X



【サッカー】<イニエスタ>Jリーグの発展確信!「一流リーグから移籍増える」「今後スペイン人選手は増えると思う」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2018/12/23(日) 08:39:50.98ID:CAP_USER9
初の異国の地でのプレーにも素早く適合「日本での生活に満足している」

 元スペイン代表MFアンドレス・イニエスタは、今夏から活躍の場を日本のJリーグに移した。ヴィッセル神戸加入1年目は14試合で3得点3アシストを記録したが、数字以上に随所に自慢のテクニックで観る者を魅了した。希代のゲームメーカーはJリーグ公式ツイッターのインタビューで、「僕は引退するためにここに来たわけではない」とさらなる活躍を誓った。

 イニエスタは今夏、ユース時代から一筋22年間を過ごしてきたバルセロナを退団し、新天地にJリーグの神戸を選んだ。7月22日のリーグ第17節湘南ベルマーレ戦(0-3)で日本デビューを果たすと、第21節ジュビロ磐田戦(2-1)で圧巻の反転トラップから初ゴールを決め、卓越したテクニックをいかんなく発揮。元ドイツ代表FWルーカス・ポドルスキとの強力コンビが注目を集め、ホームゲームは5試合連続で完売となるなど、加入以降の10試合は全て観衆2万人超の平均2万4752人。実に44.2%も動員数がアップした。

 スペインから海を渡る決意をさせたのは、神戸の「熱意を感じたから」だという。「チームのプロジェクトを進めるうえで、期待と信頼を寄せてくれた。長いサッカー人生のなかで、新しい視点や目標を持ち新鮮な刺激を受けたかった」とチャレンジに踏み切った理由を明かし、異国の地日本での新生活についても語っている。

「今は日本での生活に満足している。外出しても特に面倒なことにならない。少し変装すれば大丈夫だ。初めて覚えた日本語は『暑い』だった。娘は毎日40分、日本語を勉強している。毎晩、娘が習ったことを教えてもらうんだ」

「人にはあまり言っていないが、今後スペイン人選手は増えると思う」

 インタビューでは、Jリーグのレベルに言及。「レベルが高いので、覚悟をしてプレーする必要がある」としたうえで、日本人選手を「技術面のスピードやキレもある」と称えながら、「ポジショニングなど戦術の面ではまだ改善の余地がある」と伸びしろについても触れた。イニエスタはJリーグの可能性について確認していることがあるという。

「人にはあまり言っていないが、確信していることがある。Jリーグには僕やフェルナンドをはじめ、多くの外国籍プレーヤーがいる。今後スペイン人選手は増えると思うし、一流リーグからの移籍も増えるだろう。確実に言えるのは、僕は引退するためにここに来たわけではない。サッカー選手として戦い続けるために来た」

 来季からは元スペイン代表FWダビド・ビジャの神戸加入が決まっており、イニエスタの“予言通り”、さらなるビッグネームのJリーグ入りもあるかもしれない。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181223-00156223-soccermzw-socc
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 16:39:32.61ID:mNIj4M+90
Jのレベルが上がるから賛成
てか下手くそな日本人枠を2人にすればいい
あとは全部外人の方が面白い
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 16:42:22.95ID:hhh0GD2s0
>>248
何でプロになれたのかわからんような下手くそがチラホラ混ざってるからな…
薄く引き伸ばした弊害がハッキリ出てるから外人でもつと穴埋めしないとな
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 16:44:55.45ID:XFpTjA1V0
ベギリスタインとゴイコエチェアのことも思い出してやってください
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 16:47:15.57ID:2VK2EAFd0
イニエスタ様々だな
でも一番の問題は広告代理店の横槍と審判の質
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 16:58:43.38ID:Mtg8fSzs0
Jのレベルが高いとかいう文言があるとスレがまるで伸びないという
低レベルで箸にも棒にもかからんとかいってたら★10までいくだろうに
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 17:01:34.84ID:YBRMptWc0
日本は世界の端だから難しい
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 17:14:30.29ID:AvREsVjd0
>>250
サリナスもな
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 17:22:47.42ID:aEvsqRSCO
カツラメーカーがイニエスタにオファーしないか心配
CMでズラや増毛した姿は観たくない
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 17:59:43.40ID:TvZxqAsY0
実際「25歳過ぎてもうステップアップと言う話でも無くなった欧州人」はもっと獲れるだろ
ヨンアピンとかカミンスキーとかあの辺りの格の選手は
まぁ「昔から可能だったのにやらなかった」と言うのが正確だろうけど
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 18:01:02.11ID:IUR0bsiF0
>>14
と、アホが言ってるんだよな
Jリーグはベルギーリーグよりレベルが高いとアホが力説するもんな
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 18:10:56.56ID:TvZxqAsY0
日本人監督
    
