X



【スキージャンプ】小林陵侑がW杯2連勝!! / 男子W杯個人第3戦
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鉄チーズ烏 ★
垢版 |
2018/11/26(月) 03:00:23.89ID:CAP_USER9
1 Kobayashi, R JPN 140.0 147.5 310.4
2 Wellinger, A  GER 136.0 145.5 288.4
3 Stoch, K   POL 136.5 144.0 285.4
4 Prevc, D   SLO 136.5 142.5 274.8
5 Zyla, P    POL 133.5 139.5 274.0

6位以降の順位は以下のリンク先でご確認ください
https://live.berkutschi.com/skijumping/3091
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 11:27:35.67ID:eTLfVjyT0
スキージャンプがあるのにスキーマガジンとかスキーサンデーはないのか?
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 11:30:42.64ID:1pAFQrgg0
>>29
そして年が変わったら普通の人に戻ってる
ジャンプで長いこと君臨し続けるのは難しいな
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 11:37:07.55ID:1pAFQrgg0
>>43
いつの話をしてるんだよ
日本のコーチ陣はマリシュが出てきた時に考えを変えて低身長でも戦えるトレーニングに切り替えてる
中継の解説でもマリシュが頭角現す前からルール改正は言い訳だと認めてるし、だからどうしていくかをずっと語ってたよ
岡部や葛西が復活したりしたのもその辺が結実しつつあったから
ただマリシュレベルはそうは出ないけどな

少なくとも2ちゃんねらーだけなんだよなぁ10数年後前の感覚で語ってるの
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 11:40:54.69ID:H0DtVEBX0
>>243
メッシがやったらショーンホワイトとか余裕で抜けるから
アメリカでも人気は圧倒的にメッシ>ホワイトな
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 11:41:25.76ID:c8Wp49850
毎年強いのってストッフくらいじゃない?
シュリーより息長そうだしじわじわ勝利重ねて50勝まで行きそう
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 12:00:04.80ID:ICXr1Hnt0
>>245
ああ、わかった。ノーマルヒル飛ぶのとハーフパイプやるのと比べても絶対にノーマルヒル選ばない。その違いだわ。
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 12:24:00.76ID:a6SwGZ+v0
>>255

またまた頓珍漢w

競技者レベルの話と一般レベルの話を
IDころころ変えつつすり替えてどうするwww

ます初心者は絶対にノーマルヒルを飛ばないし、大会仕様のハーフパイプも滑らない

んでそこらのゲレンデにあるしょぼいハーフパイプと、コブに毛の生えた程度のジャンプなら
ボードでもスキーでも初心者はまずジャンプをこっそり飛ぶわ
ハーフパイプに入るのは結構勇気がいるぞw

てかそもそもジャンプ競技をやる環境自体が
上川町か下川的あたりに生まれない限りないわけで
ノーマルヒルを選ぶとか選ばないとかの遥か以前の問題

山のないイギリスあたりからもトップクラスを生んでいる
裾野の広いボード競技との一般レベルでの比較は最初から成立しない

唯一比較可能な競技者レベルに限って言えば
その危険度も、そこに要求される度胸も遥かにボードのハーフパイプの方が上
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 12:29:59.65ID:a6SwGZ+v0
あとスロープスタイルも大会によってはメチャ怖いぞ
特に伝説のソチ五輪の殺人コースは凄かった
命知らずのショーン・ホワイトがビビって出場を取りやめたぐらいw

あれに比べりゃジャンプ競技はメチャ安全
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 12:37:59.65ID:IprlZNU/0
>>256
上川町か下川町とか言ってる時点でジャンプの知識皆無とわかるんだなこれが
上川町なんて原田と高梨輩出したけど継続的に選手育成なんて全くできてない。個人レベルでやってるだけ
札幌のがよほど選手出してるし小林兄弟は岩手八幡平の出身だ
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 12:42:45.08ID:a6SwGZ+v0
>>258

いやいや良く知ってるよ

高梨の父ちゃんが滅んでたジャンプ少年団を復活させたことも
所属の女子選手が数人しかいないこともね

そういうミニマムな環境から、複数の五輪選手とメダリストが生まれるほど
裾野が狭いってことだ

何なら過去のメダリストと出身地を並べてみようか
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 12:45:21.53ID:8bm735JL0
>>252
だから切り替えたんだろ
お前アスペかよ

それより小林が勝ったからルール改正がーって言ってるバカが余程俺より10年前の感覚だろ
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 12:55:44.10ID:nwd5AMMR0
ヤフコメも東洋人が勝つと白人がルール改正する〜とか
スキー板の長さが〜とか20年前から進化してないのばっかりだよ
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 12:59:56.36ID:vFuzljoN0
>>10
スキージャンプってジャンプ場にいる全員が互いをリスペクトしてる感じがとてもいいね
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 13:00:47.29ID:IprlZNU/0
>>259
お前は高梨周りの話しか知らない高梨ヲタだろ
煤板ジャンプスレで目一杯馬鹿にされてるやつだろお前
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 13:13:56.80ID:a6SwGZ+v0
>>264

そんなスレ知らないし、高梨オタでもないけど?

