X



【野球】黄金時代の郭泰源&デストラーデ、55発カブレラ…印象深い助っ人輩出の西武
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2018/12/13(木) 07:46:19.77ID:CAP_USER9
西鉄時代のロイ、バーマも九州のファンの人気者に

すでに1200人になろうとしているNPBの外国人選手。球史に残る選手も数多く出ている。今回は西武とその前身球団で活躍した外国人選手について振り返ろう。

【一覧】プロ野球助っ人選手歴代トップ5・打者編

○西武とその前身球団の外国人選手、安打数10傑。()は実働期間。

1カブレラ 923安打(2001-2007)
2スティーブ 768安打(1980-1985)
3バーマ 635安打(1963-1967)
4ロイ 620安打(1963-1967)
5メヒア 483安打(2014-2018)
6フェルナンデス 481安打(2004-2005・2010-11)
7デストラーデ 476安打(1989-1992・1995)
8テリー 406安打(1981-1983)
9ビュフォード 380安打(1973-1975)
10ヘルマン 302安打(2012-2013)

○本塁打数5傑

1カブレラ 273本塁打(2001-2007)
2デストラーデ 160本塁打(1989-1992・1995)
3メヒア 124本塁打(2014-2018)
4ロイ 108本塁打(1963-1967)
5フェルナンデス 87本塁打(2004- 2005・2010-11)

○勝利数10傑

1郭泰源 117勝(1985-1997)
2張誌家 26勝(2002-2004)
3ウルフ 17勝(2016-2018)
4オニール 17勝(1952-1953)
5グラマン 13勝(2006-2011)
6ウィリアムス 11勝(2012-2014)
7サファテ 9勝(2013)
8ギッセル 7勝(2006-2007)
9カスティーヨ 7勝(2018)
10ヒース 4勝(2018)

○セーブ数10傑

1グラマン 52セーブ(2006-2011)
2シコースキー 33セーブ(2010-2011)
3郭泰源 18セーブ(1985-1997)
4ヒース 13セーブ(2018)
5サファテ 10セーブ(2013)

埼玉西武ライオンズは、1950年、西鉄クリッパーズとして誕生し、翌年西日本パイレーツと合併して西鉄ライオンズに。
福岡を本拠地として一時代を築くが、1973年太平洋クラブ、1977年クラウンライターと親会社の名前が変わり、1979年に埼玉県所沢に移転し西武ライオンズとなった。2008年からは埼玉西武ライオンズとなっている。
外国人選手を導入したのは早く、1952年にはビリー・ワイヤット、マリオン・オニールが入団。オニールは1953年には10勝を挙げている。
50年代は中西太、豊田泰光、大下弘など和製の中軸打者が活躍したが、彼らが衰えた1963年、トニー・ロイ、ジム・バーマという2人の外国人打者が入団。彼らはともに5年間プレーし、九州のファンの人気者となった。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181213-00265311-fullcount-base
12/13(木) 7:20配信

http://www.seibulions.jp/pc/_pl_img/old/expansion/history/seibulions/img/terry.jpg
https://img.topics.smt.news.goo.ne.jp/picture/baseballonline/m_baseballonline-097-20180408-15.jpg
https://auctions.c.yimg.jp/images.auctions.yahoo.co.jp/image/dr000/auc0404/users/ad60ac07493f0d1252234d8b06ba79d8fbf72f94/i-img640x480-1523760261drr4ii367923.jpg
http://www.seibulions.jp/upfile_l/File/20090303/ns_1.jpg
https://stat.ameba.jp/user_images/20140901/12/bt1229/92/3d/j/o0280030813053056755.jpg
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/13(木) 07:47:51.98ID:4cOGtRqW0
 
昔は
 
昔は
 
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/13(木) 07:48:23.79ID:xtpw7Ivt0
「オリエンタル・エキスプレス」郭泰源の117勝は戦後外国人投手最多

西武ライオンズになってからは強打の外国人が登場。オレステス・デストラーデ、テリー・ウィットフィールドなどは、パ・リーグ投手の脅威となった。
ライオンズ最強の外国人打者は、アレックス・カブレラだ。
ベネズエラ出身。メジャーでは1シーズンしかプレーしなかったが、2001年に入団するといきなり49本塁打。
翌年には王貞治、タフィ・ローズに並ぶNPB記録の55本塁打(当時)を記録。丸太のような腕から本塁打を量産した。

