X



【サッカー】<トーレス来日初単独インタビュー>Jリーグでありがちな傾向を問題視!技術を信じすぎてチームの戦術を忘れがち
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2018/12/10(月) 18:52:48.55ID:CAP_USER9
 「神の子」からのご神託!! J1サガン鳥栖の元スペイン代表FWフェルナンドトーレス(34)が西日本新聞社の独占インタビューに応じた。クラブによると7月の来日以降、国内の新聞社、テレビ局の単独取材に応じたのは初めて。来季の残留を明言している世界的ストライカーは14位で苦しみながら残留した現状を踏まえ、クラブにチームの課題や今後について提言する考えを明かした。ワールドカップ(W杯)と欧州チャンピオンズリーグ(CL)を制した実績と経験を積極的にクラブに注入し、日本サッカーのレベル向上にも貢献する覚悟だ。

 謙虚なストライカーがついに動く。残留の救世主となったフェルナンドトーレスが来季は積極的にチームづくりに関与する意欲を明かした。7月に途中加入して3得点をマーク。攻守に献身的なプレーを見せた今季は「シーズン中だったので、チームの戦い方や目指すものに早く適応しなければいけなかった」と我慢を重ねたが、来季はクラブの飛躍のために意見を惜しまずに出していく。

 「鳥栖にはたくさん改善しないといけないことがある。社長やスタッフとのミーティングを通じ、どうすればトップのチームになれるか相談したい」

 具体的に挙げた課題は、二つ。一つは後半の戦い方だ。鳥栖に限らずJリーグでは後半に攻守が目まぐるしく入れ替わる「オープンゲーム」になることが多い。この傾向を問題視した。

 「日本の選手たちは技術に自信を持ってプレーするが、技術を信じすぎてチームの戦術を忘れがち。特に試合後半では攻撃をする人と守備をする人に分かれ、中盤に誰もいないことがある。戦術は守備だけでなく、得点のチャンスを増やす上で大切なんだ」

 今夏、スペイン代表でともにプレーしたイニエスタ(神戸)と同じタイミングでJリーグに移籍。2人の世界的スタープレーヤーのJクラブ入りは大きな話題を呼んだ。試合での問題点について「イニエスタも私と同じように感じていたよ」と明かした。

 さらに敗戦後も悔しさをあらわにしない希薄さにも「怒らないなんて理解しづらい」と首をかしげる。常に厳しい目を向けられる欧州でプレーし続けてきたベテランFWは野球人気が高い日本で本格的に初めてプレーし、Jリーガーの覚悟不足が目に映ったようだ。

 「1試合負けたのが原因で、タイトルを取れなくなるかもしれない。たとえ1ポイントの勝ち点でも命綱と感じなければ選手として問題だ。時間がたてば、欧州のように周りからの重圧を感じなければいけない状況になる。そうすれば、Jリーグの選手はもっと強くなる」

 イニエスタが在籍する神戸に、来季は元同国代表で2010年W杯得点王のビジャが加入する。「Jリーグにはこれからもっとうまい選手が日本に来て、年々厳しいリーグになる。神戸のようなチームと競り合いたいならば、鳥栖も早く準備を進めないと」と危機感を示した。ピッチの内外で世界基準の考えを鳥栖に注ぎ込む。 (末継智章)

2018年12月9日 6時0分西日本スポーツ
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/15713027/
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/10(月) 18:56:14.17ID:jenkHeJ70
日本人選手の戦術理解度の低さを指摘する人本当に多いなあ
育成課程で何が足りないのかね
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/10(月) 18:57:11.35ID:W7lVyVz00
つまり、日本のサッカー馬鹿は、オレツエー、オレカッケーなDQNで構成されてると

120%合ってるじゃん、チームワークとか無理な
自己能力特化型を持て囃してそれで構成されてるじゃん
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/10(月) 18:58:22.23ID:zNmYy3V30
早く準備を進めないとって言われても鳥栖には三木谷はいません
ごめんね
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/10(月) 18:58:27.23ID:W7lVyVz00
>>4
え?判んないの?え?
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/10(月) 18:59:43.21ID:kven07/s0
日本の選手はその場の思い付きでプレーするってよく言われるな
若い世代ではそれが通用してもトップレベルにはなれないって
育成段階で子供の頃から戦術を叩き込んでない証拠だな
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/10(月) 19:00:16.05ID:SPgDbGsN0
敬虔なカトリックのため「アディショナルタイムの神の子」と呼ばれるのが嫌
「アディショナルタイムの達人」と呼ぶように懇願
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/10(月) 19:00:21.03ID:chI0Safc0
プロならメッシレベルが当たり前になるべきだろ
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/10(月) 19:01:22.64ID:p7ctiHpr0
DFでボールまわしてとられるパターンとかな
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/10(月) 19:02:28.75ID:2obhyBLP0
組織じゃなくて個人のスーパープレーに依存したがるのって