       ブラジル人
   ブラジル人    日本人(32歳)
   日本人(34歳)日本人(26歳)
       日本人(30歳)
日本人(28歳)韓国人 日本人(32歳) ブラジル人
        韓国人

こんないかにもつまらなそうな編成が増えると予想しとくわ
いかにもJリーグっぽいだろ?
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 18:16:44.05ID:MlWbjEhG0
あとは、ソフトバンクがサッカーにも進出してくれれば、非常に安泰なんだけどな。
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 18:17:20.55ID:tupNh+340
スペイン人が所属しているチームの順位を見てみればよく分かる。
個の能力が高くてもチームのレベルアップに繋がってない。
所詮スペイン人はスペインのサッカーしか出来ないんだよ。
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 18:19:13.30ID:G9JREfOg0
これはセスクとマタがj来るわ
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 18:19:44.46ID:MlWbjEhG0
>>14
そのとおり。
それらのリーグは欧州にあるというだけで過大評価のリーグランキングになっている。

Jリーグのほうが上。
Jリーグのレベルが高くなったのは、ブラジル人選手のおかげ。
彼らには感謝しないと。
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 18:24:27.95ID:dnywJowj0
スペイン人は増えるだろうね。特にJ2とか。スペイン2部やエレベータークラブで昇格逃し続けたところなんかは、ベテラン雇う余裕がないから。
そういう選手が一時期ギリシャに流れたけど、ギリシャにしてもあの状態。下部リーグだろうが安定して給料が払われる日本は魅力的。
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 18:29:25.77ID:9tplFP090
来年のメンバーなら、JもAFCも優勝して
クラブワールドカップ出るくらいしてくれよ
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 18:46:08.02ID:OCxKF7oq0
>>271
ただJ2に彼らが来てもチームは同じ状況になってしまうだろうなあw
まあ国際化するのは面白い、いろんな国をJ通して知るのも楽しい
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 19:16:35.70ID:oP8CnasL0
イニエスタは引退後日本代表監督しそうだよな
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 21:00:45.66ID:UlV8JXlr0
イニエスタが言ってる通りJクラブはポジショニングが悪すぎる

CWCで鹿島の素人サッカー見て驚愕したわ
あんな糞組織はJでしか見れない
日本は未だサッカー知らない奴が指導者として関わってるからああいう黎明期時代の糞サッカーが無くならない

イニエスタたちも近代から原始時代にタイムワープしてきた感覚だろうな
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 21:46:01.54ID:SNgFZl8/0
数年前のCWCの時は堂々と地下鉄乗ってたけど
今はさすがに変装が必要になったのか
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 22:23:01.37ID:8Qqb/uaG0
いやいやスペイン人減ってるがな
来たのビジャの1人
どっか行ったのファンマ、バラル、オスマルの3人
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 22:39:36.25ID:+bewbLdV0
放射能に関しては南チョンとかもっと高い地域ぎょうさんあるから問題ない
ただ暑さはなあ
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 22:48:26.21ID:0/XQES4g0
今の子たちはこのイニエスタの、言葉で嬉しくなるのかもしれんけど、
そもそもJリーグ発足前から、見てるおっさんたちにしてみれば、たぶんジーコやリネカー、ディアスに中期はリトバルスキーやらストイコビッチ、スキラッチにドゥンガとか当時の世界的なトッププレーヤーもおんなじこと言ってたで。

