X



【野球】オリックス金子(35) 4億円ダウン提示 折り合いつかなければ退団も 17試合 4勝7敗 3.87 ★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2018/11/17(土) 14:48:35.23ID:CAP_USER9
オリックス・金子千尋投手(35)が、球団から4億円のダウン提示を受けていることが16日、分かった。
年俸1億円で、今季の5億円から、野球協約で定められた減額制限(1億円超の選手は40%)を大幅に超える80%減。
プロ野球史上最大減額は、15年オフの巨人・杉内の4億5000万円で、金子が受け入れた場合はこれに次ぐ大減俸となる。

今月5日に2時間超にわたる2度目の契約交渉を行ったが、結論は出なかった。近日中にも再交渉する予定だ。
長村裕之球団本部長は「条件提示はしている。もう一度話し合うということしか言えない」と両者間にある大きな隔たりを感じており、
このまま条件面で折り合いがつかなければ自由契約となり、退団する可能性も否定できない。

金子は初めて国内FA権を取得した14年オフにポスティングシステムによる大リーグ移籍を目指したが断念し、4年総額20億円プラス出来高払いで宣言残留。
今季は故障者特例措置によって海外FA権を取得したが、権利を行使しなかった。

今季は17試合に登板し4勝7敗、防御率3・87。
8月に首から背中にかけて強い張りを訴え出場選手登録を抹消され、そのままシーズンを終了した。この4年間は30勝30敗。
通算120勝の、かつての沢村賞右腕の去就に注目が集まる。

▽年俸の減額制限 野球協約第92条(参稼報酬の減額制限)に定められており、契約更改の際に、
その年度の年俸が1億円を超える選手は40%、1億円以下の選手は25%を超えて減額されない。
選手の同意があれば制限を超えて減額することもできるが、同意がなければ自由契約となる。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181117-00000063-spnannex-base
11/17(土) 7:01配信

http://npb.jp/bis/players/41345110.html
成績

前スレ                    2018/11/17(土) 07:52
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1542408727/
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 14:50:08.19ID:HjtT7Qt20
今までありえないくらい貰ってたからな
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 14:51:30.18ID:atjEgmw+0
自由契約になって巨人に行くパターン
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 14:51:39.90ID:+tRwZBk00
俺の価値はコンナもんじゃない(笑)カンセコが分からない奴は自滅する
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 14:51:53.09ID:66LLqnMf0
金子は受け入れるような奴では無さそう
プロ野球選手なんかは完全出来高でいいやろ
プロなんだから前年の年俸なんか考慮せずにその年の働きだけ評価すれば良いわ
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 14:52:20.21ID:QacT86b+0
オリの先発がいなくなる…
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 14:52:28.22ID:4bdsH0GZ0
拒否して自由契約になれよ
楽天あたりが1.5億くらい出してくれんだろ
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 14:54:19.83ID:m0hRAC4I0
幹部「イチロー呼び戻したいんで、出てって」
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 14:57:45.71ID:xcDJEZh30
協定の意味無いな
元々金額の折り合いが着かなければ自由契約になるんだから、協定はあっても無くても同じだわ
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 14:58:31.85ID:gNUNX/bE0
鳥谷は4億だぞ。

阪神に来い、阪神ならオリックス×1.5は出せるぞ。
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 14:58:44.24ID:7i4soaRV0
ん?この人FAじゃなかったっけ?
体よくイラネって言われてるんだよw
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 14:58:50.28ID:KI59/kdy0
金子と言えば朝鮮人
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 14:59:18.96ID:7i4soaRV0
>>17
金額の折り合いつかなくても自由契約なんかならないぞw
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 15:02:40.17ID:yfZdOqRH0
合意しなければ退団?
野球協約意味無いな。
ローマ時代の剣闘士奴隷の方がまだマシな条件だよ
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 15:03:19.68ID:HyWpZ1WX0
韓国に帰れよ
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 15:03:20.92ID:pAmt9X050
不人気田舎チームの 「広島」 「福岡」 の やきう日本シリーズ  歴代ワースト3位ww
不人気田舎チームの 「広島 」が勝ったゲームで、日テレ視聴率最低記録出してワロタ
「 広島」 とか 「福岡」の 田舎チームはファンが少ないんだから、
憧れの 「 東京デビュー (首都圏) 」して、ファンを増やさないと ・・・有名選手もいないし 

で、先週からの 「日米やきう」視聴率w   BS CS なしwww
11/7  日本代表やきう  8.1%  
11/8  巨人やきう      9.6%   松井を降臨して 一桁   ← 巨人ボロ負けw 
11/9  日本代表やきう  10.7%
11/10 日本代表やきう   10.1%
11/11 日本代表やきう  8.6%  
11/13 日本代表やきう   まだ不明w ( 8%以下確定? ) ← 大谷 新人王速報
11/14 日本代表やきう   まだ不明w ( 7%以下確定!? ) ← 爆笑www

平均視聴率 9.4% wwww   悲惨ですねー  不人気ですねー
巨人ファンしか見てない  日本代表やきう  相変わらず、巨人におんぶにダッコですね
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 15:05:15.00ID:XkYe7rN60
>>2
投球見た?
やばいくらいヨレヨレだよ。
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 15:08:16.76ID:Mx1wPoPH0
八割減って酷いな
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 15:11:52.21ID:tq46Wy8a0
>>1
減額制度無意味じゃね?勢は
一回この辺を読んどけ。それでもまだ言いたいことがあるなら好きにすりゃいいけど

「減額制限は形骸化している」という誤解
https://web.archive.org/web/20160212103858/http://www.plus-blog.sportsnavi.com/weissball/article/124

みんな大好き知恵袋でのQAもあるぞ
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1298358852
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 15:12:23.14ID:I/XWRcDj0
スぺ雑魚の分際で20億も貰えてたことがおかしいのに調子に乗りすぎだろ不細工金子

こんな雑魚不細工と比べれば普通に岸とか涌井のほうが遥かに上なのに
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 15:13:16.84ID:Ppx5YY3T0
手術してわかりやすく成績ガタ落ちしたな
一番高い時に大型契約してババ引かされたオリックスの怒りもわかる

金子ってコーチ適正あるかな?
あるなら猛虎魂を感じるかもしれない
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 15:15:16.01ID:mH5N2LIs0
まあでも複数年契約で実働しなかったら新人並の年棒で再スタートでいいと思うんだよな
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 15:15:32.64ID:1Dud14Ln0
プロ野球の年俸バブルもいずれ弾けるだろうな
大リーグは観客減が恒常化
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 15:16:50.54ID:dwvmuYWv0
>野球協約で定められた減額制限を大幅に超える
これよく目にするが、守られない協約に何の意味があるのか
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 15:17:19.66ID:LIvpB0H20
来年は合同トライアウトに参加してるだろ。プライドがあって参加せず他球団からのお誘いの電話を待つ日々かもな。どちらにせよもう勝てる採算が取れない投手で有ることは間違いないんだから。
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 15:19:39.68ID:KWsmize30
>>36
野球協約では
越えてはいけない、ではなく
越えたら自由契約を選手が選べる、となっているだけ
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 15:20:00.39ID:hnsMaeef0
金子の顔を思い出そうとしたら
なぜか韓国の鶏ガラGKが浮かんできた
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 15:20:54.08ID:jJ4+zZtN0
>>36
減額制限超える場合は自由契約扱いだから選手の権利みたいなもん
ただ単に年俸が不服な場合は所属球団と年俸調停しなきゃいけなくなるから
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 15:23:59.18ID:pU/8VV7v0
そもそも、5億の価値なんかないのに・・・
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 15:24:14.57ID:xPvuMryQ0
5億の価値があったのか?
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 15:24:32.07ID:tT10YTI/0
金子の専属捕手みたいになってた伊藤も、シーズン中に突然DeNAに出されたしな。
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 15:26:04.15ID:A/tSl/Ui0
成績良かった時は上げろ上げろ言って、クソみたいな成績の時はゴネてダウンを嫌がる
年俸に見合った成績じゃねえだろ
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 15:26:40.61ID:YKsBZz0Q0
契約時の成績は5億の価値があったけど、
契約期間の成績は一切の価値はない
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 15:27:05.71ID:7i4soaRV0
4年契約が切れてFA権取得したとたんにこれか
完全に足元見られてる
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 15:27:32.28ID:6s27XvJx0
これは絶妙な金額だな
どこも先発不足ではあるがこれ以上出す球団があるかどうか
金子は悩みどころやね
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 15:29:01.04ID:td120X6B0
>>47
もう自由契約にすればいいのにな
チーム側も新人や若手に期待する方がいいよな
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 15:29:17.20ID:wG9FVmHs0
>>36
協約は守られてる
合意しなければ保有権放棄しとるし
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 15:29:55.03ID:td120X6B0
>>45
だから自由契約にすればいいんだよ
結果が出ちゃってるんだからさ

そもそも何で残留させようとするのかが理解出来ないよ
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 15:30:56.51ID:td120X6B0
>>51
その協約自体廃止だよ
限度額超えて減俸するような選手に何求めるんだよ、って話
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 15:32:01.49ID:fY4bD6vo0
>>52
は?
コスパの話。5億ならいらない1億ならいるってだけのこと
なんでいつまでもお前みたいなアホがわくんだろw
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 15:33:12.34ID:td120X6B0
>>54
馬鹿かお前は
そんな選手必要ないだろ
そもそも何で雇い続ける必要があるんだよ

あと1億の価値って何だよw
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 15:35:03.15ID:QSElsPIs0
>>56
球団の今の金子に対する評価は1億ってことだろ
何でそんなことも分からないのか不思議
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 15:35:43.59ID:fY4bD6vo0
>>56
なんか頭悪いなお前
予算ってもんがあるんだよ球団には
金子にそんなに割けないって話。なんでこんな単純なこともわからんの?
お前欲しいものは値段関係なくいくらでも出すの?
白痴にも程があるw
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 15:36:29.45ID:td120X6B0
>>59
だから自由契約して他の選手を1億で取るか新人や若手に期待しましょう

と言ってるわけだが

こんな簡単なことわからない?
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 15:36:40.22ID:NN5L3dq70
>>58
オリックスが一億出すいってんだから一億の価値はあるだろ
根拠ってなんだよ馬鹿
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 15:37:17.15ID:td120X6B0
>>60
予算じゃねえよ
早く自由契約にしろよ
何で大幅ダウンの奴に期待するんだよ

根本的に間違ってるだろ
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 15:38:25.82ID:XPr9kLUO0
>>63
自由契約の選択は金子にあるわけで
なにも間違ってないよ
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 15:38:33.21ID:JDgC62d10
>>38
みんないろいろ書いてくれているが、野球協約がなかったらどうなるかを考えればいい。
協約がなかった場合、金子が今回の年俸提示に納得がいかなかったとしてもどうしようもない。
結局は受け入れる以外の選択肢はない(正確には選手を引退するという選択肢と、年俸調停という選択肢があるが)。
よく「サインをする・しない」で話題になることはあるが、FA持っている場合はともかく、実質的に交渉の意味はほぼない。
最終的にサインしないと野球ができないんだから。まあ、その辺にしこりができて、FAを獲得した場合、外に出る、
みたいなことはあるだろうが。
言い換えれば、球団は低年俸で飼い殺しができる。球団が自主的に首にしてくれないと、選手には自由はない。
今回、協約があるおかげで、金子は球団に対して「首にしてくれ」と要求することができる。
首と引退は全然違うから、金子はその場合他球団と交渉ができ、うまくいけば他球団でフレーができる。
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 15:38:40.97ID:td120X6B0
>>60
だから自由契約にしろ、って言ってるんだよ
何で残留させるのかが理解出来ない、って言ってるんだよ
もうオリックスでは数字期待出来ないだろ、って言ってるんだよ

頭おかしいのかお前は
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 15:39:49.86ID:td120X6B0
>>66
だから金子は今のオリックスに不要ということでOK

大幅減俸しといて何を期待してるんだ、って話
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 15:40:16.88ID:RWU1kV0f0
大幅ダウンは35歳の年齢もあるか
オリックスで、これから成績が上がる可能性は低いか
セリーグに来ればもう少し活躍できるか?
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 15:45:54.97ID:W+d3dru90
>>57
いや5日の2時間の交渉で決裂で晴れて自由契約になりまして他球団と交渉できます
となるはずだが、どっちが時間引き延ばしてるの?
補強方針も変わるし今年のFA戦線ならそれこそ西とモロ被りだし
それに金子西2人抜けて来年ローテ組めるのかオリ
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 15:46:00.49ID:aSxfCOsq0
4億ダウンとか表現が頭おかc
「来年のお前に1億払うんだよ」ってこんな高評価するオリックスは完全に誠実だし優しい
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 15:46:03.17ID:1R9R+MU60
プライドもあるだろうし、過去への実績への経緯が多少なりともあるなら契約を結ばないでええやん
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 15:46:24.11ID:MNFHoVa10
自由契約ですな

年齢から言っても邪魔になる確率が高いしな
それまで高額貰ってていい働きが出来なかったんだからな
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 15:48:57.50ID:td120X6B0
>>76
それで来シーズン何を期待するんだよ
お前は頭おかしいわ

80%ダウン提示するような選手に主力級の働きを期待するのかw
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 15:50:57.53ID:a/JudxKc0
金さんに5億なんて
もともと4.5億のバブルだし、4億ですんでよかったじゃん
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 15:51:21.41ID:aSxfCOsq0
こんな自分に1億もくれるんだ期待に応えて世話になった球団に恩返ししたいとそう考えろよ金子よ
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 15:51:30.61ID:td120X6B0
年俸を提示するのが間違いのもと
活躍出来なかったんだからとっとと自由契約にすればいい
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 15:52:56.76ID:td120X6B0
>>83
無理に決まってるだろ
ボケた事言ってるなよ

そもそも恩返しって年間何勝すれば恩返しになるんだよ
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 15:54:25.42ID:td120X6B0
>>85
何でそんな奴のグッズ売るんだよw
馬鹿にしてるのかよw
もう不要でいいんだよw
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 15:55:26.85ID:CboNkpYm0
中島にしてもオリックスにとったらこれでもかなり温情査定やねんけど現場的には薄情扱いやろうなあ
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 15:56:19.55ID:q+SqD7UW0
>>84
15勝は無理でも7勝くらいは期待してるんだろ
それで1億円なら出すと提示してるわけで、なんでとっとと自由契約にしなきゃならんのだ?
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 15:58:03.12ID:E4gGrMGk0
税金の支払いが激ヤバだわw
年齢的にもアレだよねぇ

むしろメジャー逝って中継ぎとか?
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 15:58:49.50ID:LXKkPKjr0
>>91
お前は何で金子に残留してもらいたいんだ?
全く持って理解出来ないわけだが
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 15:59:27.58ID:W+d3dru90
>>87
他から2億程度のオファーが期待できるんだから今引退する筋合いはない
なんだかんだ10勝期待できる先発ってなかなか市場には出てこない
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 15:59:30.47ID:R5Nd5V930
4勝7敗で1億で契約してくれるならいいんじゃね
こんな成績で1億で契約してくれる球団あるのか
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 16:00:08.41ID:ZurkI4R60
巨人が2億で契約するよ
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 16:00:14.23ID:td120X6B0
>>96
誰だよ、じゃないんだよ
大幅ダウンされるようなロートルには期待出来ないって言ってるんだよ
出来なきゃその1億で補強するんだよ
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 16:01:05.49ID:td120X6B0
>>98
そこや新人や若手に期待すればいいだろw
まだ金子を戦力としてみなしてるのかw
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 16:01:21.68ID:mbjViz510
全盛期のオリックス投手陣

星野
長谷川
佐藤
野田
ホフマン
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 16:01:28.99ID:xuvllh4t0
>>92
西に逃げられる上に勝ち星なら日本人だと山岡田嶋の次で
そもそもがローテ回すのすら危ういチームで他にいるとか言ってもなぁw
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 16:01:54.89ID:aSxfCOsq0
>>102
お前が期待できなくても巨人も阪神もソフバンも金子に7勝2億期待してんだよ
オリックスは1億で金子に期待してる
それだけ
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 16:01:58.39ID:mbjViz510
>>100
そこで阪神ですよ
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 16:02:05.87ID:td120X6B0
>>98
そこは新人や若手に期待すればいいだろw
まだ金子を戦力としてみなしてるのかw

