X



【サッカー】≪日本vsベネズエラ≫は1−1の引き分け!!酒井宏樹がゴール! 史上初 初陣からの4連勝ならず★2
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001豆次郎 ★
垢版 |
2018/11/16(金) 21:43:22.80ID:CAP_USER9
<日本 1−1 ベネズエラ>
1-0 酒井 宏樹(前半39分)
1-1 トマス リンコン(後半39分)


森保ジャパン、引き分けで史上初の初陣4連勝逃す 酒井宏代表初ゴールも

11/16(金) 21:26配信
 ◇国際親善試合 日本1―1ベネズエラ(2018年11月16日 大銀ド)

 森保一監督(50)率いるFIFAランク50位のサッカー日本代表は16日、大分銀行ドームで行われた国際親善試合で同29位のベネズエラ代表と対戦。DF酒井宏樹(28=マルセイユ)の代表49試合目での初得点で先制したが追いつかれて1―1で引き分け、日本代表史上初となる新体制初戦から4連勝を逃した。

 交通渋滞のため試合開始約40分前にようやく会場入りした日本代表。だが、バスに長時間”缶詰め”にされ、ウォーミングアップもそこそこに始まった試合でも動揺は見えなかった。前半11分、ゴールを割られる寸前でとっさにカバーに入ったDF冨安健洋(20=シントトロイデン)がスーパークリア。惜しくも得点にはならなかったが、MF堂安律(20=フローニンゲン)やMF中島翔哉(24=ポルティモネンセ)ら16強入りした今夏のワールドカップ(W杯)ロシア大会後に主力となった若手が果敢にシュートを放った。

 そして迎えた前半39分だった。中島がキッカーを務めた右FKのファーサイドへ走りこんだ酒井が右足を合わせてボレーシュート。これが相手GKの手を弾いてネットに突き刺さり、日本代表が待望の先制点を奪った。

 しかし、後半36分、その酒井宏が与えたPKをMFリンコン(30=トリノ)に決められて同点。そのまま終了した。

 森保体制唯一の4試合連続先発となったMF南野拓実(23=ザルツブルク)は後半32分に無得点のまま交代。1976年の釜本邦茂以来42年ぶり史上2人目(3度目)となる新体制初戦から4試合連続ゴール達成はならなかった。

 史上初の初陣4連勝を逃した森保ジャパン。20日のキルギス戦(豊田ス)で年内ラストマッチに臨む。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181116-00000157-spnannex-socc

★1がたった時間:2018/11/16(金) 21:25:17.75
※前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1542371117/
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/16(金) 22:22:43.06ID:veV7h6a90
大迫が中盤まで下がんなくても良いくらい、キープ出来てパス出せるMF居てくれたら良いんだけどな。
大迫に点取ることだけに集中させてやりてぇよ
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/16(金) 22:22:43.08ID:RcGzS8yn0
>>797
逆にカウンターになるから戻るのキッツいんだよなぁ
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/16(金) 22:22:50.47ID:DF3/TyP30
>>708
日米野球ってw
昭和かよ
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/16(金) 22:22:58.65ID:cJPaA0zO0
>>831
杉本の様にモミアゲとヒゲをうまくつなげる日本人はいないと思う
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/16(金) 22:23:00.73ID:0T+q3bsK0
>>850
20前半の香川、まじでめちゃくちゃうまかったもんなあ、今の代表でもスタメン余裕レベルでうまかった
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/16(金) 22:23:04.31ID:/0rf1Uzo0
佐々木んとこどうにかならんかなー。
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/16(金) 22:23:28.24ID:lF2U2SiX0
山中がダメだったら左SBは佐々木よりは槙野の方がまだマシだと思う
CBは冨安、吉田のコンビでいい
GKはシュミットは我慢する価値あるなと思った
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/16(金) 22:23:29.18ID:wT0riJEt0
森保って下の代表をやってる意味無い人選だな
世界で通用しない可能性もない選手はもう呼ぶな
槙野・遠藤・杉本・佐々木など
  
 
 