漫画・アニメの影響だよね。
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/10(月) 19:02:49.83ID:trP+7rsK0
歴然とした意識の差があるよね 技術以前に
これって埋まるのだろうかってよく思うわ
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/10(月) 19:03:53.36ID:+n0mwqxp0
>>1
なんか肝心な課題の内容が数行だけ。
中身の薄い記事だな
もう一回取材してこいよ
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/10(月) 19:05:46.49ID:7Sw8bR3h0
たった半年で語っちゃうのかw
ろくに結果も出してないのに辞めたほうが良いよ
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/10(月) 19:06:10.73ID:6bUckeqC0
なでしこジャパンとか酷いよな
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/10(月) 19:08:03.48ID:t80xu2ec0
疲れが出てくると中盤間延びするってのは昔から言われる事で
要は試合の中でメリハリつけないから疲れて思考できなくなってバカになってるだけだろ
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/10(月) 19:13:04.70ID:5eT/7ZOU0
トーレスもイニエスタもNPBを見て感心してたみたいだよ。
「競技は違えどトップレベルのアスリートには共通項がある」って。
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/10(月) 19:13:54.34ID:PuSOy5q10
神戸は前半は強そうなんだよ
後半は小学生みたいなサッカーになる
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/10(月) 19:16:28.30ID:2RkxqLru0
>>4

新潟大学の宮崎謙一名誉教授を中心とした日本・中国・ポーランド・米国の国際研究チームは、音楽専攻学生を対象とした絶対音感と相対音感の国際比較研究を行い、
日本の学生は絶対音感の能力が優れている反面、相対音感の能力が弱いことを明らかにした。

決まった周波数に対応する音の高さをとらえる能力を絶対音感といい、ある音階をもととした音の高さをとらえる能力を相対音感という。

本研究では、日本・中国・ポーランド・ドイツ・米国の音楽専攻学生1,000人余りを対象に、絶対音感テストと相対音感テストを行った。
その結果、音楽大学で正確な絶対音感を持つ学生の割合は、日本では6割近くいたが、他の国々ではずっと少なく、中国では1/4、ポーランドでは1割程度だった。
一方、同じ音楽大学で正確な相対音感を持つ学生の割合は、中国では1/4、ポーランドでは7割を超えていたが、日本では1割にも達しなかった。

この結果から、日本の音楽学生が絶対音感は優れているが相対音感が弱いこと、逆に欧米の音楽学生では絶対音感はほとんどないが、相対音感が優れていることがわかった。

この背景には、日本独特の社会的状況と、それに由来する音楽教育がある。人間は個々の音をばらばらに聞くのではなく、音の流れの中で音の高さを関係づけて聞いている。
つまり、音楽で本当に大切なのは絶対音感ではなく、相対音感であると言える。ところが日本では、絶対音感を音楽的に価値ある能力だとする見方が広く受け入れられ、社会通念に近いものとなってしまっている。

ここから生じた日本独特の絶対音感教育と、歪んでしまった相対音感(ソルフェージュ)教育を見直す必要があることを、本研究結果は示唆している。

https://univ-journal.jp/23895/?show_more=1


これと同じ理屈
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/10(月) 19:17:09.57ID:HCLwJqiW0
>特に試合後半では攻撃をする人と守備をする人に分かれ、中盤に誰もいないことがある。

これな。でも助っ人外国人のワンチャンで試合がひっくり返るからなあ
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/10(月) 19:19:07.33ID:Kw5JJbSd0
実際JリーグはSHが戻ってこない4-2のブロックとか普通に見かける光景だからな
今の時代にこんな怠慢な守備は有り得ない
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/10(月) 19:20:04.01ID:9lgk8s160
んなこたーどうでもいい
ラーメン全種いって一風堂食ったのか
今東京におるのか
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/10(月) 19:22:22.12ID:W7lVyVz00
>>27
煽ってないけど?

つか、サッカー知らない興味の無い俺の目から見ても
一人のスーパープレーだけ持ち上げて
そう言う風潮作ってきてるじゃないの

選手も当然その様に振る舞うよね?