それだったら限度額いっぱいの年俸でで残留させなきゃなw
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 16:03:29.74ID:ZurkI4R60
東海大相模で小笠原と二枚エースだった投手はどうしたんだ
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 16:03:32.82ID:4bdsH0GZ0
>>105
ワロタ
具体的に誰だよ
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 16:03:38.94ID:mbjViz510
いい時にメジャー行くべきだったな
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 16:04:31.80ID:mbjViz510
>>118
田嶋は握手会なんていってるからこうなるんだな
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 16:05:38.94ID:td120X6B0
>>116
そうかw
金子に期待してるのかw
それならもっと年俸上げなきゃいけないなw
80%ダウンで大きな期待するっていうのは狂気の沙汰だしなw
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 16:06:08.44ID:mbjViz510
>>121
鈴木平は?
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 16:06:39.83ID:p0+KVIqW0
浮いた金で山崎と鈴木優の年俸を1千万にしよう
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 16:07:07.57ID:EI0tz74j0
>>69
いいかもしんないですね
但し高給は出せません、でも東京はパラダイスですよ
神南のマイセンのカツサンドおごりますよ
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 16:07:30.12ID:4bdsH0GZ0
>>122
発狂しててワロタ
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 16:07:42.85ID:A0DwnEtI0
いや規定も投げられない半分壊れた投手2億で獲るチームないし残留ならコーチ手形は確定だし飲むしかないんじゃない
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 16:08:20.83ID:TnuXmAPq0
成績云々もあるけどスペ体質だからねぇ
ひじの手術で2回メスいれてるし
肘かばうため投げ方もおかしくなって首や背中も痛めてるし
スペ体質の選手に4年5億なんて契約するフロントがアホ
1億単年は妥当
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 16:08:43.16ID:4bdsH0GZ0
>>125
平野抜けて増井取った時も似たような事言ってたよな
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 16:09:32.24ID:VZWuzcQH0
>>1
こんなゴミに4年20億円とかいう基地外契約をした輩の責任を追及するべきだろう。
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 16:10:18.31ID:7i4soaRV0
一番汚かったのは中日の落合DM
必要な選手は軒並み24%のダウン提示だからな
そら選手やる気なくすわ
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 16:11:16.97ID:VZWuzcQH0
球打ち遊びをしているだけの輩にこういう異常な報酬を支払う風潮を辞めるべき。
こいつらへの報酬は全てサービスや商品に上乗せされて消費者が負担しているわけで。
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 16:12:04.74ID:e3dc+yu70
今年4勝7敗で故障持ちの35歳
1億でも普通に高い気がするが自由契約でそれ以上に出す球団があるのか
本人も無いと思ってるから粘ってるんだろうな
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 16:12:13.52ID:V5XJsiVe0
年俸上げなきゃいけない状況だったんだろうな。
FA権利獲ったときに強烈にええ成績残したんやから。
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 16:12:49.11ID:TnuXmAPq0
>>134
まぁ、1億以下はほかの手前もあるしねぇ
稼働はともかく防御率は1億近い価値はあるでしょ
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 16:12:53.94ID:yqjR1prr0
今一番死んでほしいプロ野球選手
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 16:13:35.26ID:AhXI5x/60
金子「ざけんな、豪遊して金ないんだよ!来年の税金払えねーだろが!!」


これがゴネてる理由だろ?
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 16:14:13.07ID:VZWuzcQH0
>>1
カス坂は腐っても甲子園沸かせた輩だからそれなりの人気があったからグッズ収入などでの貢献がそこそこ見込めた。
だけど、金子とかいう輩は人気も全くないただのゴミ。それが大きな違い。
こんなゴミに4年20億円とかいう基地外契約をした輩の責任を追及するべきだろう。
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 16:15:15.96ID:sVPyn5CK0
>>17

721 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2018/11/17(土) 12:19:28.17 ID:+pjus3An0
>>714
この手のスレ立つと
ロクに調べもしない情弱か、
単にケチつけて野球貶めたいサカ豚が
知ってて無知なフリして書き込むんだよ。

そのたび説明つきでツッコミ受けるから
無知晒してるだけの逆効果なんだけどね。
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 16:15:34.44ID:tq46Wy8a0
>>137
理屈上は、「おかしいと思うなら年俸調停を申立てしなさい」ではあるけど、
ちょっとえげつないやり方ではあるわな
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 16:15:37.18ID:CcGzaRk+0
プロって厳しいとか言うけど
野球に関しては1度でも上り詰めるとヌルいよな
プロになる事、1度でも上り詰めるのが難しいとかは他のスポーツでも一緒だから
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 16:15:47.19ID:d/OXd04c0
>>68
コイツは本当にアホだな
五億の価値はないが、一億ならいいよってだけだろ
五億分の期待はできないが、実績があるから一億分は期待するってことだろ
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 16:16:29.55ID:VZWuzcQH0
結果論ではなく、4年契約をした時点でこいつに20憶円なんて基地外だったから。
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 16:20:00.95ID:VZWuzcQH0
>>153
メジャー行きます、キリッ→オファー無し→残留という恥ずかしいパターンって阪神ゴミ谷と同じだよな。
まあゴミ谷のほうはそこそこ人気があるけど、金子なんて人気も無いリアルゴミ
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 16:21:10.46ID:VW+BE9Ok0
平野に刺激されてMLBに行くとかいう話はどうなったんだ
まぁ行きたいからといって行けるもんじゃないが
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 16:21:28.38ID:L+SFzJS80
>>18

鳥さんの4億、今年で終わりかと思ってたら
来年も4億や。。。
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 16:23:46.67ID:oxaCyWV50
単年1億円ならどこかが拾うだろうね
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 16:24:24.22ID:1Q4BPOIn0
野球協定云々は

「お前の年俸1000万に下げたけど、保有権はウチにあるから、他の球団とも交渉できないのでこの金で契約するか引退するしかないな」
ってのを無くすため。

協約上限超えたら選手は他球団と自由に契約することができるようになるだけで、何の問題もない
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 16:24:48.09ID:cP90a2jG0
まぁ、実質的には辞めてくれということだろうな
ホテルオークラと久兵衛みたいなもんでw
金子が他にも引き手があると思えば決裂だろう
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 16:24:54.42ID:P+V/dVz50
>>10
だったら契約切れたら球団の保有権をなくさないといけないな
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 16:26:55.91ID:VZWuzcQH0
来年自由契約になったとしてもこのゴミでこの3年間だけで15億円も払った事実は消えない。
この基地外契約をした輩の責任を追及するべきだろう
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 16:27:25.78ID:XkYe7rN60
>>154
今年対戦してないの?もうヨレヨレだよ。
投球術で誤魔化してどうにかこの防御率って感じ。
先発として1年働けないよ。
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 16:28:33.77ID:VZWuzcQH0
球打ちは成績連動報酬一本にしろよ。そっちのほうが本気になるだろ。
プロは結果が全て(笑)なんだろ?
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 16:29:49.06ID:iU3pIZY4O
税金大変だ
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 16:29:54.12ID:VZWuzcQH0
>>169
何も違反していない。
「減額制限を超える減額提示で合意が無い場合は自由契約になれる」というとこまでが協約なの。
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 16:30:01.39ID:Kv5OXBev0
日ハムはこういうの拾わないの?
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 16:30:12.81ID:8rts87JK0
実質クビ
こいつほんとめんどくせぇわ
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 16:31:15.68ID:DgeZXasG0
>>169

721 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2018/11/17(土) 12:19:28.17 ID:+pjus3An0
この手のスレ立つと
ロクに調べもしない情弱か、
単にケチつけて野球貶めたいサカ豚が
知ってて無知なフリして書き込むんだよ。
そのたび説明つきでツッコミ受けるから
無知晒してるだけの逆効果なんだけどね。
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 16:31:22.55ID:VZWuzcQH0
こいつは人気も無いからマジのゴミ。
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 16:32:06.19ID:ZmaTdhrW0
どこも先発不足だし一億ならってとこはあるだろう
先発3〜5番手にはどこのチームでも入る実力はあるよ
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 16:32:44.31ID:sw0DOQGu0
>>16
終わりかけに5億円って贅沢やろ
ええとこ7500万円でど-や
いやなら辞めろ矢
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 16:32:55.65ID:tq46Wy8a0
>>157
鳥さんはあんなんでも阪神では今世紀最大の生え抜き野手スターだし
跡継ぎは候補すら見当たらない惨状だからな。
チームの看板選手手当ても多分に含まれてるやろ
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 16:33:02.98ID:e4Pe9H6g0
要は球団に対し、その選手の保有権を確保したいなら
40%減までしか駄目ですよ〜
というだけのもの
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 16:33:15.63ID:VZWuzcQH0
人間的にアレなんじゃね?
以前、中村紀洋とかいうのも干されたでしょ
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 16:34:19.10ID:UREczrxZ0
日ハム、西武、楽天とかいいんじゃないの
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 16:34:59.98ID:D10byl8i0
>>180
そんな会社あるんかよ
聞いたことねえな
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 16:35:37.36ID:VZWuzcQH0
プロスポーツで過去の成績に対して報酬を支払う風潮は不当だろう。
常に成果型報酬にしろよ。
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 16:36:36.00ID:sw0DOQGu0
>>166
4勝7敗
中日 カ−プ ヤクルト なら3200万円
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 16:36:49.93ID:tq46Wy8a0
>>188
だってそもそもサラリーマンには存在しない状況だからなあ
野球選手や芸能人等々がそんなやりかたしてるかどうかは全く知らんけど。
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 16:36:56.94ID:NwMoRYd+0
中日だが3000万でどうだ?
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 16:37:06.43ID:VZWuzcQH0
>>1
オリックスの同僚もこんなゴミに4年20億円なんて異常な額が支払われるのは不満爆発でしょ
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 16:37:37.02ID:td120X6B0
>>172
ていうか初めから球団が契約結ばないと言えば何ら問題ない
1億円分は・・・などと言うから話がおかしくなる
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 16:38:34.57ID:oEbCOp4r0
契約更新で、協約を超えるダウンを提示するのは変だろう?
違法だろう?
仮に協約で認められた40%ダウンであっても
それを受け入れるかどうかは選手にある。
当然、納得できなければ他球団と交渉する事になる。
球団側が、前回の契約で金を払い過ぎた結果だろう?w

協約は選手に不利なんじゃね?
対等ではないな。
そう思う。
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 16:38:49.91ID:xbPhdsr+0
オリックスて大阪ドーム基本満員にまったくならないけどなんで
金子や中島なんかにこんなバカ高い金払えるんだ??
親会社が金貸しみたいなのやってるから
それで金はあるのか?
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 16:38:58.67ID:td120X6B0
>>193
だから自由契約、でOK

結局オリックスではゴミ、と言うのが正直な意見なのだから
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 16:39:22.07ID:a0m0qrjW0
日本三大口が肛門の人

清春
金子千尋
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 16:39:59.70ID:FHUoXqnB0
ソフトバンクは要りません
西と浅村で手一杯です
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 16:40:51.19ID:P9oKC56H0
西、金子、中島抜けたら知名度ある選手ほとんどいないじゃん
監督があれだし
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 16:42:00.14ID:VZWuzcQH0
カス坂は腐っても甲子園沸かせた輩だから人気あったしな。
だけど、こいつは全く人気も無い。
それが大きな違い
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 16:42:26.54ID:HzwHqg7I0
>>195
>違法だろう?
ほう、なんの法律に違反してるんだい?言ってみ?
ケチつけるからには、それなりの知識あって言ってるんだろうね
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 16:42:34.69ID:V5XJsiVe0
今季ひどかったのに
なんで偉そうにできるのかが不思議だわ
人格疑うわ
カネ目当ての嫁に指導されてるのかもな。
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 16:42:34.99ID:8v73jW2H0
正直金子は制球悪くなってて球威でも押せない状態だから
来年になって制球戻ればコンディションの問題だったかもしれんが単純に衰えてる可能性も全然あるからな
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 16:42:41.86ID:XkYe7rN60
>>173
銭闘民族はいりません
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 16:43:26.08ID:xbPhdsr+0
売出し中の吉田がいる
テー岡田もいるっけかなり劣化してるけど
てか中継ぎで活躍してた佐藤とかいうの
クビにしてたんだな
酷使したくせに使い物にならなくなったら
即切り捨てるとか酷い球団だな
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 16:43:37.26ID:oEbCOp4r0
40%、25%の数字に、どんな意味があるんだ?

40%の減額提示なら、この選手を球団は無条件で拘束できるの?

いつまでたっても奴隷みたいなんですが・・・。w
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 16:44:15.27ID:td120X6B0
>>209
だから自由契約でいいよな
年俸を提示するまでもないよな

オリックスには不要だよな
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 16:44:44.58ID:oxaCyWV50
>>196
宮内の個人所有みたいなチームだから
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 16:44:55.76ID:XkYe7rN60
>>196
親会社日本トップクラスだわな
野球弱いからみんな金無いと勘違いしてるけど
大阪ドームも貸出しまくって儲けてるらしい
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 16:45:39.11ID:zv9Eg6eP0
巨人の上原よりかは使える(´・ω・`)
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 16:45:41.77ID:XkYe7rN60
>>209
ほんそれ
中継ぎですら怪しい
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 16:46:08.39ID:C2wk2V8G0
オリはBクラス常連で1番優勝から遠ざかってるのにやたらファンが偉そうだよな
球団も生え抜き一筋の選手いらないのかというくらいポンポン出すけどあいかわらず弱いからハムと違うわ
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 16:46:21.74ID:trjbR3Z40
契約して貰えるだけでもありがたいと思うけどな
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 16:46:53.57ID:td120X6B0
何で1億を提示したのかが理解出来ない
出来高にするつもりだったのか

構想外なら自由契約にするべきだよな
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 16:48:26.16ID:td120X6B0
>>221
それは他球団と契約した時の話
残留させるならそれなりの評価しないとな
数字が見込めないからな

あ、俺?
もういらないんで自由契約にして下さい、って感じ
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 16:49:14.89ID:oEbCOp4r0
40%までの減額なら、球団側に選手を拘束する権利があるの?

入団後何年たっているのか判らないが、ベテランなんだろう?

何時までオリックスにすがっているつもりなの?w

契約が終了したら、無条件で他球団と交渉する権利もありにした方がすっきりしそうだな。w
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 16:49:28.29ID:td120X6B0
>>222
金子も貰い過ぎだったよな
しかもシーズン途中で離脱するしな

もう構想外で文句なしだわ
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 16:50:18.31ID:TlFs/SwF0
>>202
先発5、6番手とか敗戦処理とか中継ぎ陣を休養させたいときとか
いくらでもあるだろ
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 16:51:42.60ID:btWZ9Uwj0
契約してもらえるだけありがたい年齢と成績じゃねえか
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 16:52:59.31ID:p7UmA4110
バカ「協定超え(40%以上の減俸)は違法だ」

「何が違法か言ってみ?」

バカ「40%の減俸は奴隷契約だ」

ガイジかな?
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 16:53:06.52ID:C2wk2V8G0
まあオリックスの生え抜き軽視体質はいつになっても変わらんね
35歳以上で最後まで在籍した生え抜きおらんやろ
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 16:53:37.79ID:XkYe7rN60
>>233
金で檻より出せる球団は少ないぞ
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 16:53:38.54ID:tq46Wy8a0
>>227
NPBの契約について興味があるならいっぱい勉強して。
なぜこのようなごちゃごちゃした制度があるのかについては歴史の背景がいちいちちゃんとあるので、
その変遷をたどると結構面白いぞ

まあお前はそういう知的好奇心はなさそうだが
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 16:54:30.53ID:DkTmYPOM0
協約超えの減額を球団の横暴と解釈して書き込む人がいつまで経っても減らないから
この手のスレは伸びるね。
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 16:54:51.99ID:06TMlDkF0
中日入りだな
ローテが吉見金子松坂で回る
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 16:55:10.35ID:DXbabMDA0
なんかオリックスの在庫処分セール激しいな
球団身売りあるんぢゃね? 
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 16:55:16.88ID:82bqhXFt0
もしかして金子も阪神?
西はほぼ阪神決まりやし
金子も2億ぐらいか
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 16:55:17.47ID:td120X6B0
>>241
背景関係なく金子は自由契約でOK
高額もらってそれだけの価値がなかったわけで

