12/2(日) 21:57配信
第14代王者は霜降り明星!「M-1グランプリ2018」
本日12月2日、ABC・テレビ朝日系にて生放送された「M-1グランプリ2018」決勝で霜降り明星が優勝した。
決勝には見取り図、スーパーマラドーナ、かまいたち、ジャルジャル、ギャロップ、ゆにばーす、トム・ブラウン、霜降り明星、和牛の9組と、敗者復活を勝ち抜いたミキの10組が参加し、ファイナルステージではジャルジャル、和牛、霜降り明星の3組が2本目のネタで争った。上沼恵美子、松本人志、サンドウィッチマン富澤、立川志らく、ナイツ塙、中川家・礼二、オール巨人による審査の結果、霜降り明星が4票を獲得。第14代王者の称号と賞金1000万円を手にした。
生放送終了後の会見の様子は追って掲載する。
■ 「M-1グランプリ2018」ファーストラウンド 得点
□ 見取り図
606点(上沼恵美子 88点 / 松本人志 83点 / サンドウィッチマン富澤 86点 / 立川志らく 85点 / ナイツ塙 85点 / 中川家・礼二 91点 / オール巨人 88点)
□ スーパーマラドーナ
617点(上沼恵美子 89点 / 松本人志 85点 / サンドウィッチマン富澤 89点 / 立川志らく 88点 / ナイツ塙 89点 / 中川家・礼二 90点 / オール巨人 87点)
□ かまいたち
636点(上沼恵美子 94点 / 松本人志 90点 / サンドウィッチマン富澤 91点 / 立川志らく 88点 / ナイツ塙 92点 / 中川家・礼二 92点 / オール巨人 89点)
□ ジャルジャル
648点(上沼恵美子 88点 / 松本人志 92点 / サンドウィッチマン富澤 90点 / 立川志らく 99点 / ナイツ塙 93点 / 中川家・礼二 93点 / オール巨人 93点)
□ ギャロップ
614点(上沼恵美子 89点 / 松本人志 86点 / サンドウィッチマン富澤 87点 / 立川志らく 86点 / ナイツ塙 89点 / 中川家・礼二 90点 / オール巨人 87点)
□ ゆにばーす
594点(上沼恵美子 84点 / 松本人志 80点 / サンドウィッチマン富澤 86点 / 立川志らく 87点 / ナイツ塙 82点 / 中川家・礼二 91点 / オール巨人 84点)
□ ミキ
638点(上沼恵美子 98点 / 松本人志 88点 / サンドウィッチマン富澤 90点 / 立川志らく 89点 / ナイツ塙 90点 / 中川家・礼二 93点 / オール巨人 90点)
□ トム・ブラウン
633点(上沼恵美子 86点 / 松本人志 91点 / サンドウィッチマン富澤 89点 / 立川志らく 97点 / ナイツ塙 93点 / 中川家・礼二 90点 / オール巨人 87点)
□ 霜降り明星
662点(上沼恵美子 97点 / 松本人志 94点 / サンドウィッチマン富澤 91点 / 立川志らく 93点 / ナイツ塙 98点 / 中川家・礼二 96点 / オール巨人 93点)
□ 和牛
656点(上沼恵美子 98点 / 松本人志 93点 / サンドウィッチマン富澤 92点 / 立川志らく 93点 / ナイツ塙 94点 / 中川家・礼二 94点 / オール巨人 92点)
(c)2018 M-1GRANDPRIX (c)ABCテレビ/吉本興業
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181202-00000062-natalieo-ent
https://amd.c.yimg.jp/amd/20181202-00000062-natalieo-000-0-view.jpg
★1がたった時間:2018/12/02(日) 21:56:50.63
※前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1543761453/
探検
【お笑い】「M-1グランプリ2018」優勝は→霜降り明星 ★5
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1豆次郎 ★
2018/12/03(月) 00:58:04.58ID:CAP_USER92018/12/03(月) 00:58:46.61ID:wHLuH3HT0
現在配信中居酒屋打ち上げで八百長暴露中
ジャルシャル異常高得点の真相
加点指示があった際、2名が反旗。主催所属ではない某落語家が99点という異常高得点評価
しかしコメントでは「面白くないけどこの点数」と工作依頼を匂わせた。同様個人事務所の関西女帝は
加点指示に従わず88点の最低点提示。酔いに任せて八百長露呈。
ジャルシャル異常高得点の真相
加点指示があった際、2名が反旗。主催所属ではない某落語家が99点という異常高得点評価
しかしコメントでは「面白くないけどこの点数」と工作依頼を匂わせた。同様個人事務所の関西女帝は
加点指示に従わず88点の最低点提示。酔いに任せて八百長露呈。
3名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 00:58:56.32ID:A0MXm0480 優勝霜降り
2位和牛とか理想的過ぎる
2位和牛とか理想的過ぎる
2018/12/03(月) 00:59:38.43ID:CVfZJtzg0
ちょーまーてーよー
2018/12/03(月) 00:59:50.21ID:pDEnPw2E0
ばっさり斬る上沼恵美子のおかげで番組が盛り上がるようになった
6名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:00:06.04ID:zFiK9LPQ0 松っちゃんの短いコメントで審査員の中で1人だけズバ抜けた天才であることがわかる
2018/12/03(月) 01:00:21.49ID:8a1Q9iQu0
一番若いんだろうけど古臭い漫才だった
2018/12/03(月) 01:00:21.82ID:w+/ugH4b0
宮迫「俺は和牛」
https://twitter.com/motohage/status/1069214779934294018
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/motohage/status/1069214779934294018
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2018/12/03(月) 01:00:22.68ID:chWuavQ10
吉本の奴隷品評会だわな
主催も観客も趣味が悪いよ本当
奴隷達は公衆の面前で競わされ、点数をつけられ、優勝者は高値で市場に出されていく
それじゃ真の勝者は誰か?奴隷主たる吉本と松本に決まってるじゃないか、それ以外は全て茶番なんだよ
主催も観客も趣味が悪いよ本当
奴隷達は公衆の面前で競わされ、点数をつけられ、優勝者は高値で市場に出されていく
それじゃ真の勝者は誰か?奴隷主たる吉本と松本に決まってるじゃないか、それ以外は全て茶番なんだよ
10名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:00:25.03ID:z3W9ZRE00 ゆにばーすやばかったな
選び抜いても毎年事故みたいな奴らが何組か残るのは切ない
選び抜いても毎年事故みたいな奴らが何組か残るのは切ない
11名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:00:36.48ID:Ycfi+Kkk02018/12/03(月) 01:01:09.41ID:6Z2EcZzP0
もう流石に和牛とジャルジャルは優勝無いからM1諦めて欲しい
じゃないと来年はホントに忖度優勝で笑い飯みたいになりそう
じゃないと来年はホントに忖度優勝で笑い飯みたいになりそう
2018/12/03(月) 01:01:10.17ID:gr9xwJpX0
>>2
誰がゲロったの?
誰がゲロったの?
2018/12/03(月) 01:01:23.45ID:Ulwae6a10
決勝進出芸人
同志社大学、近畿大学、関西大学出身
お前ら
高卒だろ?
同志社大学、近畿大学、関西大学出身
お前ら
高卒だろ?
2018/12/03(月) 01:01:24.40ID:2acJRhat0
スーパーマラドーナの最後が一番ひどかった
なんで突然あんなワーワー言いだしたのかわけわからなかった
なんで突然あんなワーワー言いだしたのかわけわからなかった
2018/12/03(月) 01:01:25.59ID:VadcOx1N0
>>6
というか会場の重たい空気を読んで前半ずーっと道化役演じてたけどな
というか会場の重たい空気を読んで前半ずーっと道化役演じてたけどな
2018/12/03(月) 01:01:37.89ID:bP4EbaQ70
M-1出場から現在までテレビタレントとして大成功してる人たち
おぎやはぎ、ますおか岡田、フット後藤、千鳥、南海山里、タカトシ
ブラマヨ、サンド、ハリセンボン、オードリー、ハライチ澤部
こんなもん?結構なスター生み出してるんじゃね?
おぎやはぎ、ますおか岡田、フット後藤、千鳥、南海山里、タカトシ
ブラマヨ、サンド、ハリセンボン、オードリー、ハライチ澤部
こんなもん?結構なスター生み出してるんじゃね?
2018/12/03(月) 01:01:40.71ID:/Jv2Nwdz0
霜降り明星既に仕事のオファー60件
2018/12/03(月) 01:01:58.34ID:wxSsMiXJ0
霜降り和牛「ジャルジャル」に行ってみたいです
2018/12/03(月) 01:02:33.97ID:N/9RZUrhO
ジャルジャルが毎回高得点なのが理解できない
2018/12/03(月) 01:02:35.73ID:glPzGO020
>>17
昭和のおっさん臭が凄い書き込み
昭和のおっさん臭が凄い書き込み
22名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:02:45.14ID:Lb7Jmt920 >>15
何年もこじらせてこじらせて最後爆発四散したな
何年もこじらせてこじらせて最後爆発四散したな
23名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:02:55.24ID:eS0eUcf20 >>5
くるよ師匠が審査員ならすべてのコンビに100点をつけるw
くるよ師匠が審査員ならすべてのコンビに100点をつけるw
24名無しさん@恐縮です(地震なし)
2018/12/03(月) 01:02:58.27ID:eqcMaVjs0 M1歴代ファイナリスト
第1回 中川家
第2回 ますだおかだ
第3回 フットボールアワー
第4回 アンタッチャブル 南海キャンディーズ 麒麟 タカトシ
第5回 ブラマヨ 品川庄司
第6回 チュートリアル
⎯⎯⎯⎯⎯(ここまでが本物が競いあった大会)⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯
第7回 サンドウィッチマン トータルテンボス キングコング
第8回 NON STYLE オードリー ナイツ
⎯⎯⎯⎯⎯(ここまでが無名から出世した夢のある大会)⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯
第9回 パンクブーブー
⎯⎯⎯⎯⎯(ここまでが実力のあるメンバーがいた納得の大会)⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯
第10回 笑い飯 スリムクラブ
第11回 トレンデイエンジェル
⎯⎯⎯⎯⎯(吉本による吉本芸人から妥協選びの大会)⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯
第12回 銀シャリ
第13回 とろサーモン
第14回 霜降り明星
⎯⎯⎯⎯⎯(吉本による中途半端な芸人見本市の大会)⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯
第1回 中川家
第2回 ますだおかだ
第3回 フットボールアワー
第4回 アンタッチャブル 南海キャンディーズ 麒麟 タカトシ
第5回 ブラマヨ 品川庄司
第6回 チュートリアル
⎯⎯⎯⎯⎯(ここまでが本物が競いあった大会)⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯
第7回 サンドウィッチマン トータルテンボス キングコング
第8回 NON STYLE オードリー ナイツ
⎯⎯⎯⎯⎯(ここまでが無名から出世した夢のある大会)⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯
第9回 パンクブーブー
⎯⎯⎯⎯⎯(ここまでが実力のあるメンバーがいた納得の大会)⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯
第10回 笑い飯 スリムクラブ
第11回 トレンデイエンジェル
⎯⎯⎯⎯⎯(吉本による吉本芸人から妥協選びの大会)⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯
第12回 銀シャリ
第13回 とろサーモン
第14回 霜降り明星
⎯⎯⎯⎯⎯(吉本による中途半端な芸人見本市の大会)⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯⎯
25名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:03:08.71ID:Od2/8fhX0 ジャルジャルでやっと会場が盛り上がった感じがした
それ以前と以降ではやり易さがかなり違ったと思う
それ以前と以降ではやり易さがかなり違ったと思う
2018/12/03(月) 01:03:20.50ID:vGQLrJqz0
>>17
麒麟
麒麟
2018/12/03(月) 01:03:23.20ID:8g+y2Qix0
ギャロップとかまいたちが面白かった
漫才のNo.1を決めるんならこの2組のどっちかが優勝しないとダメだよ
漫才のNo.1を決めるんならこの2組のどっちかが優勝しないとダメだよ
28名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:03:30.32ID:Ycfi+Kkk02018/12/03(月) 01:03:36.09ID:cK4bMDab0
久しぶりに見たけど
最近は霜降りみたいなストーリー性の殆ど無いネタ連発の動き激しめのやつが受けるんだな
サンドイッチマンのでっかい方は和牛に入れるだろうなと思っていたらやっぱ入れたな
最近は霜降りみたいなストーリー性の殆ど無いネタ連発の動き激しめのやつが受けるんだな
サンドイッチマンのでっかい方は和牛に入れるだろうなと思っていたらやっぱ入れたな
30名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:03:38.81ID:B1pNE3P90 個人的には和牛かな
去年のネタなら余裕で優勝だったろう
今年はレベルが低すぎた
去年のネタなら余裕で優勝だったろう
今年はレベルが低すぎた
2018/12/03(月) 01:03:41.20ID:gr9xwJpX0
>>25
いやかまいたちの功績やぞ
いやかまいたちの功績やぞ
2018/12/03(月) 01:03:47.65ID:s75J4rG10
>>6
和牛のタイムオーバーも気づかずに投票してるポンコツ
和牛のタイムオーバーも気づかずに投票してるポンコツ
2018/12/03(月) 01:03:59.18ID:7mkX2MUF0
トム・ブラウンの評価の別れっぷりが凄いね。
34名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:03:59.86ID:P6+w565Q0 霜降り明星は二人とも高学歴で、クイズ番組でも使えるし、広く活躍しそうだな
2018/12/03(月) 01:04:08.72ID:N/9RZUrhO
>>25
かまいたちじゃない?
かまいたちじゃない?
2018/12/03(月) 01:04:10.93ID:II3vf9bl0
こんな名前だとCMできるのかな。メーカーの名前入ってる。
チャルメラくらいしかCM無理だろ。
チャルメラくらいしかCM無理だろ。
2018/12/03(月) 01:04:15.85ID:5rqw8JZR0
千鳥のノブが、打ち上げてミキの兄がはしゃいでたらプラスマイナスの事も考えてなってやんわり窘めてた
芸人の中にも色んな思いとか空気があるんかね
芸人の中にも色んな思いとか空気があるんかね
2018/12/03(月) 01:04:16.41ID:X48/PGxO0
今の時代は漫才上手くてもなんの役にもたたない
2018/12/03(月) 01:04:21.38ID:yyRqjqP00
志らくが消える
↓
ジャルジャルミキ同率3位かまいたち5位
上沼が消える
↓
ジャルジャル3位かまいたち4位ミキ5位
志らくと上沼が消える
↓
ジャルジャル3位かまいたち4位ミキ5位
上限と下限をカットする
↓
ジャルジャル3位かまいたち4位ミキ5位
ネット民が叩いてるから計算したけど結果は特に変わらない
↓
ジャルジャルミキ同率3位かまいたち5位
上沼が消える
↓
ジャルジャル3位かまいたち4位ミキ5位
志らくと上沼が消える
↓
ジャルジャル3位かまいたち4位ミキ5位
上限と下限をカットする
↓
ジャルジャル3位かまいたち4位ミキ5位
ネット民が叩いてるから計算したけど結果は特に変わらない
2018/12/03(月) 01:04:50.64ID:6MWbogqN0
志らくがキョドりながらひねった視点( )の論評をしてる時が一番笑えたよな
41名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:05:00.00ID:Z9eiW0r20 >>29
サンドウィッチマンのでっかく無い方はどっち?
サンドウィッチマンのでっかく無い方はどっち?
2018/12/03(月) 01:05:05.79ID:kdiMwkwa0
43名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:05:10.53ID:Z9eiW0r20 >>29
サンドウィッチマンのでっかく無い方はどっち?
サンドウィッチマンのでっかく無い方はどっち?
44名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:05:21.48ID:uttqp+Id045名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:05:26.46ID:+KFhEHOe0 ジャルジャル後藤のオヤジ吹田市長で、吉本に貢献してるから
ジャルジャルに票が集まるの当然。
ジャルジャルに票が集まるの当然。
2018/12/03(月) 01:05:29.09ID:r/+5qw1J0
47名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:05:29.69ID:7R5sCAUl0 妥当な優勝やな
一番面白かった
一番面白かった
48名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:05:40.03ID:zFiK9LPQ0 >>32
松本のコメント力と関係ない
松本のコメント力と関係ない
2018/12/03(月) 01:05:52.04ID:lcnu9dfk0
2018/12/03(月) 01:06:02.60ID:bja2PW2B0
今回思ったのは最高得点と最低得点は入れない点数で競う合うべきだな
それぐらいしないと公平性が全くない
それぐらいしないと公平性が全くない
51名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:06:05.76ID:X/qT1v2Q0 和牛かと思ったけど時間超過してたのか
そりゃ強制終了しないと
そりゃ強制終了しないと
2018/12/03(月) 01:06:07.99ID:DlIz+Wua0
>>45
1票も入ってなかったろ...
1票も入ってなかったろ...
53名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:06:15.70ID:Ycfi+Kkk054名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:06:18.53ID:ZWF9DGAl0 ミキとジャルジャルのネタ好きじゃないんだが今回は何故か笑えた
55名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:06:18.74ID:Od2/8fhX056名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:06:22.69ID:uttqp+Id0 ラストイヤーのジャルジャルお疲れ様
57名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:06:29.70ID:cl9ejBKm0 あの決勝なら和牛が優勝かと思った
かまいたちの決勝観たかったな
かまいたちの決勝観たかったな
2018/12/03(月) 01:06:30.05ID:7/ArYzmU0
>>12
ジャルジャルは制限に引っかかるのでもう出たくても出られないよ
ジャルジャルは制限に引っかかるのでもう出たくても出られないよ
2018/12/03(月) 01:06:40.08ID:62XrZB400
和牛ネタかなり仕上がってたのに霜降りの勢いに負けたな
2018/12/03(月) 01:06:40.59ID:1VsCAn0y0
霜降りは持ち時間の中で何個ボケて何個突っ込めるかということをやってるだけで、
面白いフレーズはいくつかあったけど漫才としては全く面白くない
面白いフレーズはいくつかあったけど漫才としては全く面白くない
2018/12/03(月) 01:06:45.93ID:s75J4rG10
>>48
バカ信者おつ
バカ信者おつ
62名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:06:52.90ID:PPCJ3V2x0 和牛は若手の登竜門というには
ベテラン感が凄すぎて損してるな。
ベテラン感が凄すぎて損してるな。
2018/12/03(月) 01:06:53.67ID:gSbde2Ro0
64名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:06:57.46ID:BX6BACn60 最後福徳が水田の肩組んでてちょっとうるっときたわ
2018/12/03(月) 01:07:27.12ID:glPzGO020
志らくが大吉なら和牛優勝してただろうな
66名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:07:27.71ID:kqhxeZiR0 しもふりは、なんだかんだ言ってもパワーあったよ
2018/12/03(月) 01:07:28.17ID:/Jv2Nwdz0
R-1 M-1 キングオブコント全部優勝者平成生まれだってな
時間の流れは早いもんやね
時間の流れは早いもんやね
68名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:07:34.57ID:zFiK9LPQ0 >>61
具体的に何も言えないカスw
具体的に何も言えないカスw
2018/12/03(月) 01:07:40.88ID:IigSg68V0
20代のコンビが優勝って珍しいな
まだあと5年くらいM-1に出られるんだろうし
いつもならラストイヤー近くのベテランが毎年優勝してたんだが
平成最後だから平成生まれを優勝させたのかな?
まだあと5年くらいM-1に出られるんだろうし
いつもならラストイヤー近くのベテランが毎年優勝してたんだが
平成最後だから平成生まれを優勝させたのかな?
70名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:07:48.87ID:UmBMWovw0 あ、やってたんだ
71名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:07:54.13ID:JnMHLtey0 ジャルジャル底が浅すぎるただの言葉遊び
漫才ではない
小学生でも考えそうゼンチンとかあとなんか忘れたけど
うまいとこもあるけどちょっと場違い
霜降りは左のチビが生理的に受け付けない粗品はなんか好きw
ユニバースも左は無理右の人好き
漫才ではない
小学生でも考えそうゼンチンとかあとなんか忘れたけど
うまいとこもあるけどちょっと場違い
霜降りは左のチビが生理的に受け付けない粗品はなんか好きw
ユニバースも左は無理右の人好き
2018/12/03(月) 01:08:02.18ID:5MK5HU6K0
>>53
金属の長髪は大阪でどう?敗者復活見る限りではトーク面白そうに見えたけど
金属の長髪は大阪でどう?敗者復活見る限りではトーク面白そうに見えたけど
73名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:08:03.58ID:j2dCfC9t0 茶番とかやらせとか言ってる人は見なければいいのにとしか思えん
若手漫才の大会の結果が見てるだけの一般人にどれほどの影響があるというんや
若手漫才の大会の結果が見てるだけの一般人にどれほどの影響があるというんや
2018/12/03(月) 01:08:09.49ID:yHgPzIyH0
>>3
忖度だね
忖度だね
2018/12/03(月) 01:08:14.84ID:NrDT9W3QO
R1初代チャンピオンは無名のだいたひかるだったんだぞ
2018/12/03(月) 01:08:15.20ID:bLAx7P6S0
>>12
去年とろサーモンが優勝したとき上沼恵美子とか他の審査員にも
「和牛はM1で優勝しなくてもこの先漫才で食べていける」
って言われたって
水田が審査員みんなそんなこと思ってるんだったら俺らずっと優勝できない
ってボヤいてたw
去年とろサーモンが優勝したとき上沼恵美子とか他の審査員にも
「和牛はM1で優勝しなくてもこの先漫才で食べていける」
って言われたって
水田が審査員みんなそんなこと思ってるんだったら俺らずっと優勝できない
ってボヤいてたw
77名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:08:30.97ID:eS0eUcf20 >>63
相方は話を振られたのに巨人師匠の物まねをやらなかった
相方は話を振られたのに巨人師匠の物まねをやらなかった
2018/12/03(月) 01:08:32.16ID:KSf/TjTs0
志らくが喋る度に「何言ってんだ、こいつ?」みたいな空気になるのが一番面白かった
79名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:08:45.30ID:X/qT1v2Q080名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:09:11.21ID:JnMHLtey0 >>24
なんで の だけ変なフォント?
なんで の だけ変なフォント?
