからなあ
こうやって定期的にウルトラマンに関することに触れてくれてるだけでも、なんかありがたいと思うわ
ちょっと仕事が落ち着いて来てスケジュールの都合がつくようになったら、そこで出てもらえばそれでいいと自分は思ってるけどね
600名無しさん@恐縮です
2018/12/24(月) 20:49:11.65ID:neo7TayD0 売れっ子太鳳ちゃんは下町ロケットでドライブ竹内と共演だけどな絡みないけど
601名無しさん@恐縮です
2018/12/24(月) 20:56:38.84ID:TPbpvj6mO602名無しさん@恐縮です
2018/12/24(月) 20:58:28.01ID:7dow3FeL0 >>599
去年の夏にもウルフェスの公式サポーターとかやってるんだよな
濱田たっちゃんのジード放送中だったし、
映画でまさかのエメラナ再登場も期待したんだが、さすがになかったw
まあこれだけ矢継ぎ早に連ドラレギュラーだ主演映画だと仕事してりゃ、
無理で当然なんだけどね
去年の夏にもウルフェスの公式サポーターとかやってるんだよな
濱田たっちゃんのジード放送中だったし、
映画でまさかのエメラナ再登場も期待したんだが、さすがになかったw
まあこれだけ矢継ぎ早に連ドラレギュラーだ主演映画だと仕事してりゃ、
無理で当然なんだけどね
603名無しさん@恐縮です
2018/12/24(月) 21:04:23.26ID:TU22ALj60604名無しさん@恐縮です
2018/12/24(月) 21:09:54.69ID:1GiaHO2K0 >>595
こっちの方がよほどライダー大集合なアレな
こっちの方がよほどライダー大集合なアレな
605名無しさん@恐縮です
2018/12/24(月) 21:13:33.72ID:gKumXvKT0 息子と一緒に幼稚園時代に見たのが
カブトと電王
ほんと電王は面白かった
知ってる?電王最初の頃良ちゃんが声全部やってたの
途中からモモタロスとか声優さんが声吹替てたけど懐かしいな
良ちゃんのお姉ちゃんも綺麗だったし
カブトと電王
ほんと電王は面白かった
知ってる?電王最初の頃良ちゃんが声全部やってたの
途中からモモタロスとか声優さんが声吹替てたけど懐かしいな
良ちゃんのお姉ちゃんも綺麗だったし
606名無しさん@恐縮です
2018/12/24(月) 21:14:09.06ID:2X8OwOnV0607名無しさん@恐縮です
2018/12/24(月) 21:17:04.38ID:TU22ALj60608名無しさん@恐縮です
2018/12/24(月) 21:24:11.29ID:TPbpvj6mO >>607
ライダーマンとG3は脇役厨には堪らない…
ライダーマンとG3は脇役厨には堪らない…
609名無しさん@恐縮です
2018/12/24(月) 22:09:54.38ID:xJ8aEeU/0 >>528
ああ、そういう救いようのないバカは、ただ単にこじらせてる厄介な人だから
そういうやつほど声もデカイから目立つだけで
大多数はまともなんだよ
そういうのを真に受けて
さもそれがスタンダードと思ってしまうあなたも、ちょっと残念な人だと思う
ああ、そういう救いようのないバカは、ただ単にこじらせてる厄介な人だから
そういうやつほど声もデカイから目立つだけで
大多数はまともなんだよ
そういうのを真に受けて
さもそれがスタンダードと思ってしまうあなたも、ちょっと残念な人だと思う
610名無しさん@恐縮です
2018/12/24(月) 22:11:04.52ID:xJ8aEeU/0 >>600
竹内とは映画でも共演してるじゃないかw
竹内とは映画でも共演してるじゃないかw
611名無しさん@恐縮です
2018/12/24(月) 22:13:01.49ID:xJ8aEeU/0 >>604
矢部の部下が、大集合だぁ!ってセリフ言ってたからなw
矢部の部下が、大集合だぁ!ってセリフ言ってたからなw
612名無しさん@恐縮です
2018/12/24(月) 22:15:04.67ID:xJ8aEeU/0613名無しさん@恐縮です
2018/12/24(月) 23:31:38.39ID:7WLgPfpc0 それにしてもクウガはずっと立ち乗りだったのがちょっとウケたw
あのバイクピーキーなのもあるけど競技用だからケツもいてーんだろなとおもた