現役のエルネスト・メヒアも2014年に本塁打王。
ライオンズ史上にのこる強打の外国人の一人になっている。

投手では、なんと言っても郭泰源。台湾出身。
王貞治に憧れて野球をはじめ、国際大会で大活躍し「オリエンタル・エキスプレス」の異名をとる。
争奪戦の末に西武に入団し、13年の長きにわたってマウンドに上がり、戦後の外国人投手最多の117勝を挙げている。

救援投手ではアレックス・グラマンが活躍。2008年にはクローザーとして31セーブを挙げている。

歴代、外国人選手が大活躍してきた西武だが、最近はやや小粒になっている印象は否めない。
来季はどんな外国人が登場するだろうか。

http://livedoor.blogimg.jp/my5872/imgs/8/d/8d20707f.jpg
https://image.middle-edge.jp/medium/9882d258-cad4-4377-be0f-4baab1da4cb5.jpg
https://www.jiji.com/news/handmade/topic/d4_bb/usa199-img787.jpg

https://www.youtube.com/watch?v=63wpmwdKLzc&;t=569s
ペンバートン
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/13(木) 07:49:38.41ID:R49PnFif0
デストラーデは一度西武辞めた後にマーリンズに入って4番打って20HR打っていたな
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/13(木) 07:58:00.33ID:mD+gz3UH0
町田は神奈川へあげちゃう!

所沢は東京にたらんかなぁ!
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/13(木) 07:59:49.34ID:73i8v8aG0
ぶこひち
ほえれお
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/13(木) 08:01:01.27ID:NabkaGgK0
マルちゃんやろ
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/13(木) 08:03:15.86ID:gvonwkfa0
工藤がいないの。
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/13(木) 08:04:09.33ID:ejQ/q5OA0
西鉄時代も入ってんな
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/13(木) 08:04:19.01ID:73i8v8aG0
雑魚外人

トレンティーノ
ジンター
クーパー
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/13(木) 08:05:36.90ID:0Ohl4MrM0
成績で抜けてるのはカブレラだが
最強助っ人という意味ではデストラーデ、次にテリーかな。
郭泰源は日本人ピッチャーと同じような扱いだった。

しかしカステーヨがトップ10に入る投手助っ人の悲惨ぶり
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/13(木) 08:11:16.62ID:ETjgEdvC0
三大名前だけインパクトのある助っ人

バークレオ
ブコビッチ
パグリアルーロ
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/13(木) 08:13:38.60ID:8zFv7Cc/0
大物のふれこみのブーコビッチがハズレで安堵した
が それでも優勝された
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/13(木) 08:14:36.43ID:73i8v8aG0
ジャクソンも触れ込みの割にはそこそこだったな
肩だけ強かったが
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/13(木) 08:16:06.80ID:8zFv7Cc/0
高輪シアンフロッコ
高輪パグリアルーロ
高輪トレンティーノ
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/13(木) 08:18:52.36ID:IuQlSp+J0
>>31
お前もそのうち言われるよ
「平成カスは消えろ」って
楽しみだなw
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/13(木) 08:19:53.26ID:AhbOyfWu0
>>1
> 1カブレラ 923安打(2001-2007)

禁止薬物全盛期で
特にパリーグが凄いことになってた時代か
某3冠王とか
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/13(木) 08:25:06.50ID:90Nhliyf0
真っ先にブロスを思い付いたが、ほぼ使いものにならなかったな…
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/13(木) 08:27:12.42ID:8zFv7Cc/0
ジェリー・ホワイトが「ジェリー」で登録されたのは
露骨にテリーの代替品扱いでスケベ根性のように感じた
一年で大洋に移ってホワイト名義に変わってたな
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/13(木) 08:28:21.14ID:W7OeuEW80
郭泰源が好きだったから小学校に上がる前にガングリオンという単語を覚えた
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/13(木) 08:29:36.55ID:QyH3KsuP0
マルチネスって守備駄目だから日シリで使えなくて切られたんだよな
しかし何故かセリーグの巨人が拾ったという
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/13(木) 08:31:29.47ID:bDPER5Jh0
東 尾修
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/13(木) 08:33:45.26ID:J356bFZk0
インパクトではオーレカブレラだけど、郭泰源が別格だな。