判らなきゃ馬鹿じゃね?
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/10(月) 19:23:23.72ID:2RkxqLru0
個人しか見てないのが日本人
組織で見てるのが世界の住人

これは日本の教育がそうしてる
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/10(月) 19:24:54.65ID:/WcFC30k0
ええこと言うね〜
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/10(月) 19:25:18.82ID:EWEDAiiG0
テレビ越しにトーレス師匠なんて言ってたあの師匠が本当に日本にいるなんて
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/10(月) 19:26:33.34ID:EWEDAiiG0
負けても笑ってる奴がいて信じられないってのは、20年くらい前に洪明甫も言ってたな
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/10(月) 19:27:20.44ID:eSYQhU4+0
夢生「スンマソン。」
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/10(月) 19:27:44.36ID:2RkxqLru0
アニメの影響はありそうだな
なろう小説とか

異世界に転生して舐めプ俺TUEEEEする物語ばかりらしい
あんなのばっか見てたらバカになるよな
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/10(月) 19:28:47.40ID:ftqwcFzG0
実際めちゃくちゃだからなJリーグ
鹿島とかもう少し戦術的なところ覚えたら強くなりそうなのにアレだもん
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/10(月) 19:29:47.23ID:2RkxqLru0
戦術がどうたら言われるあたり、日本人ってあんま頭よくないのな
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/10(月) 19:31:24.51ID:SYixeSZOO
キャプテンだから
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/10(月) 19:33:40.10ID:pn4eZdd50
戦術理解度が低いとストレートに言ったれ
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/10(月) 19:33:51.83ID:7RUc9bGO0
何故か活躍しない奴ほど苦言
だけってのが多いな

ミキッチやレオナルドも苦言はあったが
レベルは高いと褒めてたし
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/10(月) 19:36:20.03ID:EWEDAiiG0
見てる方からしたら後半の後半にグダグダになるのが面白いんだけどね
ありえないBS劇場が起こるし
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/10(月) 19:36:52.69ID:8BtKogJo0
ハッキリ言っていいぞ、ヘタクソだと
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/10(月) 19:43:06.67ID:itDXFaFV0
試合の組み立て方と執念がまだまだってことですね。

ありがトーレス
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/10(月) 19:45:50.74ID:i5fC3mu30
>>25
それはプロスポーツの歴史年数から来るものでしょ
ヨーロッパ南米の選手から見れば日本の選手はサッカーを知らないと思ってる
子供のうちから基本戦術を教えてなさ過ぎ
ベルギーのカウンターなんて子供の頃からあーいう場合で行くぞと
選手達が共通認識を持ってるから綺麗に決まる
日本も子供の頃から共通認識を持ってれば吉田はクルトワにファール
香川はムニエのマーク外さないし山口も下がってゴール前を固める

育成の問題だね
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/10(月) 19:46:30.16ID:D3uYesPW0
代表クラスでも海外行って戦術理解力無くて干されてる奴いるもんね
言葉の壁以前に
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/10(月) 19:48:00.09ID:lJINU2Z50
>>32
きみ、自分が煽ってないって思ってんなら知りもしないサッカー論じる前に自分の性格見つめた方が良いわ
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/10(月) 19:52:23.29ID:mSDy13BE0
ある意味では戦術理解度が高いんじゃねーの
1番最初に入った少年サッカーやらクラブやらで
〇〇はしてはいけない!〇〇はダメ!
みたいなのが根底にこびりついてんだろ
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/10(月) 19:52:59.93ID:loG1iMjx0
30年くらいに渡り個、個言い過ぎたツケだな
まあブラジルを見本としてたからしょうがねえけど
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/10(月) 19:53:15.15ID:pLGNCpOS0
鳥栖には神戸ほどの資金力はないだろう
トーレスもグランパスに移籍したほうがいい
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/10(月) 19:58:01.38ID:IMmk+wi50
>>1
うるせーハゲ!
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/10(月) 19:58:27.34ID:PmsI+Aad0
来期のトーレスの年俸払えるん?
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/10(月) 19:59:18.98ID:uxnip/KV0
師匠はあんまり勝ち負けに感情出さんような気がしてたが、Jリーグはそれ以上か
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/10(月) 20:03:16.33ID:46auXDK40
現代サッカーだと確かに戦術を完璧に遂行した方が勝つみたいな感じあるけど、それってどうなのかなあ?
ただの盤上のコマになって楽しいのか?
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/10(月) 20:06:15.35ID:opvfvuAz0
>特に試合後半では攻撃をする人と守備をする人に分かれ、中盤に誰もいないことがある。
これ戦術を忘れてるんじゃなくてただ単に体力が持たないのと
それによって集中力が切れるからじゃねえの
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/10(月) 20:09:02.63ID:PkmmKV240
>>59
チーム内での約束事が嫌なら個人スポーツやるべきだろ
チーム内で戦術決めてそれを実践するのがチームスポーツの醍醐味の一つだと思うぞ
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/10(月) 20:13:18.76ID:C8KJU79P0
> 中盤に誰もいないことがある
鳥栖は特にこれだな