あのバイクピーキーなのもあるけど競技用だからケツもいてーんだろなとおもた
614名無しさん@恐縮です
2018/12/24(月) 23:39:48.03ID:ayqTfkno0615名無しさん@恐縮です
2018/12/24(月) 23:40:32.36ID:Fh9BVEw/0 平成最後だと言うのに ウルトラ ライダー 戦隊を制覇した男性とか出てきたかな? 女性はいたらしいが
616名無しさん@恐縮です
2018/12/24(月) 23:44:00.03ID:70DYVh3q0 >>613
あれオリジナルもやってたよ
あれオリジナルもやってたよ
617名無しさん@恐縮です
2018/12/24(月) 23:45:23.20ID:VyrH47IL0618名無しさん@恐縮です
2018/12/24(月) 23:45:24.92ID:zereAF5K0 ヒロ氏も出るとなったら絞ってただろうに
619名無しさん@恐縮です
2018/12/24(月) 23:51:44.09ID:70DYVh3q0 >>615
今度ジオウに出てくるゲストライダーが戦隊出身者
今度ジオウに出てくるゲストライダーが戦隊出身者
620名無しさん@恐縮です
2018/12/25(火) 00:28:50.83ID:MjQx09mz0 てか、カイザの人とキックホッパーの人
621名無しさん@恐縮です
2018/12/25(火) 00:53:02.69ID:6LsFxhMz0 全部に変身したのはまだいない
2つまでならいる
変わり種だと顔出し怪人枠に3シリーズに出た唐橋充なんてのもいる
2つまでならいる
変わり種だと顔出し怪人枠に3シリーズに出た唐橋充なんてのもいる
622名無しさん@恐縮です
2018/12/25(火) 01:00:32.85ID:h85TMhgp0 >>420
ただしイケメンにかぎる
ただしイケメンにかぎる
623名無しさん@恐縮です
2018/12/25(火) 01:09:02.52ID:n0q3wTAo0 >>609
でも、あいつは黒歴史にしてるってツイートが2千3千くらいRTといいねされてたけどなあ
でも、あいつは黒歴史にしてるってツイートが2千3千くらいRTといいねされてたけどなあ
624名無しさん@恐縮です
2018/12/25(火) 03:17:28.84ID:dp9UMWa10 >>619
あ、いたのね
あ、いたのね
625名無しさん@恐縮です
2018/12/25(火) 04:18:39.84ID:t5nan1n90 >>294
松田が出たらゲイツと見分けつかんやないか
松田が出たらゲイツと見分けつかんやないか
626名無しさん@恐縮です
2018/12/25(火) 04:38:11.43ID:E3cG961f0 松田はゲイツの兄のナイツとかで
627名無しさん@恐縮です
2018/12/25(火) 04:56:22.37ID:7nNWbg5N0628名無しさん@恐縮です
2018/12/25(火) 05:02:54.50ID:7nNWbg5N0 >>571
妙なのに手を出したんだな…
妙なのに手を出したんだな…
629名無しさん@恐縮です
2018/12/25(火) 06:41:02.60ID:qp9MQNfT0 信じちゃう人いるんだな
630名無しさん@恐縮です
2018/12/25(火) 07:59:35.71ID:yf3UP5Tv0 2号の人は出ないの?
当時は出演シーンでいつも帽子被っててオシャレだなあと子ども心に感心してたもんだが
今考えるとオツム薄くてもヒーローが演れる時代だったんだな、正直羨ましいぜ
当時は出演シーンでいつも帽子被っててオシャレだなあと子ども心に感心してたもんだが
今考えるとオツム薄くてもヒーローが演れる時代だったんだな、正直羨ましいぜ
631名無しさん@恐縮です
2018/12/25(火) 08:23:31.53ID:tdKDP2Dk0632名無しさん@恐縮です
2018/12/25(火) 08:29:28.20ID:t4I04qLB0633名無しさん@恐縮です
2018/12/25(火) 10:09:34.62ID:VEmA7ZTL0 >>625
佐藤健とウォズも見分けられるから何とかなるやろ!
佐藤健とウォズも見分けられるから何とかなるやろ!