落合ですら「あんなの打てねー」って白旗だったし。
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/13(木) 08:37:16.23ID:EmB+dXDZ0
昔の西武と聞いてイメージする人

東尾
松沼兄弟
石毛
工藤
秋山
清原

潮崎
伊東
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/13(木) 08:46:34.73ID:uMVF5zCM0
西武になってから最初の外国人は
マルーフとミューサーだっけ
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/13(木) 08:47:55.01ID:L/Oviv/j0
郭泰源、バークレオ、デストラーデが好きだったな
あの時代の西武はほんと強かった
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/13(木) 08:59:25.87ID:ViKg9OK50
巨人に行ったマルちゃん 
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/13(木) 09:03:10.80ID:KbI0Xel00
デストラーデは最初の頃はデストラーゼと呼ばれてた
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/13(木) 09:03:28.24ID:hVXhtuLb0
デストラーデが凄かった記憶あるな
つか右と左どっちの方が打ってたの?
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/13(木) 09:12:29.75ID:g1JmUf480
デストラーデは雨天中止になった時にハムのウインタースとものまね対決してたな
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/13(木) 09:29:00.58ID:XINRHVoP0
太平洋クラブの時にメジャーの大物フランク・ハワードを獲得するも
膝の故障で1試合で帰国
選手じゃないけどメジャーの大物監督レオ・ドローチャー招聘の話も
福岡末期は貧乏球団だったけど話題は一杯提供してたなw
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/13(木) 09:29:27.34ID:gjBvWDZF0
黄金時代西武の安部理は
守備力、打力、脚力、肩力 どの能力も全く特徴が無くて、
しかも顔まで何一つ特徴の無い、奇跡の平均値男
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/13(木) 09:34:43.83ID:bpTZO/+l0
郭泰源はカッコ良かったな。
荘は悲壮感あった。
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/13(木) 09:35:05.61ID:bvlVZCoTO
シコースキー西武にいたか
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/13(木) 09:35:47.34ID:bvlVZCoTO
>>58
荘はいつも笑顔で投げてて悲壮感などなかった
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/13(木) 09:36:15.75ID:BFkVch+X0
プリケツ・ブコビッチ
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/13(木) 09:36:47.83ID:bpTZO/+l0
>>60
荘なんだ。
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/13(木) 09:54:27.62ID:Vuyuit9Z0
ジンター、シアンフロッコ、ブロッサーの暗黒感
Tフェルナンデスの年齢詐称疑惑
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/13(木) 10:06:33.59ID:SqQ3AOni0
許銘傑49勝してないか?
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/13(木) 10:08:34.87ID:P2y6+AFA0
テリーの黒いヘルメット
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/13(木) 10:10:33.24ID:73i8v8aG0
マクレーン
ブリューワ
ラービー
シアンフロッコ
ブロッサー
ジンター
ポール
フェルナンデス
ジェファーソン
エバンス
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/13(木) 10:12:33.30ID:73i8v8aG0
ボカチカ
ブラウン
ブラゼル
リーファー
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/13(木) 10:12:47.43ID:ejQ/q5OA0
個人的にはビュフォードやけどなんせ太平洋クラブ時代やから誰も興味ないか
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/13(木) 10:13:01.77ID:ELZnNo5u0
>>57
その結果が7番レフト半レギュラーという
これまた実に中途半端なポジション
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/13(木) 10:20:52.02ID:HBr7hs0+0
>>45
蓬莱
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/13(木) 10:46:46.11ID:HrikqFtu0
>>27
堤オーナー時代は、メジャーリーグのコミッショナーに連絡して推薦してもらってた
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/13(木) 10:47:59.96ID:XINRHVoP0
>>73
ビュフォードはメジャーでも活躍した大物外国人だったね。
川崎球場でロッテカネやんとの遺恨試合?での取っ組み合いもあったね。
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/13(木) 12:06:09.22ID:w6Gxp9OO0
ここまでクリスカーターなし
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/13(木) 12:40:55.92ID:GeqVgC3a0
バークレオは名前が出来すぎてる
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/13(木) 12:48:38.88ID:8ZmAKHPY0
>>87
台湾以外は壊滅だよ。

