>>1
>>400
https://sunmedical-clinic.com/disease06.html

発達障害的な状態が実はアドバンスもあるという場面もあります。
注意困難→好きなことへの好奇心、探求心が活発である
衝動性→エネルギッシュ、ひらめきがある。
こだわる→こつこつ深く掘り下げていくことができる。研究者には必須の能力。

発達障害とくにADHDの原因は脳のドーパミン、ノルアドレナリンのシステムがうまく動いていないから、という仮説で説明されています。
このため、薬物療法によりドーパミン、ノルアドレナリンのシステムを整えることで病状は軽快していきます。


ドーピング
https://blog.goo.ne.jp/aromadew/e/216b33020125e3f7f1539167700da8b3