大減俸して残留させるぐらいなら他の選手に期待しましょうや
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 16:56:20.58ID:M+69PkRf0
西金子合わせて260イニング埋められるかな〜
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 16:56:49.95ID:oEbCOp4r0
安定した成績を残したが、気に食わないので35%減を提示した場合、
これでも選手は球団に拘束されるの?
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 16:57:52.26ID:V5XJsiVe0
そもそもなんで5億までいったんだよ。
歳とって劣化大減俸あたりまえやないか。
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 16:57:59.06ID:td120X6B0
>>251
そんなに重要な選手なら80%ダウンにはならないなw
そうじゃないから80%ダウンになるわけでw
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 16:58:27.94ID:KguLDeok0
>>98
西、金子がいなくなり、来年のエースは誰?
松葉か東明くらいしか思い浮かばないな
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 16:58:30.42ID:I1avUY7z0
2019年中日ドラゴンズ ローテ
松坂 金子 吉見 山井 摂津
の5人で回します
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 16:58:33.01ID:onujaykC0
来年の税金2億5千万で1億の年俸じゃ払えないやん
オリックスは鬼かよ
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 16:59:02.59ID:SymjFubX0
4年前までの功労者というものを抜きにしたら金子って一言で言えば右で投げる松葉だからな
調子良ければまだQSはできますけど基本的には5回途中で降りますレベル
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 16:59:21.79ID:XkYe7rN60
>>245
昔はオリックスの株主が売れ売れうるさかったらしいんだけど
大阪ドームが儲けるようになって言わなくなった
大阪ドーム鼻くそみたいな値段で買えたのも球団持ってたおかげだし
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 17:00:06.04ID:XkYe7rN60
山本先発になるかな?
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 17:00:48.23ID:618SX4GV0
>>219
吉見より酷いかね?
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 17:02:53.82ID:8fqH9kZHO
拒否すりゃFAと同じやん 金子おいしいな
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 17:02:57.36ID:10kRvIAUO
この4年間で出来高の契約分はいくらぐらいゲット出来たんだろう?
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 17:03:29.03ID:vXXkcYZ00
いきなり先発2人抜けるって大変なことやからな
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 17:03:35.09ID:XkYe7rN60
>>266
球威無いから後ろでは使いにくいよ
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 17:04:42.61ID:XkYe7rN60
>>273
中継ぎはかなりいいの揃ってるんだよね
山本を先発に回せばいい
あとは山岡復活すればなー
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 17:04:48.49ID:tq46Wy8a0
>>253
される。
ただもしそんな横暴があれば年俸調停という裁判のような制度に訴えることができるようになってる
言っているような状況なら、一般的には選手側が勝つだろうと想定できるわな。
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 17:05:27.00ID:Vrrvzenp0
複数年契約で○億とかで大幅減俸や解雇って契約違反にならないの?
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 17:05:33.70ID:oEbCOp4r0
協約違反をするくらいなら、自由契約にして、

再度、選手に1億円で契約を求めるのが筋だろう?
他球団が誘うかどうかは別として・・・。

選手側に不安があるなら、1億円での再契約オプションを付けたうえで、
いったん自由契約にする。
そうすれば他球団と交渉する事も出来る。
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 17:07:47.05ID:AcBXwVpK0
4年契約20憶円、30勝30敗、防御率3.61、登板84
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 17:07:51.42ID:I1avUY7z0
巨人が取りそう
菅野 田口 岩隈 金子 メルセデス ヤングマン
優勝ですわ
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 17:08:39.46ID:U1JoV8/+0
5億もあげちゃったオリックスがアホなんだよなぁ
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 17:10:09.51ID:JDBX16Ww0
ハマのイケメンとして活躍してくれ
年俸は1億しか出せないけれども
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 17:10:36.24ID:oEbCOp4r0
オリックスが馬鹿なだけだと思うよ。

いったん契約したのに反故にしたいだけだろう?

契約したなら金払え!

金貸しが・・・。
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 17:11:14.25ID:uKvECccQ0
ガチで使い物にならなくなってるな
手術失敗か
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 17:12:56.13ID:SaGEurMq0
メジャー行ける時に行っとけばよかった
日本でオワコンなら足元見られるけど
メジャーでオワコンになっても日本の球団は有難がって大金用意して争奪戦してくれるのに
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 17:13:37.97ID:WLXEuaNz0
契約年数とパフォーマンスの相対関係をグラフにしたら面白そうなのにな
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 17:14:00.87ID:6cFLNcsn0
>>284
こいつのレス
全部頭悪すぎて草

調べろとまでは言わんがスレ読めばわかるだろう
せめて自分宛のレスくらい読めよ
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 17:14:23.91ID:06TMlDkF0
>>288
今年の成績で強気にでるってのも凄いよな
クビでもおかしくない成績&年齢なんだし
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 17:18:34.02ID:W+d3dru90
補償出る西より引く手数多かもな
FAだと取れる選手数も制約あるし
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 17:19:59.40ID:oEbCOp4r0
そういえば、昔、金子と言う片足の女の子がいたなぁ。

今何しているんだろう?w
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 17:21:02.15ID:uKvECccQ0
大型契約した途端に2年連続1桁勝利とか球団としては舐めてんのかって感じだっただろな w
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 17:21:49.65ID:SzipVuPN0
5億貰ってここ数年の働きだとなんも言えないと思うけどな
だって全然だめやん
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 17:22:16.23ID:pO86j6r00
金子とか吉見とか、もうろくに活躍してないのにプライドだけはいつまでもエース級だな
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 17:23:31.47ID:VaYQxEgI0
選手側は自由契約も提示額での契約も選択できるんだから

オリ側としては、自由契約→再度契約提示という無駄プロセスを省いたにすぎない。

実質、自由契約宣告みたいなもん。
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 17:24:25.22ID:V5XJsiVe0
>>300
サラリーマンちゃうんやで。
金額にみあうほどの成績残さなかったらクビや。
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 17:25:17.20ID:W+d3dru90
>>278
協約違反ではない。オリックスは無条件で金子が出ていくリスク込みで提示してる
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 17:26:10.30ID:BS2eTG2l0
おれの侍JAPANを選んでるときの金子はカッコ良かったなぁ
何年前なんだろ
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 17:26:33.40ID:WETtCAJ50
>>101
敗戦処理に3年4.5億払うから余裕
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 17:26:50.27ID:IcbZdi5p0
来年の納税大変ですね
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 17:27:00.05ID:VaYQxEgI0
>>307
戦力外とはまた違うかな。
戦力外は、「お前には一銭も払うつもりない」宣告

これくらいの額(1億)としてならまだ戦力としては考えてるが
それ以上は無理だから他に行っても構わない
というスタンス
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 17:27:36.50ID:oEbCOp4r0
野球選手は、故障する事も有る。
大型契約したから、その成績を維持できるとは限らない。
故障などで成績が落ちて期待できない場合の措置も
考えておくべきだったのでは?w

今更になって、協約違反の契約を迫る。
もしオリックスが、いい加減な大型契約をしなければ
他球団にもチャンスがあったのでは?
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 17:31:09.99ID:oEbCOp4r0
契約が切れて再契約の話か?

だったら自由契約で、再契約する場合は1億円と言う話だろう?

馬鹿じゃないの?
話しを難しくするんじゃないよ。w
0324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 17:31:36.09ID:QGMdCtSL0
ほんの4年くらい前は日本球界のエースと言える投手だったのになあ
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 17:31:56.01ID:DUyBSwoA0
オリックスじゃなければ倍は勝てるだろう
防御率見ても・・・
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 17:32:00.58ID:LLhBTIta0
オリックスにはもう5勝できても10敗以上する投手しかおらんようなってる
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 17:33:35.35ID:bJgfuOJd0
こんなん減額されたら来年税金納められなくなるんちゃう?
野球に集中できるようにしてやらないと
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 17:33:52.85ID:PF4xsrm70
>>69
まあ所詮セカンドリーグですからレベルの高いパで通用しなくなった選手でも通用しますよね
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 17:35:57.87ID:oEbCOp4r0
>>328

予定納税制度と言うものが有るはず。
知らなかったとは言わせない。
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 17:36:39.52ID:QvZmGyrj0
この成績じゃ退団したところで将来性込みで見て他の球団は1億どころか5000万も微妙だろうね
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 17:36:47.74ID:FvVwvShU0
複数年契約欲しいってゴネてたりして
0335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 17:37:03.43ID:S3LyfPml0
そんなダウンするなら移籍した方がよくね(´・ω・`)?
防御率見る限りそんな悪くないんだけど
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 17:37:07.82ID:RFvxyCK40
税金の事考えたら2億ダウンで考えてやれ
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 17:37:50.65ID:pAmt9X050
不人気田舎チームの 「広島」 「福岡」 の やきう日本シリーズ  歴代ワースト3位ww
不人気田舎チームの 「広島 」が勝ったゲームで、日テレ視聴率最低記録出してワロタ
「 広島」 とか 「福岡」の 田舎チームはファンが少ないんだから、
憧れの 「 東京デビュー (首都圏) 」して、ファンを増やさないと ・・・有名選手もいないし 

で、先週からの 「日米やきう」視聴率w   BS CS なしwww
11/7  日本代表やきう  8.1%  
11/8  巨人やきう      9.6%   松井を降臨して 一桁   ← 巨人ボロ負けw 
11/9  日本代表やきう  10.7%
11/10 日本代表やきう   10.1%
11/11 日本代表やきう  8.6%  
11/13 日本代表やきう   まだ不明w ( 8%以下確定? ) ← 大谷 新人王速報
11/14 日本代表やきう   まだ不明w ( 7%以下確定!? ) ← 爆笑www

平均視聴率 9.4% wwww   悲惨ですねー  不人気ですねー
巨人ファンしか見てない  日本代表やきう  相変わらず、巨人におんぶにダッコですね
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 17:39:54.09ID:2uvadgeh0
オリの提示金額が低すぎれば
他球団がそれ以上の額で契約すればいいだけ
それが無ければその程度、オリの提示額が良心的だったてこと
戦力外通告よりは全然マシ
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 17:41:30.46ID:cP90a2jG0
単年で、6000万ぐらいならハムが拾うかもな
しかし、1億は有り得ないから結局ハムとは無縁w
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 17:42:02.98ID:5xRXyOfE0
>>331
新庄は年俸2200万になって
契約更改に2000万の外車乗り付けて
今年200万で生活すればいいやと思ってたら
税金の事考えてなくて結局借金して生活してたつってた
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 17:44:13.46ID:TuAsXE3u0
こういう減俸スレだと決まって翌年の税金がどうたら言う奴現れるけど
何で貯蓄してるという発想が無いん?
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 17:46:12.72ID:84pPm5riO
4年20億払って30勝30敗ってw

1億でも高いわw

嫌なら出ればいい
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 17:47:46.62ID:84pPm5riO
>>343
貯蓄したことがないニートだからしょうがないw
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 17:49:15.30ID:tq46Wy8a0
>>342
あの話も眉唾で、TV用に作ったネタっぽいんだけどな
本当だったら契約金とかそれまでの年俸とか全部申告してなかったのか?って話になっちゃうし
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 17:49:39.02ID:QwYUrh+a0
もう身体壊してて期待値もないからな
どこかでまた二桁勝利の年があるかもしれないが、今現在全く期待できる状況じゃない
歳も歳だし
1億5000万、2億でもあの馬鹿とんちんかん補強巨人ですら動かないだろ
中島と炭谷にわざわざ動くあの巨人ですら
そう考えると1億の評価は最大限の評価だとおもう
複数年でオリックスからしたらどぶに金棄てたようなもんだし損失だからね
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 17:52:07.21ID:tq46Wy8a0
>>343
もっと言えば億を稼ぐような人はまず間違いなく税理士に付いて貰ってて
いろんな裏技使ってるしな
0351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 17:54:56.42ID:tq46Wy8a0
>>348
これは昨日出てきた案件なんだから、読売が動くのかどうかはこれからをみないとわからん話やんか
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 17:59:24.22ID:lzKaWQk90
>>61
オリックスの今の金子に対しての評価は1億という話をしてるのに、1億で他の選手を取れとかアスペかよw
0355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 18:06:13.74ID:e3dc+yu70
もう自由契約になったらいいんじゃないかな
親会社が金融でベテラン選手に太っ腹な球団があるらしいからそこ狙いで行けば(´・ω・`)
0356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 18:06:24.66ID:483dMEnf0
税金大丈夫かってさ
全部使うアホおらんやろ
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 18:08:32.08ID:3NA3JJEO0
怪我もあるから妥当だろうな
契約金は出来高払いでいいと思うわ全選手
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 18:10:02.37ID:pSy7KKHn0
よく次の税金大丈夫かよていう定型いるけどプロ野球選手なんて税理士ぐらいいるだろ
税金分全部つかう池沼なんていないだろw
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 18:10:03.29ID:2uvadgeh0
>>354

>>61の奴がアスペっぽいのは同意だが

>>61が言いたいのは
金子に1億払うくらいならクビにして
その金で他の選手を獲れよ、って事じゃね
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 18:13:49.81ID:CmXvTT050
中島にしろ今まで貰いすぎて悪かったという気持ちはないの?
オリックスなんてどうでもいいけど
0361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 18:14:32.50ID:I5NK7isB0
減額制限の意味ww
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 18:16:19.22ID:oEbCOp4r0
球団側

これだけの数字を「期待できる」から○億円
これだけの数字しか「期待できない」から○億円

選手側
これだけの数字を「残した」から○億円

この違いかなぁ
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 18:17:26.90ID:+pjus3An0
>>361
金子が他球団と自由に契約できる選択肢が生まれるだけですが、それが何か?

721 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2018/11/17(土) 12:19:28.17 ID:+pjus3An0
この手のスレ立つと
ロクに調べもしない情弱か、
単にケチつけて野球貶めたいサカ豚が
知ってて無知なフリして書き込むんだよ。
そのたび説明つきでツッコミ受けるから
無知晒してるだけの逆効果なんだけどね。
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 18:18:10.03ID:DiUE8Rvc0
>>360
高い年俸は今までの実績に対する対価だからもらって当然
大幅に下げるのは理不尽きわまりない

完全なダブルスタンダード
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 18:21:47.75ID:PlF+qvNt0
>>261
京セラはむしろ野球よりライブホールって感じだな。
というか、ここまで不人気ならむしろ再度神戸に移転したほうがいいんじゃね?
そうすれば京セラは野球縛りが無くなってライブも開催しやすくなる。
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 18:25:35.23ID:rzZFuoqA0
>>366
4年毎年40%ダウンしたら80%越えるから妥当
年5億4年の成績が30勝30敗って
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 18:27:04.76ID:06TMlDkF0
>>368
ドーム側は安定して使ってくれるプロ野球の本拠地は動かして欲しくないんじゃね
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 18:29:56.60ID:ZQlB0E6b0
>>366
制限超えて選手が納得しなかったらFA与えるわけだから、意味はあるだろ。

でも、高年俸選手が怪我屋不振なときのセーフティーネットをわざわざ用意するのっておかしいと思うけどね。
プロなんだからそれこそ自業自得。

こんなことやるなら、
高卒選手は3年間クビにできないとか、FA取得を短縮するほうがよほどいい
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 18:30:40.52ID:PeZEFR7W0
>>369
一度複数年契約をしてうま味を知ると、プロ野球選手の本質を忘れてしまうんだろうね。
怪我持ちのおっさんプレーヤーなんて、自由市場に出したら暴落は必須。
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 18:31:17.72ID:H0zUP5Mu0
檻は金の使い方下手な印象
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 18:32:13.07ID:RrX+WU+t0
これで退団を選んで球界から干されたのが中村ノリ
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 18:33:15.58ID:tq46Wy8a0
>>368
パの球団と比べて観客動員数が著しく低いわけでもないし
京セラDで興行打てるだけの集客あるイベントなんてそんなにないし
当然スケジュールの取り合いにもなってないし
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 18:33:26.29ID:8eGaeWgi0
去年は勝ち運に恵まれてただけでボコボコに打たれてた印象 肘手術してからダメだな
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 18:34:58.74ID:xJMWf/7k0
これが不満で退団したらノリと同じになるんじゃね?
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 18:35:49.34ID:PeZEFR7W0
>>373
> 制限超えて選手が納得しなかったらFA与えるわけだから、意味はあるだろ。
これは違うぞ、FAは取るほうも多くの負担を強いられるので取りにくい。
制限を超えた場合は自由契約なので完全に自由に動ける、選手にとっては本当の自由だから実力があるなら最も自分を高く評価してもらえるチャンスでもある。
逆に言えば選手を自由にしてやっても、俺の球団ほどの評価をする他球団などいないという提示を球団はしている。
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 18:36:05.83ID:XkYe7rN60
>>376
ハムが異常なだけ
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 18:37:18.52ID:XkYe7rN60
>>368
野球のいいところは平日も試合あることだろな
ライブとかサッカーは殆どが週末だから
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 18:41:08.90ID:tq46Wy8a0
>>385
この四年間の防御率が4.76→5.60→5.40→(一軍登板なし)の成瀬を引き合いに出されてもなあ
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 18:42:33.88ID:U4ww5wbs0
巨人、阪神、ソフトバンク、西武が待ってます!
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 18:49:09.02ID:PeZEFR7W0
>>391
年俸5000万でもいいと言えば、欲しい球団は多いだろうと思う。
今年引退した広島の新井は阪神から7000万の提示を受けて自由にしてくれてありがとうと言って阪神を去り、2000万で広島と契約して再起した。
カネより自由が欲しいという選択肢もある。
0394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 18:59:53.70ID:I/XWRcDj0
>>325
そんなわけないだろ低能
そもそも金子は援護が十分多い部類のピッチャーなのにw

