X



【音楽】GRAPEVINE、ニューアルバム『ALL THE LIGHT』リリース決定

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001湛然 ★
垢版 |
2018/11/28(水) 22:47:43.06ID:CAP_USER9
2018.11.27 21:30 BARKS
GRAPEVINE、ニューアルバム『ALL THE LIGHT』リリース決定

GRAPEVINEが、ニューアルバム『ALL THE LIGHT』を2019年2月6日にリリースすることが発表された。
前作『ROADSIDE PROPHET』(2017年)から約1年半ぶり、通算16枚目のオリジナルアルバムだ。

これは本日11月27日、東京・新木場STUDIO COASTで開催された<GRAPEVINE club circuit 2018>ツアーファイナルにて発表となったもの。
ニューアルバムは全10曲の新曲からなる作品で、1stアルバム『退屈の花』(1998年)やミニアルバム『Everyman, everywhere』(2004年)にもキーボーディスト/アレンジャーとして参加したホッピー神山がプロデューサーを務めているという。
CDのみの通常盤のほか、DVD付きでスリーブ仕様の初回限定盤も発売される。

この発表に際して、田中和将(Vo,G)は次のようにコメントを寄せている。

   ◆   ◆   ◆

「聴いた人を幸せにしたいわけでもなければ、勇気づけたいわけでもない。
重要なのは、音楽を聴いたすべての人が直面するであろう、或いはしているであろう、現実という名の「光」なのだ。」──田中和将(GRAPEVINE)

   ◆   ◆   ◆

各配信サイトおよびサブスクリプションサービスでは本日24時(28日0時)より、『ALL THE LIGHT』からの新曲「Alright」の先行配信がスタートする。

デジタルシングル「Alright」
2018年11月28日(水)配信開始
https://jvcmusic.lnk.to/Alright

ニューアルバム『ALL THE LIGHT』
2019年2月6日(水)発売
初回限定盤(CD+DVD):VIZL-1505 ¥4,500+税
※スリーブ仕様
通常盤(CD):VICL-65092 ¥3,000+税

収録曲:全10曲
※CD、DVDの収録内容詳細は後日発表

(以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)


https://img.barks.jp/image/review/1000162200/001.jpg
https://img.barks.jp/image/review/1000162200/002.jpg

https://www.barks.jp/news/?id=1000162200
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/28(水) 22:49:38.72ID:rMajtByc0
おああああああ
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/28(水) 22:50:45.04ID:kcYuMoOh0
望みの彼方は名曲
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/28(水) 22:51:34.65ID:3nItQuUr0
まだやってたんか
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/28(水) 22:56:17.28ID:HLcQTaeG0
最近のバンドは息が長いな
この辺の下世代も軒並み20周年とか
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/28(水) 22:57:18.46ID:090OyNIb0
リバーブっていう曲が好きだった
何かのCMに使われてたような気がする
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/28(水) 22:57:39.38ID:Vle3f3eM0
グラップエヴィン
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/28(水) 23:01:00.97ID:045yzGkW0
懐かしいな
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/28(水) 23:01:26.29ID:HLcQTaeG0
>>12
一番下のボーカルでも44だぞ
そりゃ老けたわ
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/28(水) 23:02:28.27ID:7VvRAmAL0
i heard it though the grapevine
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/28(水) 23:03:29.61ID:rMajtByc0
>>16
バンド名の元ネタ知ってるのはエライ
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/28(水) 23:04:20.42ID:dQzY//0B0
10年振りぐらいに名前を聞いた気がするんだがずっと活動してたのか
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/28(水) 23:06:43.72ID:p8jx+0ES0
リードギターは下手だと思った記憶がありますが、ほかのパートの演奏レベルは高いですか?
0020総本家 子烏紋次郎
垢版 |
2018/11/28(水) 23:08:58.10ID:7VvRAmAL0
>>16
ああそうなの 好きな曲だからねw
0021総本家 子烏紋次郎
垢版 |
2018/11/28(水) 23:10:36.88ID:7VvRAmAL0
>>20
>>17に間違えたwww
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/28(水) 23:12:25.84ID:tYfvR83aO
バイン 思ったほど成功出来なかったな
2ndアルバムがかなりの名盤だったが
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/28(水) 23:13:52.68ID:zv259QUd0
このレベルの人たちて、給料どのくらいなんだろうね。
手取り50万くらい貰えてる?

