X



【芸能】小田和正クリスマス特番延期…思い出される山下達郎やタモリとの“犬猿の仲”
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2018/11/24(土) 02:52:24.39ID:CAP_USER9
20日、小田和正がホスト役を務めるTBSの特番『クリスマスの約束』が、2018年の放送を取りやめたと発表した。

同番組は2001年より毎年12月25日前後に深夜帯で放送されていた音楽番組で、過去には小田が、宇多田ヒカル、サザンオールスターズ、SMAP、松任谷由実(荒井由実)など、ビッグアーティストの曲をカヴァー。
ゲストも豪華で、Mr.Children・桜井和寿、財津和夫、松たか子などとコラボレーションを実現している。

今回の延期を受けて、公式サイトでは「小田さんと番組スタッフは、初夏より今年の番組制作についてミーティングを重ねて参りましたが、
収録と放送を少しだけ延期して、それに代わるものを出来るだけ早くお届けしよう、と言う結論に至りました」とコメント。
延期に至った明確な理由については不明だが、ネットでは“よりよいものを制作する”という方針に理解を示す視聴者も多くいた。

「70代に突入しているにも関わらず、今年は全国21か所48公演をやり遂げ(注:6月の大阪城ホール公演は地震のため来年1月に延期)ており、まさに鉄人。
小田の体調を気遣う人も多いようですね」(エンタメライター)

前述通り、番組内では様々なビッグゲストが招かれているが、小田と“ライバル”や“犬猿の仲”だと報じられる芸能人と時を経て共演することも多い。
先輩にあたる吉田拓郎から「態度が大きいところがあった」と指摘されたり、番組出演は叶わなかったものの後輩の山下達郎から手紙で「オフコースはとても重要なライバルで、
敵(失礼!)がバンドのコーラスなら、こっちは一人で」などと若気の至りでライバル心があったと告白されている。

ちなみに、タモリがラジオ番組で小田が所属していた『オフコース』の名前を挙げ「フォークは暗くて嫌い」と言っていたことを受け
、小田が『笑っていいとも!』(フジテレビ系)に出演した際には、不穏な空気が流れたこともあったという。
一部報道では、フジテレビの中村光宏・生野陽子アナウンサーの結婚式で、両者が握手を交わし“和解した”とも報じられている。

小田世代のアーティストや芸人は尖っていた人も多く、“不仲”と報じられるのは仕方のないことだろう。
今や柔和なイメージがある小田が、新世代のアーティストとどんなコラボを披露するのか楽しみに待ちたい。

http://dailynewsonline.jp/article/1582822/
2018.11.23 21:20 リアルライブ

https://www.youtube.com/watch?v=dJ9ve_EGYmw
たしかなこと - 小田和正
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/24(土) 03:00:04.42ID:TbDq4Noq0
オフコースて男性著名人にアンチ多い 小田の書く歌詞が変なんだそうだ
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/24(土) 03:05:56.17ID:B3XPqiGz0
高音がでるだけでそんなに歌つくるのうまい人だとは思わんけどな?
当時、ラジオで「『ラブストーリーは突然に』は漫画も読んだことないのに突然オファーがきて適当に作った」
って本人が言ってたし
だからあのタイトルにしたんだってw
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/24(土) 03:11:49.47ID:4HoKOJGq0
>>4
松たか子の歌声はキンキンして五月蝿いだけ
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/24(土) 03:13:10.12ID:4HoKOJGq0
>>3
上野樹里は歌上手いよ
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/24(土) 03:14:21.91ID:4HoKOJGq0
>>5
FFの植松伸夫とサガの伊藤賢治がオフコースのなんかのアルバムが好きって言ってたよ
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/24(土) 03:15:03.07ID:4HoKOJGq0
>>2
おめ
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/24(土) 03:15:23.55ID:4HoKOJGq0
>>6
いい商売だね
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/24(土) 03:16:13.83ID:4HoKOJGq0
>>10
だね
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/24(土) 03:17:59.81ID:9Rpc4xHq0
>>1
タモリって本当にロクでも無いクズだな
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/24(土) 03:22:39.18ID:eRQUb1D50
クリスマスの約束のない年末なんて…
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/24(土) 03:28:28.60ID:dN11I6uN0
>>10
タイトルで釣ろうって魂胆が丸見え
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/24(土) 03:33:44.04ID:dN11I6uN0
>>14
タモリが小田の白髪見て
今日雪降ってんですかw?とか言ってて
観客の女子が かわいそー!とか叫んで、
お前らの方が可哀想じゃボケと思ったw
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/24(土) 03:35:37.76ID:UHSShvgr0
日本ジャズというのは

