>>381
この歌、ブッシュ息子が911の報復としてアフガニスタン空爆始まった直後の頃世に出たんだよ。
先年のテロの記憶もまだ生々しかったし、世の中殺伐としてた。小泉が総理だったしね。自分がラジオで最初に聞いた時はパーソナリティーも戦争を憂えてて、その直後にかけた。
歌が流行るのって時代も大きく影響してる。あの時代だからこれを皆聞きたかった。
無理に一番になることの意味とかね、今では陳腐に聞こえたとしても。
多分リンゴの歌なんかが戦後に流行った意味とか、どれも同じで、その瞬間同じ時代を過ごした人にはわかるというかね。