X



【お笑い】志らく、M1の「笑えなかった」発言→高得点を説明

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001数の子 ★
垢版 |
2018/12/03(月) 21:40:44.70ID:CAP_USER9
落語家立川志らく(55)が、審査員を務めた2日放送のテレビ朝日系「M−1グランプリ2018」で、物議をかもした自身の審査について説明した。


同コンテストの審査員を初めて務めた志らく。師匠の立川談志さんが2002年に審査員を務めた際には「下ネタが嫌い」という理由でスピードワゴンに50点というまさかの低点数をつけて物議をかもしたが、志らくが今回つけた最低点は85点と、平均的なジャッジだった。

しかし、最高点は全審査員中トップとなる99点をジャルジャルにつけた。「笑えなかったが面白かった」とコメントして最高点をつけたことに、ネット上では疑問の声もあがっていたが、志らくはツイッターで「ジャルジャルに笑えなかったが面白かったというのは最高の褒め言葉。プロ同士、つまりライバルだから笑えない。でも最高に面白いのです。談志の落語を聴いて私は笑わない。でも一番面白い。という事」だと説明。「私を不快に思った人に対しては不徳の致すところ。私が上岡龍太郎先生ほどの認知があったらいいだけの話。もっと頑張ろう」とした。

また、最終決戦での霜降り明星については「新しい感覚。客の盛り上がり」を評価して票を入れたが、「ボタンを押す瞬間まで悩みました。クラシックとロックを比べてるみたいで」という。和牛と霜降り明星とで最後まで悩んだというが、「和牛のオレオレ詐欺のネタ、よく出来ていた。ただあのパターンは落語、そして映画にすでにあるのです」と説明し、「テクニックで選ぶより価値観、センスで選ばないと漫才師ではない私の価値はないと判断して霜降りにしました。多分霜降りは私の一票だけだと想像していたのは外れました」と明かした。


https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181203-00409496-nksports-ent
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/03(月) 22:39:49.36ID:EV+gdkZt0
>>170
師匠って談志?
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/03(月) 22:40:39.62ID:GxTLSnTo0
>>189
塙はコメントが的確だった
トムブラウンのツッコミの不自然なところ指摘してたの笑った
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/03(月) 22:40:57.50ID:EV+gdkZt0
>>199
他の審査員はそんな事していたか?
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/03(月) 22:41:24.05ID:gUVfWljH0
こんなつまらん芸人が審査した賞なんてなんの意味もないだろ
個人でやってる「世界で一番美しい顔ランキング」みたいなもんだ
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/03(月) 22:41:51.99ID:pamo40D50
はっきり言ってジャルジャル程度に笑えなくなるほどブルってるなら、お笑いの素質なしw
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/03(月) 22:42:19.26ID:kcplBeAZ0
言うことが的外れで空気を重たくする
こんな人が上司だったら最低というサンプル
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/03(月) 22:43:16.21ID:LeSOIqt90
99点はどう考えても余程の事がないとこの採点は出ない
それをただ面白いだけでは説明になっていない
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/03(月) 22:43:17.24ID:yytkWQLG0
ジャルジャルの発想力と度胸はすごいなと毎回思う
オーソドックスな展開に頼らないスタイルを貫いてる
ただ面白いかどうかはまた別だが