いちおう大卒な地味系が知的ぶった様子でうんちく垂れるためのアイテムとか

カレッジスポーツみたいなものなんだろう
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/24(土) 03:37:45.25ID:rYw+vxYH0
俺は小田和正が普通にしゃべってる時のキャラが嫌いなので
この人がどんなに歌がうまかろうが割とどうでもいい
そういう意味ではこの人、損してると思うよ
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/24(土) 03:43:26.74ID:OS989WKk0
>>1
> 今や柔和なイメージがある小田

あるか?
むしろ刺々しいイメージしかないわ
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/24(土) 03:43:29.44ID:/gJNgClJ0
>>19
ゴルフに凝っていた頃に青木のキャディをやった時は別人のように謙虚と言うか青木に媚びた態度だったな
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/24(土) 03:44:21.98ID:uzzPtOVR0
小田は尖ってんじゃなくて物怖じを知らない
嫌いな奴には露骨に無口になる
てだけ
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/24(土) 03:49:47.90ID:nWYQo1Hn0
本当にXmasを満喫中のリア充はこんな番組がやってることすら知らない
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/24(土) 03:51:09.06ID:vg4kdyD60
一回過去映像ばっかの時あったよね
一応新録はしてたみたいなのにちょっとしか流れなかった
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/24(土) 03:53:31.41ID:lq5efTsG0
何年か前に誰かがタモリに「今でも(小田和正)仲悪いんですか?」って聞いたらタモリは否定もせずニヤついてたな
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/24(土) 03:56:55.65ID:dS+v3oLs0
小田和正は作品から暗いイメージがあるからな
作品はいいけど妙にネタにされるとこあるよね
いわばクラシックな感じでいろんなCMとかドラマや映画でインパクトあって
どうしてもきくとあのシーンに使われた曲みたいな連想感がつきまとう
小田の作品もなんかタイプとしてそんなイメージついちゃってる
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/24(土) 04:14:30.80ID:Kb7UzwlU0
理由は4年前の総集編になった時と同じ、ツアーで時間が取れなかったからだと思うよ。
10月の終わりまでやってたし。
おそらくまたTBSとは相当やりあっただろうけどね。
ただこれは放送あった年も同じ。
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/24(土) 04:16:32.93ID:Kb7UzwlU0
>>25
和正はこれまでタモリと呼んでいたのが、あの結婚式では以来タモリさんになったと言ってたよ。
達郎もライブで小田さんの名前出したりしてるし。
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/24(土) 04:23:15.20ID:Qnd4HQc0O
結局呼ぶ連中はヨイショしてくれる後輩ばっかりやん
小田さん好きでも嫌いでもないけど、誰とは言わんがしょーもない後輩にお墨付き与えるようなことは調子に乗るだけだからやめてくれ
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/24(土) 04:24:15.84ID:aUsJPmRA0
>>19
俺も生理的に嫌い
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/24(土) 04:25:51.96ID:RkTBzbhS0
笑っていいともで、小田和正を友達の輪で呼んだのは、
番組レギュラーになる前の明石家さんまだったよね。
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/24(土) 04:26:07.84ID:mCsHwzQf0
いいとおもう、あの番組はもうマンネリ化してた。
小田さんの年相応の生活のほうがみたいw
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/24(土) 04:34:48.20ID:nWYQo1Hn0
小田の代理ならオフコースの元メンバー集めて収録してもらえばいいのに
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/24(土) 04:35:22.28ID:zkOR1IKM0
スキマスイッチ、いきものがかり、スターダストレビューが毎回出るようになってから歌謡曲番組に落ちた気がする
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/24(土) 04:36:29.78ID:L/DduIhe0
栗とリスの約束だっけ
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/24(土) 04:43:42.40ID:nkYmmoxR0
井上陽水と小田和正がシャレにならないくらいな犬猿の仲らしいので
陽水の親友なタモリは立場上犬猿になるしかないみたいだよね。
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/24(土) 04:44:13.93ID:nWYQo1Hn0
村西とおるにクリスタル映像の約束を放送させてほしい
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/24(土) 04:52:00.17ID:1jbfzIES0
>>4
えり子〜 左行こう〜
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/24(土) 05:06:53.44ID:j/Muhl3f0
小田は芸能界でも屈指のワガママだったから敵しかいなかった
今は少し丸くなったからそこまでの心配はないだろ
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/24(土) 05:11:48.35ID:h9BDPwVg0
タモリとの不仲はビジネスでしょ
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/24(土) 05:18:53.49ID:Q6M810iR0
タモリはいつの間にかいい人みたいになってるけどメチャクチャ性格悪いんだよなあ
小田も山下も拓郎もみんな性格悪い
一般社会じゃ生きていけない人の集まってるんだから仲良くなんて無理
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/24(土) 05:32:10.13ID:w2Edf+0x0
>>43
一般社会も君が関わらない成功者たちは総じて性格が悪い。

