X



【野球】<昨今、プロ野球人気は下降し、テレビ視聴率も低迷>)威勢のいい「御意見番」は鳴りを潜め忖度する野球評論家ばかりが目立つ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2018/11/28(水) 19:14:23.01ID:CAP_USER9
【黄門かわら版】大子が生んだ気骨の野球人

 茨城県出身の野球人は筋の通った熱血漢が多く、球史の節目を飾ってきた。学生野球の父、飛田穂洲(すいしゅう)、低迷する早稲田野球を救った石井藤吉郎…。プロ野球「西鉄黄金時代」の立役者の一人、豊田泰光は水戸商の先輩、石井のことを慕ったという。

 疎開先の大子町で終戦を迎えた豊田少年は、山村で野球を覚えると夢中になった。水戸商から三原脩率いる西鉄(現西武)に入団。「名将」にかわいがられたこともあり、高校屈指の遊撃手はすぐさま頭角を現して新人王に輝いた。27本塁打、92三振のおまけ付き。ルーキーは「振ってナンボの世界」を自ら示した。

現役引退後は、球界きっての辛口評論家として存在感を見せた。「週刊ベースボール」誌上の「俺が許さん!」は核心をずばり突いて人気コラムに。野球を心底愛し、球界のタブーにも舌鋒(ぜっぽう)鋭く切り込んだため、球界幹部に煙たがられたがお構いなしだった。

 昨今、プロ野球人気は下降し、テレビ視聴率も低迷している。豊田のような威勢のいい「御意見番」は鳴りを潜め、忖度(そんたく)する野球評論家ばかりが目立つ。「日本人の生きがいそのものだったプロ野球を取り戻せとは言いません。でも、取り戻すべく必死の努力を見せんと、プロ野球はジ・エンドになります」。豊田は晩年、警鐘を鳴らした。

 名物コラムは20年間続いた。球界は「水戸っぽ」の歯に衣着せぬ提言を軽んじてこなかったか。(日出間和貴)

https://www.sankei.com/smp/region/news/181127/rgn1811270037-s1.html
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/28(水) 19:17:02.08ID:/sKe+XxH0
日本のスポーツメディアはサッカーも野球もそんたくしまくりの大本営発表
バンキシャ制度のせいだろ
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/28(水) 19:17:08.89ID:3fYgSkIc0
終わコン、終コン
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/28(水) 19:17:24.36ID:osAmPl2B0
高校野球は人気だけどな。
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/28(水) 19:18:05.69ID:xkJu1Q+/0
やけう
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/28(水) 19:18:06.55ID:qBKB8X730
あれだけ客が増えてるのに?
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/28(水) 19:19:16.05ID:V4xiyVnv0
オフシーズンのやきう、異常な報道量の一例

11月21日 大谷が帰ってきたニュース
11月22日 大谷が会見したニュース
11月23日 日ハム吉田がクラーク像の前で集合写真を撮ったというニュース
11月28日 なんとかアワードとかいう豚の表彰式のニュース 金足、県民栄誉賞受賞のニュース
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/28(水) 19:19:52.55ID:Yh2lCtNR0
野球の事が気になって仕方がないサカチョンさん
気が付けば野球の観客動員数は伸びる一方でJリーグは閑古鳥が鳴いてる有様
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/28(水) 19:20:56.27ID:6yruQhAd0
ハリーが一言・・・・・
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/28(水) 19:20:56.78ID:2jVygRpW0
すべてFAとクライマックスシリーズのせいだな
この2つのせいで、人気没落
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/28(水) 19:21:52.38ID:ogABl7mc0
一方サッカーは大人気
視聴率は軒並み20%超え
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/28(水) 19:22:13.83ID:vac3ZZhC0
MLBの3A以下ってバレちゃったもん。
なにをしてもダメ。
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/28(水) 19:23:21.39ID:b+RSwnEN0
良くも悪くも地方の娯楽になった
トータルで見ると全国区の巨人を失ったダメージのほうがでかい気がするけど
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/28(水) 19:32:07.78ID:1y2zqOOz0
2004年球界再編のストライキでだんまり決め込んでたくせに何が威勢のいいご意見番だ
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/28(水) 19:32:30.56ID:CftLeNJG0
不人気田舎チームの 「広島」 「福岡」 の やきう日本シリーズ  歴代ワースト3位ww
不人気田舎チームの 「広島 」が勝ったゲームで、日テレ視聴率最低記録出してワロタ
「 広島」 とか 「福岡」の 田舎チームはファンが少ないんだから、有名選手もいないし
世間知らずの田舎者は、憧れの 「 東京デビュー (首都圏) 」して、ファンを増やしなw 

で、先々週からの 「日米やきう」視聴率w   BS CS なしwww
11/7  日本代表やきう  8.1%  
11/8  巨人やきう      9.6%    ←松井を降臨して一桁、巨人ボロ負けw 
11/9  日本代表やきう  10.7%
11/10 日本代表やきう   10.1%
11/11 日本代表やきう  8.6%   
11/13 日本代表やきう   8.9%   ← 大谷特集 大谷新人王速報で 8%台www
11/14 日本代表やきう  7.5%   ← 超爆笑www

平均視聴率   「   9.0%  」w   悲惨ですねー  不人気ですねー
「巨人ファンしか」見てない  やきうw  メディアも話題も、巨人ネタばっかりですね
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/28(水) 19:33:31.35ID:lQu1xMxl0
やきうあかんかー
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/28(水) 19:34:53.30ID:2hlC534r0
>昨今、プロ野球人気は下降し、テレビ視聴率も低迷

一般人はみんな知ってますよ。
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/28(水) 19:34:59.21ID:g5RqG0ks0
単につまらないってバレちゃったからだろ
異常にダラダラ長くやってるし
団塊の糞世代とともに消えゆく運命
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/28(水) 19:38:24.17ID:X/z1HGfA0
>>8
お爺ちゃん、お薬の時間ですよ。
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/28(水) 19:38:35.78ID:M8zjiwxi0
>>7
年明けはもっと悲惨だぞ。
誰々がランニングしましたとか誰々が棒を振りましたとかが先ず野球ですってニュースになるんだぜw
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/28(水) 19:40:05.66ID:4hQYuRhb0
岡田はけっこう辛口やん
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/28(水) 19:43:03.77ID:qVflTF/50
【黄門かわら版】大子が生んだ気骨の野球人
https://www.sankei.com/smp/region/news/181127/rgn1811270037-s1.html

【野球】<昨今、プロ野球人気は下降し、テレビ視聴率も低迷>)威勢のいい「御意見番」は鳴りを潜め忖度する野球評論家ばかりが目立つ
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1543400063/

あまりにも必死すぎるスレタイ改変w
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/28(水) 20:01:31.84ID:2hlC534r0
>>8
>野球の事が気になって仕方がないサカチョンさん
>気が付けば野球の観客動員数は伸びる一方でJリーグは閑古鳥が鳴いてる有様

焼き豚おじいちゃんが憤死www
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/28(水) 20:03:14.04ID:o+Kg3iCQ0
視聴率ってまともに調べてるかすら不明なのによくそんなに信じれるよな…
しかも統計学的に見ても誤差すごいぞ
0.1%刻みで一喜一憂してるのはマジでキチガイとしか言えない
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/28(水) 20:05:08.54ID:QCugC+ll0
>>27
何億って金をかけてCMをうつ企業が信用してる数字を
やきうが視聴率とれないからってだけで否定してるお前みたいなのが何いってもなぁ
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/28(水) 20:06:06.60ID:lVYjyrBE0
関係者は低迷を認めているというのに焼き豚ときたら
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/28(水) 20:06:19.83ID:p5upeo6K0
悪天候で電車が動かなくなることを見越して弁当を買い占め
高く転売しようとした豊田
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/28(水) 20:07:38.90ID:UuRviIjV0
>な威勢のいい「御意見番」は鳴りを潜め、忖度(そんたく)する野球評論家ばかりが目立つ。

政権に忖度(そんたく)する産経新聞が何他人事のようなこと抜かしてんだ
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/28(水) 20:11:56.51ID:i3rgccdo0
で、やきうOBが氾濫中
今のプロ野球の解説は元監督経験者とかばっかりなので
まともな野球関係の仕事がない
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/28(水) 20:15:19.70ID:2ZlubkfI0
>>11

はあっ?ワールドカップだけだろ人気ってwww

代表戦キルギス戦も辛うじて10%超え

Jリーグはまったく空気
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/28(水) 20:17:23.69ID:HHoR2TYf0
プロ野糞とかかっぺの中でも負け組が観るスポーツだろw
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/28(水) 20:17:41.18ID:jcrhIDhG0
野球とか視聴率1桁が当たり前になったからな

テレビであれだけごり押ししてるのに・・・どんだけ人気なくなったんだよ・・・
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/28(水) 20:38:13.59ID:RsHrhkWM0
WOWWOWとかダゾーンで視聴してる人は視聴率に含まれるの?
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/28(水) 20:40:24.96ID:eUy2eQTg0
張本やセルジオ越後みたいなのは大バッシングされるからな
適当に誉める方が楽だし嫌われないみたいな感じだな
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/28(水) 21:29:42.76ID:2hlC534r0
いまどき「やきう」を見てるのは、焼き豚おじいちゃんだけ
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/28(水) 21:31:43.05ID:BGCWXDJP0
テレビ視聴率も何も、地上波でめったにやらねぇじゃんか
どうせ東京五輪までおあずけだけど、その五輪も6カ国対抗エキシビションマッチ
参加する国の半分はメダル獲得が最初から約束されてる出来レースwww
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/28(水) 21:33:11.08ID:BGCWXDJP0
試合は地上波でやらないけど、ナベシネや長島が危篤とか死亡ってのは
ニュースでやるんだよなwwwwww
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/28(水) 21:43:48.25ID:Bv2FisD00
あれちっこいのは大口叩いてるやん
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/28(水) 21:45:53.27ID:BGCWXDJP0
ところで、韓国に3回勝てば世界一のWBA(だっけ?)とかはどうなったの?
最近聞かないけどさ
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/28(水) 22:00:39.25ID:i+ruPiC70
なに言ってんだ全然下降してないだろw
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/28(水) 22:06:33.36ID:HzexeG5U0
もはや日本シリーズが女子バレーより数字とれないのは致命的だよな
なんのために毎日情報番組とかニュースで時間割いてるのか
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/28(水) 22:06:36.65ID:W3nm8zfK0
>>13
地方でも野球中継やってないけどな
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/28(水) 22:08:29.51ID:shNtqPXj0
>>1の論評からして古過ぎズレ過ぎ
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/28(水) 22:09:17.36ID:HHoR2TYf0
>>50
消滅したんじゃね?なくなっても誰も困らんだろあんなゴミw
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/28(水) 22:18:40.88ID:QtSdTEK80
今年のMVPなんて誰だか分からないwww
超ローカルだろ。
すれ違ってもオーラはないだろうなwww
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/28(水) 23:13:15.82ID:EBSNskaB0
かつての巨人ファンが地元の球団を応援するようになったから、視聴率が低下しただけやろ
ファンが分散しただけでプロ野球人気は低下してねーよ
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/28(水) 23:13:46.44ID:73jAZuLz0
今年のプロ野球ペナントレース公式戦中継は、巨人戦含め 全 試 合
ひとケタ視聴率でした
ゴールデンのバレーや卓球どころか、昼間の高校サッカーの数字すら
結局抜くことが出来ないまま1年が終わりました

ゴールデンの巨人戦ナイター中継の年間平均視聴率は歴代最低の7.4%

ペナントレースの全試合ひとケタ、日本テレビ野球中継の全試合ひとケタは
共に日本プロ野球史上初の屈辱的記録です


2018/01/08 *9.3% NTV 第96回全国高校サッカー選手権決勝


2018 プロ野球公式戦視聴率(1試合の平均)ベスト

18/03/30 *9.2% NTV プロ野球開幕戦・巨人×阪神
18/08/08 *8.4% NTV 巨人×阪神 NTV Fun!BASEBALL!!・巨人×阪神
18/05/10 *8.3% NTV Fun!BASEBALL!!・巨人×阪神
18/04/14 *8.1% NHK プロ野球・巨人×広島
18/06/09 *7.9% NHK プロ野球・巨人×西武
18/04/13 *7.4% NTV Fun!BASEBALL!!・巨人×広島


年間単純平均 *7.43% (66.9/9)
年間加重平均 *7.44% (8868.7/1192、9試合・13番組)

参考
18/03/04 *7.5% TBS 侍ジャパン強化マッチ・日本×オーストラリア
18/11/14 *7.5% TBS 日米野球第5戦・侍ジャパン×MLBオールスター
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/28(水) 23:14:12.54ID:73jAZuLz0
2012年頃までは、現実の見えない情弱焼き豚が
「野球は毎年やってる日本シリーズが、4年に一度のワールドカップ
日本戦とほとんど同じ視聴率を取ってる!」
と認識のズレまくった妄想を開陳していたんだよなあ

(実際には巨人が出たこの年の日本シリーズでも13%しか出ないなど、
当時のサッカーW杯アジア予選の半分程度の視聴率しか取れなくなっていた。
ペナントレースの視聴率はひとケタだらけになり、この年の全スポーツ番組
トップ50にすら1試合もランクインできなくなっていた)

そして今年、日本シリーズはW杯の日本戦どころか、深夜の韓国戦と同レベルにw


11.2% 2018FIFAワールドカップ  スウェーデン×韓国 NHK総合 22:00

10.7% 2018FIFAワールドカップ  韓国×ドイツ NHK総合 23:57

10.4% 2018FIFAワールドカップ  韓国×ドイツ NHK総合 22:45

10.2% 2018FIFAワールドカップ  韓国×メキシコ テレビ朝日 23:40
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/28(水) 23:14:49.14ID:73jAZuLz0
関西の野球離れはむしろこの数年で急速に進行している。

2014年に阪神が出場した日本シリーズの関西での視聴率は、
その前年に楽天が日本一になったシリーズの数字よりも悪かった。

大阪・名古屋は関東同様野球人気は崩壊、博多も急落中、
札幌と広島だけが日本最後の秘境


関西の阪神戦vsサッカー代表戦の推移は劇的だったからな

◆関西地区視聴率  阪神戦vs代表戦

2010/04/07(水)
18.6% 19:00-20:54 ABC スーパーベースボール・阪神×巨人
*5.6% 19:20-21:24 YTV キリンチャレンジカップサッカー2010日本代表×セルビア代表

↓ 3年後

2013/09/06(金)
*9.1% 19:00-20:54 KTV プロ野球中継2013 阪神×巨人
14.3% 19:00-21:30 YTV キリンチャレンジカップ2013 日本代表×グアテマラ代表

↓ 1年後

2014/09/09(火)
*5.1% 19:00-20:54 KTV プロ野球中継2014 阪神×巨人
14.5% 19:00-21:19 ABC キリンチャレンジカップ2014 日本代表×ベネズエラ代表
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/28(水) 23:15:39.96ID:73jAZuLz0
◆民放と野球の現実

テレ朝
「甲子園いらんわ」 (=夏の高校野球決勝中継なし)
「巨人中継いらんわ」(=巨人戦地上波中継なし)

フジ
「プロ野球ニュースいらんわ」(=後継の「すぽると!」も打ち切り)
「ヤクルトも捨てるわ」(=ヤクルト地上波中継1試合)


◆2017―2018年 一年間のプロ野球ペナントレースナイター中継 総数 【関東】

フジ … 1試合 → 1試合
テレ朝 …0試合 → 0試合
TBS …  1試合 → 0試合
テレ東 …1試合 → 0試合


◆巨人戦 地上波ナイター中継 年間総数

2004年 133試合
   ↓
2012年 *20試合
   ↓
2018年 **9試合


日テレ・NHKを含めたナイター視聴率 … 歴代最低のワースト記録をまた更新

年間単純平均 *7.43% (66.9/9)
年間加重平均 *7.44% (8868.7/1192、9試合・13番組)


スポーツニュースやバラエティなど、直接の被害が少ない番組「内」では野球を
ゴリ押しするマスゴミだが、視聴率が出てしまう試合中継からは、各局とも
必死で逃げ回っているのかよく分かる
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/28(水) 23:16:30.72ID:73jAZuLz0
競技人口でサッカーに惨敗
テレビ視聴率、放映権収入、優勝賞金、年俸、有料チャンネルの契約数、
スポーツ用品の売上、あらゆる面でサッカーに圧倒されて手も足も出ない

いまやちゃんと数字が出るものは、視聴率からスポーツ用品の売り上げまで
野球の崩壊を完全に証明してしまっている

焼き豚がすがりつく「データ」といったら、水増しが歴然な「主催者発表の観客数」、
なぜか三年になると野球部員が増えることになってる高野連のお笑い部員数、
あやしげなローカルアンケート結果だけ

中体連などがきちんとカウントしている少年野球人口は、「減少」と言うより
「消滅」と言いたくなるレベル
そしていよいよバスケにも抜かれるのが確実になってきた

■中学生 野球部員数 中体連加盟校調査

2009年 307,053 
2010年 290,755  16,038 5.2%減
2011年 280,917  10,098 3.5%減
2012年 261,527  19,930 6.9%減
2013年 242,290  19,237 7.4%減
2014年 221,150  21,140 8.7%減
2015年 202,488  18,662 8.4%減

■人口の多い都道府県順の競技人口三者対決

1東京都 サッカー>バスケ>野球
2神奈川 サッカー>バスケ>野球
3大阪府 サッカー>バスケ>野球
4愛知県 サッカー>野球>バスケ
5埼玉県 サッカー>バスケ>野球
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/28(水) 23:16:31.71ID:5LxZgdUX0
プロ野球は企業名が前面に出すぎだよ・・
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/28(水) 23:19:03.03ID:73jAZuLz0
たった11しかないプロ野球のお膝元ですら、子供に見捨てられてサッカーに
走られているのが野球の現実

プロ野球のフランチャイズで野球の部員数がサッカー部員に抜かれた地区を
年の順に並べてみた

              サッカー  野球
神奈川 サッカー   16,770  10,574   平成18年に逆転
東京都 サッカー   21,139  13,322   平成19年に逆転

埼玉県 サッカー   15,890  *9,559   平成20年に逆転
千葉県 サッカー   12,655  *8,714   平成22年に逆転
大阪府 サッカー   14,386  10,456   平成23年に逆転
愛知県 サッカー   13,834  11,556   平成24年に逆転

福岡県 サッカー   *9,205  *7,846   平成25年に逆転
広島県 サッカー   *5,993  *5,493   平成26年に逆転
北海道 サッカー   *9,121  *8,410   平成26年に逆転
宮城県 サッカー   *4,640  *4,453   平成27年に逆転 New!!   