また頓珍漢な決めつけによる話題そらしで逃げられても困る


>継続的に選手育成なんて全くできてない。個人レベルでやってるだけ

平昌五輪代表にも上川町出身が3人いたよな?
個人レベルでやってるだけにしてはとてつもなく効率よいねw
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 13:15:13.10ID:/HAoJmVD0
>>256
でも、ノーマルヒルとハーフパイプなら俺はハーフパイプ選ぶわ。飛ぶだけなら自信がある。お前もそうだろう?
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 13:23:04.26ID:a6SwGZ+v0
まあまさに「個人レベルでやってるだけにしてはとてつもなく効率のよさ」こそ
日本のジャンプ競技が数少ないジャンプ台が近隣に存在するという
非常に特殊な環境の下でしか存在し得ないということの証明なんだけどね

他の競技よりも危険で度胸が必要だからジャンプを選ばないわけではなく
最初から競技の選択肢として存在していないだけ
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 13:30:37.30ID:a6SwGZ+v0
>>266

1.ダブルマックツイストを飛ぶ
2.ノーマルヒルを飛ぶ

このどちらかに成功するまでやるとしたら
安全性と技術難度の面から
世界中の誰もがノーマルヒルを選ぶわw

そんなん当たり前
競技ってのはそういう話

君がどうかとか、1ミリも関係ない
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 13:36:20.39ID:/HAoJmVD0
>>268
それならラージヒルでヒルサイズ以上飛ぶじゃないと同じじゃないぞ。
俺だったら若さがあるならハーフパイプの技の方に挑戦するね。君もそうだろう?
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 13:38:20.26ID:/HAoJmVD0
なぜかというとハーフパイプの方は漸進的だからだよ。ノーマルヒルはハードルをどんと越えないといけない。多くの人間がここで飛べずに去っていく。
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 13:51:22.33ID:a6SwGZ+v0
>>269

もう話が頓珍漢に歪み過ぎててw

じゃあ最初から五輪種目のノーマルヒルを飛ぶという限定条件に対して
一方では単なるハーフパイプを飛ぶという漠然とした比較自体が存在しないだろうとw

つか最初から競技レベルの話であって
五輪やX-GAMES仕様のパイプのスタート地点に立ったこともない君が
若かったらどっちを飛ぶとかの妄想話は
話の流れと何の関係も無ければ、一切誰も興味がないってのw
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 14:07:06.87ID:nwd5AMMR0
>>244
女子バンジージャンプ大会見てればお前の奇特な欲望は満たせるだろ
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 14:09:40.63ID:1Yn60L380
一番良かった小林兄は平昌から
ダメになったのか
で平昌から覚醒したのが弟と
分からんもんだね
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 14:12:12.21ID:2i9WqXiU0
>>262
被害者意識しかないのはネトウヨメンタリティ
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 14:14:03.97ID:EGyMZnFq0
メンタル君は結局のところ何を主張したいのかわからない
ひょっとして人と違う考え方をすれば賢いと思ってる馬鹿なのだろうか
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 14:21:30.82ID:oUmSCr4W0
>>133
日本人はスポーツをスポーツとして認識していない
スポーツ≒芸能だから高梨のほうがニュースバリューが高くなる
そもそもこの板の名前だって芸スポだ
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 14:24:58.46ID:EGyMZnFq0
ID:a6SwGZ+v0
こいつはメンタル君の唱える危ないスポーツエライ理論に乗っかって議論がしたいの?
スポーツにおいて危険性を競い合うなんて本質からかけ離れるだけで野暮だよ
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 14:38:07.94ID:0k4fXcVv0
ジャンプの選手って確変に入って手がつけられない人いるけど毎回オフシーズンでタイミング忘れちゃって不調になるよね
難しい競技だ
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 14:46:15.60ID:95lCIkgR0
子どもを連れてってハーフパイプかノーマルヒルどっちやるか試してみたら? 絶対にハーフパイプ選ぶよ。楽しいし、できそうだし。ジャンプの方がメンタル的なハードル高いよ。
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 14:47:02.11ID:PwQiMzUc0
そうだとして
だから何なのっていう
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 16:03:06.18ID:gPs4S8Fe0
>>244
ジャンプは斜面に沿っての飛行曲線だから
恐らくハーフパイプで飛び上がりかたミスって底に墜落するよりは落下度は低い
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 16:05:23.62ID:gPs4S8Fe0
>>262
そもそもあの手のルール改定は特定の1国だけが上位独占するような事態になって初めて行われるわけで、
ここ10年でもノルウェーやオーストリアもこの手のルール改正でブレーキかけられてる。
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 17:15:12.97ID:5DG9/0m2O
ルールはいくらかまともになったよな
20年前なんて追い風でも向かい風でも減点も加点もなかったからな
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 18:47:13.14ID:KKnhyQsN0
>>265
上川なんて男子は原田以外まともな選手輩出したことねーぞ
高梨の兄みたいなゴミ選手は換算すんなよ
女子ジャンプなんて日本で10人そこら程度しかやってない超マイナー競技だからな
それで五輪に出て行って箸にも棒にもかからない成績でドヤってるとか馬鹿杉
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 20:11:11.36ID:a6SwGZ+v0
>>286