634名無しさん@恐縮です
2018/12/25(火) 12:20:26.22ID:bJYZFZtkO635名無しさん@恐縮です
2018/12/25(火) 12:30:17.91ID:Vd25A3So0 電王は、仮面劇が多いから、声ヲタという新しい層をライダーに集めてきた
その功績は大きいけど、既存のライダーヲタと、なにかと衝突も多かったね
あの時の声ヲタも、ライダーといえば、電王くらいしかし見てないだろうし
確か、イマジンて未来人の姿なんじゃなかったっけ??ラスボスのカイが
その後ウルトラマンでガイになるとは思わなんだw
その功績は大きいけど、既存のライダーヲタと、なにかと衝突も多かったね
あの時の声ヲタも、ライダーといえば、電王くらいしかし見てないだろうし
確か、イマジンて未来人の姿なんじゃなかったっけ??ラスボスのカイが
その後ウルトラマンでガイになるとは思わなんだw
636名無しさん@恐縮です
2018/12/25(火) 12:35:55.08ID:FJdy+CpA0 フォーゼ編も売れっ子のアンガ田中出せるなら今後福士も出せそうだけどなぁ
637名無しさん@恐縮です
2018/12/25(火) 12:51:17.44ID:XQjx044x0638名無しさん@恐縮です
2018/12/25(火) 12:56:16.38ID:T2APT6IX0 >>289
オーズ「」
オーズ「」
639名無しさん@恐縮です
2018/12/25(火) 13:39:25.03ID:ALO5p6R80 >>638
やめてあげて。
やめてあげて。
640名無しさん@恐縮です
2018/12/25(火) 13:47:47.23ID:QFWenuV90 >>637
ボディーだけはメディックに一歩譲るが、
総合的には平成ヒロインで一位だろう
だーりおは、進兄さんも指摘する通り、胸がなあ…w
そう考えると、ドライブは総合点でその後のキャストが一番売れた作品かも
ボディーだけはメディックに一歩譲るが、
総合的には平成ヒロインで一位だろう
だーりおは、進兄さんも指摘する通り、胸がなあ…w
そう考えると、ドライブは総合点でその後のキャストが一番売れた作品かも
641名無しさん@恐縮です
2018/12/25(火) 14:00:22.61ID:mGTfheVC0 電王おもしろかったよね
オレ参上!
オレ参上!
642名無しさん@恐縮です
2018/12/25(火) 14:05:46.51ID:VEmA7ZTL0 ドライブの内田理央、エグゼイドの松田るかも可愛い。
今、やってるジオウのツクヨミも可愛い。映画版でのJK姿とかたまらんわ
今、やってるジオウのツクヨミも可愛い。映画版でのJK姿とかたまらんわ
643名無しさん@恐縮です
2018/12/25(火) 14:12:25.99ID:vZ1nm4CK0 >>29
吉岡里帆は足が短いからヤリ捨てしたあと、前田敦子の時にした
ゴミを運ぶみたいな持ち方と同じ捨て方しても、
なおさら、みっともなく見えるだろうね。
前田敦子、短足じゃなくスタイルは良かったから
吉岡里帆は足が短いからヤリ捨てしたあと、前田敦子の時にした
ゴミを運ぶみたいな持ち方と同じ捨て方しても、
なおさら、みっともなく見えるだろうね。
前田敦子、短足じゃなくスタイルは良かったから
644名無しさん@恐縮です
2018/12/25(火) 14:13:04.50ID:IPXA/hFD0 フミカスもちっぱいけど良かったろ
幸福の科学の施設の前を通ったら、主演映画のポスターが貼ってあった・・・
幸福の科学の施設の前を通ったら、主演映画のポスターが貼ってあった・・・
645名無しさん@恐縮です
2018/12/25(火) 14:16:22.09ID:NgvH58LS0 ルーキーズでは宣伝でいろんな番組出る時でもメインの人達より後ろで
同じような立場だったウルトラマンメビウス
差がつきすぎ
同じような立場だったウルトラマンメビウス
差がつきすぎ
646名無しさん@恐縮です
2018/12/25(火) 14:16:53.36ID:0iutfA/j0 ギャラとかどうなるんだろうね?
こういう番組に出るのって駆け出しが多いが
起用側はギャラが安く済むってのも理由でしょ
有名になった人は使いづらいな
こういう番組に出るのって駆け出しが多いが
起用側はギャラが安く済むってのも理由でしょ
有名になった人は使いづらいな
647名無しさん@恐縮です
2018/12/25(火) 14:18:51.87ID:AW6k8zf10 今のこの人では良太郎感なさ過ぎだろ
常にモモタロスが入ってる感じ
常にモモタロスが入ってる感じ
648名無しさん@恐縮です
2018/12/25(火) 14:37:48.42ID:VEmA7ZTL0 フミカス、あのままでいてくれたら平成ライダーヒロインで一番の売れっ子になってたのに・・・
たまに明らかに外れのヒロインいるよな、
みーたんとか、ゴーストのおばさんとか、うんこちんぽことか
たまに明らかに外れのヒロインいるよな、
みーたんとか、ゴーストのおばさんとか、うんこちんぽことか
649名無しさん@恐縮です
2018/12/25(火) 14:48:01.64ID:BFyFltWD0 電王は声優ヲタも沢山釣れたから良かったんだろな
650名無しさん@恐縮です
2018/12/25(火) 14:49:27.49ID:B3C/KE7d0 見てきたけど子供には話が難しすぎないか?