81名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:09:18.61ID:kQbeQVC50 霜降りは有能やしな
どんな番組にも対応出来る
どんな番組にも対応出来る
82名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:09:29.50ID:chyjx43Y0 ふつうに漫才する番組がどのコンビもおもろかった
知らない人もいたけど
知らない人もいたけど
83名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:09:36.81ID:Ycfi+Kkk0 >>77
あれ最悪だったな
あれ最悪だったな
2018/12/03(月) 01:09:38.09ID:62XrZB400
>>71
学生時代いじめられてたみたいだから人をイラッとさせる何かがあるのだろう
学生時代いじめられてたみたいだから人をイラッとさせる何かがあるのだろう
2018/12/03(月) 01:09:38.82ID:5rqw8JZR0
86名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:09:44.76ID:X48/PGxO0 M−1は最初から面白くない
キングオブコントはなんて日だとイタトンの回が神回
R−1はたまにザコシみたいなアホがいて面白い
キングオブコントはなんて日だとイタトンの回が神回
R−1はたまにザコシみたいなアホがいて面白い
2018/12/03(月) 01:09:51.26ID:k4mhM5Wj0
ミキのツッコミと霜降り明星のボケが組んで漫才したらうるさくて仕方ないだろうなw
88名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:10:10.18ID:k2HmSYLY0 吉本売りたいランキングだろ
霜降り何たらはゆりやん使って
名前売ってたよね
霜降り何たらはゆりやん使って
名前売ってたよね
89名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:10:10.30ID:+KFhEHOe0 >>34
霜降りが高学歴とかwwwwwwwwwwwwwwwwww
せいやは近大やし、クソアホwwwwwwwwwwwwww
今、近大って偏差値50切ってんぞwwwwww
粗品も同志社は同志社でも中学からだからアホwwwwwwwwwwwww
親の金で入って大学はエスカレーターwwwwwww
関西の高学歴芸人は、ネイビーズアフロだよwwwwwwwwwwwwww
同志社と近大が高学歴とかお前どんだけあほやねんwwwww
霜降りが高学歴とかwwwwwwwwwwwwwwwwww
せいやは近大やし、クソアホwwwwwwwwwwwwww
今、近大って偏差値50切ってんぞwwwwww
粗品も同志社は同志社でも中学からだからアホwwwwwwwwwwwww
親の金で入って大学はエスカレーターwwwwwww
関西の高学歴芸人は、ネイビーズアフロだよwwwwwwwwwwwwww
同志社と近大が高学歴とかお前どんだけあほやねんwwwww
2018/12/03(月) 01:10:30.25ID:glPzGO020
M-1で優勝しないと和牛が今後売れなくなったとき糧がなくなるからな
次は取りそうだけどまた勢いがある漫才師が出てきたら持ってかれる可能性ある
というか決勝で使えるネタあるのかなんか報われてないけど
これは他のコンビを責めるというよりブレブレの審査員含めて運もある
次は取りそうだけどまた勢いがある漫才師が出てきたら持ってかれる可能性ある
というか決勝で使えるネタあるのかなんか報われてないけど
これは他のコンビを責めるというよりブレブレの審査員含めて運もある
2018/12/03(月) 01:10:30.45ID:cK4bMDab0
92名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:10:37.82ID:9BtlWG+L0 史上最悪のM-1
2018/12/03(月) 01:10:38.69ID:/dZrX3660
94名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:10:43.86ID:j2dCfC9t0 レンブラントの光
2018/12/03(月) 01:10:52.31ID:vb+jpJ/j0
ジャルジャルのネタはキツかった
なんか見ててこっちが恥ずかしくなるわ
昔はめっちゃ面白かったのに
なんか見ててこっちが恥ずかしくなるわ
昔はめっちゃ面白かったのに
2018/12/03(月) 01:11:06.95ID:Ck6chf7i0
2018/12/03(月) 01:11:07.81ID:62XrZB400
何か1回目の漫才終わった後涙だぐんでるやつ多かったな
98名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:11:11.86ID:jHli8UsU0 まあでもバラエティ向きなのは霜降りより、トム・ブラウンやゆにばーすのような気がするけどな。
霜降りはキャラかぶってる感があるわ。
霜降りはキャラかぶってる感があるわ。
99名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:11:20.62ID:Ycfi+Kkk0 >>89
まあまあ落ち着いて
まあまあ落ち着いて
100名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:11:29.44ID:pcz8l4Je0101名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:11:48.09ID:glPzGO020 >>99
なんか急に草生やしててワロタわ
なんか急に草生やしててワロタわ
102名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:11:57.91ID:zcAfZmqQ0 ババアが引っ掻き回した感が強い
審査員っつーよりファン目線やん
審査員っつーよりファン目線やん
103名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:11:59.87ID:SAegkofN0 ほとんど去年みたコンビで同じようなネタだったしな
なんなら去年の方がよかったぐらい
霜降りが持っていったのはしょうがない
なんなら去年の方がよかったぐらい
霜降りが持っていったのはしょうがない
104名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:12:08.57ID:Ycfi+Kkk0 >>96
ほとんど変わんねえww
ほとんど変わんねえww
105名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:12:22.19ID:2hpCrFUF0 >>60
言いたい事はわかるけど、それを否定してしまうとナイツもノンスタイルも否定される
言いたい事はわかるけど、それを否定してしまうとナイツもノンスタイルも否定される
106名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:12:27.33ID:wxSsMiXJ0 ジャルジャルはまたかよ!と思いながらも面白いなぁと思った
霜降り和牛は笑えなかった
霜降りはプラスマイナスみたいなネタだったな
プラスマイナスは笑えたけど
霜降り和牛は笑えなかった
霜降りはプラスマイナスみたいなネタだったな
プラスマイナスは笑えたけど
107名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:12:30.58ID:glPzGO020 和牛とプラスマイナスが可愛そうに思える大会だった
108名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:12:32.38ID:ZWF9DGAl0 去年も今年も和牛だと思ったが自分がズレてるみたいだな
109名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:12:40.16ID:jHli8UsU0 敗者復活は、ミキよりプラスマイナスのほうが盛り上がっただろうな。
110名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:12:40.44ID:4YYdxPLk0111名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:12:46.33ID:4x26mWNL0 ジャルジャルはマイクが高すぎて邪魔でやりずらそうだったな
112名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:12:55.91ID:+KFhEHOe0 ここにいるやつ、霜降り明星のだましうちっていうラジオ聞いてみ、
他人(ファン)の悪口おもっくそ陰で言う、陰キャラ、それが霜降り明星。
ラジオじゃ、他の芸人の悪口とかおもいっきりいってるで。
他人(ファン)の悪口おもっくそ陰で言う、陰キャラ、それが霜降り明星。
ラジオじゃ、他の芸人の悪口とかおもいっきりいってるで。
113名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:13:00.50ID:f14s09mb0 サントリーの打ち上げ配信終わった
はーお疲れ様
はーお疲れ様
114名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:13:07.96ID:OwViEAZl0 うるさいのは笑えない
115名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:13:17.61ID:mO1RJ+L10 正直トムブラウンの面白さが分からない。
116名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:13:29.28ID:z3W9ZRE00117名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:13:31.33ID:WuKeEW6W0 和牛面白かったけど
オーソドックスなのはアカンのか
面白くなくても出だしから最後まで勢いないと駄目なのか
オーソドックスなのはアカンのか
面白くなくても出だしから最後まで勢いないと駄目なのか
118名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:13:35.58ID:p3Yc2rxR0 >>60
ほんそれ
ほんそれ
119名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:13:41.23ID:B1pNE3P90120名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:13:44.07ID:glPzGO020 千鳥みたいなM-1で決勝にも行ってなやつより
富沢や塙のコメントのが参考になる
富沢や塙のコメントのが参考になる
121名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:13:57.82ID:bLAx7P6S0122名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:14:10.48ID:p3Yc2rxR0123名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:14:10.99ID:chyjx43Y0 >>114
小さい声は聞こえない
小さい声は聞こえない
124名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:14:27.11ID:DlIz+Wua0125名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:14:49.20ID:zcAfZmqQ0 ミキは面白いんだけど兄貴が時々何言ってるか分からんから途中で醒める
126名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:14:51.24ID:6cmi9kGq0 霜降りうるさいだけ
和牛2本目は良かった
自分的にはジャルジャル
それよりもプラスマイナス
和牛2本目は良かった
自分的にはジャルジャル
それよりもプラスマイナス
127名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:14:56.06ID:jHli8UsU0128名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:15:13.70ID:NSWYEfmg0 >>117
時間帯とスタジオの客層みたらどういう面白さが求められてるかわかるだろ
時間帯とスタジオの客層みたらどういう面白さが求められてるかわかるだろ
129名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:15:18.00ID:5MK5HU6K0 >>112
つまらなそう
つまらなそう
130名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:15:24.86ID:f14s09mb0131名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:15:25.88ID:vb+jpJ/j0 霜降りの
ボケで笑いが起きずに
つっこみで説明するパターン
ノンスタイルと同じで嫌いだわ
ボケで笑いが起きずに
つっこみで説明するパターン
ノンスタイルと同じで嫌いだわ
132名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:15:27.47ID:dAUSnUBJ0 ジャルジャルの1本目は嫌い。2本目は笑ったけど全体的に繰り返ししつこいわ。小中学生男子見せられてる感じ。
133名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:15:35.63ID:vc6q70cO0 トムブラウンは点数高すぎだよな
134名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:15:37.27ID:PPCJ3V2x0 霜降り明星の低い方は、
タカと被ってるね。
タカと被ってるね。
135名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:15:46.94ID:Aeza3KbC0 >>23
そんなくるよ師匠にふくおかじたい、ネタがつまらな過ぎて本気でクソミソ言われてた博多華丸
そんなくるよ師匠にふくおかじたい、ネタがつまらな過ぎて本気でクソミソ言われてた博多華丸
136名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:15:55.27ID:NNBlqklI0 ここ2年つまらんな
137名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:16:01.10ID:Ycfi+Kkk0 アンタら、和牛好きだねえ
霜降り面白かったけど
爆発力もあったし
霜降り面白かったけど
爆発力もあったし
138名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:16:05.86ID:QKF4jKk/0 何年も連続で意図的に時間超過する和牛は永久追放するべき
139名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:16:39.28ID:9wOVBd6x0 ジャルジャルは子供受け狙ってんのかね
つまらん
つまらん
140名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:16:41.78ID:f14s09mb0141名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:16:44.98ID:ACB06Wvr0 トムブラウンはツボったけど、みんなツボるわけではないだろうなとは思った
142名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:16:45.16ID:vc6q70cO0 霜降り1本目も2本目も同じようなネタやん
143名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:16:47.18ID:BA3MSOC70 霜降りのツッコミの人小栗旬の物真似する人がコンビ組んだのかと思ってたら違う人だった
144名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:16:50.66ID:3xgq4js50 和牛は水田しかおもろないと思ってたら
去年今年と川西がとてもおもろかった
去年今年と川西がとてもおもろかった
145名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:16:57.20ID:x9wg0JLw0 誰か100点いれてほしい
紳助みたいに
紳助みたいに
146名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:17:04.66ID:ALIhs0wf0 千鳥とかナイツとかオードリーとか俺が面白いと思う奴は優勝出来ないんだよな
しかし売れている
そういう意味では俺の和牛やジャルジャル、かまいたち、ギャロップはこれでいいんじゃないかと思うw
しかし売れている
そういう意味では俺の和牛やジャルジャル、かまいたち、ギャロップはこれでいいんじゃないかと思うw
147名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:17:12.75ID:hwBMnH8T0148名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:17:32.01ID:AAk/pSln0 まだやってんだ?て感じ
149名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:17:33.39ID:Oaw9qnDl0150名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:17:39.70ID:K0oicpMM0 和牛はタイムオーバーで自滅
最後、審査員がコメントもろくに出来なくなる影響出たし
巨人なんかは激おこだろ
最後、審査員がコメントもろくに出来なくなる影響出たし
巨人なんかは激おこだろ
151名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:17:40.73ID:njr0pcKP0 霜降りの小ネタ見たことあるのがあったな
手洗うやつは千鳥ノブがテレビでやってた
手洗うやつは千鳥ノブがテレビでやってた
152名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:17:41.10ID:chyjx43Y0 ここから、数少ない漫才番組かレギュラーをとった人が優勝です
153名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:17:42.52ID:4Z2Tu45f0 平成最後のM1で初の平成生まれの優勝者が生まれたんだな
154名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:17:43.23ID:ohbWGoCu0 今年は良かったわ
順位のストレスも無かった
順位のストレスも無かった
155名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:17:43.29ID:vc6q70cO0 ジャルジャルって芸人には受けがいいからむしろ男に人気があるんじゃないの
156名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:17:43.60ID:VoZgn0pj0 >>139
学生時代面白いと思ったことをやりたいからM1に寄せたのは4秒ってさっき言ってた
学生時代面白いと思ったことをやりたいからM1に寄せたのは4秒ってさっき言ってた
157名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:17:51.81ID:Ycfi+Kkk0 川西くんは天才だと思う
158名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:18:32.74ID:MipbpuOL0 10組中9組が関西出身のの吉本クリエイティブエージェンシーなのか。他の事務所が育ってないのかな
159名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:18:34.14ID:h/aKlGeF0 ツイでRADWIMPS野田と清水翔太がかまいたち推しでバズってんな
かまいたちの謎のミュージシャン受け
かまいたちの謎のミュージシャン受け
160名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:18:34.50ID:HBd8wYeu0 今回も見たけどトムブラウンはコントだし、和牛は審査員によってはきたと思うけどな。
礼二と志らくは次回からは省いていいと思った。礼二は絶対和牛には入れないね。
落語家も何言ってるか分からんかったし普通に来年は他の五人と爆問田中とますだおかだの
ますだでいいと思う。
1 上沼
2 松本
3 富沢
4 田中
5 塙
6 ますだ
7 巨人
本当はこの7人で今回やってほしかった。
志らくと礼二で、マジしらけた
礼二と志らくは次回からは省いていいと思った。礼二は絶対和牛には入れないね。
落語家も何言ってるか分からんかったし普通に来年は他の五人と爆問田中とますだおかだの
ますだでいいと思う。
1 上沼
2 松本
3 富沢
4 田中
5 塙
6 ますだ
7 巨人
本当はこの7人で今回やってほしかった。
志らくと礼二で、マジしらけた
161名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:18:42.89ID:6cmi9kGq0 なんだかんだ言っても記憶に残ったのは志らくだろ?
162名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:18:44.26ID:BP59Oocw0 2本目だけなら和牛かなあ
審査までちょっとクールダウンする時間欲しいね
審査までちょっとクールダウンする時間欲しいね
163名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:19:04.00ID:Paw9IyBC0 和牛は水田じゃない方の喋り方がベテランっぽいのがマイナスだな
なんか上手すぎるんだよな
なんか上手すぎるんだよな
164名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:19:11.99ID:vpTIOpPY0 どうせこいつらも1年待たずに消えるんだろうな
もうやめちまえよこんな大会
もうやめちまえよこんな大会
165名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:19:14.87ID:WuKeEW6W0 面白いのか何か分からんかったけど、ジャルジャルのおばはーんはずっと何年も忘れられない
166名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:19:18.07ID:9Rp4Fjv80 ゆにばーすって女の方がただのビジネスブスでメイクすれば普通なのバラしちゃう戦略どうだったのかな
167名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:19:25.45ID:glPzGO020 アスリートにくじ引かせる下りとかいらないだろ
登場シーン含めて10分くらい尺取ってるしなw
登場シーン含めて10分くらい尺取ってるしなw
168名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:19:26.58ID:z3W9ZRE00 霜降りみたいな会話での掛け合いをほとんどしないで
ボケが次々繰り出す奇行に矢継ぎ早に突っ込みを入れていくだけなスタイルの漫才は好きじゃねぇ
ボケが次々繰り出す奇行に矢継ぎ早に突っ込みを入れていくだけなスタイルの漫才は好きじゃねぇ
169名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:19:27.84ID:Ycfi+Kkk0 ジャルジャルは今回初めて、自分たちがやりたいだけのネタをやった感じがして凄く良かった
大反省会で福徳が「清々しい」っつってたのが、画面から伝わってきていた
大反省会で福徳が「清々しい」っつってたのが、画面から伝わってきていた
170名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:19:36.82ID:eS0eUcf20 >>135
なんでも褒める師匠なのに信じられねぇw
なんでも褒める師匠なのに信じられねぇw
171名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:19:41.94ID:3xgq4js50 ジャルジャルの2本目はちょっと子供っぽすぎて
笑えんかった
笑えんかった
172名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:19:43.61ID:UOZ6ehbq0 ゆにばーすとかいう汚物みたいな奴等は放送事故レベルのつまらなさだったな。
173名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:19:48.95ID:HJkTqlcH0 つまんね
採点にも老害混じってる
採点にも老害混じってる
174名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:19:51.61ID:FxdgJgqW0 和牛タイムオーバーって言われてるけど
YouTubeあがってるの3:06なんだけど、どーゆーこと??
制限時間4分だよね
YouTubeあがってるの3:06なんだけど、どーゆーこと??
制限時間4分だよね
175名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:19:51.67ID:EgU7FktL0 >>17
カズレーザーやカミナリ
カズレーザーやカミナリ
176名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:19:54.57ID:FzPXoZZm0 何年か前の大会で非吉本だけど凄く面白かった
メイプル超合金
馬鹿よ貴方は
に80点台の点数つけてハゲネタだけのトレンディエンジェルに優勝させた時点でM1は終わってる
吉本が次の稼ぎ頭を生み出す大会になってきた
メイプル超合金
馬鹿よ貴方は
に80点台の点数つけてハゲネタだけのトレンディエンジェルに優勝させた時点でM1は終わってる
吉本が次の稼ぎ頭を生み出す大会になってきた
177名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:19:55.21ID:N4Rmliim0178名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:20:01.84ID:oxB8arPk0 >>79
M1に於ける漫才の定義すら知らないこういうゆとり世代がいちゃもんつける時代になったんだなぁ
M1に於ける漫才の定義すら知らないこういうゆとり世代がいちゃもんつける時代になったんだなぁ
179名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:20:03.94ID:2hpCrFUF0 >>141
ツボる人はツボるけど飽きるんだよあれ
ツボる人はツボるけど飽きるんだよあれ
180名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:20:20.75ID:vZp9qljQ0181名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:20:22.05ID:YKc1NjjZ0 敗者復活の方が面白かったのは俺だけ?
本戦のベテランたちは完成されすぎてて面白いというより感心しちゃう
本戦のベテランたちは完成されすぎてて面白いというより感心しちゃう
182名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:20:42.50ID:mO1RJ+L10 ミキの決勝の出来なら、プラスマイナスが見たかったな。前劇場で見た時兼光が岩橋の顔面無表情で思いっきり殴ってて糞ワロタ。
183名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:20:58.25ID:Ycfi+Kkk0184名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:21:15.26ID:5uAGY5p60 ジャルジャルって急に面白くなったな
いつまでも学生っぽい奴らがまさかこんなにテクニック路線に行くとは思わなかった
いつまでも学生っぽい奴らがまさかこんなにテクニック路線に行くとは思わなかった
185名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:21:16.06ID:Er2QV3kN0 元々は新人大会な訳だし三十代が出ること事態がおかしいんだよ
186名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:21:28.78ID:1RQdq3oN0 見取り図言うほど酷いかなあ
俺は結構面白かったしトップバッターとしてかなりよくやったと思うけどなあ
俺は結構面白かったしトップバッターとしてかなりよくやったと思うけどなあ
187名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:21:57.19ID:sb41q/fB0 和牛って漫才は上手いのかも知れないけど面白くないんだよな
一般人の漫才の評価基準は面白いかどうかしかないからな
一般人の漫才の評価基準は面白いかどうかしかないからな
188名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:22:01.22ID:ZFlz4+GE0189名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:22:13.29ID:jHli8UsU0 トムブラウンはあらびき団の復活特番とかでまた見れるやろな
190名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:22:20.25ID:Ycfi+Kkk0 >>186
伏線回収がわざとらし過ぎたかな
伏線回収がわざとらし過ぎたかな
191名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:22:25.12ID:FQw6aNVN0 霜降tって せっせsっせいやの人?
192名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:22:38.66ID:4tXhVoAR0 カミナリ出なかったんか
193名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:22:39.88ID:3xgq4js50 土の中から加藤一二三は
見てみたい
見てみたい
194名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:22:57.61ID:F01EZWZ30 今年こそ和牛にとって欲しかったけど笑い飯枠になっちゃったな
勢いで突っ走る他のコンビに比べるとこなれ感ていうか上手さが鼻につく感じなのかな
勢いで突っ走る他のコンビに比べるとこなれ感ていうか上手さが鼻につく感じなのかな
195名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:23:01.55ID:Ggm1iHzdO 最後は和牛しか笑えなかったわ
霜降りのネタはぶつ切りで感情移入しにくい
霜降りのネタはぶつ切りで感情移入しにくい
196名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:23:01.67ID:S6WbzmW10 和牛は2分タイムオーバー
197名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:23:06.25ID:k4mhM5Wj0 上沼恵美子がいつの間に紳助的な立ち位置(審査員の紹介の順番や席の位置等)になってるんだなぁって事とそれが来年以降も続くであろう雰囲気を凄く感じた……
198名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:23:06.41ID:ARE2IFwI0199名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:23:17.67ID:1xboaPPcO ジャルジャルってまだ出るの?
おもんないから勘弁してほしいわ
おもんないから勘弁してほしいわ
200名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:23:21.90ID:1RQdq3oN0201名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:23:22.16ID:1ddCggW20 礼二とか富澤はまだ漫才バリバリにやってるから自分達の脅威になりそう奴らには入れない気がする
まあ普通はそうだよな
まあ普通はそうだよな
202名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:23:23.90ID:9wOVBd6x0 かまいたちは本人のキャラ的にも
優勝できなかったけどかまいたちの方が良かったって言われる今の位置が良いだろうな
優勝できなかったけどかまいたちの方が良かったって言われる今の位置が良いだろうな
203名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:23:33.64ID:FdEwK2mX0 和牛は、男が女をいびり続けるから
多分、みんな無意識に不快感を感じてるんだよ
最後、逆転すればいいのに
個人的には、男同士のネタでやって欲しい
男が女の設定でやる漫才は
誰がやったとしても気持ち悪いし
ボケの奴は嫌いだけど
突っ込みの方は圧倒的に上手いから好き
そんなこんなで
不快感や気持ち悪さを考慮しても
和牛が一番面白かったとは思うけどな
多分、みんな無意識に不快感を感じてるんだよ
最後、逆転すればいいのに
個人的には、男同士のネタでやって欲しい
男が女の設定でやる漫才は
誰がやったとしても気持ち悪いし
ボケの奴は嫌いだけど
突っ込みの方は圧倒的に上手いから好き
そんなこんなで
不快感や気持ち悪さを考慮しても
和牛が一番面白かったとは思うけどな
204名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:23:44.51ID:Ujaggxve0 水田はブラマヨ小杉に何となく似てる。
205名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:23:51.74ID:DlIz+Wua0206名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:24:02.06ID:pxzEpUGh0 M−1チャンピオンの肩書ってそれだけで抜群の影響力あるな。
霜降りの人、アメトーークでハゲの回に出てたけど
あの時、知らない地味な芸人が出てるぐらいの印象しか
持たなかったからなおさら感じるな。
霜降りの人、アメトーークでハゲの回に出てたけど
あの時、知らない地味な芸人が出てるぐらいの印象しか
持たなかったからなおさら感じるな。
207名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:24:19.36ID:2OuRqKu10 霜降りのツッコミはちょっと期待できそうだな
キャラで最初はせいやがバラエティで活躍するだろうけど、いずれオードリー、華大のように逆転しそうだ
例えツッコミ→説明の順番だと例えが遠すぎて客がキョトンとする危険が高いんだが全部ウケてた
トークみたことないけどワードセンスかなりありそう
キャラで最初はせいやがバラエティで活躍するだろうけど、いずれオードリー、華大のように逆転しそうだ
例えツッコミ→説明の順番だと例えが遠すぎて客がキョトンとする危険が高いんだが全部ウケてた
トークみたことないけどワードセンスかなりありそう
208名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:24:20.54ID:Od2/8fhX0 霜降り、トムブラウン、女がいるとこの3組は技術は低いな
トップでやったらただ滑ってた可能性がある
トップでやったらただ滑ってた可能性がある
209名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:24:24.32ID:x1tlqNrF0 >>176
じゃあ今年は吉本以外だったら誰よ? いねーだろ
じゃあ今年は吉本以外だったら誰よ? いねーだろ
210名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:24:32.99ID:N4Rmliim0 >>199
ラストイヤーだったよ
ラストイヤーだったよ
211名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:24:38.55ID:glPzGO020212名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:24:39.44ID:x9wg0JLw0 富澤は的確すぎてね
トムは見れなかった
トムは見れなかった
213名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:24:42.80ID:dK7ci84z0 巨人の論評が一番的を得ていて素人にも分かりやすい感じがした
214名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:24:59.11ID:MipbpuOL0215名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:25:00.24ID:kBLAkRwr0 かまいたちとギャロップが面白かったな
俺だけでもこいつらを評価したい
漫才とはこういうものだと
俺だけでもこいつらを評価したい
漫才とはこういうものだと
216名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:25:09.88ID:4tXhVoAR0 ミキは途中でコントに入らない漫才やってるから漫才の大会としては必要な気がしてしまう
217名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:25:17.42ID:yHgPzIyH0218名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:25:21.54ID:34xZKVuX0219名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:25:43.78ID:hwBMnH8T0 >>181
番組全部見たわけじゃないけど、東京ホテイソンが一番笑えた
番組全部見たわけじゃないけど、東京ホテイソンが一番笑えた
220名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:25:45.44ID:sb41q/fB0 巨人はさすがだな
松本は私情が入りすぎてる
松本は私情が入りすぎてる
221名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:25:49.34ID:Ggm1iHzdO ダントツで和牛なのに、無冠の帝王にしたいだけだろ
222名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:26:01.49ID:f14s09mb0 梶原の配信に敗者復活戦後のプラスマイナス出てるよ
223名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:26:07.83ID:9Rp4Fjv80 ギャロップってそんな客席受けてなかったかな
M-1 6位って感じの受け方はしてたでしょ
M-1 6位って感じの受け方はしてたでしょ
224名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:26:12.57ID:qO2Wv+ZD0 プラマイは陣内に振られて兼光がモノマネしなかったのは決勝の掴みでやるつもりだったらしいで
225名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:26:19.36ID:2hpCrFUF0 >>180
そういうダブスタを平気で使うやつ何なん?
M-1が出来レースなら、売れてない中堅芸人でこの先も相変わらず売れそうになかった腐れクズ芸人のとろサーを優勝させる目的って何?
吉本が売り出したい奴を優勝させる大会やったら、あんな売れる見込みのない高齢ヒラ社員みたいな華のないコンビが優勝できるわけないやろ
そういうダブスタを平気で使うやつ何なん?
M-1が出来レースなら、売れてない中堅芸人でこの先も相変わらず売れそうになかった腐れクズ芸人のとろサーを優勝させる目的って何?
吉本が売り出したい奴を優勝させる大会やったら、あんな売れる見込みのない高齢ヒラ社員みたいな華のないコンビが優勝できるわけないやろ
226名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:26:21.21ID:xJHQZtg00 ポイントカードのネタが1番漫才って感じはしたな
コントに入るやつは漫才じゃなくていいと思ってしまう
コントに入るやつは漫才じゃなくていいと思ってしまう
227名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:26:32.61ID:+gVE9rID0 審査員が所々で自分の良心からでたコメントしてて笑える
228名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:26:45.42ID:6CFclHx40 M-1はやっぱ面白いよなー
キングオブコントとか見てられない
キングオブコントとか見てられない
229名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:26:52.39ID:kZdA0Z7c0 漫才の定義って曖昧やけども
かまいたちとギャロップはさすがやった
あれこそ漫才なんじゃないだろうかというネタ
霜降り、ノンスタのネタはボケとボケの間隔が短すぎる
次にボケが来るって予想できてしまう
かまいたちとギャロップはさすがやった
あれこそ漫才なんじゃないだろうかというネタ
霜降り、ノンスタのネタはボケとボケの間隔が短すぎる
次にボケが来るって予想できてしまう
230名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:26:54.57ID:X/qT1v2Q0 >>224
見たかったわw
見たかったわw
231名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:26:58.09ID:p3gXsLN50 和牛はもう俳優やれ
232名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:26:58.66ID:rxLYBmRz0 見世物商売に優劣つけて何が楽しいの?