メンタル君しつこすぎし、相変わらず頓珍漢にピントズレすぎwww

原田と高梨が居るってことは、つまり長野以降ここ20年の五輪のジャンプで
個人種目でメダルを取った選手の50%がなんと上川町出身ということなんだよ
まあたった4人中の2人って話だけどなw

それほど貴重なメダルをとった選手を
箸にも棒にも掛からない呼ばわりってのも随分な話だw

いいか、平昌五輪では日本のジャンプ陣唯一のメダルだぞ
しかもまともな選手を輩出していないはずの人口3000人の上川町から
原田に続いて取ったんだぞw

といってもそジャンプ競技そのものがマイナーで
そのなかでも女子はとてつもなくどマイナーだから
メダルの価値に疑問が出るのはある意味当然だ

つまりジャンプ競技ってのはそれぐらい出身地によって
競技環境が超絶に限られるマイナー競技であり
競技を開始する環境面での敷居が高いと

誰かさんの主張するメンタル云々とは全然関係なく
地域ファクターが全開というだけ

それを平昌五輪においても、上川町から2大会連続出場の高梨と、勢藤
同じく人口3000人の下川町から8大会連続のレジェンド葛西と4大会連続の伊東と
2大会連続の伊藤あたりがしっかり証明してるわけ
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 20:51:19.08ID:/6UutQgg0
女子ジャンプヲタて無知蒙昧のキチガイしかいないからな
ジャンプファンの間でも鼻つまみ者になってる
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 21:00:57.51ID:a6SwGZ+v0
だから俺は高梨ヲタでもなければ、上川町推しでもないぞ

ジャンプ競技を開始する条件が地域によって超絶に限定される例として
五輪代表が上川町か下川的「あたり」という表現を使っただけ

過去から現在においてその2つの町が
人口に対するジャンプの代表選手輩出度が突出してるからね

当然その2つに限定してるわけでもないのに
頓珍漢に2度も「上川町は大したことないと」
噛みついてくるアフォがいるから、また具体的事例を示して論破してやったら
またまた高梨ヲタがなんたらと同じ頓珍漢念仏を唱えだしたとw
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 21:28:34.64ID:a6SwGZ+v0
例えばモーグルでは渋谷区広尾のおぼっちゃまが五輪メダル取ったし
北九州の幼稚園の先生が3大会連続出場

スロープスタイル&ビッグエアーでは
熊本の20歳のねぇちゃんが現在進行形で世界のトップ争いしてる

ハーフパイプでも四国の松山を拠点にして
W杯に勝ち五輪に2度出場した選手が居た

ジャンプにはそういう広がりがないんだよな
どうしても地域に支配されいつまでたってもマイナーなままで
競技人口は全く増えない

そんな環境で日本はよく頑張ってるともいえるが
もうちょっとなんとかならんものか?w
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 22:17:51.98ID:txavL+Oj0
>>254
ストッフは毎年強いイメージあるけど
W杯歴代勝利数で葛西越えしたのはようやく去年で
W杯通算31勝のうちの約半数は2017年と2018年で稼いでるから
ここ最近強いのでイメージ強いだけかも
まあもう31歳だけど衰えなければシュリー超えはあるかもな
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/29(木) 22:27:17.44ID:XqcXIYkQ0
>>292
ジャンプは研究競技と言えるものだから、その地域に優秀な研究指導者がいるだけなんだと思うぞ。
一生懸命地域性語ってもらったところで悪いけどww

まさに小林りょうゆうの研究が当たったように。
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/30(金) 00:42:52.45ID:anQKwgGmO
>>296
船木ちゃう
知らんけどな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況