自前で見つけてきた先発で戦力なったことないな。
カスティーヨがおそらく最高w
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/13(木) 12:57:42.44ID:8ZmAKHPY0
やってた。
抑えといってもいまと違い終盤2,3イニングとか投げてたけど。
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/13(木) 13:06:52.86ID:oniUHMm20
入団テスト受けに来たスティーブ・ハウを落とさなかったら豪華だったのに
ガリクソンより実績凄い
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/13(木) 13:17:38.39ID:oniUHMm20
張誌家は郭泰源レベルの投手だったのに意外に早く消えてもっと見たかった
金子千尋の上位バージョンで井川や松坂より凄いチェンジアップに
スライダー シュート フォークも使う
ただ態度は良くない
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/13(木) 13:17:55.19ID:TYRhzPGA0
>>92
後年「あの頃は投打ともシャブ中を抱えていた」と報じられることになるので、落としといてよかった
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/13(木) 14:07:56.73ID:BsYGnzQd0
>>25
バークレオは1年だけ40本近くホームラン打ったことなかったかな?130試合だからその年は当たり外人になると思うけど。
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/13(木) 15:24:09.40ID:LVEQiHoh0
ブコビッチは名前のせいでネタ外人扱いになってるけど、
何気に日シリ最終戦で日本一を決める決勝タイムリー打ってるんだよな。
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/13(木) 15:29:46.90ID:h6zf10us0
1981年 西武ライオンズ シーズン4位 監督根本陸夫

開幕
6石毛
4山崎
5スティーブ
D田淵
7テリー
3土井
9立花
2大石
8岡村
P東尾

先発 森繁 東尾 松沼博 柴田
先/抑 松沼雅 永射
先/中 杉本
中継ぎ 山下 根本 小林  小野
中/抑 古沢
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/13(木) 15:30:44.33ID:h6zf10us0
1982年 西武ライオンズ シーズン1位 監督広岡達朗

開幕
6石毛
4行沢
8テリー
3田淵
5スティーブ
D山崎
7立花
2大石
9西岡
P森

先発 東尾 松沼雅 松沼博 杉本 高橋
先/中 西本
中/抑 永射
中継ぎ 工藤 木村 柴田 小林 森
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/13(木) 15:31:27.26ID:h6zf10us0
1983年 西武ライオンズ シーズン1位 監督広岡達朗

開幕
6石毛
4山崎
5スティーブ
D田淵
7大田
3片平
9テリー
2大石
8西岡
P高橋
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/13(木) 15:32:38.40ID:h6zf10us0
1985年 西武ライオンズ シーズン1位 監督広岡達朗

開幕
6石毛
4鈴木康
9田尾
3スティーブ
7大田
D井上
5秋山
2伊東
8青山
P東尾

先発 東尾 松沼博 郭 高橋 小野
先/中/抑 渡辺久
先/中 工藤
中継ぎ 永射 石井 川村 高山
中/抑 森
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/13(木) 15:34:44.38ID:h6zf10us0
1986年 西武ライオンズ シーズン1位 監督森祗晶

開幕
8田尾
7金森
6石毛
9ブコビッチ
5秋山
3片平
D大田
2伊東
4辻
P東尾

先発 渡辺久 東尾 工藤 小野  松沼博
先/中 松沼雅
中継ぎ 石井 市村 小田 成田
先/中 川本
先/抑 郭
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/13(木) 15:35:37.58ID:HzaFelMi0
>>45
外様だが、田尾と平野。
短い間だが輝いた石井丈。
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/13(木) 15:37:34.01ID:h6zf10us0
1987年 西武ライオンズ シーズン1位 監督森祗晶
開幕
5石毛
7吉竹
8秋山
3清原
9ブコビッチ
D金森
2伊東
6田辺
4行沢
P東尾

