X



【サッカー】<英国人から見た日英のサッカー文化>「スタジアムは真逆。Jリーグの安全な空気にビックリ」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2018/11/22(木) 12:23:00.34ID:CAP_USER9
人気コラム「英国人の視点」などを執筆するショーン・キャロル氏。過去5年間にわたり発表してきたコラムやレポートを厳選してまとめた1冊『英国人から見た日本サッカー “摩訶不思議”ニッポンの蹴球文化』が好評発売中。そこで、著者であるショーン氏に改めて“日本サッカーのあれこれ”についてインタビューを敢行した。最終回となる今回は、「日本とイングランドのサッカー文化」。(文:三谷悠)

●メンタルの強さが増した日本人選手たち

――ショーンさんが初めて日本サッカーを目の当たりにしたのは、11年前だそうですね。生まれ育ったイングランドとは異質のサッカー文化に、とてもポジティブな印象を抱いたとか。そして、そこからの変化はどう映っているのでしょうか。

「実際に初めて日本のサッカーを見たのは、2007年のガンバ大阪対浦和レッズ戦。それまで日本のサッカーに対するイメージはまったくなかったし、特に何かを期待したわけではなかったけど、ゲームのレベルも高くて、スタジアムの雰囲気もとても熱かった。その1、2週間前にロンドンで見た、マンチェスター・ユナイテッド対チェルシーのゲームとは真逆の、安全な空気に包まれていて本当にビックリしましたね。

ロンドンでは駅からスタジアムまでの道に警察が立っていて、それぞれのサポーターが鉢合わせしないように道順まで決められている。日本の場合、どちらのサポーターもスタジアムまで一緒に歩いていて、それはいいなと思いましたね。もう少し熱くなってもいいと思うけど、日本人の国民性もあるから、そのバランスが大事かな。

マーケティングを含めてJリーグはどんどんワールドワイドになってきた一方、プレーや戦術、サッカーのスタイルはあまり変わっていません。

でも、日本人選手のメンタルは強くなってきましたね。たくさんの選手がヨーロッパのクラブに移籍して、長谷部誠選手や吉田麻也選手みたいに長く活躍し続ける選手も増えてきた。それが日本でプレーする選手にも影響を与えているように思います。相手を怖がらず戦えるようになって、ACLでもお金も力もある中国の強いチームに勝てるようになってきました」

●日本も少しずつイングランドのような雰囲気に

――日本はプロリーグが誕生して早25年、徐々にサッカー文化が成熟しつつあるようですが、100年以上の歴史を持つイングランドと比較するとどのような違いがありますか?

「イングランドもかなり変わってきていますが、基本的に男性はサッカーを見るのもプレーするのも好き。むしろサッカーがあまり好きではないという人がいると、ちょっと驚くくらいです。だから、男性はサッカーを好きになるのが当たり前。僕も両親がマンチェスター・ユナイテッドのファンだったから、当然のようにファンになりました。

日本はイングランドほどのプロリーグの歴史はないから、まだそこまでではないと思う。でもJリーグができて25年。スタートしたときからのファンが結婚して子どもができて、その子もファンになるというサイクルができはじめていますよね。あと10年、20年経てば、少しずつイングランドのような雰囲気に近づいてくるのではないでしょうか。

あと、イングランド人は『サッカーをわかっている』と言ったら、言い過ぎかもしれませんが、みんな子どもの頃からサッカーに親しんでいるから戦術にもすごく詳しい。週末には好きなチームを見に行かなければいけないと思い込んでいる(笑)。好きなチームが勝てば、そのあとの1週間がすごくハッピーだし、負けたら相当落ち込んでしまいます(笑)」