233名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:27:01.55ID:w4qV+7UG0 プラスマイナス、今日カジサックの配信番組でてたけどおもろかったな
アーカイブあったら見たほうがええ
アーカイブあったら見たほうがええ
234名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:27:04.25ID:CbDF6Sri0 >>192
売れてるから、予選何回も決勝戦の日もずごどだよ!
売れてるから、予選何回も決勝戦の日もずごどだよ!
235名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:27:05.18ID:ARE2IFwI0 敗者復活戦みたいにカウントダウンと音がならないって事は決勝の時間は厳しくないんでしょ
236名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:27:09.60ID:CRZjYZYM0 スーマラは武智が不快なので優勝逃してざまーみろって感じ
田中は面白いし笑い何度か取ってたけどアイツは爪あと少しも残せてないし
M-1に拘り過ぎるから逆に優勝から遠のくんだと思うわ
田中は面白いし笑い何度か取ってたけどアイツは爪あと少しも残せてないし
M-1に拘り過ぎるから逆に優勝から遠のくんだと思うわ
237名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:27:11.91ID:s75J4rG10238名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:27:12.42ID:wxSsMiXJ0 >>220
松本はずっとそういう人間だと思う
松本はずっとそういう人間だと思う
239名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:27:14.13ID:hGub6kvE0 ジャルジャルの漫才は素人には分かりにくいかもね
240名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:27:17.19ID:1RQdq3oN0241名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:27:18.20ID:8a1Q9iQu0 トムブラウンとジャルジャルの一本目面白かったー
ナンセンスなのが好き
優勝できないのはわかってる
売れますように
ナンセンスなのが好き
優勝できないのはわかってる
売れますように
242名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:27:20.07ID:Ycfi+Kkk0 >>200
わからんでもないけど、オレが言いたいのは、2人の演技なんだよね。
あとで気づいて「誰?」というので笑いを取ろうと思ったら、もっと演技力や人間そのものが醸し出すウソくささというか、オーラみたいなのが要ると思う。
そこを狙うからには、ね。
わからんでもないけど、オレが言いたいのは、2人の演技なんだよね。
あとで気づいて「誰?」というので笑いを取ろうと思ったら、もっと演技力や人間そのものが醸し出すウソくささというか、オーラみたいなのが要ると思う。
そこを狙うからには、ね。
243名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:27:26.35ID:oyeseMiWO244名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:27:31.10ID:yhzHRoAm0 >>17
ザキヤマ、チュートリアルは?
ザキヤマ、チュートリアルは?
245名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:27:35.70ID:LpVNnPCX0 >>89
すごくキモい
すごくキモい
246名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:27:36.39ID:nZ8Gv8u00 若手の頑張りに泣きそうになる松本人志
人間って変わるなw
人間って変わるなw
247名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:27:39.14ID:ZrPtIOo80 ジャルジャルはアドリブ力が無さすぎるので売れないって深夜の冠番組で言ってた
ネタを作り込んで練習もみっちりするタイプで頑張ってるから優勝して欲しかったけ毎度優勝するほどは面白くないんだよね
ネタを作り込んで練習もみっちりするタイプで頑張ってるから優勝して欲しかったけ毎度優勝するほどは面白くないんだよね
248名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:27:54.18ID:r/+5qw1J0 今年に限った話ではないむしろ以前のほうがひどかったけど
なんでテレビで(準決勝で)このネタやってんのか
なんでこれで勝ち上がれたのかみたいなネタちょこちょこあるよな
ゆにばーすとかもっといいネタあったんじゃないか
なんでテレビで(準決勝で)このネタやってんのか
なんでこれで勝ち上がれたのかみたいなネタちょこちょこあるよな
ゆにばーすとかもっといいネタあったんじゃないか
249名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:28:11.00ID:X/qT1v2Q0250名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:28:17.08ID:Ggm1iHzdO 霜降りのネタは子供だよ。軽い。
和牛が気の毒
アホを審査員にしたらダメだな
和牛が気の毒
アホを審査員にしたらダメだな
251名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:28:20.93ID:0IJg/uy50 サウナで決勝見てたけど思わず声出たのはバスロマン
だけど優勝は和牛だと思ったんだがなー
だけど優勝は和牛だと思ったんだがなー
252名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:28:22.86ID:zpVX5Ueo0 プラスマイナスは面白いけどブス過ぎる
ダイアンみたいなもん
ダイアンみたいなもん
253名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:28:22.95ID:7/ArYzmU0254名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:28:40.90ID:w4qV+7UG0 霜降りフリートークやばそうだなー
255名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:28:43.50ID:eIaDrO8X0 アメリカは日本の不幸の元凶である。
・アメリカはインディアン殲滅と土地略奪、奴隷貿易で成立したキチガイ国家である。
・その汚らしい歴史を薄めるため、ありもしない南京大虐殺と従軍慰安婦の罪を日本に被せ、自らは正義面をし世界に
アメリカ流をゴリ押ししている。
・中国共産党と北朝鮮そして韓国はアメリカが作った傀儡国である。
・アメリカはこれらの三か国に反日と憎悪を煽り日本への破壊行為の手助けをしている。
・北朝鮮にミサイルを打たせてるのはアメリカである。中国の日本領海の侵入を後押ししてるのもアメリカである。
・日本へのタカリ根性と乞食根性が染みついた韓国北朝鮮中国をとことん甘やかし増長させてるのもアメリカである。
・アメリカは日本を滅ぼす行為を裏で操りながら、守ってやると偉そうに米軍基地を置き日本を監視し独立を
阻害している。
・GHQ体制以後、アメリカは在日朝鮮人を日本の間接支配の道具とし、様々な重要ポストを与え日本人を牽制かつ毀損し
日本人の監視を行わせている。
・芸能界において人気がないにもかかわらず、在日やハーフもしくは白人が起用されるのはアメリカの圧力があるからである。
・アメリカは貿易黒字のドルを金へ兌換することを日本に許さず。エンドレスに米国債を買わせアメリカ経済とドルを
支えることを強制している。
・アメリカは緊縮財政と消費増税かつ東京一極集中を日本政府に行わせ、日本人を貧乏かつ疲弊させ、国力低下と日本人削減を
徹底的に行わせている。
・アメリカは日本政府に移民を大量に入れることを命令し、日本の文化と秩序を壊し、日本を東南アジアのような貧乏かつ
売春大国にしようとしている。
・アメリカは自ら作った国際緊張で日本を脅し、日本の法律と憲法の上に位置するTPPもしくはFTAを結ばせ、日本の主権を奪い
日本人を奴隷にしようとしている。
上の文章を理解できた方は、アメリカを国際金融資本として読んでください。アメリカを操ってるのは国際金融資本(ユダ金)だからです。
日本を滅ぼそうとしてる親玉は国際金融資本です。安倍政権は最もユダ金に忠実な史上最悪の日本破壊政権。TPPは絶対反対しましょう。
ISD条項により海外企業の思惑がそのまま日本のルールとなり日本の主権がなくなります。TPPが中国包囲網とは大嘘です、裏でアメリカと
中国は繋がっています。両方ともユダ金の手先国家です。騙されないでください。
・アメリカはインディアン殲滅と土地略奪、奴隷貿易で成立したキチガイ国家である。
・その汚らしい歴史を薄めるため、ありもしない南京大虐殺と従軍慰安婦の罪を日本に被せ、自らは正義面をし世界に
アメリカ流をゴリ押ししている。
・中国共産党と北朝鮮そして韓国はアメリカが作った傀儡国である。
・アメリカはこれらの三か国に反日と憎悪を煽り日本への破壊行為の手助けをしている。
・北朝鮮にミサイルを打たせてるのはアメリカである。中国の日本領海の侵入を後押ししてるのもアメリカである。
・日本へのタカリ根性と乞食根性が染みついた韓国北朝鮮中国をとことん甘やかし増長させてるのもアメリカである。
・アメリカは日本を滅ぼす行為を裏で操りながら、守ってやると偉そうに米軍基地を置き日本を監視し独立を
阻害している。
・GHQ体制以後、アメリカは在日朝鮮人を日本の間接支配の道具とし、様々な重要ポストを与え日本人を牽制かつ毀損し
日本人の監視を行わせている。
・芸能界において人気がないにもかかわらず、在日やハーフもしくは白人が起用されるのはアメリカの圧力があるからである。
・アメリカは貿易黒字のドルを金へ兌換することを日本に許さず。エンドレスに米国債を買わせアメリカ経済とドルを
支えることを強制している。
・アメリカは緊縮財政と消費増税かつ東京一極集中を日本政府に行わせ、日本人を貧乏かつ疲弊させ、国力低下と日本人削減を
徹底的に行わせている。
・アメリカは日本政府に移民を大量に入れることを命令し、日本の文化と秩序を壊し、日本を東南アジアのような貧乏かつ
売春大国にしようとしている。
・アメリカは自ら作った国際緊張で日本を脅し、日本の法律と憲法の上に位置するTPPもしくはFTAを結ばせ、日本の主権を奪い
日本人を奴隷にしようとしている。
上の文章を理解できた方は、アメリカを国際金融資本として読んでください。アメリカを操ってるのは国際金融資本(ユダ金)だからです。
日本を滅ぼそうとしてる親玉は国際金融資本です。安倍政権は最もユダ金に忠実な史上最悪の日本破壊政権。TPPは絶対反対しましょう。
ISD条項により海外企業の思惑がそのまま日本のルールとなり日本の主権がなくなります。TPPが中国包囲網とは大嘘です、裏でアメリカと
中国は繋がっています。両方ともユダ金の手先国家です。騙されないでください。
256名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:28:47.72ID:s75J4rG10257名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:28:53.90ID:CwPPjWiX0 やっぱり松本の票が入ることに意義があるのか?今回は上沼も富澤も和牛だったし。そこらへんどうなんだろう
258名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:29:12.82ID:zpVX5Ueo0 ヤラセとは思わないけど巨人が霜降り>>>和牛なのは違和感ある
259名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:29:15.40ID:X0qSJ8Z/0 なんかパンクブーブーが優勝した辺りから「アレ?こいつらが優勝?」っていうことが多くなった
まあ俺の感覚がズレてきてるのだろうけど
まあ俺の感覚がズレてきてるのだろうけど
260名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:29:21.70ID:9qzDF5uz0 志らくは嫁が地下アイドルだから秋元康方面がごり押ししてる
ミキ和牛かまいたちのような人気者に投票しないのは目に見えていた
ミキ和牛かまいたちのような人気者に投票しないのは目に見えていた
261名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:29:26.74ID:CRZjYZYM0 >>246
初期からの審査員のくせに他の濃い審査員を全く制御できないし本当老いてパワー薄れたなって感じ
初期からの審査員のくせに他の濃い審査員を全く制御できないし本当老いてパワー薄れたなって感じ
262名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:29:28.35ID:glPzGO020 オーソドックスなスタイルの漫才は評価されない時代なんだろう
昔ならギャロップやかまいたちは絶賛されてただろう
昔ならギャロップやかまいたちは絶賛されてただろう
263名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:29:30.34ID:4tXhVoAR0264名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:29:33.39ID:S6WbzmW10 松本が番組終わったらかまいたちに直接言うってやつが判明した。
「濱家の知らないふりが下手くそ。アレで冷めた」
「濱家の知らないふりが下手くそ。アレで冷めた」
265名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:29:41.08ID:XCgQRvAo0 和牛タイムオーバーしてたんか
ルールは守らんと
特に生は
ルールは守らんと
特に生は
266名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:29:41.84ID:M7krrHWg0 また1年で消えそうなのが優勝したな
267名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:29:44.39ID:bazkS/O20 昔のM−1の敗者復活戦で、毎回おもしろいと思ったのが
ギャロップと、なすなかにしだった
なすなかにしは結局出てこなかったなあ
ギャロップと、なすなかにしだった
なすなかにしは結局出てこなかったなあ
268名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:29:49.87ID:AAGjlgBI0 せいやは、天才だが、今回は他がダメすぎた。
269名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:29:50.12ID:bG2TLrkS0 素人がこんだけ意見言えるつまらないもの
そして優勝という肩書きだけで番組ゴリ押しして日本のTVをくだらないものにした
ゴミ芸人
そして優勝という肩書きだけで番組ゴリ押しして日本のTVをくだらないものにした
ゴミ芸人
270名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:29:52.98ID:CbDF6Sri0 ここで文句言ってる人の漫才がみたい
芸人もいるだろ
芸人もいるだろ
271名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:30:20.59ID:w4qV+7UG0 漫才とコントの中間っぽいのが多かった
272名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:30:29.79ID:FEV1l5M/0 終わってみたら内海桂子師匠のとこが一番面白かった
273名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:30:30.21ID:Ksd9afi40 >>257
そっちのメンツのほうが重みがあるからね
そっちのメンツのほうが重みがあるからね
274名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:30:33.90ID:3xgq4js50275名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:30:39.02ID:Bo2lLyml0 >>254
俺もそれ心配してる。完全にせいじ頼み
俺もそれ心配してる。完全にせいじ頼み
276名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:30:41.99ID:s75J4rG10277名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:30:54.52ID:kqhxeZiR0 1本目、正直に面白かった順にしたらこんな感じになった
霜降り明星
ギャロップ
和牛
トム・ブラウン
スーパーマラドーナ
かまいたち
ミキ
見取り図
ジャルジャル
ゆにばーす
かまいたちはもっと上でもいいくらい面白かったんだが、
並べてたら何故かこうなった
霜降り明星
ギャロップ
和牛
トム・ブラウン
スーパーマラドーナ
かまいたち
ミキ
見取り図
ジャルジャル
ゆにばーす
かまいたちはもっと上でもいいくらい面白かったんだが、
並べてたら何故かこうなった
278名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:31:00.47ID:37VF+4SN0 東京にでてからせいやおもんないの声のどう耐えるかだな
澤部が活躍できるくらいだからどうなんだろう
澤部が活躍できるくらいだからどうなんだろう
279名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:31:15.50ID:2hpCrFUF0 >>194
いわゆる「バレてない強さ」「バレてる弱さ」じゃね
いわゆる「バレてない強さ」「バレてる弱さ」じゃね
280名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:31:39.37ID:hrMZXK080 霜降りは東京ホテイソンのまんまやん
281名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:31:48.90ID:9Rp4Fjv80282名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:31:53.26ID:VgF3bOOb0 かまいたちやギャロップよりミキの方が面白いって感覚がよくわからなかった
ネタも毎回兄貴のブサイクイジリばかりやし弟が言える程男前かと言うとそうでもない
上岡龍太郎の親戚って事で審査結果がかなり忖度されてる印象しかない
ネタも毎回兄貴のブサイクイジリばかりやし弟が言える程男前かと言うとそうでもない
上岡龍太郎の親戚って事で審査結果がかなり忖度されてる印象しかない
283名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:31:53.39ID:7/ArYzmU0284名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:31:54.54ID:34xZKVuX0 しかし本スレでも霜降り明星予想してた奴いなかったな
285名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:31:57.26ID:mO1RJ+L10 かまいたちはまさにM-1を勝つための方程式を具現化したような漫才だった。
面白いんだけど、どこかあざとさが感じられた。ただM-1で戦うなら、あのシステムが正解なんだろうね。
面白いんだけど、どこかあざとさが感じられた。ただM-1で戦うなら、あのシステムが正解なんだろうね。
286名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:32:01.90ID:sb41q/fB0 今見ても面白いやすきよって真のレジェンドだよな
287名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:32:04.80ID:Bo2lLyml0 >>274
むしろ粗品はあぁみえて真面目だから、面白いことなにもいえないぞ
むしろ粗品はあぁみえて真面目だから、面白いことなにもいえないぞ
288名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:32:10.83ID:kZdA0Z7c0289名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:32:14.04ID:S6WbzmW10 今回塙審査員話素晴我見直
290名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:32:16.47ID:zFiK9LPQ0291名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:32:19.02ID:Od2/8fhX0 かまいたちはキングオブコントとってるからか正当に漫才してるよな
これはかなり不利な感じがする
これはかなり不利な感じがする
292名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:32:19.64ID:Ycfi+Kkk0293名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:32:22.44ID:3zkV8WZW0294名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:32:28.91ID:s75J4rG10295名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:32:35.15ID:4YzVHVuY0 >>125
最近早口だったり滑舌悪い・声高い・テンポが早いなどの何言ってるか分からないけど勢いで押し切ってる芸人コンビよく見かけるけど、本当嫌いだわ
何言ってのか聞き取る事に集中しちゃうからネタの内容は頭に入ってこないし、間もクソも無くなるから見ててシラけてくる
早口でテンポ早めなのに、聞き取りやすくて面白い宮川花子は好きだけど
最近早口だったり滑舌悪い・声高い・テンポが早いなどの何言ってるか分からないけど勢いで押し切ってる芸人コンビよく見かけるけど、本当嫌いだわ
何言ってのか聞き取る事に集中しちゃうからネタの内容は頭に入ってこないし、間もクソも無くなるから見ててシラけてくる
早口でテンポ早めなのに、聞き取りやすくて面白い宮川花子は好きだけど
296名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:32:42.56ID:KbSljcsP0 ジャルジャルのネタの不思議なことは「最初は何やってんだ、訳分からないことやってんじゃねえよ」と
思っていても、いつの間にか二人のゲームのルール覚えて気付いたら笑ってしまうということ
優勝するにはあまりにもやってることが実験的過ぎるけど俺は評価したい
思っていても、いつの間にか二人のゲームのルール覚えて気付いたら笑ってしまうということ
優勝するにはあまりにもやってることが実験的過ぎるけど俺は評価したい
297名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:32:52.47ID:CRZjYZYM0 和牛タイムオーバーは実況でも言われてた
あのまま優勝してもモヤモヤしそうだし今回は霜降りで良かったのかも
あのまま優勝してもモヤモヤしそうだし今回は霜降りで良かったのかも
298名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:33:00.32ID:x9wg0JLw0 年末感でるから毎年やれ
299名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:33:09.45ID:z3W9ZRE00 >>278
澤部みたいな大して面白くないけど無難で使いやすいタイプとは対極に見えるんだが
澤部みたいな大して面白くないけど無難で使いやすいタイプとは対極に見えるんだが
300名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:33:12.38ID:Qttmqotl0 漫才っちゅうかコントっちゅうか
301名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:33:13.07ID:Ksd9afi40 昔からピンで面白かった粗品は相方にポンコツのせいやを選んだのは失敗と思ってたけどM-1で優勝出来たってことは正解だったんだろうな〜
302名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:33:18.96ID:/lcIN6yE0 上沼恵美子がいらない
なんだあのババア関東ではあんなやつ重宝がってねえんだよ
全国放送に出すな気持ち悪い
漫才云々なんて知らねえだろあいつ
和田アキ子と同じレベルでいらねえよババア老害
ひたすらキモい顔面
あんな下品なババア面白がる関西人の気が知れねえ
なんだあのババア関東ではあんなやつ重宝がってねえんだよ
全国放送に出すな気持ち悪い
漫才云々なんて知らねえだろあいつ
和田アキ子と同じレベルでいらねえよババア老害
ひたすらキモい顔面
あんな下品なババア面白がる関西人の気が知れねえ
303名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:33:21.08ID:I0Eoq3Mc0304名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:33:25.76ID:f14s09mb0305名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:33:36.87ID:Ggm1iHzdO306名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:33:38.02ID:RT9kDCIG0 もうずっと言われてるけどスキージャンプみたいに最高点と最低点をカットした5人分の合計得点で審査しないと公平じゃないよね
今回もそれだと最終決戦3組も変わってただろうし
今回もそれだと最終決戦3組も変わってただろうし
307名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:33:40.00ID:+bansdfwO 番組3時間半は長すぎて後半に出てくるコンビが有利すぎるわ
かまいたちが気の毒だった
かまいたちが気の毒だった
308名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:33:41.67ID:QrD0clVy0 早口で大声でがなるボケとかツッコミが苦手なんだけど人気なんだなとしみじみ思った
面白いネタでも聞き取りにくいんだよなぁ
面白いネタでも聞き取りにくいんだよなぁ
309名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:33:48.51ID:Ycfi+Kkk0310名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:34:01.85ID:3I4W0/RG0 霜降り明星のツッコミは東京ホテイソンみたいで、う〜んって感じだったけど。
他のネタのツッコミもあんな感じなの?
他のネタのツッコミもあんな感じなの?
311名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:34:06.40ID:s75J4rG10312名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:34:16.57ID:ZrPtIOo80 プロはちゃんと予想できるんだな
https://i.imgur.com/DC4HIDu.jpg
https://i.imgur.com/DC4HIDu.jpg
313名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:34:20.32ID:w4qV+7UG0 >>302
和田のアキ男がいるからお腹いっぱい
和田のアキ男がいるからお腹いっぱい
314名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:34:21.18ID:AAGjlgBI0 不細工やハゲネタとか恥ずかしくないのかと思った。
新人の頃からそんな容姿ネタ続けてるのは無能過ぎる。
新人の頃からそんな容姿ネタ続けてるのは無能過ぎる。
315名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:34:32.28ID:2hpCrFUF0 >>280
だよな、そうだよな
東京ホテイソンと霜降りはシステムが同じだから住み分け考えないと、全国区でぶつかった時にどっちかが食われて住処なくすぞと
俺は数年前からずっと言ってるんだけど誰からもレスが返ってきたことないw
もしかして同じだと感じてるの俺だけなんかなと不思議に思ってた
だよな、そうだよな
東京ホテイソンと霜降りはシステムが同じだから住み分け考えないと、全国区でぶつかった時にどっちかが食われて住処なくすぞと
俺は数年前からずっと言ってるんだけど誰からもレスが返ってきたことないw
もしかして同じだと感じてるの俺だけなんかなと不思議に思ってた
316名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:34:33.98ID:Cbl7DAP/0 霜降りの粗品はピン芸人としても面白いんだな
2人ともピンでいける実力あって組んでるんだからそりゃ面白いよな
2人ともピンでいける実力あって組んでるんだからそりゃ面白いよな
317名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:34:34.50ID:yhzHRoAm0 ボケのやつがちょっとウザい
でも、一昔前にオリラジとかはんにゃが若くしてゴリ推しされてたことと比べると
霜降りはそれなりに実力があるからまだ許せる
でも、一昔前にオリラジとかはんにゃが若くしてゴリ推しされてたことと比べると
霜降りはそれなりに実力があるからまだ許せる
318名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:34:43.22ID:/lcIN6yE0319名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:34:43.73ID:37VF+4SN0 せいや嫌いや奴多いのは分かった
でもせいやはかわいいから人気でそう
でもせいやはかわいいから人気でそう
320名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:34:48.97ID:7P/3n3xm0 和牛は今年一年バラエティで結構見たけど
どの番組でも全然ハマってなかったな
あれじゃ優勝しててもブレイクは絶対無いわ
どの番組でも全然ハマってなかったな
あれじゃ優勝しててもブレイクは絶対無いわ
321名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:35:12.87ID:o74GsQwG0 創価枠
322名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:35:24.41ID:UKmdL2RJ0 ジャルジャルがさっき国名分けっこのネタは客の反応で突っ込むタイミングを変えるから事前に決めてないって言ってて衝撃だったわ
323名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:35:26.18ID:kZdA0Z7c0324名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:35:30.89ID:1RQdq3oN0325名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:35:33.77ID:cziM1DBB0 コントって言ったら霜降りよりも和牛のほうがコントっぽかったが
霜降りのネタはコントというよりは漫才のくくりでいいと思う
霜降りのネタはコントというよりは漫才のくくりでいいと思う
326名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:35:36.28ID:u0CeI5Wm0327名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:35:43.51ID:P+Cek0uc0 >>302
byマヂカルラブリー
byマヂカルラブリー
328名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:35:43.64ID:S6WbzmW10 審査員岡村薦
329名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:35:44.06ID:yhzHRoAm0330名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:35:51.27ID:s75J4rG10331名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:35:52.67ID:QY8RZuUY0 M1で今でも覚えてるネタはブラマヨのボーリングとオードリーの屋根ないだな
332名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:35:54.15ID:Ycfi+Kkk0 >>296
オレもジャルジャルのチャレンジ企画的な試みは十分に評価できると思う
オレもジャルジャルのチャレンジ企画的な試みは十分に評価できると思う
333名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:35:57.23ID:Er2QV3kN0 >320
ゴッドタンで一瞬嵌まったよ
漫才ストーカーとして
ゴッドタンで一瞬嵌まったよ
漫才ストーカーとして
334名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:36:01.93ID:W0J/5KGn0 霜降りはショートコント20連発みたいな感じだな
335名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:36:12.85ID:4YzVHVuY0336名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:36:14.74ID:yhzHRoAm0 >>319
でもハゲやで
でもハゲやで
337名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:36:19.25ID:PLAIdLE20 本来、漫才ってちょっとずつ客席を温めていきながら自分達の世界観に染めて笑いを取って行くものだけど、
最近のM-1は最初の1分以内にまず大きな笑いを取らないとダメみたいになっちゃってるね
去年優勝したトロサーモンも最初の大きな笑いを取るのが早かった
そういう意味では徐々に加速していくかまいたちやギャロップのような正統派は厳しいね
最近のM-1は最初の1分以内にまず大きな笑いを取らないとダメみたいになっちゃってるね
去年優勝したトロサーモンも最初の大きな笑いを取るのが早かった
そういう意味では徐々に加速していくかまいたちやギャロップのような正統派は厳しいね
338名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:36:20.75ID:/lcIN6yE0339名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:36:23.38ID:aCPXLuCo0 霜降り和牛、優勝おめでとう!!!