となるんだろうな。
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 22:52:21.39ID:ksYqeiDr0
ボージャンとか大成しなかったけど、Jなら伝説になるくらいの活躍出来そうな気がする
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 22:54:46.26ID:TvZxqAsY0
>>269
アルゼンチンリーグ>>>Jリーグ>>>>>ポルトガルリーグ=ベルギーリーグ
とかあり得ないから却下
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 22:55:50.27ID:lRCMu/h20
この人いつも誰でも褒めてるよね
一緒にいてもつまんないだろうなこういう人
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 23:02:02.09ID:Y/gIcvPN0
こいつらやJリーグそのものが、
日本の野球界にとって邪魔者でしかないんだが。
サッカー選手は全て国外に出ていってくれ。
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/23(日) 23:29:43.74ID:vk8XolVm0
ブンデス上位
ベルギー上位
ブンデス中位
Jリーグ上位
ブンデス下位
ベルギー中位
Jリーグ中位
Jリーグ下位
ベルギー下位

こんな感じじゃね?
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/24(月) 00:00:23.45ID:Ih5uZHmC0
>>279
セレッソのオスマルってスペイン人だったんだ。もうクビ?
ボーッとボールを眺めてるだけの選手だったような。
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/24(月) 01:34:36.04ID:W5axaWBqO
>>147
日本代表すらほとんど居ないしベルギークラブみたいなイメージじゃね?
代表クラスは欧州行っちゃって国内クラブはスカスカだなって感じ。
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/24(月) 02:07:36.80ID:W5axaWBqO
スペイン人とブラジル人だらけとか絶対テクニカルなリーグになるわw
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/24(月) 03:34:37.71ID:5COpPrlk0
>>296
UEFAのランキングだとけっこう高いな
33 アンデルレヒト
38 ブルッヘ
48 ヘント
61 ヘンク
80 リエージュ
ここから下は順位がブンデス下位以下と一気に落ちる
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/24(月) 04:34:08.64ID:TbhxVLh/0
>>302
人口の問題は大きいよ
ブラジルは人口2億人で代表に入れない良い選手がたくさん余ってる
人口数百万のクロアチアやウルグアイではいくら強くても良い選手はそれほど余っていない
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/24(月) 05:01:03.50ID:5COpPrlk0
最近はセレソンに入れない良い選手でも欧州、中国、中東などに行ってしまうわな
ブラジル人はヨーロッパ人と比べお金が大事なのか中国や中東に行く選手が多い感じがする
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/24(月) 06:27:25.83ID:YApmgEXv0
>>291
直球すぎて寧ろ微笑ましい
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/24(月) 08:09:01.62ID:B7Zs4Cuz0
ヴィッセルって観客数は平均的だったけど入場料収入メチャ低いからねぇ
タダ券バラマキが酷いのか水増しが酷いんかようわからんけど


入場料収入ランキング(百万円)
順位 クラブ名 総収入 入場料収入 入城者数(リーグ戦のみ) 
1  浦和   7,971  2,337      570,215    
2  G大阪  4,966  1,266      412,710
3  川崎   5,123  1,038      375,910
4  東京   4,588  1,026      450,331
5  横浜   4,765  1,018      421,028
6  鹿島   5,228   894      347,942
7  C大阪  3,976   839      356,491
8  鳥栖   3,350   631      241,295
9  新潟   2,762   629      374,585
10  清水   4,010   625      256,965
11  札幌   2,676   622      313,100
12  仙台   2,709   619      250,677
13  磐田   3,828   615      277,450
14  柏    3,454   554      200,936
15  神戸   5,237   514      310,625   wwwww
16  広島   3,424   484      238,720
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/24(月) 08:13:28.49ID:Gq6HifBg0
CWCの結果を見て惨劇だの馬鹿みたいに下げる人がいるけど、レアルに3-1やリバープレートに0-4なんて、何処のトップクラブでもあり得る結果。