651名無しさん@恐縮です
2018/12/25(火) 15:23:24.29ID:u/JtfRja0652名無しさん@恐縮です
2018/12/25(火) 15:24:20.94ID:bJYZFZtkO653名無しさん@恐縮です
2018/12/25(火) 15:26:39.06ID:u/JtfRja0654名無しさん@恐縮です
2018/12/25(火) 15:27:41.27ID:bJYZFZtkO655名無しさん@恐縮です
2018/12/25(火) 15:27:43.92ID:isK62Nxt0 >>642
し、しえりちゃんのJK姿・・・だと(゚A゚;ゴクリ)
し、しえりちゃんのJK姿・・・だと(゚A゚;ゴクリ)
656名無しさん@恐縮です
2018/12/25(火) 15:27:47.83ID:u7bcM31v0 >>63
俳優として下手くそだたから言いたくないだけだろ
俳優として下手くそだたから言いたくないだけだろ
657名無しさん@恐縮です
2018/12/25(火) 15:28:07.29ID:u/JtfRja0658名無しさん@恐縮です
2018/12/25(火) 15:29:53.37ID:u/JtfRja0659名無しさん@恐縮です
2018/12/25(火) 15:31:44.93ID:u7bcM31v0 だれか仮面ライダーの面白さの順位付けてくれ
子供の頃に観た作品は評価を差し引いてくれ
子供の頃に観た作品は評価を差し引いてくれ
660名無しさん@恐縮です
2018/12/25(火) 15:36:10.78ID:u/JtfRja0661名無しさん@恐縮です
2018/12/25(火) 15:38:07.55ID:u/JtfRja0662名無しさん@恐縮です
2018/12/25(火) 15:41:33.55ID:u/JtfRja0663名無しさん@恐縮です
2018/12/25(火) 15:43:06.92ID:AW6k8zf10 >>648
ストーリーも途中で女優が降板したのによくできてたよ
ストーリーも途中で女優が降板したのによくできてたよ
664名無しさん@恐縮です
2018/12/25(火) 15:53:05.81ID:Qo5uMN8E0 そろそろ唐沢がボス役かおやっさんでやってほしい
665名無しさん@恐縮です
2018/12/25(火) 15:54:52.62ID:B3C/KE7d0 >>659
戦争になるぞ
戦争になるぞ
666名無しさん@恐縮です
2018/12/25(火) 16:01:12.28ID:531FSJco0 本編最終回で変身能力を失ったり闘いの世界から身を引いたライダーまで客演させる必要はないと思いけどね
クウガとか龍騎とか
クウガとか龍騎とか
667名無しさん@恐縮です
2018/12/25(火) 16:11:16.02ID:YY/OP6Ko0668名無しさん@恐縮です
2018/12/25(火) 16:21:43.75ID:Qo5uMN8E0 やっぱフォーエバーがヒットすればテレビの予算も増えてゲストやCG増やせるんだろーか?
フォーエバーのビルドチームとアナザーダブルの戦いのCGはとてもよかった
アナザークウガのCGは重厚さが足りなかったように感じた
最後はアルティメットの力を小さく人型に凝縮ってなったほうがベタだからこその強さの迫力があったろうなと思うけどテレビでやんのかな?
フォーエバーのビルドチームとアナザーダブルの戦いのCGはとてもよかった
アナザークウガのCGは重厚さが足りなかったように感じた
最後はアルティメットの力を小さく人型に凝縮ってなったほうがベタだからこその強さの迫力があったろうなと思うけどテレビでやんのかな?
669名無しさん@恐縮です
2018/12/25(火) 17:00:14.40ID:6j26qrgJ0670名無しさん@恐縮です
2018/12/25(火) 17:01:32.38ID:bJYZFZtkO >>664
ヤルッツェブラッキン!!
ヤルッツェブラッキン!!
671名無しさん@恐縮です
2018/12/25(火) 17:02:54.30ID:bWz4Szuk0 今テレビだと痔王が通りすがりの仮面ライダーに
ボッコボコにされてるけど映画も同じなの?
ボッコボコにされてるけど映画も同じなの?
672名無しさん@恐縮です
2018/12/25(火) 17:12:19.28ID:Qo5uMN8E0 通りすがりの仮面ライダーのベルト変わった話しはVシネで補完すんのかな?
あと通りすがり仮面ライダーは魔王にもなれちゃうのかな?
あと通りすがり仮面ライダーは魔王にもなれちゃうのかな?