ロキノンとかで取り上げて貰えてるんかな?それなりに聴いたバンドだから、色々気になるわ
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/28(水) 23:17:11.40ID:H+4Ygw5k0
ゆらゆら帝国かと思った
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/28(水) 23:18:15.88ID:3+ft6B3B0
田中くん44歳なの…でも20年前くらいに
聴いてたからそのくらいか…
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/28(水) 23:22:49.41ID:6bX2PSy80
永遠のブレイク寸前バンド
ピロウズグレイプバイントライセラトップス
ブレイクしないのが長生きの秘訣か
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/28(水) 23:32:28.00ID:gH6yLt5q0
ホッピー神山とバインって意外な組み合わせだな
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/28(水) 23:32:37.83ID:JnZ6/EBT0
言葉にできないー
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/28(水) 23:38:55.64ID:OCwO/e+m0
★ お楽しみタイム

2020年東京オリンピックの泣ける歌

「東京ルーザー 〜 2020年のオリンピックを」

 『東京ルーザー  オリンピック』
 ↑
 これで、ユーチューブ検索

 きっと、泣けマス

(新宿、渋谷、上野、浅草、下北沢、池袋、銀座、原宿)

 ↑
以上8ヶ所の東京都内の地名が、歌の歌詞に登場します

「東京砂漠」「トーキョー迷子」以来の
東京≠テーマにした、歌謡曲でもあります
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/28(水) 23:44:03.90ID:oSt2rOwU0
ひさびさに買おうかな
古いアルバムしか持ってないけどいつ聞いても良い
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/28(水) 23:46:21.23ID:3+ft6B3B0
ピロウズは優香と噂出て
トライセラは和田くんが樹里ちゃんと結婚してって
報道されたことあると思うと
バインは地味だなw
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/28(水) 23:50:09.46ID:IKttyE4R0
スロウよく聴いてたな、その頃に産まれた我が子は来年高校卒業だ
人生ってすげースピードだな
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 00:07:31.97ID:KCqOi/iN0
>>30
そうでもない
とはいえ1stアルバムぶりかな?
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 00:27:19.05ID:KCqOi/iN0
>>42
自己解決
EMEWにも参加してたんだね
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 00:28:04.56ID:nScX9GuW0
南向きってなかなかいい曲じゃね
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 00:30:09.77ID:6p46XndI0
GRAPEVINE
椎名林檎

音楽界は果物系が来てるって言われた時代あったな あと何だよって話だがw
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 00:30:47.90ID:KCqOi/iN0
>>24
次の音楽と人は異例のリリース2ヶ月前にしての表紙だよ。しかも香港ロケ(MV撮影に着いてったらしいけど)

田中は子供三人居るからそれなりに貰ってそう
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 00:32:32.56ID:KCqOi/iN0
>>39
結婚早かったからしゃーない(遊んでないとは言っていない)
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 00:33:06.29ID:WWR1Uj4n0
白日スロウ光について羽根あたりはすごく聴いていたなあ
久しぶりに聴きたいな
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 00:34:24.86ID:1FkQAMqx0
音楽と人ってコレクターズ表紙にしててビビった
売れないだろ
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 00:35:20.61ID:KCqOi/iN0
>>40
田中家の一番上と同じ年かな
早いよね
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 00:48:54.30ID:TUXqMc000
>>32
ライダーイチキューゼロイーってバンドやってる
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 01:12:48.67ID:4lOjIxF20
>>30
ファーストアルバムでやってる
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 01:13:48.74ID:Qe86QOYZ0
一部の玄人筋に高く評価されてる
あとライブがとっても上手
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 01:16:13.37ID:uRLgjW4i0
いーま夏ーのかおりがーしましたーとかいうやつ好き
詩もいい
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 01:26:12.02ID:Xka5pn+20
ミスチル、スピッツに続くバンドみたいな扱いだったのにいつの間にか消えてた
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 01:54:47.58ID:FCVtDdVj0
10 代後半の時聴いてた
君を待つ間白日望みの彼方スロウ羽根SUNとか好き
2ndアルバ厶は本当名盤
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 02:05:34.28ID:Hw7WfCK+0
昔よく聞いててライブも行ってた
少し離れてたけどこの一つ前のアルバムめちゃくちゃ良くてずっと聞いてる
それこそ2ndあたり好きだったような人間にお勧めかもしれない
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 03:00:46.08ID:F2w3yMaU0
>>62
埋まらなかった
そりゃ無理だよアルバムさえ1万枚売れないんじゃアリーナなんて
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 03:19:49.84ID:cGWNP1FJ0
覚えてないけど 僕らなら みたいな曲ってあったっけ?あれだけ知ってる
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 03:24:32.19ID:QhMDS6O70
この国の問題は警察だ
嘘だと思えばためしに反日団体を訴えてみろ
あのBTSに「許し」をいちはやく表明した日本原水爆被害者団体協議会03−3438−1897
ここは何事も誰もの推察通りの反日在日巣窟であるのはいわずもがなだがw
そこの管轄である警察署(愛宕警察03−3437−0110)にまず問題を訴えようとしても意想外なけがれた対応をしてくるぞ! 
おもしれ〜wwww 
                