兵庫県 野球.     *9,376  10,328


やっぱり都市部から子供はサッカーに乗り換えているなあ

ところが日本では田舎にはJリーグのチームはあっても野球はない
まさに逃げ場なし
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/28(水) 23:50:33.71ID:Ox+I6QR70
>>59
各地方毎に地方球団の試合放送してるんならともかく実際はそうじゃないからなあ
ほとんどの地方局はキー局の番組垂れ流しで差し替えなどまずやらないし
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 00:02:22.86ID:CsNrzRF70
やきうを支えてるおじいさん達がどんどん亡くなってるからな
それに比例してやきうもどんどん下降
まぁもってあと20年だな
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 01:37:08.07ID:2TipM9r60
テレビ放送は、

サッカー放送は代表の試合だけでいいが

野球は代表もいや
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 03:13:38.72ID:WpQaT78G0
オワター
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 03:28:26.83ID:DcljMmyj0
>>8
観客動員が増えてるのは野球だけだと思ってるの?
Jリーグもここ5年ほど観客数は増え続けてるぞ?
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 03:41:25.65ID:JS3XL9Bm0
ラジオとか聴いてると野球もだけど相撲とかも日本語うまく使えない解説者多過ぎ
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 03:49:16.33ID:Q9EODp6m0
つまらないから視聴率が低迷するんだよ
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 05:23:06.06ID:c1MOJCNN0
>>1
同意だな
日シリの予想でさえほとんど4-3、思いきって4-2の予想
4-1と予想した岩本は評価するわ
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 05:36:55.84ID:i1sdliXy0
関西の野球離れはむしろこの数年で急速に進行している。

2014年に阪神が出場した日本シリーズの関西での視聴率は、
その前年に楽天が日本一になったシリーズの数字よりも悪かった。

大阪・名古屋は関東同様野球人気は崩壊、博多も急落中、
札幌と広島だけが日本最後の秘境


関西の阪神戦vsサッカー代表戦の推移は劇的だったからな

◆関西地区視聴率  阪神戦vs代表戦

2010/04/07(水)
18.6% 19:00-20:54 ABC スーパーベースボール・阪神×巨人
*5.6% 19:20-21:24 YTV キリンチャレンジカップサッカー2010日本代表×セルビア代表

↓ 3年後

2013/09/06(金)
*9.1% 19:00-20:54 KTV プロ野球中継2013 阪神×巨人
14.3% 19:00-21:30 YTV キリンチャレンジカップ2013 日本代表×グアテマラ代表

↓ 1年後

2014/09/09(火)
*5.1% 19:00-20:54 KTV プロ野球中継2014 阪神×巨人
14.5% 19:00-21:19 ABC キリンチャレンジカップ2014 日本代表×ベネズエラ代表
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 05:38:08.82ID:i1sdliXy0
ちなみにこれが今年のプロ野球中継の世代別視聴率 (関東地区)

見事に若者から見放されているオワコン、プロ野球

野球の年間最低視聴率は、常にJリーグ最低の数字よりもさらに下www


世帯   KID .TEN | M1 M2 M3 .| F1  F2 F3
*2.2  **.* *0.7 | *0.5 *1.4 *1.6 | **.* *0.6 *1.8 18/04/28(土) 14:50-15:11 NHK プロ野球・ロッテ×日本ハム
*1.5  **.* **.* | *0.5 *1.4 *1.4 | **.* *0.1 *0.8 18/04/28(土) 15:14-17:00 NHK プロ野球・ロッテ×日本ハム
*0.9  **.* **.* | *0.1 *0.2 *1.1 | *0.1 *0.1 *0.3 18/04/28(土) 26:30-28:00 EX* スーパーベースボール・西武×楽天
*1.8  *0.1 *0.2 | **.* *0.6 *1.7 | *0.4 *0.2 *1.2 18/04/29(日) 13:55-15:20 EX* スーパーベースボール・西武×楽天

世帯   KID .TEN | M1 M2 M3 .| F1  F2 F3
*1.5  *0.1 **.* | *0.1 *0.6 *1.9 | **.* **.* *1.0 18/05/12(土) 14:50-15:06 NHK プロ野球・広島×阪神
*2.5  **.* *0.1 | *1.1 *1.2 *2.3 | *0.1 *0.2 *1.4 18/05/12(土) 15:09-17:25 NHK プロ野球・広島×阪神
*2.7  *0.2 *0.7 | *0.3 *0.7 *2.4 | *0.8 *0.6 *1.8 18/05/13(日) 13:55-15:20 EX* スーパーベースボール・ソフトバンク×日本ハム

世帯   KID .TEN | M1 M2 M3 .| F1  F2 F3
*2.5  **.* *0.7 | *0.8 *0.5 *1.9 | **.* *0.1 *2.3 18/06/10(日) 13:05-14:15 NHK プロ野球・ヤクルト×オリックス
*1.4  **.* *0.1 | *0.1 *0.4 *1.5 | **.* *0.1 *0.9 18/06/10(日) 15:25-16:30 NHK プロ野球・ヤクルト×オリックス
*2.0  *0.5 *1.1 | **.* *0.5 *2.1 | *0.1 *0.3 *1.5 18/06/16(土) 14:50-15:05 NHK プロ野球・西武×中日
*2.5  *0.1 *0.4 | *1.0 *1.0 *2.5 | *0.2 *0.2 *1.4 18/06/16(土) 15:08-17:15 NHK プロ野球・西武×中日
*1.9  *0.2 *0.3 | *0.5 *0.5 *1.6 | **.* *0.5 *1.6 18/06/17(日) 13:05-15:12 NHK プロ野球・オリックス×DeNA
*1.9  *0.3 *1.1 | *0.7 *1.6 *1.1 | **.* *0.4 *1.1 18/06/17(日) 15:15-15:28 NHK プロ野球・オリックス×DeNA
*2.3  **.* *0.9 | *0.7 *0.8 *1.5 | *0.1 *0.1 *2.0 18/06/17(日) 16:05-16:20 NHK プロ野球・オリックス×DeNA
*2.1  *0.1 *0.7 | *1.5 *0.9 *1.5 | **.* *0.5 *1.2 18/06/23(土) 14:51-15:00 NHK プロ野球・阪神×広島
*2.6  *0.3 *0.5 | *1.2 *1.3 *2.4 | **.* *0.2 *1.5 18/06/23(土) 15:03-18:00 NHK プロ野球・阪神×広島
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 05:44:52.57ID:nfj5pwSc0
あれだけテレビで朝から晩まで野球ごり押し報道ばかりしていて人気低迷って

野球が欠陥レジャーだからだろ

時間の流れが遅すぎて時代についてこれなかった欠陥レジャー
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 07:12:45.11ID:M2eVbMaX0
「野球はちょっと手のこんだ双六」
これは名言だと思う

豊田泰光
「野球とサッカーでこんなに広さが違うものだろうか。
同じアジアでも地球を半分くらい回るサッカーに比べ、
野球は日本・韓国・台湾、それに中国が絡むかどうかという所。
野球は音がなければちょっと手のこんだ双六という程度の競技だ。
耳に届く音がラッパ、太鼓のリズムだけでは球場に駆け寄る少年も減るはずだ。」
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 07:14:38.81ID:zuAXQZ1a0
やきうは、オワコン。
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 07:24:30.43ID:zp3bZfQA0
田尾とか言う解説者はなんで解説出来るか謎
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 07:27:50.59ID:bbSPKJCw0
豊田さんも晩年はもう諦めちゃってたもんな
プロ野球関係者の危機感のなさに絶望してた
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 07:44:56.43ID:uY/pgu330
>>35
焼豚「ななてンゴ!ななてンゴ!wwwwww」
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 09:33:45.32ID:cbTANNoA0
でも球場に客が来てるのは確か
阪神なんか暗黒期はマジで閑古鳥だったが
いまは弱くてもスタジアムに客がいるのが不思議
何が変わったんだろうか
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 10:57:45.82ID:YlRx0KFq0
>>88
韓流と同じでゴリ押し報道がウザいから
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 11:35:41.07ID:YlRx0KFq0
>>90
サッカーは全然ゴリ押しされてないじゃん
緊急速報!原監督解任、緊急速報!大谷帰国会見、緊急速報!清宮ホームラン…みたいなことサッカーでやってないだろ
悔しいからオウム返しとか君チョンみたいだね
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 11:44:15.49ID:mnS6UMf70
栄枯盛衰 盛者必衰の理
どんなに栄えたものでもいつかは衰える 平成の終わりと共に野球もオワコンになった
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 12:17:08.35ID:HAezB9XP0
>>59
プロ野球が無い地域は巨人人気が無くなったあとどうなっているのか想像もできない死球脳であった
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 12:19:34.22ID:KJQNLx0d0
韓流と同じでキモいね
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 12:19:47.69ID:3Iz3GYUC0
団塊ジュニアやけうおじちゃんがサッカーガー言ってる限りほかのスポーツは安泰だな
死ぬまで言っててくれ
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 12:22:08.34ID:WoLSj2i70
>>92

NHKが昼の全国ニュースで清宮がキャンプ入り後初の打撃練習開始とかいうゴミニュース流してたな
年々ごり押しが酷くなってる
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 12:24:33.20ID:3s0czdig0
>>90
そりゃ焼豚朝鮮人にとってサッカーはウザいだろうなwww
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 12:26:27.31ID:3s0czdig0
>>97
朝っぱらからキャンプの棒振り映像流したり焼豚共のおふざけ姿放送したり気を疑うレベルだよなwww
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 12:56:33.89ID:4n5hP2U20
>>77
そういう県の方が少数派
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 13:00:33.51ID:H//9HrgN0
たった11しかないプロ野球のお膝元ですら、子供に見捨てられてサッカーに
走られているのが野球の現実

プロ野球のフランチャイズで野球の部員数がサッカー部員に抜かれた地区を
年の順に並べてみた

              サッカー  野球
神奈川 サッカー   16,770  10,574   平成18年に逆転
東京都 サッカー   21,139  13,322   平成19年に逆転

埼玉県 サッカー   15,890  *9,559   平成20年に逆転
千葉県 サッカー   12,655  *8,714   平成22年に逆転
大阪府 サッカー   14,386  10,456   平成23年に逆転
愛知県 サッカー   13,834  11,556   平成24年に逆転

福岡県 サッカー   *9,205  *7,846   平成25年に逆転
広島県 サッカー   *5,993  *5,493   平成26年に逆転
北海道 サッカー   *9,121  *8,410   平成26年に逆転
宮城県 サッカー   *4,640  *4,453   平成27年に逆転 New!!   

兵庫県 野球.     *9,376  10,328


やっぱり都市部から子供はサッカーに乗り換えているなあ

ところが日本では田舎にはJリーグのチームはあっても野球はない
まさに逃げ場なし
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 13:00:59.71ID:H//9HrgN0
日本一常連球団・ソフトバンクの地元、福岡の現状

わずか数年で地元の少年野球人口が4割減!

日本一になればなるほど一割近くの割合で競技人口が減って行く
もはやホラーの世界だ
 

○中体連競技人口の推移

       野球  サッカー  男子計 ホークス アビスパ  (※☆…日本シリーズ優勝)

平成21年 12,804  7,993   51,896   3位   J2・11位
平成22年 12,210  8,112   51,563   1位   J2・3位昇格
平成23年 11,292  8,920   51,188   1位☆  J1・17位
平成24年 10,266  9,501   51,225   3位   J2・18位
平成25年. 9,442  9,820   50,803   4位   J2・14位   ★サッカー人口が野球を抜く
平成26年. 8,662  9,634   49,764   1位☆  J2・16位
平成27年. 7,846  9,205   49,376   1位☆  J2・3位昇格
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 13:03:06.15ID:H//9HrgN0
ホークス連呼をしつこく続けていると言われる福岡のメディアも客も
近年は醒めてしまっていると言われて久しい
日本シリーズの地元視聴率もかつての数字には遠く及ばず、「ホークスタウン」は
優勝翌日もガラガラ(無人のショッピングモール動画を見た時はゾッとした…)


【プロ野球/ソフトB】「野球に興味がない視聴者が多い」 福岡では野球中継への
 差し替えに難色示す企業も少なくない 中継数を減らしたTV局も


「野球熱の冷めた放送局」  2014年10月29日
 
ペナントレース、クライマックスシリーズ、日本シリーズと 「歓喜の瞬間」が
最大で4回も用意され、「何が大事な試合なのかよく分からない」と、徐々に
プロ野球から離れていった人も多いのではないか。

かつてはペナントレース優勝に向け、「優勝マジック」を減らし、胴上げの瞬間を
ファンは待望した。
テレビ局も同様で、優勝マジックが点灯してから、マジックが「ゼロ」になる
胴上げの日を予測しながら、追加中継日程を組んでいったのだが・・・。

ある福岡の放送関係者は「今年は『シーズン優勝』に向け各局が試合中継をこぞって
取りに行くような動きはなかった。ペナントレース全体として中継数を減らした局もあった。
かつては『オープン戦中継』なども行われたが、現在はオープン戦どころか公式戦すら
中継をしようという動きにならない」と話す。
今年はオールスターゲームも、試合途中での放送終了となってしまった。
 
胴上げの試合を中継するには、すでに決まっている中継日程から、さらに追加で
枠を押さえる場合も出てくる。そうすれば、もともとその枠に入っていた番組の
スポンサーに了解を得なければならない。
さらに、前述の放送関係者は「かつては、福岡と野球は切り離せないとしてスポンサーも
要求を飲む傾向にあったが、最近は、野球に興味がない視聴者が多い中で、なぜ
我々が枠を渡さなければならないのか、と難色を示す企業も少なくない。

優勝が決まった日の深夜に『ビールかけ』や『選手インタビュー』などを放送する
『優勝特番』にしても、枠を新たに押さえてまで放送する意味が感じられないという
雰囲気も出ている」と指摘する。
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 13:04:48.53ID:H//9HrgN0
そもそも野球の地上波放送がない関東地区


◆民放と野球の現実

テレ朝
「甲子園いらんわ」 (=夏の高校野球決勝中継なし)
「巨人中継いらんわ」(=巨人戦地上波中継なし)

フジ
「プロ野球ニュースいらんわ」(=後継の「すぽると!」も打ち切り)
「ヤクルトも捨てるわ」(=ヤクルト地上波中継1試合)


◆2017―2018年 一年間のプロ野球ペナントレースナイター中継 総数 【関東】

フジ … 1試合 → 1試合
テレ朝 …0試合 → 0試合
TBS …  1試合 → 0試合
テレ東 …1試合 → 0試合


◆巨人戦 地上波ナイター中継 年間総数

2004年 133試合
   ↓
2012年 *20試合
   ↓
2018年 **9試合


◆日テレ・NHKを含めたナイター視聴率 … 歴代最低のワースト記録をまた更新

年間単純平均 *7.43% (66.9/9)
年間加重平均 *7.44% (8868.7/1192、9試合・13番組)


スポーツニュースやバラエティなど、直接の被害が少ない番組「内」では野球を
ゴリ押しするマスゴミだが、視聴率が出てしまう試合中継からは、各局とも
必死で逃げ回っているのかよく分かる
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 13:48:06.43ID:JEzxg74s0
191名無しでいいとも!@放送中は実況板で2018/11/28(水) 15:39:27.16ID:6uoKkuHW0


不人気田舎チームの 「広島」 「福岡」 の やきう日本シリーズ  歴代ワースト3位ww
不人気田舎チームの 「広島 」が勝ったゲームで、日テレ視聴率最低記録出してワロタ
「 広島」 とか 「福岡」の 田舎チームはファンが少ないんだから、有名選手もいないし
世間知らずの田舎者は、憧れの 「 東京デビュー (首都圏) 」して、ファンを増やしなw 

で、先々週からの 「日米やきう」視聴率w   BS CS なしwww
11/7  日本代表やきう  8.1%  
11/8  巨人やきう      9.6%    ←松井を降臨して一桁、巨人ボロ負けw 
11/9  日本代表やきう  10.7%
11/10 日本代表やきう   10.1%
11/11 日本代表やきう  8.6%   
11/13 日本代表やきう   8.9%   ← 大谷特集 大谷新人王速報で 8%台www
11/14 日本代表やきう  7.5%   ← 超爆笑www

平均視聴率  「  9.0%  」   悲惨ですねー  不人気ですねー
「巨人ファンしか」見てない  やきう    メディアも話題も、巨人と吉田君ばっかりw
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 13:48:38.78ID:JEzxg74s0
不人気田舎チームの 「広島」 「福岡」 の やきう日本シリーズ  歴代ワースト3位ww
不人気田舎チームの 「広島 」が勝ったゲームで、日テレ視聴率最低記録出してワロタ
「 広島」 とか 「福岡」の 田舎チームはファンが少ないんだから、有名選手もいないし
世間知らずの田舎者は、憧れの 「 東京デビュー (首都圏) 」して、ファンを増やしなw 

で、先々週からの 「日米やきう」視聴率w   BS CS なしwww
11/7  日本代表やきう  8.1%  
11/8  巨人やきう      9.6%    ←松井を降臨して一桁、巨人ボロ負けw 
11/9  日本代表やきう  10.7%
11/10 日本代表やきう   10.1%
11/11 日本代表やきう  8.6%   
11/13 日本代表やきう   8.9%   ← 大谷特集 大谷新人王速報で 8%台www
11/14 日本代表やきう  7.5%   ← 超爆笑www

平均視聴率  「  9.0%  」   悲惨ですねー  不人気ですねー
「巨人ファンしか」見てない  やきう    メディアも話題も、巨人と吉田君ばっかりw
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 13:49:06.57ID:JEzxg74s0
不人気田舎チームの 「広島」 「福岡」 の やきう日本シリーズ  歴代ワースト3位ww
不人気田舎チームの 「広島 」が勝ったゲームで、日テレ視聴率最低記録出してワロタ
「 広島」 とか 「福岡」の 田舎チームはファンが少ないんだから、有名選手もいないし
世間知らずの田舎者は、憧れの 「 東京デビュー (首都圏) 」して、ファンを増やしなw 

で、先々週からの 「日米やきう」視聴率w   BS CS なしwww
11/7  日本代表やきう  8.1%  
11/8  巨人やきう      9.6%    ←松井を降臨して一桁、巨人ボロ負けw 
11/9  日本代表やきう  10.7%
11/10 日本代表やきう   10.1%
11/11 日本代表やきう  8.6%   
11/13 日本代表やきう   8.9%   ← 大谷特集 大谷新人王速報で 8%台www
11/14 日本代表やきう  7.5%   ← 超爆笑www

平均視聴率  「  9.0%  」   悲惨ですねー  不人気ですねー
「巨人ファンしか」見てない  やきう    メディアも話題も、巨人と吉田君ばっかりw
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 13:52:44.19ID:MVjm8D2h0
もう野球とサッカーの争いはとっくの大昔に勝負がついてるのにまだ粘着してるサカ豚哀れ
5ちゃんなんか見てないでバイトすりゃいいのに
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 14:01:00.49ID:37g+PxuD0
セカイランク2位だけどセカイイチ不人気なレジャーと化してるからな(笑)

視聴率90%レベルのゴリ押し洪水報道してるのに

あらゆるスポーツで最も不人気低視聴率なレジャーが

やきうんこりあ(笑)
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 14:02:43.59ID:37g+PxuD0
>>111
やきうんこりあ(笑)はもう腐敗して来年にパリ五輪以降の永久追放を待つばかりだが

親会社の基地外マスゴミは何があろうと毎日24時間


やきうんこりあ(笑)がーを死んでもやめないんだよな(笑)
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 14:19:29.67ID:NMZUbgtq0
俺ベイファンなんだけどまじにチケット取りにくくなったわ

ベイ女とかハマっ娘って言われる女の子がマジに多いわ

点が入る度にハイタッチや興奮して抱きつかれたりするわ

自分の娘くらいの女の子達から抱きつかれたりするのは嫌じゃないけど俺的には野球観戦に集中したいんだよなぁ…

けどまぁ 数年前には こんな女の子達いなかったし野球人気は上がっているような気がするわ
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 14:23:46.76ID:3j4S+vvA0
>>95
親会社と選手が在日だらけの韓流野球w
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 14:35:39.75ID:lgxuHULw0
>>34
プロ野球だけじゃなくて野球そのものが、だから
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 14:42:44.06ID:X2TwJxkxO
>>97
NHKくらいだろ、Jの試合を中継してくれるのは。
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 14:47:16.86ID:iCCL0ASZ0
野球の解説員で有能な人物は誰やろ?
サッカーは有能と馬鹿を選別するのは容易だが
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 14:49:08.87ID:oW1Jftvf0
>>118
寧ろなんで日米野球やニッシリをゴールデン全国ネット地上波であんな視聴率でやっているかだな。
ニッシリの一桁二発に、老人メインっていう。
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 14:52:56.33ID:4bidtRAF0
テレビを見なかったら、阪神が最下位なのを昨日知った。

あと大谷凄いらしいけど、何が凄いのか全然わからん。
野球やりながら、他種目やってんのかな?
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 14:53:19.47ID:g66tLa610
スレ主はサカチョンw 昔と比べりゃ視聴率は下がってる まあ地上波以外でも見れるし

ただ野球人気は大幅に上がってる、だから必死にこんなスレ立ちに没頭するんだわねサカ豚チョンは
執拗さはムンジェインと一緒

巨人阪神中日などの名門以外の新規球団が頑張ってるわ 今や土日は大体どこも満員だからな

平日はまだ伸びしろがあるから期待できるねwwwwww
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 14:55:01.27ID:Bwzu2f2v0
ところで2024年は何リンピックにでるの?
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 14:56:28.83ID:gO18+J0B0
巨人への人気一極集中がなくなったおかげで、全体の観客が増えまくって今は歴代最高の時期だぞ。
何をもって人気低下なんだよ。低下したのは巨人の人気だけじゃん。
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 14:56:52.26ID:oYVU/t660
威勢のいいご意見番って金田とか張本みたいな時代に取り残された老人でしょ?
あんなん居なくていいよw
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 14:57:18.08ID:+VQcPZT/0
焼き豚「産経はサカ豚新聞!」

産経は今も「昭和39年物語」とか言って20日くらい連続で野球企画やってんだけどなw
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 14:58:50.54ID:+VQcPZT/0
>>125
巨人人気の減少分を他球団が全く補えてない
それだけ巨人人気の減少分がドでかい
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 15:00:04.56ID:37g+PxuD0
>>115
精神異常者の狂人糸井の妄想・幻覚・願望が哀れさを誘うな(笑)
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 15:00:12.51ID:oYVU/t660
年1回はスタジアムに行くコア層は残って、テレビで見るだけのライト層は絶滅した感じかな
コア層は老人が多いから今後厳しいだろうね
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 15:00:43.41ID:pObU10IJ0
Eggスレ
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 15:03:02.87ID:RXd/qmsi0
客は増える一方
年俸は減る一方

やきうです
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 15:04:08.32ID:37g+PxuD0
>>123
典型的なマスゴミに洗脳された哀れな精神異常者だな(笑)

数千万人のテレビ視聴者が蒸発したのに

たった6ヶ所のガラガラ奇形球場に数万人集めたぐらいで

やきうんこりあ(笑)の人気が上がってるって(笑)

だったらテレビ屋は赤字なんだからもう映せって要求すんなよ(笑)

まるで朝鮮人だろやきうんコリアンどもは(笑)
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 15:06:09.30ID:+9TjeimZ0
やきう日本対台湾 8.1%
やきう日米野球  7.5%
全マスゴミメディアが毎日煽ってこの低視聴率w
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 15:08:10.31ID:sRW5UkBK0
野球ファンの間ではプロ野球は過去最高の盛り上がりでも世間は全く興味なし
もうプロ野球は国民の一大関心事ではない
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 15:08:29.10ID:lDrV+g5z0
セリーグはカープ無双だから他球団のファンは面白くないよな
特に巨人・阪神という人気球団がカープには全く歯が立たないから
ファンの気持ちが折れてるんだろ
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 15:09:29.41ID:37g+PxuD0
>>135
アメリカ呼んできてセカイランク1位と2位のセカイの頂上決戦やったのに

アホ丸出しの7.5%って(笑)

アメリカ以外のどこの国呼んできたら視聴率上がるんだろうか(笑)

やっぱりやきうんコリアン豚老人共の祖国の

韓国の同胞呼んで来ないと無理か(笑)
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 15:33:50.82ID:sEso8bbP0
質問者  TV番組で大久保嘉人選手が、「サッカー選手は、あらゆるスポーツ選手の中で一番ヒマ」
     と言っていました。

     そうなのですか?