>>59
個人競技なら好き勝手できるだろうけど、団体競技は約束事がないと無理あるだろ
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/10(月) 20:15:11.86ID:TXAGO1O70
>>4
そもそも日本人は思考する事を極端に嫌う。戦術や戦略を考えるのが苦手なんだよ。ゲーム大国日本と言われた時代でもストラテジーゲーム、シミレーションゲームのジャンルは海外勢に足元も及ばなかったといういうより日本国内で需要がない
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/10(月) 20:17:35.43ID:TXAGO1O70
>>49
それでもワールドカップやCWCでそこそこ結果残してるから、そこが改善すれば本当にサッカー大国になれるは
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/10(月) 20:18:23.48ID:D3uYesPW0
>>59
逆の発想もあるよ
選手に合わせて戦術を作る
成功した例はバルサとか少ないけど
スーパースターがいるチームは有りがちだけどね
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/10(月) 20:20:06.25ID:xWZs91YY0
>>4
そもそも、メディアが低レベルだから。
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/10(月) 20:21:21.19ID:ItMmKgHO0
トーレスこそプレミアで戦術理解度が低い男だと
言われてた癖に(笑)アホか
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/10(月) 20:24:18.67ID:FHmJLl/Q0
金崎のこと言ってるんだろうな
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/10(月) 20:24:38.98ID:4wl1adu+0
>>4
日本語に問題があるんだと思う
ハングルだと簡単に理解できる
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/10(月) 20:27:55.59ID:1RXv07Lf0
なぜか神戸のハゲより断然好感持てる
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/10(月) 20:32:52.87ID:4wl1adu+0
ジャップはボールを奪うというのが足先で確保することだからな
おしくらまんじゅうで先にポジションさえ取ればいいという初歩さえできない
短い脚でいつまで経っても奪えないからいつまで経っても1対1で守れない
海外の戦術ができるはずない
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/10(月) 20:33:23.91ID:FZGFzOjt0
>>59
いかにも日本人にありがちな意見だな。マニュアルがあると型にはまるからマニュアルは作らないみたいな。マニュアルを作る能力がそもそも無いのにね
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/10(月) 20:42:35.25ID:4wl1adu+0
>>62
でもそんな中盤を作ったのが戦術大国のパスタ野郎なんだが??
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/10(月) 21:15:41.08ID:E/zL4el20
技術を信じ過ぎてって、言い方変えればたいして上手くもないのに格好つけてんなよって事か
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/10(月) 21:18:50.99ID:TZhoUCs80
>>36
枠にすらいかないシュート撃ってもヘラヘラしてるからな
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/10(月) 21:18:59.37ID:2RkxqLru0
>さらに敗戦後も悔しさをあらわにしない希薄さにも「怒らないなんて理解しづらい」と首をかしげる。常に厳しい目を向けられる欧州でプレーし続けてきたベテランFWは野球人気が高い日本で本格的に初めてプレーし、Jリーガーの覚悟不足が目に映ったようだ。

むしろこっちの方が心配だよ
最近の日本人は感情死んでる無表情が多い
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/10(月) 21:20:24.01ID:7Qha3Gp90
>>1
頭放射能汚染J A P だから仕方ない
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/10(月) 21:20:35.53ID:2RkxqLru0
昔は日本は裕福でハングリー精神が足りないからだ
とか言われてたけど、欧州のやつらは裕福なのも多いが感情を思いっきり出すしハングリー精神の問題じゃないだろ?

もっと感情を表に出していけ
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/10(月) 21:23:44.41ID:y2uZvDhy0
ドゥンガとかあの辺にいた大物外国人は日本人選手は自分のプレーに自信がないように見えると言っていたけどな。時代が変わったのかなぁ。
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/10(月) 21:24:23.13ID:sqvE7Ki10
日本には日本の良さがあるからなあ
まず身体能力が欧米とまったく違うし同じことをやっても厳しいと思うけどね
ラグビーの日本代表だってほとんどが外国人だぜ
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/10(月) 21:30:50.06ID:3aOQtuj40
>>32
知らない興味ないと言ってる時点で門外漢やわ
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/10(月) 21:32:09.55ID:Pih547EO0
鹿島と川崎あたりは出来てるだろ