https://i.redd.it/czipqcx0h6gz.jpg              
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 03:54:41.98ID:oWfAf15I0
君を待つ間も神曲
声もめちゃ好き
いつからかしっくりこなくてきかなくなった
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 04:30:20.58ID:jGvm6iCa0
退屈の花は名盤
あの頃はバンド系も勢いあったね
ピートベスト、TRICERATOPSと仲がよかった記憶
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 04:47:12.41ID:zImLmTeO0
>>74
仲がいいというか、その辺とは同期バンドで雑誌主催のイベントで一括りでよく出てた
ポツンと大阪出身だから居心地悪かったと後年TRICERATOPSの和田との対談で話してた
TRICERATOPSとは年齢が近かったり音楽ルーツが一緒だから話は合ったらしいけど、他とはさっぱりだったみたいよ
当時仲良かったとしたらオセロケッツだったと思う
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 04:53:01.57ID:JBeHAPoA0
>>9
多分だけどある程度集客できて利益が出せてるレベルまで行くと
事務所やレコード会社が解散させないのだと思う
一昔前までだとこのレベルのバンドでもちょっと売り上げが下がると
ファンベースがしっかりあっても平気で契約打ち切ったりしてたけど
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 05:01:32.69ID:TUXqMc000
>>75
オセロケッツ懐かしいwwwスキップカウズとかタートルズとかいたな
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 05:13:26.43ID:iHaTf3CVO
『イデアの水槽』というアルバムがミューマガの日本のロック年間最優秀アルバムに選ばれてたな
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 05:53:01.20ID:HFn/Z3x40
ここ見ててトライアドの番組思い出したわ
ドミンゴスの吉田一休と猫沢エミがMCしてた
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 06:12:43.17ID:pyeVx4+v0
近年の曲はボーカルのクセがマイルドになってて聴きやすい
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 06:33:07.68ID:7UcoEuRX0
>>1
なんかかったるいロックってイメージ
聴いたことないけど
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 06:37:56.78ID:5IGXl65B0
光についての一発屋
光について、もゲッスポのBGMで流れてプチ知られた程度だから、
0.5発屋かw
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 06:55:21.08ID:rwdG4n/O0
目をトザッッシて〜
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 07:01:35.09ID:Xxa0KCTM0
曲が年齢に追いついてきたのか、日本一渋いロックバンドなんじゃないかと思う
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 07:20:26.68ID:i6IwpNIP0
真昼のストレンジランドはたまに聴く
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 07:28:25.80ID:ggE/Ywkd0
>>89
20年前見に行った時、同じことを感じた。
今も客を意識しないオナニーみたいなライブやってるの?
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 07:30:37.14ID:8MwyvW+00
NHKの平日21時からやってたミュージックスクエアで、中村貴子がべた褒めしてたから聴いてみたらハマったわ
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 07:35:19.66ID:yO5m4+mg0
Oursong切ない系の超名曲だと思うけどこういう時あまり上がらないんだよな
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 07:37:51.34ID:nkJxUrtL0
めっちゃ良曲多いよなぁ
初期の光についてとかスロウも勿論いいけど
ジュブナイルとか指先とか公園までとか真昼の子供たちとかSPFとか挙げたらキリが無い
ミスチルやスピッツも好きだけど同じくらい自分の中では欠かせないバンド
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 07:38:33.59ID:J1zgAg090
>>77
昔バンドやってました、とか書くけど見る影もないカフェのおやじとかになってるかと思ったら、
スキカウもタートルズも、まだバンドやってんのな
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 07:50:56.82ID:urgYnKtq0
売れてた当時、ボーカルがファッション誌なんかでapcのデニム履いてよく掲載されてた
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 08:04:18.90ID:QQ7lV/Df0
>>59
トライセラはやってるでしょ
グレート3はベースの背高いのがソロでやってるから脱退して新しい若いの入ったよ何年か前に今は活動してるのかしらん
まあなんにせよおしゃれ路線は相変わらずだ全然よくない
初期の頃の普通のポップスがよかったのに
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 08:14:55.15ID:BSWSorLL0
CDバブルのころだったからこの人らでもアルバムトータルで数十万枚は売れてたんじゃね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況