 A   ヒマだよね…。

 B   9時か10時から練習して、2時間くらいで終わって、マッサージとかリカバーして、
     13時くらいには上がります。

 A   ウチは、帰ってきて昼寝してる。

 C   ウチは昼寝はせず、マージャンしてますね。

     パチンコやパチスロをやってる人も多い。

 B   私は付き合う時に、パチンコやパチスロはやめてほしいと言った。

     今は子供がいるので、真っすぐに帰ってきます。

質問者  どうして、パチンコやパチスロに行くんですかね?

 A   行く所が無いからじゃないですか?

     だから昼寝か、コンピュータ・ゲームか、パチンコになるんだと思います。


玉蹴りは暇でパチンカスwwwwwww
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 15:34:26.80ID:sEso8bbP0
野球の落ち目は現実見なくてつまんねーけど

サッカーの落ち目スレってガチすぎてマジで楽しいな

そりゃ、サッカー落ち目は盛り上がるよw
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 16:14:10.73ID:JEzxg74s0
不人気田舎チームの 「広島」 「福岡」 の やきう日本シリーズ  歴代ワースト3位ww
不人気田舎チームの 「広島 」が勝ったゲームで、日テレ視聴率最低記録出してワロタ
「 広島」 とか 「福岡」の 田舎チームはファンが少ないんだから、有名選手もいないし
世間知らずの田舎者は、憧れの 「 東京デビュー (首都圏) 」して、ファンを増やしなw 

で、先々週からの 「日米やきう」視聴率w   BS CS なしwww
11/7  日本代表やきう  8.1%  
11/8  巨人やきう      9.6%    ←松井を降臨して一桁、巨人ボロ負けw 
11/9  日本代表やきう  10.7%
11/10 日本代表やきう   10.1%
11/11 日本代表やきう  8.6%   
11/13 日本代表やきう   8.9%   ← 大谷特集 大谷新人王速報で 8%台www
11/14 日本代表やきう  7.5%   ← 超爆笑www

平均視聴率  「  9.0%  」   悲惨ですねー  不人気ですねー
「巨人ファンしか」見てない  やきう    メディアや話題も、 巨人と大谷、吉田君w
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 16:24:38.22ID:JEzxg74s0
不人気田舎チームの 「広島」 「福岡」 の やきう日本シリーズ  歴代ワースト3位ww
不人気田舎チームの 「広島 」が勝ったゲームで、日テレ視聴率最低記録出してワロタ
「 広島」 とか 「福岡」の 田舎チームはファンが少ないんだから、有名選手もいないし
世間知らずの田舎者は、憧れの 「 東京デビュー (首都圏) 」して、ファンを増やしなw 

で、先々週からの 「日米やきう」視聴率w   BS CS なしwww
11/7  日本代表やきう  8.1%  
11/8  巨人やきう      9.6%    ←松井を降臨して一桁、巨人ボロ負けw 
11/9  日本代表やきう  10.7%
11/10 日本代表やきう   10.1%
11/11 日本代表やきう  8.6%   
11/13 日本代表やきう   8.9%   ← 大谷特集 大谷新人王速報で 8%台www
11/14 日本代表やきう  7.5%   ← 超爆笑www

平均視聴率  「  9.0%  」   悲惨ですねー  不人気ですねー
「巨人ファンしか」見てない  やきう    メディアや話題も、 巨人と大谷、吉田君w
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 18:10:41.47ID:fzp3Imrp0
>>140
サッカーより野球の方が面白いと思ってるアホなんて世界で日本にいる焼き豚と呼ばれている特殊な連中だけだぜ (嘲笑)
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 18:13:06.69ID:fzp3Imrp0
>>139
プロ野球選手ってシーズン中なのに毎日暴飲暴食したりキャバクラに行きまくっているらしいぜ?www
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 18:14:22.52ID:7Md9APSv0
ハンカチにポルシェを送る ベースボールマガジン社
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 18:16:15.75ID:52ZU/TUP0
野球を貶めていないと死ぬ病の人って何なん?
全員朝鮮人なの?
全員共産党なの?
全員狂牛病なの?
全部か…。
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 18:16:40.90ID:dS7Vvt8i0
MVPの丸なんて野球ファン以外は知らないだろ
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 18:16:58.14ID:JEzxg74s0
不人気田舎チームの 「広島」 「福岡」 の やきう日本シリーズ  歴代ワースト3位ww
不人気田舎チームの 「広島 」が勝ったゲームで、日テレ視聴率最低記録出してワロタ
「 広島」 とか 「福岡」の 田舎チームはファンが少ないんだから、有名選手もいないし
世間知らずの田舎者は、憧れの 「 東京デビュー (首都圏) 」して、ファンを増やしなw 

で、先々週からの 「日米やきう」視聴率w   BS CS なしwww
11/7  日本代表やきう  8.1%  
11/8  巨人やきう      9.6%    ←松井を降臨して一桁、巨人ボロ負けw 
11/9  日本代表やきう  10.7%
11/10 日本代表やきう   10.1%
11/11 日本代表やきう  8.6%   
11/13 日本代表やきう   8.9%   ← 大谷特集 大谷新人王速報で 8%台www
11/14 日本代表やきう  7.5%   ← 超爆笑www

平均視聴率  「  9.0%  」   悲惨ですねー  不人気ですねー
「巨人ファンしか」見てない  やきう    メディアや話題も、 巨人と大谷、吉田君w
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 18:22:48.28ID:AJEG2STK0
プロ野球チームがあるのは12都市だがサッカーチームは全国津々浦々にあって
それぞれ税金が湯水のごとく垂れ流されてるので始末が悪い。

ハコモノ大好き行政と結託して客のはいる見込みのない、田んぼの中のドでかい
スタジアムがいくつ造られたやら。
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 18:23:01.10ID:wWe0hgAc0
台湾誌記者「日本メディアはプロ野球に関して偏向報道が目立つ。実力より話題性を重視」 球団と一緒になって痛いところには目を向けない
https://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1426281946/

【MLB】<日本メディアへの違和感>米国人の記者「田中将大に優しすぎる」「結果を出せなければ批判されなければいけない」
https://hayabusa8.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1492049398/

谷口輝世子KiyokoTaniguch
@zankatei
日本の○○選手のことを、米国の誰かが、すごく高く評価している話を、取材して書けないか?という問い合わせをいただく。
先方だって、よほどのことがなければけなすことはしない。
差し障りのない模範解答で「絶賛」ということになるけど、そういう記事を読者の人は読みたいのかな?

やきう=北朝鮮
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 18:37:01.73ID:hpNJgM2g0
>>147
日本プロ野球の記録保持者の多くが在日だし
韓国は世界で唯一野球の人気が上がっている国
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 18:44:10.23ID:4KI/JD/0O
えもやんの「ききしに勝るヘタクソ」(デスパイネの守備をみて)は面白かったぞ
サンテレビのおじいちゃんの(マテオとドリス)「どっちかわからんもん!」とか
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 18:49:05.68ID:KUdgP8Ij0
賭博した選手は追放でヤクザに金を渡したやつは追放どころか監督復帰だからね
愛想着かされるのは当たり前だろ
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 18:49:15.25ID:fzp3Imrp0
>>150
正確に言うと12都市ではなく11都市。
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 18:52:27.84ID:JEzxg74s0
不人気田舎チームの 「広島」 「福岡」 の やきう日本シリーズ  歴代ワースト3位ww
不人気田舎チームの 「広島 」が勝ったゲームで、日テレ視聴率最低記録出してワロタ
「 広島」 とか 「福岡」の 田舎チームはファンが少ないんだから、有名選手もいないし
世間知らずの田舎者は、憧れの 「 東京デビュー (首都圏) 」して、ファンを増やしなw 

 「日米やきう」視聴率w   BS CS なしwww
11/7  日本代表やきう  8.1%  
11/8  巨人やきう      9.6%    ←松井を降臨して一桁、巨人ボロ負けw 
11/9  日本代表やきう  10.7%
11/10 日本代表やきう   10.1%
11/11 日本代表やきう  8.6%   
11/13 日本代表やきう   8.9%   ← 大谷特集 大谷新人王速報で 8%台www
11/14 日本代表やきう  7.5%   ← 超爆笑www

平均視聴率  「  9.0%  」   悲惨ですねー  不人気ですねー
「巨人ファンしか」見てない  やきう    メディアや話題も、 巨人と大谷、吉田君w
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 18:54:33.71ID:mednBgqH0
>>141
ナベツネって別に野球キチとかじゃないんだけどな
元々は野球を軽んじてるくらいだったらしいし
読売のドンとして巨人推ししまくってただけ
正力も画策してたサッカーにも元々は手を伸ばしてたけど
結果として川淵らと対立して野球vsサッカーの構図になってしまっただけ
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 18:58:11.60ID:XWzLbBxL0
キングオブオワコン野球
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 19:02:55.91ID:4VWZPjuu0
>>157
ナベツネは野球でもサッカーでも
読売だけが得をするようなシステムを露骨に押し付けてきたからな

さすがにチーム名の件だけは韓国や中国みたいに半分妥協してもよかったとは思うが
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 19:05:00.59ID:aJYdw8Ei0
ラグビー日本代表が大躍進

ラグビーオタ「夢のようだ」
野球オタ「ラグビー面白い」
テニスオタ「感動した」
相撲オタ「凄い迫力だ」
ゴルフオタ「勇気を貰った」
陸上オタ「また見たい」
スケートオタ「ラガーマンかっこいい」

サカ豚「外国人だらけ」
サカ豚「まぐれだろ」
サカ豚「調子に乗るな」
サカ豚「マイナースポーツのくせに」

全国の自治体から来て来て!と言われるプロ野球
全国の自治体に金出せ金出せ!と寄生する税リーグ
500億円を出して自前の球場を作ろうとしてるファイターズ
税金で球場を作ろうとしてるタカリ屋サンフレッチェ

2019年 横浜スタジアム
2020年 神宮球場
2023年 北広島球場
新球場ラッシュだな、しかも殆どが民間資本
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 19:06:02.37ID:aJYdw8Ei0
黒田 博樹 C 投手 (6.0億)
金子 千 Bs 投手 (5.0億)
中村 剛也 L 内野手 (4.1億)
松坂 大輔 Sh 投手 (4.0億)
和田 毅 Sh 投手 (4.0億)
摂津 正 Sh 投手 (4.0億)
松田 宣浩 Sh 内野手 (4.0億)
鳥谷 敬 T 内野手 (4.0億)
内海 哲也 G 投手 (4.0億)

1億円以上貰ってるプレーヤーは64人 多すぎて全部は書けねーよ

遠藤 保仁 36歳 MF ガンバ大阪 (1億6000万円)
中村 俊輔 38歳 MF 横浜F・マリノス (1億3000万円)
中澤 佑二 38歳 DF 横浜F・マリノス (1億2500万円)
中村 憲剛 36歳 MF 川崎フロンターレ (1億円)
大久保 嘉 34歳 FW 川崎フロンターレ (1億円)
今野 泰幸 34歳 DF ガンバ大阪 (1億円)

サカ豚の1億円プレーヤーは6人
少ないので全員書いちゃいました
球蹴りは夢がないね
球を蹴るだけの単純なスポーツだからこんなもんか
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 19:06:41.52ID:aJYdw8Ei0
高校野球甲子園に出場した横浜高校がプロ以上のフィジカルモンスター集団

スタメン平均身長183cm

ベストメンバー
1番 長南 183cm 右左 右 1年…東京都大会砲丸投げ優勝
2番 渡邉 181cm 右右 遊 2年…特になし
3番 増田 182cm 右右 一 2年…長崎・中学総体100m2位
4番 公家 181cm 右右 三 3年…ソフトボール投げ県新記録
5番 村田 185cm 右右 左 3年…県総体1000m優勝
6番 藤平 186cm 右右 投 3年…全中陸上走高跳2位、ジュニア五輪走高跳優勝
7番 戸堀 184cm 右右 二 3年…横浜市中学陸上競技大会100m2年で2位(11秒84)
8番 福永 179cm 右右 捕 2年…1500mジュニアオリンピック出場
9番 万波 193cm 右右 中 1年…中1で100m障害で都2位、中3で砲丸投げ都優勝

フィジカル能力の高い人は野球を選ぶ
サッカーをするのは残りのひ弱なチビだけ ←wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 19:06:57.17ID:B96gb8Pp0
豊田「何故ナベ○ネさんに相談しない!」
原「だって監督でいたかったんだもん!!」
読売「え、取引に応じちゃった? い、いくら? 1億っ!?」
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 19:07:18.90ID:aJYdw8Ei0
サカ豚の女神

■前田&竹内由恵 → バスケに持っていかれる

■枡田絵理奈、ミタパン → 野球に持っていかれる

■宇垣美里 → ジャニーズに持っていかれる


number「一番応援したいアスリートランキング 2017年」
1位 イチロー(野球)
2位 錦織圭(テニス)
3位 羽生結弦(フィギュアスケート)
4位 大谷翔平(野球)
5位 稀勢の里(相撲)
6位 本田真凛(フィギュアスケート)
7位 吉田沙保里(レスリング)
8位 高梨沙羅(スキージャンプ)
9位 内村航平(体操)
10位 村田諒太(ボクシング)
11位 石川佳純(卓球)
12位 平野美宇(卓球)
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 19:12:45.66ID:YzoardYY0
NPBアワードって最近始まったの?
どこのニュースでもやってたけど
Jリーグアワードをパクったのかと思ったわ
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 19:15:04.01ID:XWzLbBxL0
>>165
実際にサッカーからのパクリだしね
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 19:15:18.11ID:rvcz5L470
野球への極集中の50年が異常だった、という発想はどうしても持てないんだなあ
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 19:15:39.95ID:x5XJnU/e0
>>164
必死過ぎ
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 19:21:41.32ID:lCdk0qxJ0
焼き豚最後の砦の大谷さん(193センチ90キロ)


◆みるみる小型化する野球の新星


86 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/10/25(木) 21:59:23.16
ドラ1のサイズ調べてみた。半分の6人が170台。そして180ジャストという怪しい選手も3人いる
しかも170ジャストの選手までいるし。だいぶ小さいぞこれ

・広島  小園 海斗 内野手  178/73
・西武  松本  航 投手   176/83
・中日  根尾  昂 内野手  177/75
・ロッテ 藤原 恭大 外野手  180/76
・日ハム 吉田 輝星 投手   176/81
・DeNA  上茶谷 大河 投手  181/85
・オリ  太田  椋 内野手  181/73
・楽天  辰己 涼介 外野手  180/72
・ヤク  清水  昇 投手   180/80
・SB   甲斐野 央 投手   185/75
・巨人  高橋 優貴 投手   178/82
・阪神  近本 光司 外野手  170/70

93 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/10/25(木) 22:05:16.48
身長も水増しだからねぇ
かたや、今はJ2でも190超えの選手が何人もいるというのに・・・

97 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/10/25(木) 22:06:38.54
ほんとにフィジカルエリートが他所に行っちゃってるなこりゃ

120 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/10/25(木) 22:42:33.63
今日2ゴールの原大智は189cmあるのに
ドラフト1位のエリート達は小さいなぁ

95 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/10/25(木) 22:06:33.27
人材が枯渇してるなあ

109 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/10/25(木) 22:30:26.63
180ちょうどはもちろん181ってのも怪しいな
確実に180cm以上あると言えるのSBの甲斐野くらいだろ

108 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/10/25(木) 22:25:45.95
投手で180以下ってかなり厳しいんだよね
その時点でメジャーはほぼ圏外って言うレベル
0170ここ数年のやきう人気低迷の原因は???  これかwww
垢版 |
2018/11/29(木) 19:27:15.45ID:JEzxg74s0
不人気田舎チームの 「広島」 「福岡」 の やきう日本シリーズ  歴代ワースト3位ww
不人気田舎チームの 「広島 」が勝ったゲームで、日テレ視聴率最低記録出してワロタ
「 広島」 とか 「福岡」の 田舎チームはファンが少ないんだから、有名選手もいないし
世間知らずの田舎者は、憧れの 「 東京デビュー (首都圏) 」して、ファンを増やしなw 

 「日米やきう」視聴率w   BS CS なしwww
11/7  日本代表やきう  8.1%  
11/8  巨人やきう      9.6%    ←松井を降臨して一桁、巨人ボロ負けw 
11/9  日本代表やきう  10.7%
11/10 日本代表やきう   10.1%
11/11 日本代表やきう  8.6%   
11/13 日本代表やきう   8.9%   ← 大谷特集 大谷新人王速報で 8%台www
11/14 日本代表やきう  7.5%   ← 超爆笑www

平均視聴率  「  9.0%  」   悲惨ですねー  不人気ですねー
「巨人ファンしか」見てない  やきう    メディアや話題も、 巨人と大谷、吉田君w
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 19:27:23.83ID:H//9HrgN0
焼き豚爺さんたち気持ち悪すぎww


【野球】ロッテ 売り子NO1・まりなさんにハワイアン航空往復航空券贈呈 引退も発表
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1542517322/

39 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2018/11/18(日) 14:20:46.42 ID:/QA6Snfv0
まだ処女らしいなこの子

40 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2018/11/18(日) 14:21:08.21 ID:726lB/W50
毎回買うからな。毎試合9杯は貢献したぜ。

64 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2018/11/18(日) 14:34:33.82 ID:NNnOO8XX0
セ◯クスしたかったなぁこんな子と一日中

66 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2018/11/18(日) 14:37:18.75 ID:YB3iIFw80
せっかく高い金出して買うのに男からは買わないよね
少しでも可愛い子から買うのは当たり前

68 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2018/11/18(日) 14:38:14.32 ID:xor3CKF70
これはシコだわ

85 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2018/11/18(日) 14:56:21.02 ID:dLc2mf4n0 [1/2]
たまらん
足の匂い貪り嗅ぎたい

88 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2018/11/18(日) 15:02:42.90 ID:dLc2mf4n0 [2/2]
炎天下の仕事でスニーカーの中は蒸れ蒸れ
たまらんわ
足の匂い貪り嗅ぎたいわ

97 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2018/11/18(日) 15:13:24.91 ID:matM9WW30
生で見ると、この子はめちゃくちゃ可愛い
いつも小走りで走ってた
アラレちゃんみたいな走り方だったな
千葉の売り子は、東京ドームみたいに生意気じゃないから、良い子多いよ
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 19:27:53.74ID:lCdk0qxJ0
173代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 33f3-86ze [218.229.200.72])2018/11/27(火) 18:39:40.43ID:Qvy/x0y70
>>170
愛知県民だが愛産大三河のスタメン・ベンチの身長見て愕然としたわ

197代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ cfd6-JJ6Z [121.2.202.180])2018/11/27(火) 19:29:51.52ID:H/7aXrlC0
>>176
こんな感じ

1 松原 絃介 3年 .444 172 68 右左★
2 桜井 仁生 2年 .250 175 78 右右
3 上田 希由翔 2年 .565 182 82 右左
4 鈴木 球雅 3年 .316 163 58 右左
5 佐々木 大輔 3年 .556 163 63 右右
6 高橋 大地 3年 .350 170 65 右左
7 石川 颯大 3年 .304 170 65 右右
8 長谷 拓海 3年 .500 168 65 右左
9 石原 剣太 2年 .364 170 62 左左
10 西田 辰弥 3年 ? 166 78 左左
11 石川 大雅 3年 ? 175 73 右右
12 深田 将大 3年 ? 176 76 右右
13 戸田 啓太 2年 ? 170 60 右左
14 青山 凌大 3年 ? 165 53 右右
15 鈴木 真斗 2年 ? 168 58 右右
16 中川 翔太 3年 ? 167 61 右右
17 志村 克哉 2年 ? 170 72 右左
18 真河 丈太郎 3年 ? 168 67 右右
主将は★印。打率は地方大会の成績。

170cmが多いけど、彼らは本当に170cmあったのでしょうかww
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 19:38:06.38ID:YY5aKzAA0
ノムさんだけ絶口調だな
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 20:08:03.97ID:H//9HrgN0
サッカー部員が週に1、2度練習に参加するだけで活躍ができる高校野球
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2015/07/13/kiji/K20150713010723950.html


◆浦安南 22年ぶり夏1勝!部員8人、サッカー部の助っ人活躍

最後の打者を打ち取ると、浦安南のエース田中は「やっと勝ったぞ!」と、
涙を流しながら何度も雄叫びを上げた。
93年以来、22年ぶりの勝利。待ちに待った瞬間だ。

7年ぶりに出場した03年以降、全て2桁失点でのコールド負け。
04年には0―30、08年には0―34と屈辱的な大敗を喫した。
今年のチームも正式な部員は1人足りない8人。

そのため、運動神経の良さを買われたサッカー部所属の向後(こうご)が
「9人目の部員」として加わった。
5月から週に1、2度、練習に参加し始め、1週間前からは部活動の
全ての時間を野球部に費やしてきた。
その向後は「9番・左翼」で出場し、3安打1打点の大活躍。

「午前中に野球部で練習試合をした後、学校に大急ぎで戻って
サッカー部の練習。夜はマクドナルドで9時まで働いた日もありました」。
アルバイトで磨いた「スマイル」が塁上で輝いた。
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 20:08:52.76ID:H//9HrgN0
◆甲子園予選、文化部含む野球未経験者だけで3回戦進出!