340名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:36:47.11ID:bG2TLrkS0341名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:36:53.23ID:GlK0IbHb0 ジャルジャルは小学校の教室で見たら面白いんだろうなと思う
342名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:37:02.66ID:s75J4rG10 >>326
4分じゃ勝てないと解ってるんだろうね
4分じゃ勝てないと解ってるんだろうね
343名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:37:14.08ID:37VF+4SN0 粗品の評価高いな
応援したい気持ちは分かるがナイナイ矢部みたいに声が聞き取りづらい
怖そうだからいじられてどう対応するかだな
粗品でめちゃおもろいとなるのが想像できない
応援したい気持ちは分かるがナイナイ矢部みたいに声が聞き取りづらい
怖そうだからいじられてどう対応するかだな
粗品でめちゃおもろいとなるのが想像できない
344名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:37:16.92ID:WcpAHsk00 ヤバイ志らくとだいたい同じだ
345名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:37:28.84ID:puzSUkoc0 どの組も1本目のネタのが面白かったが勢いとM−1内での目新しさで霜降りが持ってった感じだな
若いコンビが持ってくというM−1はこれでいいと思う
若いコンビが持ってくというM−1はこれでいいと思う
346名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:37:33.09ID:q3PR70eJ0 1.霜降り
2.和牛
出来すぎやろw
2.和牛
出来すぎやろw
347名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:37:37.58ID:/lcIN6yE0348名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:37:40.67ID:ZrPtIOo80 >>335
そんな中でサンドは頂点にまで上り詰めたのが凄いよな
そんな中でサンドは頂点にまで上り詰めたのが凄いよな
349名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:37:58.22ID:CbDF6Sri0 >>341
ピンポンパンピン
ピンポンパンピン
350名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:37:59.10ID:kzAv07fi0 前置き短くして5分にしろよ
351名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:38:06.31ID:x1tlqNrF0 霜降りは粗品得意のフリップ芸を漫才に落としこんだ新鮮さがあったんだよな。
352名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:38:10.28ID:3zkV8WZW0353名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:38:11.92ID:yxQBPY830 >>17
詳しくないなら無理してレスせんでええぞ
詳しくないなら無理してレスせんでええぞ
354名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:38:17.63ID:sb41q/fB0 せいやって滑らない話に出たよな
トークもいけるしバラエティでやれるんじゃないか
岡村枠を狙える
トークもいけるしバラエティでやれるんじゃないか
岡村枠を狙える
355名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:38:24.24ID:pzdpP3Gq0 俺の中でサンドウィッチマンを超える芸人が未だに現れない
356名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:38:38.18ID:HeCF61rr0 シラクとか審査員するほど面白いのか?
落語とか見た事無いけど・・
小朝とかは実際に面白かったけど、こんな上から目線のコメントはしなかった。
最後に巨人や中川家が霜降りに投票したのも疑問。
落語とか見た事無いけど・・
小朝とかは実際に面白かったけど、こんな上から目線のコメントはしなかった。
最後に巨人や中川家が霜降りに投票したのも疑問。
357名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:38:41.33ID:1RQdq3oN0 今回は審査員が関東のメンツも入っていてバランス良かったな
上沼恵美子は審査員長みたいになっててなんだかなあとは思ったけどね
上沼恵美子は審査員長みたいになっててなんだかなあとは思ったけどね
358名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:38:41.95ID:RSpJZv7V0 正統派漫才の和牛が評価されないのはちょっとなぁ
漫才のMはやめてお笑いグランプリにしたらいいんじゃないの?
漫才のMはやめてお笑いグランプリにしたらいいんじゃないの?
359名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:38:44.98ID:WuKeEW6W0 >>203
なるほどなんとなく納得した
なるほどなんとなく納得した
360名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:38:55.29ID:iTIB/gnK0 富澤が冷静にコメントバシバシ決めてたのが見所だった
361名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:39:00.51ID:Ycfi+Kkk0362名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:39:15.57ID:4EId3ziF0 今録画見てるんだけど霜降り明星、ビビるほどつまらねえな
面白いか?これ
面白いか?これ
363名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:39:17.25ID:37VF+4SN0 霜降り、特にせいやのアンチ結構いるんだな
お笑いでなく芸能人として素材めちゃいいだけど
お笑いでなく芸能人として素材めちゃいいだけど
364名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:39:29.69ID:IShp74Ag0 粗品はかなり地頭が良さそうだが、
それだけにフリートークがダメだな。
勝って知ったる千鳥との絡みですら、
突っ込みの声が張れてないし、つまらない方のせいやに
任せすぎる。
このコンビが地上波で売れっ子になるのは厳しい
それだけにフリートークがダメだな。
勝って知ったる千鳥との絡みですら、
突っ込みの声が張れてないし、つまらない方のせいやに
任せすぎる。
このコンビが地上波で売れっ子になるのは厳しい
365名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:39:36.57ID:/lcIN6yE0366名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:39:44.60ID:H7Z6t3bA0 霜降り和牛のシャブシャブ?
367名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:39:45.32ID:9Rp4Fjv80 >>350
たったネタ9本やるだけで2時間半以上使ってたからな
たったネタ9本やるだけで2時間半以上使ってたからな
368名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:39:45.81ID:CRZjYZYM0 >>346
そして去年はとろサーモン
そして去年はとろサーモン
369名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:39:53.35ID:6dYeYkViO >>341
マジで小学生の高学年が休み時間にやりそうなのばっかりだよな
マジで小学生の高学年が休み時間にやりそうなのばっかりだよな
370名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:39:53.99ID:w4qV+7UG0371名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:39:56.00ID:Cbl7DAP/0 銀シャリって忘れられてるな
372名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:39:57.91ID:zFiK9LPQ0373名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:39:59.46ID:1Ze2OjHG0374名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:39:59.77ID:kZdA0Z7c0375名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:40:00.63ID:wxSsMiXJ0 優勝者に納得出来ない番組になってきたな
376名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:40:09.24ID:dzx3ixx10 せいやは仁鶴師匠の毒舌キャラが1番おもろい
377名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:40:10.42ID:aCPXLuCo0 漫才とラップの差はなにか考えさせたら大会だわ
ジャルジャルの最初のは、
わらべ歌とかラップみたいな韻踏みまくりだろ
ジャルジャルの最初のは、
わらべ歌とかラップみたいな韻踏みまくりだろ
378名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:40:18.88ID:QY8RZuUY0 >>358
和牛って全部コント仕立てにしてね?
和牛って全部コント仕立てにしてね?
379名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:40:20.83ID:hrMZXK080380名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:40:34.55ID:+gVE9rID0 >>323
海原千里はしゃべりより歌がメインで内容はつまらなかった
「漫才界の天地真理」がキャッチフレーズだったはず
今の旦那と結婚するため舞台も番組も穴開けて降板したのに
旦那の力で冠番組持たせてもらえるという結構なご身分
海原千里はしゃべりより歌がメインで内容はつまらなかった
「漫才界の天地真理」がキャッチフレーズだったはず
今の旦那と結婚するため舞台も番組も穴開けて降板したのに
旦那の力で冠番組持たせてもらえるという結構なご身分
381名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:40:35.73ID:ktwuHVJm0 誰も何の期待もしてない漫才大会
382名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:40:38.91ID:CbDF6Sri0 >>371
寿司屋行け!
寿司屋行け!
383名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:40:39.08ID:AAGjlgBI0 >>362
他が、もっとダメすぎた
他が、もっとダメすぎた
384名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:40:53.09ID:GlK0IbHb0 個人的には和牛が優勝だが
M-1は2位がブレイクすることが多いけど和牛は万年2位でもイマイチブレイクしないから
例え優勝しててもブレイクはないだろうな
M-1は2位がブレイクすることが多いけど和牛は万年2位でもイマイチブレイクしないから
例え優勝しててもブレイクはないだろうな
385名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:40:57.71ID:VBQnN0dU0386名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:40:58.66ID:HeCF61rr0 かまいたちよりもジャルジャルが上ってのが到底理解できないわ。
387名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:41:08.42ID:wxSsMiXJ0 審査員が喧嘩売ってるようなこと言ってる奴ばかりだったw
388名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:41:08.50ID:5QMgXPx10 小栗旬のツッコミスタイルが東京ホテイソンと被ってる
389名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:41:15.87ID:WcpAHsk00 礼二レンジが狭すぎて、合否にほとんど影響及ぼしてないやん。
390名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:41:16.20ID:Bo2lLyml0 >>355
サンドのライブ毎年みてるけど年々つまんなくなってて昔が神かがってるだけと思ってる
サンドのライブ毎年みてるけど年々つまんなくなってて昔が神かがってるだけと思ってる
391名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:41:26.11ID:x9wg0JLw0 霜降りはナイナイっぽいな
392名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:41:26.27ID:dK7ci84z0 >>337
審査員が求めてるからね
審査員が求めてるからね
393名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:41:26.57ID:yhzHRoAm0394名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:41:30.97ID:YssGh6/30395名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:41:32.40ID:ZbGmrZq40396名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:41:51.60ID:MV6g5FRJ0 >>44
銀シャリ大阪でめっちゃ出まくってるやろ。
銀シャリ大阪でめっちゃ出まくってるやろ。
397名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:41:51.98ID:xMNqQth70 プラスマイナス
398名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:41:54.21ID:bG2TLrkS0399名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:41:58.69ID:h2p76RQH0 お笑いとか将棋とか日本独自の意味の無いエンタメの何が面白いの?
400名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:42:01.99ID:kRMaSILa0 上沼だけいつも他の審査員とずれているな
401名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:42:03.58ID:/lcIN6yE0402名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:42:12.86ID:CbDF6Sri0403名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:42:13.78ID:vb+jpJ/j0 バスロマン
バスロマン
↓
バブー
これが寒すぎて
あとは耳に入ってこなかった
バスロマン
↓
バブー
これが寒すぎて
あとは耳に入ってこなかった
404名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:42:16.49ID:4YzVHVuY0405名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:42:23.34ID:bazkS/O20 ミキはいじられた時も結構おもしろかったのは評価したい
406名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:42:32.52ID:Cbl7DAP/0 とりあえず粗品のフリップ芸は面白い
ネタ考えてるのは粗品だな
ネタ考えてるのは粗品だな
407名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:42:34.21ID:1RQdq3oN0408名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:42:34.81ID:w4qV+7UG0 □ ミキ
638点(上沼恵美子 98点 )
638点(上沼恵美子 98点 )
409名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:42:38.73ID:n+oVi3UO0 この霜降りってのも吉本?
410名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:42:41.56ID:IBaEOoK80 こういう賞レースはいかに爪痕残せるかなんだよな
優勝するしないに関わらず今後生き残って行けるかどうかはその場面場面で咄嗟に笑いが取れるかどうかなんだとつくづく思う
優勝するしないに関わらず今後生き残って行けるかどうかはその場面場面で咄嗟に笑いが取れるかどうかなんだとつくづく思う
411名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:42:45.76ID:ktwuHVJm0412名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:42:51.27ID:WuKeEW6W0 お笑いで笑い飯みたいなストーリーの枠要らない
純粋な審査じゃなくなる
その年一期一会の面白さでいいよ
純粋な審査じゃなくなる
その年一期一会の面白さでいいよ
413名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:42:52.93ID:3zkV8WZW0 >>343
粗品の顔が怖そうに見えるのは、吉本ゴリ押しで在日チョン芸人の
ジュニアに似てるからだろうなw
粗品でググったら案の定、在日チョンのジュニアに似てるということもあって
在日疑惑があると書いてたサイト見つけた
あと粗品の声質なのか声がくぐもって聞き取りにくいんだよなぁ
粗品の顔が怖そうに見えるのは、吉本ゴリ押しで在日チョン芸人の
ジュニアに似てるからだろうなw
粗品でググったら案の定、在日チョンのジュニアに似てるということもあって
在日疑惑があると書いてたサイト見つけた
あと粗品の声質なのか声がくぐもって聞き取りにくいんだよなぁ
414名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:42:59.81ID:aCPXLuCo0 本選のジャルジャルのネタは、
わざと負ける為に投げやりにやったの?
まあ、いまさらジャルジャルが優勝しても、
売り出しコンテストとしては、完全に意味ないけど、
テレビでやるなら投げやりな仕事見せられるのは萎えるな
わざと負ける為に投げやりにやったの?
まあ、いまさらジャルジャルが優勝しても、
売り出しコンテストとしては、完全に意味ないけど、
テレビでやるなら投げやりな仕事見せられるのは萎えるな
415名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:43:06.48ID:Ycfi+Kkk0416名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:43:12.06ID:9b1Vtd7b0 こんな八百長見え見えのやつに本気になってる日本人ってやばいよな
417名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:43:16.30ID:glPzGO020 ギャロップの自虐を責めて
ミキを褒めたのはしっくりこないわ
上沼と志らくに振り回された大会だな
ミキを褒めたのはしっくりこないわ
上沼と志らくに振り回された大会だな
418名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:43:23.14ID:V5P8AiZf0 かまいたちトレンド3位か
419名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:43:26.69ID:7P/3n3xm0 >>259
あの年のパンクは文句ねえよ
あの年のパンクは文句ねえよ
420名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:43:30.28ID:49wXpleb0421名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:43:38.94ID:ktwuHVJm0 >>408
上岡龍太郎の甥というだけでご贔屓
上岡龍太郎の甥というだけでご贔屓
422名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:43:52.74ID:OD9ynM8Q0 決勝は見てないけどかまいたちとマラドーナ、霜降りが面白かった
ジャルジャルは独自志向すぎてあんま好きじゃない
ジャルジャルは独自志向すぎてあんま好きじゃない
423名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:44:18.21ID:GlK0IbHb0 吉本忖度枠
キングコング
↓
ジャルジャル
次はどのコンビが入ってくるのだろう?
ミキ???
キングコング
↓
ジャルジャル
次はどのコンビが入ってくるのだろう?
ミキ???
424名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:44:31.91ID:Er2QV3kN0 歴代で関東で看板番組とかメイン張れてるのフットとチュートリアルとサンドくらいか
あとザキヤマ
残りは皆雛壇だし、売れたとは言い難い
あとザキヤマ
残りは皆雛壇だし、売れたとは言い難い
425名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:44:32.62ID:FdEwK2mX0 和牛は、やっぱり
女の設定でやるのは、やめるべきだな
気持ち悪いのもあるけど
女の設定でやったらコントでしか有り得ないからな
一本目みたいなネタなら
コント性のあるしゃべくり漫才として
画期的なダントツ一位の漫才なんだけどな
女の設定でやるのは、やめるべきだな
気持ち悪いのもあるけど
女の設定でやったらコントでしか有り得ないからな
一本目みたいなネタなら
コント性のあるしゃべくり漫才として
画期的なダントツ一位の漫才なんだけどな
426名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:44:33.59ID:37VF+4SN0 見取り図が普通の漫才やってくれたら面白ことは分かった
427名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:44:38.26ID:pzdpP3Gq0 もっこりに目を奪われて頭に入らなかった
しかもいかにも隠してる手の位置も気になって…
しかもいかにも隠してる手の位置も気になって…
428名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:44:43.11ID:YssGh6/30 ジャルジャルなんであんな高得点だったん
429名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:44:47.65ID:/lcIN6yE0 >>374
だったらいくよくるよの生きてる方とかハイヒールでいいだろ
漫才やってたり新喜劇の女とかいるだろ
松竹で女の噺家とかもいなかったか?
あんな料理作ってる横で喋ってるクソババアが審査員とかねーわ
顔面キモいし
だいたい舞台何十年も出てねーだろ
アホか
だったらいくよくるよの生きてる方とかハイヒールでいいだろ
漫才やってたり新喜劇の女とかいるだろ
松竹で女の噺家とかもいなかったか?
あんな料理作ってる横で喋ってるクソババアが審査員とかねーわ
顔面キモいし
だいたい舞台何十年も出てねーだろ
アホか
430名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:44:55.60ID:Mh5KHAp+0 東京ホテイソンを短くしただけだよな粗品
東京ホテイソンより圧勝なのは岡村二世のおかげ
東京ホテイソンより圧勝なのは岡村二世のおかげ
431名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:45:18.21ID:bG2TLrkS0432名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:45:23.96ID:WDO5Ne9Y0 ジャルジャルっていうほど面白いか?
4年連続で決勝みたいだけど
4年連続で決勝みたいだけど
433名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:45:25.79ID:ktwuHVJm0434名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:45:26.93ID:gSlfDjWj0435名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:45:29.64ID:v4BLBWDx0 霜降りは、まちけん参上って関西の番組で
たまにレポーターで出てくる程度のコンビというイメージしかなかったわ。
出て来たのを見てビックリした
たまにレポーターで出てくる程度のコンビというイメージしかなかったわ。
出て来たのを見てビックリした
436名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:45:35.66ID:yhzHRoAm0 >>424
ブラマヨ
ブラマヨ
437名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:45:37.18ID:7P/3n3xm0 霜降りはM1関係なく売れそう
和牛とジャルジャルは伸び代なさそう
和牛とジャルジャルは伸び代なさそう
438名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:45:46.75ID:CRZjYZYM0 霜降りはせいやってやつがイキってて雰囲気が苦手だったな
優勝直後にやったとか連呼してる優勝者初めて見た
若いからしょうがないのかもしれんが
優勝直後にやったとか連呼してる優勝者初めて見た
若いからしょうがないのかもしれんが
439名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:45:54.45ID:Ecq+LqR90 冷静な気持ちで改めて見たら1本目の和牛も面白かった
2本目の霜降りも面白かった
優勝の資格は全然アリだと思った
でも2本目の和牛は完全に優勝を意識した完成度の漫才で素晴らしかった
2本目の霜降りも面白かった
優勝の資格は全然アリだと思った
でも2本目の和牛は完全に優勝を意識した完成度の漫才で素晴らしかった
440名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:45:59.14ID:0N5LtPggO 去年も思ったけど
ミキとジャルジャルはうるさいだけで何がいいのかよく分からない
和牛の2本め好きだったが優勝は霜降りかなという感じはした
ミキとジャルジャルはうるさいだけで何がいいのかよく分からない
和牛の2本め好きだったが優勝は霜降りかなという感じはした
441名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:46:00.31ID:Ycfi+Kkk0 >>431
ですって、皆さんw
ですって、皆さんw
442名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:46:03.67ID:4YzVHVuY0443名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:46:06.36ID:1RQdq3oN0 >>417
ミキは吉本のゴリ押しブーストが入ってたんだよ
上沼が「ミキに来てほしい」って行ったり漫才後の審査員のコメントも軒並み絶賛で不自然だったろ
敗者復活戦の実況では「どうせミキが選ばれるんだろ」と皆諦めていた
そのとおりになった
ミキは吉本のゴリ押しブーストが入ってたんだよ
上沼が「ミキに来てほしい」って行ったり漫才後の審査員のコメントも軒並み絶賛で不自然だったろ
敗者復活戦の実況では「どうせミキが選ばれるんだろ」と皆諦めていた
そのとおりになった
444名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:46:15.35ID:WuKeEW6W0 っていうか、久しぶりに漫才みてぇってなったな
漫才してる出場者ってあんまりいないね
漫才してる出場者ってあんまりいないね
445名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:46:17.11ID:LsATrjPP0 >>428
ネタの発想力とそれを実現する技術力じゃね
ネタの発想力とそれを実現する技術力じゃね
446名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:46:18.00ID:gfuWuUND0 15年はM-1受けれるとかいうけど
審査員側からしたら年々鮮度が落ちていく。
ジャルジャルと和牛は毎回見てて新鮮味はない
だから新人の内に賞は全力でいただいておいた方がいいねん。
ジャルジャルの場合はリズムネタばかりで飽きられた。
審査員側からしたら年々鮮度が落ちていく。
ジャルジャルと和牛は毎回見てて新鮮味はない
だから新人の内に賞は全力でいただいておいた方がいいねん。
ジャルジャルの場合はリズムネタばかりで飽きられた。
447名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:46:21.16ID:aCPXLuCo0448名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:46:29.29ID:VAozWf/w0 ジャルジャルってほんとによくなったな
特にあの左側の突っ込み
あいつは物凄く上手いわ
あいつだからこそ決勝これたんじゃないか
特にあの左側の突っ込み
あいつは物凄く上手いわ
あいつだからこそ決勝これたんじゃないか
449名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:46:31.12ID:B0GxoDyN0 この一連のスレで、東京ホテイソン、をなぜか覚えた
450名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:46:32.34ID:xU9KCC840 陣内とろサーモン司会の反省会
ミキ兄はとろサーモン久保田のTwitterでの人気とかで判断するなって書いたやつ批判
ミキ聞いてるか?とかミキの事だぞとか書かれてうわってなってしまった
トムブラウンの人はチンコが本当にでかくジーンズとか股間からダメージ受けて色落ちし出す
ジャルジャルは全然票入らなかったけどとにかく清々しくて泣くとかならなかった
ミキ兄はとろサーモン久保田のTwitterでの人気とかで判断するなって書いたやつ批判
ミキ聞いてるか?とかミキの事だぞとか書かれてうわってなってしまった
トムブラウンの人はチンコが本当にでかくジーンズとか股間からダメージ受けて色落ちし出す
ジャルジャルは全然票入らなかったけどとにかく清々しくて泣くとかならなかった
451名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:46:36.19ID:s75J4rG10452名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:46:40.80ID:1YyZ9tyP0 おまいら大嫌いのジャルジャルは
初見で見たとしたらだいぶ完成度高い
ネタだと思うぞ?
賞レースだったら素人と違ってその辺は考慮しないはずだし、まあ決勝は順当ですわ
初見で見たとしたらだいぶ完成度高い
ネタだと思うぞ?
賞レースだったら素人と違ってその辺は考慮しないはずだし、まあ決勝は順当ですわ
453名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:46:41.38ID:d6k03nKw0 今年は声出して笑ったネタが一つもなかったな
「優勝者なし」っていう回もあっていいと思うわ
「優勝者なし」っていう回もあっていいと思うわ
454名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:46:51.12ID:kZdA0Z7c0 >>429
とりあえず上沼が大嫌いってことはわかった
とりあえず上沼が大嫌いってことはわかった
455名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:46:54.29ID:dzx3ixx10 >>435
関西では売れっ子だからあちこち出てるよ
関西では売れっ子だからあちこち出てるよ
456名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:47:11.78ID:ktwuHVJm0 ジャルジャルは笑い飯2号としてM-1でやってく
457名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:47:18.60ID:NWi8BIjf0 敗者復活組の、テレビに向かって右側は態度悪いな。
458名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:47:20.86ID:bvt3gWa50 爆笑という玉をいくつ入れられるかという玉入れ競争みたいなもんだからな
時間超過したらその分だけ玉をたくさん入れられるわけだから、制限時間を過ぎるのは大きなマイナスにしないと
時間超過したらその分だけ玉をたくさん入れられるわけだから、制限時間を過ぎるのは大きなマイナスにしないと
459名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:47:35.11ID:7P/3n3xm0460名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:47:38.67ID:zFiK9LPQ0461名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:47:44.44ID:nZ8Gv8u00 ギャロップってラストイヤーなんじゃないっけ
そこであんなにボロクソ言われるとか
そこであんなにボロクソ言われるとか
462名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:47:54.19ID:49wXpleb0 西川のおばあちゃん芸だけで
高得点あげたくなる。
上手いわー
高得点あげたくなる。
上手いわー
463名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:47:54.60ID:w4qV+7UG0 爪痕残しても結局上に操られるだけでひな壇で精いっぱいなんだよなぁ
よっぽど喋りうまくないと番組の司会とか無理だし
よっぽど喋りうまくないと番組の司会とか無理だし
464名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:47:56.29ID:Od2/8fhX0 パンクブーブーと銀シャリは忘れられてることで話題になるけど
ウーマンとハマカーンは無かったことにされてるな
ウーマンとハマカーンは無かったことにされてるな
465名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:47:56.58ID:W0J/5KGn0 >>362
女子高校生向けのお笑い
女子高校生向けのお笑い
466名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:48:01.05ID:yHgPzIyH0 >>453
今回はそれが一番しっくりくるな
今回はそれが一番しっくりくるな
467名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:48:08.04ID:5rqw8JZR0 霜降り勝ったのって、まっちゃんが1本目の後霜降り優勝見えましたねって言っちゃったのもある気がするなあ
トロフィーが二人に見えるとか、もろ誘導してるしw結局まっちゃんは和牛だったけど、他の審査員もつられたと思うの
トロフィーが二人に見えるとか、もろ誘導してるしw結局まっちゃんは和牛だったけど、他の審査員もつられたと思うの
468名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:48:09.64ID:RSpJZv7V0469名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:48:10.79ID:qM9tsiN/0 サンドウィッチマンを時々つべで見るくらいの芸能音痴だが
(ミキ以外初めて見た)
優勝準優勝は順当と感じた
華やかに優勝しても物凄い数の批評に耐えなきゃならん
俺たちを楽しませるために払われる努力と献身
痛々しくて見てられなくなったんだなと気づいた
(ミキ以外初めて見た)
優勝準優勝は順当と感じた
華やかに優勝しても物凄い数の批評に耐えなきゃならん
俺たちを楽しませるために払われる努力と献身
痛々しくて見てられなくなったんだなと気づいた
470名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:48:14.16ID:bG2TLrkS0471名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:48:21.70ID:/lcIN6yE0472名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:48:24.43ID:I9VrXa1G0 スーマラ田中の心臓はまじでどないなっとんねんハート強すぎやろ
473名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:48:25.16ID:FO/5w4G30 >>322
実際、あれは全部ネタ覚えるのは無理だよな
実際、あれは全部ネタ覚えるのは無理だよな
474名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:48:40.60ID:N4Rmliim0 >>362
優勝者を知ってから見るのと誰が優勝するのかわからないまま見るのとは全然違うと思うよ
優勝者を知ってから見るのと誰が優勝するのかわからないまま見るのとは全然違うと思うよ
475名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:48:46.74ID:Mh5KHAp+0 東京ホテイソンは面白いんだが
ミキ以下だから優勝は無理
ゆにばーすとかよりは面白い
ミキ以下だから優勝は無理
ゆにばーすとかよりは面白い
476名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:48:48.66ID:4tXhVoAR0 >>464
優勝したんだっけ?