673名無しさん@恐縮です
2018/12/25(火) 17:16:19.14ID:jaXHBRYv0 さんま御殿でちょっとでも爪痕を残そうとシャカリキにはしゃいでたオダギリジョーはどこに行ってしまったんや
674名無しさん@恐縮です
2018/12/25(火) 17:20:03.63ID:o+C+YPVq0 これオダギリジョーとかもくんの
675名無しさん@恐縮です
2018/12/25(火) 17:26:58.73ID:4+GfYshN0 >>81
ケインコスギなら今年のハロウィンでニンジャブラックのコスプレしたじゃねえか!
ケインコスギなら今年のハロウィンでニンジャブラックのコスプレしたじゃねえか!
676名無しさん@恐縮です
2018/12/25(火) 17:28:56.55ID:4+GfYshN0 >>595
そんな生瀬勝久も今はジオウのレギュラーだもんな
そんな生瀬勝久も今はジオウのレギュラーだもんな
677名無しさん@恐縮です
2018/12/25(火) 17:29:04.20ID:FDSval380678名無しさん@恐縮です
2018/12/25(火) 17:42:24.99ID:bJYZFZtkO >>675
ケインより鶴姫…いやシュシュトリアンの山吹三姉妹が見たい…(´∀`;)
ケインより鶴姫…いやシュシュトリアンの山吹三姉妹が見たい…(´∀`;)
679名無しさん@恐縮です
2018/12/25(火) 17:48:04.36ID:2B+U8qkH0680名無しさん@恐縮です
2018/12/25(火) 17:49:24.41ID:PA6vCBHn0 佐藤健は小物でつまらない。
681名無しさん@恐縮です
2018/12/25(火) 17:55:07.67ID:B3C/KE7d0 どうして出てきたのは素の良太郎じゃなかったの?
682名無しさん@恐縮です
2018/12/25(火) 17:55:59.89ID:BJVq7BlM0 >>20
リュウタロス初登場時のブレイクダンス本人がやってんだよな
リュウタロス初登場時のブレイクダンス本人がやってんだよな
683名無しさん@恐縮です
2018/12/25(火) 18:55:11.87ID:g6Qt5VU+0 FGOに400万課金した女が思うこと
http://vgtrd.showmyhomes.com/ke/te43543434545
http://vgtrd.showmyhomes.com/ke/te43543434545
684名無しさん@恐縮です
2018/12/25(火) 19:15:20.80ID:H1w5Ut5W0 1000もいかないなんて人気無さすぎだろ…
685名無しさん@恐縮です
2018/12/25(火) 19:17:32.61ID:qHi/tRmO0686名無しさん@恐縮です
2018/12/25(火) 19:18:08.15ID:tdKDP2Dk0 >>659
オーズ、電王、Wが好き
オーズ、電王、Wが好き
687名無しさん@恐縮です
2018/12/25(火) 19:18:53.33ID:RxOfSjLT0 高校生でほとんど演技経験ない状態でいきなり1人6役を演じ分けたんだよな
声は声優のアテレコだけど
声は声優のアテレコだけど
688名無しさん@恐縮です
2018/12/25(火) 19:22:36.18ID:tdKDP2Dk0689名無しさん@恐縮です
2018/12/25(火) 19:22:46.29ID:OswMzfoI0 >>615
その制覇した女性の別れた旦那さんが元仮面ライダーで紅白に出る人でしょ?
その制覇した女性の別れた旦那さんが元仮面ライダーで紅白に出る人でしょ?
690名無しさん@恐縮です
2018/12/25(火) 19:40:23.38ID:kadhAhqB0 >>655
テストで3点しか取れないアホJKだったぞ。
テストで3点しか取れないアホJKだったぞ。
691名無しさん@恐縮です
2018/12/25(火) 19:50:28.04ID:UglF6TFN0 >>679
一番下は井上真央にやらせたら?
一番下は井上真央にやらせたら?