 
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/16(金) 22:23:33.00ID:UCfwb8Sn0
>>754
いやなんか圧倒までは行ってなかったんじゃないか
攻められてるときあいも変わらずハラハラしたし
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/16(金) 22:23:35.33ID:9G3dC1q60
ホントアラサー大迫の代わりの発掘は急務
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/16(金) 22:23:35.45ID:8B+zmSEc0
>>883
CSKAで暇してるしな
西村移籍してなかったら
絶対北川じゃなくて西村が代表だったな
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/16(金) 22:23:37.56ID:WBEMl7Px0
シュミット酒井富安吉田って高さで負けないから期待できる
結局は高さって重要だわ
ボランチや中盤も背の高い選手使うべき
中島南野堂安は一緒に使うとフィジカル負けしてしまう
今こそ鎌田を呼ぶべきだな
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/16(金) 22:23:43.66ID:Jdi0YvIP0
>>804
原口以外全員アウトだな
あの判断力の遅さは旧世代の代表を見ているようで既視感半端なかった
北川はもっと成長してから来てくれ
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/16(金) 22:23:51.14ID:OC9CT65S0
単体でも前線で際立つ選手が大迫。
ユニットで際立つ選手が北川。
両方こなせる選手がUMA。

杉本は全て該当しないかな今日の内容だと。
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/16(金) 22:23:55.42ID:29vUfYzc0
>>907
今はまだ長友に頼るしかないな
キャプテンシーという意味においても・・・
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/16(金) 22:23:57.96ID:+NudrDIc0
>>656
ホントはサッカーできないのに
10年以上プロサッカー選手のキャリアを過ごした人がいるらしいよ(実話)
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/16(金) 22:23:58.73ID:WDs/iIen0
杉本って初めて見たけどルックス以外にいいところなかった
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/16(金) 22:24:00.95ID:60kLCS3L0
金もらって観光気分できてる外人にすら勝てない選手層の薄さ
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/16(金) 22:24:03.81ID:o8o2xjhb0
マリオ・ゴメスとか杉本とか本当に損だと思う
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/16(金) 22:24:13.07ID:oie7CdBR0
今日は前3人だれでも良いから1点取ってほしかったな
チャンスの数で言うと堂安が一番だけど他も外したしな
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/16(金) 22:24:13.35ID:r86+MSQW0
大迫と同じ役割求めるのは無理だな
点取れない以外余裕でワールドクラス
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/16(金) 22:24:13.42ID:3jKZFbtV0
とりあえず重要な試合では
大迫は外せん
南野中島堂安も
代えるなら控えに乾や香川もいる状況じゃないと
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/16(金) 22:24:15.40ID:dEved4kO0
小林のケガも痛かったな
青山といいアジアカップを勝つにはベテランの力も必要
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/16(金) 22:24:18.33ID:A0Q5RuXy0
大迫に決めさせたいならそういう戦術でやってるだろ
ポストやって得点して90分なんて過労死するわ
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/16(金) 22:24:18.54ID:Jdi0YvIP0
>>819
しかも必ず大事な試合に出てくるという
マジで選ばれないほうがマシ
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/16(金) 22:24:23.21ID:XjHol8Yx0
今のチビっこらが躍動出来てんのって大迫のおかげなんだとよく分かったな
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/16(金) 22:24:26.29ID:qFw3thaM0
終盤の麻也の方が杉本より全然FWらしかったな
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/16(金) 22:24:35.85ID:jd43sxWl0
なんか大迫がチャンス作れてたとか言い出すキチガイが涌いててほんとヤバいと思う
今日の試合では間違いなく前半は攻めあぐんでたし
前半より後半のメンバー交代してからの方がテンポがよくなってチャンスも作れてた