てか普通に防御率も投球内容も悪いのに、なんで「ちーちゃん()は防御率はいい!」って方向にもっていこうとしてるんだ馬鹿信者はw
0395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 19:01:34.83ID:XWIk0YWo0
来年36歳の劣化まっしぐらのポンコツに1億提示とは

オリックスも太っ腹ですなあ
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 19:05:27.24ID:U4ww5wbs0
>>385
成瀬はストレートが130キロ代前半でトライアウトでフルボッコだから
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 19:08:01.92ID:/Bbz1y9o0
中日ないな。ただでさえ松坂吉見とナゴド専用機がいるのにローテがぐしゃぐしゃになるわ
0398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 19:09:08.99ID:ZwBNB2Ms0
>>370
なんだかんだ言って年に60日は確実に使ってくれる超大口客だもんな
ライブや他のイベントでそれだけの日数を埋めるのは大変だぞ
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 19:13:28.82ID:lUiJYi5z0
1億円でも高い
0401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 19:13:56.80ID:gqpjMQxd0
つか、成績どうこうより、檻自体が嫌いな気がしてきた
でも、5億も積んでくれた球団に感謝しろよw

所詮、楽天専用機だったけど楽天にすら打たれだしたら、使うとこないよね
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 19:21:07.48ID:6WHJSOyT0
FA使って残留した男の末路は悲惨
0403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 19:21:13.17ID:8q4Oplcp0
当時争奪戦必至だったわけで残ってくれた金子に感謝すべき
こんな仕打ちしたら出て行かれても仕方ない
0404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 19:22:29.45ID:QGqdq7ON0
球団として、単に金払いたくないだけなら戦力外にすればいいだけだからな

オリが1億円でならばと必要として提示しているだけ
後はどうしようが金子の自由

中島も同じ形でオリ契約断って巨人が契約しようとしてるから
金子も、もうちょい高く契約してくれる所あるんじゃね。
0405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 19:23:33.93ID:J02UUXhB0
成績考えたら妥当だが、
節制してない場合の保障はしてくれるんだろうか
0407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 19:26:30.05ID:QGqdq7ON0
>>405
言ってる事が意味不明なんだが

それ、別に今回のようなケースだけじゃなく
戦力外通告受けた全員に当てはまるやろ
0408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 19:27:46.94ID:dRWaVjq/0
ようこそホークスへ
0409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 19:32:11.77ID:GDzlzkwg0
>>408
ホークス相手に抑えてるわけじゃないし、ホークスが獲るわけないだろw
0410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 19:33:05.13ID:EHAV1XyD0
>>44
イチロー捕りの資金作りやで
0411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 19:35:42.23ID:XkYe7rN60
>>404
西争奪戦に敗れたところが参加するの待ってるんだろうな
予算は確保されてるだろうし
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 19:42:30.97ID:9Wp+A8JI0
ストレートが10キロ落ちてるから、投球術と制球でなんとかしのいでるだけだもんな
0415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 19:45:02.97ID:XkYe7rN60
もうコーナーにピシッと決まる金子は居ないよ
0417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 19:51:11.34ID:GrfmZ4mH0
4年契約の最終年だったから酷く感じるけど
複数年契約がそもそも過剰に高年俸になってるからな
日本球界で単年5億はそれこそ毎年タイトル争いするぐらいじゃないと割に合わない
0419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 20:02:21.04ID:ygnI6ajt0
例え的には
毎月給料30万もらって生活してた人が
来年から
月6万の給料になると言うことか
0420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 20:02:39.05ID:PeZEFR7W0
>>418
ひ、ひ、ひ、必要か?  by 大竹
い、い、い、いらないと思う。  by 内海
び、び、び、微妙だな。 by 上原
0421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 20:03:02.79ID:OcvuO2pp0
>>5
松坂と違って人気も知名度もないから
グッズも売れないからなぁ
0424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 20:10:05.09ID:ujd4M3oL0
仙台育英のセナを無理矢理サイドスローに変えてボロボロにぶっ壊したら即戦力外にする冷徹金貸し球団だからな。
野球協定なんてこの球団にはあって無いようなものだろ。
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 20:14:33.14ID:i9xOdCOi0
長期契約して活躍した選手なんているの?
0427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 20:16:28.80ID:06TMlDkF0
>>422
と、思いきや、金子が「1億円でお願いします」の可能性も大いに有り得るからなあ
オリとしてはもう切りたいのかも知れんけど
0429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 20:20:39.92ID:XN/f+saY0
来年も防御率4.0、20試合先発なら5勝10敗ぐらいの活躍なら期待できる
その成績に1億以上の価値を見いだせるのかは知らんが
0430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 20:22:57.66ID:orpNomWP0
まぁ金子はそれなりの成績残してきたし
貢献費を考慮しろと思うのは仕方ない

オリックスはフロントが交渉とか生え抜きの
選手の対応が下手すぎ
減額するにしても先に双方の擦り合わせとか
あるやん マスコミ通じてオリの球団関係者が
更改前に金子批判記事書かせてたり
不信感煽ってるから金子も引かなくなっちゃってるし
0431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 20:24:13.52ID:rzZFuoqA0
1億+オプションかいなおとしどころ
0432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 20:24:34.41ID:ZOZ6WuAO0
複数年契約じゃなかったのか
0433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 20:24:58.13ID:KVEB+VUo0
年度別成績見てきたが、これでどうやって5億に到達したのか全くもって理解できん
0434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 20:26:11.62ID:U4ww5wbs0
西の契約待ちなのだろう
交渉はそれからだからな
0435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 20:26:33.81ID:orpNomWP0
4勝7敗で不調だが防御率は3.38とそんな
バカ悪いわけじゃないからな

前年12勝してるしまだやれるんじゃない?
0436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 20:27:52.48ID:QK/NboV60
今の実力で1億貰えるならいいんじゃないの?
0437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 20:29:01.40ID:NGMb6rCo0
FA持ちなので他所も二の足踏むわな
まな活躍されて出ていかれても1億程度なら儲けものだけど
0438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 20:29:14.11ID:orpNomWP0
>>433
最多勝と最優秀防御率、沢村賞
宣言なしだがFA権もあるし出ていかれるなら
単年5億の複数年結んだのはオリも仕方ないとこ
0439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 20:29:39.40ID:poycvlxn0
オリックスはこの辺が下手やよな。無理して2億提示するか自由契約にしてしまうかにすればいいのに
1億は金子は不満に思うから拗れて自由契約を選択してもオリックスのイメージは他から見て悪い
0440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 20:30:58.34ID:N7ePAvEv0
一時期、肘当てかアンダーシャツ問題あったよね。

何かダーティーなイメージがある、まぁ普通にローテには使えるがオリがクビにするのは何かあるな。
0442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 20:32:43.24ID:3AkHHdlV0
自由契約なら炭谷や中島にワンチャンあると思ってる頭悪いチームが2億、へたすりゃ3億出すだろ
0443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 20:33:13.29ID:orpNomWP0
>>436
更改前にオリのフロントが金子を批判する記事新聞にでちゃったからな
今までの貢献とか全く考慮しない減額提示や評価は金子側も態度硬化させざるを得ない
0444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 20:35:02.95ID:orpNomWP0
いきなり減額じゃなく
出来高を上手く使えば良いのに
オリ下手だわな
0445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 20:35:38.21ID:xYMYDV0S0
むしろメジャーの方が合いそう
0446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 20:35:42.41ID:AEZfA1R80
金子はまあピーク時はそれくらいの価値あったかもしれないけど
FA西に5億ってもう頭おかしい
次の契約更改で金子と同じ道を辿るの確定やん
0447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 20:35:47.78ID:Sbw+i45R0
オリックスが人気出ないのって人間味と言うか野球愛が感じられないんだよねぇ上の人が
0450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 20:37:19.97ID:orpNomWP0
防御率見たらそこまで悪い訳じゃないし
先発で使えば10勝ぐらいするだろね

西より金子のがお買得かもな
0451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 20:39:11.08ID:AdNcjMqN0
4億円ダウンは凄いな
税金払えるのかな
0452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 20:41:29.53ID:vU8rdSGF0
今の球団本部長の長村はかなりのシブチンなんだよなあ
逆に前いた瀬戸山は大盤振る舞いすぎだったけど
2人の中間くらいの人物にやって欲しいわ
0453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 20:42:36.42ID:tq46Wy8a0
>>433
2008〜2011年 4年連続二桁 ↑ 0.5億→1.6億
2012年 故障↓ 1.2億
2013年 普通なら沢村賞受賞の成績↑↑ 2億

そして2014年 沢村賞+リーグMVP受賞↑↑↑ 
このタイミングでFA来て「FAどうしよっかなー(チラッ、ポスティングとかもして欲しいけどどうしよっかなー(チラッ」
ってやられたからな
0455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 20:43:53.27ID:gY3NoHt70
結論は 「お前は要らん」 ってこと
0456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 20:44:33.17ID:QK/NboV60
>>443
今年までの4年20億が、これまでの貢献を讃える年俸だと思うけど
0458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 20:46:32.36ID:N7ePAvEv0
オリックスは岡田をあと数試合で解任するチームやからな、割とシビアやし何かあった気がするわ。事実上自由契約やん。

プライド高いしチームにマイナスになると判断したか、何となくわかるわ。
0461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 20:47:57.52ID:NGMb6rCo0
チームに影響力もなく寧ろマイナス面が多かったからな
数字だけの貢献でそれは金銭面で評価されてたし
オリックスを悪く言うのはお門違いだな
0462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 20:48:14.06ID:PlF+qvNt0
>>447
阪急・近鉄は少ないながらも熱心なファンは熱心だったんだぞ・・・
今のオリファンにはそんな熱心なファンはいないだろう。
0464名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 20:48:44.46ID:gY3NoHt70
阪急ファンだったので、ORIXを注目し応援していたが、何か今一つ
0465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 20:49:42.76ID:R9+R92et0
>>439
なんでイメージ悪くなるの?
まったく意味がわからない
0466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 20:49:48.31ID:0Y/cuiMA0
>>458
球団からの期待とは裏腹に、
エースとして投手陣を引っ張っていくタイプでもないし、責任感も薄い感じだしな
0467名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 20:50:42.19ID:N7ePAvEv0
>>451
年収500万の奴が100万?ちょっと違うか。まぁ生活レベル考えると厳しいかもね。
0468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 20:50:59.88ID:orpNomWP0
>>452
他から仕入れた選手じゃなく金子は紛れもなく生え抜きでしょ
エースとして優れた成績残してきた
引退後コーチ、監督候補

だからこそオリの態度はどうなんやろな
0469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 20:52:02.36ID:q2HwTEz40
3年4億5千万+ヤクルト飲み放題でどや?
0471名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 20:53:29.74ID:orpNomWP0
>>456
やから減額するにも納得させるように
もって行かんと
0472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 20:53:31.66ID:Akc0VpW50
姨捨山である巨人が拾ってくれるだろうから、安心していいんじゃねえの。
0474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 20:54:03.10ID:Akc0VpW50
姨捨山である巨人が拾ってくれるだろうから、安心していいんじゃねえの。
0475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 20:54:39.05ID:orpNomWP0
金子これで移籍したらオリックスとは絶縁になるもんな
0476名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 20:54:41.87ID:frcP/sgB0
>>157
金子と違ってそれなりに人気あるから(震え)
0477名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 20:54:57.86ID:gzfu6eP/0
>>453
2013年の上り幅が渋すぎるな
沢村賞の全項目達成だから2.5〜3憶になって全くおかしくない
んで翌年沢村賞のタイミングでFAだから5億でも仕方ない契約になる
0478名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 20:55:11.59ID:R9+R92et0
>>471
球団も納得でけなアカンのやで
0479名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 20:56:23.57ID:N7ePAvEv0
>>462
あと南海とかね、熱心なファンは明らかにいた。

藤井寺近辺の住民だが、もし大谷が先発なら満員になったんだろなぁと思う。
まっ、仕方ないわな。
0480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 20:57:34.58ID:lQY34JCc0
レオンや清原使ったりネタ球団だよな、しかも人気無い。不憫な球団。
0481名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 20:57:46.48ID:orpNomWP0
>>478
1億プラス出来高1億なり2億なり
金子納得させる方法はあるやろ

15勝クリアで満額 10勝で2億とか
0482名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 20:57:55.85ID:DXbabMDA0
中島「作戦成功!」
金子「自由契約はよ」
巨人「自由契約はよ」

オリックス「なんかムカつくな」
0483名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 20:58:28.70ID:pAmt9X050
不人気田舎チームの 「広島」 「福岡」 の やきう日本シリーズ  歴代ワースト3位ww
不人気田舎チームの 「広島 」が勝ったゲームで、日テレ視聴率最低記録出してワロタ
「 広島」 とか 「福岡」の 田舎チームはファンが少ないんだから、
憧れの 「 東京デビュー (首都圏) 」して、ファンを増やさないと ・・・有名選手もいないし 

で、先週からの 「日米やきう」視聴率w   BS CS なしwww
11/7  日本代表やきう  8.1%  
11/8  巨人やきう      9.6%   松井を降臨して 一桁   ← 巨人ボロ負けw 
11/9  日本代表やきう  10.7%
11/10 日本代表やきう   10.1%
11/11 日本代表やきう  8.6%  
11/13 日本代表やきう   まだ不明w ( 8%以下確定? ) ← 大谷 新人王速報
11/14 日本代表やきう   まだ不明w ( 7%以下確定!? ) ← 爆笑www

平均視聴率 9.4% wwww   悲惨ですねーw  不人気ですねーw
巨人ファンしか見てない  日本代表やきう  相変わらず、巨人におんぶにダッコですね
0484名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 20:58:44.61ID:pAmt9X050
不人気田舎チームの 「広島」 「福岡」 の やきう日本シリーズ  歴代ワースト3位ww
不人気田舎チームの 「広島 」が勝ったゲームで、日テレ視聴率最低記録出してワロタ
「 広島」 とか 「福岡」の 田舎チームはファンが少ないんだから、
憧れの 「 東京デビュー (首都圏) 」して、ファンを増やさないと ・・・有名選手もいないし 

で、先週からの 「日米やきう」視聴率w   BS CS なしwww
11/7  日本代表やきう  8.1%  
11/8  巨人やきう      9.6%   松井を降臨して 一桁   ← 巨人ボロ負けw 
11/9  日本代表やきう  10.7%
11/10 日本代表やきう   10.1%
11/11 日本代表やきう  8.6%  
11/13 日本代表やきう   まだ不明w ( 8%以下確定? ) ← 大谷 新人王速報
11/14 日本代表やきう   まだ不明w ( 7%以下確定!? ) ← 爆笑www

平均視聴率 9.4% wwww   悲惨ですねーw  不人気ですねーw
巨人ファンしか見てない  日本代表やきう  相変わらず、巨人におんぶにダッコですね
0485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 20:58:48.58ID:BBCte2VN0
結果的にメジャースカウトの目は確かだった
その選手に20億の大型複数年契約を結ぶのは愚かだった
0486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 20:58:49.61ID:R9+R92et0
>>481
カネ払うのは球団
以上
0488名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 21:00:28.67ID:orpNomWP0
>>486
なら移籍されて当然
0489名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 21:01:23.41ID:NGMb6rCo0
イチローがいた頃はそれなりに人気あったんだけどな
イチロー頼みでもなくね
仰木さんが元気でパンチ佐藤とか話題性もあった
近鉄との合併や1リーグ構想から不人気になった
0490名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 21:01:57.88ID:R9+R92et0
>>488
それならそれで仕方がないっていう姿勢
経営判断
文句あるんやったらお前がカネ払え
0491名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 21:02:03.13ID:06TMlDkF0
>>487
移籍しちゃうと他球団でコーチの口とかなさそうだもんな
うるさ型っぽいのは敬遠されるし
0492名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 21:02:08.95ID:orpNomWP0
>>487
いや
自由契約で他球団のが良いよ
オリックスに居ても何のメリットもない
0494名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 21:03:38.54ID:orpNomWP0
>>491
いやいや
沢村賞投手やからな
タイトルホルダーやし
引退後はコーチで欲しい球団だらけやろ
0495名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 21:04:39.43ID:06TMlDkF0
>>494
コーチってタイトルあんま関係ないような
人に物教えられるようなタイプじゃなさそうだし、人望もなさそうなんだが・・・
0496名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 21:04:55.96ID:gY3NoHt70
神戸のスタジアムは最高なんだけどね
同じ好みハマスタが我慢仕切れず、動物公園の檻を張ってしまった
0497名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 21:05:31.64ID:N7ePAvEv0
>>489
田口、ニール、谷、とかな。