優勝したんだっけ?
477名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:48:51.63ID:E2z183uI0 志らくの指摘が適切に感じるわ、尚且つ必要以上にキツイ言い回しをしてしくじった芸人を守ってるようにも見えて志らくの優しさも感じるわ。
挙げ句の果てには、どう見てもジャルジャルの圧勝に見えるわ。
M-1の後から見た今日から俺はの方が素直に楽しめた自分は、感性がもう古いんだろうな。
挙げ句の果てには、どう見てもジャルジャルの圧勝に見えるわ。
M-1の後から見た今日から俺はの方が素直に楽しめた自分は、感性がもう古いんだろうな。
478名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:48:59.82ID:u0CeI5Wm0 漫才=ミニコントなのが多くて
普通に喋ってボケて突っ込む漫才少ないよね
普通に喋ってボケて突っ込む漫才少ないよね
479名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:49:06.84ID:qyYI8IQQ0 歴代校長先生の肖像画って顔中心の上半身なんだから
大きい動きをしても全く意味がないんだよ。直感的に笑えない。
そもそも校長室に変なものいっぱい置いてないから。
勝手に2人の空想で変なものがいっぱいあることにしてるからこのくだりの間ずっと違和感がある。
大きい動きをしても全く意味がないんだよ。直感的に笑えない。
そもそも校長室に変なものいっぱい置いてないから。
勝手に2人の空想で変なものがいっぱいあることにしてるからこのくだりの間ずっと違和感がある。
480名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:49:13.93ID:yhzHRoAm0 東京ホテイソンは
あの備中神楽風のツッコミをもっと全力でやれよって思った
今年はゲイ風に悩みがあるのか、タイミング・声量・動き・ワードの全てが中途半端だった
あの備中神楽風のツッコミをもっと全力でやれよって思った
今年はゲイ風に悩みがあるのか、タイミング・声量・動き・ワードの全てが中途半端だった
481名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:49:14.64ID:YssGh6/30482名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:49:21.42ID:ULSE0YiF0 今回のM-1は最初から客も審査員も会場も空気が重かった
その空気をちょっとでも変えたなって思ったジャルジャル、霜降り、和牛が決勝行って良かった
その空気をちょっとでも変えたなって思ったジャルジャル、霜降り、和牛が決勝行って良かった
483名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:49:39.27ID:mO1RJ+L10 >>405
ミキって返しのコメント上手いよね。
ミキって返しのコメント上手いよね。
484名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:49:40.20ID:XU9l9iY50 敗復の侍スライスに何故かハマってしばらく笑ってしまったオレは結構世間とズレてるんだな。。。
485名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:49:43.46ID:bP4EbaQ70486名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:49:49.57ID:5QMgXPx10487名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:49:51.67ID:d6k03nKw0 >>443
ミキ決勝いけてないやんけw
ミキ決勝いけてないやんけw
488名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:49:53.34ID:4YzVHVuY0 >>429
今でもしゃべくりの上手さはとんでもないレベルだけどね、上沼は
今でもしゃべくりの上手さはとんでもないレベルだけどね、上沼は
489名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:49:56.48ID:WuKeEW6W0 >>469
優しいね
優しいね
490名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:50:00.59ID:0N5LtPggO ただジャルジャルは前より上手くなってるなとは思う
完成度が高いのはわかるし
完成度が高いのはわかるし
491名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:50:01.66ID:1YyZ9tyP0 今大会の優勝は和牛かと思ったけど
そこまで圧倒的な感がなかったし
霜降りの手数のが新鮮と言われたら
まあそうか、って感じ
和牛は去年の結婚プランナーネタが
あまりにオモロすぎたって期待はあると思う
そこまで圧倒的な感がなかったし
霜降りの手数のが新鮮と言われたら
まあそうか、って感じ
和牛は去年の結婚プランナーネタが
あまりにオモロすぎたって期待はあると思う
492名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:50:19.96ID:kZdA0Z7c0493名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:50:43.64ID:glPzGO020 ギャロップはボロカスに叩かれるような漫才はしてなかった
寄席でする漫才だったとか言われてもそれなら本来してる仕事が
大舞台でもできてたってことだしな
寄席でする漫才だったとか言われてもそれなら本来してる仕事が
大舞台でもできてたってことだしな
494名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:50:47.08ID:JM2ur0oK0 コンビ名とかもうちょいなんとかならんのか?
霜降りやら和牛やら
霜降りやら和牛やら
495名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:50:50.19ID:ktwuHVJm0 ギャロップのコンパネタは良かったけどな
まあ大会に持ってくるネタではなかった
まあ大会に持ってくるネタではなかった
496名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:50:51.01ID:VgF3bOOb0 ネタ1本だけの一発勝負ならジャルジャルもありだと思う
今年の一本目なんか凄く面白かったと思うけど二本目のネタがどうこう以前にあのノリに飽きるんだよね
今年の一本目なんか凄く面白かったと思うけど二本目のネタがどうこう以前にあのノリに飽きるんだよね
497名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:51:19.53ID:W0J/5KGn0 内容と技術で評価するならかまいたちが優勝
498名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:51:20.68ID:/lcIN6yE0499名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:51:20.83ID:aCPXLuCo0500名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:51:32.53ID:Mh5KHAp+0 ジャルジャルにしろ和牛にしろ
志らくの言うように上手いと感じさせたらあかんな
霜降りは単純に笑った
岡村二世のせいで
志らくの言うように上手いと感じさせたらあかんな
霜降りは単純に笑った
岡村二世のせいで
501名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:51:40.62ID:gfuWuUND0 池沼恵美子がミキに点数入れすぎたから嫌われる空気読んで
あとのコンビにも連続で高得点いれてたなw
気が強いのかとおもったらそんな変な空気よんで媚売るところなんて
伸介そっくりやな女版伸介だはあいつ。
あとのコンビにも連続で高得点いれてたなw
気が強いのかとおもったらそんな変な空気よんで媚売るところなんて
伸介そっくりやな女版伸介だはあいつ。
502名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:51:55.30ID:vAyPmbIu0 >>89
お前低学歴丸出しやな、かわいそう
お前低学歴丸出しやな、かわいそう
503名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:51:57.13ID:FvQ31x4b0 パンクブーブーってなんで影薄いんだろ
かなり面白いと思うんだけどなあ
かなり面白いと思うんだけどなあ
504名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:52:00.87ID:d6k03nKw0 >>498
なるほど、サンドウィッチマンも改ざんか
なるほど、サンドウィッチマンも改ざんか
505名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:52:07.99ID:a+GZNcjY0 >>496
わかる。ジャルジャルが面白いのは一日一回まで。
わかる。ジャルジャルが面白いのは一日一回まで。
506名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:52:14.07ID:DJuDpdnW0 霜降り全く面白くなかったな
あれで優勝の意味が全く
和牛はまあ普通に面白かったけど
いずれにしてもサンドやチュートが優勝したときのような
爆発的な面白さはどのコンビにも無かったと思うけどな
あれで優勝の意味が全く
和牛はまあ普通に面白かったけど
いずれにしてもサンドやチュートが優勝したときのような
爆発的な面白さはどのコンビにも無かったと思うけどな
507名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:52:18.46ID:k4mhM5Wj0 ギャロップの場合、ボケの自虐による漂う悲壮感がM-1という場では合わないんだろうなぁとは感じた……
ミキのツッコミやトレエン斎藤の自虐ネタは悲壮感までは感じさせない分、見てるお客さんも笑いやすい気はする……
ミキのツッコミやトレエン斎藤の自虐ネタは悲壮感までは感じさせない分、見てるお客さんも笑いやすい気はする……
508名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:52:19.17ID:xU9KCC840 見取り図が僕たち全然褒めてもらえなかった褒めてもらえなかったって言ってて
最後らへんにそういえば礼二さんが褒めてくれたって思い出したように言ってた
礼二カワイソス
最後らへんにそういえば礼二さんが褒めてくれたって思い出したように言ってた
礼二カワイソス
509名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:52:20.38ID:37VF+4SN0 ジャルジャルはデッサンできないのに抽象絵画書く感じだな
漫才コントは諦めてテレビでどうやればうけるか時間費やした方がいい
そろそろおっさんの年齢だし何かヒットさせないとしょぼくれてくるよ
見ているほうが悲しくなるよ
漫才コントは諦めてテレビでどうやればうけるか時間費やした方がいい
そろそろおっさんの年齢だし何かヒットさせないとしょぼくれてくるよ
見ているほうが悲しくなるよ
510名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:52:26.68ID:1RQdq3oN0 >>487
敗者復活で決勝には来てるだろ
それは皆の予想どおりだったんだよ
面白いからじゃなくて忖度でそうなるんだろなと皆見抜いてた
あれで最終決戦に残すのは流石にあからさまになるから本戦出場が最低ノルマだったんだろ
敗者復活で決勝には来てるだろ
それは皆の予想どおりだったんだよ
面白いからじゃなくて忖度でそうなるんだろなと皆見抜いてた
あれで最終決戦に残すのは流石にあからさまになるから本戦出場が最低ノルマだったんだろ
511名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:52:30.17ID:Bo2lLyml0512名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:52:33.33ID:yhzHRoAm0513名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:52:33.59ID:Mh5KHAp+0 >>503
華がない
華がない
514名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:52:34.40ID:UdqjO6Lc0 霜降りとユニバースが
なんでそこにいたの?
ってくらい
つまらない
霜降りがつまらなさ過ぎ
みんな思ってる事素直に書こうぜ!
なんでそこにいたの?
ってくらい
つまらない
霜降りがつまらなさ過ぎ
みんな思ってる事素直に書こうぜ!
515名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:52:38.50ID:/sBYpDsA0 ジャルジャルは見てる側があいつらの世界観にすり寄らないと面白くないだろうな
俺はすり寄ったから面白かったけど、そうじゃなかったら「下らねーよ」で終わりだろうね
俺はすり寄ったから面白かったけど、そうじゃなかったら「下らねーよ」で終わりだろうね
516名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:52:39.50ID:QWG4eBpB0517名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:52:40.24ID:LUK0+XQL0518名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:52:48.32ID:ULSE0YiF0519名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:52:57.13ID:EKR+9SFw0 そもそもろくに笑いが取れない数人の審査員だけで縫決優劣めるのがもう時代遅れ
一般視聴者のテレビのアンケとかsnsでいいねの数とかそういう集計しろよ
一般視聴者のテレビのアンケとかsnsでいいねの数とかそういう集計しろよ
520名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:52:58.13ID:3zkV8WZW0521名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:53:00.66ID:wxSsMiXJ0 二回目が面白いM1に期待してます!
522名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:53:04.15ID:z3W9ZRE00523名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:53:06.95ID:W0J/5KGn0 つか、会場の笑いの数とか大きさで評価変えてる審査員って何なんだろって思う
アホだろ
アホだろ
524名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:53:09.83ID:glPzGO020 霜降りは普通に面白かったぞ
実況でも反応良かった
実況でも反応良かった
525名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:53:23.05ID:4tXhVoAR0 >>484
自分も侍スライスが1番笑ったよ
自分も侍スライスが1番笑ったよ
526名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:53:25.07ID:d6k03nKw0527名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:53:42.26ID:kZdA0Z7c0 ギャロップのコンパネタおもしろかったけどなぁ
予選でもかなり受けてたし
決勝の観客冷えすぎやろどないしてん
予選でもかなり受けてたし
決勝の観客冷えすぎやろどないしてん
528名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:53:43.81ID:k2JP20hK0 食べ物の名前つけないと優勝できないからな
オードリーも七面鳥の名前だし
オードリーも七面鳥の名前だし
529名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:53:44.57ID:x1tlqNrF0 漫才は人を好戦的にさせるんか?
530名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:53:59.90ID:pzdpP3Gq0 サンドとかまいたちは声を出して笑える
大声で騒ぐ芸はシラけて観てしまうわ
大声で騒ぐ芸はシラけて観てしまうわ
531名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:54:03.61ID:49wXpleb0 霜降り面白かったのは
1本目の
日付変更線で遊ぶな!
ぐらいだったな。
あとは和牛の方が良かった。
1本目の
日付変更線で遊ぶな!
ぐらいだったな。
あとは和牛の方が良かった。
532名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:54:04.54ID:WuKeEW6W0 ジャルジャルは即興的完成度スゲーで毎年終わっちゃう
面白くはない
面白くはない
533名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:54:09.25ID:NCracz8P0 評論家だらけで草
534名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:54:11.34ID:/lcIN6yE0 >>492
来年死ねば出てこねぇわ
来年死ねば出てこねぇわ
535名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:54:16.81ID:Od2/8fhX0536名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:54:20.84ID:dvwj+Mad0 霜降りはフォーマットが世に知られていない今回、一気に優勝できたのが大きい。来年以降も同じ型では今年みたいに行かない気がする。
537名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:54:21.55ID:a+GZNcjY0 >>506
好みじゃ無いのはわかるけど、理解できないのはちょっとヤバいと思う。
好みじゃ無いのはわかるけど、理解できないのはちょっとヤバいと思う。
538名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:54:23.32ID:1yJxaD0T0 志らくは爪痕残しに来たんだろうから、そうかんがえたらいちばんの勝者だな
539名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:54:27.85ID:4HR67bQJ0 金属バットだっけか
面白かったわ
面白かったわ
540名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:54:28.20ID:Tnq5/Hq70 かまいたちのポイントカードネタがジャルジャルが会場の重い空気を変えたあとCM挟んでやってたら点数もっと上やったんかな
めちゃくちゃ面白かったからかまいたちの点数は不服
めちゃくちゃ面白かったからかまいたちの点数は不服
541名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:54:29.08ID:iRk8hZg00 今日オレの方が面白かったわw
542名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:54:31.36ID:1YyZ9tyP0 かまいたちは技量は確かなんだけど
視点のズレがなさ過ぎて普通すぎんよなあ
2000年代前半の優勝者の漫才見てる感じというか
時代にあってない感は多いにある
視点のズレがなさ過ぎて普通すぎんよなあ
2000年代前半の優勝者の漫才見てる感じというか
時代にあってない感は多いにある
543名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:54:35.58ID:PZtyRNYO0544名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:54:36.31ID:XSHpLJ/m0 和牛のほうが面白いけど
選ぶなら霜降りだろうね
選ぶなら霜降りだろうね
545名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:54:39.29ID:W0J/5KGn0546名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:54:40.14ID:2OuRqKu10547名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:55:12.50ID:rKS8hFeb0 来年はアインシュタインの顔面でスポンサーにクレーム殺到まで見えた
548名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:55:15.97ID:pzdpP3Gq0 霜降りはツッコミが良いだけでボケは全く面白くない
549名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:55:16.68ID:1RQdq3oN0550名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:55:21.46ID:0N5LtPggO 和牛は上手いってのが先にきてしまう
笑い飯もそうだった
笑い飯もそうだった
551名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:55:29.36ID:4tXhVoAR0 >>519
そうした年もあったけど結局ファンの数が多い人が有利になっただけだったような…
そうした年もあったけど結局ファンの数が多い人が有利になっただけだったような…
552名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:55:38.18ID:BP59Oocw0 霜降りとかトレエンの畳み掛け芸って一瞬引いてしまうと一切笑えなくなるんだよな
考えようによっては今年優勝でフェードアウトしてくれてよかったかも
考えようによっては今年優勝でフェードアウトしてくれてよかったかも
553名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:55:39.88ID:37VF+4SN0 ミキってもしかして弟がいつも邪魔しているんじゃないかな
弟が悪いんじゃないかな
弟が悪いんじゃないかな
554名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:55:40.53ID:Er2QV3kN0 番組としてナイツとかカミナリとかタカトシとか笑い飯みたいな
優勝は絶対に出来ないとマンネリ芸の漫才が必要だと思った
優勝は絶対に出来ないとマンネリ芸の漫才が必要だと思った
555名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:55:45.97ID:uidWJduG0 結局見えない大人の力で優勝が決まっているということ
556名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:55:46.10ID:ULSE0YiF0 >>548
基本的にツッコミのワードセンスと言い方で笑わせる漫才やからな
基本的にツッコミのワードセンスと言い方で笑わせる漫才やからな
557名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:55:48.01ID:iTIB/gnK0558名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:56:02.97ID:3zkV8WZW0559名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:56:09.82ID:LUK0+XQL0 >>84
安いネタで客が喜ぶと思っている馬鹿さ加減にあきれる
安いネタで客が喜ぶと思っている馬鹿さ加減にあきれる
560名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:56:13.12ID:/lcIN6yE0561名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:56:15.03ID:wHLuH3HT0562名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:56:16.60ID:d6k03nKw0 >>549
それなら、初めっから決勝に残ってるってのw
それなら、初めっから決勝に残ってるってのw
563名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:56:16.74ID:xBJ82nXL0564名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:56:33.75ID:CPOxZ9/s0 霜降りは五月蝿いだけだった
山彦の倍返しだけは笑えたけど
山彦の倍返しだけは笑えたけど
565名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:56:38.53ID:1YyZ9tyP0566名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:56:46.59ID:xU9KCC840 gyaoの反省会配信もM1公式サイトの打ち上げ配信も
禿げかたが面白くないって何回も話題に出てたから今回のMVPは禿げかたが面白くないだわ
禿げかたが面白くないって何回も話題に出てたから今回のMVPは禿げかたが面白くないだわ
567名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:56:50.83ID:W0J/5KGn0 >>540
普通に考えてかまいたちが優勝
普通に考えてかまいたちが優勝
568名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:56:59.39ID:bazkS/O20 ギャロップの自虐に悲壮感があるのはハゲてるからや!と思ったが
トレンディエンジェル斉藤のハゲネタは悲壮感がないなw
トレンディエンジェル斉藤のハゲネタは悲壮感がないなw
569名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:57:12.49ID:UdqjO6Lc0 ミキも可愛さアピールでクソつまらんけど
ミキが面白く頼もしく思えるほど
霜降りがクスリともせえへん
ミキが面白く頼もしく思えるほど
霜降りがクスリともせえへん
570名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:57:28.00ID:r/+5qw1J0571名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:57:35.09ID:DJuDpdnW0572名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:57:35.21ID:d6k03nKw0573名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:57:35.64ID:5wd6cYZu0 かまいたちの技量にただただ驚く
コントでトップ獲ってるにもかかわらずコント漫才でないしゃべくり漫才で真っ向勝負してあのクオリティ。予選の行列並ぶのやつも面白かったし
誰がなんと言おうと山内は天才だと思うわ。ネタ後の絡みでもきっちり笑い取ってくるし
来年は変な審査員来なけりゃかまいたち・和牛の同期でファイナルステージ一騎討ちでしょ
コントでトップ獲ってるにもかかわらずコント漫才でないしゃべくり漫才で真っ向勝負してあのクオリティ。予選の行列並ぶのやつも面白かったし
誰がなんと言おうと山内は天才だと思うわ。ネタ後の絡みでもきっちり笑い取ってくるし
来年は変な審査員来なけりゃかまいたち・和牛の同期でファイナルステージ一騎討ちでしょ
574名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:58:10.09ID:LUK0+XQL0 >>533
くやしそうだねえwwwwwwwwwwwwwwwwwww
くやしそうだねえwwwwwwwwwwwwwwwwwww
575名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:58:26.93ID:/lcIN6yE0576名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:58:30.73ID:qM9tsiN/0 全員のwiki見てきたw
もう一回お笑い追いかけてみようかな
もう一回お笑い追いかけてみようかな
577名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:58:32.48ID:kZdA0Z7c0578名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:58:45.15ID:noVXk3p50579名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:58:54.47ID:CPOxZ9/s0 >>438
最年少連呼にイラっとした
最年少連呼にイラっとした
580名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:58:57.38ID:Mh5KHAp+0581名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:59:04.73ID:d6k03nKw0582名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:59:07.63ID:gfuWuUND0 いいかお前ら売れるのとウケるのは違うぞ(名言)
583名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:59:21.62ID:pzdpP3Gq0 和牛は上手いけど飽きられてるんだろうな
いつも中身の展開は新鮮なのに、パターンが一緒だから
いつも中身の展開は新鮮なのに、パターンが一緒だから
584名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:59:22.90ID:Od2/8fhX0 >>542
多分、今初期の中川家とかますだおかだのネタやったら600点行かないと思う
多分、今初期の中川家とかますだおかだのネタやったら600点行かないと思う
585名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:59:24.32ID:puzSUkoc0 M−1って何度も出続けるもんじゃないわな
審査員も視聴者も馴れてしまうからなぁ
ジャルジャルも和牛も今年が初なら分からなかった
審査員も視聴者も馴れてしまうからなぁ
ジャルジャルも和牛も今年が初なら分からなかった
586名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 01:59:40.74ID:iTIB/gnK0 >>503
ネタだけならサンドナイツと並ぶ最上級レベル
ネタだけならサンドナイツと並ぶ最上級レベル
587名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:00:00.03ID:Mh5KHAp+0 >>554
カミナリは叩きがなくなれば優勝いける
カミナリは叩きがなくなれば優勝いける
588名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:00:07.63ID:4tXhVoAR0589名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:00:13.87ID:bn9aWfBdO 和牛はもはや壁だし踏み台
まあ和牛は毎年でてもらって決勝進出者で和牛乗り越えられなかったら優勝は和牛でいいよ
まあ和牛は毎年でてもらって決勝進出者で和牛乗り越えられなかったら優勝は和牛でいいよ
590名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:00:14.45ID:z3W9ZRE00591名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:00:15.74ID:1RQdq3oN0592名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:00:22.85ID:bazkS/O20 >>582
きみ、おもしろいw
きみ、おもしろいw
593名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:00:28.74ID:CPOxZ9/s0594名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:00:46.14ID:bkwFcens0 >>519
爆笑オンエアバトルというのがあってだな…
爆笑オンエアバトルというのがあってだな…
595名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:00:50.41ID:d6k03nKw0 >>591
それなら初めっから決勝の舞台にねじ込めるだろw
それなら初めっから決勝の舞台にねじ込めるだろw
596名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:01:00.29ID:a+GZNcjY0597名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:01:10.21ID:VgF3bOOb0 ギャロップのハゲ方に関しては全体を短く刈ったハゲの人の教科書的な感じよりもサイドを伸ばしたり後ろから持って来たりはしといて欲しかった
598名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:01:19.85ID:WuKeEW6W0 今年は爆笑ネタは無かったわ
仕方がないからYouTubeで中川家かサンドでも見てくるかな
仕方がないからYouTubeで中川家かサンドでも見てくるかな
599名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:01:26.82ID:W0J/5KGn0600名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:01:29.83ID:CRZjYZYM0 敗者復活で割を食ったプラマイと審査で割を食ったかまいたちかわいそうだわ面白かったのに
でも結果出るまでガッツポーズとか人に見せたらアカンと思った
でも結果出るまでガッツポーズとか人に見せたらアカンと思った
601名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:01:29.98ID:0N5LtPggO パンクブーブてM1優勝の時クソつまんねえと思ってたけど評判いいんだな
つべで他のネタでも探してみるか
つべで他のネタでも探してみるか
602名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:01:33.61ID:5BH02SmL0 まだM-1なんてやってんの?
