X



【野球】ヤクルト 山田哲は「メジャーでやれる」アンドリュー・ジョーンズ氏が太鼓判 140試合 .315 34本 89打点 33盗塁
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2018/12/02(日) 06:14:31.77ID:CAP_USER9
ヤクルトの山田哲人内野手(26)が1日、神宮室内練習場で行われたイベント「レッドブル・バッティングマニア」に参加した。

メジャー通算434本塁打で、13〜14年に楽天でもプレーしたアンドリュー・ジョーンズ氏(41)とのペアで、マシンのボールを的に当てて得点を競うゲームに挑戦。
普段と違う軟式ボールと金属バットに「やっぱり難しい」と苦戦しながらも、鋭い打球を飛ばして会場を沸かせた。

今季、3度目のトリプルスリーを達成した山田哲を、ジョーンズ氏は「私が日本に来た時から素晴らしいエリートプレーヤーだったが、この数年でさらに成長した。
本人の意思次第だが、メジャーでプレーできるレベルにある」と大絶賛。これには「サービス(のコメント)でしょう」と苦笑した山田哲だが、
「来年もまた『山田は活躍したな』って言われる成績を残したい」と、力強く来季への意気込みを語った。(星野 和明)

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181202-00000025-sph-base
12/2(日) 6:08配信

http://npb.jp/bis/players/91895133.html
成績

https://lpt.c.yimg.jp/amd/20181202-00000025-sph-000-view.jpg
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/02(日) 15:29:41.54ID:ov7Tj3YZ0
若い頃からこれだけの成績残してるのにメジャー目指して無かったらそれはそれで残念
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/02(日) 15:31:42.87ID:mZavO2IH0
>>100
メジャーいったら6割台になるね
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/02(日) 15:32:24.64ID:zmNEk/AF0
>>97
その理論を当てはめると丸は35億の倍、70億ってことかw
すげえ理論だww
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/02(日) 15:32:55.10ID:zmNEk/AF0
>>102
アホは黙ってろw
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/02(日) 15:37:33.18ID:InBJKDIE0
良くて岩村レベル。中島、西岡コースになる可能性も高い。
今思うと井口って凄かったんだな。
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/02(日) 15:43:39.64ID:zmNEk/AF0
日本時代の松井稼、井口、岩村より成績が良い山田は普通に通用する可能性が高い
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/02(日) 15:50:15.78ID:BR6NOnY/0
神宮で30本超えだから、福岡ドームでは20〜25
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/02(日) 16:12:40.58ID:SkQnwxJL0
ヤクルトからしたら他にとられるぐらいならポスティングで行って欲しいだろうな
青木みたいに
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/02(日) 16:56:54.32ID:3NNlwmex0
>>97
なぜ一部の人間が巨人にこだわるのか分かるな。プロ入り遅れた長野も他球団入るより金銭的に上になったんだろな。野間口に7億だもんな。。。
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/02(日) 17:00:26.83ID:APuxv7uc0
>>107
ヤフオクドームは両翼とセンターは神宮より深いけど
右中間左中間はテラスのおかげで神宮より浅いんですけどw
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/02(日) 17:41:20.24ID:86KYTEGs0
>>63
キンズラー「・・・」

※アメリカン・リーグ2018年ゴールデングラブ賞
二塁 :キンズラー(レッドソックス、2回目)
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/02(日) 17:42:41.84ID:YDg8zrHv0
二遊間はハードル高いぞ
本当にメジャーに行きたいなら外野やった方がいい
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/02(日) 17:46:39.53ID:zmNEk/AF0
>>114
セカンドで通用する選手をわざわざ外野で行かせる必要ない
ショートは身体能力おばけが多いがセカンドはそうでもない
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/02(日) 22:45:14.31ID:ZGCuAcnb0
>>33
A ロッド「おう」
デビッド オルティーズ「無理?そうかもな」

上の2人とも足を上げていたぞw
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/03(月) 00:39:33.19ID:Qjl1giJw0
ショートは厳しいがセカンドなら余裕だろう
岩村でもできたし
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/03(月) 00:43:17.21ID:wzS4lWlI0
一部の評論家が青木はイチローを抜いたとか言ってたけど、いざ行ってみたらあれだからな
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/03(月) 00:48:46.31ID:H+fetpjy0
海外FA取るまでに外野手転向すればいいのに
「メジャー行きたいのでコンバートします」
「舐めとんか!」
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/03(月) 00:49:33.22ID:IdDfQJvC0
神宮はパークファクター高すぎて参考にならん
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/03(月) 00:51:46.63ID:Qjl1giJw0
青木がイチローを抜いたのは200安打した回数
青木が2回、イチローが1回
イチローが130試合で210安打
青木は144試合で202安打と209安打
10%も試合数が多いのに安打数更新できなかった時点でイチローより下は明白
青木の能力としては.280〜290が妥当なところ
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/03(月) 03:13:33.35ID:ma+JYXJ80
山田は天才だと思うが、あの足を高く上げるフォームで
メジャーで打てるのか?
山田は天才だから、対応できそうか?
筒香と違い、メンタルも山田は強そうなんだよね。
強いというか、あまりプレッシャー感じない性格なんだろうが。
筒香は、あれは速球打てないから無理だろ。