692名無しさん@恐縮です
2018/12/25(火) 19:53:08.08ID:7tEM3qxN0693名無しさん@恐縮です
2018/12/25(火) 19:56:21.20ID:p40ZeW0I0694名無しさん@恐縮です
2018/12/25(火) 19:59:16.54ID:Y9m4Qre30 ディケイドの人も出てくれたら良かったのに
695名無しさん@恐縮です
2018/12/25(火) 20:01:10.07ID:Y9m4Qre30 そういえば
decade をディケイドって発音してたら
ネイティブに デケイド って発音矯正された
decade をディケイドって発音してたら
ネイティブに デケイド って発音矯正された
696名無しさん@恐縮です
2018/12/25(火) 20:03:40.00ID:yiCPPKpl0 ガチで葬り去られた真のデビュー作プリンセスプリンセス
697名無しさん@恐縮です
2018/12/25(火) 20:10:29.56ID:3+Ccj+h00 オーズはあんまでないのかな?出るなら観に行きたい
698名無しさん@恐縮です
2018/12/25(火) 20:12:02.91ID:NeTyBEIQ0699名無しさん@恐縮です
2018/12/25(火) 20:19:58.05ID:0UXRkn6y0 ジオウのディケイドはあれでとりあえず出番終わりってのがな
海東客演する頃再登場するのかもしれんが
せっかくのゲストなのに外れの監督引いちゃって惜しいわ
海東客演する頃再登場するのかもしれんが
せっかくのゲストなのに外れの監督引いちゃって惜しいわ
700名無しさん@恐縮です
2018/12/25(火) 20:23:44.93ID:Ju0ACx4W0701名無しさん@恐縮です
2018/12/25(火) 20:25:24.72ID:0lx4XOFs0 ども
コマシのタケルです
コマシのタケルです
702名無しさん@恐縮です
2018/12/25(火) 20:25:25.85ID:Ju0ACx4W0 >>652
りんなさんは若い頃、まだ大病する前だが、深夜特撮で変身ヒロインやってたんだぞ
りんなさんは若い頃、まだ大病する前だが、深夜特撮で変身ヒロインやってたんだぞ
703名無しさん@恐縮です
2018/12/25(火) 20:33:04.09ID:Ju0ACx4W0704名無しさん@恐縮です
2018/12/25(火) 20:41:22.93ID:HzDL6+dC0705名無しさん@恐縮です
2018/12/25(火) 21:21:00.10ID:36eWq6N90706名無しさん@恐縮です
2018/12/25(火) 21:32:48.48ID:bJYZFZtkO707名無しさん@恐縮です
2018/12/25(火) 21:34:50.21ID:bJYZFZtkO708名無しさん@恐縮です
2018/12/25(火) 21:46:11.68ID:RuCZ+uMQ0 なんか下火って感じだなライダー
電王のころなんか言い争いとかで結構スレ消費したのに
そう言えばみかんライダーどこへ行った?
電王のころなんか言い争いとかで結構スレ消費したのに
そう言えばみかんライダーどこへ行った?
709名無しさん@恐縮です
2018/12/25(火) 21:59:39.53ID:QPGCm/uv0 >>708
コータはジオウ本編に本人役で登場したよ
コータはジオウ本編に本人役で登場したよ
710名無しさん@恐縮です
2018/12/25(火) 22:03:26.83ID:HQ0LApo30 今年で仮面ライダーは終わり!
来年からは宇宙刑事ギャリダー
稲妻の力を持つ銀のギャバンフォーム
火炎の力を持つ赤のシャリバンフォーム
水流の力を持つ青のシャイダーフォーム
の3つのフォームを駆使して戦う宇宙刑事
来年からは宇宙刑事ギャリダー
稲妻の力を持つ銀のギャバンフォーム
火炎の力を持つ赤のシャリバンフォーム
水流の力を持つ青のシャイダーフォーム
の3つのフォームを駆使して戦う宇宙刑事
711名無しさん@恐縮です
2018/12/25(火) 22:38:40.85ID:QbmxldJy0712名無しさん@恐縮です
2018/12/25(火) 22:45:49.49ID:BH5ZJ46L0 俺、参上!!