まあ、性格が悪いというか、自信家でバカを見下してるだけだけどな。
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/24(土) 06:00:27.90ID:w2Edf+0x0
>>48
フォークが嫌いなだけで小田が嫌いなんてソースはどこにもない。
こういう層に芸能記事はウケるんだろうな。
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/24(土) 06:15:54.07ID:YQgAzPyc0
>>17
あたまのなかうじわいてんですかあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/24(土) 06:20:46.72ID:4cNrhykO0
サザンの桑田も小田のこと嫌ってたな
いったいどういう人間なんだろう
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/24(土) 06:36:08.80ID:9FPK1R0E0
オフコースの頃は白髪だったのにソロになってから黒髪になった人
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/24(土) 06:38:13.64ID:paKZHsrv0
>>6
中島みゆきの「空と君のあいだに」も安達祐美と犬が出るってところしか資料がない段階で作った
そんなもんだろ
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/24(土) 06:39:40.69ID:bqTLlLuh0
もう終わりだね
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/24(土) 07:17:23.52ID:vlFnJueG0
俺も小田の曲って作為がみえて嫌いだわ
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/24(土) 07:26:31.23ID:WgSNS6Jm0
>>25
声だけの人だよね。
声は本当に凄いけど。
プロデュースから作詞作曲編曲まで1人でやってるからマンネリしてるけど
大好きな君にとか稀に凄い曲も出してる
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/24(土) 07:27:53.15ID:rNH0xj+S0
タモリが嫌ってるのはさだまさしだろ
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/24(土) 07:28:49.89ID:8Phh5hV+0
生じゃなく収録番組なんだんろ。一月前にきてあれこれってなにかもっと深い理由が
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/24(土) 07:42:06.05ID:ioE1aFGM0
バンド化する前のフォークデュオ時代は好きなんだよなあ
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/24(土) 07:44:08.91ID:s+koa4x00
タモリと小田の話は知ってたけど小田と山下達郎が仲悪いなんて
クリスマスの約束初回まで知らなかったわ
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/24(土) 07:44:23.76ID:trwaNqYZ0
そんなのやってたんだ知らんかったしな
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/24(土) 07:53:51.92ID:PxubIGyP0
拓郎と小田ってそんなに違わんだろ
小田がヤマハのコンテスト出でたとき拓郎はまだ広島じゃないの?
どっちが先輩とか芸人じゃあるまいし
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/24(土) 08:01:18.87ID:Q80T2jo+0
小田と井上陽水、坂本龍一、吉田拓郎、山下達郎、矢沢永吉、南こうせつ、財津和夫、松山千春、長渕剛、さだまさし、長渕剛、浜田省吾、甲斐よしひろ、桑田佳祐で座談会してくれ
仕切り司会はタモリで
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/24(土) 08:05:43.67ID:84144fcpO
>>64
昔は同じ雑居ビルに事務所あったのにね
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/24(土) 08:06:15.84ID:f3a4U60w0
>>41
ハウンドドッグの大友が爆笑問題のラジオで
「東日本大震災チャリティライブのリハ時に小田さんが凄かったw」と話してたな

リハで手抜きした吉田には「真面目にやれよ拓郎」
泉谷には「MCで余計なこと喋るんじゃねーぞ」ってw
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/24(土) 08:07:39.97ID:3ntoMUVU0
頑固じじい小田 + 未成年肉便器TBS =番組失敗
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/24(土) 08:08:15.17ID:suj30hbg0
>>1
小田が『笑っていいとも!』(フジテレビ系)に出演した際には、不穏な空気が流れたこともあったという。

動画も見てないのによく記事に書けるな
取材くらいしろよ
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/24(土) 08:16:45.11ID:/dLNSNI+0
小田和正の書く歌詞は陳腐
特に4人になってからのオフコースは酷かった
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/24(土) 08:22:33.93ID:ng3LSddP0
歌詞は陳腐なのは同意だが、音楽の才能は天才的だぞ
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/24(土) 08:28:05.33ID:5UHQiTw90
>>1
反日マスカレード

在日リアルライブ
在日デイリーニュース

チョンメディアのアクセス稼ぎスレしか立てない反日

反日は日本から消えろ
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/24(土) 08:30:26.42ID:eeY8RAJV0
「傘がない」が1972年
「愛を止めないで」「さよなら」が1979年
学年は小田の方が上だが
売れ始めた時期が全く違うし面識も関心もなかっただろ