Jリーグを評価してる人も、そもそも欧州チャンピオンや南米チャンピオン相手に勝てるなんて思ってないよ。中南米チャンピオンに勝っただけでも良いじゃん。

そして、南米相手にも2年前の様に試合展開によっては3-0で勝つ事があるレベルで充分だろ。
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/24(月) 08:15:47.83ID:dS5k1ibH0
そらイニエスタクラスの年俸ならね・・・
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/24(月) 08:17:53.23ID:+ncuwpA/0
なぜヴィッセルとサガン鳥栖に日本サッカー協会が優しいかというと
来年からCWCが4年に1回になってACLが本当に無価値になってしまうのでJリーグの順位とか降格しなきゃいい
どうでもいいリーグになってしまうから
だからJリーグそのものの価値を高めてくれるクラブや経営者には甘い。
神戸が清水で乱闘というか大暴れしたけど何の処罰もなかったのはそのため。
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/24(月) 08:20:24.98ID:dNBH1X6B0
スペイン人が増えるのはイニエスタが日本は暮らしやすいって言いふらすからだろw
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/24(月) 08:22:27.08ID:Gq6HifBg0
>>312
そんな事を言い始めたら、欧州のトップリーグ以外は皆どうでも良いリーグになるけど。。てかCWC目当てにJリーグ見てる人なんてほぼいないだろ。

それに神戸と清水の乱闘は清水の関係者さへ、神戸側の気持ちは分かると言ってたし、そもそもが大乱闘と言えるレベルでも無い。単なる小競り合いだな。
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/24(月) 08:22:57.77ID:PifDvkHj0
年間入場料収入5億wwwww
禿の年俸33億wwwww
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/24(月) 08:26:03.13ID:+ncuwpA/0
いやしかし来年のJリーグは別に3位以内に入る必要が無くなったのは事実なんだよな。
ACLなんてもうただの罰ゲームになってしまった。
そうなるとヴィッセル神戸が何位だろうが推しメンにするのは正解だわ。NHKBSのJリーグもヴィッセル神戸中心でいい。
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/24(月) 08:30:38.54ID:Gq6HifBg0
>>317
あなたみたいな人が沢山入れば、神戸はビッグクラブになれるだろうけど、実際にはそうで無いからなぁ。

神戸はそろそろ優勝争いしないと、イニエスタも来年には飽きられるよ。地元ファンは勝つ試合が見たいし、イニエスタが来て強いチームになると言う期待感がある今は良いけど、低迷が続くと流石にイニエスタの評価も下がる
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/24(月) 08:34:08.72ID:dS5k1ibH0
神戸自体が駄目なのは、サッカーちょっとでもかじった事ある人なら一目瞭然やろ
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/24(月) 08:39:10.22ID:5vvca0Eb0
>>272
神戸はいくら金をかけても残留争いだろ。
優勝は最初から狙っていない。
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/24(月) 08:52:09.56ID:5vvca0Eb0
宮城県ローカルのスポーツ番組の企画で楽天イーグルスの選手が
ベガルタ仙台の選手と対談しているのを見て神戸は来年も
残留争いだと思った。
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/24(月) 08:55:58.62ID:xFac/pA50
日本ではサッカーが平成で終わるスポーツって感じで進んでるけどねw
0324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/24(月) 08:57:41.36ID:xFac/pA50
イニエスタはまだ1年目だからなあ
日本語覚えてネット見たりしたら色々わかってくるものが
サッカーが野球の国で嫌われてることも気づくんじゃないかな
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/24(月) 09:00:19.09ID:xFac/pA50
イニエスタ呼んでもサッカー人気は凋落の一途でしょ
日本人スターじゃなきゃいけない
もう日本人スターがでてきそうもないのが
サッカー
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/24(月) 09:07:02.69ID:AteAfVOo0
年俸720万しか貰ってないのに有馬で8万やられた。朝起きたら凄い後悔が襲ってきてる。
三木谷がイニエスタに使った金額も資産に対する割合は同程度だと思うけど奴も実際は調子に乗りすぎたとか思ってこんな気持ち多少は味わったのかな?
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/24(月) 09:11:44.14ID:P641/ipE0
セスク見たいぞ
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/24(月) 09:16:20.64ID:34dynEMd0
Jリーグはプレーは早いのにパスやキックは遅いし精度がないんだよな。
これは育成の問題なのかも知れんが。
組織的に戦ってるのに外国クラブに簡単に崩される事が多い原因になってると思う。
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/24(月) 09:18:36.02ID:PifDvkHj0
>>316
経済効果つーても来場者数しれてるしねぇ
それにサカ豚はお金おとさんでしょ
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/24(月) 09:18:36.97ID:8E9C+txS0
>>323
やきうは昭和がピークのとっくのオワコンだよね
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/24(月) 09:21:12.75ID:YiBC8KHN0
まぁ夏だな
移籍金払って獲れるクラブは限りがある
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/24(月) 09:28:32.52ID:PifDvkHj0
三木谷さんのリアルサカつくもええけど
その意気込みに応えるサカ豚がいないんじゃねぇ
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/24(月) 13:57:47.82ID:8n7ZfxG/0
そういうおべんちゃらはええから
禿はサッカーに真面目に取り組んでほしい
禿来て成績下がってるやん
33億の実力早う