って流行ったなあ・・
どうして白鳥は降りたのか、そこだけが悔やまれる
って流行ったなあ・・
どうして白鳥は降りたのか、そこだけが悔やまれる
713名無しさん@恐縮です
2018/12/25(火) 22:46:26.87ID:VITUxA+Q0 >>685
ゼロノスは別事務所で復帰とはいえ元いた事務所の系列会社だから
ゼロノスは別事務所で復帰とはいえ元いた事務所の系列会社だから
714名無しさん@恐縮です
2018/12/25(火) 23:07:28.35ID:SLpd84nA0715名無しさん@恐縮です
2018/12/25(火) 23:11:34.67ID:bJYZFZtkO >>710
相棒の女刑事がバリバリアクションして、その結果として〇〇〇〇しまくってくれればそれで良いです…
相棒の女刑事がバリバリアクションして、その結果として〇〇〇〇しまくってくれればそれで良いです…
716名無しさん@恐縮です
2018/12/26(水) 03:05:08.42ID:F1kWF0h/0 >>712
体調不良です
体調不良です
717名無しさん@恐縮です
2018/12/26(水) 03:44:49.74ID:qvNXS3240 いつまでも仮面ライダーじゃない所がいいな
杉浦太陽なんていつまでもウルトラマン引きずってんだよw
しかも自分の傷害事件で終了させたくせにwww
杉浦太陽なんていつまでもウルトラマン引きずってんだよw
しかも自分の傷害事件で終了させたくせにwww
718名無しさん@恐縮です
2018/12/26(水) 04:32:38.69ID:0vtwjFX80 白倉Pが先週アニゲー11に映画の宣伝しに来てたけど
めっちゃヨボヨボの老人になっててショックを受けた
めっちゃヨボヨボの老人になっててショックを受けた
719名無しさん@恐縮です
2018/12/26(水) 05:05:37.43ID:2afpUbkz0 >>7
たっくんが一番好き
たっくんが一番好き
720名無しさん@恐縮です
2018/12/26(水) 05:55:22.16ID:BFBXSG3g0 >>621
ヒロインの描くイラストも描いてたっけ
ヒロインの描くイラストも描いてたっけ
721名無しさん@恐縮です
2018/12/26(水) 06:01:30.29ID:BFBXSG3g0722名無しさん@恐縮です
2018/12/26(水) 06:41:48.62ID:XWcP5Ex60 V6長野は食べ歩き番組でメンバーにからかわれて
「俺ティガなのに…」と呟いていた
主役でしか出さないというジャニのせいでかなりの企画が潰れたんだろうな
「俺ティガなのに…」と呟いていた
主役でしか出さないというジャニのせいでかなりの企画が潰れたんだろうな
723名無しさん@恐縮です
2018/12/26(水) 06:47:39.15ID:nnXi0xCL0 平成ライダーは龍騎までしか観てないが、
こういうニュースを見ると映画館に行こうかなと思う。
こういうニュースを見ると映画館に行こうかなと思う。
724名無しさん@恐縮です
2018/12/26(水) 07:18:23.04ID:l7ou5YFe0 白鳥百合子さん仙台街中で見たよ
富谷に住んでるんだっけ
老けてない
綺麗だった
富谷に住んでるんだっけ
老けてない
綺麗だった
725名無しさん@恐縮です
2018/12/26(水) 08:35:12.86ID:y9KrAQkn0 >>717
冤罪なのがすぐわかって三週後には番組も再開したよ
冤罪なのがすぐわかって三週後には番組も再開したよ
726名無しさん@恐縮です
2018/12/26(水) 08:48:52.76ID:m09CI2NS0 >>722
ライダーでオーディションである程度の所まで行ったがダメになったのがあるらしい事務所絡みかな?
ライダーでオーディションである程度の所まで行ったがダメになったのがあるらしい事務所絡みかな?
727名無しさん@恐縮です
2018/12/26(水) 09:01:04.60ID:+DSi0zKI0 >>726
ジャニは最近までネットで使えないわ、ソフト化も難しいわでデメリットしかないからな
ジャニは最近までネットで使えないわ、ソフト化も難しいわでデメリットしかないからな
728名無しさん@恐縮です
2018/12/26(水) 09:51:06.28ID:SSkjAn7rO ライダーでは無いが、V6の森田と三宅で「アイアンキング」のリメイクしたら似合うんじゃないかと昔思ってたw
729名無しさん@恐縮です
2018/12/26(水) 10:02:59.33ID:vNEH29AN0 賀集ははぐれ刑事で藤田まことにボロボロに言われてたな
外人のケインのがずっとマシって
外人のケインのがずっとマシって
730名無しさん@恐縮です
2018/12/26(水) 10:23:58.35ID:UqT8znDh0 賀集は本作で声新録してるね
インスタでも報告してた
インスタでも報告してた
731名無しさん@恐縮です
2018/12/26(水) 10:47:42.85ID:9nTqtaO60 要潤は滑舌がヤバかっただけで演技そのものは決して下手ではなかった
アギト見返してみればわかるけど、賀集とかギルスより演技自体はずっと上手い
今の朝ドラでもだけどコメディパートが上手いよ
アギト見返してみればわかるけど、賀集とかギルスより演技自体はずっと上手い
今の朝ドラでもだけどコメディパートが上手いよ
732名無しさん@恐縮です
2018/12/26(水) 11:22:32.29ID:dwqZQ1QR0 再参上
733名無しさん@恐縮です
2018/12/26(水) 12:30:56.30ID:qvNXS3240 >>725
金で黙らせたんだよ
金で黙らせたんだよ
734名無しさん@恐縮です
2018/12/26(水) 12:33:40.28ID:m09CI2NS0 >>733
親の会社が893のフロントって話があるぞ。
親の会社が893のフロントって話があるぞ。
735名無しさん@恐縮です
2018/12/26(水) 12:37:07.06ID:qvNXS3240736名無しさん@恐縮です
2018/12/26(水) 12:38:34.24ID:Swygb0eu0 最初に言っておく。
俺はかーなーりー強い!って人だっけ?