つづく

11/22(木) 10:20、 フットボールチャンネル
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181122-00010000-footballc-socc
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/23(金) 07:51:54.73ID:VxDFhtI60
>>7
むしろ焼き豚の主張「サッカーは下層民しか見てない」が完全否定されてて草
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/23(金) 07:56:46.03ID:VxDFhtI60
>>98
歴史修正主義者がいるぞw
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/23(金) 08:05:26.38ID:WE1+j09g0
スポーツなんだしいいプレー見れたら喜ぶくらいでいいんじゃねえの?
見てるほうからすれば難しく考える義理も道理もない
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/23(金) 08:53:09.68ID:m8U8vmNm0
◆発狂焼き豚 「ふ、フランスではサッカーなんて全然人気がない!」


635 名無しさん@恐縮です  2018/10/04(木) 22:27:26.39

https://www.lequipe.fr/

とにかくフランスに関して日本で語られてる事を一切忘れてこれを見てくれ


791 名無しさん@恐縮です 2018/10/08(月) 04:31:11.75

https://pbs.twimg.com/media/DiKb1N1UEAEDab3.jp

これがW杯優勝時のパリ。
地上の点々が人な。


679 名無しさん@恐縮です  2018/10/04(木) 23:56:09.84
フランスのスポーツ報道量

1. Soccer
2. Tennis
3. Rugby Union
4. Basketball
5. Cycling
6. Formula 1
7. Athletics
8. Handball
9. Downhill skiing
10. Swimming

http://biggestglobalsports.com/by-countryregion/4585580681

柔道が入ってないのは意外だが
残念ながら野球も入ってない


432 名無しさん@恐縮です 2018/10/04(木) 18:23:47.96
フランスサッカー野球平均年俸比較

サッカー 1億9000万
野球   0 (存在せず)
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/23(金) 08:53:33.12ID:m8U8vmNm0
◆発狂焼き豚 「ふ、フランスではラグビーが一番人気!サッカーは不人気!」


304 名無しさん@恐縮です 2018/10/04(木) 16:52:46.79
やきうんコリアンって朝鮮人だから息を吐くように大嘘をつき続ける(笑)
そして100回大嘘ついたらそれが本当になるって本気で信じてるんだよな(笑)

イギリスは当然として、フランスでもラグビーは観客動員数からして
サッカーの足元にも及ばない

フランスのプロスポーツの観客動員数

 サッカー:Ligue 1(リーグ・アン)……… 年間856万人
 ラグビー:Top 14(プロクラブリーグ)……年間268万人

世界のプロスポーツの観客動員数より
http://en.wikipedia.org/wiki/List_of_attendance_figures_at_domestic_professional_sports_leagues


717 名無しさん@恐縮です  2018/10/05(金) 01:28:39.50
フランスはラグビーが一番人気っていうやつは間違いなくラグビーファンじゃないな。
ラグビーファンならフランスは稼げるといっても2億や3億程度が上限で、もっと人気があって稼げる他の競技があること知っているから


740 名無しさん@恐縮です 2018/10/05(金) 06:29:40.04
ラグビーのトップ14なんてサッカー2部リーグくらいの規模
しかもパリ以外は全部南部にしかクラブがなく偏ってる


371 名無しさん@恐縮です 2018/10/04(木) 17:44:04.33
スポーツニュース独占してたり、そこらに天然芝ピッチが用意されてたり、
国民的アニメでやたら強調されてたり

あっちの事情に多少でも触れれば紛う事無く「サッカーキチ」の一族なのに、
何故か「サッカーの人気はそれ程でも…」「ラグビーの方が…」と言う言説が
日本で流れる不思議な国。フランス
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/23(金) 08:55:27.84ID:m8U8vmNm0
やきうが流行った理由を聞いてみました!