なんでこんなんになったんか、でも最下位にはならないんよ。暗黒ではない。
京セラドームきれいやから好きやわ。
0498名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 21:05:32.21ID:orpNomWP0
>>490
勿体無いなとは思うがな
オリックスやしそもそも選手側も愛着ないやろしな
0501名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 21:09:41.80ID:R9+R92et0
>>498
一億以上払うほうが勿体ないと球団は判断した
ただそれだけのこと
ちなみに俺は近鉄経由のオリックスファンやで
誤解せんといてや
0502名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 21:10:00.97ID:xO6vVVqY0
仮に金子が退団したとして、
オファーを出す球団がナンボ包むんだろ?
マネーゲームになるのかな?
0503名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 21:11:35.29ID:TuAsXE3u0
一億5千万くらいで取れるなら野上よりははるかに上だろ
巨人取れ
0505名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 21:12:33.68ID:orpNomWP0
>>502
1億やろな
ただ金子はオリックスに感情的になってしもてるから他球団ならすんなりサインする

西と一緒に阪神でええんちゃう?
引っ越しせんでええし
0506名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 21:13:28.91ID:4m9nePVN0
一億でオリックスなら別の球団に行った方がいいわな
オリックスにいたら優勝出来ないし
0507名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 21:13:52.10ID:orpNomWP0
自由契約だから補償なしだからな
他球団は取りやすい
0508名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 21:13:59.71ID:KAvc4yf20
チームのほうがブチ切れて、もう出ていけと言ってるようw
0509名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 21:15:48.10ID:R9+R92et0
>>508
それで合ってると思う
0510名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 21:15:48.15ID:GrfmZ4mH0
キャリアハイの年に複数年契約は完全に地雷だよな
成績下がる可能性考慮されない強気の交渉出来るし
5年21億の契約だとしても高いんだから我慢しろよ
0511名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 21:15:48.23ID:JAyENN2r0
坂口、ナカジ見てるとある程度勝算というか、ツテがあっての拒否なのだろう

ゼロより1億だから当たり前か
0512名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 21:15:56.42ID:M72QhxLY0
終わった投手の見苦しさが目立つな。本来ならクビでもおかしくないないよ
0513名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 21:16:21.51ID:U4ww5wbs0
>>502
2年3億くらいでは?
0514名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 21:17:09.08ID:SGuZm0Y80
もう一生遊んで暮らせるだけの金はあるから、やめちゃえよ。
年俸8割減なんて何もしてないと言われてるのと一緒で、そんな扱い受けてまで現役にこだわる必要はない。
0515名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 21:17:17.19ID:OcUSr0Ur0
だから大リーグにいってこいよ金子は日本の器におさまるようなところじゃない。
大リーグで大成するタイプであり、大リーグでアメリカンドリームをつかんでこいよ。

俺、間違ってることいってる?
0516名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 21:18:33.20ID:orpNomWP0
生え抜きをそうゆう扱いする球団は
選手にどんどん出て行かれる

数年後の吉田とか気つけた方がええで
0517名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 21:18:33.89ID:NGMb6rCo0
拒否するなら二回も交渉して何も決まらないのもおかしい
他所から思うようなオファーが来てないのかもね
0518名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 21:19:19.36ID:OcUSr0Ur0
>>515
間違ってるし、故障してるんだぞ?
なんで、メジャーが、金子みたいな故障持ちの選手をやとわなあかんねん。
大谷を見習え釣ってんだボケが。
0519名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 21:19:38.17ID:orpNomWP0
>>517
自由契約前の選手にオファー出すわけないろ
0520名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 21:20:21.89ID:kJoBl+TY0
ツイッターでホモかよってくらい平野のツイートをしてたからメジャー行くのかな
0521福本豊代理
垢版 |
2018/11/17(土) 21:21:22.38ID:gY3NoHt70
ORIX、たまにはえぇとこ魅せなあかん
毎年ボコボコやないか
0522名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 21:21:29.84ID:AxDxYLVh0
来年の巨人の開幕戦は金子と炭谷のバッテリー
0523名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 21:22:04.39ID:+YxfbBVp0
自由契約にしろおじさん「自由契約にしろ!」
0524名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 21:22:24.10ID:tq46Wy8a0
>>511
タンパリング禁止っつっても実際に守られてるわけがないものなあ
間に人が入って「こういう情報があるらしい」と伝えるだけで抜け道は成立しそうだしな
0525名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 21:22:48.06ID:IlkPfP2M0
檻は優しいな
こんなのに1億提示って
0円提示でイイくらいの死刑囚
0527名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 21:26:25.70ID:cevWHxx90
ゴミ成績じゃん
0528名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 21:26:39.29ID:I/XWRcDj0
>>494
コーチに選手時代の実績なんて関係ないし、サボり魔で人望も協調性もない不細工金子なんぞ全く需要ねーよw
0529名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 21:27:10.75ID:FL4OxEzN0
他の球団が1億円以上出すかな
最近性格的にくせのある奴は嫌われるからな
0530名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 21:27:31.49ID:pAmt9X050
不人気田舎チームの 「広島」 「福岡」 の やきう日本シリーズ  歴代ワースト3位ww
不人気田舎チームの 「広島 」が勝ったゲームで、日テレ視聴率最低記録出してワロタ
「 広島」 とか 「福岡」の 田舎チームはファンが少ないんだから、
憧れの 「 東京デビュー (首都圏) 」して、ファンを増やさないと ・・・有名選手もいないし 

で、先週からの 「日米やきう」視聴率w   BS CS なしwww
11/7  日本代表やきう  8.1%  
11/8  巨人やきう      9.6%   松井を降臨して 一桁   ← 巨人ボロ負けw 
11/9  日本代表やきう  10.7%
11/10 日本代表やきう   10.1%
11/11 日本代表やきう  8.6%  
11/13 日本代表やきう   まだ不明w ( 8%以下確定? ) ← 大谷 新人王速報
11/14 日本代表やきう   まだ不明w ( 7%以下確定!? ) ← 爆笑www

平均視聴率 9.4% wwww   悲惨ですねーw  不人気ですねーw
巨人ファンしか見てない  日本代表やきう  相変わらず、巨人におんぶにダッコですね
0531名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 21:28:27.56ID:TBIHOv5k0
つかドラフトという選手が自由に球団選べない世界なんだから
査定も成績と稼働年数で12球団で基準があるべきじゃね?
0532名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 21:31:09.83ID:YhsT8Pxi0
>>10
そんな事したら有望な高校、大学の選手はどんどんアメリカに行く事になるな
0533名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 21:31:57.15ID:f/bjBFM90
どこも先発不足だしある程度計算できるからな
どの球団いっても先発3〜5番手には入れる
打線の強い球団なら勝敗が逆転してるだろう
0534名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 21:34:29.63ID:xcDJEZh30
お前の価値はこれだけじゃ
イヤなら何処でも好きなところに行けやって根性が丸見えで不快
ブラック企業が『お前なんざ雇ってくれる所なんて無いわ。働けるだけありがたいと思え』と言ってるのを見てるようで不快
協定なんて何の意味も無いわ
0535名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 21:34:52.54ID:IdzMLkyM0
その年度の年俸が1億円を超える選手は40%、1億円以下の選手は25%を超えて減額されない。
選手の同意があれば制限を超えて減額することもできるが、同意がなければ自由契約となる。



よく分からん
規約なんてあってないようなもんなんじゃねえの
0538名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 21:38:17.68ID:rvzFNXO70
なにが不快なんだよw
いつまでも高給で雇うかクビの二択にしろいうの?選択肢が増えて選手にとっても球団にとっても悪い話じゃねえだろ
0540名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 21:40:23.38ID:CPFwJd2w0
>>1
何十年も優勝せず
選手はやる気もなくファンは全く旨味なし


⬇コイツらの給与を払う為だけに存在する阪神タイガースというバカ会社


鳥谷 福留 糸井 ロサリオ 藤浪  15億円




⬇三連覇を目指す一流集団の半端ない4番


  鈴木誠也(24歳) 0.9億

https://i.imgur.com/MYDnYfF.jpg
https://i.imgur.com/VUh09D6.jpg
https://i.imgur.com/crqSaeh.jpg
https://i.imgur.com/vVeQkxr.jpg
https://i.imgur.com/7QWSha9.jpg
https://i.imgur.com/jWfWgsC.jpg
0541名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 21:42:07.98ID:v0pGumR60
お金くれ〜

お金くれ〜
0544名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 21:44:29.57ID:96tIYot10
20億払って30勝30敗とかほんと無駄金だろ
罪悪感あれば1億も貰えてほんと有り難いですって言う場面じゃないの?
0545名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 21:45:23.77ID:U4ww5wbs0
>>542
西、中島、金子が出て行って浅村取れないのは既定路線たから
0546名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 21:46:10.31ID:PeZEFR7W0
>>538
クビという言葉を平気で使うやつが多いようだが、金額提示があった時点でチームとしては戦力と考えていて契約する意思もあるということ。
クビというのは昨年の巨人の村田のようなケースで、金額提示もなく自由契約。
0547名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 21:48:23.99ID:uxnbpHwB0
自由契約になってソフバンが2億で獲りゃいいじゃん。
西も浅村も金子も全員ソフバンで。
0548名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 21:49:06.11ID:f91k+NSV0
オリックスで30勝30敗ならソフトバンクで40勝20敗くらいやな
0549名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 21:49:38.64ID:0Ng7UgZB0
>>531
それは思う
昔オリックスがドラフト指名した下位選手に契約金0円ってやって、選手が他のチーム行く権利奪っといてそれはないだろって批判されてたことあったし。
0550名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 21:51:27.47ID:U4ww5wbs0
西武ならエース格かと
0551名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 21:53:08.93ID:NGMb6rCo0
>>547
AランクはFAが20人超えないと2人までの制限があるから無理じゃね
ひょっとして西がAランクじゃないのか
0553名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 21:57:17.41ID:NGMb6rCo0
>>552
うわ、そうだったね
自由契約ね
0554名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 21:59:24.68ID:qGiJh3qk0
30勝30敗って言うけどソフトバンクなら35勝25敗、今年の西武なら40勝20敗ぐらいだろ
0555名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 22:00:14.12ID:JXVp5M1Z0
金子は先発で100球ぐらい迄は普通に失点0や1失点で被安打2とか何度かあったけどまるで機械のように100球前後になるとボコボコと打たれ連打が止まらなくなって失点
この100球が7回迄なら優秀なんだけど
ノーコンで4回〜5回で100球に到達してるので勝てない
0556名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 22:00:20.67ID:PeZEFR7W0
1億って簡単にいうが、例えば高年俸の巨人で田口でも9000万、畠でも2400万、チームの功労者の内海でもやっと1億だ。
他チームと契約になったら首筋が寒くなるぞ。
0557名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 22:00:52.56ID:eMJsVCG50
>>549
契約金0円ルーキーの指名を辞めさせたのが
檻GMとしての負広の最大の功績になってるぐらいだもんな
0558名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 22:04:06.60ID:7l+FAQ2B0
新人でも大活躍したら五億やって
ベテランでもさっぱりだと一千万でいいようにしたほうが面白いのに
0562名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 22:25:46.76ID:I/XWRcDj0
20年も暗黒やってる弱小オリックソの選手ってみんな負け犬根性が染みついてる疫病神なんだよな
楽天はオリックソから後藤とかいう給料泥棒のゴミを取って優勝から最下位に転落したし、日ハムも大引を取って優勝から最下位転落
ヤクルトも坂口を取って優勝から5位に転落した、まあ坂口個人は結構活躍してるが

金子なんて負け犬弱小オリックソの象徴みたいなもんだし負け犬オリックソ菌の染み付きまくった疫病神だから他球団は絶対取らない方がいい
金子なんぞをチームに入れたらオリックソ菌に汚染されるぞw
0564名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 22:36:40.45ID:XkYe7rN60
>>475
第二の人生考えたら檻に居てコーチとかなった方がいいだろね
0568名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 22:52:17.26ID:PeZEFR7W0
>>565
昔の野球選手の契約を知らない奴が、既得権と勘違いしているケースが多い。
自由契約というのは選手にとってもっとも有利な契約方法で、本来はこれ以上有利な条件などない。
0569名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 22:54:29.17ID:w9s0WoO00
1億は安いわ
単年なら頑張って二桁勝てるからセリーグは狙うべきだな、阪神や中日は年俸バランス的にもおかしくならないし取りに行くべきだと思う
0573名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 23:07:11.68ID:hwdUu7CL0
これで固辞しているとかマジか?どんだけ身の程知らずなんだ・・・
一度大金手に入れると感覚麻痺させてしまうんだろうね・・・
0578名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 23:34:06.86ID:I/XWRcDj0
>>577
反論できないからって暴言吐くしかできないのか(呆れ)
球団も知恵遅れの負け犬ならファンも知恵遅れの負け犬で、ホントに哀れな奴らだなw
0579名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 23:34:46.48ID:fDQpGF6z0
自由契約になってよそ行くとしても1億も貰えんと思うけどな
0580名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 23:35:28.47ID:uKvECccQ0
>>554
それよりここ数年の防御率が全てを物語ってる
普通に劣化
0582名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 23:49:07.03ID:wU0jij9d0
年末恒例の中居のプロ野球魂までには所属先が決まってるといいねぇ
0584名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/17(土) 23:52:54.26ID:c7EJt97T0
本当は給料泥棒がお前はクビだよって思ってるんだろうけど
沢村賞取った大投手に対して球団は悪者になって自分から辞めてやった形にしてやろうとしてるんでしょ
0585名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/18(日) 00:11:41.32ID:NcIHVSy10
>>584
オリックスの現状の投手陣を考えるとそれもないだろう、やはり戦力とは見ているだろう。
0586名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/18(日) 00:21:21.33ID:32GWmFdy0
>>157
ちな猫やがウチは来年もメヒアに5億やで?
0587名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/18(日) 00:49:56.47ID:WAw5tB+r0
自由契約てFA扱いになるの?
金子と契約した球団には補償発生する?
ないならマクッス6イニングの先発と思えばけっこう仕事しそうに思うし
1億プラスαなら悪くないかも
0589名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/18(日) 01:54:29.10ID:ckv0Cjfr0
4年20億の期間で30勝しかしてないんだから仕方ないのではw
ゴネるとか厚かましいぞ
0590名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/18(日) 02:20:17.98ID:U0nFekjD0
フリーなんとか宣言と自由契約って違うの?
0591名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/18(日) 03:33:50.63ID:x2y+UHWl0
>>590
FAだと金子だと補償選手が発生する
自由契約
補償選手は発生しないでオリ以外の球団が金子にいくら払うかという自由競争
後は金子の気持ち次第
0595名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/18(日) 04:39:26.20ID:k0rp/EEq0
中島金子と続きそうだが、大幅減俸→自由契約ってあんまり例がないよな
何だかんだで大体提示額で落ち着く
0598名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/18(日) 04:59:59.58ID:Y1ejVEKk0
>>597
そして大量乱獲ドラフトを続けた結果、甲子園のヒーロー世那をたった3年で戦力外通告www
0599名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/18(日) 05:54:51.12ID:1zS7zjOu0
巨人に行きたいです。FA枠のライバル多いから自由契約にして下さい
こんなワガママ許すのか?
0603名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/18(日) 06:15:40.88ID:ZRwoJ9fa0
銭と千尋
0604名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/18(日) 06:33:06.39ID:em8R2jA+0
>>594
銭ゲバ選手は取らないよ
0605名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/18(日) 06:36:37.87ID:AlkVqMdU0
>>598
サイド転向勧めて1年でクビは酷いよね
0606名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/18(日) 06:38:57.31ID:177TEmpn0
>>599
金子が年俸下げてくれなんて言ってないが
球団が提示してんだろ
そして、制度では上限越える減俸を球団が提示してそれを選手が拒否すれば自由契約
0607名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/18(日) 06:44:56.68ID:sRsYyvs20
4年20億でまともに働かなかった35歳の選手、他球団も獲らんだろ
獲るとしたら巨人ぐらいだが他選手優先で金子までは考えてないだろうからな
0608名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/18(日) 06:47:15.20ID:MK819/Ms0
原じゃなければ可能性あっただろうな
西岡とともに原の嫌いなタイプの選手だからな
0609名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/18(日) 06:47:20.08ID:pXqZOKed0
複数年契約ってうまくいかないな
0610名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/18(日) 07:01:56.78ID:/FMldkVC0
通算120勝なのか。もっと勝ってそうなイメージだった。
沢村賞とか単発単発の成績が良いのね。
0611名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/18(日) 07:05:12.00ID:M107Ansi0
ほんとだなー もっとすごいと思ってた 意外とたいしたことないし、
故障で投げられない今、億だすところなんかありゃしない
ぜったいダウン提示受け入れて残留すべき 感謝の言葉を発表すべき
0612名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/18(日) 07:25:38.35ID:x2y+UHWl0
ここ4年は年俸5億の仕事してないからな
1億で×4年契約か2億〜3億で4年契約なら
こんな年俸の下げ方なってない1億5000万か
1億2000万で出来高とかの契約してくれていたかもな
まあ成績がすべて
0613名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/18(日) 07:36:31.33ID:zYeQb+sP0
オリにいてもCSすら無理だしどこか行ったほうがいいでしょ
0614名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/18(日) 07:51:43.71ID:98SlVD1W0
そもそも前回のFAの時の件で、もともと球団側には金子に対する不信感があったんだろうな
成績残さなければ情もなにもない、という状況にしてしまったのは金子自身とも言える。