先発 東尾 工藤 郭 松沼博 小野
先/中 横田
中/抑 松沼雅
中継ぎ 森山 市村 小田 森
先/抑 渡辺久
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/13(木) 15:37:45.33ID:vUMamTShO
2000年のフェルナンデスが良かったなー
技巧派って感じでメジャーレベル見せてくれたわ
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/13(木) 15:39:15.68ID:h6zf10us0
1988年 西武ライオンズ シーズン1位 監督森祗晶

開幕
5石毛
9平野
8秋山
3清原
7安部
2伊東
Dバークレオ
6清家
4辻
P工藤

先発 渡辺久 郭 工藤 森山 東尾
中継ぎ 松沼 山根 黒原 原口
先/中 高山 森
中/抑 小田
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/13(木) 15:47:24.38ID:u9JKR1nQ0
巨人やけど、4タテ食らったシリーズの初回、デストラーデにスリーラン食らった。
あれで終わった。

あのシリーズMVPやろ、槙原、斎藤のうつろな眼差しが忘れられないわ。
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/13(木) 15:51:20.51ID:ObM8kChw0
ドーピング野郎どもか
不正スポーツ野球
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/13(木) 15:52:03.56ID:rFxNQhhl0
2001年のカブレラは衝撃的だった
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/13(木) 15:52:51.27ID:+IRzbroG0
>>110
デストラーデはその90年から3年連続日本シリーズ最初の打席でホームランだったか
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/13(木) 16:00:25.32ID:+IRzbroG0
>>13>>24
許銘傑(2011からミンチェ)は49勝
西武で49、オリックスではゼロ
11年途中にFA資格取得し同年オフに日本球界初のFA権行使で移籍した外国人に
(オリックスに移ったがFA権取得で外国人枠外扱いとなっている)
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/13(木) 17:52:14.61ID:u9JKR1nQ0
>>115
シーズンよりシリーズの方が打ったね、斎藤とかビビって目がうつろだったのが忘れられない。あの年確か20勝くらいしたはず。

200勝できなかった理由の一つかもなぁ。
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/13(木) 18:17:59.32ID:339kiJ320
>>105
金森ってデットボールのイメージしかないな
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/13(木) 18:39:50.57ID:7NsDLiYP0
>>1
全く違う

当時の西鉄は首脳陣までケチり出してまだ二十代の
中西太に兼任監督を押し付けたんだよ
一緒に豊田泰光も兼任助監督を押し付けられたけど
中西と対立したのでサンケイに売り払われた

そのトレードマネー(5000万円)でマイナーリーガーを
3人かき集めた(記事中に出てくるロイ、バーマ)63年
にパ・リーグ優勝を果たした

要するに当時のプロ野球はそのくらい低レベルだった
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/13(木) 18:52:56.43ID:7NsDLiYP0
>>47
そう
でもミューサーが大ハズレで途中で解雇されて
タイロン獲得
翌80年はマルーフ退団でタイロン残留
ダンカンを獲得するも途中でスティーブ獲得
翌81年はテリーの獲得が決まったのでタイロン
を南海に放出
そして翌82年にスティーブとテリーの活躍もあり
初優勝を果たした

オールドファンからすると西武といえばスティーブ
とテリーの印象が強いよね
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/13(木) 18:53:58.19ID:7NsDLiYP0
>>56
親会社がなくて球団の運転資金が入場料(と借金)
しかなかったから話題作りに余念がなかった
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/13(木) 18:57:24.54ID:0Ohl4MrM0
>>97
ブコビッチで初めてダメ外人という言葉を初めて覚えたな。
シーズン中ダメダメで日本シリーズ活躍して延命か、と思ったが結局クビに。

ブロッサーやシアンブロッコの様な真のゴミ外人と出会うことはまだ想像も出来なかった
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/13(木) 18:58:59.86ID:uGJfv0fb0
サファテって西武いたんか
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/13(木) 19:00:32.46ID:7NsDLiYP0
>>90
そもそも先発投手陣が超強力だったので森繁和が
衰えた後は鹿取義隆を獲得するまでストッパーは
何らかの都合で先発落ちした投手が回されることが
多かった
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/13(木) 19:02:37.91ID:yjYYU8N30
巨人ファンからしたらやはりテリー
あそこが西武黄金期のスタートラインと言っていい
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/13(木) 19:04:03.18ID:bt7qjONS0
>>125
あまり駄目外人というイメージがない。
テリー、スティーブ、バークレオ、デストラーデの間に挟まれているから
厳しい見方をされるのかもしれんが。
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/13(木) 19:05:35.34ID:7NsDLiYP0
>>96
打率こそ.268と低かったけど38本塁打90打点と
立派な数字を残した
しかし翌年は開幕から不調続きで途中加入の
デストラーデに取って代わられた

