X



【野球】元ヤクルト鵜久森が現役引退 第2の人生は保険会社 通算 .231 11本 47打点 1盗塁 111安打

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2018/12/22(土) 06:44:35.87ID:CAP_USER9
ヤクルトから自由契約となっている鵜久森淳志外野手(31)が21日、現役引退を表明した。11月の12球団合同トライアウトを受験したがオファーがなく、ユニホームを脱ぐと決めた。

今後は野球界を離れ、ソニー生命柏支社で営業職に就く。
「最後の最後まで可能性がある限りと思っていましたが、今後の人生も考えて決断しました。なかなか期待に応えられなかった14年間でしたけど、多くの方が応援してくれたおかげで頑張れました。
今後は自分も多くの人をサポートできるように頑張りたい」と第2の人生への決意を示した。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181222-00425161-nksports-base
12/22(土) 5:00配信

https://www.sanspo.com/baseball/images/20160229/swa16022905010003-p2.jpg
https://www.zakzak.co.jp/sports/baseball/images/20170404/bbl1704041100006-n1.jpg

http://npb.jp/bis/players/61165110.html
成績

https://www.youtube.com/watch?v=f0BQeVYxHyQ
ヤクルト・鵜久森淳志 代打満塁サヨナラホームラン!(2017.4.2 ヤvsDe)

https://www.youtube.com/watch?v=QFfrJs6ZK-U
ヤクルト・鵜久森淳志 4号満塁ホームラン

https://www.youtube.com/watch?v=BBH-cF6u-Wk
【ヤクルト】鵜久森淳志 ホームラン集【2016〜2017】
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 06:45:29.41ID:la/F4Z9b0
ロッカーで試合にも出てないのにチンタラ悔しがってて中田とケンカした奴な
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 06:47:55.84ID:bobvMczD0
アホか
ソニー損保に入って歌えよ
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 06:48:13.84ID:0uJBkyCM0
元ヤクルトが引退って言われると微妙な感じがする
ヤクルトをクビの時点で引退では?
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 06:52:45.76ID:w2jwHbaf0
実力の割りにはプロ生活長くできたよ
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 06:56:37.34ID:dDP9G5tC0
たぶん推定年俸が一度も一軍最低保証額超えた事ないのに10年以上プロにいた選手
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 06:59:15.55ID:lEwz7ew20
野球選手の第二の人生に保険の営業多いな
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 07:00:06.17ID:NjLJAMaJ0
周りの親類友人片っ端から保険加入させて
ポイ捨てやろな。保険屋なんて
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 07:01:06.95ID:+qnphLiM0
塀内久雄と双璧をなす一軍成績や
お疲れ様
高橋勇丞も喜んどるわ
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 07:02:04.99ID:6EFqX4LK0
多分、ヤクルトからも何らかの仕事を斡旋されてると思うけど拒否したらそこで終わりなの?
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 07:05:04.32ID:iV9EmB7Z0
鵜久森の事は覚えてねえけど
小泉総理がやれるは魔法の何チャラとか言って
変な校歌持ち上げてたのは覚えてる
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 07:10:14.28ID:blQGKlNX0
2004年にドラフト8巡目で入って14年間プロ生活ってなかなかできるもんじゃないよね
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 07:12:05.25ID:+mJ06VI30
>>11
トライアウトに来てるのさ
選手に資料渡したりして
第2の人生にどうですか?って
あとは警察官だとか自衛官だとか
それで就職先決めてる
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 07:13:46.01ID:wnz0gT6l0
ピークは杉内から2本ホームラン打った試合かな
その直後に骨折するとかとにかく持ってない選手だったわ
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 07:14:01.21ID:Ahzgcyvz0
ソニー生命は元野球選手をよく拾ってるイメージ。
大洋にいた市川あたりから。
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 07:16:09.36ID:zRvUdrpH0
柏より札幌で仕事した方が客掴めるだろ
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 07:16:22.15ID:JRQDSzh30
通算100安打ちょっとだけしか打ってなかったか
もうちょっと活躍したイメージあった
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 07:17:36.99ID:0GBhQRSo0
甲子園で春優勝、夏準優勝。そのときの4番打者。
こう書くと本当に凄かったのだが…。
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 07:18:21.28ID:ZffKFxAR0
>>11
知名度があるからね
しかも、高身長でイケメンが多いから契約取りやすい
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 07:19:16.05ID:xYqM4cDi0
甲子園で注目されてなんやかんや持ち上げられててドラフト8位だった衝撃よ
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 07:20:10.45ID:YU6eLCdT0
甲子園では綺麗なフォームからホームラン打ってたけどな。
日ハムに長距離砲は育てられないしな。
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 07:20:51.95ID:WdMHoDlz0
甲子園優勝・準優勝チームの4番打者で高校通算47本塁打で名前もけっこう有名だけど
ドラフト8位って評価低かったのか
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 07:21:54.76ID:w1A3Jnv50
>>28
ドラフトで取るとこが日ハムだけだった時点でどの球団も育てられないって思ってたってことだよ。
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 07:23:23.28ID:Cnf15uWq0
プロのスカウトの目って凄いんだな。高校時代見る限りプロに行けば凄いバッターになれるとばかり思ってました
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 07:33:21.86ID:3ALcQX3W0
ダルビッシュと涌井と同じぐらい、ドラフト会議の結果を楽しみにしていたら8位で驚いた記憶はある。