キューバ「貧乏だったので」

ドミニカ「貧乏だったので」

プエルトリコ「貧乏だったので」

ベネズエラ「貧乏だったので」

キュラソー「貧乏だったので」

韓国「朝鮮戦争直後で貧乏だったので」

日本「戦後は世界一の貧乏だったので」

広島「アメリカさんに原爆とカープいただいて糞貧乏だったので」

北海道「貧乏な地域なので日ハムにはまりました」

秋田「日本一のワーストコレクターなので高校やきうがさかんです」
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/23(金) 08:56:22.93ID:m8U8vmNm0
各国Google検索数のサッカーと野球の比率

サッカー99% 野球1% イギリス
サッカー99% 野球1% フランス
サッカー99% 野球1% ロシア
サッカー99% 野球1% スペイン
サッカー99% 野球1% イタリア
サッカー99% 野球1% トルコ
サッカー99% 野球1% タイ
サッカー99% 野球1% インドネシア
サッカー99% 野球1% ブラジル
サッカー99% 野球1% アルゼンチン
サッカー98% 野球2% ドイツ
サッカー97% 野球3% オランダ
サッカー97% 野球3% インド
サッカー96% 野球4% コロンビア
サッカー91% 野球9% オーストラリア
サッカー84% 野球16% メキシコ
サッカー78% 野球22% ベネズエラ
サッカー69% 野球31% カナダ
サッカー51% 野球49% アメリカ

==================================

サッカー40% 野球60% 韓国
サッカー33% 野球67% プエルトリコ
サッカー30% 野球70% 日本
サッカー23% 野球77% ドミニカ

https://trends.google.co.jp/trends/explore?q=%2Fm%2F02vx4,%2Fm%2F018jz
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/23(金) 09:18:14.08ID:VxDFhtI60
>>79
>女子同士とか家族連れが殆ど
wwwwww
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/23(金) 09:31:27.38ID:TMyHG/qAO
浦和に行ったらフーリガンのバッタもん臭いサポーターを見られるぞ
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/23(金) 10:19:51.80ID:uUBOzrbz0
>>265
イチローがスペイン語披露した動画貼れよ
もしかして中南米の選手と仲良くしてたからって理由か?
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/23(金) 12:02:17.81ID:QvgS63z20
八村塁は2年で英語ペラペラ
大谷さんも来年には喋ってるだろ。きっと
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/23(金) 18:45:29.97ID:0fBo2jaO0
>>262
背景と因果関係にその紛争が引き合いによく出るけど
その紛争相手は情勢や国際問題に関していろいろ自分に都合のいいように図れる世界の王様イギリスだぜ?
国際社会はいろんな思惑で結局イギリスについた日本も中立というスタンスでイギリスになびいた
このことであんまり日本のイメージもよくないらしいけどね
アルゼンチン大統領は現代の植民地問題だっていってる
単に争い相手というだけでなくそういうイギリス相手の鬱憤はあるだろうね
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/23(金) 19:38:39.60ID:O0oXcr/20
以前は日本では野球人気が高かったが
今や完全にサッカーの国になったから
イギリスとおおきくは変わらんでしょ
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/23(金) 19:40:23.17ID:fuAlvR6L0
>>270
流石にスタジアムでの文化は違うよ。
あっちは平気で発煙筒投げ込むし、ファンが乱入してくる。
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/23(金) 19:53:31.51ID:c8c2uPg20
>>271
日本も変わらんよね
ペットボトルをピッチに投げてたしスタジアムのトイレットペーパー全部持ってきてピッチに投げ込んだり
子どもを恫喝して液体ぶっかけたり
こういう事ばかりしてるクラブはあったよ
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/23(金) 20:46:25.18ID:Fym8Sp7N0
>>271
そういうのは、甲子園の阪神タイガースでたまにあるね
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/23(金) 20:48:48.32ID:xLY4uLOq0
Jリーグは自由席のゴール裏部分に行かなきゃ、ご飯食べながら安心してみれるよ。

ということで指定席購入をおすすめ
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/23(金) 21:46:30.99ID:r0tYrCaz0
>>275
これ埼スタで浦和レッズのサポーターがガキをボコったところから始まってるんだよね
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/23(金) 21:53:39.67ID:IU6Af89N0
Jは昔からどの試合、どの席でも安全だよ。
俺なんてガラガラの時は寝そべりながら見てたし。
浦和が多少ピリつく程度だけど危険は感じない。