実はもう一年だけ残留させてもらってるんだが
全く結果が出ないまま終わった
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/13(木) 19:07:52.77ID:7NsDLiYP0
>>97
一年目の成績で残留させた当時の西武の余裕
は凄い

翌年はもっと成績が落ちてるのに優勝しちゃった
西武の強さは異常
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/13(木) 19:08:49.27ID:A0k1iXJp0
>>130
広島にも行ったけど復活しなかったね。
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/13(木) 19:09:12.45ID:0Ohl4MrM0
>>129
うん
まぁ、当時はガキながらテリーとスティーブみたいのが当たり前だと思ってたから。

しかし、なぜかブコビッチの前にいたジェリーホワイトの記憶がほとんどない。
何度も生で見てるはずなんだが
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/13(木) 19:17:03.72ID:geSuVDAY0
秋山 清原 デストラーゼが好きだった
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/13(木) 19:18:04.75ID:0Ohl4MrM0
>>135
いわゆる黄金時代とどっちが強いかは分からんが、
広岡時代当時はどちらかと言えば荒い印象

やっぱ、野球としての完成度が高いのは黄金時代かな。
辻平野の12番を始めとした役割分担がしっかりした打順に加え
先発4本柱に潮崎鹿取といった必勝リレー

広岡時代は、外野が定まらないのと捕手も黒田か大石の二択、投手も役割がコロコロ変わってたかな
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/13(木) 19:22:41.17ID:7NsDLiYP0
>>100
福岡時代からの在籍者がほとんど消えた

ドラフト(ドラフト外含む)で松沼兄弟と森繁和、
杉本正を獲得し強力投手陣に変貌
カープでボロボロになっていた高橋直樹を獲得
して再生に成功した
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/13(木) 19:26:22.16ID:94mQhIHP0
郭も通算は凄かったが単年のインパクトだと、石井丈とか工藤とか久信のが上って印象
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/13(木) 19:40:18.46ID:7NsDLiYP0
>>133
結局ほとんど使われなかったしね

バンバークレオの長打力に期待するくらい実際
に長打力不足に苦しんだのに育成しながら優勝
しちゃったんだから皮肉なもんだ
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/13(木) 19:50:25.55ID:erpIM1rn0
西武デパートでユニT買って秋山の背番号プリントしてもらったのに開幕したらブコビッチになってて傷ついた小5の思い出。
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/13(木) 20:02:55.90ID:QPG2/Ldx0
アッー
アッー
アッー
ラーイオーンズ
ラーイオーンズ
ラーイオーンズ

紙幣を賭ける父を見た
理子
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/13(木) 20:17:13.23ID:fhzIkfOZ0
スティーブオンティロペスはピカピカのハゲ
豆知識な
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/13(木) 20:18:18.87ID:fhzIkfOZ0
タイラーリーバンバークレオ

応援歌は歌えバンバン
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/13(木) 20:20:45.19ID:fhzIkfOZ0
>>128
日本シリーズの西本からのあの走者一掃タイムリーは痛かった
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/13(木) 20:24:07.71ID:PwEJElSw0
83年の広岡西武が最強だな。
シュアーなバッティングのスティーブ、復活した田淵、破壊力抜群のテリー。
脇を固める石毛、山崎、片平と。
そのころ、秋山はまだファームで、わざわざ二軍まで頻繁に見に来てた
広岡に鍛えられまくり、さらに野球留学まで。
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/13(木) 20:29:41.11ID:kPYu7jKF0
>>150
5月末くらいに若田部から打った27号が衝撃的だった。