柳田、秋山、鈴木、山田が、今のところ通用しそうなのか?
坂本や浅村は専門家から見てどうなんだ?
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/03(月) 03:22:28.71ID:VLEKsWDz0
2018ホームランPF
神宮1.78
横浜1.24
東京ド1.12
マツダ1.02
甲子園0.60
ナゴヤ0.49
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/03(月) 03:24:47.89ID:kTTiSePJ0
ヤクルトのHR打者は狭い球場を意識した打ち方が染み付いてるからMLB行ったらHRは激減するでしょ
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/03(月) 04:13:02.75ID:Qjl1giJw0
>>124
ショート坂本は厳しそう
セカンドなら通用するんじゃないか
でも巨人に残って3000本安打目指して時期監督路線だろう
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/03(月) 04:15:04.71ID:Qjl1giJw0
>>124
オープン戦の大谷見てアンチが大喜びだったが開幕したら対応してホームラン打ちまくったし
山田もメジャー行くなら準備するだろうし考えるだろう
イチローも松井も徐々にシフトして行ったし
0131アレ ◆/yWEF4J5y10D
垢版 |
2018/12/03(月) 09:03:31.23ID:H38pTdJa0
>>116
足を上げて打つのがだめなんじゃなくて
足を上げてタイミングをとるタイプは、
タイミングをズラされやすいから確率がどうしても落ちる、かつメジャー特有の動くファストボールに対応しようとすると差し込まれてしまい強い打球にならないので更にヒットになる確率が落ちるという逆相乗効果に陥りやすい、従って数字は望むべくもない、
という事態が容易に想像できるわけやな。🙇♂
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/03(月) 09:14:53.51ID:GQLhgtKj0
首位打者の西岡
本塁打王、打点王の中村

がまったく通用しなかった山田も無理
0133アレ ◆/yWEF4J5y10D
垢版 |
2018/12/03(月) 09:19:19.77ID:H38pTdJa0
>>116
Aロッドやオルティーズは、多少差し込まれたり、タイミングをズラされたりしても、元々のパワーがあるし、ボールにハードにコンタクトできる。特にAロッドなんか、パワーだけでなくしなやかな筋肉で、粘りのあるバッティングができるので長打力がありなから
高打率を残すことができる。
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/03(月) 10:49:35.52ID:JBQE1+Fh0
>>108
金村が原辰徳に入団時の契約金の話をしたら、
「俺は(公表されている金額は)手取りだけどねー」と言われたんだとかw
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/03(月) 17:16:55.96ID:zAs/MU3p0
行っても控えで守れない
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/03(月) 17:18:25.34ID:Bzi5qo3yO
山田てトリプル3何回か取ってるけど山田て柳田より凄い打者なの?
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/03(月) 17:26:17.04ID:ERJVap5n0
>>137
球場の広さが全然違う
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/03(月) 17:27:41.83ID:Sz/6nunSO
>>124
メンタル強いかなぁ?
デッドボール当てれば1年半不調に陥るよ
調子戻って来たらまたインコース投げるとすぐ調子落とすよ
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/03(月) 17:29:19.82ID:ERJVap5n0
>>112
東京ドームとハマスタでも試合あるだろ
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/03(月) 17:31:33.96ID:xipVHCcx0
守備で引っ掛かるよ。ノイローゼでアウト2年で失意の帰国になる。
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/03(月) 18:29:38.07ID:fPzkGJFG0
タブロイドの定番「ヤクルトの資金力揶揄」だが本日のヤクルトの位置(時価総額ランク)
〜92 位4324 東証1部 (株)電通 15:00 5,110 288,410,000 1,473,775 100 掲示板
93位 2267 東証1部 (株)ヤクルト本社 15:00 8,600 171,045,418 1,470,991
94位 7011 東証1部 三菱重工業(株) 15:00 4,351 337,364,781 1,467,874
95位 6702 東証1部 富士通(株) 15:00 7,073 207,001,821 1,464,124
96 位3402 東証1部 東レ(株) 15:00 888.6 1,631,481,403 1,449,734
97 位9201 東証1部 日本航空(株) 15:00 4,115 349,028,700 1,436,253
98 位7202 東証1部 いすゞ自動車(株) 15:00 1,672.5 848,422,669 1,418,987
99位 8308 東証1部 (株)りそなホールディングス 15:00 610.3 2,324,118,014 1,418,409
100位 4188 東証1部 (株)三菱ケミカルホールディングス 15:00 935 1,506,288,107 1,408,379
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/03(月) 23:28:04.96ID:+DujMkVL0
平均スピードが7キロも違って更に動くボールに目一杯足上げて反動つかった打ち方は無理
その割に大した飛距離出ないという
0147 ◆jPpg5.obl6 (地震なし)
垢版 |
2018/12/04(火) 01:16:31.97
大谷が2割8分、25本打てると予想した奴は誰もいなかっただろ( ̄σ・ ̄)ホジホジ
昔の日本人選手は多少無謀と思えても果敢にメジャーに挑戦したが最近はそういう選手がめっきり減ったなヽ(*´∀`)ノ
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/04(火) 01:44:16.60ID:dv0KaHLB0
メジャーいくと成績落ちるから
.275 15本