まあ、8位でも通算本塁打11本打っているなら成功だよな。
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 07:36:19.88ID:yE3UHWRP0
とりあえず後輩片っ端から加入させてけば、すぐトップセールスだわな
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 07:48:11.78ID:fN5n46Lz0
ソニー損保CMの女「ヒェ〜ッ!ソニーイィ損保っフゥー♪」
ワイ「!?」
女「保険料は〜♪」
ワイ(保険料はなんなんや?)
女「ラーラーラー♪」
ワイ「???」
女「ロードサービスも〜♪」
ワイ(ロードサービスはどうなんや?)
女「うーうーうー♪」
ワイ「????????」
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 08:00:02.91ID:CIf7w+FC0
10年以上プロでやれたらプロとしては成功でしょ
ヤクルトじゃなきゃ首切られてたにしても
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 08:02:38.18ID:tnwzObGq0
やきう選手になるということはこういうこと
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 08:02:56.91ID:U/mgCG+b0
保険、それも営業なんて一番必要ないんじゃないの?
ネット時代の今は入りたい奴は入るから煙たがられる
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 08:06:13.47ID:yOF0g2Mk0
>>44
ずっと日ハムにいたんだけどw
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 08:11:46.39ID:XCKtT6500
8位指名なんて前にもうオーダーストップしてる球団もあるんだし、
なんか致命的な欠陥があるとスカウトには知れ渡ってたんだろうな
ハムだって今はもう無いけど発祥の地の四国枠でとったようなもんだろ
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 08:12:27.82ID:eY1aBPPw0
頻繁にバッティングフォームを替えていたイメージがハム時代にはあったな
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 08:15:14.69ID:uFf+VQDP0
センバツで佐藤剛士から打ったホームラン凄かった
お疲れ様
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 08:16:06.28ID:5jDcmUUB0
スポーツ選手のセカンドキャリアって
大変って聞くけど、野球はかなり恵まれてる印象あるな。
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 08:17:05.44ID:fuPrRLQ80
日ハムやヤクルトOBだと引退後は何らかの野球の仕事に携われないな
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 08:18:38.93ID:TPTf3r5C0
ドラフトの時はなんで8位?って思ったけどスカウトの目は正しかったんだな
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 08:26:46.60ID:PCsAhNIY0
長打しか売りがないのに大して長打打てないからな
今年ハムに入った野村もこんな感じの選手になる気がする
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 08:27:47.24ID:uUz/EH2z0
お疲れ様でした
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 08:31:05.60ID:G5iphqf+0
センバツで打った須田からの外角低めのボール球HRしたのはバケモンか思たよ
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 08:32:25.83ID:fZ4r8mMN0
野球しかやってない高卒が保険の仕組みを覚えられるの?
質問しても答えられそうにないな
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 08:39:08.07ID:l84R+6ASO
むしろ今までよく現役続けられてたよな
個人的には注目してたから近年はいつ切られるかドキドキしながら見てたわ
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 08:41:17.02ID:NsMCGM+p0
>>22
市川も有名だけど、投手の大門も大洋関係では有名だよね。
保険会社から独立して実業家になって、テレビに出てた記憶が。