富澤の 「マシーンみたい」 という評価は腑に落ちたな
確かに過去のどのネタにも個人の人間味みたいなものがない
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/03(月) 22:43:37.97ID:NtZXGvAK0
「笑う」っていう感情は表に出してへんけど、本能っていうか頭ん中ではしっかり「おもしろい」って認識してるってことやろ
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/03(月) 22:43:40.80ID:POoiLRoW0
ダイアン「ギャロップは横生やせ」
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/03(月) 22:43:56.38ID:EV+gdkZt0
>>190
落語家としての評価は高いんじゃないの
知らんけどw
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/03(月) 22:44:39.42ID:EUD31I/d0
やっばり霜降りは客の盛り上がりか
そんな感じしたわ
あと、みんな和牛だろうな〜だから霜降りにしとこっていう逆張り、他の審査員も同じだったんじゃないのw
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/03(月) 22:45:29.92ID:dsh9dHAd0
自分で釈明というか説明しちゃう辺り大者ぶった小者だなぁって
例えば立川談志がやったとしたら是非はともかく言葉の意味を深読みしたりいろんな解釈出て
納得いく予想とか出たりするけど
コイツはそこまでする価値ないとみなされるから言葉そのまま受け取られてしまった
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/03(月) 22:45:31.62ID:CQQ1wanV0
来年は偽談志に代わって松なんちゃらとかいう講談師に代わるんでしょう。
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/03(月) 22:46:05.28ID:sHuw5lhU0
例えば昔やってたアンタッチャブルのコント?か漫才なんかは
アドリブとしか思えない部分があった
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/03(月) 22:46:10.75ID:ppaCa2Zo0
コレを現場で言いなさいよ・・・w なんのための審査員だよ。
疑問の残るコメントで納得のいかない点数だけ残して去っていくんじゃ
問題あるわ。共感を得られようが得られまいが自分の理屈を堂々と言うのが筋だろうよ。
談志は吐き捨てるように下ネタ嫌いなんだよ!と言ってたぞ。自分はテレビで
マンコ、マンコと連呼してたのに。
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/03(月) 22:47:56.18ID:EV+gdkZt0
>>204
優勝賞金1000万に意味が無いわけ無いだろ
あんた1000万なんて屁みたいなものってか、大セレブかw
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/03(月) 22:48:08.04ID:H9L47oau0
落語の寿限無みたいな早口言葉ネタは洒落ていて好きだが、
ジャルジャルは糞くだらねぇと思うがなー
クラスの問題児(今思えば発達障害児)がくだらない言葉にどはまりして
しつこくしつこく繰り返してうざったかったのを思い出す
ゼンチンとか幼稚園児かよ
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/03(月) 22:48:21.82ID:LeSOIqt90
型にハマった漫才ばかりみていたら
ジャルジャルのような小学生にも理解できる様な堅苦しくない敷居の低い笑いは
斬新で評価する人がいるかも
和牛とは対極の笑いかな 和牛のはブラックなので大人の笑い
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/03(月) 22:48:42.89ID:NtZXGvAK0
>>212
はあ?
ちゃんと読めや
どこに「みんなが和牛入れるから自分は霜降り」とか書いとんねん
「自分は霜降りに投票するけど自分以外はたぶん和牛入れると思った」やろ
ぜんぜん意味ちゃうやんけ
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/03(月) 22:49:01.37ID:Agc81aC90
志らくの傾向がトムブラウンまで解らなかったのが地味に痛かったと思う
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/03(月) 22:49:12.58ID:wedC7P7HO
>>211
本業の落語で高く評価されてたら、ナペプロ入ってテレビコメンテーターなんかに手は出さないw

ちょっとググればこいつの落語の評価はすぐに察しはつくよ
いまだに、談志の弟子、って肩書き抜きじゃ何にもできないヘタレ
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/03(月) 22:50:36.66ID:sHuw5lhU0
今年一番のブレイクってこの人になんのかね
やたら見るわ
この前競馬中継にもいた
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/03(月) 22:51:05.73ID:/zLKpoTQ0
>>53
天才肌
天才かどうかは分からんw

ここで志らくを叩いている奴らの大半は志らくの落語を聴いたこともない奴らだろうから正直滑稽
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/03(月) 22:54:03.25ID:V1mH4lGG0
>>170
志の輔も尊敬しつつボロクソ言ってたな
ここでこうしたら自分が大物に見えるってのを
計算して行動する人とか暴露してた
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/03(月) 22:54:13.00ID:EPU0zwtaO
コイツと八代弁護士はいつ本職を働いているんだろうね
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/03(月) 22:55:13.94ID:Oh8Pi7IT0
M1て面白いかどうかを評価するわけじゃないのは明らか
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/03(月) 22:57:11.44ID:XJ+Svm3W0
>>219
アスペは韻を踏むのが好きなのが多いらしいからな
ジャルジャル好き=発達障害者とは言わないけど本当にあれが好きならちょっと疑うわw
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/03(月) 22:58:13.15ID:95ckJuyuO
>>221
それ引っ掛かった
審査員の1票の重みを考えてんのかなって
なんでそんな「お情け」みたいなことすんのかと
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/03(月) 22:59:32.57ID:zjyb/VGh0
あとで説明するって寒いよなw
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/03(月) 23:00:07.76ID:jVQzFEbS0
今朝、家族で霜降りのネタを目覚ましで拝見したが、誰も笑わなかったぞ? あれでいいの?
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/03(月) 23:00:46.84ID:aSo6ffgOO
ジャルジャルの高得点はその芸への嫉妬の裏返しかね
霜降りを推したのは、立川流のモットーみたいなところからかな?よく分からんが
とりあえず悩んでたのは分かったからいいよ
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/03(月) 23:02:59.68ID:dAiiyDbh0
この人ビックリするほどつまらない
お笑いのセンスゼロって誰でも分かるレベル
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/03(月) 23:03:27.81ID:TrvoO6tq0
でもぶっちゃけ今回のM1爆笑は無かったよね
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/03(月) 23:04:28.79ID:O9c3G6GT0
立川ボーイズ出てたら優勝や!
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/03(月) 23:04:34.15ID:F0zmzIfW0
M-1も志らくもどっちもどうでもいい
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/03(月) 23:04:37.25ID:VypY8s0v0
>多分霜降りは私の一票だけだと想像していたのは外れました