くだらねぇw
くだらねぇw
603名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:01:41.39ID:/lcIN6yE0604名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:01:54.04ID:x1tlqNrF0 しっかし客席あったまるの遅いこと。M1史上最悪の客ってのは当たってたな
605名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:01:59.61ID:Mh5KHAp+0606名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:02:05.48ID:Od2/8fhX0 >>588
アッコにおまかせにたまに出てた
アッコにおまかせにたまに出てた
607名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:02:06.46ID:VAozWf/w0 2本目は微妙だったな全組が
その中でもジャルジャルが好きだったけどな馬鹿馬鹿しくて
霜降りは一度見たことあるネタで笑えなかった
和牛は上手いけど別に笑えなかった
全組一本目が良かった
その中でもジャルジャルが好きだったけどな馬鹿馬鹿しくて
霜降りは一度見たことあるネタで笑えなかった
和牛は上手いけど別に笑えなかった
全組一本目が良かった
608名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:02:20.31ID:a+GZNcjY0 >>591
この手の子供の主張も風物詩と化してるね。
この手の子供の主張も風物詩と化してるね。
609名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:02:24.19ID:6sBICkgr0 M1の審査員のやってる事は審査じゃなくて公開駄目出し
610名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:02:41.33ID:2jOj91ki0 もう名前からして
砂利とか土塊とか砂鉄とかw
なんだか部品みたいなのばかりでw
長らく売る気なんて端からない
ちょっとそこらの汚れをふき取るためのウェスみたいなものだよwwって
言いたげなものばかりだねw
砂利とか土塊とか砂鉄とかw
なんだか部品みたいなのばかりでw
長らく売る気なんて端からない
ちょっとそこらの汚れをふき取るためのウェスみたいなものだよwwって
言いたげなものばかりだねw
611名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:02:43.36ID:fm2Wn5EC0 盛り上がらなかった会場の空気を変えてM-1の雰囲気変えたかまいたちが一番凄いと思う
実力No.1だな
一番面白かったのはギャロップ、次にジャルジャルだが
実力No.1だな
一番面白かったのはギャロップ、次にジャルジャルだが
612名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:02:58.06ID:CPOxZ9/s0613名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:02:59.63ID:xU9KCC840 反省会ネタ
トムブラウンの二人は別々のファミリーマートでバイトしてる
背が高い方は朝の5時30分からのシフト
もう一人は都内の某ホテルの中にあるファミマで夜勤
芸人としてのギャラは先月200円無いってよ
トムブラウンの二人は別々のファミリーマートでバイトしてる
背が高い方は朝の5時30分からのシフト
もう一人は都内の某ホテルの中にあるファミマで夜勤
芸人としてのギャラは先月200円無いってよ
614名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:03:08.90ID:d6k03nKw0615名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:03:18.76ID:5BH02SmL0616名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:03:24.84ID:vGQLrJqz0 面白かった
霜降り明星12 かまいたち ジャルジャル1
そこまで面白くはなかった
和牛1 ジャルジャル2 ギャロップ スーパーマラドーナ 見取り図
論外
ゆにばーす トムブラウン ミキ 和牛2
和牛は上手いんだけど、特に2本目は全く笑えなかった
オレオレ詐偽になりすまして母親騙して叱りつけるの見て笑えるか?大した展開もないし、自己陶酔とか慢心が見えた
ミキはうるさいだけ
兄ちゃんはブスやない、デブや!でどうやって笑えと
点数が高くてかまいたちの上いったときに会場が引いてた
霜降り明星12 かまいたち ジャルジャル1
そこまで面白くはなかった
和牛1 ジャルジャル2 ギャロップ スーパーマラドーナ 見取り図
論外
ゆにばーす トムブラウン ミキ 和牛2
和牛は上手いんだけど、特に2本目は全く笑えなかった
オレオレ詐偽になりすまして母親騙して叱りつけるの見て笑えるか?大した展開もないし、自己陶酔とか慢心が見えた
ミキはうるさいだけ
兄ちゃんはブスやない、デブや!でどうやって笑えと
点数が高くてかまいたちの上いったときに会場が引いてた
617名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:03:38.84ID:1YyZ9tyP0 >>577
いまや中川家のネタとかベテランのやる漫才やろ?
つまりはそう言うことやで。
正直、ちゃんと喋り漫才で賞を決める大会は
あってもいいかもと思うけど
それはM-1でやることじゃないよな
霜降りの優勝も、新時代の到来を感じるしな
いまや中川家のネタとかベテランのやる漫才やろ?
つまりはそう言うことやで。
正直、ちゃんと喋り漫才で賞を決める大会は
あってもいいかもと思うけど
それはM-1でやることじゃないよな
霜降りの優勝も、新時代の到来を感じるしな
618名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:03:50.92ID:lBxkRafy0 ハーフと言っても東南アジア系やろ!という発言にヒヤッとしたのは俺だけ?
619名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:03:59.91ID:DJuDpdnW0620名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:04:06.79ID:bazkS/O20 今田がボクシング、柔道、吉田沙保里に意見を聞いた後に
その隣のお客さんにも聞こうとしたの笑ったなw
その隣のお客さんにも聞こうとしたの笑ったなw
621名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:04:07.66ID:yhzHRoAm0622名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:04:08.56ID:8a1Q9iQu0623名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:04:09.47ID:hs4Jq1vW0 >>510
吉本どうこうの前にうちの娘みたいにネタも見ずにミキに入れてる女子高生多いと思うよ
吉本どうこうの前にうちの娘みたいにネタも見ずにミキに入れてる女子高生多いと思うよ
624名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:04:38.14ID:xELDtjl/0 ジャルジャルは努力してるのが見えちゃうのが駄目だと思う
625名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:04:41.41ID:8caLfvdg0 お前は何を必死に>>2取ってわけわからん妄想垂れ流してるんだw
626名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:04:42.12ID:4tXhVoAR0 パンクブーブーと銀シャリは4人とも顔は思い出せるんだけどどれがどのコンビか組み合わせ分かんなくなる
627名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:04:44.31ID:QWG4eBpB0628名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:04:45.51ID:byQMp3v00 和牛は何秒タイムオーバーしたの?
629名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:04:45.63ID:Mt3Tv/dF0 やばいな。和牛、ジャルジャルくらいしか知らない
ほんとテレビ見なくなってるわ
ほんとテレビ見なくなってるわ
630名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:04:46.26ID:0N5LtPggO >>617
喋り漫才はNHK管轄でいいんじゃね
喋り漫才はNHK管轄でいいんじゃね
631名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:05:12.77ID:4mZkXcK20632名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:05:35.75ID:qdF6+3xQ0 ミキはあまり兄弟を前面に出さん方がいいんじゃないの
ワンパターンに感じる
中川家なんかそこまで兄弟を出さんよね
ワンパターンに感じる
中川家なんかそこまで兄弟を出さんよね
633名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:05:51.81ID:2jOj91ki0 また最近はなんかもう一見して見た目が良くないのが多いねw
ブスとかそういうのじゃなくて
理不尽にオラついてるどきゅそチンピラにしか見えなくて笑えないみたいなのとかw
ブスとかそういうのじゃなくて
理不尽にオラついてるどきゅそチンピラにしか見えなくて笑えないみたいなのとかw
634名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:05:55.43ID:2OuRqKu10635名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:06:01.39ID:/lcIN6yE0 >>614
審査方法って言ってんだろ
都合よく無視すんな
敗者復活で言えばオードリーも出てきてんだよ
吉本は過去にその勢いに潰されてんだよ
だからそこも潰したいの
わかる?時代背景や歴史わかる??
2、3年前からしか見てねえならレスすんな
審査方法って言ってんだろ
都合よく無視すんな
敗者復活で言えばオードリーも出てきてんだよ
吉本は過去にその勢いに潰されてんだよ
だからそこも潰したいの
わかる?時代背景や歴史わかる??
2、3年前からしか見てねえならレスすんな
636名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:06:01.81ID:a+GZNcjY0637名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:06:05.03ID:DoqZq7TA0 ネタが終わって司会や審査員と絡む時、かまいたちって面白いんだよなー
去年にゃんこスターの「笑顔咲く〜」踊り出したのいまだに笑えるわ
去年にゃんこスターの「笑顔咲く〜」踊り出したのいまだに笑えるわ
638名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:06:21.33ID:W0J/5KGn0639名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:06:41.03ID:Mh5KHAp+0640名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:07:02.20ID:FdypfbZR0 まだ見てないけど観客そんな酷かったんだ
前半組可哀想
前半組可哀想
641名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:07:04.73ID:puzSUkoc0 M−1で優勝したら売れるって伝統は今も続いてるのかな
とろサーモンとか今年看板番組持ったりしたっけ?あんまテレビで見ないけど
霜降りも今ちゃんの実話ぐらいでしか見ないけど全国区で売れる器には見えんなぁ
とろサーモンとか今年看板番組持ったりしたっけ?あんまテレビで見ないけど
霜降りも今ちゃんの実話ぐらいでしか見ないけど全国区で売れる器には見えんなぁ
642名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:07:07.11ID:pXJVgR6A0 敗者復活の順番が抽選じゃなく例年通り予選の順位順だったらたくろうが上がって爆ハネしてたんじゃないかと思うとちょい残念
643名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:07:11.21ID:yhzHRoAm0 >>627
弟が大阪でアイドル的な人気があるのがいまだに信じられない
弟が大阪でアイドル的な人気があるのがいまだに信じられない
644名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:07:12.53ID:kZdA0Z7c0 >>637
今田の急なフリとか慣れてるやろしな
今田の急なフリとか慣れてるやろしな
645名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:07:13.51ID:xU9KCC840 スーパーマラドーナが
41のおじさんが25歳の若手と戦えたから満足
これからは君ら世代の時代だからってしみじみ語ってた
41のおじさんが25歳の若手と戦えたから満足
これからは君ら世代の時代だからってしみじみ語ってた
646名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:07:19.80ID:e0WxFStAO647名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:07:27.09ID:4tXhVoAR0648名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:07:28.15ID:GKwXfjuk0 豆デカイな〜関節ならへんな〜この道にでんねや〜
щ(゚ロ゚щ) しょうもない人生!!
щ(゚ロ゚щ) しょうもない人生!!
649名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:07:40.62ID:O5ruGZcs0 伸びてるな
なんだかんだで人気番組なんだな
なんだかんだで人気番組なんだな
650名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:07:42.36ID:Er2QV3kN0 ミキの弟は東京では全然見ないな
651名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:07:56.74ID:5QMgXPx10 かまいたちは当然決勝に行くだろうからと
審査員もやや厳しめに点付けたら落っこっちゃった感じ
審査員もやや厳しめに点付けたら落っこっちゃった感じ
652名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:08:00.60ID:glPzGO020 漫才を率直に楽しめなかった大会だわ
審査員がこれまでの漫才師の活動も否定する発言して幻滅するわ
審査員がこれまでの漫才師の活動も否定する発言して幻滅するわ
653名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:08:09.31ID:kZdA0Z7c0 >>618
これ誰やったん?
これ誰やったん?
654名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:08:09.60ID:M/dCBTE20 霜降りの漫才初見だったし個人的にはアレだったけどwikiのイジメエピソード見たら応援したくなったわ
655名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:08:15.28ID:ZJftlG2A0656名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:08:18.79ID:7/ArYzmU0 パンクブーブーのデカい方はいつもYoutubeでプラモ作ってるから見慣れてる
すごいうまいw
すごいうまいw
657名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:08:33.24ID:Mh5KHAp+0658名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:08:39.10ID:Z88Z6re70 >>618
あれは俺も大丈夫かと思ったわ
あれは俺も大丈夫かと思ったわ
659名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:08:50.81ID:Sx5SPazF0 >>637
あのレベルのネタでいまだに笑えるて、なんでも笑えるね得だね
あのレベルのネタでいまだに笑えるて、なんでも笑えるね得だね
660名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:08:52.91ID:BP59Oocw0 ポイントカードのネタを発展形がチュートだよな
山内はドキュメンタルでも良かったし好感度上がりっぱなしだわ
山内はドキュメンタルでも良かったし好感度上がりっぱなしだわ
661名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:08:55.07ID:d6k03nKw0662名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:09:01.21ID:W0J/5KGn0 >>648
その下りは面白かったね
その下りは面白かったね
663名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:09:01.32ID:2jOj91ki0 偏差値40高卒の人に向けた笑いって最近はそういうのなんだろうねw
664名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:09:06.04ID:STOW6sFK0 ゆにばーすの男の方ガチすぎて怖かった
665名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:09:13.30ID:lKHX7ZP50 >>625
粘着低能ジジイは朝までに刺殺されとけよ
粘着低能ジジイは朝までに刺殺されとけよ
666名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:09:13.88ID:r/+5qw1J0 >>637
漫才そのものより合間合間のトークとかギャグで笑えたりするよね
その辺で田中は今回かなり爪痕残してたし
実況で画像貼られてて思い出したけどカミナリまなぶとスリムクラブ内間が入れ替わったやつとか笑ったわ
漫才そのものより合間合間のトークとかギャグで笑えたりするよね
その辺で田中は今回かなり爪痕残してたし
実況で画像貼られてて思い出したけどカミナリまなぶとスリムクラブ内間が入れ替わったやつとか笑ったわ
667名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:09:26.13ID:xIecUQ1X0 >>493
よくも悪くもまとまりすぎてた。
よくも悪くもまとまりすぎてた。
668名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:09:37.26ID:1YyZ9tyP0669名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:09:55.00ID:LUK0+XQL0670名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:09:57.37ID:CRZjYZYM0671名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:10:05.67ID:pXJVgR6A0 東南アジアハーフくらいで驚いてたら3回戦あたりの動画見たらすごい人種差別ネタが横行してて失神するぞ
672名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:10:06.07ID:sb41q/fB0 殺す殺す連呼は正直引いたわ
673名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:10:34.42ID:Mh5KHAp+0674名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:10:36.08ID:h2p76RQH0 >>604
テレビや芸能界が衰退してお笑いの地位が低くなってる証拠でしょ
テレビや芸能界が衰退してお笑いの地位が低くなってる証拠でしょ
675名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:10:42.76ID:2jOj91ki0 魅力的で面白い人が存在しないわけじゃないんだろうけどw
最近のテレビ芸人はとにかく偏差値40以下向けのゲイじゃないとダメなんだろうww
最近のテレビ芸人はとにかく偏差値40以下向けのゲイじゃないとダメなんだろうww
676名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:10:43.84ID:46/fG12k0677名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:10:47.28ID:FdEwK2mX0 かまいたちはオーソドックスな漫才で
正当だったのは間違いないけど
展開が見え見えで
ほとんど予想の範囲内にしか収まってないと思うけど
どうなんだろ
正当だったのは間違いないけど
展開が見え見えで
ほとんど予想の範囲内にしか収まってないと思うけど
どうなんだろ
678名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:10:51.12ID:4pr5f21V0 んー、霜降りの勢いがすごかったから優勝なのはわかるけど、和牛に勝って欲しかった。
TVで奇声をあげられたりテンションで押し切られると疲れて消しちゃう。
和牛のような間をとって緻密な話をする芸人が主流になってくれたほうが今後のTVを落ち着いて楽しく見られそうだと思った。
TVの未来を思うと和牛。
TVで奇声をあげられたりテンションで押し切られると疲れて消しちゃう。
和牛のような間をとって緻密な話をする芸人が主流になってくれたほうが今後のTVを落ち着いて楽しく見られそうだと思った。
TVの未来を思うと和牛。
679名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:11:09.14ID:wOc4M0lq0 田中のファンだけどホリケンになれるとは思えない。だって武智にネタ考えてこいと言われ
ただけで夜中一人ぼっちで公園のブランコに乗って悩んじゃうような人だよ。武智も
すぐヤンキー臭がしちゃうし、バラエティは無理。でも台本を一生懸命考えてるのは
武智なんだよね。2人にはもうM1に出られないけど、腐らずに大阪で頑張ってください
と応援したい!
ただけで夜中一人ぼっちで公園のブランコに乗って悩んじゃうような人だよ。武智も
すぐヤンキー臭がしちゃうし、バラエティは無理。でも台本を一生懸命考えてるのは
武智なんだよね。2人にはもうM1に出られないけど、腐らずに大阪で頑張ってください
と応援したい!
680名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:11:17.71ID:vGQLrJqz0681名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:11:24.32ID:Y6SlAz6Y0682名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:11:33.02ID:2jOj91ki0 高梨沙良さんみたいに魅力がありすぎると頭をおさえつけられ足をひっぱられるんだろうww
683名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:11:33.92ID:PAU/BlDR0 霜降りの背低いほう、ド天然やね
というか、もはや基地外っぽい
というか、もはや基地外っぽい
684名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:11:35.08ID:xBJ82nXL0 かまいたちのネタと安定感、かなり良かったのになー。もったいない。
トムブラウンなる人たちを出すなら、敗者復活2位のプラスマイナスが見たかったわ。
霜降り明星は、こないだ「今ちゃんの実は」でロケに出てたけど、へったくそやなーと思った。
トムブラウンなる人たちを出すなら、敗者復活2位のプラスマイナスが見たかったわ。
霜降り明星は、こないだ「今ちゃんの実は」でロケに出てたけど、へったくそやなーと思った。
685名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:11:36.47ID:W0J/5KGn0 ゆにばーすは女の方が芸達者なのに驚いた
キャラのせずに普通に漫才した方がええで、あれ
キャラのせずに普通に漫才した方がええで、あれ
686名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:11:48.32ID:Mh5KHAp+0687名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:11:48.92ID:XXmB0QPz0 霜降り見返してみるとそんなに面白くないな
場の空気と若さでの優勝だな
場の空気と若さでの優勝だな
688名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:11:59.03ID:ULSE0YiF0 個人的には優勝は和牛やし面白かった
でもあのときどのコンビが笑い声一番大きかったかってなったら霜降りやった
でも和牛に優勝してほしかった
でもあのときどのコンビが笑い声一番大きかったかってなったら霜降りやった
でも和牛に優勝してほしかった
689名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:11:59.80ID:3nsh4cjU0 アイロンヘッド、アキナがもっと売れて欲しい
あとプリマ旦那。プリマ旦那の漫才やったら今日出てたしょうもないコンビに負けてへんやろ
あとプリマ旦那。プリマ旦那の漫才やったら今日出てたしょうもないコンビに負けてへんやろ
690名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:12:00.82ID:0N5LtPggO 関西人じゃないし身近にも数人しか関西出身の奴がいないので
正直関西のがなりたてる系漫才て時々聞き取れない事がある
正直関西のがなりたてる系漫才て時々聞き取れない事がある
691名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:12:05.68ID:yHgPzIyH0 ヤフーだと圧倒的に和牛>>>霜降りだなw
それも万単位の人が
それも万単位の人が
692名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:12:06.71ID:5khYpuDy0 パンクブーブー優勝の時オートバックスが番組スポンサーじゃなかったっけ?
693名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:12:06.91ID:7/ArYzmU0 >>672
今回けっこう殺す系でかぶったな
今回けっこう殺す系でかぶったな
694名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:12:07.08ID:+/JPEgrp0695名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:12:27.51ID:QXUhnq620 東南アジアハーフを否定するネタを日曜のゴールデンタイムに流してセーフなのは凄い
696名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:12:33.82ID:8a1Q9iQu0 >>666
カミナリってあのやりとりがあって売れたんだろうね
カミナリってあのやりとりがあって売れたんだろうね
697名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:12:40.10ID:dvwj+Mad0 >>670
スリムクラブとかハライチ、カミナリ、南キャンみたいに、複数回決勝行ってるけど「1回目が一番のチャンスだった」となり得るところを、1回目で優勝する霜降りは運があるのかも。
スリムクラブとかハライチ、カミナリ、南キャンみたいに、複数回決勝行ってるけど「1回目が一番のチャンスだった」となり得るところを、1回目で優勝する霜降りは運があるのかも。
698名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:12:41.37ID:h0IretI50 >>89
あんたの草の数にかわいそうと思った
あんたの草の数にかわいそうと思った
699名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:12:47.13ID:8caLfvdg0700名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:12:50.16ID:W0J/5KGn0701名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:13:04.73ID:Z6OL/REN0 かまいたちほんと器用だな
漫才コントしっかり正統派でできてこのクオリティ出せるコンビおらんやろ
漫才コントしっかり正統派でできてこのクオリティ出せるコンビおらんやろ
702名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:13:13.91ID:GlK0IbHb0703名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:13:26.73ID:/lcIN6yE0 >>661
サンドがゴリ押しされてるってバカなことお前が言ってんだろ
サンドは実力で上がってきてんだよ
ミキはゴリ押しで上がってんの
吉本芸人が上がれるシステム作ってるからミキが上がってんの
敗者復活から劇的優勝って演出を作りたかったの
主催だからできるの
お前バカだからいくら説明しても無理だわ
明日も仕事だからバイバイ
お前は仕事なくていいな
せいぜいママの手伝いくらいしとけよ
サンドがゴリ押しされてるってバカなことお前が言ってんだろ
サンドは実力で上がってきてんだよ
ミキはゴリ押しで上がってんの
吉本芸人が上がれるシステム作ってるからミキが上がってんの
敗者復活から劇的優勝って演出を作りたかったの
主催だからできるの
お前バカだからいくら説明しても無理だわ
明日も仕事だからバイバイ
お前は仕事なくていいな
せいぜいママの手伝いくらいしとけよ
704名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:13:27.35ID:glPzGO020705名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:13:53.95ID:Tnq5/Hq70706名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:13:55.84ID:1YyZ9tyP0 霜降りのネタはすごい現代的だと思う
ナイツの発展系というか
笑いの数を増やして細切りにする感じ
上手くハマれば来年は
四千頭身あたりが優勝するかもしれん
(その前に売れてるかもだけど)
ナイツの発展系というか
笑いの数を増やして細切りにする感じ
上手くハマれば来年は
四千頭身あたりが優勝するかもしれん
(その前に売れてるかもだけど)
707名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:13:56.82ID:mmpTgyfX0708名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:13:58.89ID:CPOxZ9/s0709名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:14:13.44ID:QWG4eBpB0710名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:14:33.32ID:u3plE3J50 こうわかきたくなかったけど「¥
いちばんおもしろくない
m1なったかなと
いちばんおもしろくない
m1なったかなと
711名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:14:44.19ID:xUt3xJw70 ファイナル3組とも1、2回とも面白かったから満足
去年のチャンピオンのゴミさが際立つわ
去年のチャンピオンのゴミさが際立つわ
712名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:14:46.10ID:yhzHRoAm0713名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:14:51.40ID:DdgTvI510 M-1優勝ってハイテンションで汗だらけになって畳みかける所が取ってるイメージがあるわ
714名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:14:57.79ID:VgF3bOOb0 かまいたちは決勝の3組には残ると本人達も思ってておもしろいネタ温存してたのかな
715名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:15:02.50ID:ukP+A4140 審査員のメンバーが一人違ってただけで結果変わってたんだもんなぁ
今回は特に実力より運だったろ
今回は特に実力より運だったろ
716名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:15:05.52ID:W0J/5KGn0 >>705
かまいたちは一年目から異彩を放ってたからな
かまいたちは一年目から異彩を放ってたからな
717名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:15:10.63ID:LUK0+XQL0718名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:15:18.24ID:U+XxB9F60 かまいたちはコントも上手いし漫才やらせたら今時のコント漫才ではなくちゃんとした漫才で面白いという
万能性が審査員にとっても面白くないんじゃねえのか
万能性が審査員にとっても面白くないんじゃねえのか
719名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:15:19.40ID:EF65BGGc0 ミキは国籍不詳って噂なかったか?
テコンダー的な感じでナチュラルに東南アジア見下してるんじゃないの
テコンダー的な感じでナチュラルに東南アジア見下してるんじゃないの
720名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:15:30.22ID:bazkS/O20 にゃんこスターをバカにしてる君たち
あのなわとびネタこそ本当の笑いだよ
笑いのあらゆるジャンルのレジェンドたち
横山やすしも立川談志もいかりや長介も
あのネタを見たら文句なしに笑うだろう
あのなわとびネタこそ本当の笑いだよ
笑いのあらゆるジャンルのレジェンドたち
横山やすしも立川談志もいかりや長介も
あのネタを見たら文句なしに笑うだろう
721名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:15:34.91ID:XXmB0QPz0722名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:15:54.15ID:AMChNtuD0 プラスマイナスが実質優勝やったな
723名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:15:56.64ID:49wXpleb0 >>712
まあネタ考えてんのは武智やけどそういうのは田中の方がって感じやね
まあネタ考えてんのは武智やけどそういうのは田中の方がって感じやね
724名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:16:00.38ID:d6k03nKw0 >>703
敗者復活戦の審査方法は抽選で選出された一般審査員100名とプロの審査員5名が審査を行い、得点を総合して1組が選出される。
この方法ならいくらでも改ざん出来るだろw
それなのに、なんでサンドウィッチマンを敗者復活戦から上がれたんだ?
敗者復活戦の審査方法は抽選で選出された一般審査員100名とプロの審査員5名が審査を行い、得点を総合して1組が選出される。
この方法ならいくらでも改ざん出来るだろw
それなのに、なんでサンドウィッチマンを敗者復活戦から上がれたんだ?
725名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:16:07.12ID:FS16Fqqe0 霜降り明星で笑える奴がうらやましいわ
726名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:16:10.59ID:ZJftlG2A0 >>715
誰消しても上位三人変わらないぞ
誰消しても上位三人変わらないぞ
727名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:16:21.25ID:VAozWf/w0 霜降りの突っ込みのノリがキングコングの突っ込み思い出させる
728名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:16:21.56ID:46/fG12k0 >>719
伯父が上岡龍太郎ってとこまでそこそこ有名なのにそんなことある?
伯父が上岡龍太郎ってとこまでそこそこ有名なのにそんなことある?