441 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが 2010/04/21(水) 13:32:25
高校野球の地魚予選なんてもっと悲惨だぞ
5年前にうちの野球部4人しかいなくて俺も出場
野球部の4人は控えで、俺たち硬球未経験(文化部含む)
野球ど素人集団だけで静岡県予選3回戦いった

446 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが 2010/04/21(水) 13:41:02
野球部の連中は毎日練習してても控えだったの?

447 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが 2010/04/21(水) 13:41:10
ぶっちゃけ2,3回しか集まって練習しなかった
俺たちに負けた1,2回戦の毎日毎日猛練習していた野球部員って何だよw

448 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが 2010/04/21(水) 13:43:29
人数いないから、練習っていっても走り込み、キャッチボール、
シートノックくらいしかできないみたいだったけどね

258 名前: 無礼なことを言うな。たかが名無しが   2011/08/14(日) 17:20:44.17
リンク切れしてたな
元記事による2ちゃんのスレ
【部活】部員6人の野球部に、サッカー部が助っ人…晴れて地区大会出場 佐賀 [08/03/20]

260 名前: 無礼なことを言うな。たかが名無しが 投稿日: 2011/08/14(日) 17:22:13.66
ご苦労様
野球ってやっぱり最低だな
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 20:09:22.37ID:H//9HrgN0
◆無能マスゴミのゴリ押し計画、よせ集めチームに蹴倒される


581 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/07/14(土) 17:20:31.71

パンダ育成に失敗しました www

【高校野球】岩手・大船渡の2年生右腕・佐々木朗希、154キロ出た!“大谷超え”の怪腕現る!
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1531262715/

【高校野球】“大谷2世”佐々木朗を擁する大船渡3回戦敗退 部員11人の西和賀は大金星!
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180714-00154353-fullcount-base


584 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/07/14(土) 17:22:13.95
wwwwwwwwww
また失敗かよ、全然学習しないな野球ますこみ

586 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/07/14(土) 17:23:19.25
もう全体のレベルが下がりすぎて、目をつけた選手の学校が選手足りない学校に
普通に負けてしまうレベルw

588 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/07/14(土) 17:24:12.71
いやこれは
対戦相手が忖度しないとw

619 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/07/14(土) 17:50:26.78
しかし寄せ集め部員11人に負けるパンダ擁する高校ヤキウのレヴェルって・・・

603 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/07/14(土) 17:38:22.14
いや、マジでなんでこういう馬券一点買いをして外す、みたいな事を繰り返してるんだ?
広く浅く取材するのが大手マスコミお家芸だろうに、なんでその利点を放り投げてるんだ?
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 20:09:55.98ID:H//9HrgN0
◆「大谷二世」、ボート部員に負ける(笑)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180714-00154353-fullcount-base

第100回全国高等学校野球選手権の岩手県大会は14日、初戦で自己新の154キロをマークした
“大谷2世”佐々木朗希を擁する大船渡が西和賀に2-3で敗れ3回戦で敗退した。

佐々木朗の登板はなく、痛恨の逆転負けとなった。
U18日本代表候補で初戦で自己新の154キロをマークした2年生右腕・佐々木朗希はこの日は
「1番・中堅」でスタメン出場した
佐々木朗は第1打席で四球、第2打席は二ゴロ失策、第3打席は四球、第4打席は右飛だった。

西和賀はボート部から助っ人を頼むなど部員11人で来秋のドラフト候補擁する大船渡を破った。


545 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/07/14(土) 16:11:44.39
ボート部て

***@******100%
熱中症でしょうかね
選手も見る側も気をつけてても…
西和賀は部員11人
(うちボート部からの助っ人2人)
貴重な戦力だが一塁上動けず

154キロ佐々木投手いる大船渡
1点ビハインド
8回裏西和賀攻撃中追い込まれてます


591 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/07/14(土) 17:27:11.93
(^◇^)ボート部の助っ人に負けたのかwww

604 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/07/14(土) 17:38:45.62
ボート部に負けたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

708 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/07/14(土) 19:12:50.03
クソ笑えるw

>ボート部からの助っ人2人を含む部員11人の西和賀に逆転負けを喫し

617 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/07/14(土) 17:48:30.67
ボート部員がオールをバットに持ちかえてかっとばしたのかw 大谷より凄くねw
というか、高校でボート部って珍しいな

646 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/07/14(土) 18:15:40.70
冗談抜きに日本人野手の非力って第一義には上腕と背筋力の不足なんで
ボートの練習した方が無駄に素振りやティーやるよりよほど理にかなってると思う
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 20:10:36.53ID:H//9HrgN0
◆部員三人の野球部、先発投手は野球未経験者

14 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが 2010/07/13(火) 09:58:25

上尾橘  0 0 0 0 0 0
上 尾  17 11 15 12 X  55

上尾橘は5月の時点で部員が3人
なんとかクラスメイトに呼び掛けてメンバーを集めた
道具がないので、ネットオクで安く入手。
巨漢選手のユニのサイズがなくて3年前に巨漢OBが
いたので頼んで借りて出場。
投手は急造で10日前から投手練習したばかり
ストライクが入らないと思っていたがけっこう入ってますね。
と中継の中でゲスト解説者が言ってました
(´・ω・`)
http://livedoor.2.blogimg.jp/news4vip2/imgs/d/5/d5866ed9.jpg  


15 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが 2010/07/13(火) 10:01:33
まさか、そんなんでも高校野球選手の登録人数に入れたりしてないよね

23 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが 2010/07/13(火) 10:05:00
マジレスで申し訳ないが公式大会に出てる選手なんだから入れないわけがない

24 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが 2010/07/13(火) 10:05:01
登録しないと出場できないぞ

27 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが 2010/07/13(火) 10:07:18
当たり前のように入れてる。
野球は高体連じゃないから他の部との二重登録も問題ない。

240 名前: 無礼なことを言うな。たかが名無しが   2011/08/14(日) 17:07:45.99
だから地方大会ではコールドにしても酷すぎる点差の試合があったりするんだ
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 20:12:56.94ID:H//9HrgN0
◆みるみる小型化する野球の新星


86 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/10/25(木) 21:59:23.16
ドラ1のサイズ調べてみた。半分の6人が170台。そして180ジャストという怪しい選手も3人いる
しかも170ジャストの選手までいるし。だいぶ小さいぞこれ

・広島  小園 海斗 内野手  178/73
・西武  松本  航 投手   176/83
・中日  根尾  昂 内野手  177/75
・ロッテ 藤原 恭大 外野手  180/76
・日ハム 吉田 輝星 投手   176/81
・DeNA  上茶谷 大河 投手  181/85
・オリ  太田  椋 内野手  181/73
・楽天  辰己 涼介 外野手  180/72
・ヤク  清水  昇 投手   180/80
・SB   甲斐野 央 投手   185/75
・巨人  高橋 優貴 投手   178/82
・阪神  近本 光司 外野手  170/70

93 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/10/25(木) 22:05:16.48
身長も水増しだからねぇ
かたや、今はJ2でも190超えの選手が何人もいるというのに・・・

97 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/10/25(木) 22:06:38.54
ほんとにフィジカルエリートが他所に行っちゃってるなこりゃ

120 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/10/25(木) 22:42:33.63
今日2ゴールの原大智は189cmあるのに
ドラフト1位のエリート達は小さいなぁ

95 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/10/25(木) 22:06:33.27
人材が枯渇してるなあ

109 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/10/25(木) 22:30:26.63
180ちょうどはもちろん181ってのも怪しいな
確実に180cm以上あると言えるのSBの甲斐野くらいだろ

108 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/10/25(木) 22:25:45.95
投手で180以下ってかなり厳しいんだよね
その時点でメジャーはほぼ圏外って言うレベル
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 20:22:02.63ID:simwC5pL0
ヘディング脳w
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 20:42:36.25ID:HAezB9XP0
>>160
また息を吐くように嘘を拡散してる・・・
いいか焼き豚 現代の日本は君らの祖国のように嘘も100回つけば本当にはならないんだよ
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 20:51:39.69ID:YzxirzGD0
参考画像(地方の野球場)

秋田こまちスタジアム
http://ms-cache.walkerplus.com/walkertouch/wtd/images/n/100980.jpg

HARD OFF ECOスタジアム新潟
https://pbs.twimg.com/media/CLfxjifUcAEWITj.jpg:large

長野オリンピックスタジアム
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/026/039/07/N000/000/008/137576763097713113177_DSC01012_800.jpg

倉敷マスカットスタジアム
http://www.ohmoto.co.jp/img/sekou_img/goraku/masukato/masukat.jpg

松山坊っちゃんスタジアム
http://f.st-hatena.com/images/fotolife/m/mi28/20081025/20081025134159.jpg

BIG Nスタジアム長崎
http://www.oku.co.jp/jisseki/baseball/big_n.jpg

サンマリンスタジアム宮崎
http://morimori.txt-nifty.com/sunma/sunma_kuu_.jpg

沖縄セルラースタジアム那覇
http://img03.ti-da.net/usr/okinawahanaya108687/%E6%96%BD%E5%B7%A5%E5%BE%8Chshuu.jpg

地方に使われもしない立派な野球場が税金で建設されまくっているという現実
どう考えてもやきうの方が税金使ってんだよなぁ
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 21:23:10.36ID:H//9HrgN0
野球場はマウンドが高くて他のスポーツに使えない、打球が危険だから
高いフェンスが必要、投げたボールが見えないと試合にならないから
他の競技より強い夜間照明が必要
そのくせ人気がない(少年野球は競技人口壊滅)から使われない…
というまさに手間と金がかかるだけのゴミ

こんなゴミが全国にプールや図書館よりたくさん作られてる
まさに在日が日本の税金にたかる泥棒ツールだ


7 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/10/09(火) 08:49:35.42
無駄なサッカー場多すぎ
サッカー場1つ作るなら野球場を3つ作らなきゃいけない法律でも作ってほしい

8 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/10/09(火) 08:55:17.13
>>7
https://pbs.twimg.com/media/DLinwhGU8AIBaq0.jpg

9 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/10/09(火) 09:03:37.36
一瞬で論破されるのは焼き豚の特性なんだろうな。
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 21:24:01.40ID:H//9HrgN0
297 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2018/05/19(土) 15:09:26.09

昨日の四国アイランドリーグ
https://pbs.twimg.com/media/DdeIKZvVMAAYCk5.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Ddea7WQV4AEQcjC.jpg

301 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2018/05/19(土) 15:13:44.93
これは香川っぽいなあ。徳島もケーブルでたまに生中継を
やっているけど、雰囲気はこんな感じ。
これよりは多少入ってはいるかも。プロ野球を基準にすると
基本的に球場が暗いのですよね。プラスこげ茶土だから、
余計に暗く感じる。

311 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2018/05/19(土) 15:31:40.1
50人も居ないだろ

331 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2018/05/19(土) 15:52:33.50
こいつら風船飛ばしてるけど、自分たちで片付けないんだろうな
こんなのに税金使いまくって他の競技より優先させて
でかいツラできるってどんだけ恥知らずなんだろう

355 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2018/05/19(土) 16:18:56.02
サイズ感が間違ってる・・・
独立リーグは2000人ぐらいの箱でやるべき興行だろうに

378 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2018/05/19(土) 16:42:26.73
河川敷でやれよ・・・
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 21:24:25.10ID:H//9HrgN0
403 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2018/05/19(土) 17:26:17.72
>昨日の四国アイランドリーグ
https://pbs.twimg.com/media/DdeIKZvVMAAYCk5.jpg

壮観な画像だ
どんな裏ワザ使えば球団経営を維持できるのか

405 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2018/05/19(土) 17:28:44.81
言葉が出ないな… 無観客試合のほうがマシだ

411 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2018/05/19(土) 17:42:27.38
立派な野球場を建てた言い訳の稼働率稼ぎにしか思えん

431 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2018/05/19(土) 18:35:31.96
壮観だな
真の野球が四国にはある

432 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2018/05/19(土) 18:39:54.22
四国では実業団野球はヤジれないな
人物特定されてしまう
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 21:24:47.55ID:H//9HrgN0
435 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2018/05/19(土) 18:42:08.57
これ正直稼働率なんて言わずに無理に独立リーグの余計な試合なんかやんなきゃ
維持費や運営費、照明費用とかは多少でも節約できるのにねw
もう無理しないでハコモノ作ったってだけでヨシ!としといた方がまだマシなんじゃない?

436 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2018/05/19(土) 18:42:28.33
坊ちゃんスタジアム
使用料 1日 最低259500円
照明 162000円

438 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 投稿日:2018/05/19(土) 18:45:30.11
独立レベルだと試合やるだけ赤字だろうな
NPBだって平日はやらないほうがいいんじゃないか

442 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2018/05/19(土) 18:58:13.02
税金で補填するからOKで
四国の野球民族もそれでいいとしてるんだろう
ついでにやきう税も徴収すればいいのに
四国民なら喜んで払うだろ
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 23:13:22.65ID:E9hlXXKP0
人気がなくなったと言うか、
やきうじじいが孤独死したり、新幹線燃やしたりして数を減らしたからなんじゃねw
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 23:22:28.64ID:H//9HrgN0
とにかく去年あたりから、NHKのジジババにさえ野球が見捨てられていると
ハッキリしてきたからなあ


◆視聴率速報 2017年5月31日発表 スポーツ番組部門

17.4  大相撲夏場所・14日目 NHK総合 '17/05/27(土) 17:00 - 62
10.4  炎の体育会TV SP TBS '17/05/27(土) 19:00 - 114
9.2  大相撲夏場所・13日目 NHK総合 '17/05/26(金) 16:09 - 55
9.2  サンデースポーツ NHK総合 '17/05/28(日) 21:50 - 50
 …
5.9  プロ野球・巨人×広島 NHK総合 '17/05/27(土) 19:30 - 110  ★


NHKゴールデンで5%というのも衝撃的だけれど、その推移がまた凄い


◇5月27日 午後からG帯のNHK視聴率推移

17.4   大相撲夏場所・14日目 NHK総合 '17/05/27(土) 17:00 - 62
*8.6 ★ プロ野球・巨人×広島 NHK総合 '17/05/27(土) 18:07 - 38
13.3   首都圏ニュース・気象情報/他 NHK総合 '17/05/27(土) 18:45 - 15
*.**   NHKニュース7 NHK総合 '17/05/27(土) 19:00 - 30
*5.9 ★ プロ野球・巨人×広島 NHK総合 '17/05/27(土) 19:30 - 110


3時  相撲   17.4% 「おお、白鵬優勝決めたか」

6時  野球    8.6% 「うわー野球始まったぞ逃げろー」

7時  ニュース 13.3% 「ニュースでも見るか」

7時半 野球    5.9% 「うわー野球始まったぞ逃げろー」
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 23:27:31.53ID:H//9HrgN0
NHK視聴者のジジババ 「うわあ〜、野球じゃ、逃げろぉ〜」


◆2017年 NHK 土曜G帯視聴率

01/28 14.9% ブラタモリ 「#61 水戸」
02/04 15.0% ブラタモリ 「#62 別府温泉」
02/11 10.2% ブラタモリ 「#63 別府」
02/18 14.8% ブラタモリ 「#64 神戸の港」
02/25 13.9% ブラタモリ 「#65 神戸の街」
03/04 14.2% ブラタモリ 「#66 奄美大島」
03/25 13.2% ブラタモリ 「#67 奄美の森」
04/01 11.8% ブラタモリ 「#68 奄美の海」
04/08 12.3% ブラタモリ 「#69 京都・清水寺」
04/15 15.0% ブラタモリ 「#70 京都・祇園」
04/22 14.4% ブラタモリ 「#71 箱根」
05/13 16.2% ブラタモリ 「#72 箱根関所」
05/20 12.0% ブラタモリ 「#73 尾道」

05/27 *5.9% プロ野球.. 「巨人×広島」    ←←★

06/03 11.5% ブラタモリ 「#74 倉敷」
06/10 13.9% ブラタモリ 「#75 名古屋」
06/17 11.9% ブラタモリ 「#76 名古屋・熱田」
06/24 13.1% 陸上 日本選手権 第2日
07/01 14.2% ブラタモリ 「#77 大宮」
07/08 14.3% ブラタモリ 「#78 弘前」
07/15 13.1% ブラタモリ 「#79 秩父」

07/29 *8.5% プロ野球.. 「巨人×DeNA」   ←←★
08/12 *3.6% 野球ドラマ「1942年のプレイボール」   ←←←★!?

08/19 13.1% ブラタモリ 「#80 長瀞」

08/26 *5.8% プロ野球.. 「巨人×阪神」   ←←★

09/02 13.8% ブラタモリ 「#81 十和田湖・奥入瀬」
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 23:29:53.05ID:H//9HrgN0
それでもNHKは頑張って野球を放送してきた

しかしサッカーと違って野球を見ているのはジジババばかりという悲惨な現実

若者の視聴率は1%未満が当たり前


世帯   KID TEN |  M1 M2 M3 | F1  F2  F3
*1.1%  **.* **.* | *0.6 *1.5 *0.4 | *0.5 **.* *0.4  17/04/07(金) 27:20-28:55  EX__ スーパーベースボール・西武×ソフトバンク
*2.4%  **.* *0.1 | *0.6 *0.7 *2.3 | **.* *0.4 *1.8  17/04/08(土) 14:50-15:00  NHK プロ野球・西武×ソフトバンク
*2.8%  **.* **.* | *0.8 *0.9 *3.5 | **.* *0.5 *1.6  17/04/08(土) 15:04-17:00  NHK プロ野球・西武×ソフトバンク
*1.2%  *0.3 *0.1 | *0.7 *0.7 *0.8 | *0.6 *0.3 *0.9  17/04/22(土) 14:00-15:54  TBS SAMURAI BASEBALL・西武×日本ハム
*1.8%  *0.3 **.* | *1.7 *0.6 *1.5 | *0.1 *0.3 *1.1  17/04/23(日) 13:05-15:14  NHK プロ野球・ソフトバンク×楽天
*2.0%  *0.4 **.* | *1.7 *0.6 *2.1 | **.* *0.3 *0.7  17/04/23(日) 15:16-17:00  NHK プロ野球・ソフトバンク×楽天
*2.2%  *0.6 *0.2 | *0.9 *1.2 *2.1 | *0.3 *0.9 *0.9  17/06/04(日) 14:00-15:54  TBS SAMURAI BASEBALL・DeNA×ソフトバンク
*1.1%  *0.1 **.* | *0.8 *0.6 *1.5 | **.* *0.1 *0.3  17/06/11(日) 13:05-15:02  NHK プロ野球・オリックス×中日
*0.9%  *0.1 *0.3 | *0.6 *0.4 *1.0 | **.* *0.5 *0.4  17/06/11(日) 15:05-16:10  NHK プロ野球・オリックス×中日
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 23:33:56.46ID:H//9HrgN0
NHKがアメリカに放映権料325億円貢いでいるMLB中継の惨状

いくらマスゴミが連日ゴリ押ししても誰も野球に、オオダニになんか関心がない
これが日本の、日本人の現実

どうしてここまで差がついた


◆2018年 メジャーリーグ中継 大谷・田中出場試合 世代別視聴率 (関東地区)

世帯 KID .TEN | M1 M2 M3 .| F1  F2 F3
*1.6 **.* **.* | **.* *1.1 *1.0 | **.* **.* *1.3 18/08/02(木) NHK MLB・エンジェルス×レイズ
*1.0 *0.6 *0.4 | **.* *1.1 *0.8 | **.* *0.4 *0.3 18/08/05(日) TBS MLB・エンゼルス×インディアンス
*1.1 **.* **.* | **.* *0.4 *0.9 | *0.3 **.* *0.6 18/08/12(日) NHK MLB・レンジャース×ヤンキース
*0.9 **.* **.* | *0.7 *0.1 *0.9 | **.* **.* *0.3 18/07/15(日) TBS MLB・ヤンキース×インディアンス


◇2018年 サッカーワールドカップ日本戦 世代別視聴率 (関東地区)

世帯 KID .TEN | M1 M2 M3 .| F1  F2 F3
42.8 15.3 21.3 | 19.8 31.0 34.7 | 12.6 29.6 31.5 18/06/19(火) NHK FIFAワールドカップ・日本×コロンビア
48.7 15.4 26.9 | 28.9 39.0 38.7 | 19.8 33.5 33.4 18/06/19(火) NHK FIFAワールドカップ・日本×コロンビア
44.2 *5.9 23.2 | 26.9 37.7 28.1 | 22.5 34.0 25.4 18/06/28(木) CX_ FIFAワールドカップ・日本×ポーランド
36.4 *3.0 *8.9 | 21.7 28.1 28.3 | 11.6 16.4 18.5 18/07/02(月) NHK FIFAワールドカップ・日本×ベルギー
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/30(金) 02:51:20.37ID:bP2Pb2hz0
8月に知人のお見舞いで大学病院に行って大画面のTVがあるリラクゼーション室みたいなとこで時間を過ごしてて甲子園大会が流れていたんだけど真剣に画面を見ているのは爺さん婆さんだけで若い人たちはみんなスマホいじってたよ(笑)
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/30(金) 03:02:43.47ID:r3yopq8k0
笹川スポーツ財団
あなたが選ぶ!2018年「もっとも活躍したアスリート」

https://www.ssf.or.jp/topics/tabid/1689/Default.aspx

投票受付中!