おもろなかった、いうてるもんやん
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/03(月) 23:05:02.92ID:lO+El8Mu0
>>215
死ねや立川流(笑)信者のゴミが
汚ねぇ言葉使ってんじゃねぇぞ社会の産業廃棄物
気持ち悪い馬鹿だな(笑)
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/03(月) 23:06:14.37ID:YjXThzBx0
この人”つまらない小者”て自覚、永劫無いだろうね
客観視点とセルフイメージが、宇宙果てより乖離し過ぎてる
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/03(月) 23:07:20.83ID:AOUaX6e30
落語家に漫才を採点させるということは、
プロレスのレフェリーがボクシングをジャッジするようなもの。
それぞれに求められるものが違う。
落語家に漫才を採点させることが正しいのなら、
漫才師に落語を採点させることも正しいことになる。
怒るでしょ、落語家は。
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/03(月) 23:07:57.98ID:ITtk3rHo0
>>237
うちの母親もM1観てなくて、朝の霜降り明星を見てこんなんが優勝するレベルなんだと呆れてた…なんか悔しい
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/03(月) 23:08:46.12ID:9QIZFmqL0
トムブラウンは開始30秒で終わったと思ったけど
途中なんか笑えてきたんだよなぁw
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/03(月) 23:13:45.25ID:KeJQnvbQ0
ジャルジャルは決勝に上げるまでのネタ選考してる作家が贔屓してるし松本の取巻きだからラストイヤーで良かったわ
志らく関係なく枠の無駄遣いだし邪魔
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/03(月) 23:14:18.51ID:aihPtSjF0
ジャルジャルの最初のネタうちの小2と小4の子供が死にそうになるくらい笑ってた
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/03(月) 23:14:26.22ID:z3QGgMN90
客の盛り上がりをあてにしたらアカンわ。
特異な客層なんだから。
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/03(月) 23:14:43.75ID:mEP0zjgg0
お笑いの採点ってフィギュアスケートの採点よりも不可解だな
そもそも採点するもんじゃないと思うが
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/03(月) 23:16:03.43ID:8slk6Mnb0
こぶ平以下の落語家に
審査された漫才師が可哀想
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/03(月) 23:16:24.43ID:/utO3+ef0
>>249
ザパンチ以来の大惨事と思ったな
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/03(月) 23:17:36.99ID:HLHUEME10
>>4
志らくが変なこと言って場の空気が悪くなったから
巨人はその発言をフォローしただけだろ
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/03(月) 23:20:38.38ID:ufsjMPdm0
>>260
ガチのダメ出しで場の空気悪くなるならともかく
そうじゃないコメントでも空気悪くさせてたからな
ほんとM1の審査員向いてないと思うわ
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/03(月) 23:21:06.67ID:AyrNfsit0
いやいや認知あろうがなかろうが不快of不快
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/03(月) 23:21:38.06ID:YK4yBbP+0
>>259
あそこからよく建て直したというか貫き通したというか、重い客もついに根負けしたなw
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/03(月) 23:21:53.00ID:AyrNfsit0
単なる逆張りクズ
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/03(月) 23:22:42.94ID:EYD/VJPs0
この人のコメントってなるほどって思う時と
何言ってんだこいつって思う時が半々くらいだな
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/03(月) 23:23:26.69ID:O9c3G6GT0
>>247
立川ボーイズとして漫才も面白かったが
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/03(月) 23:23:45.50ID:65cg23UD0
ジャルジャルって謎の力のおかげだよなあ
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/03(月) 23:24:56.82ID:r10s3uDj0
>>1
納得した!
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/03(月) 23:26:53.90ID:n2KuWQ4P0
>>266
そこが談志イズムだな
まぁ談志は殆ど何言ってるか理解されてなかったと思うが
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/03(月) 23:28:37.65ID:UIaeU6Om0
これは普通に理解できたけどな
理解できずに叩いてるやつ沢山いてビビったわ
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/03(月) 23:30:13.49ID:RkZ0LY360
ミキといい、今回のテーマは上岡龍太郎なのか。(笑)
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/03(月) 23:30:34.07ID:Er090FNM0
ゲイシャガールズで既出だし
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/03(月) 23:31:31.37ID:YK4yBbP+0
>>272
トムブラウンの高得点までひたすらジャルの点と各種コメントだけが浮いてた。
傾向がわかって上沼と真逆なのがバランスになってるのが解るのが長かったわw
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/03(月) 23:32:29.23ID:RkZ0LY360
>>271