とはいえ逆に、そもそも論で言えば、金子の場合、入団の経緯からして不幸だったんだよな
金子にしてみたら、プロ生活のスタートの時点から、球団に対する不信感が芽生えても致し方ないとも言える。
0615名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/18(日) 07:53:30.65ID:OmevOlXuO
>>1
もう愚かな複数年契約は止めよう
0616名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/18(日) 07:54:39.87ID:1zS7zjOu0
俺巨人入りだよスゲーとかガチで思ってそう
2月1日は宮崎キャンプ乗り込んでテスト→温情入団→ヒーローコースとか描いてるはず
0617名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/18(日) 07:57:21.56ID:LKdTUXay0
>>17
は?折り合いつかなくても自由契約なんかならないぞ、馬鹿?協約があるからこそ自由契約になれる
0619名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/18(日) 08:07:38.60ID:zEVmnLHt0
>>26
日本一ファンとメディアに甘やかされて
生きてる球団だから大丈夫やw
0620名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/18(日) 08:08:02.05ID:u4Rl3x+b0
来年は小松と岸田と佐藤で36勝くらいするのでは…?
0621名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/18(日) 08:09:32.03ID:vF/M6kBS0
>>607
>まともに働かなかった35歳
5億に見合った働きはしてないが
ローテの一角を任せられる程度には働いてる
あとは値段次第。
5000万なら争奪戦。
1億でも普通に目はある。
0623名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/18(日) 08:12:36.50ID:xnwkA/Gx0
35歳だったのかw
もうちょい若いかと思った
ここで落ちるか踏み止まるかの所に来てるな
0624名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/18(日) 08:15:52.48ID:98SlVD1W0
>>622
そら可能性としてはあるわな
0625名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/18(日) 08:20:21.13ID:WewGqRbr0
金子は無償でも働くべきだよ
20億円の仕事やっているの?
権利だけでは無職になるよ。
0626名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/18(日) 08:21:39.48ID:WewGqRbr0
>>587
なんでも拾って食べる巨人でも
手を出さないと思うよ。
0627名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/18(日) 08:22:13.58ID:YlbcJWPx0
>>595
他球団でも村田、新井、井端とか
まあまああるよ
0628名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/18(日) 08:22:56.85ID:77oLlLyD0
韓国系だろうから歴史認識わからんから応援できんわ
桧山とか反日だったの知ってトラウマ
0629名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/18(日) 08:22:57.32ID:WewGqRbr0
>>598
小笠原とえらい違いだな
大学に行った連中が期待されているよ
0630名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/18(日) 08:24:37.25ID:Emc595yI0
2億3億を期待して退団したって無理だろ
0631名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/18(日) 08:24:47.15ID:WewGqRbr0
>>593
ダルなんて年30億円の7年契約
だから、余裕だよな
カブスって目の付け所が凄いよ
0633名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/18(日) 08:30:53.94ID:YlbcJWPx0
原の性格からして金子は取らない
中日は松阪みたく格安でもよければ
阪神は欲しいけど枠がない
楽天は岩隈次第で
ヤクルトも格安なら
他は興味ない
2度も交渉して金子が悩むのはオファー無しなのだろう
0634名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/18(日) 08:49:37.29ID:jKlsfclQ0
>>631
年30億の7年契約?
何でそんなすぐにバレるような嘘つくのかな?w
もう一度ダルの契約内容見てきたら?
0635名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/18(日) 09:04:19.03ID:EqHG1jg00
>>633
これまではオリと契約すると思われてたからオファーなんてなくて当たり前だろ
でもこれでオファー出す球団は出てくると思うよ
0636名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/18(日) 09:07:18.39ID:z3cJXEuD0
菊池が抜けた西武か西を取れなかった阪神
髪型変えるなら巨人もあるかも
0638名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/18(日) 09:17:50.50ID:JgCOMYds0
これだけスぺの奴もいないよな
大金だしたら働かない松坂と被るから他チームが取るにしても1億を少し超えるくらいだろ
0640名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/18(日) 10:00:50.96ID:JgCOMYds0
でも怪我でどれだけ劣化してるかわからん岩隈よりは金子の方が計算できる
0641名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/18(日) 10:10:32.82ID:nqRRHV7n0
4年で20億も貰っていたら
残りの人生静かに暮らしたら良いのと思うのは
小市民の考え方かねえ?
0642名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/18(日) 10:15:06.25ID:er2+/Tg00
嫌なら止めてもいいよって事だな
一億ならいいだろうレベル
正直もう伸びしろないから後は落ちていくだけ
0644名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/18(日) 10:17:13.22ID:1CbfxLg60
予算は限られている。不当にに高い年俸を貰う人がいれば、不当に低い年俸にさせられる人も出てくる。
0645名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/18(日) 10:19:39.64ID:wuWbz9re0
結果出してないのに何粋がってんだコイツ
0647名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/18(日) 10:23:35.58ID:cWjViU680
馬鹿が過大評価してたけど、こいつと比べれば岸や涌井や内海の方が普通に上
0648名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/18(日) 10:31:16.45ID:1CbfxLg60
もっと言えば、本人に自信があるなら年俸をもっともっと下げて、その代わりに出来報酬をがっつり上げてもらうてもあるとは思うが。
0649名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/18(日) 10:31:53.07ID:/I/FtLf+O
まともな考えの持ち主ならこの提示はありがたいと思って受け入れて残留すると思うがな
0650名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/18(日) 10:36:37.10ID:EVPjMW8b0
◇21世紀枠推薦校

青 森 八戸工
岩 手 千  厩
宮 城 古  川
秋 田 秋田修英
山 形 酒田東
福 島 磐  城

茨 城 石岡一
栃 木 今市工
群 馬 伊勢崎清明
埼 玉 松  山
千 葉 佐  倉
東 京 東亜学園
神奈川 横浜商
山 梨 甲府城西

静 岡 清水桜が丘
愛 知 西尾東
岐 阜 岐  阜
三 重 木  本

長 野 飯  山
新 潟 新潟南
富 山 富山東
石 川 小松商
福 井 金  津

滋 賀 高  島
京 都 京都すばる
大 阪 八  尾
兵 庫 六甲アイランド
奈 良 橿  原
和歌山 南  部

鳥 取 米子東
島 根 平  田
岡 山 勝  山
広 島 大  竹
山 口 萩商工

香 川 志  度
徳 島 富岡西
愛 媛 新居浜西
高 知 高知工

福 岡 鞍  手
佐 賀 鹿  島
長 崎 鎮西学院
熊 本 熊本西
大 分 津久見
宮 崎 都城西
鹿児島 川  内
沖 縄 普天間
0651名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/18(日) 10:39:31.25ID:qO2/F1v90
松坂大輔が入団して、1試合あたりの平均チケット販売は2500枚増えた
0652名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/18(日) 10:43:11.49ID:z+GIvwUS0
正直、ローテの1角程度に1億も出すのはもったいないな。
まあ、SBさんあたりくらいじゃね?巨人でも出さんだろ。
0653名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/18(日) 10:43:19.75ID:Y1ejVEKk0
>>649
オリックスファンは坂口の時もそんな間抜けなこといって、逃げられたんだけどなw
0654名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/18(日) 10:44:03.48ID:z+GIvwUS0
>>647
さすがにそれはないわw
0658名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/18(日) 10:53:29.49ID:3XzGgq/40
中島「こっちこいよ」
0659名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/18(日) 10:59:44.52ID:CF2lgbRa0
金子なんて聞いた事もないような無名の選手でも5億円貰ってたのか?
0660名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/18(日) 11:07:20.56ID:WfOJek3n0
今の4年20億って契約もメジャーチラつかせて跳ね上げたからなあ
球団としても期待ハズレで大減俸は仕方がないんじゃね
こんな成績で1億で契約してくれるなら素直に受け入れるべきだろう
0661名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/18(日) 11:08:15.62ID:93kuoi7W0
このパターンは最後は金じゃないとか言って1億以下で他球団に行くんだろ
でもやる気があるならオリで来年結果出せばいいだけだと思う
0662名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/18(日) 11:09:14.34ID:4FyFpzbQ0
いつの間にか35か
金は稼いだが身の振り方は
間違えたんじゃないの
0663名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/18(日) 11:27:37.92ID:I3L836YV0
シン・ゴジラ信者
https://kai-you.net/images/a/2016/08/bd52f731710a4a27045f9ebc76e7cf58.jpg
https://kai-you.net/images/a/2016/08/63ed2945ed21ca4c943d9be01795b4b6.jpg
君の名は。信者
https://storage.mantan-web.jp/images/2016/12/23/20161223dog00m200015000c/001_size10.jpg
https://storage.mantan-web.jp/images/2016/12/23/20161223dog00m200015000c/002_size10.jpg
https://storage.mantan-web.jp/images/2016/12/23/20161223dog00m200015000c/017_size9.jpg
0665名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/18(日) 11:35:56.54ID:z+GIvwUS0
中村と言い松坂と言い、中日は懐が深いな。
0666名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/18(日) 11:38:33.38ID:GsqRfA5a0
>>643
ああ?(ビキッ
0669名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/18(日) 11:41:14.92ID:GsqRfA5a0
中日はぶっかけ中山も拾ったしな
巨人の露出オナニーくんも最後は中日かな
0671名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/18(日) 11:52:56.54ID:ZisYWxj00
貰いすぎなくらいなのになんで不満なんだ
0672名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/18(日) 12:09:26.79ID:ymujkYH0O
かわいいちーちゃんが屈強な男たちのなかにとびこむのは心配だけど
心機一転アメリカもいいんじゃない
いく先がなければスポーツ内閣レギュラーで
0673名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/18(日) 12:18:40.78ID:wwiIXQ1r0
球界一オサレな野球選手って事ぐらいしか知らない
0674名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/18(日) 12:26:07.48ID:vyBbsNnY0
>>662
オリックスは生え抜き監督少ないからコネクション作るために外経験するのもいい。
0675名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/18(日) 12:26:32.68ID:XazvYnnI0
金子選手の場合は年俸5億円に対して

所得税は2億2465万円
住民税5千万円 いずれも推定。
0677名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/18(日) 12:30:10.19ID:6zDZdnRG0
高年俸全部使っちゃって翌年税金払えなくなったってのはネタだからなw
そんなアホおらんから
0679名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/18(日) 12:34:09.73ID:NcIHVSy10
>>671
選手自身は年齢を伴う劣化は初めての経験なので、自分はまだやれると思う。
球団は過去の事例に照らし合わせて、年齢による劣化はよくあるいつものパターンと考える。
その差かな?
0681名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/18(日) 12:39:06.30ID:ye0jpSCA0
まだ120勝しかしてないのか!
全盛期はマー君並みに凄まじかったよな。
今頃150勝くらいはしてるのかと思ってた。
0683名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/18(日) 12:53:59.23ID:UFgqMZQs0
>>681
高校卒業後3年間社会人野球やってプロ入り後最初の2年は故障のリハビリなどで
ほとんど戦力になっていなかったから通算勝利数はそんなもんだろう
高卒1年目からいきなり先発ローテで二桁勝って
30歳で日米通算150勝ラインを通過してる田中の方が異常
0684名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/18(日) 13:03:10.43ID:iyDM53vZ0
4年20億で30勝30敗
むしろ金返せってレベル
0685名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/18(日) 13:07:01.82ID:iCLaWW6G0
馬鹿が「高額契約は割に合わない」って言うけど
だったら新人の頃に活躍したら数億とか割に合った額払えよ
西武の「3年連続で結果残して本物」とか不当な奴隷契約だろ
0686名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/18(日) 13:13:28.04ID:iyDM53vZ0
金に汚く金銭感覚麻痺してる奴ばっか
そら野球人気も廃れていきますわ
0687名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/18(日) 13:25:07.33ID:vs7w0G5V0
日ハム・ダルビッシュ
西武・涌井
ロッテ・成瀬
オリックス・金子

の時代が懐かしい。
0688名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/18(日) 13:25:09.90ID:BGgbi3ur0
>>661
こんな扱いされたら出て行きたいだろ、生え抜きにこんなんするの他にソフバンしかないぞ
0690名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/18(日) 13:32:44.95ID:z7etSS580
>>3
税金払えないだろうな
清原は税金滞納で自宅差し押さえられたし
銀行から借りるしかない
0692名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/18(日) 13:39:00.55ID:NcIHVSy10
>>682
この1億は今だからこそで、来年ならまだ1億の働きが期待できるという意味だろう。
来年も今年のような成績ならどんどん年俸は下がっていくし、年齢的にも実績が伴わなければ2〜3年後には引退の可能性も高い選手。
0694名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/18(日) 13:49:13.45ID:oclXiSLr0
>>347
まぁ実際、稼いでる野球選手が減俸なった首なったで納税できず差し押さえられた例なんてないからね。
そもそも、野球選手の申告は本人や家族がやってるわけじゃなくてちゃんと税理士頼んでるから、来年の税金の話もきちんとしてるか、
一任されてる。

稼いだ億を丸ごと何かにつぎ込んでない限り、税金払えないなんて大嶺でもねーわ。
0695名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/18(日) 14:11:01.89ID:OsSz/Kgu0
>>45
確かにそうだな
0699名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/18(日) 15:22:30.53ID:z8qB27HRO
>>675
プロスポーツ選手は個人事業主で、法人化した個人事務所から給与所得とはいえ、ホンマにごっついですなぁ…
これ再高税率ですかね?ワイの様なド貧民には累進課税様々やなw
0700名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/18(日) 15:25:35.42ID:1VjdyhGu0
誰?
0701名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/18(日) 16:20:11.69ID:1/FVSF/y0
球団としてはむしろこれまでの貢献に感謝しての
いらないけどどうしてもなら、の一億って感じかね
税金考える大変だけど、一億の仕事って考えたら恵まれすぎている
0702名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/18(日) 16:36:02.24ID:q+8GsHTq0
>>701
戦力として考えてるなら限度額(40%減)だなw
戦力として考えてないんなら自由契約だなw

そもそも1億払って何をしてもらおうとw
0703名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/18(日) 16:39:54.61ID:vF/M6kBS0
>>702
いやいや、それでも3億だぞ
払えるかよ
1億の評価は至極妥当、絶妙だ

不当だったら金子は迷わず出ればいいだけなんやぞ
0705名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/18(日) 17:33:57.57ID:bmkTQwrs0
普通の感覚なら自由契約になったら他球団は買いたたくんだろうけど、中には1.5億位で話をつけそうな球団が出そうだな
虚人とか w
0707名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/18(日) 17:46:33.31ID:pHOWyH1e0
ユニフォームだかなんかの細工とか
で騒がれてた選手か
0708名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/18(日) 17:59:22.98ID:z3cJXEuD0
>>703
2億なら絶妙と言えるが1億だと何故即座に自由契約を選ばないか不思議なくらい
怪我が意外と深刻なのか
0709名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/18(日) 18:09:03.04ID:UFgqMZQs0
>>708
オリックスは減額制限内の高いカネを払う価値はもうないと判断してるってことだな
肘の故障歴もあるし年齢も今年で35歳
もういつガクっと衰えてもおかしくない状態
0710名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/18(日) 18:37:00.84ID:a23uo1nG0
オリックスって何か呪われてるレベルで暗黒だよね。
台頭する選手も坂口は怪我で劣化安達は病気で劣化
T岡田は何故か劣化とすぐにダメになるし。