現在羽生ファンがBTSファンのように組織票を入れてるので
おそらく羽生が1位になるでしょうが皆さんも是非好きな選手に投票を! 
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/30(金) 03:27:09.33ID:JRQ60rnb0
横浜高校出身の上地雄輔というゴミタレントがいるが、こいつのブログ見たらビックリした。


遅刻したダンサーに対する罰

・バケツ(清掃用?)に入れたドリンク
・「死」「殺」「マジぶっとばす」と書いたダンボール
・そのダンボールの上で土下座

http://ameblo.jp/kamijiyusuke/entry-11314014207.html#main

http://ameblo.jp/kamijiyusuke/entry-11314029369.html#main
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/30(金) 06:10:21.59ID:UjjLIbBt0
>>165
>NPBアワードって最近始まったの?
>どこのニュースでもやってたけど
>Jリーグアワードをパクったのかと思ったわ

200年構想とか、サッカーのパクリばっかり。
NPBを運営してるの本当に日本人なのかよ?
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/30(金) 06:19:09.86ID:D41lSWOa0
焼き豚ニート・糸井キヨシもそうだが、なぜマスゴミなどで必死になって
野球を擁護する人間がいるのかの一因


□サッカー、バスケット、バレー、五輪競技、その他多数の競技

・選手の国籍を公開
・外国籍の在日は外国人扱い
・日本代表に日本国籍が必須


■野球

・選手の国籍が非公開
・外国籍の在日を日本人扱い(野球協約82条)
・日本代表に日本国籍が不要
・日本国籍の日本人と、外国籍の在日の区別ができない


野球は
学生、社会人、アマ、プロ野球、日本代表まで、統一組織が無いのに
【在日朝鮮人を日本人扱い】する事だけは、全カテゴリで統一されている


野球界に入るというのは、在日社会に土下座して入れてもらう儀式
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/30(金) 06:19:32.12ID:D41lSWOa0
野球は、 在日の 在日による 在日のためのレジャー

アメリカでは山口組幹部は韓国名で報道されていたけれど、
野球が賭博や893と関わりがあるのは当たり前なんだな


◆野球 ( だ け ) における「日本人」の定義

 日本野球協約 第82条 より


ここでいう「外国人選手」とは、日本国籍を有しない選手のことであるが、例外として、次の項目に該当する選手は
外国人選手とはみなされず、日本国籍を有する選手と同等の扱いを受けることができる

1. 選手契約締結以前に、日本の中学校・高等学校・短期大学(専門学校を含む)などに通算3年以上在学していた者

2. 選手契約締結以前に、日本の大学に継続して4年以上在学した者

3. 選手契約締結以前に日本に5年以上居住したうえで、社会人野球チームに通算3年以上在籍した者

4. 選手契約締結後、日本プロ野球でフリーエージェント(FA)の資格を得た者

5. 1.および2.の項目で必要年数に達しなかった選手で、プロ野球ドラフト会議の指名を経て選手契約を締結し、
 それらの学校における在学期間と日本のプロ野球の在籍年数の合計が5年以上経過した者


在日天国、それが野球
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/30(金) 06:54:18.87ID:bP2Pb2hz0
日本に野球と焼き豚と朝鮮人はいらない

「野球死ね」
「焼き豚死ね」
「朝鮮人死ね」
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/30(金) 07:08:20.03ID:MrHIhnaJ0
金本が有言実行の人ってのは実話なの?ネタなの?
俺が監督になって広島を優勝させてやるって言って、本当に広島三連覇に貢献したって話。
金本が解説者に戻ってきたら面白そうだけど
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/30(金) 07:39:02.75ID:Tb7hvgR+0
野球偏重・洗脳報道があっていまの状況だからな…
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/30(金) 07:53:01.75ID:QxlJXy2I0
どの解説者も、誰もが分かっている野球離れには絶対に触れないもんな
御法度なんだろうね
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/30(金) 09:08:58.76ID:oKI1l3Nk0
サッカーモー サッカーモー
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/30(金) 10:13:01.93ID:eE26HgTc0
>>202
権威も何も野球関係者ですらJリーグのパクリだと分かってるからな
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/30(金) 12:04:09.91ID:bv/FV6Mp0
>>206
 2冠の中日・ビシエドの名前がアナウンスされた後、「本日は欠席です」。「最多本塁打賞」のDeNA・ソトの名前が呼び上げられた後にも再び「本日は欠席です」。さらに「最多打点者賞」のヤクルトのバレンティンも「本日は欠席です」というだめ押しの欠席3連発

これは酷いwww
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/30(金) 14:08:05.17ID:mGa42CEP0
会話に対して「共感を求める嫁」と「解答を求める夫」のすれ違いの集大成のようなやりとりに男女で賛否両論…テクニックで補えるのではの声も
http://uews.mkahowes.com/ty/i8982398022
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/30(金) 14:50:44.22ID:ksrxHaBrO
食べ物ネタ大好きクズども「野球の食トレで、一食、ご飯白米三合と焼き肉だw。変態毎日「ゲヘゲヘ覗いて、やっぱり2合、あ、焼き肉もw」

俺「1日5食もそんなに食えるわけねーだろ。死ねクズども」

食べて応援嘲笑しときながら、うるせー食べ物、バカテレビのグルメ特集や「今日の〜は〜w」

俺「テレビどころかマスゴミのクズども食べ物ばかりで死ね」
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/30(金) 15:07:03.21ID:705zJDnh0
>>208
今も昔も水増しだよ

野球の観客数なんて女のウエストサイズ並みにあてにならない数字
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/30(金) 19:35:53.29ID:mLJ6h03q0
裏番組の影響でしょうか?情報求むっ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/30(金) 19:36:25.95ID:mLJ6h03q0
裏番組見ている5ちゃんねら〜はいますか?情報求むっ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/30(金) 19:37:35.49ID:Iaf1j9c80
京セラドームは1万
ナゴドは2万
それを下回る観衆発表をしたことがない 豆
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/30(金) 19:37:36.98ID:mLJ6h03q0
>>16
裏番組に負けていたのでしょうか?情報求むっ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/30(金) 19:47:21.44ID:705zJDnh0
>>214
平日なんて明らかに5千人以下なのにね
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/30(金) 19:59:06.31ID:mLJ6h03q0
>>37
裏番組の時代でしょうか?情報求むっ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/30(金) 20:46:18.39ID:n2PDqK9x0
◆この二つの比較画像を見ると、日本の数字と野球界の数字は
 単位そのものが違うんだとよく分かるwww


横浜スタジアム・コンサート・観衆「3万人」
http://music.emtg.jp/datas/article/1769/lp_9_XT2T6984_590.jpg

同じ横浜でのプロ野球・観衆「2万人」
http://pbs.twimg.com/media/BlE1V9UCIAA5yje.jpg

同 プロ野球・観衆「1万人」
http://www.asahi.com/sports/bb/images/TKY200410040262.jpg


上:京セラドーム(オリックスの試合)  主催者発表  「19021人」

下:京セラドーム(BUMP OF CHICKENのライブ)    「36000人」

https://pbs.twimg.com/media/Cf1eVwMUMAA_U1d.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Cf1eVwMUMAA_U1d.jpg


プロ野球の発表する数字なんか元に議論しても意味がないとしかww
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/30(金) 20:46:55.38ID:n2PDqK9x0
◆息を吐くように水増しするのがプロ野球

野球の敵はスマホとSNSだよなあ
水増し数字が発表された途端、観客に現地の映像を上げられてしまう

昔は往生際の悪い焼き豚が、
「し、試合開始前の写真だ!」
「お、オープン戦の映像だ!サカ豚の悪質な捏造だ!」
などと見苦しい言い訳を連発していたものだけど、スコアボードや時計まで
動画撮影されるようになってから、その手の悪あがきはパタッとなくなったw
(最近のトレンドは「シーズンチケットガー」だけどw)


357 自分:代打名無し@実況は野球ch板で 2017/04/06(木) 22:54:23.48

8時半のナゴドドームの客席状況です。現場からは以上です。
https://twitter.com/kaoringco/status/849947529458311168

http://i.imgur.com/lfWWR0e.jpg
http://i.imgur.com/aHpVWvF.jpg

  ↓

主催者発表観衆数  「24559人」  / 36,700席人収容

主催者発表 「67パーセント、三分の二の席は埋まっています!」



まあナゴドはずっとこんな感じだったからな

◆焼き豚が自信満々ひけらかしていた「30607人 中日 - ロッテ (ナゴヤドーム)」
現実  ロッテ応援団以外は見事にガラガラ
https://www.youtube.com/watch?v=ujrjqoUKe1s
  ↓
野球スレでも呆れられる

501 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2016/03/19(土) 17:50:15.21
中日なんかペナントレースでも1万台なのに
オープン戦で相手がロッテで3万超えってありえんだろ

506 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2016/03/19(土) 17:53:49.36
シーズン中の試合よりもっとスカスカだったよ
で、大体シーズン中は2万前後発表
だから今日はそれ以上に盛りすぎなレベル

507 名前:代打名無し@実況は野球ch板で  2016/03/19(土) 17:54:24.10
ナゴドは観衆の総数が毎年かならず増えてるんだぞ
全盛期に比べてだいぶ減ってるように見えるが気のせいだからな

509 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2016/03/19(土) 17:55:33.43
盛り方もバラバラで規則性もなにもないから分析しようがない

802 :どうですか解説の名無しさん 2016/03/19(土) 17:07:06.89
観衆3万ってどういう水増しの仕方だよwwwww
クソ中日新聞はよ潰れろ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/30(金) 20:48:18.87ID:n2PDqK9x0
野球洗脳に掛かるとこういう悲惨な状態が「連日超満員!」に見えるんだろうな

NPBはこれらの惨状を「に、2万!」「さ、3万!」と誇大発表し続けて、
毎年毎年「こ、今年も過去最高の観客動員数更新!」と騒いでるwww


ガラガラ明治神宮 ヤクルト
http://pbs.twimg.com/media/CCD2ZZOUoAAt6Ii.jpg
http://pbs.twimg.com/media/CCD2ZZEUsAAQp8I.jpg
http://pbs.twimg.com/media/CCyc4g1UUAANEbx.jpg

ガラガラ京セラドーム オリックス
http://pbs.twimg.com/media/CCD0cfZW8AA1qqL.jpg
http://pbs.twimg.com/media/CCDytfWWAAA3NGd.jpg


普段の公式戦
http://livedoor.blogimg.jp/bzp17576/imgs/6/1/6102f5c4.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/bzp17576/imgs/7/5/75642bb7.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/tabinozasshi/imgs/9/e/9eb120c8.jpg
http://www.hampen-world.com/img/swallows/photo/swallows20110415-06.jpg

2015/3/28(土)  開幕2日目・休日なのに   西武プリンスドーム
http://pbs.twimg.com/media/CBKNlcJUIAAKfTO.jpg


こういう試合が山のようにありながら、発表される年間平均はほとんどの
チームがキャパシティの7、8割を埋めてるはずの数字なんだよなあw

>セ、パ両リーグは14日、オールスターゲーム前の前半戦が終了した
>13日現在の入場者数を発表した。
>1試合平均の入場者数は、セが前年同期比3・3%増の3万1575人、
>パが同4・4%増の2万5484人


横浜でオールスター戦を開催したら、満員の観客数が、ガラガラの日も多い
ベイスターズの「年間平均観客数」とほぼ同じだったのにはみんな爆笑していた
ウソばかりついてるから自虐的になってるのかwww
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/30(金) 20:48:52.40ID:n2PDqK9x0
新人連続安打日本記録を達成した清宮もガラガラ、2000本安打の内川もガラガラ

https://pbs.twimg.com/media/DcwBh8AU8AAkLvx.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DcwBp6mVAAE5iu4.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DcwBaW3VMAACfrl.jpg


619 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/05/09(水) 21:22:01.36
野球ファンにすら皮肉られてるぞ


清宮見たさに大阪ドームは今日も48000人の超満員!
https://pbs.twimg.com/media/Dcq7kFuVMAAIN2p.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Dcq7lZjV0AAWCLO.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Dcq7mjdV0AA-ZqK.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Dcq7n_qUQAAAfM3.jpg

(※主催者発表「20630人」)
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/30(金) 20:49:42.71ID:n2PDqK9x0
もはや薬物中毒並みの水増し依存


906 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/09/19(水) 11:23:04.04
昨日のマリンの発表は17000か
そんだけ入ってたらぱっと見大入りに見えないとおかしいが…と思ってたら
大阪ドームは22000発表で笑ってしまった

908 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/09/19(水) 11:25:36.85
もう2倍どころか3倍以上盛るのが当たり前になってきたな

911 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/09/19(水) 11:38:35.92
もともとオリックスとか2倍3倍レベルじゃないでしょ

910 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/09/19(水) 11:36:50.83
動員盛り盛りが後に引けなくなって
毎年前年比アップしてるような状況だな
このご時世毎年右肩上がりじゃ不自然なんだし
たまには前年比ダウンの年を作ってもいいと思うぞ
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/30(金) 21:03:05.98ID:vYNqc0VE0
在日寄生朝鮮蛆虫だらけ野球選手


朝鮮蛆虫を兄貴兄貴としたう
在日寄生朝鮮蛆虫だらけサッカーサポーター
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/30(金) 21:13:23.18ID:8aH7CiI20
>>220
野球の主催者発表って税金とか大丈夫なのかね
1000人を1万人と公表するとかいう大本営発表を平気でやってるけど
観戦客向けに誇大発表して国税に本当の来場者数を伝えるとかやってんのかな
客をバカにしたような嘘を許してる野球ファンもかなり頭イってると思うんだけど
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/30(金) 21:17:04.61ID:heP0SFdX0
>>224
消防署からは何度も怒られてる
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/30(金) 21:25:52.20ID:n2PDqK9x0
もともとプロ野球の実数(風)発表って、Jリーグがリアルな数字と経理を
公開して見せて、野球の隠蔽捏造体質が問題視されたことが発端なんだよ
そして社会問題になってさすがに露骨な水増しがとがめられた


■福岡ドームの水増し問題 消防庁が事情聴取へ 

福岡ドームで6日行われたダイエー―西武戦の観客数「5万人」という発表に、
福岡市消防局が怒った。消防法上の定員は3万6500人となっているからだ。
消防側はこれまで興行上の数字と水増し発表を黙認してきたが事情聴取の方針。
球場側は深夜、「4万8千人」と発表し直した。公式記録は後日訂正される。
http://www.asahi.com/national/update/0907/006.html

■ダイエー戦「5万人」は水増し? 消防局、「目に余る」と是正要求へ  2003年9月7日

福岡ドーム(福岡市中央区)で6日行われたプロ野球ダイエー-西武戦で、同球場は観客数を
当初、「5万人」と発表した。 消防法上、ドームの定員は3万6509人。
福岡市消防局はこの日の実観客数は定員以内と判断しているが、今回の発表のあり方を
問題視しており、7日にもドーム側に事情を聴き、是正を求める方針。
福岡ドームは普段から満員の場合観客数を4万8千人と消防法上の定員を上回る数を発表してきた。
この日は一度、5万人と発表したが、報道機関の問い合わせなどを受け、深夜になって「4万8千人」と
発表を直した。公式記録としては後日、訂正される。
中央消防署は「興行上の数字ではあるが、あまりな水増しが映画館など他の施設に定員を超えても
いいかのような誤解を与える可能性もあるので、事情を聴くことにした」 と話している。
http://maichy.s1.x-beat.com/up/data/oo1706.jpg
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/30(金) 21:26:16.26ID:n2PDqK9x0
ソフトバンクの孫さんも当時は殊勝なことを言っていたんだけどなあ

今じゃ毎試合一ケタまでぴったり同じ人数になる、「チケット印刷枚数」
を発表し続けているありさま。


■プロ野球観客動員数、実数発表へ   2004/12/24

プロ野球の巨人が来季から東京ドームでの主催試合の観客動員数を実数に近い形で発表する
意向を表明。新規参入の楽天、あす24日のオーナー会議で加盟が承認されるソフトバンクも
実数を公表する構えで、12球団が足並みをそろえる方向へ検討に入った。

空席が目立った今季の東京ドーム。それでも巨人は満員御礼の『5万5000人』を発表
し続けた。テレビ中継でも巨人戦ナイターの平均視聴率は12・2%(関東地区)と過去最低。
危機感を抱いた球団は、現実的数字を示すことで営業努力への決意を表した。

ソフトバンクの孫正義社長は福岡ドームの観客数について

「1ケタ台まで正確に発表したい。 物理的に3万何千しか席がないのに、どうして
4万8000人(満員時)と発表するのか理解できない。
正確な数を発表してゆくことが、健全な業界発展の第一歩だと思う」

との意向を示した。

Jリーグは1993年の発足以来、チケットの半券を手作業で数える方式で入場者を計算している。
http://www.sanspo.com/tohoku/top/th200412/th2004122304.html
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/30(金) 21:26:54.92ID:n2PDqK9x0
で、プロ野球が「実数発表」に踏み切ったのが、「たかが選手が」で
大顰蹙を買ったあの球界再編騒動の翌年の2005年だったんだけど、
発表してみたら (Number640号=11月17日号で検証されているように)
人気のはずのセリーグの横浜・広島・ヤクルトがJリーグセレッソ大阪や
ヴィッセル神戸よりも下の平均1万人レベルだったり、ソフトバンクや
中日すら新潟よりも下だったりといった実態が露呈してしまった。

Jリーグを一方的に敵視することかの国の民族そのものの野球界は、
かくしてあっさり 水増し容認になってしまった。


雑誌の発行部数の公称と同じで、広告収入=放映権料の金額に
関わってくる数字だから「減った」と発表する勇気が出ないんだろうけど、
どこも適当に万単位の水増しをして、しかもJリーグと違って野球は
きちんとした経理が公開されていないから、球団関係者ですら、実際の
館客数は増えているのか減っているのか、誰一人として数字を把握
できていないっていうメチャクチャなことになっちゃってる。

「プロ野球は戦後の闇市感覚のまま」と言われても仕方ない惨状だ。
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/30(金) 21:33:58.76ID:4MnA3pZv0
>忖度する野球評論家ばかりが目立つ


金村義明のことか
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/30(金) 23:16:24.83ID:mLJ6h03q0
>>44
若い人は裏番組見ているのでしょうか?情報求むっ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/30(金) 23:19:12.72ID:yGNAHPkm0
でもオフシーズでも野球のニュースばっか
誰がどこに移籍したとかもはやどうでもいいことなのに
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/30(金) 23:20:11.65ID:BEbFvLZg0
巨人の人気が落ちただけだな
東京巨人ファンが他球団に散らばった
0234 【吉】
垢版 |
2018/12/01(土) 00:01:56.77ID:zueTxcEj0
>>232
他のファンにもって行かれたのでしょうか?情報求むっ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
0235 【大凶】
垢版 |
2018/12/01(土) 00:04:24.33ID:zueTxcEj0
>>60
もちろん裏番組に負けていたのでしょうか?情報求むっ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/01(土) 00:05:58.65ID:StdZ7law0
やきうを放送終了までずっと見る

これ罰ゲームとして使えるな
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/01(土) 01:25:28.67ID:WnwSrgVY0
今年起きた凶悪事件の犯人が全員野球なのに隠蔽してて全く報じないもんな
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/01(土) 03:23:04.87ID:i18+WyMs0
日本では野球は人気あるスポーツかもしれないけど、それと同時に日本で一番嫌われているスポーツでもあるんだよね。近いうちに国民感情が「野球死ね」から「野球殺す」になると思うわw
0239 【凶】
垢版 |
2018/12/01(土) 04:33:53.35ID:zueTxcEj0
>>189
この影響で、裏番組に持って行かれたのでしょうか?情報求むっ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/01(土) 07:31:24.72ID:huQfVXYA0
>>238
IOCからは「野球追放」だからね
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/01(土) 07:36:23.89ID:LBMujmXS0
>>237
美談はここぞとばかりに報じるくせにな…
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/01(土) 07:42:17.63ID:/ia6fvet0
>>240
日本の焼き豚関係者はしつこいからIOCも堪忍袋の緒が切れて「野球死ね」って正式に声明を発表しちゃうかもね(爆笑)
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/01(土) 07:47:05.47ID:qU8CfacN0
>>237
隠蔽どころか子供たちの集団公開痴漢をセーフと言い放ちやがったしな野球は
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/01(土) 07:47:49.12ID:xFi2bFZe0
>>48
サッカー記者は末端のアホーターが貧困で金使ってくれないから単価が安いらしいな
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/01(土) 07:52:18.24ID:bELPGxf70
パリーグ盛り上がったし今が健全では無いかな。
2000年までが異常だよ。
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/01(土) 07:53:00.15ID:l7sX+Rsd0
>>241
その美談も焼豚のとんでも理論の捏造がほとんどなんだぜwww
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/01(土) 07:54:22.22ID:l7sX+Rsd0
東京オリンピックに無理矢理捩じ込んだのに1大会限りとか恥ずかしくねーのかな焼豚朝鮮人は?www
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/01(土) 07:57:36.96ID:NCLeqigf0
>>244

焼き豚は貧乏過ぎて無料放送しか見ないから、スポナビライブが潰れただろww
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/01(土) 07:59:42.34ID:1XTN+qDm0
焼き豚が何を言っても視聴率とスポナビライブというワードだけで軽く論破できちゃうからな
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/01(土) 08:04:23.03ID:Pb13TaD90
>>4
賭博対象としてはな
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/01(土) 08:11:59.63ID:Pb13TaD90
この悲劇を忘れてはならない
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/01(土) 08:21:23.00ID:piBv+taC0
>>254
毎日のように全国ネットで巨人戦中継やってた時代にどれだけの人間が野球見てたと思ってんの?
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/01(土) 08:31:30.97ID:k1YBV6l40
>>255
全国ネットがないだけで各ローカル局では毎日のように放送してるし、視聴率も昔の巨人戦と大差ない
つまり巨人の人気が地方に分散しただけ
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/01(土) 08:42:02.94ID:En9+txH40
松井秀喜に忖度していたサンケイスポーツが何を言うww
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/01(土) 08:57:37.88ID:w3yhpIgj0
不人気田舎チームの 「広島」 「福岡」 の やきう日本シリーズ  歴代ワースト3位ww
不人気田舎チームの 「広島 」が勝ったゲームで、日テレ視聴率最低記録出してワロタ
「 広島」 とか 「福岡」の 田舎チームはファンが少ないんだから、有名選手もいないし
世間知らずの田舎者は、憧れの 「 東京デビュー (首都圏) 」して、ファンを増やしなw 

 「日米やきう」視聴率w   BS CS なしwww
11/7  日本代表やきう  8.1%  
11/8  巨人やきう      9.6%    ←松井を降臨して一桁w 巨人ボロ負けw 
11/9  日本代表やきう  10.7%
11/10 日本代表やきう   10.1%
11/11 日本代表やきう  8.6%   
11/13 日本代表やきう   8.9%   ← 大谷特集 大谷新人王速報で 8%台www
11/14 日本代表やきう  7.5%   ← 超爆笑www

平均視聴率  「  9.0%  」   悲惨ですねー  不人気ですねー
「巨人ファンしか」見てない  やきう    メディアや話題も、 巨人と巨人丸、筒香w
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/01(土) 09:02:15.51ID:aEXydJ4P0
>>257
めでたいなお前
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/01(土) 09:05:26.90ID:03c91mWz0
>>246
栗山監督も80年代の巨人人気が異常だっただけで今の方が正常進化を遂げてると言ってるしな
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/01(土) 09:05:54.07ID:MU0Rb+lA0
今時『週刊ベースボール』を購入して読んでる奴が
この世に居ることが信じられない
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/01(土) 09:07:39.43ID:czeaZZTa0
>>257
何度も言ってるが頻繁に地方球団の試合放送してるのは本当に地元だけ
九州だって未だに福岡以外の民放局はナイターはキー局の巨人戦やセのCSしかやらない
そしてそれが激減してる影響か野球見ない人が増えてる
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/01(土) 10:11:15.90ID:+B0WDLqS0
今でも昭和の頃と変わらない人数が野球中継を見てると思ってる奴って、一体どこでどんな生活してんのかな
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/01(土) 10:49:53.24ID:nHmtU4go0
>>261
プロ野球チームが存在する地元だけ見てたら盛り上がってると錯覚しがちだよね
現実はプロ野球チームが存在しない地域のほうが圧倒的に多い
正直そこでは20世紀のようにプロ野球を習慣的に観るということがない
進化はしてないよ
プロ野球チームが存在しない地域からゆるーくゆるーく衰退しているということです
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/01(土) 10:57:48.64ID:oAe5DmrT0
最近「70年代のパリーグはガラガラだった。それと比べたら
今のパリーグは大人気!」などと、最低だった時代と比較して
「だから今は人気!心配ない!」
と言い張る論調にすがりつく手合いがいる。
パ・リーグ好きからしても失礼な話だろう。

宣伝の方法が限られていて、テレビで20%を取る巨人戦で企業名を
連呼してもらえれば、年50億の赤字も親企業が喜んで補填していた
1970年代とは、視聴率一つとっても前提条件が崩壊しているのに。

そもそもホークスにしろマリーンズにしろ、人気のピークは
10年くらい前で、その頃から見れば明らかに人気は落ちてる。
(2005年のプレーオフ、ロッテ対ソフトバンク第5戦はテレ東で
ゴールデン17%の同局年間最高視聴率をを叩き出している)

「この10年間でこれだけ業績が落ちてるぞ!責任を取れ!」と
株主総会で追及された役員が、
「30年前の昭和のころと比べたら売り上げは増えているから
経営が失敗しているなんて大ウソだ!」
と言い張ったら解任必至だろ。

焼き豚の現実から目をそむける後ろ向きっぷりは尋常じゃない。
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/01(土) 10:59:34.44ID:JOGFh//a0
北海道日本ハムファイターズの大渕隆スカウトディレクターは金の卵を探して
日本全国を巡る中、野球人口減少の惨状を見聞きしてきた。

「時代の流れとして、野球は淘汰されるんだなと感じています。

ダイバーシティと言われる中、競技も多様化されて当然。それなのに野球界では
『巨人、大鵬、卵焼き』の流れがまだあると思っている人がいます。
日本に野球があって当たり前だと思う感覚を早く捨て去らないといけない」

過去10年間のデータを見ると、小・中学生の野球離れは著しい。
https://contents.newspicks.com/news/2603459/images/1702007
https://contents.newspicks.com/news/2603459/images/1702004

2007年と2016年の人数を比較すると、小学生は19%、中学生は32.7%の減少だ。
子どもの総数自体が減っているとはいえ、その減少幅は7.7%だから、少子化だけが
野球離れの原因ではない。加えて言えば、サッカーの小・中学生年代にあたる
第3・4種人口は同時期に6%増えている。

とりわけ深刻なのが地方だ。
伝統的に野球の盛んな青森県弘前市では、スポーツ少年団に登録する小学生の数が
2006年の1113人から2016年には343人に減った(弘前市役所文化スポーツ振興課調べ)。
青森県高校野球連盟の高橋聡理事長が現状を説明する。
「五所川原では5校連合にしないとチームが成立しないほどです。
来年夏の100回大会に向けて、春にならないと出場校すら確定できない。
これまではそういう学校が1つ、2つでしたが、今はそういうレベルではありません」
https://newspicks.com/news/2603459/body/

【野球】野球少年激減。プロ野球ビジネスが成立しなくなる日★4
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1510149199/

【野球消滅】野球少年激減。プロ野球ビジネスが成立しなくなる日 日ハム大渕スカウト「時代の流れとして野球は淘汰されると感じている」★8
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1510384837/
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/01(土) 10:59:40.98ID:oAe5DmrT0
パリーグの観客が増えてるなんて、2003〜2007年頃の客席を
知っている人間だったら絶対に口にできない言葉だよなww

福岡なんてあのころの熱気はもう見る影もない。

パリーグって10年前にはロッテがソフトバンクに勝ったプレーオフで
テレ東の放送にもかかわらず視聴率17%も取ってたんだけど、今や
数字は地元でも落ちる一方なんだけどね。


◆テレビ東京 2005年 視聴率ベスト10

17.0% プロ野球パ・リーグプレーオフ「ソフトバンク×ロッテ 第5戦」(10.17) ★
16.9% ドラマ・上を向いて歩こう(8.21)
16.1% 開運!なんでも鑑定団(1.4)
15.8% プロ野球日本シリーズ「ロッテ×阪神」 ★
14.4%「元祖!大食い王決定戦」(11.6)  
14.1% いい旅・夢気分(3.3)
13.8% プロ野球パ・リーグプレーオフ「ソフトバンク×ロッテ」(10.16) ★
13.8% 完成ドリームハウス(9.4)
13.8% 開局40周年記念番組市原悦子ドラマSP「黄落、その後」(2.27)
13.5% 出没!アド街ック天国(5.7)

◆テレビ東京 2004年 視聴率ベスト10

18.6% 開運!なんでも鑑定団(04.4.27)
14.2% 日曜ビッグバラエティ「完成ドリームハウスSP」 (04.9.12)
13.8% 土曜スペシャル「路地裏の小さな料理店」 (04.2.21)
13.7% 名曲ベストヒット歌謡(04.9.27)
13.5% 木曜洋画劇場「ロビン・フッド」(04.4.28)
13.4% 史上最大!世界のお宝まるごと争奪オークション第2弾(9.12)
13.4% 田舎に泊まろう!初夏の2時間スペシャル(04.6.29)
13.3% 開局40周年記念ドラマ「赤い月」〜第一夜(04.5.05)
13.2% プロ野球パ・リーグプレーオフ「ダイエー×西武」(04.10.11)  ★
13.2% 出没!アド街ック天国(04.10.20)

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1283675303/10n-11
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/01(土) 11:02:17.33ID:JOGFh//a0
>>242
◆五輪野球完全終了のお知らせ

2024年パリ五輪組織委員会のエスタンゲ会長が29日、
東京都内で取材に応じ、20年12月に正式決定する
開催都市提案の追加種目は「20年東京五輪から
継続性はあるものの、必ずしも同じである必要はない」との
考えを明らかにした。東京五輪では野球・ソフトボール、
空手、スポーツクライミング、スケートボード、
サーフィンの5種目が選ばれた。

フランスでの伝統や人気、国際オリンピック委員会
(IOC)が重視する若者へのアピール度などを
考慮する見通しという。経費削減のため
「追加種目のために会場を新設しないことも条件だ」と述べた。

https://www.daily.co.jp/general/2018/11/29/0011862546.shtml


>追加種目のために会場を新設しないことも条件

不人気マイナーレジャー狙い撃ちwwwwww
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/01(土) 11:02:20.39ID:wuKz6RJn0
チンカスゴリ押しの関西局にうんざり
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/01(土) 11:16:27.84ID:huQfVXYA0
>>257
ローカルでも激減してるし、延長も無くなった。
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/01(土) 11:16:46.14ID:JOGFh//a0
ホークス連呼をしつこく続けていると言われる福岡のメディアも客も
近年は醒めてしまっていると言われて久しい
日本シリーズの地元視聴率もかつての数字には遠く及ばず、「ホークスタウン」は
優勝翌日もガラガラ(無人のショッピングモール動画を見た時はゾッとした…)


【プロ野球/ソフトB】「野球に興味がない視聴者が多い」 福岡では野球中継への
 差し替えに難色示す企業も少なくない 中継数を減らしたTV局も


「野球熱の冷めた放送局」  2014年10月29日
 
ペナントレース、クライマックスシリーズ、日本シリーズと 「歓喜の瞬間」が
最大で4回も用意され、「何が大事な試合なのかよく分からない」と、徐々に
プロ野球から離れていった人も多いのではないか。

かつてはペナントレース優勝に向け、「優勝マジック」を減らし、胴上げの瞬間を
ファンは待望した。
テレビ局も同様で、優勝マジックが点灯してから、マジックが「ゼロ」になる
胴上げの日を予測しながら、追加中継日程を組んでいったのだが・・・。

ある福岡の放送関係者は「今年は『シーズン優勝』に向け各局が試合中継をこぞって
取りに行くような動きはなかった。ペナントレース全体として中継数を減らした局もあった。
かつては『オープン戦中継』なども行われたが、現在はオープン戦どころか公式戦すら
中継をしようという動きにならない」と話す。
今年はオールスターゲームも、試合途中での放送終了となってしまった。
 
胴上げの試合を中継するには、すでに決まっている中継日程から、さらに追加で
枠を押さえる場合も出てくる。そうすれば、もともとその枠に入っていた番組の
スポンサーに了解を得なければならない。
さらに、前述の放送関係者は「かつては、福岡と野球は切り離せないとしてスポンサーも
要求を飲む傾向にあったが、最近は、野球に興味がない視聴者が多い中で、なぜ
我々が枠を渡さなければならないのか、と難色を示す企業も少なくない。

優勝が決まった日の深夜に『ビールかけ』や『選手インタビュー』などを放送する
『優勝特番』にしても、枠を新たに押さえてまで放送する意味が感じられないという
雰囲気も出ている」と指摘する。
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/01(土) 11:34:56.86ID:oTvt2kz80
>>1
アンチ巨人の野球ファンだが
巨人が4年連続優勝を逃しているのに
確かに最近は野球見るのつまんなくなったな
レベルが高い選手もいるがレベルが低い選手が増えたからかなあ
で、レベルは低いのに解説者やアナは無理に盛り上げようとするから冷めるというか
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/01(土) 11:38:44.27ID:JOGFh//a0
焼き豚 「む、無名ばかりで盛り上がらないサッカーと違って
野球は育成が順調だなあ!」


まさに眼もくらむ豪華な夢の球宴!「マイナビオールスターゲーム2018」!

アナ「とても豪華なメンバーが集まりましたね!」

加治屋蓮  森 唯斗  山本由伸  上沢直之
石川 歩  甲斐拓也  外崎修汰  今江年晶
中崎翔太  岩貞祐太  東 克樹  石山泰稚
會澤 翼  中村悠平  田中広輔  糸原健斗


↓これがファン投票で各部門1位に選出された、いま各ポジションで
 最も人気のある野球界のウルトラスーパースターたち!

宮崎敏郎  宮西尚生  増井浩俊
森 友哉  山川穂高  岡本和真
源田壮亮  吉田正尚  近藤健介
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/01(土) 12:00:55.55ID:NCLeqigf0
野球の寿命はいよいよ尽きそうだね。
小さな子供達からもホント嫌われてるから。サザエさんを放送中止にしてはいけないわ。
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/01(土) 12:13:40.42ID:JOGFh//a0
ちなみにこれが今年のプロ野球中継の世代別視聴率 (関東地区)

見事に若者から見放されているオワコン、プロ野球

野球の年間最低視聴率は、常にJリーグ最低の数字よりもさらに下www


世帯   KID .TEN | M1 M2 M3 .| F1  F2 F3
*2.2  **.* *0.7 | *0.5 *1.4 *1.6 | **.* *0.6 *1.8 18/04/28(土) 14:50-15:11 NHK プロ野球・ロッテ×日本ハム
*1.5  **.* **.* | *0.5 *1.4 *1.4 | **.* *0.1 *0.8 18/04/28(土) 15:14-17:00 NHK プロ野球・ロッテ×日本ハム
*0.9  **.* **.* | *0.1 *0.2 *1.1 | *0.1 *0.1 *0.3 18/04/28(土) 26:30-28:00 EX* スーパーベースボール・西武×楽天
*1.8  *0.1 *0.2 | **.* *0.6 *1.7 | *0.4 *0.2 *1.2 18/04/29(日) 13:55-15:20 EX* スーパーベースボール・西武×楽天

世帯   KID .TEN | M1 M2 M3 .| F1  F2 F3
*1.5  *0.1 **.* | *0.1 *0.6 *1.9 | **.* **.* *1.0 18/05/12(土) 14:50-15:06 NHK プロ野球・広島×阪神
*2.5  **.* *0.1 | *1.1 *1.2 *2.3 | *0.1 *0.2 *1.4 18/05/12(土) 15:09-17:25 NHK プロ野球・広島×阪神
*2.7  *0.2 *0.7 | *0.3 *0.7 *2.4 | *0.8 *0.6 *1.8 18/05/13(日) 13:55-15:20 EX* スーパーベースボール・ソフトバンク×日本ハム

世帯   KID .TEN | M1 M2 M3 .| F1  F2 F3
*2.5  **.* *0.7 | *0.8 *0.5 *1.9 | **.* *0.1 *2.3 18/06/10(日) 13:05-14:15 NHK プロ野球・ヤクルト×オリックス
*1.4  **.* *0.1 | *0.1 *0.4 *1.5 | **.* *0.1 *0.9 18/06/10(日) 15:25-16:30 NHK プロ野球・ヤクルト×オリックス
*2.0  *0.5 *1.1 | **.* *0.5 *2.1 | *0.1 *0.3 *1.5 18/06/16(土) 14:50-15:05 NHK プロ野球・西武×中日
*2.5  *0.1 *0.4 | *1.0 *1.0 *2.5 | *0.2 *0.2 *1.4 18/06/16(土) 15:08-17:15 NHK プロ野球・西武×中日
*1.9  *0.2 *0.3 | *0.5 *0.5 *1.6 | **.* *0.5 *1.6 18/06/17(日) 13:05-15:12 NHK プロ野球・オリックス×DeNA
*1.9  *0.3 *1.1 | *0.7 *1.6 *1.1 | **.* *0.4 *1.1 18/06/17(日) 15:15-15:28 NHK プロ野球・オリックス×DeNA
*2.3  **.* *0.9 | *0.7 *0.8 *1.5 | *0.1 *0.1 *2.0 18/06/17(日) 16:05-16:20 NHK プロ野球・オリックス×DeNA
*2.1  *0.1 *0.7 | *1.5 *0.9 *1.5 | **.* *0.5 *1.2 18/06/23(土) 14:51-15:00 NHK プロ野球・阪神×広島
*2.6  *0.3 *0.5 | *1.2 *1.3 *2.4 | **.* *0.2 *1.5 18/06/23(土) 15:03-18:00 NHK プロ野球・阪神×広島
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/01(土) 12:14:59.22ID:XLF7faQ70
野球死ね
0278これwww  
垢版 |
2018/12/01(土) 12:15:35.00ID:w3yhpIgj0
不人気田舎チームの 「広島」 「福岡」 の やきう日本シリーズ  歴代ワースト3位ww
不人気田舎チームの 「広島 」が勝ったゲームで、日テレ視聴率最低記録出してワロタ
「 広島」 とか 「福岡」の 田舎チームはファンが少ないんだから、有名選手もいないし
世間知らずの田舎者は、憧れの 「 東京デビュー (首都圏) 」して、ファンを増やしなw 

 「日米やきう」視聴率w   BS CS なしwww
11/7  日本代表やきう  8.1%  
11/8  巨人やきう      9.6%    ←松井を降臨して一桁、巨人ボロ負けw 
11/9  日本代表やきう  10.7%
11/10 日本代表やきう   10.1%
11/11 日本代表やきう  8.6%   
11/13 日本代表やきう   8.9%   ← 大谷特集 大谷新人王速報で 8%台www
11/14 日本代表やきう  7.5%   ← 超爆笑www

平均視聴率  「  9.0%  」   悲惨ですねー  不人気ですねー
「巨人ファンしか」見てない  やきう    メディアや話題も、 巨人と巨人丸、筒香w
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/01(土) 12:16:05.65ID:JOGFh//a0
> 視聴率とれずに地上波無くなるなんて現実にあるか?
> あ、やきうのことかwwwwwwwwwwwwww


野球のテレビコンテンツ

かつてはしょーもない野球コンテンツも地上波中継されていたものだけど


オープン戦 → 地上波中継なくなる
東西対抗  → 地上波中継なくなる
マスターズリーグ → 地上波中継なくなる
ジュニアオールスター → 地上波中継なくなる
アジアシリーズ → 地上波中継なくなる
U18世界選手権 → 地上波中継なくなる

交流戦優勝決定戦 → 地上波中継なくなる
パリーグ優勝決定戦 → 地上波中継なくなる
セリーグ優勝決定戦 → 地上波中継なくなる
パ・クライマックスシリーズ → 地上波中継なくなる
セ・クライマックスシリーズ → 今年地上波中継なし
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/01(土) 12:16:12.35ID:FpmYV4Mc0
ムー編集長 UFO「存在する」「自衛隊は隠してる」「米国は正体を知ってる」「生きているうちに分かる」
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1543627498/l50

マYトレーヤはもう現れている、おまえが見ようとしないだけだ!
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/01(土) 12:17:21.56ID:JOGFh//a0
◆民放と野球の現実

テレ朝
「甲子園いらんわ」 (=夏の高校野球決勝中継なし)
「巨人中継いらんわ」(=巨人戦地上波中継なし)

フジ
「プロ野球ニュースいらんわ」(=後継の「すぽると!」も打ち切り)
「ヤクルトも捨てるわ」(=ヤクルト地上波中継1試合)


◆2017―2018年 一年間のプロ野球ペナントレースナイター中継 総数 【関東】

フジ … 1試合 → 1試合
テレ朝 …0試合 → 0試合
TBS …  1試合 → 0試合
テレ東 …1試合 → 0試合


◆巨人戦 地上波ナイター中継 年間総数

2004年 133試合
   ↓
2012年 *20試合
   ↓
2018年 **9試合


◆日テレ・NHKを含めたナイター視聴率 … 歴代最低のワースト記録をまた更新

年間単純平均 *7.43% (66.9/9)
年間加重平均 *7.44% (8868.7/1192、9試合・13番組)


スポーツニュースやバラエティなど、直接の被害が少ない番組「内」では野球を
ゴリ押しするマスゴミだが、視聴率が出てしまう試合中継からは、各局とも
必死で逃げ回っているのかよく分かる
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/01(土) 12:26:26.53ID:nq6OXBjL0
プロ野球人気が低迷ってサカチョンがそう言って吠えてるだけなwwwwwww

現実を受け止めて

2018 日シリ西日本対決広島x福岡の平均視聴率(関東)11%>>>>>>>Jリーグ優勝決定戦C大阪x川崎F2.4%

2018一試合平均観客数
プロ野球29,800人>>>>>>>>>>>JリーグJ1 19,000人(2週に1度の地元開催でこれ)
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/01(土) 12:28:08.88ID:nq6OXBjL0
283名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 12:26:26.53ID:nq6OXBjL0

プロ野球人気が低迷ってサカチョンがそう言って吠えてるだけなwwwwwww

現実を受け止めて

2018 日シリ西日本対決広島x福岡の平均視聴率(関東)11%>>>>>>>Jリーグ優勝決定戦C大阪x川崎F2.4%

2018一試合平均観客数
プロ野球29,800人>>>>>>>>>>>JリーグJ1 19,000人(2週に1度の地元開催でこれ)



283名無しさん@恐縮です2018/12/01(土) 12:26:26.53ID:nq6OXBjL0

プロ野球人気が低迷ってサカチョンがそう言って吠えてるだけなwwwwwww

現実を受け止めて

2018 日シリ西日本対決広島x福岡の平均視聴率(関東)11%>>>>>>>Jリーグ優勝決定戦C大阪x川崎F2.4%

2018一試合平均観客数
プロ野球29,800人>>>>>>>>>>>JリーグJ1 19,000人(2週に1度の地元開催でこれ) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/01(土) 12:28:46.04ID:/uWnf2eZ0
張モツだけだなマトモなのは
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/01(土) 12:39:34.23ID:oAe5DmrT0
負け犬焼き豚、ついに発狂wwwwwwwwww


現実みろよっ、負け犬


◆2018年 スポーツ番組 視聴率TOP5 (暫定)

1 48.7% サッカー   2018FIFA ワールドカップ 日本×コロンビア NHK
2 44.2% サッカー   2018FIFAワールドカップ 日本×ポーランド フジテレビ
3 33.9% フィギュア  平昌オリンピック・フィギュアスケート男子フリー NHK
4 30.9% サッカー   2018FIFAワールドカップ 日本×セネガル 日本テレビ
5 30.8% サッカー   2018FIFAワールドカップ 日本×ベルギー NHK


■21世紀 テレビ放送 全番組 視聴率ランキング (2018年10月暫定)

01 66.1% FIFAワールドカップ日本×ロシア      2002年6月9日(日) 20:00 174 フジテレビ
02 65.6% FIFAワールドカップ決勝ドイツ×ブラジル  2002年6月30日(日) 20:57 93 NHK総合
03 58.8% FIFAワールドカップ日本×ベルギー     2002年6月4日(火) 18:53 67 NHK総合
04 57.3% FIFAワールドカップ日本×パラグアイ    2010年6月29日(火) 22:40 150 TBS
05 52.7% FIFAワールドカップ日本×クロアチア    2006年6月18日(日)21:35 175 テレビ朝日
06 50.2% FIFAワールドカップ決勝ドイツ×ブラジル  2002年6月30日(日) 19:20 89 NHK総合
07 49.0% FIFAワールドカップ日本×オーストラリア  2006年6月12日(月) 21:50 155 NHK総合
08 48.7% FIFAワールドカップ日本×コロンビア    2018年6月19日(火)21:53 67 NHK総合  ←☆ new!
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/01(土) 12:40:22.36ID:JOGFh//a0
「さ、サカ豚は10年前も野球は10年後に壊滅すると言ってたニダ!
 じ、10年後も同じことを言ってろニダ!」


本当に10年後があるのかなあw


巨人戦 地上波ナイター中継数

2004年 133試合
   ↓
2008年 *61試合
   ↓
2012年 *20試合
   ↓
2016年 *13試合
   ↓
2018年 **9試合
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/01(土) 12:40:48.72ID:JOGFh//a0
2012年頃までは、現実の見えない情弱焼き豚が
「野球は毎年やってる日本シリーズが、4年に一度のワールドカップ
日本戦とほとんど同じ視聴率を取ってる!」
と認識のズレまくった妄想を開陳していたんだよなあ

(実際には巨人が出たこの年の日本シリーズでも13%しか出ないなど、
当時のサッカーW杯アジア予選の半分程度の視聴率しか取れなくなっていた。
ペナントレースの視聴率はひとケタだらけになり、この年の全スポーツ番組
トップ50にすら1試合もランクインできなくなっていた)

そして今年、日本シリーズはW杯の日本戦どころか、深夜の韓国戦と同レベルにw


11.2% 2018FIFAワールドカップ  スウェーデン×韓国 NHK総合 22:00

10.7% 2018FIFAワールドカップ  韓国×ドイツ NHK総合 23:57

10.4% 2018FIFAワールドカップ  韓国×ドイツ NHK総合 22:45

10.2% 2018FIFAワールドカップ  韓国×メキシコ テレビ朝日 23:40
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/01(土) 12:42:30.55ID:JOGFh//a0
今年のプロ野球ペナントレース公式戦中継は、巨人戦含め 全 試 合
ひとケタ視聴率でした
ゴールデンのバレーや卓球どころか、昼間の高校サッカーの数字すら
結局抜くことが出来ないまま1年が終わりました

ゴールデンの巨人戦ナイター中継の年間平均視聴率は歴代最低の7.4%

ペナントレースの全試合ひとケタ、日本テレビ野球中継の全試合ひとケタは
共に日本プロ野球史上初の屈辱的記録です


2018/01/08 *9.3% NTV 第96回全国高校サッカー選手権決勝


2018 プロ野球公式戦視聴率(1試合の平均)ベスト

18/03/30 *9.2% NTV プロ野球開幕戦・巨人×阪神
18/08/08 *8.4% NTV 巨人×阪神 NTV Fun!BASEBALL!!・巨人×阪神
18/05/10 *8.3% NTV Fun!BASEBALL!!・巨人×阪神
18/04/14 *8.1% NHK プロ野球・巨人×広島
18/06/09 *7.9% NHK プロ野球・巨人×西武
18/04/13 *7.4% NTV Fun!BASEBALL!!・巨人×広島


年間単純平均 *7.43% (66.9/9)
年間加重平均 *7.44% (8868.7/1192、9試合・13番組)

参考
18/03/04 *7.5% TBS 侍ジャパン強化マッチ・日本×オーストラリア
18/11/14 *7.5% TBS 日米野球第5戦・侍ジャパン×MLBオールスター
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/01(土) 12:43:06.56ID:JOGFh//a0
野球はいまやスポーツ番組全般の中でも負け組だからな


昨2017年秋の、プロ野球と他のスポーツ視聴率 【関東地区】


◆セ・リーグ優勝のかかった試合
 …相撲の半分以下、惨敗男子バレーにも負け続け

16.1% 17/09/17(日)17:05 - *55 NHK総合 大相撲秋場所・8日目
*9.5% 17/09/12(火)19:00 - 114 日本テレビ グラチャンバレー2017男子第1戦・日本×アメリカ
*7.7% 17/09/13(水)19:56 - 121 TBS ボクシングW世界戦・田中恒成×パランポン&小國以載×岩佐亮佑
 …
*6.6% 17/09/14(木)19:30 - *75 NHK総合 プロ野球・広島×DeNA 


◆セ・リーグ最強決定試合 クライマックスシリーズ最終戦
 …ボクシングやフィギュアどころか「プリンセス駅伝」「エイプリルフールズ」にも負け

20.5% プロボクシング・WBA世界ミドル級選手権・アッサン・エンダム×村田諒太   フジテレビ 17/10/22(日) 20:14 - 76 
15.0% フィギュアスケートグランプリシリーズ世界一決定戦2017第1戦ロシア大会   テレビ朝日 17/10/20(金) 20:16 - 98 
*9.0% プリンセス駅伝2017                                  TBS    17/10/22(日) 11:50 - 171 
 …
*8.0% プロ野球セ・リーグクライマックスシリーズファイナルステージ第3戦・広島×DeNA フジテレビ 17/10/20(金) 19:00 - 149


◆プロ野球アジア最強決定戦  因縁の日韓戦
 …サッカーどころか昼のマラソン、たけしのスポーツ大賞にも負ける

16.3% サッカー国際強化試合・日本×ブラジル  テレビ朝日  17/11/10(金)  20:54-130
15.2% 大相撲九州場所・初日            NHK総合  17/11/12(日)  17:00-60
12.6% ビートたけしのスポーツ大将スペシャル  テレビ朝日  17/11/12(日)  18:57-123
10.5% 2017NHK杯フィギュア           NHK総合   17/11/11(土)  17:37-68
*8.4% 第3回さいたま国際マラソン         日本テレビ  17/11/12(日)  9:00-170
 …
*7.9% アジアプロ野球チャンピオンシップ日本×韓国 TBS  17/11/16(木) 19:00-23:45
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/01(土) 12:43:31.17ID:JOGFh//a0
しかしこれが「日本プロ野球界最高峰」の日本シリーズの数字なんだからねえ

… 今では廃止され無くなってしまった「Jリーグ・チャンピオンシップ」ですら
復活していた間ちゃんとふたケタ視聴率を取っていたというのに

2010 *6.8 *9.0
2011 *8.6 *9.7 (*9.2)
2014 *9.8 *8.3 *8.4  *9.5
2015 *9.3 *7.4 *9.4
2017 *9.8
2018 *9.8 *9.7

サッカーはWカップ予選を別にしても国際試合がいくらもあるけど、
野球は侍ジャパンですら親善試合は地上波中継から追放されてしまったし、
野球はマジで四年に一度の世界大会しかコンテンツがない

その世界大会も昨年WBCは過去に比べて大幅低下、日本の出ない決勝は
1パーセント、2パーセント台の超低視聴率だし、清宮をゴリ押しした
U18世界選手権も、視聴率は大惨敗

一昨年の「日米野球」も大惨敗、昨年の「アジアプロ野球チャンピオンシップ」も
1年でめでたく打ち切りが確実

セ・リーグ優勝決定戦もクライマックスシリーズ最終戦も地上波放送はなくなった
そして日本シリーズの延長ゴリ押しに、日本中から「野球死ね」の大合唱

八方ふさがり出口なし
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/01(土) 12:43:50.99ID:oAe5DmrT0
各球団が発表する「数年前からの観客の増加率」と各球場のキャパシティを
計算すると、十年くらい前はキャパの半分以下の客しかいなかったはずなのに、
そうはなっていないんだもんなwww


◆超満員のオールスター戦を上回る、ガラガラ横浜の主催者発表「平均観客数」


【野球】DeNAのサイト問題はベイスターズの身売り危機に発展しないのか? 中核のゲーム事業不調等で本社の経営先細り…
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1484834770/175
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1484834770/188

2016年7月16日 マツダオールスターゲーム
横浜スタジアム 観衆数 26,760人(超満員)

2016年 ベイスターズの平均観客動員
72試合 1,939,146人  平均 26,933人 

222 : 名無しさん@恐縮です 2017/01/20(金) 06:11:28.54
これだと、週末の入りの良い試合では
球場のキャパを超えた透明人間が来場してることになるな
焼き豚さんの理屈では、何十万人もの透明人間が
お金をたくさん落としてくれて球団は黒字ということになるらしい
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/01(土) 12:44:06.31ID:oAe5DmrT0
野球洗脳に掛かるとこういう悲惨な状態が「連日超満員!」に見えるんだろうな

NPBはこれらの惨状を「に、2万!」「さ、3万!」と誇大発表し続けて、
毎年毎年「こ、今年も過去最高の観客動員数更新!」と騒いでるwww


ガラガラ明治神宮 ヤクルト
http://pbs.twimg.com/media/CCD2ZZOUoAAt6Ii.jpg
http://pbs.twimg.com/media/CCD2ZZEUsAAQp8I.jpg
http://pbs.twimg.com/media/CCyc4g1UUAANEbx.jpg

ガラガラ京セラドーム オリックス
http://pbs.twimg.com/media/CCD0cfZW8AA1qqL.jpg
http://pbs.twimg.com/media/CCDytfWWAAA3NGd.jpg


普段の公式戦
http://livedoor.blogimg.jp/bzp17576/imgs/6/1/6102f5c4.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/bzp17576/imgs/7/5/75642bb7.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/tabinozasshi/imgs/9/e/9eb120c8.jpg
http://www.hampen-world.com/img/swallows/photo/swallows20110415-06.jpg

2015/3/28(土)  開幕2日目・休日なのに   西武プリンスドーム
http://pbs.twimg.com/media/CBKNlcJUIAAKfTO.jpg


こういう試合が山のようにありながら、発表される年間平均はほとんどの
チームがキャパシティの7、8割を埋めてるはずの数字なんだよなあw

>セ、パ両リーグは14日、オールスターゲーム前の前半戦が終了した
>13日現在の入場者数を発表した。
>1試合平均の入場者数は、セが前年同期比3・3%増の3万1575人、
>パが同4・4%増の2万5484人


横浜でオールスター戦を開催したら、満員の観客数が、ガラガラの日も多い
ベイスターズの「年間平均観客数」とほぼ同じだったのにはみんな爆笑していた
ウソばかりついてるから自虐的になってるのかwww
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/01(土) 12:46:19.23ID:oAe5DmrT0
清々しいほどの超絶水増しwww


【野球】<主催者発表!>ソフトバンクの優勝パレード 約2・3キロのコースの沿道に37万人……★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1543187159/


82 名無しさん@恐縮です 2018/11/26(月) 10:57:53.63
盛り過ぎなんてレベルじゃねえぞ
博多区の人口が23万人だぞ?


65 名無しさん@恐縮です 2018/11/26(月) 10:23:09.70
見苦しいほどの見栄っ張りだよな
なんでこんなすぐバレる嘘ばっかつくんだろ
意味わかんない


188 名無しさん@恐縮です 2018/11/27(火) 16:44:40.60
2300m×歩道6m×2=27600u
370000人÷27600≒14人/1u

ざっくり、たたみ半畳に14人の密度。


196 名無しさん@恐縮です 2018/11/27(火) 19:33:42.06
370000÷2÷2300≒80
歩道1mの幅に80人wwwwwwww
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/01(土) 12:46:47.46ID:oAe5DmrT0
152 名無しさん@恐縮です 2018/11/26(月) 21:29:11.61
人気絶頂の頃のF1で
全長5.8qの鈴鹿にざっくり16万人
2.3キロの沿道に37万なんて
如何にインチキな数字か
よく判る例


154 名無しさん@恐縮です 2018/11/26(月) 21:44:34.01
>>152
あれはほぼコースの片側にしか席がないけど
ほとんど全周にわたって巨大なスタンドがあったから
なんとかその数を収容できたんだよな
つまり鈴鹿のスタンド以上の道幅の歩道が
両脇にないと無理


92 名無しさん@恐縮です 2018/11/26(月) 11:50:28.92
道路両脇総延長で4600m
それぞれの歩道幅を5mとして1m×5mに無理矢理10人詰め込んでも4万6千人
約8倍の水増しだね
1m×5mに80人詰め込まないと発表の数字にならない


166 名無しさん@恐縮です 2018/11/27(火) 06:17:42.32
スッカスカ、密度低すぎて地面が見えてるよw
これが、37万人なんだね。
焼き豚は小人なのww
https://i.imgur.com/Ap3XDjo.jpg
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/01(土) 12:47:24.31ID:JOGFh//a0
◆この二つの比較画像を見ると、日本の数字と野球界の数字は
 単位そのものが違うんだとよく分かるwww


横浜スタジアム・コンサート・観衆「3万人」
http://music.emtg.jp/datas/article/1769/lp_9_XT2T6984_590.jpg

同じ横浜でのプロ野球・観衆「2万人」
http://pbs.twimg.com/media/BlE1V9UCIAA5yje.jpg

同 プロ野球・観衆「1万人」
http://www.asahi.com/sports/bb/images/TKY200410040262.jpg


上:京セラドーム(オリックスの試合)  主催者発表  「19021人」

下:京セラドーム(BUMP OF CHICKENのライブ)    「36000人」

https://pbs.twimg.com/media/Cf1eVwMUMAA_U1d.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Cf1eVwMUMAA_U1d.jpg


プロ野球の発表する数字なんか元に議論しても意味がないとしかww
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/01(土) 12:48:00.43ID:JOGFh//a0
◆息を吐くように水増しするのがプロ野球

野球の敵はスマホとSNSだよなあ
水増し数字が発表された途端、観客に現地の映像を上げられてしまう

昔は往生際の悪い焼き豚が、
「し、試合開始前の写真だ!」
「お、オープン戦の映像だ!サカ豚の悪質な捏造だ!」
などと見苦しい言い訳を連発していたものだけど、スコアボードや時計まで
動画撮影されるようになってから、その手の悪あがきはパタッとなくなったw
(最近のトレンドは「シーズンチケットガー」だけどw)


357 自分:代打名無し@実況は野球ch板で 2017/04/06(木) 22:54:23.48

8時半のナゴドドームの客席状況です。現場からは以上です。
https://twitter.com/kaoringco/status/849947529458311168

http://i.imgur.com/lfWWR0e.jpg
http://i.imgur.com/aHpVWvF.jpg

  ↓

主催者発表観衆数  「24559人」  / 36,700席人収容

主催者発表 「67パーセント、三分の二の席は埋まっています!」



まあナゴドはずっとこんな感じだったからな

◆焼き豚が自信満々ひけらかしていた「30607人 中日 - ロッテ (ナゴヤドーム)」
現実  ロッテ応援団以外は見事にガラガラ
https://www.youtube.com/watch?v=ujrjqoUKe1s
  ↓
野球スレでも呆れられる

501 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2016/03/19(土) 17:50:15.21
中日なんかペナントレースでも1万台なのに
オープン戦で相手がロッテで3万超えってありえんだろ

506 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2016/03/19(土) 17:53:49.36
シーズン中の試合よりもっとスカスカだったよ
で、大体シーズン中は2万前後発表
だから今日はそれ以上に盛りすぎなレベル

507 名前:代打名無し@実況は野球ch板で  2016/03/19(土) 17:54:24.10
ナゴドは観衆の総数が毎年かならず増えてるんだぞ
全盛期に比べてだいぶ減ってるように見えるが気のせいだからな

509 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2016/03/19(土) 17:55:33.43
盛り方もバラバラで規則性もなにもないから分析しようがない

802 :どうですか解説の名無しさん 2016/03/19(土) 17:07:06.89
観衆3万ってどういう水増しの仕方だよwwwww
クソ中日新聞はよ潰れろ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/01(土) 12:53:51.96ID:UneWIPNm0
問題です、視聴率を誤魔化すとスポンサーに対する詐欺になる、観客数は誰に対する詐欺になる?
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/01(土) 13:10:17.13ID:JOGFh//a0
もともとプロ野球の実数(風)発表って、Jリーグがリアルな数字と経理を
公開して見せて、野球の隠蔽捏造体質が問題視されたことが発端なんだよ
そして社会問題になってさすがに露骨な水増しがとがめられた


■福岡ドームの水増し問題 消防庁が事情聴取へ 

福岡ドームで6日行われたダイエー―西武戦の観客数「5万人」という発表に、
福岡市消防局が怒った。消防法上の定員は3万6500人となっているからだ。
消防側はこれまで興行上の数字と水増し発表を黙認してきたが事情聴取の方針。
球場側は深夜、「4万8千人」と発表し直した。公式記録は後日訂正される。
http://www.asahi.com/national/update/0907/006.html

■ダイエー戦「5万人」は水増し? 消防局、「目に余る」と是正要求へ  2003年9月7日

福岡ドーム(福岡市中央区)で6日行われたプロ野球ダイエー-西武戦で、同球場は観客数を
当初、「5万人」と発表した。 消防法上、ドームの定員は3万6509人。
福岡市消防局はこの日の実観客数は定員以内と判断しているが、今回の発表のあり方を
問題視しており、7日にもドーム側に事情を聴き、是正を求める方針。
福岡ドームは普段から満員の場合観客数を4万8千人と消防法上の定員を上回る数を発表してきた。
この日は一度、5万人と発表したが、報道機関の問い合わせなどを受け、深夜になって「4万8千人」と
発表を直した。公式記録としては後日、訂正される。
中央消防署は「興行上の数字ではあるが、あまりな水増しが映画館など他の施設に定員を超えても
いいかのような誤解を与える可能性もあるので、事情を聴くことにした」 と話している。
http://maichy.s1.x-beat.com/up/data/oo1706.jpg
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/01(土) 13:18:43.72ID:JOGFh//a0
◆チケットは読売本社が全て買い上げ、放映権は放送してもしなくても
 全試合分を日本テレビが一括で買い上げる巨人戦、実質読売が経営?
 http://toyokeizai.net/articles/-/48662?page=6

最後に経営の話をしておきたい。
敢えて言うまでもないかもしれないが、東京ドームと巨人は何の資本関係もない赤の他人である。
東京ドームは読売グループの子会社だと思っている人がたまにいるが、巨人はただの店子。
球場内の飲食収入や広告看板収入は全て東京ドームのものだ。
東京ドームは柱1本にいたるまで広告スペース。このどん欲さは他のどの球場よりもすごい。

一方、球団経営会社の読売巨人軍に入るのは、チケット売り上げとテレビ放映権、それに
グッズ収入くらいなのだが、チケットは読売本社のスポーツ事業部が全て買い上げて差配し、
放映権は放送してもしなくても全試合分を日本テレビが一括で買い上げる。

読売グループが業界紙に公表している巨人の年商は、毎年概ね240億円。
似たような観客動員数の阪神の推定年商のほぼ倍になるのは、チケットと放映権の一括
買い取りがあってなおかつその単価が高いからということになるのだろう。

球団はもっぱら選手のマネジメント、経営はスポーツ事業部という役割分担になっているという
点で、巨人は12球団の中では極めて特殊な存在と言っていい。
それだけに、「自立しているのは巨人、阪神、広島だけ」という定説にも、違和感を禁じ得ないのだ。

東洋経済オンライン 2014年09月25日
「ドーム"伝統の一戦"を快適に過ごす裏ワザ〜 第8回 通勤ラッシュ並みの巨阪戦が快適に」より


>チケットは読売本社のスポーツ事業部が全て買い上げて差配し、
>放映権は放送してもしなくても全試合分を日本テレビが一括で買い上げる

それプロ球団の経営と言えるのか?
やっぱり親会社の税制優遇がなかったらプロ野球は存在しないんだな
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/01(土) 15:08:06.15ID:vziGMFiU0
やきうはIOCの最後通牒を蹴って、今回追放を言い渡されたからなぁ。
焼き豚が何を言っても、やきうはもう死んだんだよ。
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/01(土) 15:09:36.51ID:LBMujmXS0
焼け石に水だな
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/01(土) 16:05:44.65ID:t2afwGtI0
>>233
実際そういうことなんだよな。
重要な試合の全国中継が殆どなくなった今
そうやって存在をアピールするしかない。
年棒公開なんかもそうだけど。
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/01(土) 16:07:22.05ID:t2afwGtI0
>>35
W杯本選はムチャクチャ高視聴率。
そして、その本選に至るまでの
途中の予選も高視聴率。
今は巨人戦の中継数より多いんだっけ
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/01(土) 17:29:55.99ID:JOGFh//a0
これが野球中継にトドメをさした日テレのトラウマwwww

いま日テレは優勝がかかった試合の中継すら拒否している
日テレの年間ナイター中継数は、なでしこの地上波中継数より少ない現実



09/22日
10.1% 18:56-21:00 EX* 女子サッカー2013ワールドチャレンジ!!日本×ナイジェリア (ただの親善試合)
        ____
        /     \         女子サッカーってマジでブーム去っているな・・・
     /   \  / \    < 最早ゴールデンで放送するコンテンツじゃねえな
   /   ( ●)  (●) \      あっという間に人気が去ったな・・・
    |   、" ゙)(__人__)" .)|    __________
   \      。` ||||==(⌒)ー、| |            |
__/         ||||    \  〉| |            |
| | /    ,  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ .| |            |
| | /   /   ヽ回回回回レ    | |            |
| | | ⌒ ーnnn.ヽ___/     |_|__________|
 ̄ \__、("二) └─┘ ̄l二二l二二  _|_|__|_

09/21土
*5.1% 19:00-20:54 NTV プロ野球Dramatic Game 1844・巨人×広島 (巨人勝てば優勝試合、相手はマエケン)
            ____
          /      \                    。    。       。
         /  _ w _\_________  。      。      。
       /    _____| |  ヘ____ヘ_|____ ___
   /⌒|     ((_____| | Σ ________(○)__(○) 
  /   |. ι   (___人__)  | |  '' ,  '  '   , |            。
 |     l\      |    |   | |           |   。
 ヽ    -一ー_~、⌒) |r┬-|  | |           |     。    。    。
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/01(土) 17:32:32.95ID:JOGFh//a0
逆上焼き豚「さ、サッカーは4年に一度だけニダ!」

野球は何十年に一度なの?www


◆スポーツ番組 年間最高視聴率

97年 47.9% サッカー   アジア最終予選 第3代表決定戦 「日本vsイラン」
98年 60.9% サッカー   ワールドカップ 「日本vsクロアチア」
99年 29.4% 相撲     大相撲初場所     12日目

00年 42.3% サッカー   オリンピック 「日本vsアメリカ」
01年 38.2% サッカー   コンフェデ 「日本vsフランス」
02年 66.1% サッカー   ワールドカップ 「日本vsロシア」
03年 31.5% 駅伝     箱根駅伝 (復路)
04年 32.4% サッカー   アジアカップ .「日本vs中国」
05年 47.2% サッカー   アジア最終予選 「日本vs北朝鮮」
06年 52.7% サッカー   ワールドカップ 「日本vsクロアチア」
07年 38.1% フィギュア  世界選手権東京2007    
08年 37.3% オリンピック 北京五輪 開会式  
09年 43.1% ボクシング  フライ級タイトルマッチ 内藤大助vs亀田興毅

10年 57.3% サッカー   ワールドカップ 「日本vsパラグアイ」
11年 35.1% サッカー   アジアカップ 「日本vs韓国」
12年 35.1% サッカー   アジア最終予選 「日本vsオーストラリア」
13年 38.6% サッカー   アジア最終予選 「日本vsオーストラリア」
14年 46.6% サッカー   ワールドカップ 「日本vsコートジボワール」  
15年 28.3% 駅伝     箱根駅伝    (復路)
16年 28.0% 駅伝     箱根駅伝    (復路) 
17年 28.4% 駅伝     箱根駅伝    (復路)
18年 48.7% サッカー   ワールドカップ 「日本vsコロンビア」(暫定)
0309 【小吉】
垢版 |
2018/12/01(土) 18:00:21.54ID:zueTxcEj0
野球に関わりのない時代でしょうか?情報求むっ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/02(日) 01:58:34.97ID:Go60TC+10
野球評論家って野球を高度で知的なスポーツだなんてドヤ顔で言うけど笑いを堪えるのに苦労するから勘弁してくれwwwwwwwwww
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/02(日) 09:34:21.98ID:SzWPw3Un0
焼豚まーだ「サッカーガーサッカーガー」って言ってるのか。
自分達が置かれてる状況もわからなくなるほど高齢でボケたのかねえ(呆)
それともヤキウやり過ぎで死球脳なのかね?
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/02(日) 13:53:07.77ID:dxDLAQ1t0
不人気田舎チームの 「広島」 「福岡」 の やきう日本シリーズ  歴代ワースト3位ww
不人気田舎チームの 「広島 」が勝ったゲームで、日テレ視聴率最低記録出してワロタ
「 広島」 とか 「福岡」の 田舎チームはファンが少ないんだから、有名選手もいないし
世間知らずの田舎者は、憧れの 「 東京デビュー (首都圏) 」して、ファンを増やしなw 

 「日米やきう」視聴率w   BS CS なしwww
11/7  日本代表やきう  8.1%  
11/8  巨人やきう      9.6%    ←松井を降臨して一桁、巨人ボロ負けw 
11/9  日本代表やきう  10.7%
11/10 日本代表やきう   10.1%
11/11 日本代表やきう  8.6%   
11/13 日本代表やきう   8.9%   ← 大谷特集 大谷新人王速報で 8%台www
11/14 日本代表やきう  7.5%   ← 超爆笑www

平均視聴率  「  9.0%  」   悲惨ですねー  不人気ですねー
「巨人ファンしか」見てない  やきう   「巨人リーグ」 に改名すればいいんじゃねw
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/02(日) 14:17:31.19ID:sCzHMGud0
>>313

因果応報
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/02(日) 14:29:47.36ID:3PZ9/d6c0
同じ始球式でも
プロ野球の始球式にサッカー選手が来る→パチパチと拍手
サッカーの始球式にプロ野球選手が来る→ブーイング
スマップの中居だったかが浦和レッズの始球式に来て巨人の話題を言う→ブーイング

サッカーの野球嫌いは常軌を逸してる
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/02(日) 14:31:03.22ID:Ae4vV7CR0
現人神・糸井キヨシ万歳!
現人神・糸井キヨシ万歳!!
現人神・糸井キヨシ万歳!!!
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/02(日) 14:33:41.61ID:48eG1bdB0
>>313
ヘディング脳はヒマな素人童貞の無職ジジイが多いからしょうがないね。しかも粘着してくるからねw
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/02(日) 14:35:41.29ID:5g7TC/ZE0
プロレスが深夜番組化した時、いずれプロ野球も深夜に録画放送になると警鐘を鳴らす解説者もいたんだよ。
現実は放送自体しなくなっちゃった。
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/02(日) 14:38:32.95ID:5uVFnbTq0
BSでやればいい 各局持ってるんだから 2時間も見る価値なんてない 日本一とかリーグ優勝とか何お価値が有るのかすら分らないし何処が勝とうが興味もない
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/02(日) 14:38:48.29ID:3PZ9/d6c0
>>320
当時と違って今はCSがあるからね
それに当時放送してたのは「巨人戦」であってパリーグは無関係。
今はBSの放送分も入れると他球団のファンにとっては色々な試合が見れて
昔より選択肢が広がってる

サカ豚さんたちは、この 巨人戦 というところをキッチリ無視するけどね
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/02(日) 14:43:51.09ID:1fpRtqyV0
今年のプロ野球ペナントレース公式戦中継は、巨人戦含め 全 試 合
ひとケタ視聴率でした
ゴールデンのバレーや卓球どころか、昼間の高校サッカーの数字すら
結局抜くことが出来ないまま1年が終わりました

ゴールデンの巨人戦ナイター中継の年間平均視聴率は歴代最低の7.4%

ペナントレースの全試合ひとケタ、日本テレビ野球中継の全試合ひとケタは
共に日本プロ野球史上初の屈辱的記録です


2018/01/08 *9.3% NTV 第96回全国高校サッカー選手権決勝


2018 プロ野球公式戦視聴率(1試合の平均)ベスト

18/03/30 *9.2% NTV プロ野球開幕戦・巨人×阪神
18/08/08 *8.4% NTV 巨人×阪神 NTV Fun!BASEBALL!!・巨人×阪神
18/05/10 *8.3% NTV Fun!BASEBALL!!・巨人×阪神
18/04/14 *8.1% NHK プロ野球・巨人×広島
18/06/09 *7.9% NHK プロ野球・巨人×西武
18/04/13 *7.4% NTV Fun!BASEBALL!!・巨人×広島


年間単純平均 *7.43% (66.9/9)
年間加重平均 *7.44% (8868.7/1192、9試合・13番組)

参考
18/03/04 *7.5% TBS 侍ジャパン強化マッチ・日本×オーストラリア
18/11/14 *7.5% TBS 日米野球第5戦・侍ジャパン×MLBオールスター
0324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/02(日) 14:44:27.61ID:1fpRtqyV0
ちなみにこれが今年のプロ野球中継の世代別視聴率 (関東地区)

見事に若者から見放されているオワコン、プロ野球

野球の年間最低視聴率は、常にJリーグ最低の数字よりもさらに下www


世帯   KID .TEN | M1 M2 M3 .| F1  F2 F3
*2.2  **.* *0.7 | *0.5 *1.4 *1.6 | **.* *0.6 *1.8 18/04/28(土) 14:50-15:11 NHK プロ野球・ロッテ×日本ハム
*1.5  **.* **.* | *0.5 *1.4 *1.4 | **.* *0.1 *0.8 18/04/28(土) 15:14-17:00 NHK プロ野球・ロッテ×日本ハム
*0.9  **.* **.* | *0.1 *0.2 *1.1 | *0.1 *0.1 *0.3 18/04/28(土) 26:30-28:00 EX* スーパーベースボール・西武×楽天
*1.8  *0.1 *0.2 | **.* *0.6 *1.7 | *0.4 *0.2 *1.2 18/04/29(日) 13:55-15:20 EX* スーパーベースボール・西武×楽天

世帯   KID .TEN | M1 M2 M3 .| F1  F2 F3
*1.5  *0.1 **.* | *0.1 *0.6 *1.9 | **.* **.* *1.0 18/05/12(土) 14:50-15:06 NHK プロ野球・広島×阪神
*2.5  **.* *0.1 | *1.1 *1.2 *2.3 | *0.1 *0.2 *1.4 18/05/12(土) 15:09-17:25 NHK プロ野球・広島×阪神
*2.7  *0.2 *0.7 | *0.3 *0.7 *2.4 | *0.8 *0.6 *1.8 18/05/13(日) 13:55-15:20 EX* スーパーベースボール・ソフトバンク×日本ハム

世帯   KID .TEN | M1 M2 M3 .| F1  F2 F3
*2.5  **.* *0.7 | *0.8 *0.5 *1.9 | **.* *0.1 *2.3 18/06/10(日) 13:05-14:15 NHK プロ野球・ヤクルト×オリックス
*1.4  **.* *0.1 | *0.1 *0.4 *1.5 | **.* *0.1 *0.9 18/06/10(日) 15:25-16:30 NHK プロ野球・ヤクルト×オリックス
*2.0  *0.5 *1.1 | **.* *0.5 *2.1 | *0.1 *0.3 *1.5 18/06/16(土) 14:50-15:05 NHK プロ野球・西武×中日
*2.5  *0.1 *0.4 | *1.0 *1.0 *2.5 | *0.2 *0.2 *1.4 18/06/16(土) 15:08-17:15 NHK プロ野球・西武×中日
*1.9  *0.2 *0.3 | *0.5 *0.5 *1.6 | **.* *0.5 *1.6 18/06/17(日) 13:05-15:12 NHK プロ野球・オリックス×DeNA
*1.9  *0.3 *1.1 | *0.7 *1.6 *1.1 | **.* *0.4 *1.1 18/06/17(日) 15:15-15:28 NHK プロ野球・オリックス×DeNA
*2.3  **.* *0.9 | *0.7 *0.8 *1.5 | *0.1 *0.1 *2.0 18/06/17(日) 16:05-16:20 NHK プロ野球・オリックス×DeNA
*2.1  *0.1 *0.7 | *1.5 *0.9 *1.5 | **.* *0.5 *1.2 18/06/23(土) 14:51-15:00 NHK プロ野球・阪神×広島
*2.6  *0.3 *0.5 | *1.2 *1.3 *2.4 | **.* *0.2 *1.5 18/06/23(土) 15:03-18:00 NHK プロ野球・阪神×広島
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/02(日) 14:47:28.57ID:1fpRtqyV0
Q・野球スレってなんでサッカー好きに荒らされてるの?

A・野球の悲惨な実態が語られると、だれがどんな話題について
  語っていようが、思考停止した焼き豚が

  「さ、サカ豚が荒らしてるニダ!」

  と発狂しているからです
  「自身はナマズが起こしている」というのと全く同じ次元で
  「野球の悲惨な現実はサカ豚の捏造」
  と焼き豚は信じ込んでいる、というより自己催眠をかけて
  今日も現実に目をふさぐのです。
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/02(日) 14:48:13.53ID:1fpRtqyV0
最近「70年代のパリーグはガラガラだった。それと比べたら
今のパリーグは大人気!」などと、最低だった時代と比較して
「だから今は人気!心配ない!」
と言い張る論調にすがりつく手合いがいる。
パ・リーグ好きからしても失礼な話だろう。

宣伝の方法が限られていて、テレビで20%を取る巨人戦で企業名を
連呼してもらえれば、年50億の赤字も親企業が喜んで補填していた
1970年代とは、視聴率一つとっても前提条件が崩壊しているのに。

そもそもホークスにしろマリーンズにしろ、人気のピークは
10年くらい前で、その頃から見れば明らかに人気は落ちてる。
(2005年のプレーオフ、ロッテ対ソフトバンク第5戦はテレ東で
ゴールデン17%の同局年間最高視聴率をを叩き出している)

「この10年間でこれだけ業績が落ちてるぞ!責任を取れ!」と
株主総会で追及された役員が、
「30年前の昭和のころと比べたら売り上げは増えているから
経営が失敗しているなんて大ウソだ!」
と言い張ったら解任必至だろ。

焼き豚の現実から目をそむける後ろ向きっぷりは尋常じゃない。
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/02(日) 14:48:31.23ID:1fpRtqyV0
パリーグの観客が増えてるなんて、2003〜2007年頃の客席を
知っている人間だったら絶対に口にできない言葉だよなww

福岡なんてあのころの熱気はもう見る影もない。

パリーグって10年前にはロッテがソフトバンクに勝ったプレーオフで
テレ東の放送にもかかわらず視聴率17%も取ってたんだけど、今や
数字は地元でも落ちる一方なんだけどね。


◆テレビ東京 2005年 視聴率ベスト10

17.0% プロ野球パ・リーグプレーオフ「ソフトバンク×ロッテ 第5戦」(10.17) ★
16.9% ドラマ・上を向いて歩こう(8.21)
16.1% 開運!なんでも鑑定団(1.4)
15.8% プロ野球日本シリーズ「ロッテ×阪神」 ★
14.4%「元祖!大食い王決定戦」(11.6)  
14.1% いい旅・夢気分(3.3)
13.8% プロ野球パ・リーグプレーオフ「ソフトバンク×ロッテ」(10.16) ★
13.8% 完成ドリームハウス(9.4)
13.8% 開局40周年記念番組市原悦子ドラマSP「黄落、その後」(2.27)
13.5% 出没!アド街ック天国(5.7)

◆テレビ東京 2004年 視聴率ベスト10

18.6% 開運!なんでも鑑定団(04.4.27)
14.2% 日曜ビッグバラエティ「完成ドリームハウスSP」 (04.9.12)
13.8% 土曜スペシャル「路地裏の小さな料理店」 (04.2.21)
13.7% 名曲ベストヒット歌謡(04.9.27)
13.5% 木曜洋画劇場「ロビン・フッド」(04.4.28)
13.4% 史上最大!世界のお宝まるごと争奪オークション第2弾(9.12)
13.4% 田舎に泊まろう!初夏の2時間スペシャル(04.6.29)
13.3% 開局40周年記念ドラマ「赤い月」〜第一夜(04.5.05)
13.2% プロ野球パ・リーグプレーオフ「ダイエー×西武」(04.10.11)  ★
13.2% 出没!アド街ック天国(04.10.20)

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1283675303/10n-11
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/02(日) 14:49:50.23ID:dxDLAQ1t0
不人気田舎チームの 「広島」 「福岡」 の やきう日本シリーズ  歴代ワースト3位ww
不人気田舎チームの 「広島 」が勝ったゲームで、日テレ視聴率最低記録出してワロタ
「 広島」 とか 「福岡」の 田舎チームはファンが少ないんだから、有名選手もいないし
世間知らずの田舎者は、憧れの 「 東京デビュー (首都圏) 」して、ファンを増やしなw 

 「日米やきう」視聴率w   BS CS なしwww
11/7  日本代表やきう  8.1%  
11/8  巨人やきう      9.6%    ←松井を降臨して一桁、巨人ボロ負けw 
11/9  日本代表やきう  10.7%
11/10 日本代表やきう   10.1%
11/11 日本代表やきう  8.6%   
11/13 日本代表やきう   8.9%   ← 大谷特集 大谷新人王速報で 8%台www
11/14 日本代表やきう  7.5%   ← 超爆笑www

平均視聴率  「  9.0%  」   悲惨ですねー  不人気ですねー
「巨人ファンしか」見てない  やきう   「巨人リーグ」 に改名すればいいんじゃねw
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/02(日) 14:50:38.06ID:bK7FY5J50
工藤はテレ朝で解説者やってたとき現役選手に敬語だったのが印象に残ったけど
他のOBはプライベートじゃないのに現役選手に偉そうにしててクソだよ
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/02(日) 18:05:44.88ID:Pjh//HK+0
>>60 >>61 >>62 >>63
虚塵、素敵だよ、虚塵w
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/02(日) 18:08:33.23ID:PjiEPq8B0
野球が人気下降ってスレ主の願望だろw

現実を見なきゃ:

2018 日シリ西日本対決広島x福岡の平均視聴率(関東)11%>>>>>>>Jリーグ優勝決定戦C大阪x川崎F2.4%

2018一試合平均観客数
プロ野球 29,800人>>>>>>>JリーグJ1 19,000人(注:2週に1度の地元開催でこれw)
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/02(日) 18:13:21.94ID:dxDLAQ1t0
不人気田舎チームの 「広島」 「福岡」 の やきう日本シリーズ  歴代ワースト3位ww
不人気田舎チームの 「広島 」が勝ったゲームで、日テレ視聴率最低記録出してワロタ
「 広島」 とか 「福岡」の 田舎チームはファンが少ないんだから、有名選手もいないし
世間知らずの田舎者は、憧れの 「 東京デビュー (首都圏) 」して、ファンを増やしなw 

 「日米やきう」視聴率w   BS CS なしwww
11/7  日本代表やきう  8.1%  
11/8  巨人やきう      9.6%    ←松井を降臨して一桁、巨人ボロ負けw 
11/9  日本代表やきう  10.7%
11/10 日本代表やきう   10.1%
11/11 日本代表やきう  8.6%   
11/13 日本代表やきう   8.9%   ← 大谷特集 大谷新人王速報で 8%台www
11/14 日本代表やきう  7.5%   ← 超爆笑www

平均視聴率  「  9.0%  」   悲惨ですねー  不人気ですねー
「巨人ファンしか」見てない  やきう   「巨人リーグ」 に改名すればいいんじゃねw
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/12/02(日) 18:36:16.23ID:AgUyCg5K0
>>331
へぇーじゃ山形は?金沢は?長野は?愛媛は?
鹿児島は?

たった12球団してなくて、一部地域で
入ってるって言うのはもう現実逃避でしょ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況