昔、坂田がいたギリシャのゴル裏全員でロケット花火と発煙筒たいて戦争みたいな映像あったがアレは凄かったよ。

イングランドはチケ代高くなったので昔のリーズ対ガラタサライみたいなサポ同士の殺し合いも無い。平和です。
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/23(金) 21:56:38.90ID:reDpwsKO0
イギリスにサッカーメディアが少ないのは余計な口だしするなってことなんだろうな
日本みたいにメディア様のいいなりじゃないんだと思うよ
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/23(金) 22:31:24.65ID:gvTH1p4t0
>>271
もしかして
イギリス人はイギリスのサッカーしか見てないのでは?
スタジアムの雰囲気は国によって違うはずだけど、お隣のフランスやドイツですら
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/23(金) 22:32:32.08ID:fuAlvR6L0
>>280
さすがにサッカーだけではないとは思うけど、
まぁ国民的スポーツであることには変わりないね。
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/23(金) 22:39:27.12ID:jLtDyNSJ0
>>98
野球シーズン終わったから解約した
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/23(金) 22:41:11.44ID:jLtDyNSJ0
>>259
欧州と言っても国による

ドイツとかは安全







知らんけど
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/23(金) 22:51:47.07ID:bXl3mrGi0
ユーチューブにロシアのフーリガン達がスタジアム外で乱闘してる動画があるけど
イングランドも2000年辺りまではあのようなイザコザをガンガンやり合ってたんだろうか
チェルシーが酷くて刃物を持ち込んで人が無くなったり火炎瓶が飛んだりとかそのようなのを本で読んだな
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/23(金) 23:18:14.39ID:/A1/cOmS0
2002年、本場の荒くれ野郎どもが海を渡ってくるってんで、戦々恐々だた。
札付きフーリガンは入国させない等対策のお陰か、心配は杞憂に終わった。懐かしいな

ほんとの荒くれ野郎は、まさかの隣国だった。懐かしくない思い出
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/23(金) 23:29:40.18ID:saCDSESe0
以前、イギリスに住んでいたが娯楽無さ過ぎ。だからサッカーに行くんだよ
特に田舎町なんてパブとスーパーしかない。日本だって娯楽がない鹿島は
週末、みなスタジアムに行く
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/23(金) 23:39:26.35ID:PjxSZiGn0
いつまでイングランドはサッカー強国のつもりでいるんだろうな?w
とっくに落ちぶれてるのに
宗主国のつもりなのか?

そもそもサッカーやゴルフは中国起源だからな
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/24(土) 00:17:04.97ID:X5b102mk0
>>169
危ないという固定観念に固まったのか、単にメインスタンドでアウェイ客を目立たせたくないのか、一部のクラブがメインスタンドのアウェイ側の最も観づらいほんの一角だけしかアウェイユニを認めないのはどうにかならないのか?
ホームゴール裏寄りは禁止でも良いが、高い金払うメインの中央やアウェイ側の指定でケンカなんて起きんぞ
殆どが女性客か女性連れの客なんだから
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/24(土) 00:20:12.03ID:9Hm0veBI0
アメフトのNFLをニューヨークとフィラデルフィアのスタジアムで見たことあって
どちらもファンが行儀よくて安全に感じたのがとても不思議だった。
両チームのファンが並んで観戦しているのもあちこちで見かけて意外だった。
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/24(土) 07:54:46.15ID:Fx1Ta38j0
>>290
ねーよ
だったら相撲は殺伐としているか?
単純にヨーロッパの真似をしているだけで、日本のサポーターは大して殺伐としてない
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/24(土) 08:41:02.10ID:nlmkd5I20
一部のサポーターがオラついてるのが目障りだな。ああいうのは応援とは言わないただの自己満足。
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/24(土) 15:49:09.87ID:XNYanVTR0
>>290
> 通路を挟んで隣に座っていた男性客は何度もビールを購入していて、これはもう野球観戦というよりビールを飲みに来ているのではないかと思ったほどだ。

なるほど
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/25(日) 15:28:16.38ID:xU2tqSjE0
>>290
観戦に行くサッカースタジアムも通行規制はないな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況