729名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:16:29.58ID:xU9KCC840 ゆにばーすの反吐が出るわとか言葉遣いが嫌い
和牛の殺すネタは人柄が良いから気にならない
ダブルスタンダードに見えるけどその通りだな
和牛の殺すネタは人柄が良いから気にならない
ダブルスタンダードに見えるけどその通りだな
730名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:16:45.55ID:vAyPmbIu0 全国的に無名のせいやが去年だかすべらない話出てた時点でこいつが将来M1獲るのは分かってた
731名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:16:54.85ID:CRZjYZYM0732名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:17:01.19ID:DR5JueTO0 >>695
東南アジアじゃなく、韓国とのハーフ否定発言なら大問題になっていただろうな
東南アジアじゃなく、韓国とのハーフ否定発言なら大問題になっていただろうな
733名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:17:02.74ID:h0IretI50734名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:17:23.72ID:z3W9ZRE00735名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:17:26.70ID:5khYpuDy0 パンクブーブーは福岡のローカルタレントだよ
736名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:17:39.81ID:X48/PGxO0 >>725
というかこの番組で笑える奴が裏山
というかこの番組で笑える奴が裏山
737名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:17:49.56ID:vbI63nPE0 競馬の番組での感じだと、ツッコミのほうが堂々としてるな。
若いのにてつじとの絡みにも動じてないのは中々のもの。
ボケのほうは顔芸に近いし、機転は効かない印象。
何よりコイツ面白いか?
若いのにてつじとの絡みにも動じてないのは中々のもの。
ボケのほうは顔芸に近いし、機転は効かない印象。
何よりコイツ面白いか?
738名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:17:49.49ID:1RQdq3oN0 トムブラウンは最初わからなかったけどパチンコのリーチ画面がモチーフなんだよな
バイトで苦労してそうだけどパチンコやってんじゃねえかw
バイトで苦労してそうだけどパチンコやってんじゃねえかw
739名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:18:07.33ID:uPnNPGsq0 和牛の気取った感じ苦手
740名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:18:12.97ID:gzsHVkqW0741名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:18:32.93ID:Mh5KHAp+0 >>714
ダメ出しするとしたらポイントカード引っ張りすぎた
ダメ出しするとしたらポイントカード引っ張りすぎた
742名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:18:43.11ID:GinqYjBw0 スーパーマラドーナは武智がネタ作ってるし
田中は仕事したくないって断って家で嫁と遊んでる奴だぞ
田中は仕事したくないって断って家で嫁と遊んでる奴だぞ
743名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:18:54.65ID:QWG4eBpB0744名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:18:58.35ID:/zYuYdWz0745名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:18:58.91ID:4EId3ziF0 うわぁー、つまんねー
これが優勝なん?
これが優勝なん?
746名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:18:59.74ID:xU9KCC840 >>561
SMAP解散したわって落ちで良かったんだろうけどね
SMAP解散したわって落ちで良かったんだろうけどね
747名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:19:09.93ID:kZdA0Z7c0 年末に毎年やってる吉本楽屋ニュース見てるやつとかおらんかな?
関西芸人のトーク力に圧倒されるわ
今田がM1の司会者に選ばれるのも納得できる
関西芸人のトーク力に圧倒されるわ
今田がM1の司会者に選ばれるのも納得できる
748名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:19:10.82ID:bIDRc9Qb0 霜降りてホテイソンみたいな芸風に変ってたな
749名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:19:32.18ID:iTIB/gnK0750名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:19:45.01ID:DdgTvI510 >>683
せいやは今日見た感じではオール阪神巨人の阪神みたいな芸達者に見えたな
せいやは今日見た感じではオール阪神巨人の阪神みたいな芸達者に見えたな
751名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:19:45.23ID:mmpTgyfX0752名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:19:47.69ID:yhzHRoAm0753名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:20:11.17ID:WuKeEW6W0 和牛の水田と違う方、なんかレギュラーある?
754名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:20:11.53ID:W0J/5KGn0755名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:20:21.14ID:FdEwK2mX0756名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:20:25.29ID:frg2yi8E0 今年はなんかイマイチだった
かまいたちに優勝してもらいたかったわ
かまいたちに優勝してもらいたかったわ
757名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:20:47.76ID:/zYuYdWz0758名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:21:00.21ID:bazkS/O20759名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:21:10.31ID:VNIR/PT00760名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:21:13.35ID:RKWfcAid0 防弾少年団がビルボードのランキングを不正していた事実が発覚
米国「朝鮮人が組織的に不正行為を働いた。防弾少年団のビルボード1位の不正は、あたかも世界中で流行しているかのように装うための捏造だった事が判明した」
【不正発覚】防弾少年団ファンがビルボードで不正をし1位を獲得 → 北米BuzzFeedがスクープ → 何故か日本BuzzFeedは報じず
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1542079314/
【問題視】ナチス帽子・原爆Tシャツ炎上の韓国アイドルBTSが音楽ランキング不正で1位獲得 / 北米BuzzFeedがスクープ「ビルボード順位は不正」
BTSは北米でも音楽活動をしているが、北米音楽ランキング「ビルボード」にて、不正があったことが判明したのである。
BTSのビルボードランキングに不正が発覚したと報じているのは、北米にて絶大な支持を得ているメディア「北米BuzzFeed」(バズフィード)。
この不正方法は北米BuzzFeedだけでなく複数の人たちが暴露しており、BTSファンの巧妙な手口を拡散させ、不正を知らせようとしている。
BTSファンはBTSの音楽配信を視聴できるアカウントを1人で複数発行し、そのアカウントを世界各国の人たちにTwitterやメッセンジャーやメールなどで配布。
そのうえで複数のデバイスで再生してもらい、注目度が高まっているように偽装した。世界各地にアカウントを配布したのは、アクセスが同一人物だとばれないようにするため。
それにより北米ビルボードランキングでBTSが1位となり、その裏側を知らない人たちからすれば「BTSが世界的アーティストになった」と勘違いする流れとなった。
この不正をブレイク・モンゴメリー記者や多数の人たちが知り、インターネット上で不正を暴露したのである。
ちなみに今回のスクープをスルーした日本Buzzfeedといえば、「欅坂46」によるナチスをイメージさせる軍服衣装について厳しい指摘記事を書いていた事で知られている。
https://www.buzzfeed.com/jp/blakemontgomery/spotify-billboard-charts-1
http://buzz-plus.com/article/2018/11/12/bts-invalid-ranking-news/
米国「朝鮮人が組織的に不正行為を働いた。防弾少年団のビルボード1位の不正は、あたかも世界中で流行しているかのように装うための捏造だった事が判明した」
【不正発覚】防弾少年団ファンがビルボードで不正をし1位を獲得 → 北米BuzzFeedがスクープ → 何故か日本BuzzFeedは報じず
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1542079314/
【問題視】ナチス帽子・原爆Tシャツ炎上の韓国アイドルBTSが音楽ランキング不正で1位獲得 / 北米BuzzFeedがスクープ「ビルボード順位は不正」
BTSは北米でも音楽活動をしているが、北米音楽ランキング「ビルボード」にて、不正があったことが判明したのである。
BTSのビルボードランキングに不正が発覚したと報じているのは、北米にて絶大な支持を得ているメディア「北米BuzzFeed」(バズフィード)。
この不正方法は北米BuzzFeedだけでなく複数の人たちが暴露しており、BTSファンの巧妙な手口を拡散させ、不正を知らせようとしている。
BTSファンはBTSの音楽配信を視聴できるアカウントを1人で複数発行し、そのアカウントを世界各国の人たちにTwitterやメッセンジャーやメールなどで配布。
そのうえで複数のデバイスで再生してもらい、注目度が高まっているように偽装した。世界各地にアカウントを配布したのは、アクセスが同一人物だとばれないようにするため。
それにより北米ビルボードランキングでBTSが1位となり、その裏側を知らない人たちからすれば「BTSが世界的アーティストになった」と勘違いする流れとなった。
この不正をブレイク・モンゴメリー記者や多数の人たちが知り、インターネット上で不正を暴露したのである。
ちなみに今回のスクープをスルーした日本Buzzfeedといえば、「欅坂46」によるナチスをイメージさせる軍服衣装について厳しい指摘記事を書いていた事で知られている。
https://www.buzzfeed.com/jp/blakemontgomery/spotify-billboard-charts-1
http://buzz-plus.com/article/2018/11/12/bts-invalid-ranking-news/
761名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:21:18.97ID:GiNa13ed0 ネタばれフザケンナよ、録画してこれから家で見ようと思ってたのに。
762名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:21:53.92ID:VLQORUj00 >>758
ワラタ
ワラタ
763名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:21:56.50ID:fIYJXYIY0 和牛は時間オーバーのルール違反
霜降りはそもそも漫才なのか、これ?
ジャルジャル(笑)
審査員は結構絶望の選択を強いられてたのか
霜降りはそもそも漫才なのか、これ?
ジャルジャル(笑)
審査員は結構絶望の選択を強いられてたのか
764名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:22:24.01ID:1YyZ9tyP0 ゆにばーすの川瀬名人こそ
自虐ネタやったらウケそうなのに
なぜかイジりとツッコミしかしないんだよな
はらちゃんよりお前の方がだいぶキモいし
イケてなくてオモロイのに何故それを活かさんのかっていうw
自虐ネタやったらウケそうなのに
なぜかイジりとツッコミしかしないんだよな
はらちゃんよりお前の方がだいぶキモいし
イケてなくてオモロイのに何故それを活かさんのかっていうw
765名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:23:05.87ID:5SRdRfN80 ネタ順が大きく影響しちゃった大会になった気がする
いっそのこと全部が演ったあとに採点する形でもいいんじゃないだろうか
いっそのこと全部が演ったあとに採点する形でもいいんじゃないだろうか
766名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:23:09.83ID:XY87GgLS0 松ちゃん珍しく最後涙ぐんでたな
甲子園みてるような気分になったんかな
甲子園みてるような気分になったんかな
767名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:23:15.75ID:iTIB/gnK0 霜降りはチビがバラエティ向きだからゴリ押しでいくらでも売れるだろう
そういう意味では和牛かジャルジャルに優勝のゲタ履かせてやりたかった
そういう意味では和牛かジャルジャルに優勝のゲタ履かせてやりたかった
768名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:23:17.05ID:uPnNPGsq0 終わった後のGYAOの番組でとろサーモンが霜降りに偉そうにあれこれアドバイスしてたけど
とろサーモンこの一年そんなに見かけなかったし、たまに見かけた時には大体滑ってた
とろサーモンこの一年そんなに見かけなかったし、たまに見かけた時には大体滑ってた
769名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:23:28.39ID:Wve/KO3N0 ギャロップ初めて見たけど面白かったけどな
審査員の評価が低かったけど
オレがズレてるのかな
霜降り ジャルジャルはそんなに面白くなかった
審査員の評価が低かったけど
オレがズレてるのかな
霜降り ジャルジャルはそんなに面白くなかった
770名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:23:35.89ID:UwVnSdnT0 今年はユニバース以外は面白かったかな
クオリティで言うと和牛なんだろうけど安定しすぎ感
霜降りの面白さがイマイチわからん
クオリティで言うと和牛なんだろうけど安定しすぎ感
霜降りの面白さがイマイチわからん
771名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:23:44.02ID:946vndF10772名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:23:53.18ID:Er2QV3kN0 和牛は漫才しか出来ないからな
773名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:23:55.90ID:CPOxZ9/s0774名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:24:11.25ID:EYl7tUD50 プラスマイナスが異常なほど面白かったわ
775名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:24:12.02ID:4kN0kHaU0 松っちゃんは2年連続決勝和牛に入れてる
なぜなら娘のてらが劇場見に行くぐらい大ファン
他のコンビニ入れたら家帰られへん
なぜなら娘のてらが劇場見に行くぐらい大ファン
他のコンビニ入れたら家帰られへん
776名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:24:14.52ID:7P/3n3xm0 >>766
あんな松本見たくなかった
あんな松本見たくなかった
777名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:24:30.81ID:0dtHw6bv0 最終決戦だろうがなんだろうが時間オーバーは強制終了させろよ和牛に甘すぎ
778名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:24:31.38ID:W0J/5KGn0779名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:24:38.35ID:jUzWKJJj0 >>773
決勝の審査員は準決勝の審査やってないだろ
決勝の審査員は準決勝の審査やってないだろ
780名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:24:46.92ID:UwVnSdnT0 >>765
それはあるなぁ。最後の方は得点が飽和状態になってた。高得点の渋滞
それはあるなぁ。最後の方は得点が飽和状態になってた。高得点の渋滞
781名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:24:59.76ID:I+ws/GzT0782名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:25:05.70ID:CPOxZ9/s0 >>769
ギャロップのハゲ虐めは可哀想に思ったわ
ギャロップのハゲ虐めは可哀想に思ったわ
783名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:25:10.62ID:CRZjYZYM0784名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:25:10.82ID:bazkS/O20 志らくがゆにばーすの女のほうはほっといても売れそうって言った時に
男のほうが殺人鬼のような目で志らくを見つめていたw
男のほうが殺人鬼のような目で志らくを見つめていたw
785名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:25:29.67ID:l5r2YihF0 全体的にクソつまらなかった
どれもサンドの鼻くそにも及ばん
どれもサンドの鼻くそにも及ばん
786名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:25:33.72ID:GiNa13ed0 >>754
穢多非人と同じ感じな
穢多非人と同じ感じな
787名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:25:39.55ID:r/+5qw1J0788名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:25:40.88ID:vGQLrJqz0789名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:25:46.95ID:dcu36xWL0 >>782
あのハゲ素の根暗さをネタに持ち込むからあかんねん
あのハゲ素の根暗さをネタに持ち込むからあかんねん
790名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:25:50.09ID:BuXMtXOb0791名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:25:51.72ID:zvzumY5w0 優勝は霜降り
霜降り和牛
霜降り和牛
792名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:25:52.57ID:ZiFLXKps0 ジャルジャルは生理的に嫌いだったけどネタは一番面白かったわ
和牛が一番好きなんだけどおかんが可哀想で笑いにくかった
和牛が一番好きなんだけどおかんが可哀想で笑いにくかった
793名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:26:00.20ID:doqU3a270 >>17
カズレーサー
カズレーサー
794名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:26:07.08ID:CpM55GX40 俺の評価
ジャルジャル ネタがつまらん。俺が俺が感強過ぎ
和牛 川西のこなれたおかん芝居が鼻につく。もっとバリエーションが欲しい
霜降り明星 爆発力がある。まっすぐ素直で応援したくなる
ジャルジャル ネタがつまらん。俺が俺が感強過ぎ
和牛 川西のこなれたおかん芝居が鼻につく。もっとバリエーションが欲しい
霜降り明星 爆発力がある。まっすぐ素直で応援したくなる
795名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:26:08.56ID:ps2qIG5O0 和牛って劇場向きなのか幅広い層に対応してて演芸としては完成度高いよな
ナイツもそうだけど劇場馴れしてて上手すぎると感心が先にきて優勝できないんかね
ナイツもそうだけど劇場馴れしてて上手すぎると感心が先にきて優勝できないんかね
796名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:26:13.73ID:7P/3n3xm0 >>784
志らく唯一の的確なコメントだったな
志らく唯一の的確なコメントだったな
797豆次郎 ★
2018/12/03(月) 02:26:21.95ID:CAP_USER9 >>1
【上沼恵美子】
88点□ 見取り図
89点□ スーパーマラドーナ
94点 □ かまいたち
88点 □ ジャルジャル
89点 □ ギャロップ
84点 □ ゆにばーす
98点 □ ミキ
86点 □ トム・ブラウン
97点 □ 霜降り明星
98点 □ 和牛
【松本人志】
83点□ 見取り図
85点□ スーパーマラドーナ
90点□ かまいたち
92点□ ジャルジャル
86点□ ギャロップ
80点□ ゆにばーす
88点□ ミキ
91点□ トム・ブラウン
94点□ 霜降り明星
93点□ 和牛
【サンド富澤】
86点□ 見取り図
89点□ スーパーマラドーナ
91点□ かまいたち
90点□ ジャルジャル
87点□ ギャロップ
86点□ ゆにばーす
90点□ ミキ
89点□ トム・ブラウン
91点□ 霜降り明星
92点□ 和牛
【立川志らく】
85点□ 見取り図
88点□ スーパーマラドーナ
88点□ かまいたち
99点□ ジャルジャル
86点□ ギャロップ
87点□ ゆにばーす
89点□ ミキ
97点□ トム・ブラウン
93点□ 霜降り明星
93点□ 和牛
【ナイツ塙】
85点□ 見取り図
89点□ スーパーマラドーナ
92点□ かまいたち
93点□ ジャルジャル
89点□ ギャロップ
82点□ ゆにばーす
90点□ ミキ
93点□ トム・ブラウン
98点□ 霜降り明星
94点□ 和牛
【中川家・礼二】
91点□ 見取り図
90点□ スーパーマラドーナ
92点□ かまいたち
93点□ ジャルジャル
90点□ ギャロップ
91点□ ゆにばーす
93点□ ミキ
90点□ トム・ブラウン
96点□ 霜降り明星
94点□ 和牛
【オール巨人】
88点□ 見取り図
87点□ スーパーマラドーナ
89点□ かまいたち
93点□ ジャルジャル
87点□ ギャロップ
84点□ ゆにばーす
90点□ ミキ
87点□ トム・ブラウン
93点□ 霜降り明星
92点□ 和牛
【上沼恵美子】
88点□ 見取り図
89点□ スーパーマラドーナ
94点 □ かまいたち
88点 □ ジャルジャル
89点 □ ギャロップ
84点 □ ゆにばーす
98点 □ ミキ
86点 □ トム・ブラウン
97点 □ 霜降り明星
98点 □ 和牛
【松本人志】
83点□ 見取り図
85点□ スーパーマラドーナ
90点□ かまいたち
92点□ ジャルジャル
86点□ ギャロップ
80点□ ゆにばーす
88点□ ミキ
91点□ トム・ブラウン
94点□ 霜降り明星
93点□ 和牛
【サンド富澤】
86点□ 見取り図
89点□ スーパーマラドーナ
91点□ かまいたち
90点□ ジャルジャル
87点□ ギャロップ
86点□ ゆにばーす
90点□ ミキ
89点□ トム・ブラウン
91点□ 霜降り明星
92点□ 和牛
【立川志らく】
85点□ 見取り図
88点□ スーパーマラドーナ
88点□ かまいたち
99点□ ジャルジャル
86点□ ギャロップ
87点□ ゆにばーす
89点□ ミキ
97点□ トム・ブラウン
93点□ 霜降り明星
93点□ 和牛
【ナイツ塙】
85点□ 見取り図
89点□ スーパーマラドーナ
92点□ かまいたち
93点□ ジャルジャル
89点□ ギャロップ
82点□ ゆにばーす
90点□ ミキ
93点□ トム・ブラウン
98点□ 霜降り明星
94点□ 和牛
【中川家・礼二】
91点□ 見取り図
90点□ スーパーマラドーナ
92点□ かまいたち
93点□ ジャルジャル
90点□ ギャロップ
91点□ ゆにばーす
93点□ ミキ
90点□ トム・ブラウン
96点□ 霜降り明星
94点□ 和牛
【オール巨人】
88点□ 見取り図
87点□ スーパーマラドーナ
89点□ かまいたち
93点□ ジャルジャル
87点□ ギャロップ
84点□ ゆにばーす
90点□ ミキ
87点□ トム・ブラウン
93点□ 霜降り明星
92点□ 和牛
798名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:26:27.81ID:6bxs4yKx0799名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:26:36.42ID:K/EqszeA0 ユニバースのはらちゃんと
M1には出てないけど、コンビ名わからん、〇〇って言ってみな!とか言うネタの女芸人でリアルポプテピピック出来そう
どっちも見た目ポプ子だけどw
M1には出てないけど、コンビ名わからん、〇〇って言ってみな!とか言うネタの女芸人でリアルポプテピピック出来そう
どっちも見た目ポプ子だけどw
800名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:26:42.20ID:8q5qEUPI0 見る気もしなかったけど
どうせ面白くなかっただろ
どうせ面白くなかっただろ
801名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:27:23.45ID:doqU3a270802名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:27:23.78ID:av6ZZ26c0 >>800
正直オードリーの年の再放送の方が断然面白い
正直オードリーの年の再放送の方が断然面白い
803名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:27:24.49ID:W0J/5KGn0 >>768
とろサーモンの眼鏡は滑舌が悪くて基本殆ど聞き取れないからな
とろサーモンの眼鏡は滑舌が悪くて基本殆ど聞き取れないからな
804名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:27:49.23ID:UwVnSdnT0 ジャルジャルって大嫌いだったけど一本目は声出して笑った
二本目はつまんね
二本目はつまんね
805名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:27:58.89ID:XY87GgLS0 >>795
客が爺さん婆さんなら和牛圧勝やもんな
客が爺さん婆さんなら和牛圧勝やもんな
806名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:28:01.71ID:vGQLrJqz0807名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:28:10.03ID:A8EFa1J/0 メモメモ
ミキ 亜生 弟
@mikiasei
21.8万人のフォロワー
和牛 川西賢志郎
@wagyukawanishi
18.6万人のフォロワー
粗品(霜降り明星)
@soshina3
4.1万人のフォロワー
霜降り明星 せいや
@seiyasimofuri
3.7万人のフォロワー
ミキ 亜生 弟
@mikiasei
21.8万人のフォロワー
和牛 川西賢志郎
@wagyukawanishi
18.6万人のフォロワー
粗品(霜降り明星)
@soshina3
4.1万人のフォロワー
霜降り明星 せいや
@seiyasimofuri
3.7万人のフォロワー
808名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:28:12.18ID:CVfZJtzg0 富沢が一番まともだった
809名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:28:32.29ID:RWoelIQV0 ゆにばーすを外してプラスマイナス入れてれば、いい大会だったのに。
810名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:28:40.25ID:l5r2YihF0811名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:29:05.64ID:FdEwK2mX0 >>792
和牛は設定をおとんにすれば良かったのにね
和牛は設定をおとんにすれば良かったのにね
812名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:29:09.20ID:8NUBG2iX0 がきんちょにはジャルジャルうけてたみたいだよな
813名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:29:13.38ID:dH2uEEfU0 >>174 カットしてるよ
814名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:29:23.81ID:foQfj2jm0 バラエティ番組はゴッドタンと脱力タイムズぐらいしか見ないからミキと和牛しか分からなかった
815名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:29:44.04ID:xU9KCC840 とろサーモンが暴露してたが
ゆにばーす川瀬
決勝前に対戦相手にネタ見せをしてた
今までそんな芸人いないからビックリした
同じく川瀬が皆にM1とはを語ってた
そいつが最下位っていじられてたwwww
ゆにばーす川瀬
決勝前に対戦相手にネタ見せをしてた
今までそんな芸人いないからビックリした
同じく川瀬が皆にM1とはを語ってた
そいつが最下位っていじられてたwwww
816名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:29:50.77ID:FXlppYJu0 和牛の水田見てるとこいつに栄冠を取らせてやりたくないっていう気持ち分かるわ
ありゃ天性の嫌われ観じ
ありゃ天性の嫌われ観じ
817名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:30:04.91ID:JfPgrDK90818名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:30:14.42ID:pcz8l4Je0 談志の霊が下りてくるの振りから
内海恵子師匠が下りてくるの掴みが一番笑った
内海恵子師匠が下りてくるの掴みが一番笑った
819名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:30:14.54ID:U7LRff1p0 >>750
坂田利夫のモノマネが上手い
坂田利夫のモノマネが上手い
820名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:30:18.23ID:B0GxoDyN0 >>96
礼二と富沢の安全な採点が際だつな
礼二と富沢の安全な採点が際だつな
821名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:30:19.53ID:jRz8us560 >>61
お前さすがに頭病気だろ
お前さすがに頭病気だろ
822名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:30:58.31ID:NSWYEfmg0 まあ元が若手のための番組だしな
ちょっと最近はおっさんが多すぎるわ新人が出てこないのが問題かもしれないけど
ちょっと最近はおっさんが多すぎるわ新人が出てこないのが問題かもしれないけど
823名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:30:59.17ID:PSKXeWHO0 トムブラウンは上沼は年寄りにはわからんって言ってたけど
10代以下の子達にこそわからんだろうな
俺は笑ったけど
10代以下の子達にこそわからんだろうな
俺は笑ったけど
824名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:31:03.55ID:uhkCuwAi0 とにかく来年から志らくは審査員から外してくれ
825名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:31:10.35ID:CRZjYZYM0826名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:31:16.47ID:fgHsHZIF0 ユニバースに松本が付けた80点のは本当に良かった
女性出場者枠とかでねじ込まれたとしか思えない程圧倒的につまらなかった
女性出場者枠とかでねじ込まれたとしか思えない程圧倒的につまらなかった
827名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:32:07.21ID:9q92/3LL0 漫才の「ネタ1グランプリ」みたいなのでないとジャルジャルは賞取れないちゃうか?