ただのモノマネ。
それが酷過ぎて、劣化してる。
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/03(月) 23:32:47.70ID:FvDAoBPJ0
志らくも懲りただろうし、上沼引退、松本が審査員頼めそうなのは他誰だ?
内村とかは?
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/03(月) 23:33:08.31ID:8D6g1Uzv0
審査員気の毒だわ。つまんないものでも最後までちゃんと見ないといけないし、気の利いたコメントまで求められる。
どんな人がどんなネタで優勝したのか気になってYouTube見てきたけど、苦痛で半分も見れなかった。
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/03(月) 23:35:46.14ID:52DF09xK0
志らく師匠好きなんだが、
>霜降り明星については「新しい感覚。客の盛り上がり」を評価して票を入れた
これについては、すでに東京ホテイソンとかがやっている。
まあ、普段漫才をしっかり見ることもできないだろうから、
そういういことを要求するのも酷だと思うが。

そして、「客が盛り上がったかどうか」は、審査員は考慮すべきじゃないのでは。
客の盛り上がりは客観評価できるので、それを考慮するなら審査員はいらない。
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/03(月) 23:38:10.06ID:HeCF61rr0
本当にこいつはいらない。
何よりも談志の弟子以外で評価される部分がないし、落語も面白くない。
何でインテリぶってテレビに出てるの?
和牛を「すでにある」っていうけど、霜降りの方がよほど漫才としての感覚は古かったぞ。
来年は審査員させるなよ!
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/03(月) 23:40:10.53ID:vC48wktW0
>>3
無駄メシ喰らいの役立たず底辺無職のバカ引きこもり怠けて甘えてるだけのキチガイエセ鬱病統合失調症欠陥人間のゴミが
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/03(月) 23:41:23.94ID:vC48wktW0
>>283>>3
無駄メシ喰らいの役立たず底辺無職のバカ引きこもり怠けて甘えてるだけのキチガイエセ鬱病統合失調症欠陥人間のゴミが
喚いてねえで働け!ボンクラ!!
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/03(月) 23:45:09.80ID:fSPIzsDg0
こういうのが、スリムクラブやにゃんこスター面白いとか言うんだろうな。
こんなの一回見たら終わり。
落語みたいに何回見ても面白いというのを否定してるとおもうだけどな。
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/03(月) 23:50:20.38ID:lRErpKQe0
ジャルジャルは
弾幕シューティングゲームのノーミスクリア動画を見てるような気分になる。
凄くて笑うしかないんだけど
面白くて笑うのとはちょっと違う、というか。
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/03(月) 23:53:04.91ID:8CREZE+K0
ん?志らくはその場で説明してたじゃん。
聞いてないor理解してないであーだこーだ言うのは自分の低能を晒してるようなもんだわ。
ミニ談志化した志らくの物言いは大嫌いだが、言ってることは理解出来る。
面白い面白くないという評価じゃなくて、
ジャルジャルのネタをひとつの『芸』として、芸人の視点で刮目していたという事。
同業者ならではの意見だと思った。
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/03(月) 23:53:41.54ID:smmNg3Fg0
志らくさんはさぞかし笑いのとれる禿げ方をさなってるのでしょうから
その被り物を取って爆笑をとって頂きたい
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/03(月) 23:53:46.74ID:bWg5URKW0
禅問答みたいでよくわからんわ
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/03(月) 23:56:18.61ID:2ohavkaF0
談志って
下ネタ嫌いといいつ戒名はうんこくさい
支離滅裂なとこが魅力?
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/03(月) 23:56:52.94ID:eyxLuvo20
>>289
まさにこれ
上沼のババアよりは論理的(であろうと心がけている)
それが正解かなんて誰にもわかんねーしな
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/03(月) 23:57:45.36ID:F50oWU8l0
ジャルジャル高得点入れた理由と決勝で霜降りに入れた理由が
激矛盾してね?
面白いのを評価するなら和牛に入れろよ
この人が入れたら優勝できたのに
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/03(月) 23:59:12.58ID:lDTgsYEi0
>>295
上沼恵美子は採点とコメントが別

真面目に採点して、コメントは笑いを取りに行くスタイル
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/04(火) 00:00:43.56ID:xYjQ9q240
>>293
それが立川流。なんかありそうな雰囲気を醸し出し、奥深さがあるように
演出し、煙にまく芸風w
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/04(火) 00:01:46.74ID:MlcR+V7W0
>>294
ブッダ「目覚めた人」の様に言うなら、
談志「拗らせた人」って感じだよな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況