禿エスタ加入前のヴィッセル神戸
7勝4分5敗 平均勝点1.56

禿エスタ加入後のヴィッセル神戸
5勝5分8敗 平均勝点1.05
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/24(月) 15:56:25.29ID:tmkXwwFv0
>>39
戦術の進歩自体もはやいんだ

10年前に革新的だったモウリーニョがすでに時代遅れになった
0339
垢版 |
2018/12/24(月) 22:29:37.28ID:jrTK4Lxu0
セルヒオラモスとかジエゴコスタが来て
本場の闘牛っぷりを見せられても困るな
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/24(月) 22:38:27.87ID:cJqbCi7v0
ありがとうイニエスタ (´・ω・`)
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/24(月) 22:41:05.59ID:cJqbCi7v0
>>283
職質不可避 (´・ω・`)
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/24(月) 22:41:44.94ID:5S1MC90m0
給料それなりにもらえて
試合での当たりも強くなくて
町を歩いてもファンに取り囲まれる事がない日本って
確かにキャリア晩年の選手には最高の環境かもしれないな
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/24(月) 22:49:35.65ID:IQEvJHMy0
>>15
イニエスタやポドルスキが無双できていない時点で本人たちは
お前と違ってJリーグは甘くないって思ってるよ
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/24(月) 22:57:11.19ID:tmkXwwFv0
>>343
いわれてみるとそうだな
ただその2人だけなら無双できない可能性もかなりあるとおもったわ

来年はビジャでトライアングルができるから無双するとおもう
トレンドの5レーン理論や戦術の歴史が示す通りサッカーはトライアングルのゲームだからな
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/25(火) 01:41:05.54ID:2I4Xp/7N0
>>342
それなりって多分キャリアハイじゃね??

Cバルセロナの選手年俸TOP10(2017年)

10位:アルダ・トゥラン(約5億2千万円)
10位:ジョルディ・アルバ(約5億2千万円)
8位:ハビエル・マスチェラーノ(約6億2千4百万円)
7位:ジェラール・ピケ(約7億5千4百万円)
6位:イヴァン・ラキティッチ(約8億4千5百万円)
5位:セルヒオ・ブスケツ(約10億4千万円)
5位:アンドレス・イニエスタ(約10億4千万円)
3位:ウスマン・デンベレ(約15億6千万円)
2位:ルイス・スアレス(約20億8千万円)
1位:リオネル・メッシ(約54億6千万円)
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/25(火) 02:09:32.83ID:ygR7+Dsh0
あとは楽天の体力がどこまで持つかだな
みんな楽天で買い物するんだぞ
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/25(火) 02:13:01.14ID:I1/yX7eP0
イニが口利きしてくれれば増えるかもな
酔ってるから忘れたがなんとかってブラ選手も
ジーコが来いって言うから全く乗り気じゃなかったけど
Jに行ったって述懐してたからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況