吉田正尚も来期以降どうなる事やら。
0711名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/18(日) 18:40:22.89ID:MloJ91lh0
オリックスはオーナーの野球愛も金もあるのに、
なんか金の使い方や人の使い方が下手すぎて色々と残念。
中島とかね。
0712名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/18(日) 18:42:37.88ID:MloJ91lh0
>>694
アメリカは野球に限らず芸能や他のスポーツでも、億万長者のはずが自己破産だの納税できず差し押さえとか多いね
0713名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/18(日) 18:44:50.76ID:Y1ejVEKk0
>>711
中島は今シーズン途中から滅茶苦茶体調が良くなって打ちまくった
リアルで見ていて信じられないぐらいだったからお薬使ったと思っている
だから来シーズンはアカンと思うしいい見切り時だったかなと
0714名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/18(日) 18:45:27.14ID:MloJ91lh0
過去の主要タイトルの獲得者の年齢から、打者は二十代後半に、投手は二十代前半から半ばにピークが来ると結論が出ている。
三十代後半で年俸三億円以上のトップクラスの働きをする選手など本当にレアケース。
0715名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/18(日) 18:47:33.86ID:HkWJ9R4w0
めんどくせー業界だなぁ、、
その年の成績に対して支払えよ・・・
0716名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/18(日) 18:51:29.44ID:bLDonV/I0
金額考えたらオリックスと契約が一番良さそうだが
ピッチャーだから出場機会がどうこうという訳でもないし
ただ前回の契約の時のゴタゴタと80%減と言う提示にフロントも金子も互いに苦々しく思ってそう
0717名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/18(日) 18:55:31.48ID:y3sSur4t0
金子なぁ
入札なかったことが全てなようにそこまで突出した選手じゃなかたったよ
NPBで突出した選手ならMLBが逃さないし、ちゃんとMLBでもちゃんと成績のこしてるしな
ただ、野茂、岩隈、田中、ダルビッシュあたりまで突出してないと2A未満なことは井川や憲伸が証明したので、金子に声かからなかっただけ
0719名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/18(日) 19:01:05.47ID:MloJ91lh0
オリックスも最初からこんな提示をせず戦力外にすればいいのに
日ハムの坪井みたく、どこも取らなければ格安で再契約とかさ
なんか手際が悪いわ
0720名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/18(日) 19:05:20.25ID:M2qnBB+w0
全く働いてない訳ではないのだから2億くらいが妥当だと素人は思う。他球団も2億くらいで取るところあるだろう。
0722名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/18(日) 19:18:19.58ID:MloJ91lh0
メジャーならスパッと戦力外で、選手もすぐに割り切って他を当たるか
複数年契約やFAがある以上、昔のような年功序列や功労者への厚遇とか減俸制限とか機能しないよね
0723名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/18(日) 19:19:56.96ID:G/bYOFwB0
ろくに活躍しなくてもまだ1億ももらえるなんてどんだけホワイト企業なんだよwwwwwwww
0724名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/18(日) 19:24:25.14ID:s0ZpKJjL0
確かに今の金子は1億くらいが妥当なんだけど生え抜きの功労者をこんな扱いしたら今後もう有望選手は誰もオリックスに来てくれなくなるぞ
0725名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/18(日) 19:26:01.56ID:7pz61wU40
>>688
こんな扱いって

年間15勝期待されて5億4年20億払ってるのに
合計30勝だぞ

本来なら金返せよレベルだろ
0727名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/18(日) 19:28:54.79ID:G/bYOFwB0
金子は1億で契約して自分がどんだけ恵まれてるか布団の中で噛み締めろwwwwww
0728名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/18(日) 19:33:34.51ID:W4AKCaMt0
よく分からんのだが、野球協定で定められてる減額制限があるのにそれ以上を提示できるってどうゆう事なん?
0729名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/18(日) 19:39:09.13ID:G/bYOFwB0
自由契約になって自由に他の球団と交渉できるんだよ
オリックスの保有権がなくなるんだよ
0731名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/18(日) 19:42:28.30ID:1q/fXKDw0
なんだかんだいって残留するよ
吉見と同じ
0732名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/18(日) 19:45:52.45ID:UFgqMZQs0
>>728
何も減額の制限を超えちゃダメってわけではない
制限の超えたらそのかわり
選手は自由契約を申し出て他球団と自由に入団交渉の話できるようになっちゃいますよってこと
(球団が拘束力を失う)

これをやる球団は
「こいつはもし自由契約を申し出てヨソ行ったところでウチが後悔するような活躍はできっこない」
と断定しているとも言える
出ていかれるのが惜しいような選手なら減額するにしても最初から制限内の金額を提示するはずだからな
0733名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/18(日) 19:51:43.15ID:oAd3AXRf0
>>728
飼い殺しを禁止する協定。
選手は自由に移籍できないので
年俸大幅削減に異を唱えても
この協定がなければ他球団が
もっと金を出すよと言ってきた場合でも移籍できない。
この協定があるので協定以上の削減幅を提示されて
それに不満があり契約しなければ
自由契約選手となるので他球団に移籍できるようになる。
0734名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/18(日) 19:55:52.88ID:nt5xHwXb0
今まで限度額を超える減額提示を受けながら残留したのは
立浪や田中幸雄といった各球団の功労者的な存在が主だったけど
生え抜きではない上に原巨人と出来レースの中島と違って
金子については本当にどちらに転ぶか分からんね
0735名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/18(日) 20:04:29.69ID:fMuuRkkj0
中日獲ってやれよ
現時点でも吉見なんかより上だろ
0736名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/18(日) 20:05:30.98ID:sw8yAwi20
22:00-23:15 (フジTV) Mr.サンデー 
圧巻の加点!羽生結弦…強さの秘密は
0738名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/18(日) 20:07:19.96ID:Rn4D8SxpO
逆に四年分のうち三割(約六億)程度球団に返納すべきだろ。
0739名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/18(日) 20:14:08.42ID:cJgM3lZz0
年間5億なら20勝必須だろ
全勝した惑星最高で宝石の様なタナカと比べて見ろよ身の程知らず
0741名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/18(日) 20:25:44.65ID:YlbcJWPx0
金子本人は今、米でトレーニング中で不在なのよ
代理人と球団の交渉てわけ
0742名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/18(日) 20:32:56.44ID:cWjViU680
>>688
>>724
ちーちゃん()の扱いが悪いとか言ってる馬鹿がいて草
大した実績もないスぺ雑魚に20億もくれてやった時点で死ぬほど好待遇だぞボケ

金子以外でも後藤みたいなゴミに7億5千万とか平野程度に9億とか、オリックソは基本カス生え抜きにも死ぬほど甘い球団だからな
勿論外様にも甘々だし
まあ死ぬほど無能だから大金ばら撒いたっていつまでも底辺弱小球団のままなんだがw
0743名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/18(日) 20:39:45.04ID:nt5xHwXb0
そのくせやってる選手自身はあまり楽しそうに見えないのがどうにも
0744名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/18(日) 20:52:47.92ID:1q/fXKDw0
>>735
松坂だけでもローテーションがぐちゃぐちゃ
なのに吉見に山井で金子まで
面倒見きれん
0745名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/18(日) 21:18:32.98ID:MloJ91lh0
稲森オーナーの抹香臭さはプロ野球に合わないんじゃないかな?
0747名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/18(日) 21:22:26.88ID:YlbcJWPx0
いつから稲盛がオーナーになったんだ
0748名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/18(日) 21:24:38.78ID:H4GR4vsK0
サッカーみたく自由競争でいいのにな
そしたら実力ない選手にはおのずと払わなくなる
0749名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/18(日) 22:58:19.91ID:y4FgrTZ40
1億でも貰い過ぎな成績じゃん
0752名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/18(日) 23:42:42.11ID:MloJ91lh0
>>747
実質はそうだろ
ワンマン創業者なんだから
0754名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/18(日) 23:49:56.31ID:NcIHVSy10
4勝7敗、防御率3・87で怪我持ち、球団に対する愛着は全くなしの35歳投手に1憶の年俸提示。
それがこんな使いとは、いったいどんな扱いをすれば満足なのか聞いてみたいw
出たいなら出たいとはっきり言えばいいのに、いったい何をしたいんだ?
0755名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/18(日) 23:51:30.96ID:z3cJXEuD0
>>754
いつでも出たいと言えるから最高のタイミング見計らってるのだろう
0756名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/18(日) 23:54:04.24ID:ydeSczvQ0
>>752
宮内と稲盛を言い間違えてるのか
根本的に何か勘違いしてるのか
いずれにしても脳がアレな様子だな
0757名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/19(月) 00:03:05.68ID:Ga3sie+N0
>>755
ポンコツになった清原を高額でとってみたり、これまでの経緯からオリックス球団自体が選手に甘すぎて選手になめられてるんじゃないのかね?
0759名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/19(月) 00:21:12.58ID:tIB9waxpO
毎回思うが、高額で複数年契約した選手は金額に見会わない活躍だった時に反省しないのかね?
規定以上の減額と年俸の何割かを返還するほどの気概はないのかね?
まあ一般サラリーマンはもらえるものは有り難く頂くだけですが…
0760名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/19(月) 02:35:35.77ID:ORyVr+II0
複数年契約20億をもぎ取ったときに球団に対してどういう発言をしていたのか
そして結果はどうだったか
外からは見えない部分も大きいが色々と想像はできる
0761名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/19(月) 03:06:40.15ID:ku0Rz1rk0
>>759
年俸の返還なんか選手会が黙っちゃいないだろう
そもそも結んだ契約通りのカネをもらったっていうだけの話だし
選手も少しでも沢山カネ稼ぐためにやってんだからそんな考えにはならない
それに金額に見合わない活躍だってんならそれはその契約が終わってからちゃんと自分に跳ね返ってくる
制限以上の減額とか戦力外通告とかという形で
0763名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/19(月) 09:30:37.59ID:KK8djoGwO
>>759
杉内が4億円だかを3000万円に申し出たのと、城島が契約途中退団で翌年分放棄と当年分返却申し出たくらいだな。
0764名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/19(月) 09:32:04.12ID:grGxDb8I0
>>759
年俸以上に働いたら球団は数億円単位でボーナス出さないとな
タイトル1つで2億、MVPなら5億で
0765名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/19(月) 09:35:36.33ID:TT+ZC7u60
>>761
NPBの選手会なんて大した権限ないだろ
最強と言われているMLBの選手会じゃあるまいし
まあ
金子に関しては銭ゲバだから絶対に返却なんてあり得ないけどw
0766名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/19(月) 09:37:02.84ID:TT+ZC7u60
>>762
そもそも虚弱体質の35歳のおっさんにメジャーからのオファーなんてないからw
0767名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/19(月) 09:37:44.83ID:TT+ZC7u60
>>764
それが出来高だろ
0768名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/19(月) 09:44:09.35ID:w0/SwTI80
まぁまだ2桁勝つ能力は全然有るからなぁ。
0769名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/19(月) 09:45:02.03ID:1hCFZWGX0
ないだろ
ないから勝ててない
0770名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/19(月) 09:46:50.74ID:0wqdtyhB0
オリックス以外で1億出す球団は無いだろうから、普通に残留だろうね
年齢考えろ年齢

無駄遣いしてなきゃ税金払えるだろ
多分、してたから困ってるんだろうけど
0772名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/19(月) 09:53:50.80ID:w0/SwTI80
西なんかより金子取るだろうJK
0773名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/19(月) 09:59:08.39ID:7IIv8RWp0
過去の実績があってまだ防御率3.5で100イニング投げれてるという奴の価値を低く見積もりすぎのキッズ大杉
35歳だからもうここからは落ちるだけと見て下げ評価をするのか
去年は大丈夫だったし実績もあるから復活あるでとみて上げ評価をするかは
ギャンブルの予想でしかないけど
現在地点が1億の評価は普通でしかない
0774名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/19(月) 10:03:09.49ID:fVnXxu6f0
>>773
NPBで先発投手で防御率が3.87はかなり微妙だぞ

先発の5〜6番手に入るかなってくらい
投手陣が強い球団なら入らない可能性もある
もう年齢的に、成績が上がる期待値は低いし、オリックス以外だと5000万出せば御の字だろ
3000万なら、どこの球団も欲しがってくれるかもしれんが
0776名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/19(月) 10:10:03.19ID:+/QksCJl0
2億ならともかく1億なら出るんじゃないか
楽天とか1.5億くらい出すんじゃないか
西が取れなかったら阪神もあり得るな
0777名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/19(月) 10:15:30.47ID:fVnXxu6f0
>>776
絶対に出ない

35歳で怪我持ちで、防御率が3.87の投手に1億出す球団はさすがに無い
金子は功労者だからオリックス的にはかなり限界まで提示してるはず

1億で取る他球団は絶対に無いよ
0778名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/19(月) 10:28:09.82ID:0wqdtyhB0
>>773
4年20億の契約で、その4年間ほぼ活躍してないんだから給料泥棒と言われても仕方ない立場なんだぞ?
1億提示してくれるだけも生え抜き選手に対する相当な温情が入ってる

これが外様なら0円提示で事実上のクビだったろうよ
帰り際に塩を撒かれてるレベル
0779名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/19(月) 10:43:17.98ID:H5uWwew60
巨人が捕るんじゃないのか
去年40過ぎてる上原捕ったくらいだから
40過ぎの上原に比べりゃ金子の方がまだ30代で使えるって思ってるだろう
0781名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/19(月) 10:48:13.49ID:w0/SwTI80
セリーグ行ったら防御率1位だわ。たぶん。
0782名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/19(月) 10:50:45.78ID:KL1xgJIg0
ゴミを捨てるだけで5億も浮くのか。
さっさと捨てろよ。
おれは株主だぞ(100株だけ)
0783名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/19(月) 10:54:17.91ID:7tfxvNhH0
>>777
野球選手はプライド高いからそれでも出るんだよ。
それで3000万とかゴミみたいな金額で他球団と契約「野球ができればそれでいい」とか言っちゃう
0784名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/19(月) 11:04:26.27ID:TwXpWKz60
>>776
楽天は岩隈も取りそうだしスペ体質の高齢者集めてどうすんだよw
しかも金子は性格に難アリだから絶対にないわ
0785名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/19(月) 11:37:46.92ID:tnhg/C9x0
岡田・森脇監督時代が、どんだけ金子におんぶにだっこ状態だったか
昨今如実に表れてる

特に自陣の下手な攻撃が金子の活躍で蓑隠れしていた
0787名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/19(月) 11:46:06.12ID:kaf1CSvC0
>>784
取るにしても岩隈だけだろうな
秋田の人気難だけど攝津拾う話もないし
0788名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/19(月) 11:56:46.65ID:tnhg/C9x0
阪神もそやけど、攻撃が下手だと
投手への蓄積疲労が半端ない
0789名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/19(月) 11:59:18.99ID:kaf1CSvC0
>>788
楽天もその傾向あるね
0790名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/19(月) 12:12:26.10ID:3+Dax1hE0
全盛期は当時のNPBで最高の投手と言われてた選手が怪我一つでこうなるのか
スポーツて怖いね
0791名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/19(月) 12:29:56.81ID:mzpyIQyZ0
>>781
ワーストなw
0792名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/19(月) 12:33:04.02ID:mzpyIQyZ0
>>787
まあ古巣だしな
1年以上も試合で投げていない38歳とか本音では要らんかもだけどボランティアでとるだろ、岩隈だけは
0793名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/19(月) 12:36:28.31ID:mzpyIQyZ0
>>790
金子の場合は怪我だけじゃなくて人間性が糞だからだろw
オフにバラエティでゲスに似ていると自分でも言ってたけど
やっぱりこういう顔つきのヤツは性格までゲスなんだろうな
0795名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/19(月) 12:42:04.38ID:+6P61ZJ50
巨人に来い
年俸5億円の5年契約でどうだ
0797名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/19(月) 13:01:57.10ID:OTpVLel70
複数年で毎年五億なんてもらったら全力で投げて怪我しても馬鹿らしーし、全力でやっても楽して投げても給料変わらんし全力で投げねーよ
0798名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/19(月) 13:07:20.83ID:giqR0DVn0
>>36
この書込みに何の意味が有るのか
0799名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/19(月) 13:08:26.93ID:KJkiaSYK0
1勝2000万円ていう契約でやればいんじゃね
今年の4勝なら8000万円
10勝したら2億円
0801名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/19(月) 13:22:02.57ID:0wqdtyhB0
>>797
そこは人に寄るな