こんなゴミどこが取るんだ
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/04(火) 01:50:58.77ID:XHS8Rm7T0
>>149
セカンドでその成績なら余裕でレギュラー
バカは黙ってろw
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/04(火) 01:52:39.44ID:qMyA5yia0
打つだけなら、全盛期の金本や松中、ウルフ高橋、前田
小久保あたりは通用した可能性あるの?
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/04(火) 01:55:08.45ID:9hN4lcf00
.276 22本 20盗塁

がいいとこ
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/04(火) 01:59:37.62ID:ZnSXWl6d0
青木岩村井口松井etcみんな日本じゃ飛び抜けて成績が良かっただがメジャー行ってみんな成績が落ちた
山田はイチローになれるのか?
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/04(火) 02:00:26.41ID:XHS8Rm7T0
>>151
田口が通用してるんだから合う合わないはあるが超一流どころはレギュラーレベルにはあると思うよ
日本みたいな成績は残せないと思うけど
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/04(火) 02:02:45.83ID:XHS8Rm7T0
>>153
イチローも打撃成績落ちまくりだよ
松井が中距離打者になったようにイチローのホームランは激減した
日本時代は3番打者だったけどメジャーじゃ1番打者になった
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/04(火) 02:08:40.18ID:fXmp/aL60
これアンドリューのフェラサーービスでしょ
と言いながら苦笑いするも まんざらでもない哲人であった
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/04(火) 02:16:24.30ID:0bTD/yux0
守備がまずネックだよ 日本人からすれば超強肩がMLBでは標準だからな
全盛期の菊地ならやれると以前は思っていたが今年、大谷の試合を見ていて、その考えは撤回した
まあ、殺人スライディングは禁止になったのは日本人としてはやりやすくなったけどね
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/04(火) 02:16:49.36ID:8mKeDQNS0
ジョーンズ懐かしい
人格者で気の良いおっさんだった
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/04(火) 02:17:18.35ID:XhnnvIS30
そらやれるけどマックス青木レベルだろうね。
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/04(火) 02:18:36.16ID:0bTD/yux0
山田の技術は疑っていないが神宮だからね、やっぱり数字が底上げされていると考えざるを得ない
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/04(火) 02:18:40.95ID:4tCF5QTE0
メジャーでは、.240 8本の選手になる
やめといた方がいい
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/04(火) 02:23:37.51ID:sE8qZWA10
もう本人が神宮がホームじゃなかったらってな事言っちゃってるからな
まぁ神宮なら打てるんだし守れるんだしいいんじゃないか
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/04(火) 02:25:04.66ID:Vr1iHXot0
2割8分15本でも守備が通用すれば何年もレギュラーでやれる
守備がイマイチなら3割20本は必要になる
行ってみないと何とも言えんね
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/04(火) 02:25:04.83ID:+hRSoSoB0
全盛期の金本はそれなりに通用したろうね
甲子園で打ててたからな
高橋や前田は日本のような活躍は厳しいだろう
メジャーでは単打マン
松中も微妙やね。松井には及ばずってとこやないかな。
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/04(火) 02:27:06.65ID:n/mXPhPI0
山田は何がスペシャルなんだい?
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/04(火) 02:28:44.48ID:vw6zwXWj0
井口程度にはやれるだろ
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/04(火) 02:33:47.36ID:WE9i5bt50
まあ、がたいもいいし足も速いし欲しいとこはあるんじゃねえかな
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/04(火) 02:34:58.85ID:OjD1Uo+U0
今季明治神宮67試合21本本塁打
その他73試合13本本塁打
よそ行ったら、20本から25本くらいしか打てないと思う
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/04(火) 02:37:22.79ID:XHS8Rm7T0
化け物みたいな守備する奴もいるが全員がそんなわけではない
下手な奴もいる
30チームもあるんだから当たり前
井口、松井稼、そして岩村ですらセカンドでレギュラー取れる
菊池がいて目立たないだけで山田も普通にセカンドうまい
むしろ菊池の守備指標がどんどん落ちてるのが気になる
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/04(火) 02:43:24.34ID:RVlS2Qsg0
>>124
山田は無理だな
あんな舐めたベースに近い
チンポビンビン打法してたら死球くらいまくるよ
それでビビって不調