この最低限の事実すら歪めようとする奴が涌いてることに驚愕する
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/16(金) 22:24:40.21ID:Uy4TagyX0
今日みたいな親善試合で叩いて
ロンドン五輪で杉本選出で大迫落選で叩かなかった方がまずいわ
当時から性能の差はあんなもんだし
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/16(金) 22:25:06.41ID:iqMwKwUR0
GKを不恰好な失点さえしなければいいという
視点でしか見ない奴が多すぎるから日本のGKは成長しないんだよ
積極的にボールに向かえば、
あるいはビルドアップに絡もうとすれば
安っぽく見えてしまうミスは常に付きまとう
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/16(金) 22:25:12.13ID:K6bw8nAn0
>>900
日本代表は元々前線でキープできるタイプの選手がレアで貴重だってことすら頭に入ってない思考停止野郎が多い
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/16(金) 22:25:17.61ID:7/xJ8aOF0
まあ大迫が下がるのは南野のサポートがねえからだろ
高い位置にいても孤立するのが目に見える
高い位置だとよりプレッシャーがきつくなるから味方のサポートがないと孤立していくら大迫でも潰されるからな。香川は大迫の近くにいつも距離とっていたから、だから南野と大迫は正直合ってねえからなどっちもアタッカーだし
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/16(金) 22:25:21.16ID:0T+q3bsK0
>>910
でも南野もディフェンスめっちゃがんばるからな、そこがチームとしての強さをもたらしてるのも実際ある
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/16(金) 22:25:23.47ID:8B+zmSEc0
クラブでベンチ外の香川は諦めろ
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/16(金) 22:25:29.28ID:29vUfYzc0
UMAも早く日本を脱出してほしいものだ
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/16(金) 22:25:30.21ID:Jdi0YvIP0
>>922
バッカもーん!そいつがブラジルの杉本健勇だ!!
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/16(金) 22:25:31.91ID:bs+cV2fX0
>>937
お前頭大丈夫か?
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/16(金) 22:25:43.49ID:o8o2xjhb0
インザーギとか杉本とかはゴールでしか評価されない
0952名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/16(金) 22:25:57.28ID:60kLCS3L0
香川柴崎長友とか4年後いないんでどうでもいい
0953名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/16(金) 22:25:59.75ID:9G3dC1q60
UMAの怪我で杉本呼ぶとかレベルが乖離し過ぎててヤバい、カニとかもっと別の奴呼べよ
0955名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/16(金) 22:26:09.37ID:K7OnWcaP0
>>902
いらない
0956名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/16(金) 22:26:12.36ID:RcGzS8yn0
>>936
そして奈落の底に突き落とすんでしょ?
0958名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/16(金) 22:26:17.43ID:RSs9z8mv0
弥生人は縄文人よりもやや大型であり歯がきわめて整って生じることから抜歯などの古い日本の習性が無いということはよく知られて居るが
あたかも弥生人は朝鮮から来たものと推測されるというような根拠のない非論理的言説は信じてはいけない
単にやや大型の人間が生じるようになる可能性が高い環境は当然古くから農地の痕跡を残すこの日本をおいて先には他にないからである
これが事実であり現に朝鮮半島から発見されている古代人が弥生人と分類されることはこれまでにない
もしそれらが並べて比較されることがあれば言うまでもなく全く違う民族の遺体であることがハッキリうかがい知れるであろう
彼らがどうやってそこに来てそこに死体となって残ったかは全くの根拠のない後世のこじつけの部分でしかない
よく知られてはいないが弥生時代とされて居る時代のあとの古墳時代だが
そこに豪族とされる古墳に祭られて居たのは実はすべてが縄文人である
もし弥生人が先進的な技術と優れた肉体能力をもっていた勢力であるのだとしたらすでに支配階層に浸透していなければ説明がつかない
すなわち日本の古代史に朝鮮人をからめてくるのは単なる醜い日教組の謀略である!
弥生人は朝鮮から来た渡来人ではありえない
朝鮮半島から弥生人が発掘されたことはこれまで一度もないからだ!(突如ゴッドハンドが?!)
これら歴史の基本を踏まえた上で彼らの侵略の意図を見抜き日本人は真実に目覚めて自分と家族を彼らから守ってくれ
↓         
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/okinawa/1541788826/              
0959名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/16(金) 22:26:29.01ID:jd43sxWl0
>>950
ほら、この反応