俺はかーなーりー強い!って人だっけ?
737名無しさん@恐縮です
2018/12/26(水) 12:39:37.01ID:Db/dhaxU0 俺、三条
738名無しさん@恐縮です
2018/12/26(水) 15:39:53.80ID:Ymj7R69D0 よくやった、感激した!
739名無しさん@恐縮です
2018/12/26(水) 16:08:27.48ID:NXtrJSUP0 良太郎憑依まとめ
https://youtu.be/WRYIa7-I4YM
https://youtu.be/WRYIa7-I4YM
740名無しさん@恐縮です
2018/12/26(水) 17:17:50.64ID:cmcVdJ+J0 考えてみたら電王と剣心っていう二つのヒーローになれたのは凄い
これぞクスクシエの知世子さんの言うちゃんと欲張るってことかな
しかし白石知世子って白石加代子さんの名前から来てんのかねw
これぞクスクシエの知世子さんの言うちゃんと欲張るってことかな
しかし白石知世子って白石加代子さんの名前から来てんのかねw
741名無しさん@恐縮です
2018/12/26(水) 17:20:30.17ID:eXVkSL4q0 細川茂樹を出せ
742名無しさん@恐縮です
2018/12/26(水) 17:55:40.52ID:+zv7+65q0 響鬼はいいから斬鬼と轟鬼でいいよ。
743名無しさん@恐縮です
2018/12/26(水) 20:00:59.08ID:MVg6xFFb0 >>736
それはこの時の2号
それはこの時の2号
744名無しさん@恐縮です
2018/12/26(水) 22:58:18.72ID:quII1fTT0 >>725
太陽は未だに冤罪で言われて可哀想やね
一度悪いイメージが浸透してしまうとなかなか情報が上書きされない年輩者なんか特に
自分もオダギリジョーがライダー黒歴史にしてるわけじゃないってつい最近知ったわ
太陽は未だに冤罪で言われて可哀想やね
一度悪いイメージが浸透してしまうとなかなか情報が上書きされない年輩者なんか特に
自分もオダギリジョーがライダー黒歴史にしてるわけじゃないってつい最近知ったわ
745名無しさん@恐縮です
2018/12/26(水) 23:11:18.56ID:SSkjAn7rO >>737
「ドライブ」面白かったです( ^ω^)
「ドライブ」面白かったです( ^ω^)
746名無しさん@恐縮です
2018/12/26(水) 23:53:37.84ID:jugQXWDO0 >>742
響鬼はデビでいいよな
響鬼はデビでいいよな
747名無しさん@恐縮です
2018/12/26(水) 23:59:03.98ID:jOeb0L+D0 映画で、電王、ダブル、クウガと3体もアナザーライダーを出し終えるの?
もしかしたら、映画見ないと今後のテレビ本編が意味不明になるとか?
もしかしたら、映画見ないと今後のテレビ本編が意味不明になるとか?
748名無しさん@恐縮です
2018/12/27(木) 00:55:41.45ID:x4taSBAz0749名無しさん@恐縮です
2018/12/27(木) 08:29:44.99ID:XkvgMWQe0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】NYダウの下げ幅が一時700ドルを超えた [蚤の市★]
- 【カスハラ?】万博会場で腕組み怒鳴る男性の前で警備員が“土下座”…動画撮影者「『土下座しろ』という大きい声が」 [ぐれ★]
- 【群馬】生活保護利用者を「あいつらはくず」 相談窓口の闇、桐生市役所内からの証言も ★2 [nita★]
- 橋下徹氏 生放送で挑発 「万博を批判してた人達、もっともっと批判してください。ちょっと静かですよ」 入場者数が50万人突破で [冬月記者★]
- 【コメ高騰】都内のスーパーに「青森県産のコメ」が急増 価格も割安 何故なのか? [シャチ★]
- 【日テレ】「ダウンタウンDX」放送終了 32年の歴史に幕 「ダウンタウンのお2人より…総合的に判断」★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 人類って終わりに向かってねえか?
- ダウ、マイナス1000ドル!ドル円130台目前!マンデー到来間近 [219241683]
- __トランプ、日本人はチャン・コーハンの様に車を壊しているとの主張 [827565401]
- chmate、通信量3倍か 【ギガ泥棒】 [233330393]
- なんJで頼まれたV豚のお🏡
- 万博の椅子、グロすぎて炎上wwwwwwwwww [551743856]