柳田と秋山は日米野球でも広角に打ててたから通用しそう
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/04(火) 02:45:21.30ID:XclxFj3u0
ホームランは飛距離出る奴じゃないとな
筒合、山川、柳田、中田、鈴木が候補かな
中田はちと厳しそうだが
ちょっと前だと中村や松田も飛ばしたね
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/04(火) 02:47:36.48ID:XHS8Rm7T0
>>172
データ読めない奴は本当にダメだ
2017年 24HR 神宮10本、他14本
2016年 38HR 神宮20本 他18本
2015年 38HR 神宮23本 他15本
2014年 29HR 神宮17本 他12本

16年、17年神宮なくて全部他球場でも30本超えペース
不調の去年ですら28本計算になる
アンチが捏造する神宮でしかホームラン打てないを信じるのはアンチ並のバカだぞw
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/04(火) 03:28:32.44ID:7+82n2OC0
山田舐めすぎのやつ多いよな
山田がホームラン打てるのは日本トップクラスのスイングスピードに無駄のないコンパクトスイング
そしてバックスピンをかける天性の技術
足を上げないと飛距離は落ちるだろうがそれでも福留よりはホームラン打つ能力は上なはず
青木の日米の成績を考慮すれば
285 18前後は可能
盗塁は日本より増えても全くおかしくない
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/04(火) 04:29:48.34ID:gMaOh8M70
日本で50本うたないと通用しないわ
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/04(火) 04:38:40.81ID:QTq0Q5cHO
ノリさん以下だし.280 15ってとこだろ
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/04(火) 05:11:20.65ID:gMaOh8M70
日本で50本で飛距離も看板とかにぶちあてまくってた松井でやっと30本
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/04(火) 05:12:20.81ID:BVp+OajG0
リップサービスを本気にする奴はいないよな
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/04(火) 05:21:32.79ID:gdVbtkyEO
山田やと
.275 12本ぐらいやろな
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/04(火) 23:34:36.10ID:6ETQ3QWyO
>>149
.275も無理だと思う
通算打率.330くらいだった青木が5分落ちたから通算.300の山田は.250くらい
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/05(水) 12:45:58.36ID:3Jf9d3HH0
通用はするけど、成功はしない
そんな感じ
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/05(水) 12:49:03.90ID:BTfHEQsz0
日本でアレだけ下手な守備でメジャーの天然芝なんか無理
打撃も通用しないだろ
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/05(水) 15:20:32.45ID:0hBGEWOR0
>>183
田口はNPBよりメジャーのほうが通算打率が高いから一律落ちるとは思えない
新庄もほとんどかわらなかったし
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/05(水) 15:36:50.77ID:0v2C8sR70
西岡より格上だけど
動くボールと守備でどうなるのやら…
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/05(水) 16:10:01.58ID:h+jS7knG0
メジャーではホームランバッターになるわけではないし長打力と走力は申し分ないと思うけど打率がな
今年のセリーグで打率315ってメジャーどころかパリーグでも300すら余裕で無理だぞ
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/05(水) 17:10:13.89ID:0hBGEWOR0
>>189
セパでそんなに差ねーわw
パヲタって本当にアホだな
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/05(水) 17:31:13.57ID:h+jS7knG0
>>190
え?マジで言ってるの?w
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/05(水) 17:44:11.65ID:0hBGEWOR0
>>192
山田が交流戦で首位打者取ってホームラン量産してる現実はスルーして
セの選手は全員パで成績が落ちるしかいわないw
アホだから仕方がないけどね
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/05(水) 17:44:22.93ID:BZ6HY85s0
WBC出て調子崩したの見てると、海外向かないタイプにしか見えない。今は日本人野手がいないから、そんな注目されてる中でシーズン最初から成績残せるとは思えない。大体本人から行きたいオーラ感じないし。
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/05(水) 17:49:51.32ID:AtLx/uB30
ええかげんなこというな
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/05(水) 17:58:20.90ID:GXuEiFvq0
稼頭央、岩村を物差しにして見れば十分通用はしそうだな
ヤクルトとしても国内FAで巨人に取られるぐらいならポスティングでメジャーに売りたい所だろう
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/05(水) 18:07:23.31ID:ajM4Aadv0
神宮専用機で国際大会で全く活躍しない山田は生涯ヤクルトにいる方がいいよ
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/05(水) 18:58:19.64ID:0hBGEWOR0
神宮専用機(他球場でもHR量産)w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況