いつものキチガイだよ

ネトウヨとかネット工作してるいつものゴキブリが
大迫上げて杉本叩いてるだけ
0960名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/16(金) 22:26:32.21ID:FokS8H790
引き分けか 日本頑張った 次勝とう
0961名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/16(金) 22:26:34.61ID:lpHk+n7C0
杉本とか呼ぶ位なら鎌田呼べばいいのに
0963名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/16(金) 22:26:40.63ID:K453w4Zk0
ゴリの試合だったな
原口もこんな試合やったよな
0964名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/16(金) 22:26:41.89ID:uHTxf0qc0
裏抜けの天才インザーギと木偶の坊杉本を並べるのは杉本が可哀想だろ
0966名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/16(金) 22:27:04.89ID:96fpHbIK0
>>895
後ろが南野に縦パス入れないのが原因かもな
みんな大迫に出すから反転して2列目使う感じで南野が追い越して前に行かないといる意味がない
0967名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/16(金) 22:27:08.17ID:dxjFGHKl0
ベネズエラは最近になってサッカーが伸びた国なんだよな。
ある意味日本に似てる。
0969名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/16(金) 22:27:09.47ID:i2uGioF50
森保のメッキ剥がれるのはっや
0970名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/16(金) 22:27:09.87ID:CycBmLpR0
南野の代わりは鎌田試そう
大迫が下りて来て展開するのは減るだろう
0971名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/16(金) 22:27:12.20ID:RcGzS8yn0
>>900
それが出来る環境なら回りがフランス代表レベルにないと・・・・
0973名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/16(金) 22:27:17.44ID:m12pTEXy0
>>708
深夜アニメ以下の過疎板には来ないんだよ
サカ豚は人がいないとこが好きみたいだけど
0974名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/16(金) 22:27:18.12ID:Jdi0YvIP0
>>708
ごめん見てないの
0975名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/16(金) 22:27:18.66ID:+NudrDIc0
セレッソのスレですら擁護してねえ杉本
0976名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/16(金) 22:27:28.10ID:+4djhdRz0
>>915
だな
北川も上手いけど線が細いし、破壊力は西村より数段劣る
西村に比べて北川は強引さが足りない

まあ、本当はユーマを試したかったんだがな
大迫の代わりにはユーマくらいしかない
0978名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/16(金) 22:27:31.42ID:BwWR6QBt0
最初の30分グダグダしてたのは渋滞で遅れて芝の状態確かめられなかったからだろ
交代無かったら2-0で終わってたと思う
0979名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/16(金) 22:27:33.05ID:0T+q3bsK0
>>943
下がるというより背負わなくても前を向けたってこと、それは代表にとってはいいことなんだよ
0980名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/16(金) 22:27:36.05ID:hwLzTLbA0
ドラゴンはまったく存在感亡かったな
0981名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/16(金) 22:27:38.97ID:9G3dC1q60
>>967
お互いいい練習試合になったな
0983名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/16(金) 22:27:46.95ID:veV7h6a90
>>947
走れる本田さんか、全盛期のシュンさんかな。
0984名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/16(金) 22:27:50.46ID:8frsTPvV0
杉本って若手のイメージあったけど今年26なんだなw
ベテラン大迫に若手の杉本って思ってたけど2個しか変わらない同じロンドン世代
0986名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/16(金) 22:27:56.72ID:kr/EjeZr0
南野代えたら2トップという日本に合わないシステムしかないのがヤバい
0987名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/16(金) 22:27:58.36ID:eoDfKYerO
「香川」「輝き」「輝く」って書いてるヤツは創価
0988名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/16(金) 22:28:06.64ID:TCkh9abL0
>>937
大迫は下がりすぎたからハーフタイムに監督に怒られたみたいだな、後半は下がってこなかった
0989名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/16(金) 22:28:18.57ID:zZU2PyCF0
戦犯吉田
0992名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/16(金) 22:28:31.43ID:OZKcileP0
ゴールしたけどPKも与えたぜ
0993名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/16(金) 22:28:35.93ID:JWDJmz/x0
ベネズエラってパン1個買うのに紙幣10kgくらいもっていくんだろ
0994名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/16(金) 22:28:37.58ID:+NudrDIc0
地味に佐々木はダメ
0995名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/16(金) 22:28:43.48ID:3jKZFbtV0
杉本はほんとに呼びたかった面子が悉く呼べずに
妥協に妥協を重ねた結果呼ばれただけだからな
監督を攻めないでくれ
0997名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/16(金) 22:28:46.24ID:qkfHIBGx0
>>953
鈴木 ケガ
武藤 ケガ
浅野 ケガ
小林 ケガ

まあケガ人ばっかだし質が落ちるのは仕方ない
0998名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/16(金) 22:28:48.99ID:o64bnPi10
二軍のベネズエラにホームで引き分ける球蹴りよえええええええええええええええwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



雑魚ジャパンwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0999名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/16(金) 22:28:51.91ID:Uy4TagyX0
>>365
ここ日本代表だから
本来日本に生まれない種は日本代表なんか入っちゃいけないよ
君が縄文時代からこれまでの日本を否定するなら話は別だが
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況