「腕が折れても良いから年俸に見合うだけの貢献がしたい」って頑張ってた選手もいるし
そこが一流と二流の分かれ目か
0802名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/19(月) 13:25:35.91ID:WIFnKaa60
>>797
だから球団もそういう選手にはこういう対応になるんだろw
慢心して楽していた結果がこれですわw
まさに金子の自業自得w
0803名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/19(月) 13:27:42.66ID:ZbZqP+vT0
4年20億で30勝30敗だし仕方ないだろ
むしろこんな成績で1億貰える温情
0804名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/19(月) 13:28:08.25ID:k8VdnQ4F0
井端が最たる例だけど、調子乗りすぎるとこうなるわな
フロントも人間
0805名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/19(月) 14:56:31.57ID:Eg/uD5OI0
残留して来年結果出してFAちらつかせるのがええんじゃないの
他が単年1億以上出すとは思えんし
0806名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/19(月) 15:21:49.04ID:yquO8poV0
>>804
井端と例が全然違うわ
0807名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/19(月) 15:30:01.01ID:dH4vsUtS0
>>805
来年結果出せるんならFAになる今年結果出せば良かったじゃんw
0808名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/19(月) 16:01:34.94ID:OnTxB5gw0
高木豊とか
毎年、スロースターターで消化試合の固め打ちで打率三割キープして、
オフにねちっこく銭争の挙句、戦力通告
横浜での年俸の半分以下で日ハムに行ったな
0809名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/19(月) 17:33:13.90ID:pfP8ToJ90
まぁ模範的だったり、技術を教えてくれたり、兄貴分になったりはしてくれたりは聞こえてこないからまぁこういう対応ですわな
0812名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/19(月) 19:59:25.83ID:Mtqc9V0R0
>>806
全然?
高額な複数年契約
劣化して大減俸
どこが全然違うの?
0813名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/19(月) 20:10:59.03ID:PYl6i2iD0
数年前は凄かったけどな〜
キャッチャーミットが微動だにしない鬼の制球な上に、
持ち球が全部三振を狙って取れる程の切れ味だったもんな。
0814名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/19(月) 20:23:42.81ID:RBQzaemu0
>>813
ほんとにすごかったよなあ。
糸を引くような正確な球筋なうえに持ち球ぜんぶ勝負球にできる
とんでもないピッチャーだった。全盛期にメジャーで見たかったなあ。
0815名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/19(月) 20:24:13.05ID:okeOnCnG0
1億でも十分だと思うが。
情けありきで4勝7敗の投手が1億の価値無いだろ。
0816名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/19(月) 20:31:39.81ID:xxwg90hG0
全盛期でも、コイツよりトヨタの後輩の吉見の方が凄かったけどな
0817名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/19(月) 20:35:40.65ID:3+Dax1hE0
最盛期の最盛期にはダルヴィッシュや田中より上だと評価する奴が2ちゃんねるにも結構いてたわ
0819名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/19(月) 22:36:37.78ID:vWvd/V1p0
地味な性格というなら
何かとワイワイやってそうな
ソフバンはもしかしたら辛いかもね

普通「戦う集団はお友達同士ではない」と言うけど
なんか誰と誰がイチャイチャ仲良いとか
そんな話ばっか聞くもんなソフバン
森とサファテが、今宮と柳田が、千賀と甲斐が、
晃と慶三がってホモ軍団かよw

まあ仲良くても強いなら文句も無いんだろうが
あとBL好きにも好評かもw
0820名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/19(月) 22:37:47.16ID:vWvd/V1p0
あ、すまん浅村のスレと間違えて書き込んじゃった

いや、微妙に問題無いかな?w
0822名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/19(月) 23:48:55.36ID:k6e2Ikij0
メジャーで中継ぎやるんだろ
短いイニングなら球速上がりそうだし、年俸2億以上出すチーム絶対あるわ
0823名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/19(月) 23:57:35.06ID:rScQgmqD0
正直金子千尋なら3億でも元取れると思う
怪我多いからシーズン通して投げられるかは別だが
0824名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/20(火) 00:27:30.93ID:W9LAmkAh0
流石に5億→1億は酷すぎだわ
来年貰う給料より払う税金の方が高いんじゃねーの?
これまでの貢献度考えたらせめて2億だろ
こんなことしてるから浅村から事前お断りされるんだよ
0825名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/20(火) 00:30:08.42ID:hIjyewLM0
全盛期はマジ凄かった
当時はメジャー行っても活躍出来ると思ってたけど
今になって考えるとメジャー行けば高確率で故障して終了してたろうな
0826名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/20(火) 00:31:33.91ID:EHAkZKJR0
全項目満たして沢村賞取れないとか何の為の項目だって話
0827名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/20(火) 00:34:41.59ID:op//8RGu0
4年間で30勝しかできなかった投手に20億払ったんだから妥当
嫌なら自由契約になって移籍すれば
0828名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/20(火) 00:37:29.81ID:CAR7OtZj0
ヤクルトスワローズへいらっしゃい
0829名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/20(火) 00:38:00.55ID:T8uWL6B/0
>>824
なんで税金基準で考えるの?
バカなの?
0833名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/20(火) 06:00:04.54ID:Cz9oCmZI0
>>823
本人乙
>>824
それはこの4年で充分過ぎるほど払ったでも実際はショボい成績、球団としては不満だったろう
正直1億何て凄く誠意があるよ
金子に君の言うような力が有ったら来年年俸アップさせれば良い
>>832
中日が取るかもねって話w
悪く言う奴が多いけど中日ほど実績を残したベテランに優しい球団とそのファンは他にない
松坂なんて生え抜きの大スターみたいな扱いだぞ
0834名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/20(火) 07:08:52.39ID:kQ2E4i+mO
実は今年の年俸は話を総合すると6億で下げ幅5億の過去最高記録更新って記事が出てるね
球界に名前残せてよかったな
0835名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/20(火) 07:11:32.89ID:Cz9oCmZI0
>>834
FAのルールを守ったら5×4ではないのでは?
0836名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/20(火) 07:18:52.91ID:kQ2E4i+mO
書いてるのはデイリーだけだし
何の話を総合すると6億になるのかよくわからないんだけどね
0837名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/20(火) 10:31:50.03ID:aa/pTKUi0
>>824
>来年貰う給料より払う税金の方が高いんじゃねーの?
戦力外になった人間は全てそうなると思うけど
かわいそうだから飼ってやるのか?
0839名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/20(火) 12:59:47.47ID:8+o1m+Lq0
>>833
中日:わがチームは実績のあるベテランにやさしいチームだ。松坂君のように頑張ってくれ。
金子:わかりました、松坂さんのように頑張ります。
中日:それじゃ、松坂君ように契約しよう。年俸1500万で出来高だ。やったな、さすが金子君だ。
金子:やっちまった・・・
0840名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/20(火) 15:32:46.97ID:O97LMha00
金子の場合成績の割にそもそもが貰いすぎなんだよ
一億の大台切らなかった時点で功労者に対しての恩情査定だろ
0841名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/20(火) 17:49:10.90ID:K/cm9bs/0
バカみたいに年俸上げすぎるから下げたときに下げすぎって言われてるだけね。5年連続20勝とかやってこの額なら妥当
下げた額のが値段相応だと思うわ。バレンティンでさえHRあれだけ打って1年であの額だぞ
0843名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/20(火) 20:51:39.58ID:mys6w2w50
マイナーリーガーだったナカジへの4年14億といい
どうも檻って金の出し方がおかしいんだよな
0844名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/20(火) 20:51:42.73ID:8jUtwOVa0
活躍したら2年目から5億になるわけじゃないしな
0845名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/20(火) 20:58:27.19ID:I9RJpMpx0
もう復活は無理そうなの?
0846名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/20(火) 21:10:31.58ID:/ipreEO20
無理だな肘がボロボロ
0847名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/20(火) 21:14:28.99ID:49GPT8rj0
>>841
バレンティンは賢いというかヤクルトが賢い
ヤクルトは1年契約で出ていくならいつでもどうぞの姿勢
外人がクビになるパターンは大体年俸倍の複数年要求だからな
0848名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/20(火) 21:15:51.12ID:JjetM/+C0
金子投手はもともと大した実力はなかったのに
成績がいい年が2年ほど続いたので、大エースのように錯覚され
実力とかけ離れた年俸契約をオリックスが結んでしまった。
オリックスフロントの本物の見る目のなさ。
0849名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/20(火) 21:27:03.66ID:NSVtR5wJ0
>>836
FA宣言した翌年は年俸の上限が前年と同額ということになってるので
金子がFAしたときは2億だったので
4年20億ということで1年目2億、2〜4年目6億って契約になってるのかもってことかな

まあ、どすこいのように、コミッショナーに特例願いみたいなのだして認められると
上限以上も認められてるけど
0850名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/20(火) 21:27:18.00ID:f9L9U7RG0
35歳だから微妙だな
もう二桁勝つことはないだろし1億以上の条件も複数年も他球団は提示しないだろ
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/20(火) 21:31:15.08ID:NSVtR5wJ0
>>848
まああれはメジャー行くぞってのをちらつかせた金子が上手かったよね
その数年前に17勝くらいした時には1億5千万くらいの複数年を断って
単年にして金額を釣り上げて契約したり
こいつ(もしくは代理人)はお見事だと思った
0852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/20(火) 21:33:00.60ID:HkeG9pla0
不摂生で衰えて行くタイプではないし40まで5年と考えると1億ちょいで取れるなら他が取ってもいいんじゃね?
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/20(火) 21:37:50.53ID:S7uVDdGz0
阪神に西と金子か 来年は優勝やな
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/20(火) 21:42:39.87ID:uxcz9pe40
年棒1億くらいでFA補償なしの自由契約なら先発不足の球団はウハウハで交渉できるなw
0856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/20(火) 21:43:36.29ID:7Os4iSk20
てか逆にいくら貰えると思ってたんだ?
勘違いバカだな。
中日なら1200万だわ。いらんけど。
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/20(火) 22:03:31.32ID:CrY9cRMM0
怪我の具合が良ければライオンズに来てくれ
ただでさえ投手が足らないのに雄星も抜けるし、先発で150イニング以上投げれて防御率3点台なら年棒1億は自由契約で獲得できたら安い安い
それ以上に活躍した場合は倍のオプション付きでも来てもらいたい
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/20(火) 23:06:47.96ID:35ESasnF0
>>739
うちも消費税が上がったときに解約したわ。
新聞解約したら毎年5万円のキャッシュバックがあると考えるとでかいよ。
知り合いもみんな解約してる。ニュースならスマホで見れるし。
いまじゃ月に1回、爪切り用に分厚いから日経新聞を買うぐらい(笑)
0859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/21(水) 00:05:39.99ID:RJR0p9Hj0
攝津(ソフトバンク年俸4億円)
2016→37.0回 2勝2敗 防5.59
2017→33.2回 0勝2敗 防5.61
2018→29.2回 2勝4敗 防5.15
→戦力外

松坂(ソフトバンク年俸4億円)
2015→登板なし
2016→1.0回 0勝0敗 防18.00
2017→登板なし
(中日年俸1500万+出来高約1億円)
2018→55.1回 6勝4敗 防3.74

涌井(ロッテ年俸2億5000万)
2016→188.2回 10勝7敗 防3.01
2017→158.0回 5勝11敗 防3.99
2018→150.2回 7勝9敗 防3.70

金子
2016→162.0回 7勝9敗 防3.83
2017→184.1回 12勝8敗 防3.47
2018→100.0回 4勝7敗 防3.87

6億が高すぎるだけで自由契約になったら先発不足の球団で1〜2億でも引き取り手ありそう
0860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/21(水) 00:16:21.02ID:PaT6H34Y0
>>859
涌井も金子も負け数が多いな
B級
0861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/21(水) 00:37:02.96ID:W30anS7i0
>>860
先発で単年だけ確変居るけど比較的、毎年毎年沢山投げて平均的に戦力になってるだけでも信頼度は高いよ
波が荒い奴は予測が立たないから首脳陣も使いにくいし、金銭面で折り合いつけば先発投手はどこも欲しいし、このレベルが自由契約になれば複数球団から声はかかるね
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/21(水) 00:44:01.58ID:CH1eznTr0
このレベルといっても36歳だろ来年
この年齢で最近二桁勝った投手なんてほとんどいないぞ
0863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/21(水) 00:48:07.04ID:uR1JR9hu0
>>860
Bクラスチームで負けが多くなるのはある程度仕方のないこと

いまだに、「先発は先に点をやらないのが仕事」みたいなこと言ってるタイプなんやろな
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/21(水) 00:50:25.43ID:G1Zhe1ON0
この成績でなんぼの銭を貰おうと思ってんねんw お前の価値なんて良くて7500マンやぞ
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/21(水) 01:27:42.36ID:W30anS7i0
>>862
先発で60イニングくらいの仕事より150イニング前後は投げれる可能性が高い投手は戦力として助かる
パで今年150イニング以上投げた先発って5人くらいしか居ないし、当然先発で投げるイニング数が多ければ中継ぎ抑えの負担も減らせる、勝ち数は打線にも恵まれないと話にならない
今まで150イニング以上投げた年は8年はあって近年の防御率もそこまで悪くないし、あと数年は使えるはずだ
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/21(水) 01:31:57.07ID:wdPrKo+X0
実は6億円だったって他の所で記事が出ているな
大型契約を結んで以降の4年間は平均すると
7000万プレーヤーあたりが現状維持になる成績しか収められていない

>>859
複数年契約結んだが契約期間年俸分の仕事ができなかった選手の成績と比較して
金子の年俸の妥当性を測るってのは詭弁もいいところだな
0868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/21(水) 01:39:40.50ID:wdPrKo+X0
>>859
もひとつ言うと複数年契約期間が切れた選手の年俸が新たにどれぐらいになるかってのと(金子)、
複数年契約期間中で年俸を下げようがない選手の比較は全く意味がない(涌井)

松坂みたいな人気スター性があって集客力のある選手との比較も無意味だし
金子と比べても成績が悪過ぎて契約切れと同時に戦力外になった攝津との比較もね。
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/21(水) 01:58:40.84ID:W30anS7i0
>>868
金子の実績成績で身体も検査して問題なく先発やれると判断できて、1億くらいなら使いたい球団なんかオリ以外でもあるぞ
0870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/21(水) 02:01:08.78ID:CH1eznTr0
だからそんな甘くないっての
30代後半で二桁勝った投手なんて最近じゃ

工藤 山本昌 石井一 黒田 三浦ぐらいしかいないって


30代に入ったら投手は衰えとの戦いだからな
0871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/21(水) 02:23:49.38ID:W30anS7i0
>>870
2ケタにこだわりすぎ、2ケタ行くには万年Bクラスの打撃じゃ難しいし先発として長いイニング投げれて、そこそこの防御率なら戦力になる
松坂と同学年の和田も2016に15勝しとるがな(笑) 巨人なんか菅野クラスのエースだけ居ても優勝できてないし、そこそこ確かな戦力になる歩兵の先発投手が居れば居ただけチームは層が厚くなるし、金子が西武に居たらもっと勝ってるだろ
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/21(水) 02:26:00.36ID:wdPrKo+X0
>>869
1.5はないけど1は普通にある。そして一番出すところは1.2や1.3もあるかなと思っている。
実績に期待してね。一番出したがらない所なら年齢を考慮して1行かないだろう。
オリックスの1というのは妥当なところだと思うが、元の6億が大判振る舞いさせすぎて
落差が生まれてしまっている。
オリ編成は6億x4年、給料分全然働かなかったからこれぐらいでいいだろって思っているし
金子は6億もらっていただけに、5億ダウンは無いわって思っている。平行線だな
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/21(水) 02:38:30.77ID:wdPrKo+X0
オリ編成からすると6億x4年であの程度しか働いてくれなかったって気持ちは強いだろうし
あとは金子がそれに対してどれぐらい申し訳なく思っているか、
生え抜きの球団に愛着を持っているかだろうね
そこが薄ければ、次の契約はキャリアの最後になるかもしれないのに
こんな関西の不人気球団で優勝争いもできないまま終えたくないって思っても不思議じゃない

なんつうかどちら側の気持ちもわかるような、どちら側にも共感できずに両負けなような
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/21(水) 02:39:35.52ID:fNxQV4rl0
貯金も完了したから自由契約になり、仲良い平野の居るメジャーに思い出作りで挑戦ありえるでw
0878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/21(水) 02:48:41.46ID:Q4MLJ2hg0
パ・リーグ選手のリサイクルの達人であるヤクルトがいただきます
0879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/21(水) 02:57:57.69ID:wdPrKo+X0
>>877
阪神はピッチャーは期待できそうなのいるんじゃないか?その枠は残しておきたいので
計算できないら1.5億は高いな。単年1.5億ならまだしも3年x1.5億とかになるだろ、やめたほうがいいわ。
1年ぐらい活躍するかもしれないが、多分続かん
野手だったら高山だ去年20発の中谷だ、江越だ、育成具合は順調に行ってないのでありかもしれないが
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/21(水) 09:06:59.78ID:DmBLTqtc0
金子・西ダブルゲットやでー
0883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/21(水) 12:45:09.89ID:XTmlMYk10
阪神は、鳥谷に4億なら、金子2億はあり!西、金子と入れば1人は活躍しそう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況