X



【テレ朝】沢口靖子主演「科捜研の女」第3話13・5% 3話連続2ケタ視聴率
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001江戸領内小仏蘭西藩 ★
垢版 |
2018/11/09(金) 23:07:56.96ID:CAP_USER9
2018年11月09日 12:14
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2018/11/09/kiji/20181109s00041000169000c.html
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2018/11/09/jpeg/20181109s00041000164000p_view.jpg
女優の沢口靖子 Photo By スポニチ

 女優の沢口靖子(53)が主演を務めるテレビ朝日のドラマ「科捜研の女」(木曜後8・00)第3話が8日に放送され、平均視聴率が13・5%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが9日、分かった。

 京都府警科学捜査研究所の法医研究員・榊マリコ(沢口靖子)ら個性豊かな研究員が、専門技術を駆使して事件の真相解明に挑むシリーズの第18弾。1999年のスタート以来、根強い人気を誇っており、第1話は13・4%、第2話は11・2%だった。

 第3話は、鴨川で発見された他殺体から、土門(内藤剛志)の名刺が見つかる。鑑定で15年前に土門が舞鶴で逮捕した飯沼和郎だと判明。だが名刺は新しく、接触もしていないという。最近、土門が名刺を渡した相手に、15年前の事件関係者・浅香水絵(横山めぐみ)がいた。水絵が経営するアクアリウム店でマリコ(沢口)はあるものを目にして…という展開だった。
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/10(土) 03:58:27.15ID:EqONGI3r0
沢口靖子はめちゃ細いけど太れない理由でもあるのか?中年太りする年齢だが。
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/10(土) 04:25:18.61ID:2DAjR2JL0
昔の明るいおバカなバージョンがいいわ
内藤が出るようになってからツマラン
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/10(土) 04:51:39.78ID:K7V6T3JZ0
>>93
伊藤裕子がいた頃が良かった。
内藤はプロファイラー役の方が似合っていたし。
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/10(土) 05:03:37.58ID:8tPPKERI0
子供の頃、竹取物語って映画で初めて沢口靖子を見たんだが、何て美人なんだろうと思ったな
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/10(土) 06:20:39.59ID:Fh99O5LH0
アメドラ見るようになってから日本の犯罪物はつまらなくて見ていられない
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/10(土) 06:56:17.34ID:SmI7xpdq0
池上季実子が出てたシリーズが面白かった
シリーズごとに誰か出せばいいのに
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/10(土) 07:35:15.01ID:ITb6ls+p0
>>82
歳をとるとストーリーが継続しているドラマを毎週毎週見続ける集中力と気力が落ちる。
だから近年は1話完結型のドラマが増えたと思う。
日本は少子高齢化が進んで高齢者が多い国になったから。
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/10(土) 07:36:37.81ID:OKQsvV/D0
>>9
ジジイババアは刑事物大好きだからな。
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/10(土) 07:37:29.73ID:bezaTCP/0
>>82
来週までに死んじゃって続きが見られないこともあるからな
一話完結型じゃないとな
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/10(土) 07:37:49.54ID:w24lSBlO0
 ♪                          ♪
|\_/ ̄ ̄\_/| \_/|\_/| \_/| \_/| \_/|
\_|  ▼ ▼|_/ ▼|_/ ▼|_/ ▼|_/ ▼|_/ ▼|_/
    \  皿/  皿/  皿/  皿/  皿/  皿/
    (っ   )っ   )っ   )っ   )っ   )っ   )っ
     ( __フ( __フ( _フ( __フ( __フ( __フ
      (_/彡 (_/彡 (_/彡 (_/彡  (_/彡 (_/彡
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/10(土) 07:38:26.48ID:ITb6ls+p0
>>99
アメリカのドラマ・映画は製作費が高いから
豪華に見える。
日本のドラマは製作費が安いからショボく見える。
カネを使わないと役者の演技力が超一流でもショボく見えてしまう。
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/10(土) 07:43:37.28ID:SclgAbhI0
あの能面演技はこのドラマだけ?
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/10(土) 07:47:18.27ID:fumQpCn70
>>82
でもジジババは9時からの2サスだとそろそろ犯人ってところで寝落ちしちゃうんだよ
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/10(土) 08:58:53.15ID:1JxafXGF0
何か説教臭い
そういう意味でも水戸黄門
ジジババにはいいのだろう
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/10(土) 09:17:36.80ID:GtGu8a+K0
年寄りには2時間は長いから1時間がちょうどいい
土曜ワイド劇場の1時間版みたいなのがウケる
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/10(土) 09:39:22.79ID:iVrv/MGC0
飽きてきた
再放送で、13やってたがこの頃はおもしろかった
反マリコ土門ポジがいると締まるんだが最近はみんな言いなりでコキ使われるばかりだから
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/10(土) 10:27:22.54ID:eqvSqYB50
爺婆はシリーズ通したストーリーあっても覚えてられない面倒で見なくなる
好きな時だけ視聴できる1話完結人情ものワンパターンでいいのだ
そっちのが視聴率がいいからなw
死神落合いた時は過去最低視聴率だぞ
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/10(土) 11:24:05.80ID:GfQ5co5u0
てか、いつの間に塚田Pが居なくなってた。。。
塚田Pが特撮にまた関わるフラグかな?
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/10(土) 13:00:16.63ID:ECC5yfEy0
沢口靖子の昔の科捜研とかのドラマ再放送してるけどめちゃくちゃ美人
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/10(土) 14:18:07.17ID:bezaTCP/0
>>110

科捜研の女      1999〜

BONES 骨は語る  2005〜2017
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/10(土) 22:32:58.45ID:/+Zf+xno0
靖子の
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/10(土) 22:34:48.78ID:aZFzyeUP0
まさに爺婆層が見るから取れる視聴率
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/10(土) 22:37:57.13ID:Luxl4WjN0
この数字はたいしたもんだなあ
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/10(土) 22:43:38.95ID:DqCiBvg0O
原爆少年団の出演中止をもっと早く発表してたら見たのに
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/10(土) 22:59:16.25ID:+EyWk9Dv0
なんだかんだ言ってもそこそこ面白いからなあ
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/11(日) 16:35:26.77ID:1WlZAjeB0
>110
何を言っているのかね。
科捜研をパクってるのがCSIだろ。骨女なんてマリコさんの足下にも及ばないわな。
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2018/11/12(月) 00:13:39.94ID:eQB9zaUG0
尊敬する上司に教えてもらった、「仕事を任されたら何をすべきか」8箇条
https://gonews2018.com/v2/hd298983298223
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況