マジでイニエスタの日本移籍を1つの機会として日本サッカーを発展させていかないと
特に試合を支配するやり方
日本では「鹿島る」って呼ばれてるけど、これを代表含め日本中のチームが出来るようにならないと
オーストラリア戦、コートジボワール戦、ベルギー戦
WCだけでも、もう何度も簡単に逆転敗けを許してる
イニエスタ曰く、ずっと同じリズムで試合してるって指摘されてる
この記事ではイニエスタは日本人のポジショニングについて言及してるけど、共通するのがキックやドリブルの技術ではなくて頭の中の問題がピックアップされてる事
これは今の日本の指導者で誰も教えられない事だから仕方ない
今は海外からイニエスタのような選手を呼んで指導してもらうしかない
ただ、何故か「鹿島る」事ができてる鹿島の存在は面白い
日本で唯一、鹿島にはそういう指導ができる人間がいるのかもしれない