その日にレオライナーで暴行事件あったから、いろんな意味で覚えてるw
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/13(木) 20:35:55.38ID:HBr7hs0+0
>>149
1983の日本シリーズは名勝負だね
第6戦の9回裏、2アウト2ストライク
巨人の選手たちが胴上げの準備でベンチから
身を乗り出すところまで追い込まれたけど
そこから逆転勝ちして、第7戦も勝って日本一
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/13(木) 20:43:15.96ID:pmAHiaRT0
>>149
金森のサヨナラヒット
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/13(木) 21:42:48.56ID:0Ohl4MrM0
>>154
当時、スイミングスクールに行かなくてはならず
西武が2ー1で勝って9回表に入る所までしか見てなくて
途中スクール講師が「西武が同点に追いつきました!」
とか言ってきたので「はぁ?」と、そんな記憶が
中畑に逆転打打たれてたのを知らなかった

チラシの裏ですまん
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/13(木) 23:11:35.47ID:7NsDLiYP0
>>149
しかし翌年田淵と山崎が引退すると翌85年は若手
の成長で優勝するもチームは空中分解を起こした
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/14(金) 01:36:48.49ID:jfo3jYLx0
>>137
黒田と大石とか懐かしいなぁ
伊東勤になってからはデブが出てくるまでは捕手と言ったら伊東だった
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/14(金) 02:07:38.64ID:WHBaAbIW0
でストラーで・・・プロレスみたいな名前で覚えてる
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/14(金) 02:29:02.31ID:SraTl9C80
>>133
解説で広岡が酷評してたわ
あれじゃ当たらないですよっって
言っていたとおり三振してたわw
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/14(金) 05:27:49.80ID:pUxW2Zb+0
バークレオって本名なん?西武の助っ人で吠える獅子って出来すぎた名前やな
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/14(金) 11:30:41.33ID:1ff4LZG30
85年の日本シリーズは東尾を先発で使っていれば阪神に勝ってただろうな
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/14(金) 11:52:41.12ID:Z3SHoxjM0
初めて生デストラーデを見た92年日本シリーズでの初打席特大HRには度肝をぬかれた。
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/14(金) 12:02:43.01ID:gejQXZ+q0
中学の時、球技大会でクラス対抗やきう大会があって、うちのクラスやる気なくてたまたまイニシャルがA、K、Dの3人がいたから危うく5番打たされるところだったが、やきう部の奴が多少やる気出してチーム作ったから出なくてよくなって安堵した過去。
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/14(金) 13:10:58.39ID:naDUwx1U0
ホセじゃないほうのフェルナンデス
トニー・フェルナンデス
メジャーバリバリだと38歳であそこまで活躍できるのかよって思った

>165
控えは仲田で固定だった
打てないけれどいい捕手だった
野手の真正面に打球を上げるのがうまかったw
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/14(金) 13:13:27.66ID:2ox6E5TW0
>>170
フルネームはタイラー・リー・ヴァン・バークレオ
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/14(金) 13:21:20.93ID:Ux0nd5RH0
懐古主義に走る10年以上も日本一と縁の無い西武w
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/14(金) 13:43:13.46ID:P1WR+Ly10
テリーとスティーブの第一次黄金期だな
日本シリーズでサヨナラと殊勲打が印象深いわ
あと、がんばれタブチ君のタイロン
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/15(土) 00:41:45.34ID:051T3g4k0
太田浩喜
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/15(土) 08:32:02.52ID:WmuqoGCn0
森繁和
杉本正
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/15(土) 12:05:33.63ID:TSmYHNSa0
>>154

第6戦の9回裏は、悪名高い葉っぱの生涯最大級の功績だね
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/16(日) 18:41:18.31ID:sPcmn0oG0
郭泰源の印象が極めて強いせいで、外国人先発投手の発掘力のなさが目立たなくなってるな
そしてヘルマンは今でも許してない
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/17(月) 02:21:18.93ID:uozXZjZ10
郭泰源とデストラーデの時にヤングという第3の外国人投手がいて、
郭が投げた後に登録抹消してヤングを投げさせるという使い方をしてた

だけど、ヤングは制球難過ぎて使い物にならなくて
郭も登板間隔が空きすぎて却って調子を崩すという西武にとって誰も得をしない結果になった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況