まああの辺はジーコの系譜&川崎は鹿島出身人脈なんだろうけど
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/10(月) 21:32:36.81ID:IlLR9chi0
>>91
でもイニエスタ見てみ
常に周りを見て常にフリーでボールを受けれるようにフリーランニングしている
神戸のリージョも言ってるが無駄に走るなポジションを放棄しすぎてると藤田に注意しているぞ
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/10(月) 21:32:42.75ID:orzdf48H0
負けたときの感情表現に関しては日本人とラテンの人では正直違うのはしようがない
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/10(月) 21:33:58.60ID:MGkTB2y80
鳥栖に移籍したトーレスの胸中。「そんなに長い時間は残されていない」

7月28日に行なわれたジュビロ磐田戦後、すでに夜は更けていた。
試合が開催された鳥栖には深夜まで営業している店がない。そのため、博多のスペイン料理店に出かけることになった。

「日本と欧州が違うっているというのは意識しているよ」

サガン鳥栖のFWフェルナンド・トーレス(33歳)は、左手でフォークを器用に使いながらその胸中を明かしている。
トーレスは先月スペインの名門アトレティコ・マドリーから移籍し、この夜がJリーグで2試合目の出場になった。
皿の上ではアヒージョがジュージューと音を立てていた。

「自分が日本に来たのは、会長が熱意をもって勧誘してくれたからだ。
J2に落ちるようなチームじゃない。力になれることがあるんじゃないかって。

ただ、今の自分が”トーレスらしさを”と主張しても難しい。
れはピッチで姿勢を示すべきことで、ゴールを奪えていないなか、影響力が失われているというのは自覚している。
でも、チームとして間違っている方向に行っているのを感じたら、それは言っていきたい。
今は託された時間の中、なんとかチームのために仕事をするだけ。個人としてはあと6点でキャリア通算500得点になり、通過点にしたいけど、今はチームがすべてだね」

18チーム中17位と降格圏に沈む鳥栖にやってきた英雄は、語気を強くした。

先月の終わり頃、マドリッド空港のカフェだった。トーレスは、ほとんど電撃的に日本への移籍を決断している。
現在、ヴィッセル神戸に在籍しているイニエスタから電話が入り、日本語で「ぜひ、フェルナンドも日本に来てほしい」という熱烈なオファーがあったことも、心を決めた理由のひとつだろう。
しかし、最大の理由は「一度は日本で」という夢を捨て切れなかったからだ。
家族のことは気がかりだったが、千載一遇の機会を逃したくなかった。

しかし、日本での生活も、プレーも、うんざりするほど水が合わなかった。

たとえば、ウォーミングアップではメディシングボールで20回のリフティングというメニューに閉口した。
深夜にお菓子やファーストフードを貪る若手選手たちも理解できなかった。

槍のような選手を両サイドに走らせ、クロスに無理やり合わせる、というプレー一辺倒の戦術にも疑問を持った。
ロッカールームの使い方の汚さは、スペイン人選手でも唖然とするほどで、がっかりした。

日々、違和感ばかりが募っていった。

一方で、トーレスは過去のJリーグ所属スペイン人選手の誰よりも日本語に取り組み、片言の会話はすぐできるようになっている。
しかし、むしろこれが逆効果になった。へたに会話ができたことで、侮(あなど)られることになったという。

クラブハウスで通訳と張り紙を見ていたときのことだ。ほとんど前触れもなく、背後からコーチに尻を蹴られた。
そのコーチは冗談のつもりだったようで、満面の笑みを浮かべていたが、何が起きたのか理解できなかった。

「これが日本スタイルだから」

別のコーチがなだめるように言った。はたして、これで我慢できるのか。その疑問が頭を離れなくなった。

「周りは『トーレスは半年で帰えるよ』という見方だと思う。毎日、何か違和感のあることが起きるから、1日が長くて。少なくとも1年以上の感覚だよ」

トーレスはそう言って苦笑し、サンガリアを口に含んだ。追加したハモンセラータがテーブルにやってきた。

(つづく)
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/10(月) 21:34:38.97ID:X8ZligJm0
> 神戸のようなチームと競り合いたいならば

降格争いか
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/10(月) 21:34:41.20ID:Pih547EO0
つかディレイ守備&時間稼いだ後のダブルチーム自体は否定しないけどね
結局あれ突破出来る外人ってあんまりいないし

つかトーレスやポドルスキすら実際かなり苦戦してたやろ
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/10(月) 21:38:24.21ID:3/2vn87k0
小さい時から戦術を意識し続けるのは大事だろうね。
相手が戦術的に何をやろうと考えているかを理解していれば、
ベルギー戦のような終了間際の失点・敗退は無くせるし、
それを逆手にとって攻撃することもできる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況