霜降りは好き嫌い分かれるだろうがミキ同様ああいったジャンルみたいなのがある
劇場で時間かけて見ると好きに「なれる」人出てくると思う そういう意味ではかわいそう
霜降りは好き嫌い分かれるだろうがミキ同様ああいったジャンルみたいなのがある
劇場で時間かけて見ると好きに「なれる」人出てくると思う そういう意味ではかわいそう
828名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:32:20.43ID:U7LRff1p0 >>747
今田より東野にやっめ欲しいわ
今田より東野にやっめ欲しいわ
829名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:32:35.54ID:ZiFLXKps0830名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:32:48.30ID:c1z5DDQw0 ユーモアもウィットもない漫才風の何か
831名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:32:49.51ID:EYWtyuib0 霜降り面白かった
優勝やったな
優勝やったな
832名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:33:01.82ID:iDVxx8ui0833名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:33:31.24ID:vLM2V09P0 最終決戦だけ見て全部つまんないと思ったけど、決勝の10組の方は面白いの結構あった
かまいたちとかトムブラウンよかったけどなぁ
ジャルジャルと和牛は落とすべきだった
かまいたちとかトムブラウンよかったけどなぁ
ジャルジャルと和牛は落とすべきだった
834名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:33:41.98ID:1RQdq3oN0 今見返してるけど霜降りのサボテンのくだりで手叩いて笑ったわw
賛否あるだろうがやっぱ問答無用の勢いはあったわ
賛否あるだろうがやっぱ問答無用の勢いはあったわ
835名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:33:47.68ID:xU9KCC840 川瀬が相方に皆にネタ見せしようって言ったら拒否られたから仕方なく一人でネタ見せした話に笑った
敵に全てを見せるってやべぇ奴だよね
敵に全てを見せるってやべぇ奴だよね
836名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:34:01.12ID:PHZItSE40 >>200
あの伏線回収は、好きだけど90年代でもやってる芸人いたのよ。だからその先まで行かないと高い点は厳しいと思う。面白いけど。
あの伏線回収は、好きだけど90年代でもやってる芸人いたのよ。だからその先まで行かないと高い点は厳しいと思う。面白いけど。
837名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:34:16.90ID:WGpVc8z00 霜降りの漫才は陣内のネタみたいに誰でも笑えるポップな感じで好きだわ
和牛の決勝ネタ見直したけどオレオレ詐偽にかけようとした母親と騙し合いしようとするって笑い所がわからなかった
和牛の決勝ネタ見直したけどオレオレ詐偽にかけようとした母親と騙し合いしようとするって笑い所がわからなかった
838名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:34:41.97ID:1YyZ9tyP0 >>823
トムブラウンは10代にはウケると思うけどなあ
漫才?とはなるけど、ネタの組み方が
とてもわかりやすい
霜降りもそうだけど、新時代の芸人は
みんなSNSウケも考えた作り方してる感じ
一方真逆なのはギャロップ
俺は好きだけどだからこそもうオッサン。
トムブラウンは10代にはウケると思うけどなあ
漫才?とはなるけど、ネタの組み方が
とてもわかりやすい
霜降りもそうだけど、新時代の芸人は
みんなSNSウケも考えた作り方してる感じ
一方真逆なのはギャロップ
俺は好きだけどだからこそもうオッサン。
839名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:35:14.73ID:DJuDpdnW0 >>691
霜降り面白いとかいうのはただのファッションでしょうね
霜降り面白いとかいうのはただのファッションでしょうね
840名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:35:18.00ID:ZOXiL4fr0 やっぱ10年ルールに戻した方がいいな
何回も出てる奴はつまらんわ
何回も出てる奴はつまらんわ
841名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:35:32.25ID:9q92/3LL0 そんな言い方ないだろうが富沢の採点のやり方はTV向きじゃないな
予選かなにか大量に裁くのには向いているだろう
志らくは逆にTV向き メリハリ重点で加算方式
予選かなにか大量に裁くのには向いているだろう
志らくは逆にTV向き メリハリ重点で加算方式
842名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:35:41.05ID:PSKXeWHO0 ジャルジャル一本目は子供ウケしそうだし面白かったけど
二本目はくっそつまんなかった
二本目はくっそつまんなかった
843名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:36:02.67ID:7pXL/GKr0 ゴリつまんなかった
やべーな
やべーな
844名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:36:46.54ID:c1z5DDQw0 陣内とか霜降りとか、知能が低い客に合わせたネタしか成功しないのかもな
845名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:36:55.97ID:PSKXeWHO0846名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:36:59.01ID:9q92/3LL0 決勝前のゲストに話振った際に今田が素人にも聞いたけれど
ナイナイ岡村のフェスに登場した素人みたいな感じを期待したのかな?
ナイナイ岡村のフェスに登場した素人みたいな感じを期待したのかな?
847名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:37:04.48ID:l5r2YihF0 もし今度M1やるなら審査員は
古市憲寿・宇野常寛・三浦瑠麗・ホリエモン・西村博之・タモリ・有吉
でやってほしい
古市憲寿・宇野常寛・三浦瑠麗・ホリエモン・西村博之・タモリ・有吉
でやってほしい
848名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:37:26.06ID:k09LE9Tl0 ワイも予選侍スライス入れたが、やはり同性の落ち組にはウケるんやろな
決勝でもハゲ親父がコンパ拒むネタ面白かったのに上沼のババアが暗いとか一喝してたけど、年齢が近い落ち組のワイにはちゃんとウケてた
一方ミキはガキどもの支持、または上沼みたいな人生終わりかけババアの母性を特にミキ兄はくすぐるみたいね
しかし流石に予選は甲子園ネタのプラスマイナスがダントツ最高やったのに一番うざいミキが通過したから残念やったしめちゃ腹立ったわ
だからどうしても老若男女の性別、世代でネタウケの差が出てくるんだが、霜降りや和牛はそれが出にくいネタだったし、全コンビ中でもトップクラスのクオリティだったから文句なしやな
個人的には去年より全然ハイレベルな決勝だった
決勝でもハゲ親父がコンパ拒むネタ面白かったのに上沼のババアが暗いとか一喝してたけど、年齢が近い落ち組のワイにはちゃんとウケてた
一方ミキはガキどもの支持、または上沼みたいな人生終わりかけババアの母性を特にミキ兄はくすぐるみたいね
しかし流石に予選は甲子園ネタのプラスマイナスがダントツ最高やったのに一番うざいミキが通過したから残念やったしめちゃ腹立ったわ
だからどうしても老若男女の性別、世代でネタウケの差が出てくるんだが、霜降りや和牛はそれが出にくいネタだったし、全コンビ中でもトップクラスのクオリティだったから文句なしやな
個人的には去年より全然ハイレベルな決勝だった
849名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:37:58.31ID:aw3ZrT4h0 >>840
今の10年ルールとかめっちゃしょぼくなりそう
今の10年ルールとかめっちゃしょぼくなりそう
850名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:38:33.74ID:K/EqszeA0 >>200
伏線回収って知らん偉人名を出しておいて、ネタ挟んでからのさっきの誰?ってやつ?
あれなら、個人的に名前が出てきた時点で誰だよそれと思いながら見てたから巨人と同じで間がありすぎたと思うわ
客のテンポと自分たちの漫才のテンポがズレてるのがもったいないと思ったんじゃないかな
伏線回収って知らん偉人名を出しておいて、ネタ挟んでからのさっきの誰?ってやつ?
あれなら、個人的に名前が出てきた時点で誰だよそれと思いながら見てたから巨人と同じで間がありすぎたと思うわ
客のテンポと自分たちの漫才のテンポがズレてるのがもったいないと思ったんじゃないかな
851名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:38:44.91ID:JGzpJVIN0 今録画見終わった。
個人的にジャルジャルはすごく面白いんだけど、M-1優勝は無いね。 霜降りうるさいから好きじゃないけど文句は無い。
敗者復活はまだ観てないんだが、ミキの勝ち上がりはアホまンこ票、4位はアホ上沼票ってことで合ってるよな?
個人的にジャルジャルはすごく面白いんだけど、M-1優勝は無いね。 霜降りうるさいから好きじゃないけど文句は無い。
敗者復活はまだ観てないんだが、ミキの勝ち上がりはアホまンこ票、4位はアホ上沼票ってことで合ってるよな?
852名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:38:53.56ID:NSWYEfmg0853名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:39:14.45ID:wxSsMiXJ0 プラスマイナスはアマゾンの番組で頑張れ
854名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:39:14.71ID:LIEgX+4O0855名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:39:22.21ID:7IrDbQWK0 ジャルジャルは結局何やっても難しい
右の奴が北の兵士みたいな顔してんだもん・・・左の奴の癒し顔と完全に相殺されてしまう
右の奴が北の兵士みたいな顔してんだもん・・・左の奴の癒し顔と完全に相殺されてしまう
856名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:39:29.92ID:9q92/3LL0 今回は敗者復活を除けばTV本戦の順位は概ね納得できる内容
決勝も和牛と霜降りの1票差だろうと、でもどちらかは悩んだ
決勝も和牛と霜降りの1票差だろうと、でもどちらかは悩んだ
857名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:39:45.64ID:r/GtZUVo0858名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:40:02.80ID:FdEwK2mX0 >>829
ボケの方がキャラ作りとも思えない
素の不快感がある代わりに
相方の方に目立ちきらない好感度があるから
モヤモヤする
方向を修正して栄冠を掴んで欲しい
他人ごとだから
どうでもいいと言えばいいんだけど
なんかモヤモヤする
霜降りなんか
すぐに飽きるだろうし
二本目ともなると
もはや圧倒的に面白くないし
どうせなら
かまいたちの二本目が見たかった
ボケの方がキャラ作りとも思えない
素の不快感がある代わりに
相方の方に目立ちきらない好感度があるから
モヤモヤする
方向を修正して栄冠を掴んで欲しい
他人ごとだから
どうでもいいと言えばいいんだけど
なんかモヤモヤする
霜降りなんか
すぐに飽きるだろうし
二本目ともなると
もはや圧倒的に面白くないし
どうせなら
かまいたちの二本目が見たかった
859名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:40:06.29ID:vGQLrJqz0 和牛は来年是非優勝してもらいたいね
何であんなに態度がデカいのかと不思議だったが
ヤフーでもツイでも信者がうるさ過ぎる
「私は絶対和牛が優勝だと思います!」やかましいわ
それでますます付け上がって態度がデカくなる
はよ出て行け
何であんなに態度がデカいのかと不思議だったが
ヤフーでもツイでも信者がうるさ過ぎる
「私は絶対和牛が優勝だと思います!」やかましいわ
それでますます付け上がって態度がデカくなる
はよ出て行け
860名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:40:43.23ID:EAm1xHR20 かまいたちは出番が後半なら決勝いけてたかもな
番組的には重い空気を変えた立役者だけど
番組的には重い空気を変えた立役者だけど
861名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:41:17.18ID:9q92/3LL0 霜降りは大阪の賃貸探し企画継続するのか?東京進出するのか?
劇場よりTV向きだと思うでいい機会と思った
劇場よりTV向きだと思うでいい機会と思った
862名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:41:22.11ID:YXCaFRdJ0 霜降りはネタは面白いんだけど、聞きづらいというか、頭に入って来る前に次のボケにいってしまう。ついてくだけで精一杯。芸歴積む事でもう少しお客さんを意識したボケというか余裕というか出てくると思うんだが、今優勝してしまったのは本当に惜しい。
863名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:41:42.05ID:+GEu7Izi0 基準がないのに点数制とかわけわからん
こんなん点数の振り幅が大きい審査員の意向が強く反映されるに決まってるわ
今までの出順で何番目に面白かったかをそれぞれの審査員が発表してその平均値をとればいい
こんなん点数の振り幅が大きい審査員の意向が強く反映されるに決まってるわ
今までの出順で何番目に面白かったかをそれぞれの審査員が発表してその平均値をとればいい
864名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:42:29.95ID:c1z5DDQw0 そもそも前説は何をしていたのかと
1組で会場が温まらなければ2組3組繰り出せよ
どうせ子供の小遣いのようなギャラなんだから
1組で会場が温まらなければ2組3組繰り出せよ
どうせ子供の小遣いのようなギャラなんだから
865名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:42:30.19ID:aw3ZrT4h0 >>797
1人だけ80点台を出せない礼二
1人だけ80点台を出せない礼二
866名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:42:46.98ID:l5r2YihF0 >>863
審査をAIでやるとかね
審査をAIでやるとかね
867名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:43:05.57ID:JGzpJVIN0 プラスマイナスそんな面白かったの?
868名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:43:30.57ID:W0J/5KGn0 >>834
感性が女子高生
感性が女子高生
869名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:43:34.42ID:WGpVc8z00 誰か和牛の決勝ネタどこがおもしろかったのか言ってくれないか
理屈じゃなくてあそこの突っ込みで笑ったとか。
理屈じゃなくてあそこの突っ込みで笑ったとか。
870名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:43:54.34ID:1YyZ9tyP0 和牛はほんと去年の結婚式ネタが完璧すぎて
あれ基準の笑いになってるのがつらい
言うなれば歴史民俗博物館やった笑い飯みたいな
地力であのネタをこえる2本用意してほしいけど
現実のところ最終年で繰り上げ優勝で終わりそうな気がするw
あれ基準の笑いになってるのがつらい
言うなれば歴史民俗博物館やった笑い飯みたいな
地力であのネタをこえる2本用意してほしいけど
現実のところ最終年で繰り上げ優勝で終わりそうな気がするw
871名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:43:54.60ID:6IjPBlNe0 M2っていうのをやって視聴者投票にすればいいのよ
872名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:44:06.51ID:bazkS/O20 プラスマイナスは個人的には好きなので残念だったね
でもミキの人気とか、いろいろ考えるとしょうがないのかなあという気もする
でもミキの人気とか、いろいろ考えるとしょうがないのかなあという気もする
874名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:44:30.65ID:EAm1xHR20 霜降りはそれなりに化ける可能性あると思うぞ
あれ二人ともピンでネタやれるし
あれ二人ともピンでネタやれるし
875名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:45:08.04ID:JGzpJVIN0 >>871
ミキが優勝してしまうんやない?
ミキが優勝してしまうんやない?
876名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:45:34.98ID:xU9KCC840877名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:45:36.77ID:JGsb0zuR0 今回一番光ったのは塙の賢さ
878名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:45:37.97ID:HuInkd8x0879名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:45:48.99ID:JGzpJVIN0 >>874
R-1のセイヤ酷かったやん。粗品も前評判の割に全然やったし
R-1のセイヤ酷かったやん。粗品も前評判の割に全然やったし
880名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:46:02.45ID:gWmT2Rhx0 関西のテレビだと特番じゃなくてもネタできる番組あるけど全国放送だと
出る場所がないから今の若い芸人は可哀想
出る場所がないから今の若い芸人は可哀想
881名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:46:02.96ID:PSKXeWHO0 和牛二本目はそのままオレオレ詐欺啓発に使えそう
882名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:46:03.66ID:/nMpy8Tg0 なんやかんやミキ面白かったな
実力あるな
実力あるな
883名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:46:16.80ID:l5r2YihF0 今回のM1のワースト3
1位…ジャルジャル→全然面白くない
2位…トップバッターのコンビ→寝ちゃったよ
3位…当て逃げの井上の車に同乗してた奴のコンビ→ネタがブラックすぎ
1位…ジャルジャル→全然面白くない
2位…トップバッターのコンビ→寝ちゃったよ
3位…当て逃げの井上の車に同乗してた奴のコンビ→ネタがブラックすぎ
884名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:46:45.44ID:JGzpJVIN0 >>876
ツイッターの意見までは知ってたけど、兄言い返したんか。 自覚してるんやな
ツイッターの意見までは知ってたけど、兄言い返したんか。 自覚してるんやな
885名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:46:47.40ID:FdEwK2mX0886名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:47:11.94ID:Er2QV3kN0 >840
-同意
元々才能無いおっさん芸人を強制的に止めさせるための新人大会だし
-同意
元々才能無いおっさん芸人を強制的に止めさせるための新人大会だし
887名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:47:20.33ID:FXlppYJu0 ジャルジャルって去年のM1もあんなリズムネタだったよな
和牛も、台本の構成が上手いだけで、大笑いきできない
和牛も、台本の構成が上手いだけで、大笑いきできない
888名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:47:34.15ID:XY87GgLS0 しかし松ちゃんも老いたよな
泣くことなんて昔絶対なかったやん
泣くことなんて昔絶対なかったやん
889名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:47:42.44ID:JGzpJVIN0 >>840
ギャロップの場違い感
ギャロップの場違い感
890名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:47:45.88ID:1RQdq3oN0891名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:47:53.01ID:K/EqszeA0 かまいたちのあとに、ジャルジャルとミキという関西2大持ち上げられコンビが出てきたのがかまいたちの敗因だと思うわ
普通にかまいたちの優勝で綺麗に収まったはず
普通にかまいたちの優勝で綺麗に収まったはず
892名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:47:54.96ID:S4M6H97l0 他の芸人たちが、凄いテンションで面白い漫才やってるのに、
その中で、ジャルジャルが最初の挨拶を延々としつこい位繰り返して
イライラした。客相手というより二人の世界で勝手にやってる感じ。
その中で、ジャルジャルが最初の挨拶を延々としつこい位繰り返して
イライラした。客相手というより二人の世界で勝手にやってる感じ。
893名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:48:07.88ID:xU9KCC840894名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:48:17.95ID:vGQLrJqz0 >>869
自分もクスリとも笑えなかったよ
GYAOでやっていた反省会でも、M1を漢字一字で表すと?というお題の答えが「輪」
輪廻転生しないと今生では取れないからだって
それって自分はこれ以上できない、完璧で反省点なんかないということかな?
自分もクスリとも笑えなかったよ
GYAOでやっていた反省会でも、M1を漢字一字で表すと?というお題の答えが「輪」
輪廻転生しないと今生では取れないからだって
それって自分はこれ以上できない、完璧で反省点なんかないということかな?
895名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:48:30.01ID:EAm1xHR20 >>879
だから『化ける可能性ある』って表現、いま完璧と言うつもりはない
だから『化ける可能性ある』って表現、いま完璧と言うつもりはない
896名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:48:37.72ID:GuNt9nfg0897名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:48:38.08ID:9SEXRoad0 和牛は面白いから毎年出してくれ
898名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:48:48.54ID:Aso5fH580 >>825
ゴッドタンで三四郎小宮が生意気キャラで売れた後に同じような路線で推されてた時期があったけど、結局ハマらなかった印象
ゴッドタンで三四郎小宮が生意気キャラで売れた後に同じような路線で推されてた時期があったけど、結局ハマらなかった印象
899名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:49:28.31ID:+/JPEgrp0 >>885
2回目にやったやつのこと聞いてんじゃない?
2回目にやったやつのこと聞いてんじゃない?
900名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:49:46.73ID:WGpVc8z00 ジャラジャラは大学生が酔っ払って駅で騒いでて周りの身内だけが笑ってるイメージ
901名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:50:10.66ID:+O+qYqP+0902名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:50:18.16ID:2fJBj4he0 ジャルジャル2本目どっかで見たことあって残念だった
そんなテレビ見てない俺が見てるんだから、結構知ってる人いたでしょ
そんなテレビ見てない俺が見てるんだから、結構知ってる人いたでしょ
903名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:50:21.43ID:JGzpJVIN0904名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:51:01.75ID:bkwFcens0 >>888
4時ですよ〜だの最終回で号泣してメインMC務めた24時間テレビの最後でも泣いてるやん…
4時ですよ〜だの最終回で号泣してメインMC務めた24時間テレビの最後でも泣いてるやん…
905名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:51:03.26ID:DJuDpdnW0 実況スレ、ヤフコメ、カジサック生配信で霜降り面白いって言ってるのは
本当に少ないよな
ただツイッターで若い女が面白いと言ってるな
サンド、チュート、アンタの漫才は万人受けしたのにな
しかも高レベルの笑い連発だった
レベル下がりすぎ確定
本当に少ないよな
ただツイッターで若い女が面白いと言ってるな
サンド、チュート、アンタの漫才は万人受けしたのにな
しかも高レベルの笑い連発だった
レベル下がりすぎ確定
906名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:51:15.83ID:N/+cQMuL0 富沢って真面目に喋ってもボケてるみたい
907名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:51:59.31ID:XY87GgLS0 川瀬名人は逆恨みか審査員睨みつけてたのが笑った
多分審査員こいつら見る目ないわと思ってるんやろけどそれでは結果変わらん
スローペースなコンビは南キャンもオードリーもおもろいんやが優勝はできてないし
多分審査員こいつら見る目ないわと思ってるんやろけどそれでは結果変わらん
スローペースなコンビは南キャンもオードリーもおもろいんやが優勝はできてないし
908名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:52:27.47ID:xU9KCC840 反省会
ガリットチュウの人が賞金渡す係で来る
陣内が川瀬こういう売れ方もあるからこっち目指したら?と指南
川瀬そんなの嫌だと本気で拒否
ガリットチュウの人が賞金渡す係で来る
陣内が川瀬こういう売れ方もあるからこっち目指したら?と指南
川瀬そんなの嫌だと本気で拒否
909名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:52:31.78ID:Aso5fH580910名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:52:52.50ID:l5r2YihF0 ジャルジャルの顔が黒木メイサを150発くらい殴った顔じゃない方の奴の
親父さんはどっかの地方自治体の市長なんだろ
お笑いの才能ゼロなんだから芸人やめて親父の秘書でもやれよ
親父さんはどっかの地方自治体の市長なんだろ
お笑いの才能ゼロなんだから芸人やめて親父の秘書でもやれよ
911名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:53:05.41ID:YXCaFRdJ0912名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:53:32.39ID:7/ArYzmU0913名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:53:37.59ID:+GEu7Izi0 かまいたちが一番の出来だった
ジャルジャルも面白いけど万人ウケは難しい
和牛も面白いけど「結局コントじゃん」ってなる
霜降りはクソ。クラスの明るいやつが騒いでる感じ
ジャルジャルも面白いけど万人ウケは難しい
和牛も面白いけど「結局コントじゃん」ってなる
霜降りはクソ。クラスの明るいやつが騒いでる感じ
914名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:53:47.64ID:ZiFLXKps0915名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:54:06.91ID:6bxs4yKx0 >>892
わかる。クラスの仲良しおふざけコンビ
わかる。クラスの仲良しおふざけコンビ
916名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:54:13.49ID:K/EqszeA0 >>892
ジャルジャルの単独ライブってあれを15分とかやるらしい
見たことないから本当かどうかわからないけど、それで、なにやってだろ?ってトランス状態になって笑けてくるとか…
それをセンスと言われるとマウントしやすいよね
ジャルジャルの単独ライブってあれを15分とかやるらしい
見たことないから本当かどうかわからないけど、それで、なにやってだろ?ってトランス状態になって笑けてくるとか…
それをセンスと言われるとマウントしやすいよね
917名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:54:19.04ID:1RQdq3oN0 和牛には優勝するコンビによくある笑いの爆発力みたいのはそもそもないからな
緻密に組み立てるしゃべくり漫才の技巧で唸らせてここまで来たのに
昨年が最大のチャンスだったのにとろサーモンのM-1お涙頂戴ドラマの犠牲者になった
実際には昨年は和牛が優勝だったと思う
緻密に組み立てるしゃべくり漫才の技巧で唸らせてここまで来たのに
昨年が最大のチャンスだったのにとろサーモンのM-1お涙頂戴ドラマの犠牲者になった
実際には昨年は和牛が優勝だったと思う
918名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:54:23.80ID:ps2qIG5O0 原ちゃん普通に早い漫才もできそうやけどゆにばーすはそういうネタも作ればええのに
919名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:55:02.63ID:7fvehifI0 和牛とジャルジャルは女受け枠だろ
霜降りはブラマヨみたいに勢いで取ったな
霜降りはブラマヨみたいに勢いで取ったな
920名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:55:21.17ID:6bxs4yKx0 >>893
ミキって嫌われてるんだなとしか。久保田より嫌われてるのか、、
ミキって嫌われてるんだなとしか。久保田より嫌われてるのか、、
921名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:55:52.72ID:EDobhhc+0 俺のおかんはかまいたちの漫才がそもそも内容が馬鹿馬鹿しいくせにきっちり言葉でキャッチボールしてるって高評価してたから、かまいたちが優勝ってことな
922名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:56:04.37ID:EAm1xHR20 ジャルジャルのネタは個人的にはあんま好きじゃないけど、練習量と度胸は評価するわ
特に度胸、あれ掴みで失敗したら滑り倒しの地獄の4分になりかねんぞ
特に度胸、あれ掴みで失敗したら滑り倒しの地獄の4分になりかねんぞ
923名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:56:12.08ID:FdEwK2mX0 >>899
そっちか
俺は、男が女役でやる漫才は
生理的に受け付けないから評価は低いよ
ボケはボケずにフリだけで
ツッコミの方が乗りツッコミなんだけど
突っ込まずに乗るだけ
ツッコミの部分は表情とかの演技だけで表現してる
ほとんどツッコミの一人舞台で
ツッコミの雰囲気だけで笑いを巻き起こしてるな
もうほとんど天才
あれが父親でやってたら
完全なダントツ一位だけど
残念ながら僅差で一位
俺の中では
そっちか
俺は、男が女役でやる漫才は
生理的に受け付けないから評価は低いよ
ボケはボケずにフリだけで
ツッコミの方が乗りツッコミなんだけど
突っ込まずに乗るだけ
ツッコミの部分は表情とかの演技だけで表現してる
ほとんどツッコミの一人舞台で
ツッコミの雰囲気だけで笑いを巻き起こしてるな
もうほとんど天才
あれが父親でやってたら
完全なダントツ一位だけど
残念ながら僅差で一位
俺の中では
924名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:56:42.60ID:+/JPEgrp0 かまいたちは2ちゃん見てるでしょ?w
925名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:57:19.95ID:6bxs4yKx0 冨澤が結構厳しいというか怖い人の本性出てた
926名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:57:21.67ID:ZiFLXKps0927名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:57:34.44ID:+GEu7Izi0 >>921
お前のおかんは正しい
お前のおかんは正しい
928名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:57:40.73ID:A2j5kHR30 >>867
敗者復活で一番ウケてたのは間違いない
敗者復活で一番ウケてたのは間違いない
929名無しさん@恐縮です
2018/12/03(月) 02:57:42.96