大門も言ってたけど、珍しい名前だと顧客が「あの元プロ選手の?」と気づいてくれるらしいんで、
鵜久森は有利かも。
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 08:43:04.83ID:r5g36zvW0
うどん屋かと思ったら保険やさんかよ(笑)
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 08:43:49.33ID:TuUMT0rG0
長身イケメンもこういう仕事になっちゃうのか
昭和なら俳優転向してたような顔なのに
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 08:44:50.76ID:76EcBUJq0
>>11
知名度を生かせるからなんだろうけど、現役のうちにセカンドキャリアを全く考えていないんだろうなあ
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 08:46:46.52ID:PeUgGDWS0
通算がキャリアハイでも違和感ないな。リサイクルが十八番のヤクルトでも再利用不可と判断されたんだから妥当か。
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 08:48:49.66ID:uyq5gy+i0
恵まれた体格の印象だったけどセンスが無かったんだな
お疲れさん
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 08:49:08.93ID:nN6Pr0v30
元中日投手の斉藤信介なんかも外資系生保で稼いでるらしいな。そもそもが一軍最低年俸あるかないかの選手だったが現役時代の最高年俸は余裕で超えているらしい。飲食やるよりは可能性ありそう。
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 08:51:27.21ID:oRVkcovl0
元プロ野球選手だったって言うのは
普通の一般的な営業マンよりかは
顔を売りやすいし、お客さんにも
ヤクルトや日ハムファンとか居たら
営業を進め易いしいいね
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 08:52:40.55ID:5PN84hjS0
通算11本しかホームラン打ってないのに3打席連続ホームランとかサヨナラ満塁ホームランとか
記憶に残ることやってるな
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 09:15:39.41ID:UigijsCn0
中田も大して役に立たないが、それ以下ならしょうがない
おつかれさま
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 09:18:09.17ID:5jpFVuAW0
脳筋が保険屋w
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 09:20:53.41ID:XGRWNpH20
春夏連続決勝がピークだったか
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 09:24:02.53ID:B52uh7gZ0
こういう人って、本人は当然だし親兄弟・友人知人を一掃した後どうなるの?
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 09:24:14.85ID:7hS3RdZK0
甲子園では活躍していたイメージあった
名前も変わってるから一度聞いたり読んだりすれば一生覚えられる
2004年春、さいび高校初出場初優勝、夏が駒苫に敗れて準優勝だった時の3年生だったね
体格にも恵まれてるからもう少し活躍出来るかなと思ってたが
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 09:24:21.90ID:v/LqztBM0
>>62
大門は取引先として対応したことあるけど、もう一営業ではなくめちゃ迫力あるマネジャーよ。営業のプロフィールに通算勝利数とか書いてあってそこは可愛い感じだけど。
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 09:26:39.49ID:fs7axkXJ0
中田翔とタイマンやって負けてヤクルトスワローズに左遷された負け犬
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 09:28:08.40ID:UjrYwpFC0
>>60
覚える必要無いもん
身内や知り合いに勧誘するだけやし
しかし保険屋エグいな
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 09:29:27.01ID:9TwkW2P60
保険のセールスマンもいいけどなんで愛媛帰らんのだろ
引退して地元帰らん選手多すぎる
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 09:30:27.43ID:NsMCGM+p0
>>82

へー、成績を自己申告してたんだ。

ウィキみたけど、通算36勝52敗3セーブなら、まあまあ頑張ってるし、
かといって嫌味じゃない成績(負け越してるし)だし、印象はいいかもね。
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 09:31:17.70ID:pVFSJjhhO
>>82
大門は活躍した部類だから、第2の人生でも自信を持って頑張れたんだろうね。
高木大成もバリバリらしいよ。
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 09:39:54.18ID:evsHaEba0
育成アピールに余念がないハムが育てられなかったことを隠すためにヤクルトに送り込んだの?
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 09:45:03.34ID:LIcp/qCC0
>>62
大門て浜スタで外国人にぶつけて外野まで逃げた投手だっけ?
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 09:46:57.76ID:MH80tF3D0
駒大苫小牧が初優勝した時の決勝相手である済美の四番だったよな。
ダルと同級生で、共に日ハムに入団し、ダルにライバルと言わしめた。
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 09:56:16.27ID:YK96uWqC0
福井の一学年か二学年上だったんだっけ?
まあドラフト8位って考えると成績はこんなもんだよな
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 09:59:43.12ID:Pdle1E+v0
トライアウトの割にはヤクは結構良い条件で拾ったんだよな
あとなんか嫁の評判があんまり良くなかった記憶が
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 10:21:00.34ID:wUzYrnZO0
>>65
そりゃそんな事考えようもんなら「今から終わった時のことを考えてるとか活躍する気あるのか」とかファンから言われるしな
ここでもセカンドキャリア考えた発言する野球選手は大体叩かれてるし
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/22(土) 10:23:26.78ID:CTX8va5hO
スポーツ選手って引退すると保険の営業するの多いな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています