X



【野球】楽天 今江が75%減の5000万円でサイン「結果を出せなかったので仕方ない」127試合 .276 10本 49打点 通算1661安打
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2018/11/27(火) 17:23:39.49ID:CAP_USER9
楽天の今江年晶内野手(35)が27日、仙台市内の球団事務所で契約更改に臨み、
野球協約が定める減額制限(年俸1億円以上は40%)を大幅に上回る75%ダウンとなる、1億5000万円減の5000万円でサインした。

FA移籍の際に3年契約を結び今年で3年目。
今季は4年ぶりに規定打席に立つなど2割7分6厘、10本塁打、49打点と最下位に沈むチームの中で奮闘したが、3年間トータルの評価で大幅減となった。
今江は「率直に厳しいなと。でも、僕もFA移籍3年目。今年はそこそこやったけど、2年間は結果を出せなかったので仕方ない」と淡々と話していた。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181127-00000113-sph-base
11/27(火) 17:18配信

http://npb.jp/bis/players/01305115.html
成績

https://www.rakuteneagles.jp/cmn/images/player/2018/8.jpg
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/27(火) 17:56:20.26ID:b5PFGIWw0
帳尻合わせて多少働いたからといっても均せば論外だし
そもそも今年だけ見たって2億円分の働きじゃないだろ
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/27(火) 17:57:44.56ID:b5PFGIWw0
二遊間ならともかくサードでこんな成績って
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/27(火) 17:58:09.38ID:xdbAJ0Ny0
>>65
記事書いてるやつがバカなだけでロッテから3年契約で楽天に移籍して2016〜2018シーズンと3年間プレー
3年目の2018シーズンはそこまで悪い成績ではなかったがその前の2年間がよろしくなかったのでそれを合算で2019シーズンの契約は大きく下げられたという話
オリの金子にしてもそうだけどそれぞれ4年前の金子、3年前の今江と同じ価値をキープできてはいないんだから現在の実力評価での市場価値でならこのくらいの金額になるという査定にならざるを得ない
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/27(火) 17:58:36.55ID:wqfPxJxE0
>>93
ロッテ時代に二億だったから初年度は据え置きしなくてはいけない
巨人とかは平気でそれ以上払ってるけど
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/27(火) 17:58:53.20ID:NivupIkS0
>>77
3年契約だから最終年も普通は成績残してなくても払われるぞ
2年契約満期で次の年なら分かるが
やってる行為は貧乏球団のセコさだぞ?
サッカーのイニエスタに1年何十億出してるから資金はあるはずなのにマジでケチ球団だな楽天て
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/27(火) 17:59:18.60ID:4TL0CSK20
プロテクトあるか微妙だな。
西武今江誕生ありうる。
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/27(火) 17:59:45.76ID:e9v4Cmi00
今江
今季   2億円
来季  0.5億円
なのか、厳しすぎ ちゃうの
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/27(火) 18:00:11.71ID:Lug1J2nE0
>>43
日本シリーズMVP 2回
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/27(火) 18:00:26.06ID:ZjhKMPFl0
イニエスタ 32.5億円
イマエスタ 5000万円
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/27(火) 18:00:52.57ID:0EMIuKOX0
>>109
なにいってんだお前
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/27(火) 18:02:01.41ID:7+MqLpsH0
絶望的に勝負弱いってのがな
ムードメーカーとしての年俸査定だろう
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/27(火) 18:02:17.61ID:Z0k7kxFh0
複数年契約で成績が上り調子だったことは今まで一度もない。寧ろ逆チャートを描く。
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/27(火) 18:02:17.82ID:pGt6Y2nH0
>>109
契約期間を理解してなくてワロタ
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/27(火) 18:02:24.40ID:VNRaBIiG0
>>110
名古屋から奈良に転勤

名古屋時代は津から通勤

奈良時代は住み込みで毎週 津に帰宅

先輩と後輩が巨人ファン
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/27(火) 18:02:28.56ID:4TL0CSK20
今江、西岡、成瀬、ぼろぼろだな。
やっぱロッテがいい球団だったんだよ。
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/27(火) 18:02:36.83ID:NivupIkS0
>>107
この記事が紛らわしかったのか驚いたよ複数年契約を平気で破ってたら楽天にFAで誰も行かなくなるだろうから
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/27(火) 18:02:40.51ID:KS9prsPU0
そもそもこの程度の選手が二億貰ってたんかって感じだわ
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/27(火) 18:03:30.96ID:e9v4Cmi00
SBの和田、松田にも、大幅な、減俸を、期待してる
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/27(火) 18:03:48.03ID:PL4N6fsm0
コイツ楽天ファンから超嫌われてるから
500万でもたけーよ
浅村きたしいらなさすぎる
ロッテに帰れ
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/27(火) 18:03:49.95ID:oUdGIfxV0
>>109
今年が3年契約最終年で2億もらってるだろ
来年の契約が5000万の1年契約になったんだろ
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/27(火) 18:03:56.42ID:iuVAb2Ui0
>>117
タメ。
あの年は、中村の大阪桐蔭、野間口の関西創価、大引の浪速と、
大阪勢はいつにも増してタレント集団だったね。
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/27(火) 18:04:27.39ID:7m9UJG880
>今季は4年ぶりに規定打席に立つなど

ゴミすぎワロタ
なにも文句言えねえじゃん
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/27(火) 18:04:59.27ID:g4s5I32S0
今季4番とかやってたのに5ちゃんでプロテクト外扱いされてるけど
西武が今江獲っても使い道無いからスルーされそうではある
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/27(火) 18:06:26.50ID:pGt6Y2nH0
>>138
浅村の保障でコイツ取ったら西武ファンが発狂すんだろw
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/27(火) 18:07:05.92ID:4TL0CSK20
5千万でこの成績ならプロテクトするかも。
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/27(火) 18:07:38.53ID:+CaElyjJ0
>>72
え?結構いいじゃん?2年目があれだけど。
もっとひどいのかと思った。
これで5000万円はひどいわ
せめて6000万円とかでよかったのに
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/27(火) 18:08:42.60ID:DUlIu5db0
引退したらよく貰って1800万ぐらい月150万ぐらい
まだまだ全然良いでしょ
将来の事考えたら 意地でも現役にしがみつくべし
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/27(火) 18:09:00.06ID:x2gCVMTt0
悲惨だな
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/27(火) 18:09:03.29ID:U2xmcI8Y0
釣り行って「野」するから…
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/27(火) 18:09:42.05ID:JBsOfkRi0
メジャーなら10億貰える成績なんだけどな
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/27(火) 18:09:47.59ID:Rg8fUmjX0
オリックス中島はもっとダメだけども
巨人が拾って大金ゲット
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/27(火) 18:09:47.78ID:hQ6RZGNr0
厳しい評価かもしれんがごねて悪印象与えたり自由契約で出ていくより
楽天にゴマ擦って現役続けた方が得と考えたんだろ
あと4年くらい続けさせてもらえれば2000本いけそうだし
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/27(火) 18:10:55.43ID:iaqEZpTQ0
5000万で充分だろ
それ以上の額で獲る球団とかねえし
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/27(火) 18:11:38.33ID:pRZWJADH0
まぁこんなもんだろ
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/27(火) 18:11:48.51ID:KL3JicXD0
これだけの減額よく受け入れたな
最終年だけ頑張りやがってて今年は見てたけど、容赦なかったなw
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/27(火) 18:11:53.94ID:dY2siDzX0
2割7分6厘!!
京田よりはるかに良い
これで減額か
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/27(火) 18:12:32.20ID:zez/JuA90
これで五千万ならどっちにとってもいいんじゃね

今江ってもうちょっと銭闘するかと思ってたけどまともだな
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/27(火) 18:12:39.05ID:oUdGIfxV0
>>72
打率そこそこだけどopsうんちだな
フリースインガーで単打マンでベテランはキツいな
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/27(火) 18:15:06.23ID:fccsyI/60
ロッテでのラスト2年で守備も打撃も劣化してなかったか?
楽天来てからもゴミ&ウンコの成績。
FAや複数年契約無関係に考えたら今年の年俸なんか3000万くらいだっただろ。

つまり今年の成績で実質2000万アップだから何の問題も無い。大喜びして楽天に感謝していいくらい。
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/27(火) 18:15:37.51ID:AYhmG7120
今江の天才的なところはここで活躍すれば年俸上げますよって
所で必ず活躍してきたこと。平均するとさほど凄くはないが
年俸つり上げのプロ中のプロだった
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/27(火) 18:16:22.81ID:9WHifonz0
今季の成績を三年連続で叩き出せたら良かったのだが
昨年、一昨年の成績があまりにも期待外れだったからなぁ
これで来季の年俸が5000万円なら妥当といえば妥当
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/27(火) 18:16:32.79ID:WlxVznJr0
そらクズみたいな成績で3年続けて二億もらってきたんやから5000万でも良い方
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/27(火) 18:16:49.88ID:pRZWJADH0
1年間守備が計算出来るだけでも五千万の価値はある
それプラス今年の成績で一億五千万は少し高いくらいだな
一億二千万くらいで妥当だろう
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/27(火) 18:17:12.07ID:UR1X3Gi30
>>72
せめて昨年一昨年100試合以上出続けてればこんなに減らなかったろう
出てねえってのは痛すぎる
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/27(火) 18:18:01.24ID:iuVAb2Ui0
>>152
中島とか金子とか、恩恵にあずかっているじゃん。
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/27(火) 18:19:09.68ID:X8m4GKTe0
成績見ると
2016年1.5億
2017年1億
2018年5000万
2019年8000万
くらいが妥当で合計3.8億
実際は合計6.5億だから来年5000万でも十分
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/27(火) 18:19:34.58ID:YKB8czbk0
村田を見てるからこれでOKなんでしょ。

選手生活続けて新井みたいに復活すればまた増える可能性もあるしFAだって可能。
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/27(火) 18:20:27.93ID:ziOKsIDz0
なんか野球選手の給料ガンガン減りまくりだな
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/27(火) 18:20:30.10ID:pGt6Y2nH0
>>163
出来ねえから安心しろw
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/27(火) 18:20:37.73ID:hBfoz7jp0
これ巨人だったら
巨人にFAで来るとこうなるとかってバカが騒ぎ出すやつだな
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/27(火) 18:21:21.79ID:iuVAb2Ui0
>>151
脇谷と同じことをされると、
屈辱の歴史にまた一ページ増えるけど、
純粋に戦力として見ると、
西川や山田が育つまでのつなぎとしてはありのように思うな。
ナベチョクのように「工作員」になられると怖いが。
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/27(火) 18:21:25.62ID:i0O3PFw20
>>176
税リーグはこの体たらくなのにな


税リーガーの年俸なんて税金で間接負担してるようなもんだなw


広島市「税リーグは行政に費用負担させて黒字にしているだけだ」


・2015 年JリーグJ1の18 チーム中16 チームは自治体がスタジアムを建設し,建設に係る借入金は自治体が返済している。

・スタジアム使用料は,借入金の多寡にかかわらず、各球団の経営に影響がないように設定している。(入場料収入の5〜10%程度)
https://i.imgur.com/hN5C2mu.jpg
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/27(火) 18:21:27.97ID:LywJWtyFO
>>152
嫌なら自由契約になれる
減額制限の範囲内だと気に入らない年俸でも調停しか出来ない
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/27(火) 18:22:47.51ID:KXqeOrKx0
浅村の4年後の姿だな
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/27(火) 18:23:58.38ID:ziOKsIDz0
>>180
税リーグて何?
ナベツネ関係の話?
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/27(火) 18:24:12.71ID:SCE4BoYP0
怪我さえしなけりゃ毎年大体これ位はやるからある意味計算しやすい選手ではあるよな
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/27(火) 18:24:35.21ID:qSIbmwCa0
引退って言ってる奴いるけど人間的に問題なければこの成績なら年俸下げて使うだろ
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/27(火) 18:24:50.77ID:wbror2Zz0
(35)の選手だしなw
伸びることなんてないだろうし
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/27(火) 18:24:51.70ID:GDKUCq5k0
石井の意図が読み取れるじゃん
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/27(火) 18:26:57.22ID:YTz7HWwj0
クソみたいな成績だがこいつはどんなに頑張ってもこんなもん
ロッテ時代と同じ成績を残してるだけ
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/27(火) 18:27:14.97ID:Tm0GLfCN0
来年税金払えなくて破産の可能性ある?
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/27(火) 18:27:58.81ID:fCESpBXz0
>>164
今江がロッテからFAした時に、楽天しか手を挙げなかった
他球団はスルーだった
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/27(火) 18:28:17.13ID:ExuVuAb+0
解雇で他所に拾ってもらえても助っ人とのスラッガー席競争って絶望的な展開しか無いし、イーグルス残って銀次と席取りした方がマシと考えたんじゃないの
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/27(火) 18:29:21.29ID:49kX8Kda0
3年間トータルとかどうなんだろうな、初めて聞いた、こういうのはFA時に選手との取り決めがあったならいいがないだろ、75%オフはない、普通は揉めて出て行くレベルだぞ

石井GMってのは地雷だわ、今から言っとく
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/27(火) 18:30:25.77ID:L4hKKzHpO
目先の金より一年でも長く現役を、って事なんだろう人柄は悪くないし楽天のカラーにも馴染んでる
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/27(火) 18:31:39.18ID:GDKUCq5k0
>>196
地雷も何も、金額が不満ならどうぞ出て行ってくださいってことじゃん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況