タモリがオフコースのこと言い出したのは1980年以降、歌詞だよ
誰が歌詞書いてたのか知らないが確かに気持ち悪かったわ
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/24(土) 08:33:53.65ID:7w7jdCao0
1982.06.30がピークだった
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/24(土) 08:33:55.31ID:fo61KGh00
>>52
ものすごい怒る人らしいから
関わって言うこと聞かないと怒ってくるんじゃね
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/24(土) 08:36:56.32ID:8+/NfH9I0
ファンなら仕方ないけど、ニュートラルに見たらめんどくせえクソジジイ、70歳とかだろw
梅沢よりたちわわりーよ
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/24(土) 08:37:47.40ID:eeY8RAJV0
小田が態度悪くなったのは歌詞のせいじゃないか
あの手の歌詞歌ってる歌手はバランス取るために普段わざと言葉使い悪くするのが常

態度でかかったのは東北大卒が大きかったんだろ
低学歴が多かった業界だからね
たとえば小椋佳なんかにはエラそうにはしてなかったと思う
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/24(土) 08:38:23.04ID:gsxEeMpW0
>>5
歌詞なんか小田さんの声を聴くための道具でしかない
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/24(土) 08:41:18.95ID:3ocBgdZ90
シークレットゲストで青木功を呼ぼう
小田さんの知らない一面が見れるぞ
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/24(土) 08:47:35.61ID:FjhSVDt1O
>>70
まとまらずに仕方なく嫌々やるようなことになったら一切を中止にし泉谷と小田で会見その場で土下座して詫びるということを決めていたからそりゃ必死
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/24(土) 08:53:02.98ID:eeY8RAJV0
態度がでかい人ほど
権力、権威持ってる人の前では借りてきた猫のように低姿勢になる
普通異常に丁寧な言葉使ったりして
世渡り上仕方ないとはいえ

エラそうにするなら誰に対してもエラそうにしろと
そういう露骨に裏表のある人間は同性から嫌われる
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/24(土) 08:53:36.30ID:9e0306WG0
オフコースの他のメンバーは生きてますか
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/24(土) 08:54:23.10ID:W4TUh81k0
この人、ゲスト招いて異種格闘戦みたいなことするの好きだよね
オフコースのオールドファンなら知ってるかもだけど、
昔、「オフコースの小さな部屋」と銘打って自分たちのコンサートにいろんな人招いていたよね
クリ約もその延長線だろうよ
小田は基本的に照れ屋でプライド高いから一人で盛り上げるのはしんどいと自分で自覚してんだろ
だからゲスト招いてトークで間を持たせようとする心理が働いてんじゃないか
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/24(土) 09:16:36.54ID:KDo9iukB0
今だに気むずかしいジジイだよな
年取ったのに丸くならない
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/24(土) 09:20:10.13ID:eeY8RAJV0
あのまま「小田的」な人を排除するような社会は窮屈で偏狭な社会
「小田的」な人も社会に受け入れさせたのは日本社会にとってプラス
そういう意味で小田もタモリも日本社会に貢献した
誰にでも欠点はある
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/24(土) 09:24:10.15ID:eeY8RAJV0
もしタモリがいなかったら
小田やさだは日本社会から断罪される日が来て復帰困難になってたと思う
小田が社会的に軟着陸できたのはタモリのおかげ
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/24(土) 09:29:10.65ID:e/CiMMzO0
昔と比べて丸くはなってるよ、事故がきっかけみたいけど
自虐的なトークや花道作って走り回ってること自体、昔では考えられないでしょ
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/24(土) 09:39:26.20ID:jtZLN19S0
視聴者、スタッフ「もう小田さんだけでいいじゃん 小田さんが歌うのを聞きたい」
小田「それだと意味ない 誰かとやりたいんや!」
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/24(土) 09:51:23.68ID:jtZLN19S0
さだの語り歌みたいなのはのぞけば、歌詞はおまけだよな
だが、小田が自分の詩にコンプレックスもってるのはちょっと感じる
小田がいい曲だなあ、というとき、歌詞への評価が相当はいってる
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/24(土) 10:00:38.53ID:yIvsjgOv0
今のミュージシャンってみんな仲良しアピールしてるもんな。その方が両方のファンにとっても良いんだろうね。
YOSHIKIと布袋みたいに取っ組み合いまでするのはあかんけど、もっとヒリヒリしたアーティスト同士の関係はないのかとおもう。
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/24(土) 10:07:30.11ID:lQxvhtUM0
歌声、曲はともかく
作詞に関してはやっつけ仕事だと思う
たぶん言葉へのこだわりはない
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/24(土) 10:21:56.84ID:71p6cNc+0
小椋佳は東大卒だけど
人を学歴で判断しないような
誰に対しても優しくていい人そうだな

完全に勝手なイメージだが
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/24(土) 10:24:54.05ID:aUsJPmRA0
>>88
そんな禿げたじいさん嫌いで当然w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況